X



レッドブル・レーシング -【RedBull Racing】- #128

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW ef3b-nst2)
垢版 |
2022/10/07(金) 07:36:44.53ID:07WeefbV0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

↑次スレを立てる際は冒頭にこれを2行以上重ねてください。
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目が残ります)

レッドブル・レーシング Red Bull Racing
https://redbullracing.redbull.com/
レッドブル・レーシング日本語版ウェブサイト
https://www.redbull.com/jp-ja/redbullracing
マックス・フェルスタッペン
https://www.verstappen.nl/en
セルジオ・ペレス
http://www.sergioperez.mx/
アレクサンダー・アルボン
https://www.alexalbon.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は他の人に頼むか「代行依頼」を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

※前スレ
レッドブル・レーシング -【RedBull Racing】- #124
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1650965900/
レッドブル・レーシング -【RedBull Racing】- #125
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1653840641/
レッドブル・レーシング -【RedBull Racing】- #126
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1655792118/
レッドブル・レーシング -【RedBull Racing】- #127
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1659304351/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0107音速の名無しさん (ワッチョイW ca6b-ZDf4)
垢版 |
2022/10/10(月) 22:59:00.68ID:cgQ1YeIu0
ハイブリッドの関係で、グリーン時じゃないと外部から触っちゃダメかなんかだったような

ドライバーも片足ずつ降りたら感電するからってジャンプで降りる時あったはず
0112音速の名無しさん (ワッチョイ 9f93-zauZ)
垢版 |
2022/10/11(火) 06:23:55.04ID:nz/MtX9U0
2戦連続でメルセから受けた損害額が訳450万ユーロ
タッペンは病院送り
なお、オーバーしたってのは医療関係の費用と聞く
ギャーギャー騒ぎ出したのはメルセ。
殴ってケガさせておいてどの口が言うという感情だ
0113音速の名無しさん (ワッチョイW 2af4-2tfS)
垢版 |
2022/10/11(火) 06:46:13.06ID:NfaLKsPd0
超過してたというFIAの報告を受けても、ホーナーはそんなはずはないと否定してるし。長引きそうだな

レッドブルが明らかな間違った数値を提出したとも思えないし、なんなんだろ
0117音速の名無しさん (ワッチョイ 9f93-zauZ)
垢版 |
2022/10/11(火) 07:23:37.13ID:nz/MtX9U0
グロじゃんは20年

鈴鹿のフルポイントもルールの抜け穴だった、来年には改正されるだろう
新しいルールに不備は付き物であり年々改良が必要である
よって相手過失による損害は加害側が負担する事に改正しよう(笑)
そうじゃないと被害チームはあまりに気の毒だw
なら鈴鹿のタッペンのチャンピオン決定も見送りだ!
いいよ、、どうせあと1点とるだけなんでw
0118音速の名無しさん (ワッチョイW 2af4-2tfS)
垢版 |
2022/10/11(火) 07:47:31.61ID:NfaLKsPd0
いくつかのサイトの解説を読むと、超過は5%以下なので厳しい処置にはならないだろうって見方をしてるな

ポイントを削減してチャンピオンを覆すのは無理だし、超過した額を来年の予算から引く位の処罰かな?
0119音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-Q0Yp)
垢版 |
2022/10/11(火) 08:04:59.96ID:3vf83mtga
超過分の倍くらい予算から引くとかしとかないと結構緩くなりそう
あとは2年連続で超えたらポイント減らすとか厳し目にしといたほうがのちのちよさそう
0121音速の名無しさん (ワッチョイW b3b8-kEOy)
垢版 |
2022/10/11(火) 10:09:24.36ID:Qxajl9170
予算制限導入が決まった頃から散々言われてきたが
他車起因でクラッシュした分の費用は加算しちゃダメだろ
かと言って無加算だとマシンが傷んできたタイミングで姉妹チームやPU提供先チームにわざと当てさせてパーツ交換とかやりかねんから
明らかに他車起因なら原因になったチームにその分加算とかしたらいい
去年のボッタスに乗せたらメルセデスがオーバーするんじゃねえのw
0124音速の名無しさん (ワッチョイW b3b8-kEOy)
垢版 |
2022/10/11(火) 10:53:35.18ID:Qxajl9170
>>123
去年だけで考えたら上位チームで当てられてダメージ大きかったのはレッドブルが一番多いんじゃねえ?
下位チームはそもそも予算自体が少ないからオーバーしない
予算制限の目的がそういう下位チームの予算と差がつかないようにすることだからな
メルセデスはほぼリタイヤしてないしやったのは単独クラッシュと主にレッドブル車を巻き込んだボウリングだわな

今年前半から予算でギャーギャー騒いでたフェラーリのごはんですよは自爆クラッシュが多くて予算厳しかったんだろ
0128音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp03-rf0s)
垢版 |
2022/10/11(火) 12:54:50.26ID:5Pfjdagwp
他車起因の事故による損害は事故原因のチームに賠償してもらわないとフェアじゃないし、故意にライバルの車を壊す汚いドライバーが現れる原因になる

>>111
中団以下はバジェットキャップ上限まで予算使わない
0133音速の名無しさん (ワッチョイW ca44-v4bm)
垢版 |
2022/10/11(火) 18:02:08.92ID:x5bIlcjR0
ジジイに多いタイプ
呼び方かえてかっこいいと思っている
0137音速の名無しさん (ワッチョイ 6392-iGwm)
垢版 |
2022/10/11(火) 22:11:14.31ID:xUCIr0Fy0
事故った時に原因作った方に損害賠償取らせるとか
とっくの昔に取り組もうとして解決が長期化するのでやめたんじゃ?
(推測)
ペナルティーと同じでFIAの迅速なジャッジで決まるとかならさもありなん
0138音速の名無しさん (ワッチョイW ca7c-BzmU)
垢版 |
2022/10/11(火) 22:18:42.44ID:31dfVxd40
>>121
故意を迅速に立証するのなんて無理だから、バジェットキャップはそのまま適用されるだろうし、そういった不運も含めてバッファ持っておきなさいよっていう運用ルール
で、ちょっとした手違いで5%未満なら軽微な違反として判断しますよと

さすがに3回も4回もクラッシュさせられたら、そのときは別の監査が入るんじゃないかな
0140音速の名無しさん (ワッチョイW 8aed-1XYb)
垢版 |
2022/10/11(火) 23:20:19.90ID:MQKaQUYC0
レッドズル全ポイント剥奪マダー?
0142音速の名無しさん (ワッチョイW 2af4-2tfS)
垢版 |
2022/10/12(水) 00:57:58.28ID:wmA8+GZn0
FIAは検証過程をレッドブルに開示するべきだろうな
レッドブルは予算範囲内と確信を持って出した書類を超過してると判断したんだから

何もしないと2022年についても超過してると査定されそう
0143音速の名無しさん (ワッチョイ de6c-+aW3)
垢版 |
2022/10/12(水) 12:22:04.94ID:0e/emaKi0
ルール違反には重課的な罰則が必要なので
2023年度の予算を5パーセントから10パーセントの範囲のどこかに設定して
削減させるという罰則で落ち着くんじゃないかね
0148音速の名無しさん (ワッチョイW 0330-/WJo)
垢版 |
2022/10/12(水) 15:00:40.06ID:gebWrUPK0
超過した5%のポイントを剥奪すればいい
0149音速の名無しさん (アウアウウー Sa2f-Gk3j)
垢版 |
2022/10/12(水) 15:06:32.79ID:Nq7ywdEYa
どっか任意の1~2戦の記録を抹消すればいい、どんな結果のレースだろうとカネはかかってるんだからそこは罰を受ける側に選ばせてやろう。
Rd10と11あたりでいいじゃん
0151音速の名無しさん (ワッチョイW 63a1-Zc4S)
垢版 |
2022/10/12(水) 15:17:34.82ID:6ymBS06p0
昨年の結果は変わらないよ
これはトトも認めてる
0153音速の名無しさん (アウアウエー Sac2-6jAf)
垢版 |
2022/10/12(水) 15:56:39.88ID:T29Zq4nAa
>>143
トト・ヴォルフのお仲間がFIAの重要ポストについてるメルセデスは本当にクリーンなんですかね。
もしレッドブルの2023年の予算が削減されたら、此こそレッドブルを弱体化させたいトト・ヴォルフの思い通りになる。それでも勝てなかったら?笑えるけどね(笑)
0154音速の名無しさん (ワッチョイW 5fee-dZkw)
垢版 |
2022/10/12(水) 18:16:42.05ID:A/G05xQj0
超過は従業員の昼飯代と休暇の手当で軽微な超過だから、わずかな罰金だけで済むよ
0159音速の名無しさん (オイコラミネオ MMeb-4uA9)
垢版 |
2022/10/12(水) 21:18:58.88ID:EVF2AQz7M
まあルクレールのタイヤ見たらツルツルだったから最後のシケインカットはわざとではないと思うよ。ペレスが常に後ろからプレッシャーかけまくりだったから最後の最後でミスしちゃった感じ。
0167音速の名無しさん (ワッチョイW 2af4-2tfS)
垢版 |
2022/10/13(木) 11:49:33.11ID:GvCaEHyB0
今年は全く新しいマシンだからアルファタウリの戦闘力が大幅に落ちたけど

来年は、ある程度レッドブルの技術が導入されるから、それなりの速さにはなるだろ
0169音速の名無しさん (ワッチョイW ca44-v4bm)
垢版 |
2022/10/13(木) 12:54:01.47ID:QPcxsPvu0
レッドブルはタイヤの状態をドライバーに聞いてくるからタイヤ戦略も機能する
アルファタウリはストラテジストの独断だろうし失敗しても直ぐに忘れる
0170音速の名無しさん (スッップ Sdea-ZDf4)
垢版 |
2022/10/13(木) 16:45:24.34ID:NOggwhp1d
>>169
それ以前にレースで使えるタイヤが無いのがタウリ
0173音速の名無しさん (ワッチョイW 8aed-1XYb)
垢版 |
2022/10/13(木) 18:29:10.92ID:mtI1XN4x0
タウリとか頭の悪そうな略し方やめろ
0175音速の名無しさん (ワッチョイW 6f92-BZAO)
垢版 |
2022/10/13(木) 21:45:18.22ID:aLlLWT1M0
ハンナだけがなのか?
戦略作成ツールにも差がありそうだが。
フェラーリがハンナをヘッドハントしたら
俺たちのハンナになるかもしれん。
0186音速の名無しさん (ワッチョイ 6392-iGwm)
垢版 |
2022/10/14(金) 22:13:17.76ID:kl+EoKQ80
今年のワールドチャンピオンは、ペレスと一緒に取ったようで実にお見事
鈴鹿でダメでもすぐにワールドチャンピオンになれてただろうけど
ペレスが2位だったからっていうのが胸熱
0188音速の名無しさん (ワッチョイW ca1d-esGZ)
垢版 |
2022/10/14(金) 23:23:42.44ID:Egl4NdD+0
でもそのドタバタ感がむしろ特別な感じで良かったけどなぁ
0196音速の名無しさん (ワッチョイW cb71-5rGa)
垢版 |
2022/10/16(日) 18:04:18.42ID:fBL+029q0
予算超過とニューウェイの関係
0199音速の名無しさん (ワントンキン MMbf-b//K)
垢版 |
2022/10/16(日) 18:47:33.44ID:gYpt8lw2M
俺のエンジンはプロストよりパワーがね~、って騒いでたときにプロストに、セナの車にはもう一人乗ってるから重いんだよ、と言われてたよな
でも確かセナはスプーンの空中に浮いていたと言っていたから、むしろ軽くなるんじゃないのw
0200音速の名無しさん (ワッチョイW 1ff4-PYL+)
垢版 |
2022/10/16(日) 19:01:46.09ID:uETJ6/jJ0
トトのコメントによると、レッドブルの2021年超過額は日本円にして約3億円
その5倍の15億を罰金として支払うことで、処罰としては完了する見込みだとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況