X



【Alpha】アルファタウリ応援スレ 25【Tauri】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001音速の名無しさん (ワッチョイW 270e-RWON)
垢版 |
2022/04/07(木) 00:58:23.67ID:0WQKEHHr0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スクーデリア・アルファタウリ
https://www.scuderiaalphatauri.com/

イタリアに本拠地を置くレッドブル弟チーム。
お金は無くともアイデア勝負で何とか頑張る中盤勢らしい雑草魂。
ミナルディ、トロロッソ時代の情熱は今も健在。
2018年からホンダとの初のワークス体制。
2020年からアルファタウリに名称変更。
2022年からPUがレッドブル・パワー・トレインズ(HRCと提携)へ。

ピエール・ガスリー
10 黒色車載カメラ
https://www.pierregasly.com/
角田裕毅
22 蛍光イエロー車載カメラ
https://www.yukitsunoda.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

スレ立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【Alpha】アルファタウリ応援スレ 24【Tauri】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1647708103/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0855音速の名無しさん (ワッチョイW f315-JXGd)
垢版 |
2022/04/25(月) 00:45:57.26ID:3C3ABeb00
ガスリーは開幕前に角田車壊した罰当たってんな
0856音速の名無しさん (ワッチョイ 6644-Td11)
垢版 |
2022/04/25(月) 00:49:00.34ID:YtjO6LaP0
>>854
今日ので更にワンステップ上に上がった気がするわ
0857音速の名無しさん (ワッチョイW 153e-f/yD)
垢版 |
2022/04/25(月) 00:51:42.48ID:UcCZK4vg0
チームメイトが遅いと困るんだよな
ガスリー辞めさせてくれよ
0859音速の名無しさん (ワッチョイ 6644-Td11)
垢版 |
2022/04/25(月) 00:52:28.28ID:YtjO6LaP0
ポストレースショーでの角田
www.youtube.com/watch?v=6DjQMyFMHsk&t=7m50s
0863音速の名無しさん (ワッチョイ 960b-fLUy)
垢版 |
2022/04/25(月) 03:07:23.50ID:avaT6KBV0
>>862
ゴミックと接触して1周目で終わってるだけだよw
0864音速の名無しさん (ワッチョイ 7450-fLUy)
垢版 |
2022/04/25(月) 03:17:48.11ID:/kyomzjR0
今週の角田は完璧な仕事したな
予選チームがミスしてQ1敗退もスプリントで挽回
レースも1周目の混乱も回避して、着実にペース上げていっての7位フィニッシュは素晴らしい
次の課題は速さをコンスタントに出せるようになること。でも、これはタウリのミナルディ魂が出てきて邪魔されるときもあるけどw
0867音速の名無しさん (ワッチョイ d86c-cMnC)
垢版 |
2022/04/25(月) 06:19:12.56ID:NKQ4V8OC0
角田は最終コーナーの立ち上がりできっちり後ろにつけたけどガスリーは一回もなかったからな
だからDRSで抜けなかった
結構難しいよねここのオーバーテイクトップ勢みても
そういう意味では抜きまくった角田はほんとに速かったんだと思う
0869音速の名無しさん (ワッチョイ 9c71-WvSx)
垢版 |
2022/04/25(月) 07:23:50.86ID:F8NZAe5V0
昨年は下位中段勢の中で相対的に競争力のある車だからそこそこ追い抜きできたけどガスリーが追い抜きが下手なのを思い出した
レッドブル時代に延々とライコネンを抜かせずにもがいていたな
レース巧者ではあるけどバトル巧者ではないかな
0870音速の名無しさん (ワッチョイW 013a-mX87)
垢版 |
2022/04/25(月) 07:45:04.70ID:o8xO+9bc0
逆に角田はDRS圏内に入ったら1周目で0.5秒位内に詰めて2周目に確実に抜き去るやり方でマグ、ベッテルを仕留めてた
タイヤを傷めないからその後のペースも落ちないし正にF2時代に無双してたレース運びそのものだった
0871音速の名無しさん (ワッチョイ b7b8-VXkF)
垢版 |
2022/04/25(月) 07:52:19.66ID:SDqvGQws0
>>866
ウィリアムズはストレートスピード重視のセッテしてる&アルボンがそれ分かってて意図的にインフィールドで無理せずタイヤ潰さない走りしてたから手を出せなかったと思う
でもガスリーもアルボンに仕掛けてハミルトンに刺されるリスクを嫌いすぎて保守的になり過ぎ感はあったな
どっちにしろポイント圏外だから勝負に出るトライはすべきだったと思うけど
0872音速の名無しさん (ワッチョイ 9c71-WvSx)
垢版 |
2022/04/25(月) 08:09:20.37ID:F8NZAe5V0
ガスリーは自分で完璧主義者と言うくらいだから確実に抜けると確信が持てないと抜こうとしないのではないかな?
良く言えば冷静、悪く言えば闘争心が足りない
0873音速の名無しさん (ワッチョイW 326c-v1nd)
垢版 |
2022/04/25(月) 09:45:45.52ID:E66DGmzF0
来年ガスはハミルトンと交代でメルセデスかな
アルピはアロンソ自身「後2,3年は走る」言うてるしオコンは複数年
レッドブルに行けないと選択が狭くなる
0874音速の名無しさん (スッップ Sd70-WrRQ)
垢版 |
2022/04/25(月) 11:17:13.86ID:bEXkJl8Yd
>>873
そうなると、ラッセルを打ち負かしてナンバー1を実力で奪う必要が出てくるからそれはそれで大変だろうなぁ。
上位チームへの移籍と言っても、オコン、ラッセル、サインツ、ペレス、リカルド(ノリス)を打ち負かさないと、彼の望む待遇は得られないわけで。
かと言って、No.1待遇は取れそうだが、アストンマーティン、アルファロメオ、ウイリアムズ、ハースへ行くのが彼の望むところか?ってことにもなるわけで。
0875音速の名無しさん (ワッチョイW 440b-qK7M)
垢版 |
2022/04/25(月) 11:52:25.91ID:seZVonmF0
少なくともレッドブル勢は今のラインナップを慌てて変える理由はないだろ

今、F2走ってる連中も慌てて昇格させないといけないようなのいないし
ガスリーと同じように追試的に
「日本で武者修行してこい」とSF走らせてもいいだろうしな

ガスリーはとりあえず契約がある来年もタウリで走らせる形にしつつ
来季ラインナップ発表直後から
「24年以降の話をしようか」にしておけばいいんじゃね

それで出ていかれたら出ていかれた時にどうするか決めればいい
0876音速の名無しさん (アウアウウー Sa3a-JXGd)
垢版 |
2022/04/25(月) 12:04:17.38ID:GJutbLLja
ガスリーのテニスボール、意味ねー
0878音速の名無しさん (ワッチョイ 7d1d-y1Cb)
垢版 |
2022/04/25(月) 12:23:59.52ID:7b3a0vQr0
FL
1 Max Verstappen 1:18.446
2 Charles Leclerc 1:18.574
3 Sergio Perez 1:18.949
4 Mick Schumacher 1:18.999
5 Yuki Tsunoda 1:20.544
6 Valtteri Bottas 1:20.758
7 Land Norris 1:20.903
8 George Russell 1:20.962
9 Sebastian Vettel 1:21.211
10 Kevin Magnussen 1:21.238
11 Guanyu Zou 1:21.286
12 Nicholas Latifi 1:21:338
13 Lewis Hamilton 1:21.419
14 Daniel Riccardo 1:21.544
15 Pierre Gasly 1:21.713
16 Lance Stroll 1:21.750
17 Alexander Albon 1:21.757
18 Estban Ocon 1:21.887
0880音速の名無しさん (テテンテンテン MM34-gBP2)
垢版 |
2022/04/25(月) 12:37:56.06ID:4AS8WpNqM
セカンドスティントでラッセルと角田で
ペース殆ど一緒だったよね
メルセアルピタウリマグヌッセンはほぼ互角と言えた
マクラーレンとボッタスがそのちょっと先かな?

何れにせよ入賞争いは今後も出来そうだし
場合によっては6位7位ぐらいは狙えるね
0882音速の名無しさん (スププ Sd94-hc5O)
垢版 |
2022/04/25(月) 12:42:56.81ID:6QjG6dDCd
ガスリーはリカルドハミの空席を狙うしかないね
ベッテルもありそうだがそれならタウリのがマシだろうが
まあRBからしたらガスリー出て行ってもアルボンいるし困らなそうではある
0883音速の名無しさん (ワッチョイW 91f5-hc5O)
垢版 |
2022/04/25(月) 12:50:03.10ID:1zbck4pl0
角田はパレードもレース後もずっとファクトリーの人達の為にもって言ってた。しかも目の前で結果示した
あんな事されたらファクトリーの人達もユーキの為に頑張るぞ!ってなる
大人になったな角田
0888音速の名無しさん (ワッチョイW 516c-Bf3p)
垢版 |
2022/04/25(月) 13:33:14.92ID:3mrNCemE0
>>887
去年はそれもあったんだろうけど、中野さんがインタビューしたときにスタート無理してアグレッシブに行って事故ったら何もならないから慎重に言ってるて言ってたね
0894音速の名無しさん (ワッチョイW 7434-Bf3p)
垢版 |
2022/04/25(月) 15:02:51.08ID:r0EebOmM0
>>893
レッドブル、フェラーリみたくレベル差が有りすぎるなら可能だけど同じ中段争いにいるチームを最初も抜き最後も抜くのは不可能
抜く(接近中)ときにかなりタイヤ痛めるからね
0897音速の名無しさん (スッップ Sd70-WrRQ)
垢版 |
2022/04/25(月) 16:30:44.86ID:bEXkJl8Yd
>>893
F2やF3を見るとそれがなぜ難しいのか、難しいとレスされるのかを理解できると思う。
マシンの性能差があればいつでも抜けるが、性能差が無ければどこかでフルプッシュするしかない。プルプッシュすればタイヤもERSも(下手したらPUも)激しく消耗するのでずっとフルプッシュは無理。
とすれば、どこかでは我慢をして抜かれないようにしつつ、チャンスの時に勝負を仕掛けるしかないのよね。
0898音速の名無しさん (エムゾネW FF70-paG3)
垢版 |
2022/04/25(月) 16:48:42.50ID:hTcdBZFxF
やっぱり才能あるんだねツノちゃん
0899音速の名無しさん (スッップ Sd94-YPip)
垢版 |
2022/04/25(月) 17:01:46.35ID:8/f57T2Dd
才能なきゃUberで飯頼んでゲームしてるやつがF1まで来れねぇ
0907音速の名無しさん (アウウィフW FFb5-JXGd)
垢版 |
2022/04/25(月) 18:27:03.29ID:UKWdIYbGF
>>906
同意
0909音速の名無しさん (ワッチョイW 0cee-XpG8)
垢版 |
2022/04/25(月) 18:50:46.77ID:FcRgB3gO0
ウォーマーの温度下げは誰得なんだろう
アウトラップが不利すぎて冷める

電気エネルギーならまずDJをやめればいいのでは
リピートでレースダイジェスト流してる方がいいだろ
アロンソや今回のクールダウンルームみたいにドライバーが見入ってコメント拾いづらいだろうけどw
0912音速の名無しさん (エムゾネW FF70-paG3)
垢版 |
2022/04/25(月) 19:42:36.59ID:c+H8el4iF
ガスリー「僕たちのトップスピードではどうしようもなかった。」

結果が出ないと必ずエンジンに文句つけだすよなこいつは
ツノは同じエンジンで何台抜いたんだよ
0917音速の名無しさん (アウアウウー Sab5-PJ0E)
垢版 |
2022/04/25(月) 19:59:23.80ID:1DbNRjoQa
>>914
まあ、乱気流でタイヤ維持が難しいからなんともね。
だからトレインはトレインになる
0921音速の名無しさん (スッップ Sd94-EIQr)
垢版 |
2022/04/25(月) 20:07:56.61ID:d65Sq8zDd
タイヤボロボロなのに先にガスリーを呼び込んだ時はまたいつも通りの位置関係に落ち着くかと思ったらいつもの角田では無かったね
0922音速の名無しさん (ワッチョイ 1eee-u9iS)
垢版 |
2022/04/25(月) 20:27:10.89ID:a9qNiDsQ0
いかにウイリアムズが直線番長仕様だったとしてもアルボンはけっこうDRSが切れてる周があったのに抜けないのかなー?
トストと角田はアップデートが成功したって答えてたけどガスリーは真逆の反応だったのが気になる
ガスリーの好みじゃないアップデートだったのか?
0924音速の名無しさん (ワッチョイ 9b92-Qcze)
垢版 |
2022/04/25(月) 20:39:29.81ID:i7jLvRmV0
スプリントで思いっきりクラッシュしてたから、どっか歪んだんじゃねーの?

それとウイリアムズはあの状況で完全ドライセッティングという、なかなか逝かれたことしてたみたいだし
0925音速の名無しさん (ワッチョイW 2c44-lTU+)
垢版 |
2022/04/25(月) 20:51:22.77ID:9+ev/emG0
>>893を擁護する訳じゃ無いけど、序盤で良い位置まで上がらないと、終盤の頃には上位勢に追いつけない差が出来てしまう。タイヤを持たせて終盤で抜くって戦術は、終盤で抜ける位置をキープする事がありき。

今回の角田はそれが出来てたよ。
0928音速の名無しさん (ワッチョイ 1eee-u9iS)
垢版 |
2022/04/25(月) 21:23:54.16ID:a9qNiDsQ0
>>926
ハミルトンにしてもとっととアルボンを攻略してよって思ってたんじゃないですかねー?
オーストラリアでアロンソがとっととストロール抜けよと叫んでたように
0931音速の名無しさん (ワッチョイ 54ed-g9NX)
垢版 |
2022/04/25(月) 22:20:09.13ID:IEGAb3Ig0
>>929
去年までのハミルトンが乗ってた車はいつでも何処でも簡単に前を抜けたから
わざと少し余裕与えてガスリーのオーバーテイクを楽にさせるとか、そういう駆け引きも出来なくなっとるのかねえ
0933音速の名無しさん (ワッチョイ b4c9-SYN8)
垢版 |
2022/04/25(月) 22:42:15.02ID:YqlkVfcn0
今年はさらに中団で揉まれる展開がメインになるから
トレインから脱出する戦いを何とかこなしていくしか無いんだよね
0935音速の名無しさん (ワッチョイW e244-YPip)
垢版 |
2022/04/25(月) 23:08:00.63ID:qY3hujOU0
アロンソってストロール抜かないガスリーにイラついてた記憶があるけど
0942音速の名無しさん (ワッチョイ 9c71-WvSx)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:52:29.14ID:hvTiDbOs0
角田いわくMに交換後はアンダーが酷くてペースを上げることができなかったそうだから意図してペースを落としてマネジメントしてたわけではないみたい
路面が完全にドライになったらペースを取り戻したそうだ
0945音速の名無しさん (ワッチョイW 7434-Bf3p)
垢版 |
2022/04/26(火) 08:56:50.52ID:U+4eT1ag0
調子も上がってきたから良いんだけど、イモラで既に3基目入れたから次から何か有れば最後尾orピットスタートで更に何も無くても数レース後にはPUパワー落ちて劣化するから最後尾スタートが決まってるからついてないな
しかもまだ序盤だから自動的最後尾スタートが複数回確定してるという事実
0946音速の名無しさん (ワッチョイ d86c-cMnC)
垢版 |
2022/04/26(火) 09:32:33.79ID:sCrPbKw30
別にチャンピオン狙ってるわけでもないんだから
PUペナなんかどうでもいいけどな
それより速い時に二人でポイントちゃんと獲る方がはるかに大事
0948音速の名無しさん (アウアウウー Sab5-qK7M)
垢版 |
2022/04/26(火) 10:15:17.16ID:84btZlRga
>>945
これまで交換したのが完全にダメというわけでもないんじゃね
まだ使えるものはそのまま使って最小限には抑えるだろうし
他のチーム、ドライバーもこれからクラッシュやトラブルとかで
どんどん壊れていくだろうし
一人だけ極端に不利になってるわけでもないだろ
0949音速の名無しさん (ワッチョイ 6644-Td11)
垢版 |
2022/04/26(火) 10:46:00.54ID:zw+ZDE1j0
ペナ消化なら、スプリントがあるときか、抜きやすいコースのときがいいだろうな。
挽回がいくらでもできる。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況