X



【F1】1987~1993年のF1を語ろう 98laps

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (中止 Sad2-pdXS [106.155.14.242])
垢版 |
2022/12/24(土) 00:15:22.04ID:Jynz3ScXaEVE
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
     あの頃のF1って良かったよね
∧_∧ ・セナvsプロストvsピケvsマンセル
(´・ω・) ・ターボから自然吸気へ
(__) ・日本人ドライバーフルタイム参戦

あの頃の思い出に浸ろう。
議論は熱くならない程度で程々に
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近目立ちますので、もう一度コレを見直してください。

※このスレは1987~1993年までを主に語るスレです。
他年について少々語るのは構いませんがあくまで程々に。
スレ趣旨から脱線気味に語りたい場合は別スレにどうぞ
F1から離れた思い出話は節度をわきまえてください。

前スレ
【F1】1987~1993年のF1を語ろう 96laps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1652999047/
【F1】1987~1993年のF1を語ろう 97laps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1657960883/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0583音速の名無しさん (ササクッテロラ Spc7-CzYX [126.182.17.158])
垢版 |
2023/01/27(金) 00:58:19.55ID:irb5P6erp
亜久里が現役時代の表彰台の後の雑誌のコラムでは将来2強が消えたからの3位っていうのはリザルトには書かれないので3位という事実は変わらないとか言ってたのは適当なことを言っただけだろう。
0584音速の名無しさん (アウアウウー Saa7-+bQE [106.146.59.178])
垢版 |
2023/01/27(金) 07:22:21.94ID:qcDpWDcJa
棚ぼた3位かもしれんが、パトレーゼの次に速いラップタイム出してたんだから、いい走りだったのは間違いないよね。
0586音速の名無しさん (ワッチョイ fff5-48tW [61.112.196.26 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/27(金) 11:21:25.41ID:j3SLgs0p0
>>584
鈴鹿の後にパトレーゼとブーツェンはヘッド師匠から「あんな泡沫チームの雑魚に
先行されるなんて君らの走りには幻滅した」みたいな内容のお怒りFAXを頂いたらしい
0588音速の名無しさん (アウアウウー Saa7-+bQE [106.146.59.41])
垢版 |
2023/01/27(金) 12:11:25.44ID:SGtDI+usa
>>586
コローニやAGSとかならともかく、鈴鹿までに何回か入賞してるチームを泡沫チームとはねえ…。
0591音速の名無しさん (ワッチョイW 439c-Mp8H [110.232.13.89])
垢版 |
2023/01/27(金) 12:26:55.85ID:sGDUR/bO0
>>587
自己紹介ご苦労さんw
お前は一日中病棟から動かないからワッチョイも変わらないんだねw
0593音速の名無しさん (ワッチョイW 439c-Mp8H [110.232.13.89])
垢版 |
2023/01/27(金) 13:02:36.57ID:sGDUR/bO0
>>592
え?何処に効いてる要素ある?w
全くノーダメージだけどw
噛み付くならちゃんと噛み付いてこいよコラw
掲示板飾ってコラw
0595音速の名無しさん (ワッチョイW 03b8-XSHk [126.168.125.143])
垢版 |
2023/01/27(金) 13:14:53.62ID:R6C/kYbx0
>>586
パトレーゼの方がチーム評価高かったんだよね?とかくブーツェンは覇気が無いとか言われるけど、正直89-90は二人とも大差無かったような印象。ブーツェンは翌年リジェ以外に移籍先無かったのかしら。
0596音速の名無しさん (ワッチョイW 439c-Mp8H [110.232.13.89])
垢版 |
2023/01/27(金) 13:20:49.54ID:sGDUR/bO0
>>594
お前言ったなコラ!
掲示板を飾るなと言ってんだコラ!
お前吐いた言葉飲みこむなよ!
なぁ吐いて…言った言わないの問題じゃねぇぞコラ!
0598音速の名無しさん (ワッチョイW 439c-Mp8H [110.232.13.89])
垢版 |
2023/01/27(金) 13:31:48.80ID:sGDUR/bO0
>>597
時間掛かんね
0600音速の名無しさん (ワッチョイW 439c-Mp8H [110.232.13.89])
垢版 |
2023/01/27(金) 14:22:29.86ID:sGDUR/bO0
>>599
おーし、分かった!
噛み付くんだな?
噛み付くんだなコラ!
噛み付くならちゃんと噛み付いてこいよコラ!

時間掛かんね
0602音速の名無しさん (テテンテンテン MM7f-ylVG [133.106.134.244])
垢版 |
2023/01/27(金) 20:44:04.71ID:VAfAWx7iM
ホンダはウィリアムズとの契約更新の条件に88年に中嶋を載せるならばと要求したら、ヘッドは数分間思案して分かったと返事したんだよ
その代わりこちらはリスク負うんだから、中嶋のシート代として500万ポンド欲しいと言ってきて
了解した会社にいったん持ち帰るとなった。
おそらくホンダの方で認められなかったんだろう。
0613音速の名無しさん (スッップ Sd72-OH1E [49.98.115.112])
垢版 |
2023/01/28(土) 09:41:18.74ID:3broUkWBd
>>612
ルノーはターボを継続する気だったんだよ
ホンダがロータスと握ったから行き場がなくなって撤退したんやで

1986年の撤退発表の直前まで残留の道を探ってたんだよ
ルノーが消えたからNA化したのだから、ターボが終わった主因はホンダ自身の振る舞いやで
0615音速の名無しさん (ワッチョイ 860b-+rQD [113.150.47.101])
垢版 |
2023/01/28(土) 10:05:35.23ID:A9fWbir70
ま、つけ上がった結果88年はペラペラのウイングでギャンブルに出たマンセルがやっと2位に滑り込ませただけに終わったわけで
88年からの3年間で完全に3番手チームに転落した、91年にマンセルがフェラーリから戻って来た時は都落ちと見られてた
FW14からの巻き返しを返り討ちと見るのは完全に結果論
0616音速の名無しさん (スッップ Sd72-OH1E [49.98.115.112])
垢版 |
2023/01/28(土) 10:49:17.87ID:3broUkWBd
ホンダは日本人だから差別さるてるだ!と盲信してる老害の臭いがプンプンするわ…
9割がたは桜井の我田引水な作り話だったのにな

多くのファンはその虚構に気付いたと言うのに…
0622音速の名無しさん (ワッチョイ 52f5-D0kQ [61.112.196.26 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:36:54.80ID:LzLKGAKw0
>>618
もしホンダがキャッシュで500万ポンド用意しちゃったらヘッドとフランクも
「えっ?まじで払うの?ちょっと待って、すまんが時間をくれないか」ってなりそう
0625音速の名無しさん (スッップ Sd72-OH1E [49.98.115.112])
垢版 |
2023/01/28(土) 13:39:29.86ID:3broUkWBd
>>622
もしその話が本当だとしても、それは中嶋を断るための方便でしょ?
払うと言ってきたら言ってきたで、別のことを言い出して結局乗せないんじゃないの
フランク爺は、ホンダが1人を選ぶのならピケでも中嶋でも良かったという趣旨のこと言ってるからねえ
0626音速の名無しさん (ワッチョイ 2b0e-2biX [114.185.195.12])
垢版 |
2023/01/28(土) 14:18:45.93ID:dEDKU7cr0
>>625
エンジンの換装なんて昨日の今日で出来ることでもないのでその話はあったにせよ86年以前のことだろうね
元々ホンダがウィリアムズを見限ったのはホンダが再三申し入れたリアサスの改良を突っぱねられたからで
ロータスも確保できそうだし本来なら86年までで手切れの予定を御大の怪我で1年伸ばしたって話だからね
まあ87年のロータスは時代を先取しすぎの車だったからウィリアムズもホンダも呉越同舟winwinに収まったのが皮肉なところだ
0627音速の名無しさん (スッップ Sd72-OH1E [49.98.115.112])
垢版 |
2023/01/28(土) 14:39:08.11ID:3broUkWBd
>>626
ちょっとなに言ってるか分からないんだけど、「その話」というのはどの換装話のことだい?

また、1986で手切れの予定を1987まで伸ばした、という話のソースは桜井さんかな?違ったらそのソースを教えてくれないか
1987年のシーズン中にウィリアムズは1989年投入予定のV10用シャシーを実際に作っているんだけど、1987で契約が終わることが決まっているのなら整合性が無いのではないかね
0628音速の名無しさん (ワッチョイ 2b0e-2biX [114.185.195.12])
垢版 |
2023/01/28(土) 14:48:50.79ID:dEDKU7cr0
>>627
誰かは憶えてないがウィリアムズ側が私の怪我が原因かと問いただしたら怪我がなければ86年で切ってたと返されたとかいう文脈だったな

それとエンジン換装については88年に向けてのことが87年に話が出たのでは時期が遅すぎるという意味だからむしろ整合性のある話だよ
0630音速の名無しさん (テテンテンテン MM9e-qB+n [133.106.178.179])
垢版 |
2023/01/28(土) 15:23:49.92ID:64gYY3mwM
ホンダはウィリアムズの要求は与太話と捉えてた
フランクとヘッドはこの手の駆け引きをよくやってシーズン中に資金をせびってたから
ルノーのデュドもフランクは牡蠣が旬の頃になると金ない助けてくれと泣きついてきたと言ってる
BMWにも同じことやったら「そっかおたく資金繰りきついのか、ならばウチでウィリアムズまるごと買うたるわ」と応えたら
翌年のパートナーシップ解消を言い出した
0640音速の名無しさん (ワッチョイ 52f5-D0kQ [61.112.196.26 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/29(日) 09:17:19.79ID:bl08YK0T0
fw22本でラルフがウィリアムズは21世紀になってもドライバーに猛烈な圧を
かけて走らせるという時代錯誤甚だしいやり方から抜け出せなかったチームだと批判してたな
フランクもクレアももっと早くf1界から身を引くべきだった、まで言い切ってたな
0641音速の名無しさん (オッペケ Sr27-OuQN [126.158.215.21])
垢版 |
2023/01/29(日) 10:54:45.74ID:Kxls0yh3r
兄貴のコネで乗せてもらってた奴がF1の功労者に偉そうに
0644音速の名無しさん (ニククエW 179c-gfPb [110.232.13.89])
垢版 |
2023/01/29(日) 12:52:09.94ID:mVWHfHwN0NIKU
そりゃ新栄もあんなところに骨を埋めるつもりは無かっただろw
0647音速の名無しさん (ニククエW 179c-btuJ [110.232.13.89])
垢版 |
2023/01/29(日) 13:35:28.66ID:mVWHfHwN0NIKU
フランクもヘッドもウイリアムズの名前に泥を塗った新栄を信用する事は無かったという事。
1994ヨンマリノグランプリでセナのマシンのステアリングロッドの改造したけど新栄が担当したからね。
0650音速の名無しさん (ニククエW 179c-btuJ [110.232.13.89])
垢版 |
2023/01/29(日) 14:11:34.58ID:mVWHfHwN0NIKU
>>649
マンセルが出戻った時にファクトリーの雑巾がけさせた話もあったな。
さすがにセナ、プロストには言えなかったらしいw
相当タフなメンタル持ってないと潰されそう。
プーチャンが優勝してシャンパンファイト終えてからガレージに戻ったらスッカラカンで誰も待ってなかった逸話もある
0652音速の名無しさん (ニククエW 27f6-qB+n [222.147.24.243])
垢版 |
2023/01/29(日) 14:18:14.63ID:+9DNCWJi0NIKU
ニューウェイはウィリアムズに株式譲渡要求したけどフランクに蹴られたのが離脱の原因
フランク御大はニューウェイ退社を強く悔いて
その後のアダム・パーやサム・マイケルやトト・ヴォルフには頑固爺は気を使いすぎて言いたいことも言えず低迷していった
0654音速の名無しさん (ニククエW 27f6-qB+n [222.147.24.243])
垢版 |
2023/01/29(日) 14:26:20.03ID:+9DNCWJi0NIKU
いったんは契約結んだアレジにもモップ持たたせて、新入りはスタッフ全員、ひとりずつ挨拶してファクトリーの掃除からやれ。それがウチの流儀だと言われたその日に
当時マネージャーだったEJにやっぱ俺ウィリアムズ嫌だ、フェラーリ行くとなったとか
0656音速の名無しさん (ニククエ f38d-Wpnd [160.237.137.53 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/29(日) 15:27:15.39ID:B85Duwnc0NIKU
当時からニューウェイの空力的な才能は誰もが認めるところだったけれど、
空力以外のトータルバランスが見えていなくて、それが堅実なデザインを
するパトリック・ヘッドと組んだことで磨き上げられた、って評価だったかと。

マクラーレンへの移籍は株の譲渡やヒルの一方的な解雇もあるけれど、
自分ひとりでもチャンピオンを取れるクルマを作れることを証明したいって
いうのもあったみたい
0657音速の名無しさん (ニククエ 52f5-D0kQ [61.112.196.26 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/29(日) 15:38:02.44ID:bl08YK0T0NIKU
>>654
だいぶ後の時代だけどpp獲った辺りのヒュルケンベルグが作業着みたいの着てファクトリーで
雑用こなしてる写真を何かで見たな、伝統的なしきたりだったんだね
0659音速の名無しさん (ニククエ 52f5-D0kQ [61.112.196.26 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/29(日) 17:11:44.76ID:bl08YK0T0NIKU
実質2トップ体制の個人商店でどっちか片方がなだめ役やブレーキになってるんでなく
二人とも煮ても焼いても食えない百戦錬磨の曲者頑固者寝業師ってなんかすごいな
まあだから長く続いたんだろうけど
0660音速の名無しさん (ニククエW 7792-8B9n [14.13.226.64])
垢版 |
2023/01/29(日) 20:43:25.98ID:uDiiI9j70NIKU
空力ハゲは色々言ってるけど実際金だろ
じゃないとボビー・レイホール裏切ってない
0664音速の名無しさん (ワッチョイW 179c-btuJ [110.232.13.89])
垢版 |
2023/01/30(月) 09:38:49.62ID:Jpp4I+lp0
新栄が攻め過ぎたニューマシンが使い物にならず前年マシンを走らせていた事もあったな。
それでもそこそこ戦闘力はあったのはマクラーレンの底力を感じた。
0668音速の名無しさん (アウアウウー Saa3-8rbk [106.133.132.111])
垢版 |
2023/01/30(月) 12:33:17.28ID:cDQm6J6Ia
>>661
しかも片手はバイザー拭きながらだからな。
0670音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp27-8B9n [126.166.42.139])
垢版 |
2023/01/30(月) 14:44:12.61ID:CFgzdIaGp
>>667
それよりGYだったらもっとポイント取れてたな
0672音速の名無しさん (アークセー Sx27-jv+R [126.160.187.91 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/30(月) 18:59:14.03ID:N5UBYxTTx
1987年にプレリュードSi 4WSに乗り換えた
タイヤをグッドイヤーイーグルに換えた
思い切り、ブームに乗せられた俺w
標準タイヤはポテンザだったかな?
ディーラーはベルギーフェアとかフランスフェアとかイタリアフェアとか
年中やっててポスターやステッカーなんかもらったな
いやー思い出した
0681音速の名無しさん (スッププ Sd72-8k9F [49.105.69.174])
垢版 |
2023/01/30(月) 22:01:49.32ID:mst8cR1yd
俺も中坊の頃周りの奴等が煙草吸い始めて周りに流されて吸わなきゃならない感じになった時
周りはセブンスターやマイルドセブン吸ってる奴ばかりだったけど
どうせ吸うなら他の奴が吸ってないJPS吸おうと思ったが近場で売ってなくて結局煙草を吸わないまま今に至る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況