X



【Alpha】アルファタウリ応援スレ 26【Tauri】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/04/26(火) 10:57:19.70ID:1oRaVk3Td
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スクーデリア・アルファタウリ
https://www.scuderiaalphatauri.com/

イタリアに本拠地を置くレッドブル弟チーム。
お金は無くともアイデア勝負で何とか頑張る中盤勢らしい雑草魂。
ミナルディ、トロロッソ時代の情熱は今も健在。
2018年からホンダとの初のワークス体制。
2020年からアルファタウリに名称変更。
2022年からPUがレッドブル・パワー・トレインズ(HRCと提携)へ。

ピエール・ガスリー
10 黒色車載カメラ
https://www.pierregasly.com/
角田裕毅
22 蛍光イエロー車載カメラ
https://www.yukitsunoda.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

スレ立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【Alpha】アルファタウリ応援スレ 25【Tauri】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1649260703/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/26(火) 11:13:19.68ID:+RaJm5j9M
サンイチ
3音速の名無しさん (ワッチョイ 6644-Td11)
垢版 |
2022/04/26(火) 13:56:05.06ID:zw+ZDE1j0
2022/04/26(火) 21:12:26.72ID:KA6Fv7S50
otu
2022/04/26(火) 23:14:37.92ID:v6DUjuTAM
oyu
2022/04/26(火) 23:31:34.02ID:EpCBE5EQ0
>>1
禿げおつ
7音速の名無しさん (ワッチョイ e792-dPil)
垢版 |
2022/04/27(水) 11:51:31.73ID:WF50QHEt0
ホンダがオーストラリアまでのDNS-DNFトラブルを解消してくれているなら
今後は普通に走ってくれそうだ
夏はタウリマシンの弱点らしい低気温が少ないのも期待要因ではある
2022/04/27(水) 12:12:43.33ID:Smzitqgs0
真夏の大冒険
2022/04/27(水) 13:27:31.10ID:Vi108HNg0
>>7
エンジン故障の問題点はだいたい解消したと思うな
2022/04/27(水) 14:49:54.29ID:64znkCff0
トストは角田はまだ勝てるドライバーというレベルじゃないという認識

現在の課題はマシンの改善 オーストリア出身のトストは、ドイツのテレビ局『Sport1(シュポルト1)』に次のように語った。 「ガスリーはベストドライバーへの道を歩みつつある」 「ふさわしいマシンを与えれば、彼はレースに勝つことができる」 「残念ながら、現在の我々のマシンではそれができない。エンジニアたちが解決策を見つけなければならないよ」
2022/04/27(水) 14:53:51.18ID:KEN5pbBw0
角田については何も言及してないじゃん
拡大解釈しすぎ
2022/04/27(水) 14:56:31.43ID:jDwxL+zD0
>>10
ガスリーがまたいじけて取っ散らかってチームオーダー無視とかチームプレイ無視とかやらかさないようアゲアゲしてる気もする
トロロッソ時代は散々約束破ってハートレイの邪魔してたし、RB昇格後もホーナー直々に命令下すまで
エンジニアの指示を無視してたし、そういう気質が治ってるのかどうか
2022/04/27(水) 14:57:55.40ID:fUIcfXNC0
そんなやべー奴なのか
2022/04/27(水) 15:00:44.52ID:0R1YyCOjd
フランス人は基本的にやべえ
15音速の名無しさん (アウアウウー Sab5-PJ0E)
垢版 |
2022/04/27(水) 15:09:38.94ID:kQGHxYC4a
>>13
だから、ガスリーと仲の良いチームドライバーは角田が初めてなんだよね。
そもそも、ガスリーが笑顔なのが珍しいぐらいだったけど
角田がきてから兄弟みたいな感じだし
2022/04/27(水) 15:15:57.96ID:xi1F6h6Rd
角田がこないだみたいなレースを続けてたらギスギスするのは避けられないだろうな
てかドライバーの仲良し話しはどうでも良い
日本のファンて三十年も前からそういうの好きよな
2022/04/27(水) 15:16:08.12ID:t8vzCsp40
F1へ連れてきてくれた恩人のヤマモトさんへの
ガスリーの恩返しが角田君への擁護
2022/04/27(水) 15:57:00.78ID:n3kl4f3k0
むしろ現役勢20代のドライバーの方が実際仲がいいやつらだらけでは
2022/04/27(水) 16:03:08.68ID:lDx5d/KW0
ストロールと仲が良いドライバーはいるのだろうか?
2022/04/27(水) 18:32:32.21ID:fytVyg5Ed
ストロールと話してるのはオコンばっかりだね
2022/04/27(水) 21:15:39.32ID:CM1LkNeX0
ガスリーがレース後の無線でくそウィリアムズとか言ってて笑った
2022/04/27(水) 22:13:14.85ID:pEdUolTv0
アルボンさんに直接は言わないんだな
アルボンはレッドブルの中の人のタイレッドブル直接のスポンサーだし
2022/04/28(木) 01:29:02.98ID:pRutHsUb0
罵倒はなるべくラジオボタンを押さないという高等技術を角田が会得したってさ
https://the-race.com/formula-1/how-tsunoda-overcame-his-f1-confidence-crisis/
2022/04/28(木) 03:02:27.77ID:VvkF2PCLd
その記事見たときヘルメットカメラのマイクってどこについてんだろうと思った
ドライバーの声拾ったらFワード事故起こりそう
2022/04/28(木) 03:35:44.40ID:VvkF2PCLd
そういえば来年からのヘルメットカメラ義務化が合意したみたいだけど、Araiは対応するのかな
2022/04/28(木) 04:49:06.96ID:YQM5At070
対応しなけりゃF1から弾き出されるだけ
2022/04/28(木) 05:02:04.09ID:8rOf+W290
弾き出されるというかアライは元々使ってくれと売り込んでるわけじゃないから
カメラ入れることで自社の安全基準を下回るのなら撤退するだろうな
28音速の名無しさん (ワッチョイ f81d-MOU1)
垢版 |
2022/04/28(木) 06:17:44.61ID:hH2ZyQXd0
「誰もがユウキのことが好きで、他のドライバーは彼に夢中になっていた」

https://news.yahoo.co.jp/articles/2747edc6e93e97e135cb2ada4ecda301c9f99a9d
2022/04/28(木) 06:57:55.85ID:pHgJW5GFM
スーパーハッピーは明るくて良い表現だな
2022/04/28(木) 07:22:44.96ID:QJ5dNglRd
>>27
自社の安全基準ってF1の基準超えてるってこと?
角田一人のためにやるかやらないかだけの話だろ
2022/04/28(木) 07:41:33.94ID:CkzYV9gNa
>>23
わざわざラジオボタンを押して叫ぶ意味はないと気づいたから
ボタンを押さずに叫んでるのはわろた
32音速の名無しさん (アウアウウー Sab5-PJ0E)
垢版 |
2022/04/28(木) 07:48:47.93ID:1HtxkmF4a
>>28
このメディアほんと角田好きだよなw
叩きもハンパないけど、少しでも活躍するとアレよコレよと褒めまくる
2022/04/28(木) 07:56:37.05ID:uj6xA/ed0
autosportsのエディ・エディントンのコラムが楽しみ
2022/04/28(木) 08:15:07.77ID:Zc/36A7gM
えー、ボタン押してよー!
2022/04/28(木) 08:40:35.49ID:fngZyoVfd
>>30
F1ドライバーに提供してるヘルメットって市販品とは違うのでは?
元々ワンオフで作ってる物だから、常にそのドライバーの為の物だと思うけどな
2022/04/28(木) 08:44:29.85ID:vEGIuUxyd
>>35
だからその手間とコストを一人のためにやるのかなやらなそうって話なんだが…
>>27に言ってくれよ
2022/04/28(木) 08:51:56.98ID:fngZyoVfd
>>36
もともと手間とコストかけてるって話だが
それにF1で採用されるって事は、他のカテゴリーにも広がる可能性があるだろうから、金をかける価値はあると思うがな
2022/04/28(木) 09:02:24.81ID:fj9g1uL0d
>>37
レスアンカー打つなら元のレス読んでくれよ頼むからさ…
2022/04/28(木) 10:17:26.07ID:H57UfLiZ0
そういや角田はイモラのスタートで
ミックに押し出されたあと
実に冷静な声でFワードかましてたな

去年なら絶叫してそうなのに
40音速の名無しさん (スッップ Sd94-Dptr)
垢版 |
2022/04/28(木) 10:55:30.04ID:emiA8a3ld
角田とミックって1回も話してるとこ見たこと無いんだけど、
やっぱりライバル同士で仲悪いの?
2022/04/28(木) 11:36:28.00ID:MHO9KL040
>>40
ミックとはタイプが全然違うし速くもないから興味なさそう。
2022/04/28(木) 12:31:09.01ID:Oi4QJ+m7d
ハースは開幕は良かったけど結局はタウリより下に落ち着きそうだね
アルピー次第ではコンスト6位も有り得るな
2022/04/28(木) 12:53:14.16ID:3H913UqCM
>>42
タウリは予算制限厳しいから中盤までに稼がないと終盤は厳しいよ
アップデート無理だし
2022/04/28(木) 12:54:12.84ID:MWx+REhod
>>40
ミックはマックスノリスら陽キャ集団とも話さないから
単純に角田とは合わないと思うよ
チョーさんとはf2の時から角田仲良さそうにしてるのは何度もみたし
2022/04/28(木) 12:57:03.92ID:gCDcXwVm0
>>43
その代わり、まだ車のポテンシャルそのものを引き出せてない可能性もある。何しろ流用パーツが型落ちではないし。
2022/04/28(木) 14:47:45.67ID:gqdGDqk+d
コンスト5位あると思います
2022/04/28(木) 14:50:45.70ID:AVaITQ1r0
>>40
ミックと仲良い(ふりしてる)のは人格者アピールしたい人だけ
2022/04/28(木) 14:53:41.41ID:xN7pe8ymd
>>43
他所はアップデートし放題みたいな言い方だな
2022/04/28(木) 15:02:14.44ID:VH9qFsnP0
サイズ毎に規格を通さなくてはいけないのに
マックスが使うサイズの規格を通してなかった為に
他社のを被ってた

ってのがあったような気がする
市販のバイク用は新井規格で作ってるが、
車用ってマイナーだからそれ程力入ってなさそう
2022/04/28(木) 20:17:52.46ID:N2OdAHqD0
とりあえずは型落ちではないパーツのところのトラブルがさらっと消えたのがうれしい
2022/04/28(木) 20:29:08.53ID:N2OdAHqD0
あれの一連のトラブルはドライブトレインのトラブルとしてレポートされてきたが
ドライブシャフトぽろりとかのもあってたいそう心配ではあった
2022/04/28(木) 21:54:07.05ID:Y5eWhp0D0
>>40
ミックはF2の時はペナルティで優勝を剥奪されたマゼピンを慰めたりとても献身的だったぞ
F1に来たらそのマゼピンに突き押し喰らってたけど
53音速の名無しさん (ワッチョイ f81d-MOU1)
垢版 |
2022/04/29(金) 09:49:08.52ID:yCGazlKN0
7位フィニッシュの角田裕毅が5番手評価!F1公式がエミリア・ロマーニャGPのパワーランキングを発表|F1
4/29(金) 6:31配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/42a11d142a5ab1a3f911ac46823471458fb1a4fe
2022/04/29(金) 17:03:59.64ID:8fiM5zVP0NIKU
>>40
パレードの時たまに話ししてるよ
2022/04/29(金) 17:14:50.64ID:HyOCNuOM0NIKU
エミリア・ロマーニャに最も大掛かりなアップグレードを持ち込んだのは、イモラから程近いファエンツァに本拠を構えるアルファタウリだった。AT03には車高変化のウインドウを広げるための改良型のフロアと、後方気流改善のためのフロントブレーキダクト、そして新型ディフューザーが投入された。

ピエール・ガスリーは苦戦を強いられ続けたものの、角田裕毅はスプリントと決勝を通してフィールドを駆け上がっていき、今季ベストの7位フィニッシュを勝ち取った。

フランツ・トスト代表はアップグレードが期待どおりに機能したとの認識を示し、開発に尽力したファエンツァ及びバイチェスターのメンバーに感謝の言葉を投げかけた。

「今回導入した新しいアップグレードは上手く機能していたと思う。あとはクルマを微調整して、両ドライバーが着実にポイントを獲得できるようにしていきたい」

「今日の成功に貢献してくれたファエンツァとバイチェスターのチーム全員に心からお礼を言いたい」
2022/04/29(金) 17:39:15.23ID:pjbRx3+pdNIKU
次は初サーキット且高速低速両方バランス良くあるから
うまくセッティング組めれば上位ワンチャン
2022/04/29(金) 17:58:57.92ID:KE0LBxWS0NIKU
イモラでガスリーとアルボンは同じタイミングでタイヤ交換して交換後ガスリーとアルボンのタイム差は4秒あったのに数周でコース上で抜かれたのか・・・
2022/04/29(金) 18:09:37.70ID:n03uP+vR0NIKU
>>57
これ知りたかった
コース上で間違いない?
あの週、角田の5秒ほど後ろを走ってたガスリーとアルボンが先にピットに入り、翌週に角田とかがまとめてピット入ってピットアウトした時には、ドライタイヤで一気に真後ろまでガスリーが迫って来てたのは映像で見たんだけど
2022/04/29(金) 18:47:38.99ID:KE0LBxWS0NIKU
>>58
タイヤ交換後2周目にガスリーを抜いてるね
アルボンはガスリーの前にハミルトンを抜いているシーンが国際映像では流れていたからその後にガスリーも抜いたのだと思う
メルセデスとアルファタウリはタイヤの熱入れに苦労してるけどウイリアムズはそうでもないのかな?
ここで鬼ディフェンスできていればまた展開は違ったのに残念
2022/04/29(金) 18:50:21.36ID:WbgJk0nF0NIKU
DAZNのトラッカーで見てみたけど
LAP20のターン2前で普通に抜かれてるな
61音速の名無しさん (ニククエW c0b8-0nDa)
垢版 |
2022/04/29(金) 18:54:02.26ID:WeYnOawt0NIKU
>>59
DAZN見返したらボッタスのピットミスのリプレイ流してる間に順位が変わってるね。
2022/04/29(金) 19:01:30.87ID:kk7Z1i0+aNIKU
ウィリアムズのストレートが速かったのはそうなんだろうけど、ガスリーのマシンもいまいち決まってなかったんだろう
2022/04/29(金) 19:11:07.86ID:KE0LBxWS0NIKU
Mに交換直後のガスリーのラップタイムが1:31:595
これは交換直後のタイムとしては全ドライバー中最遅のタイム
交換後2周目が1:28:002これは早目にタイヤ交換をしたリカルドに次ぐワーストタイム
角田はこれ程遅くないからガスリーには合わなかったんでしょうねー
2022/04/29(金) 19:12:24.63ID:SLuvyPhHdNIKU
アルボントレインに捕まって抜けなかった以前にアルボンに抜かれてたのかよ
ストロールアタックを凌ぎきった角田とは好対照だな
2022/04/29(金) 19:14:37.28ID:TQ+FiBHx0NIKU
>>63
タウリのマシンは熱入れが難しいって言われる要因やな
2022/04/29(金) 19:23:21.88ID:KE0LBxWS0NIKU
ちなみにタイヤ交換直後の角田のラップタイムは1:27:390、その次は1:25:339でそれ程悪くない
今回に限って言えばガスリーのタイヤの熱入れが悪すぎた
2022/04/29(金) 19:40:42.71ID:Oqahq4lw0NIKU
>>58
ガスリーはタイヤ交換後2周目にピットから出てきたばかりの角田ストロールオコンのトレインに引っかかった
アルボンとの間には同じく出てきたばかりのハミルトンが挟まってたけど、
ハミルトンのタイヤが温まってなかったのでアルボンは4コーナーの立ち上がりで並んで抜いた
アルボンはそのままタイヤ温まってない組のトレインに引っかかったガスリーに追い付いて
最終コーナーでガスリーの後ろについて2コーナー手前でアウト側から抜いた

ウィリアムズの方が直線寄りのセッティングで、DRSもないのにストレートで10~15km/hくらい速かったのも大きいけど
最終コーナーのボトムスピードも116対123でアルボンの方が高い速度を維持しているから
1周トレインに付き合わされたガスリーと追いつくためにペース出せたアルボンでタイヤの温まりの差もあったのかも
2022/04/29(金) 22:01:44.60ID:HyOCNuOM0NIKU
>>55
AT03には車高変化のウインドウを広げるための改良型のフロアが投入された。

車高変化のウインドウを広げる って
上の方へなのか下の方へなのか どっち
2022/04/29(金) 22:23:13.44ID:HyOCNuOM0NIKU
>>68
これまでつけていたフロアのせいで
AT03の車高変化のウインドウは狭かった
というのは正解ですか
2022/04/30(土) 00:18:20.40ID:NprSn0mEd
車高変化に対するウインドウってのは
つまりサスセッティングの自由度が上がって
コースごとの最適化がしやすくなるってことなのかね

地味な変更に見えるけど大幅アップデートなんだな
2022/04/30(土) 00:45:44.28ID:2DFxnrD20
サスセッティングの自由度が上がって
リアサスのライドハイトの設定値が最少化できるようになる
このことにはフロアの応力変形が悪さをしていた
フロアのアップグレードの至近の成功例としてはRB18がある
2戦ほど遅れての投入とはなった
2022/04/30(土) 13:52:06.44ID:pRHGd2W1d
今週はタイヤテストだったのか
2022/04/30(土) 19:55:03.22ID:gis9e9qp0
マルコがレッドブルの来季のドライバーは夏までに決めると発言しているけど、それだとペレス継続以外ありえないかなあ
今期はマシンにアジャストできて良い働きをしているペレスのモチベーションを下げるわけないから
そうなるとストーブリーグの目玉はガスリーになって現状F2の育成がイマイチだからアルボンがタウリに出戻りもありえるのかな?
74音速の名無しさん (アウアウウー Saab-+0cn)
垢版 |
2022/04/30(土) 20:06:08.58ID:l0YELpfwa
>>73
ペレス継続が怪しいだけだろ
現時点で変える必要がないならすぐ1年なり、複数年で交渉をしている。とか言うよ。
夏まで待つ必要が全くないw
夏までに決めるってことは、角田の走り次第とも言える
2022/04/30(土) 20:23:29.74ID:gis9e9qp0
>>74
単年契約の選手で今の時点で翌年の契約交渉中なんて発表している選手他にいるの?
76音速の名無しさん (ワッチョイ e70e-6Jp9)
垢版 |
2022/04/30(土) 20:26:10.54ID:bKAaF1Pi0
角田が来年昇格www
2022/04/30(土) 20:30:45.11ID:kP+mcwEUM
仮に今年ガスリーに全勝したとしてもRB昇格とかねーよ
2022/04/30(土) 20:39:42.02ID:asqmJV2Id
ガスリーの昇格は去年の結果でなかったんだから無理だよ
来年はペレス確定
再来年に角田とアルボンが狙う流れでしょ
2022/04/30(土) 20:50:05.74ID:Lic0KSNF0
ガスリーRB昇格無しなら移籍言ってもどこいくの?
ハミルトンとアロンソ居座る限りシート空きそうもないんだが
ベッテルのシート空いたとしてステップダウンな気が
2022/04/30(土) 20:55:34.06ID:a+r0ULdB0
アンドレッティ「スポンサー募集中!!!」
81音速の名無しさん (ワッチョイW e73a-zCxg)
垢版 |
2022/04/30(土) 20:56:42.78ID:4FjLucyo0
現状ペレスを外す理由は無いから角田は今年来年とタウリで経験を積んで再来年くらいにペレス引退のタイミングでレッドブル昇格がベスト
82音速の名無しさん (ワッチョイ e70e-6Jp9)
垢版 |
2022/04/30(土) 20:59:22.77ID:bKAaF1Pi0
勝手にペレス引退させるなよw
83音速の名無しさん (アウアウウー Saab-+0cn)
垢版 |
2022/04/30(土) 21:05:19.94ID:S8A8J1rna
>>75
リカルドは延長だったけど早かったし
単年だからとか関係ないって本当に必要なピースならすぐ決めてるよ
84音速の名無しさん (ワッチョイW e73a-zCxg)
垢版 |
2022/04/30(土) 21:10:20.66ID:4FjLucyo0
ペレスも再来年には35くらいでしょ
家族との時間を大切にしそうだしそろそろ引退考えてもおかしくない歳じゃないか?
2022/04/30(土) 21:10:43.78ID:iYFxvfoDa
アルボンはタウリに戻る気はないって言ってたぞ
一年ぐらい前だったかな
2022/04/30(土) 21:13:22.66ID:iYFxvfoDa
ペレスは今の年間レース開催数が多すぎて今以上に増えたら体がキツいとかいう話をどっかで見たな
一方で開催数には触れてないコメントでは今みたいなレッドブル単年契約より複数年契約を希望するとも
2022/04/30(土) 21:15:11.37ID:gis9e9qp0
>>83
リカルドはマクラーレンに入った昨年から3年契約(3シーズン目はオプションの可能性あり)じゃないの?
2022/04/30(土) 21:43:56.79ID:Y7E635OI0
>>82
これ以上レース数が増えたら辞めるわって言ってるし
今年ランキング2位でコンスト優勝したらタッペンには勝てないし引退の良いタイミングになるかも?
89音速の名無しさん (アウアウウー Saab-+0cn)
垢版 |
2022/04/30(土) 22:04:33.18ID:S8A8J1rna
>>87
RBの時ね。リカルドが唐突に引き抜かれた時は6月から交渉して7月末にはサインするよって当時としてはめっちゃ早く言ってただろ?
2022/04/30(土) 22:08:48.69ID:WxUND8U30
イモラがたまたまハマったのかは分からんけど、タイム的にもそこまで外したマシンでもない気がするね
2022/04/30(土) 22:22:27.38ID:wKMxdiHh0
アップデートが当たったとおもわれ
2022/04/30(土) 23:13:49.67ID:pnnLwX430
冷えてて+路面コンディションが変化する状況ってテストの時から一貫してダメだったから
そういう状況で速かった→暑いだろうマイアミでも速いならかなり大当たりしてる可能性ある
2022/04/30(土) 23:18:05.73ID:AuE3cCHkM
>>88
これ以上レースが増えることはなさそうじゃない?
スプリント倍増ですらFIAに待ったをかけられてるくらいだし
2022/04/30(土) 23:22:02.57ID:2DFxnrD20
アップデートの結果確認のためには
FP1だけだとものたりないだろ
どうせなら2台を新旧別々にして
3日かけて結果確認するのが確実かも
2022/04/30(土) 23:28:10.53ID:xihftqxxd
面白いほどに角田が結果残すとアンチ書き込みないなw
2022/05/01(日) 00:03:27.59ID:eMPBv47T0
ペレスはセカンドとして完璧な仕事してるからなぁ
あと2年は残るんじゃないかな
97音速の名無しさん (ワッチョイ df44-3Lf1)
垢版 |
2022/05/01(日) 00:26:32.18ID:xilKQFqS0
ガスリー、なんとなくだけど、近い内にインディカー・シリーズにいきそうなきがする。
来年で契約終了、もし行く先がない、となると自ずとアルファ・タウリしかないわけで
かといって、RB昇格がないと残る意味もないしさ。
2022/05/01(日) 02:00:55.82ID:TarFa14+0
スーパーフォーミュラに里帰りの可能性は
99音速の名無しさん (アウアウウー Saab-+0cn)
垢版 |
2022/05/01(日) 02:32:18.89ID:4NgmCIgla
>>98
流石にないやろ
あるとしてもWECとか?ハイパーカー乗ってそう
2022/05/01(日) 02:35:58.66ID:lHJxMnND0
F1で走ってないとトップチームに空席出たときに乗れない

マグヌッセンの例見りゃわかるだろ
タウリにシートがあったら自分からローカルレースに移る訳が無い
2022/05/01(日) 03:46:35.50ID:TarFa14+0
ニコヒュルみたいに農家に転職もありかもな
https://www.instagram.com/p/CNFlprMjftt/
2022/05/01(日) 04:17:19.80ID:qEx9YKlXM
ハミが電撃引退とかでもない限りタウリ残留になりそう
チームの性格上、本来はそんなに長くいるべきではないんだろうけど
2022/05/01(日) 07:50:09.15ID:Ius4uwoi0
今年のレースで痔になって引退とかありえる
2022/05/01(日) 08:04:23.15ID:DSSyemZwd
F1のシートはケツに負担かからんだろ
違うところで負担はかかるかもしれんが
まだ角田に住所は知られてないんでしょ?
2022/05/01(日) 09:01:08.95ID:AYvKVZANd
>>93
ドメリカリさんは年間30戦はいけるでと言ってるみたいだけど?
2022/05/01(日) 09:43:49.46ID:ATioSVuWM
>>105
だからFIAに止められたと言ったんだけど?
2022/05/01(日) 12:41:22.36ID:ya8IHUrr0
>>104
ルクレール「ガスリーの家を教えてやるから俺の家に泊まりに来いよ」
2022/05/01(日) 13:56:53.99ID:Ius4uwoi0
心配しなくてももうすぐモナコだし
2022/05/01(日) 14:22:09.78ID:JAKUTdwK0
>>93
FIAはレース毎にF1から金を貰ってて
スプリントはミニレースみたいなもんなのに金貰えてないから6レースもサービスできるか!って言ってるだけで
レース数が増えること自体は反対してない
2022/05/01(日) 19:01:33.69ID:/EmM513d0
ドライバーがめんどくさがったりした場合は
スプリントはべつのドライバーでも良し
とか
スプリントのポイントは別枠とかでも良いかな
2022/05/01(日) 19:31:22.32ID:F2rDoG6+0
スタッフが面倒くさがるので別のチームで
2022/05/01(日) 22:13:42.19ID:Ius4uwoi0
F2のチームがすれば問題なし
もともとF1の登竜門だし
2022/05/01(日) 22:50:35.20ID:lHJxMnND0
なら色々めんどくさいから車もワンメイクだな
2022/05/01(日) 23:05:26.89ID:RLytbBxWa
F2でも見てろよw
2022/05/02(月) 00:52:16.11ID:Qi9zn9Eo0
FIAがスプリントレースに集るのはなんでだぜ?
コストなんてそう変わらんだろ
2022/05/02(月) 01:11:36.32ID:skRDEfm70
>>115
金曜の動員率、視聴率の高さじゃない
2022/05/02(月) 01:19:36.94ID:lGlu02vr0
スプリントつまらんからマジいらん
2022/05/02(月) 01:46:03.61ID:IZEY9bUn0
スプリントはリザーブドライバーのレースにすれば良いのに
2022/05/02(月) 02:08:56.05ID:Lt5FRRGcd
タウリのリザーブって誰
2022/05/02(月) 02:12:11.46ID:lGlu02vr0
>>119
マゼピン
2022/05/02(月) 05:07:44.81ID:wMcX5pfD0
ローソンでしょ
2022/05/02(月) 07:22:35.27ID:BBzQaDoN0
予選とスプリントはF2乗ってやればいい
2022/05/02(月) 07:25:04.14ID:MHGVnw2+0
F3でいいよ…
2022/05/02(月) 07:54:00.74ID:YX6t6RPxd
もう生身で走れよ
ドライバーとクルー総出のリレー対決でいいだろ
2022/05/02(月) 08:00:07.90ID:fsIhtMRBd
タウリの話しないなら本スレでやれよ
新スレじゃバカどもが姓名表記順とか下らないことで埋めてるし
2022/05/02(月) 10:41:22.88ID:ZSOvzAASd
F3、F2やWのドライバーとF1ドライバーの混走カートバトルが一番盛り上がりそう
2022/05/02(月) 17:16:41.79ID:ee5nZNP10
Wのドライバーね
2022/05/02(月) 17:21:36.89ID:CxSwoGHra
年に1回か2回やってほしいね
2022/05/02(月) 17:45:04.32ID:ee5nZNP10
スプリントはF1のタイトルおろしてお祭りにしてしまえば良い
要は運営・チームサイドが望む放映権目当ての集客企画で
これがレースファンを満足させていない
金曜お祭り
土日でF1 とすっぱり切り分けるのが良い
お祭りへのチームの貢献度で分配金決めると良いのだ
130音速の名無しさん (アウアウウー Saab-+0cn)
垢版 |
2022/05/02(月) 17:45:39.03ID:d/loHn35a
本気で言ってるなら死ぬぞ?
Wシリーズのレベルの低さはやべーから
F1ドラをLV75とする
F2LV60
F3LV50
WシリーズLV10

このぐらい違う
2022/05/02(月) 17:55:52.11ID:xU0yc+qy0
くだらねー実現ありえないスレ違いいつまでやってんだよ
老人はスレ違い咎められるとしつこく続けるからウザい
2022/05/02(月) 18:18:36.71ID:ee5nZNP10
おまいさあ
くれくれしてねえで自分で誘導とかしてみてわ
2022/05/02(月) 18:25:57.29ID:xU0yc+qy0
ほら逆ギレ
スレタイ読む知能もないくせにうっざいわ
2022/05/02(月) 19:04:49.92ID:jr26M7JB0
もれとかおまいとか言ってるアメゾウ世代のニート爺はとっとと逝けば良いのに
2022/05/02(月) 19:11:58.19ID:BBzQaDoN0
スプリントあると本チャンの楽しみ半減しちゃうもんね
2022/05/02(月) 19:15:27.52ID:/J2jL0xma
>>135
スプリントはハードタイヤ固定とか、コース全体で任意にDRS可能とか、ちょっと趣向を変えてくれれば楽しそうだけどね
今の状況だと、単に本戦の結果が想像出来ちゃうだけだし
2022/05/02(月) 19:23:32.37ID:1mSn8aCL0
今回角田はスプリントで予選の失敗を取り戻せたけど
予選の失敗を取り戻せるなら予選の意味ってなんやねんとも言えるから
スプリントが興行目的なら別イベントの方がいいかもね
2022/05/02(月) 19:28:53.64ID:pYZeykHd0
F2の第2レースもよくわからんけどな
トップなのにグリッド後ろになるとか
2022/05/02(月) 19:35:31.32ID:eKyHNK43M
単に金曜日の客に楽しんでもらいたいだけなら土日のフォーマットは変えずにFP2の時間帯でスプリントやればいいのにと思う
グリッド順は前回レースの決勝結果とかで
2022/05/02(月) 21:10:58.70ID:r61tlQsSM
>>138
リバースグリッドよりも
8位までしかポイントが入らないのに
10位までリバースするのが意味わからん
何も起きずにレース終わったら
予選の1、2位は9、10位でノーポイントやぞ…
モナコなんかすげー損だわ
2022/05/02(月) 22:45:23.35ID:ee5nZNP10
Wシリーズ 2022.05.08, MIAMI (USA) で
せいのたかいこどもの初戦らしいよ
2022/05/02(月) 22:49:08.31ID:YpZrwzdE0
今週のマイアミは夜セッションだから、気温の低いレースならタウリパフォーマンス上がらないんじゃね?

雨は降らないと思うがどうだろ?
2022/05/02(月) 22:57:41.30ID:1mSn8aCL0
夜セッション?
決勝は現地時間で15:00STARTだぞ
2022/05/02(月) 22:58:08.82ID:1rfpv1/50
夜も25度ぐらいあるな、マイアミ
2022/05/02(月) 23:17:33.53ID:Mx7HmeHI0
>>142
それラスベガスの予定
発表のタイミング的に混ざるよね
だから土曜開催じゃなくて無慈悲な月曜午前4:30スタート
2022/05/02(月) 23:44:12.62ID:1mSn8aCL0
本当はカナダと合わせたかったけどカナダまで引っ張るとマイアミ暑いんだろうなあ
2022/05/03(火) 00:05:13.81ID:VR1hDtKe0
>>143
すまんな。勘違いしてたわ。
昼ならマシンのポテンシャルは最大限出せそうかな?
2022/05/03(火) 02:25:08.68ID:MIfna4VX0
角田一周目の1コーナー案外ヤバ目だったんだね
ああいうの回避していけたら結果はついてきそう

頑張れ角田
2022/05/03(火) 02:26:27.45ID:v9sKrnur0
現地8日の降水確率は25%か
びみょ〜
https://www.accuweather.com/ja/us/miami/33128/daily-weather-forecast/347936?day=7
2022/05/03(火) 10:40:45.07ID:+eVKDZAq0
マルコのマックスと同格なのはルクレールとノリスだけ発言を見るにつけガスリー評価が高くないことが分かるな・・・
夏までに次のラインナップを決めると言ってたけどガスリーの昇格はこれを見てもありえないな

https://news.yahoo.co.jp/articles/db68ed2e15c6f2752d180d3cef7039beb15ab14c
2022/05/03(火) 11:50:18.58ID:v2BpIsV20
>>150
イモラやサウジ見てたらルクレールがマックスと同格とは思えんけどな
2022/05/03(火) 12:00:40.76ID:17bdbFDe0
>>150
マルコの評価根拠なんて直近のレース結果の印象だけだろう
夏までにまた違うことを言い出すだろうし、比較対象はマックスでなくペレスだからわからない
2022/05/03(火) 12:42:52.17ID:6kPuLBbed
ガスリーはバルセロナテストでもクラッシュしてたし
そういう点もRBからしたら良く思ってないでしょ
2022/05/03(火) 13:37:21.89ID:Amg0Iipt0
ガスリーは開幕前に比べてちょっとトーンダウンしてるからな
時期尚早とまで言い出してるし
155音速の名無しさん (ワッチョイW 0715-0kGb)
垢版 |
2022/05/03(火) 13:56:13.07ID:/um1wBAR0
>>153
角田車のシャシーを歪める作戦な
2022/05/03(火) 14:04:54.91ID:JGi0wX3B0
角田もったいないなぁ。
たぶん、すごい結果出しても赤牛乗れないだろ。
で、放出されてもコスト制限でチーム運営楽になってるから、
若いの乗せた方がいいもんな。
2022/05/03(火) 14:17:37.82ID:AZZPjrTVM
>>150
一定の評価はしてると思うけど
RB再昇格させる気は全く無いだろうね
2022/05/03(火) 14:21:19.15ID:xoxpylyn0
角田って年棒5000万円だった気が
ガスリーはその10倍の5億円だったはずだから
コスパ良いのは角田だと思うけどな

ま、年棒1億円切ってるのって角田だけだけどね
ミックやマゼピンでさえ1億越えの世界
159音速の名無しさん (ワッチョイW 0715-0kGb)
垢版 |
2022/05/03(火) 14:23:15.49ID:/um1wBAR0
角田は定年棒で生き残りした方がいいよ
2022/05/03(火) 14:31:38.11ID:P/HLp5Mg0
レッドブル系は出来高分が大きいらしいぞ
入賞一回ごとにボーナス

それと2年目の角田は基本が7500万くらい
更に2年連続で現役最年少

これらの基本くらい調べて書けばいいのに
2022/05/03(火) 14:33:56.28ID:8r3lbJ+/0
来年下から上がってくる奴も居ないだろうし
来年も現役最年少継続だろうね
2022/05/03(火) 16:42:00.34ID:/VuxDbDs0
>>151
技術的には同格に見える
ルクレールとフェルスタッペンの差はチャンピオンを経験しているか否かの差に見える
イモラは特に
2022/05/03(火) 16:43:24.80ID:/VuxDbDs0
>>156
チーム運営楽になってるなら尚更若いのより経験ある方を乗せるのがいいに決まってるじゃん
164音速の名無しさん (ワッチョイW df44-KJdt)
垢版 |
2022/05/03(火) 17:14:06.82ID:FVIn5n500
ぶっちゃけ角田はtsunoda’dとか言うやつが上にいるチームに行っても碌なことにならなそう
2022/05/03(火) 17:31:37.13ID:XyTPjUmkd
キャラがチームに合ってないよな
フェラーリが良さそう
メシが美味けりゃ頑張るだろう
2022/05/03(火) 17:40:54.39ID:OmAlmWOz0
フォースインディアも飯がうまかったそうだけど、アストンマーチンになってからどうなったんだろ
うまいままなら角田の移籍先で考えてみて欲しい

飯の出来が悪いと、スタッフが露骨にやる気を無くすという話もあったけどw
2022/05/03(火) 17:43:58.68ID:dmmjB+IJd
メルセデスに角田守るって言った責任取らすか!
2022/05/03(火) 18:50:31.49ID:Zp+7vRvF0
>>162
マシンが荒ぶってたり、自分に合ってない時でも最大限の結果をほぼ持ち帰ってくる
これがフェルスタッペンの強みで、2018の後半あたりにはここに到達してた
ルクレールはそこまで達するにはまだ2~3壁あるかと
マルコの言ってる事は今年のようにマシン込みで、って事だとは思う
2022/05/03(火) 19:14:44.40ID:7hqAYbDD0
RBがポルシェでATはアウディになるの?
2022/05/03(火) 19:19:28.82ID:dhLyIM23d
角田は他所で引き抜こうというチームがいないだろうからペレスの代替要員でキープ
ガスリーはタッペンの代替えでキープだがルクレールやラッセルが市場に出たら切られるw
2022/05/03(火) 19:20:58.96ID:jhFUwP7yM
全ドライバーに言えることだけどシーズン始まったばかりだしマシンもどんどん変わっていくからシーズンの終わりにどうなっているかなんて誰にもわからないよ
2022/05/03(火) 19:29:56.60ID:44ZZx5tZa
>>169
レッドブルとタウリはどちらもポルシェでしょ
アウディはマクラーレンの買収に動いていたけど諦めてアストン買収に向かうんじゃないかなが
2022/05/03(火) 19:34:28.54ID:EPNvItqba
>>170
フェルスタッペンは2016年末までたっけ?超巨額の長期契約を結んだからレッドブルはフェルスタッペンの替えを考えてないでしょ
ガスリーはペレスのバックアップ……いや無理だなガスリーはセカンドが務まらん
174音速の名無しさん (アウアウウー Saab-+0cn)
垢版 |
2022/05/03(火) 19:44:14.37ID:QNdRwHaGa
>>169
そもそも、ないから気にするな
あんなのいつもの観測気球でしかない
175音速の名無しさん (アウアウウー Saab-+0cn)
垢版 |
2022/05/03(火) 19:49:36.95ID:QNdRwHaGa
ポルシェとVWは今回程度で参加なら
この3年で100回は参戦してるわw
そのぐらい意味の無いことを延々とポルシェもVWもやり続けてる。

契約締結したと株主へ説明されるまで、ポルシェVWは完全無視でいい。ほんとどうでもいい。

契約しても株主へ説明なれけば破棄される可能性大だからなーw契約締結すらアテにならん
2022/05/03(火) 19:53:21.74ID:kLWxMfUna
>>175
欧州サッカー選手の移籍確率のテンプレを思い出す

欧州サッカー移籍可能性
99%   試合出場
95%   会長同席の記者会見
90%   会長不在の記者会見
80%   移籍決定!
70%   クラブ間合意済み
60%   移籍秒読み
50%   現地有力誌が報じた ←今ココ
40%   移籍決定的
35%   交渉大詰め
30%   現地でメディカルチェック
25%   正式オファー
10%   監督が獲得示唆
5%   正式オファー準備 
1%   移籍交渉開始 
0.5%  身分照会
0.2%  獲得準備   
0.1%  調査を開始
0.05%  獲得リスト
0%   会長と会食
2022/05/03(火) 20:13:42.31ID:dhLyIM23d
>>173
RBはタッペン離したくないと思ってるだろうけどRBやポルシェのPUがクソだったら三行半告げられる
2022/05/03(火) 20:21:41.33ID:8pn32z/f0
角田は岩佐の出来次第だろ
岩佐もぱっとしないから安泰かも
179音速の名無しさん (アウアウウー Saab-wbV7)
垢版 |
2022/05/03(火) 20:22:23.11ID:1V4+LHOha
雨よ降れ!
おもしろタウリを見せてくれ!
2022/05/03(火) 20:23:56.44ID:8r3lbJ+/0
>>179
止めろ
2022/05/03(火) 20:36:40.99ID:HxomBeUda
>>178
日本人二人だけはないもんな
2022/05/03(火) 20:37:38.76ID:8r3lbJ+/0
>>181
そうでもないやろ
183音速の名無しさん (アウアウウー Saab-+0cn)
垢版 |
2022/05/03(火) 20:37:50.26ID:QNdRwHaGa
>>176
そんな感じだなw
2022/05/03(火) 21:02:02.40ID:HxomBeUda
ファッションブランドやぞ
ひとりはイケメン枠だ
2022/05/03(火) 21:22:14.97ID:/VuxDbDs0
>>184
まだそんな事言ってる
アルファタウリはファッションブランドだから角田はすぐクビになるって言ってて恥かいたの、もう忘れたの?
2022/05/03(火) 21:47:01.37ID:OmAlmWOz0
何でや
角田イケメンだろ
ガスリーが非常識なだけだ
2022/05/03(火) 21:48:28.67ID:reHddIECa
身長あればな
チビなのが致命的
2022/05/03(火) 21:48:52.69ID:reHddIECa
小栗旬だってあの身長あってこそのイケメンだからな
2022/05/03(火) 22:03:34.17ID:/VuxDbDs0
アロンソさんの悪口やめれ
2022/05/03(火) 22:37:48.90ID:v2BpIsV20
>>185
さすがにチンチクリンと田舎の大学生みたいな日本人2人組はあり得ない
多額のスポンサーマネー使って逆宣伝効果にしかならんからな
2022/05/03(火) 23:20:48.58ID:/VuxDbDs0
>>190
ファッションブランドだからか?
勘違いし続けてるみたいたけど、アルファタウリはレーシングチームだぞ
そのトンデモ理論を今後も言い続けたいなら、マルコかトストがドライバー選定にルックスを考慮している旨のコメントを見つけてからにしろ

って去年か一昨年に言った筈だけど、まだ見つけてないの?
見つけてないのにしらばっくれてトンデモ言い続けてるの?
192音速の名無しさん (アウアウウー Saab-+0cn)
垢版 |
2022/05/03(火) 23:26:38.79ID:QNdRwHaGa
容姿で云々はポリコレにやられるからモウないんだよね。
2022/05/04(水) 00:36:29.78ID:/DU6wRMj0
先日はタウリがけっこうちゃんと開発してたのが予想と違った
あれタウリ内部でちゃんとやれたのかそれとも親掛かりなのか
2022/05/04(水) 01:21:25.27ID:gOpA1ZOD0
これだけは確実
タウリは禿げしか取らない
よって角田は禿げるしかない
2022/05/04(水) 02:01:20.15ID:MlJLELxMd
>>193
ヒント
レッドブルとアルファタウリは同じ風洞施設使ってる
弱小なのにタウリのポーパシングはすぐ収まった

察してくれ
2022/05/04(水) 05:39:17.95ID:cpbOP1700
>>195
つまりタウリの無能エンジニアは健在ってことか
2022/05/04(水) 10:53:10.29ID:gOpA1ZOD0
ハミルトンはチビで禿げだけどBOSSのモデルじゃないの
2022/05/04(水) 17:21:38.31ID:JO25wvOi0
エディントンさんの勤務する
マーチの里のタウリファクトリーの旧作品だろ
https://pbs.twimg.com/media/CyeAnnnWIAACQt0?format=jpg&name=large
2022/05/04(水) 17:32:43.41ID:JO25wvOi0
これも
https://www.youtube.com/watch?v=3dROTY9n3Zw (2001)

https://pbs.twimg.com/media/B58xwiICMAAxKWd?format=jpg&name=large (2002)
200音速の名無しさん (スッップ Sdff-KJdt)
垢版 |
2022/05/04(水) 18:25:58.53ID:ILdyMWBZd
角田がよくわからんマシンで水上爆走してて笑った
2022/05/04(水) 20:05:27.33ID:JO25wvOi0
(2018.06)
才能があり情熱的な空気力学者がビスター(英国)のスクーデリアトロロッソ空気力学部門に参加する機会があります。
・レースカーデザインオフィス(イタリア、ファエンツァ)およびコンセプトグループ(英国、ビスター)と連絡を取ります。
https://www.motorsportjobs.com/de/job/senior-aerodynamicist-3
2022/05/04(水) 21:22:18.72ID:JO25wvOi0
2009年の9月にはトロロッソの看板が上がっているのが確認できる
https://goo.gl/maps/evHurMgriMuBfvsQA
現在のオーナー不明
2002年までのオーナーはアドリアンレイナード
2022/05/04(水) 21:23:55.18ID:JO25wvOi0
2009年の9月 × → 〇 2009年の11月
2022/05/04(水) 22:36:35.44ID:35NTAaCR0
>>202
左の建物の2階に日の丸が見える
205音速の名無しさん (アウアウウー Saab-wbV7)
垢版 |
2022/05/04(水) 23:27:40.55ID:hSOD/AMda
タウリ劇団のマイアミ公演楽しみだなー
2022/05/04(水) 23:31:39.77ID:JO25wvOi0
https://goo.gl/maps/GWBGWtvU5Ateoava9 (2008.07) ワースリサーチ (ビスター)
https://goo.gl/maps/CVqMRC7VBUcempLJ7 (2009.11) ワースリサーチ (ビスター)
https://goo.gl/maps/hg1Vs5KoeyvzGhjC8 (2011.03) ワースリサーチ (現Haas F1 Team)
https://goo.gl/maps/7o2g8NoaDuDcCh4z6 (2016.09) ニックワースの移転先 (ビスター)
https://goo.gl/maps/8bmh1H2iBX8pwbr59 (2018.09) ワースリサーチ (ビスター)

1990年頃ここの風洞しでかしたひと
207音速の名無しさん (アウアウウー Saab-0kGb)
垢版 |
2022/05/05(木) 04:47:49.96ID:nQHmyaHLa
>>200
マイアミ名物みたいね
現地人コメントにfull sendて多く書いてあってなにかとおもたらぶっ飛んでるやつ、みたいなスラングなんだな
2022/05/05(木) 22:06:28.54ID:3yJ3KPVb0
1990年頃ここの風洞使い倒していたひとが
USAへの車体売り込みビジネスで成功を収めた直後のハゲの方のエイドリアン
>>198
2022/05/06(金) 19:21:48.85ID:t9+VuL0y0
(2022.05.05)マイアミ
https://imgr1.auto-motor-und-sport.de/Alpha-Tauri-GP-Miami-USA-Formel-1-Donnerstag-5-5-2022-169Gallery-37f2b893-1896654.jpg
https://imgr1.auto-motor-und-sport.de/Alpha-Tauri-GP-Miami-USA-Formel-1-Donnerstag-5-5-2022-169Gallery-34ce2ee9-1896690.jpg
https://imgr1.auto-motor-und-sport.de/Alpha-Tauri-GP-Miami-USA-Formel-1-Donnerstag-5-5-2022-169Gallery-1b04f3e2-1896671.jpg
https://imgr1.auto-motor-und-sport.de/Alpha-Tauri-GP-Miami-USA-Formel-1-Donnerstag-5-5-2022-169Gallery-ade43bcf-1896691.jpg
https://imgr1.auto-motor-und-sport.de/Alpha-Tauri-GP-Miami-USA-Formel-1-Donnerstag-5-5-2022-169Gallery-1e8289d7-1896689.jpg
https://imgr1.auto-motor-und-sport.de/Alpha-Tauri-GP-Miami-USA-Formel-1-Donnerstag-5-5-2022-169Gallery-1e3d6463-1896670.jpg
2022/05/06(金) 20:21:57.24ID:iZE2fecq0
>>209
おいおい
これ大丈夫なのか?
211音速の名無しさん (アウアウウー Saab-+0cn)
垢版 |
2022/05/06(金) 20:25:29.07ID:5Grhcz1ja
>>209
RBに近くなってきたな
フロントウィングも中央平らになってきたし
2022/05/06(金) 20:41:14.24ID:SASNCoSp0
これは速いわ
2022/05/06(金) 21:06:46.85ID:iUdYSTDj0
>>209
カーナンバーの前に付いたおもちゃの恐竜の首みたいなの
アクセントとしてそのままつけて欲しいw
214音速の名無しさん (スフッ Sdff-hoo5)
垢版 |
2022/05/06(金) 21:16:28.05ID:/4xkTTuLd
これでいいんだよ
本家真似てけ
2022/05/06(金) 21:32:28.93ID:SZ1IHzgG0
>>209
ビームウィングなんかモロにRBだな
フロア形状もうっかり見せたりしてほしいw
2022/05/06(金) 21:35:18.08ID:t9+VuL0y0
https://www.youtube.com/watch?v=S4XN1BUbVh0
左の人が
コンセプトグループ(英国、ビスター)のHead of Aerodynamics
右の人がその相棒のDept Head of Aerodynamicsで
2020.08からEnstoneのルノー系のチームにまわっている
2022/05/06(金) 22:07:21.83ID:e3djXuWj0
リカルド放出の話が出てきてるからガスリーにオファーあるかもね
2022/05/06(金) 22:18:25.11ID:t9+VuL0y0
https://imgr1.auto-motor-und-sport.de/Max-Verstappen-Red-Bull-GP-Emilia-Romagna-2022-Imola-169FullWidth-6aa3c645-1894961.jpg
https://imgr1.auto-motor-und-sport.de/Red-Bull-GP-Emilia-Romagna-Imola-2022-169Gallery-1af85684-1894341.jpg
https://imgr1.auto-motor-und-sport.de/Alpha-Tauri-GP-Emilia-Romagna-Imola-2022-169Gallery-4e70b846-1894355.jpg

https://imgr1.auto-motor-und-sport.de/Alpha-Tauri-GP-Emilia-Romagna-Imola-2022-169Gallery-a5fbc154-1894354.jpg (イモラQ1)
2022/05/06(金) 22:35:54.61ID:y/W4FPoS0
リカルド何で放出?
2022/05/06(金) 22:48:55.47ID:Vq3bK1Yc0
妄想
2022/05/06(金) 23:45:30.96ID:/Y/1eb1+0
なんとなく見た目速そうになってきた
2022/05/06(金) 23:51:07.73ID:3A4XCTBha
>>218
レッドブルはフェルスタッペン車だけ軽量化パーツが使われたらしいけどペレス車となの違いがわからんちん
替えたのは内部パーツかな
2022/05/06(金) 23:56:18.87ID:iUdYSTDj0
>>222
カウルの中にステー入れてたからフロアだけど端を引っ張らなきゃならないほど剛性減らしてない
2022/05/07(土) 00:00:52.78ID:z5wmridl0
RB18はもとのが
https://cdn-9.motorsport.com/images/mgl/6AEkDow6/s8/red-bull-racing-rb18-front-det-1.jpg
だったけどイモラからちょこっと羽付けてきて
https://cdn-8.motorsport.com/images/mgl/6gpzEqa0/s8/red-bull-rb18-detail-1.jpg
しかしてそのなかみが
https://cdn-8.motorsport.com/images/mgl/0ZR4Xad0/s8/mercedes-w12-detail-1.jpg
最後のはファイル名が間違っていてなかみはRB18
225音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-IquA)
垢版 |
2022/05/07(土) 00:04:19.27ID:2jDwxEGea
>>219
安定がなさ過ぎるし。結果が期待に遠すぎるからじゃろ
複数年でも更新条項あれば関係ないし
2022/05/07(土) 00:07:19.77ID:cSfLmkbU0
マイアミはアップデートあるのかな?

イモラ謎のペース再現できれば楽しんだがなーそこはタウリ
2022/05/07(土) 00:12:32.24ID:z5wmridl0
https://jp.motorsport.com/f1/news/f1-drivers-say-fake-marina-corner-is-key-to-miami-track/10296831/
ゆうきは急速に成長しちゃったみたいなかんじ
2022/05/07(土) 00:17:55.99ID:lH4foIhEa
>>223>>224
ほほ~
ありがとう!
ステーはカウルの内側にあるのね
2022/05/07(土) 00:21:37.39ID:MfgEkST70
>>228
https://f1-motorsports-gp.com/wp-content/uploads/2022/04/redbull-rb18-floor-2022-4-imola-update.jpg
2022/05/07(土) 00:26:44.62ID:z5wmridl0
>>229
それの外側の後半分の際バサッと切り捨てちゃってやって
>>218
2022/05/07(土) 00:34:22.96ID:z5wmridl0
AT03のほうは
https://imgr1.auto-motor-und-sport.de/Alpha-Tauri-GP-Miami-USA-Formel-1-Donnerstag-5-5-2022-169Gallery-1e3d6463-1896670.jpg
ディフーザーの側版の下部半円形に切り取っちゃって
タイヤの下側に漏らしてそっち方面でも拡散させるスタディ
リアタイヤの回転も利用してあげようという目論見かな
ちなみに従来のRB18はこんなの
https://pbs.twimg.com/media/FNWLP0zXMA0pK6o?format=jpg&name=large
2022/05/07(土) 01:03:01.44ID:z5wmridl0
>>215
RB18の
https://i.imgur.com/XhvP8YR.jpeg
https://i.imgur.com/LGvSpN7.jpeg
2022/05/07(土) 01:19:13.89ID:DWPKi/kS0
>>232
タウリのが見たいねん
2022/05/07(土) 04:33:04.17ID:x4wHWO5h0
角田はマシンが不調なのか、ドライバーが遅いのか
235音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-IquA)
垢版 |
2022/05/07(土) 04:50:17.02ID:C/qURDVZa
初コースのFP1でタイム見るバカはいねーよ
236音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-IquA)
垢版 |
2022/05/07(土) 04:52:24.53ID:C/qURDVZa
not a bad start at all from @PierreGASLY in Miami ending FP1 in P5 👊

@yukitsunoda07 finished the session P18 on a different programme
https://twitter.com/AlphaTauriF1/status/1522660983373811717

て、ことだからタイムだけ見てるヤツはタダのバカ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/07(土) 05:33:52.35ID:2OV9CHJs0
イモラはマグレだったか
238音速の名無しさん (ワッチョイW 8f5d-b/TS)
垢版 |
2022/05/07(土) 05:54:05.60ID:vHC7qquA0
角田はロングラン分担 大丈夫
2022/05/07(土) 07:54:30.28ID:2OV9CHJs0
fp1は気にするな勢ダンマリで草
fp2も遅いw
2022/05/07(土) 07:58:20.05ID:cW89+isp0
信者はそう思い込むことでしか自分の精神の平穏を保てないからな
2022/05/07(土) 08:01:33.85ID:wOfGzueH0
ペースはなかなか良い
2022/05/07(土) 08:24:03.04ID:PrwPesGE0
>>234
金曜から車壊すのやめたからじゃないの
2022/05/07(土) 08:36:56.64ID:yF6DrUTfM
角田の確変は終了だな
2022/05/07(土) 08:44:02.24ID:x47Y7Kj30
ガスリーに離されすぎだよ
マイアミではイモラと逆で全敗コースだな
2022/05/07(土) 09:22:39.05ID:gXdzYT8f0
少々速くてもクルマ壊すと明日からが大変だって
じっちゃまが言ってなかったか?
2022/05/07(土) 09:36:16.62ID:dEHKH3qbM
下手糞以外は速く走っても壊さないです。
2022/05/07(土) 09:36:18.15ID:xPoKSeyBd
サインツが昨年の角田状態
ルクレールに差をつけられて焦ってるなかな
248音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-P2Y5)
垢版 |
2022/05/07(土) 10:20:40.08ID:6NN08Wsma
角田の後半の順光ラップタイム知らんやつ多そうだな
かなり上位だよ
accessでいろいろ見ないとわからんね
2022/05/07(土) 10:43:42.49ID:ASG/FRQx0
角田のコメント読んだけど、本人も苦戦してると言ってるな
挽回出来るといいがどうなるか
2022/05/07(土) 12:17:28.33ID:75/lhbc70
ガスリーのタイムを見るとある程度期待は持てそうやし角田にも頑張ってもらおう
2人ともアルピーヌ、ハースと競り合える位置を確保して欲しい
前向きに考えんとね
2022/05/07(土) 16:24:05.79ID:z5wmridl0
例えば今年優勝を飾るためには少なくともレッドブル、フェラーリという別格の計4台を上回る必要があり、現実的に言えば闇夜に針の穴を通すような高いハードルだと言える。

だが、オーバーテイクが困難なコースで降雨などの理由によって予選が荒れ、上位グリッドを手にした上で、レースで赤旗等の他車の不運を味方につけ、その上で完璧な走りができれば絶対に不可能とも言い切れない。
2022/05/07(土) 16:28:55.27ID:z5wmridl0
>>231
ガスリーのディフューザーも同
https://cdn-1.motorsport.com/images/mgl/6b7qEMe0/s1200/pierre-gasly-alphatauri-at03-1.jpg
2022/05/07(土) 17:06:24.65ID:AggJ9LfI0
角田乗れてねーなぁ
オンボ見てても舵角多いし全然踏めてない
2022/05/07(土) 17:14:08.87ID:kN3kFQLMM
乗れてないんじゃなくセッティングに苦慮してるんだよ
ガスリーを見るにいいところを見つけられたらタイムはポンと上がる
2022/05/07(土) 17:26:02.31ID:x47Y7Kj30
ガスリーとドライブスタイル全く違うから合わせても意味ないよ
2022/05/07(土) 17:36:39.61ID:kN3kFQLMM
そうなんだよね
合わせて速くなるなら苦労はしないんだけどね
2022/05/07(土) 17:37:01.43ID:z5wmridl0
ガスリーがユ-キの前回のセットアップ貰ってうふぁうふぁしているところ
2022/05/07(土) 17:40:40.25ID:9Mp5nDXw0
>>255
これがタウリの弱点やねえ
2022/05/07(土) 17:45:07.11ID:z5wmridl0
前回のは
自分のレース結果棚に置いてからに
ガスリーがユ-キの結果くれくれしていたでしょ
2022/05/07(土) 18:24:22.36ID:vyY9RsJB0
AT03が中段勢として十分な戦闘力があるらしいのがわかってきた
外見もRB18に近づいていくならBチームの存在を嫌がるところが出て当然か
2022/05/07(土) 18:36:47.91ID:1kkzIwe+d
Bチームとデータの共有は許されてないから
本来は寄せられないはずなんだけどな
まあそこは、、、ゴホゴホ
262音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-IquA)
垢版 |
2022/05/07(土) 18:44:46.63ID:kR7d4ZOwa
>>261
サス買ってるんだからわかるさ
263音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-IquA)
垢版 |
2022/05/07(土) 18:45:18.52ID:kR7d4ZOwa
training for the @WFLWorldRun tomorrow, Baywatch style 😎

last chance to join our team! 👉
https://twitter.com/AlphaTauriF1/status/1522868100881866752

とうとう。こいつらまでw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/07(土) 20:02:42.67ID:H0x+S8lL0
前回のガスリーといい
今回の角田といい
イニシャルセットアップの当たり外れが大きいな
さすがミナルディ
2022/05/07(土) 20:23:49.70ID:jQx5z2dy0
イモラで改良フロアを導入してダウンフォースを増やして乗りやすくなったのに、今回は低ダウンフォース/ドラッグ仕様のパッケージを持ち込んだみたいだからそりゃ乗りにくくなる
2022/05/07(土) 20:41:43.53ID:2OV9CHJs0
ガスリーはそれにしっかり対応出来てるけどな
2022/05/07(土) 20:44:43.96ID:tE8yJurXa
イモラとマイアミで逆になったのね
2022/05/07(土) 20:57:53.02ID:2OV9CHJs0
イモラでの信者
ガスリーに全てのセッションで勝利!
もうガスリー越えただろ!

マイアミ
今のところ2連敗
2022/05/07(土) 21:01:37.61ID:HAh4r2XDa
イモラとマイアミで逆になったのね
2022/05/07(土) 21:12:39.49ID:nokjqBFOd
>>268
お前様はイモラでは嫌に大人しかった様だがねw
2022/05/07(土) 21:18:43.71ID:ss+zxbLn0
とりあえず日本人が失敗すると元気になる
それがジャスティス
2022/05/07(土) 21:20:55.59ID:jQx5z2dy0
>>266
ガスリーはイモラで対応できなかったからそのへんで好みが分かれるのかな?
イモラのパッケージは回頭性が良くて角田好みと言われていたし
2022/05/07(土) 21:25:45.23ID:dGEmz+fcd
どっちがとかじゃなくて遅い
ガスリー開発能力無さそうなのがなあ
274音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-IquA)
垢版 |
2022/05/07(土) 21:55:46.63ID:kR7d4ZOwa
>>273
ないでしょ
なんで去年から角田が開発してるのか意味不明だしw

通常、新人は走らせるだけ(チョウさんもそうだし
ベテランが開発をするのに
初期から開発は角田w ガスリーはアタックオンリー

まじ、RBの時もガスリーはセッティングでなかったしね
2022/05/07(土) 21:58:20.76ID:wOfGzueH0
去年まではタウリの成績は右肩上がりだったから開発能力がない訳がない
チーム規模的に毎年成功するのは無理
2022/05/07(土) 22:01:37.39ID:nM0boy+E0
ガスリーというかATに開発能力は不要
何も考えずにRBのお下がり買うのが正解
2022/05/07(土) 22:05:22.71ID:9Mp5nDXw0
貰ってもアップデートはするんだから
それなりの技術力はあるやろ
2022/05/07(土) 22:09:03.34ID:wOfGzueH0
去年までも空力面は全部自分達でやってたからな
279音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-IquA)
垢版 |
2022/05/07(土) 22:10:15.52ID:kR7d4ZOwa
>>275
何で忘れてるの?

去年は実質3年目のマシンであってデータは揃ってる。
にも関わらず。ガスリーがメイン開発で動かない。序盤5戦ぐらいはガスリーが全部やってもいいはず。
序盤から何故か角田が開発してるw

ここから分かることは。ガスリーの開発が皆無ってことよ
2022/05/07(土) 22:12:29.93ID:nM0boy+E0
>>278
だから遅いんだよw
2022/05/07(土) 22:36:41.63ID:z5wmridl0
ガスリーに要求されてきたのは
ホンダPUの開発・納入担当の中心となるドライバーのビジネス
2022/05/07(土) 22:56:29.51ID:Ds8mkd4V0
角田が開発ってどこから出てきた妄想なの?
283音速の名無しさん (スププ Sd8a-SNfk)
垢版 |
2022/05/07(土) 23:10:28.00ID:N4OT5MwCd
>>282
自分で調べろや
どうせGW暇なんだろ?
2022/05/07(土) 23:12:14.93ID:wOfGzueH0
>>282
さあ?
よくわかんないね
2022/05/07(土) 23:16:09.82ID:z5wmridl0
FP3は雨かね
2022/05/07(土) 23:29:57.66ID:vyY9RsJB0
開発……バーレーンテストのクラッシュの話かもしかして
2022/05/08(日) 01:11:00.87ID:FAO/91uI0
妄想のソース調べろは難易度高すぎだろw
2022/05/08(日) 03:16:19.75ID:YAEnkQRF0
ここもAT03の適応性はイマイチっぽいなー
2022/05/08(日) 03:22:03.17ID:74Dtn1Hs0
最後ガスリー走れてないからわからないけど、角田のタイム見るにQ3進出の勝負はできるはず
でも中団勢のタイム差ほぼないからQ1敗退もあるかもしれんw
290音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-IquA)
垢版 |
2022/05/08(日) 03:23:13.24ID:udFM9OmYa
>>289
ストラテジー『やる!やる!やる!』
2022/05/08(日) 03:32:51.96ID:5CF7u/dv0
だいぶ前にマシン降りてたな
何かトラブルじゃなければいいけど
2022/05/08(日) 03:55:23.23ID:3zh9JG1Z0
>>290
おう、任せたぜ
2022/05/08(日) 05:43:13.20ID:HI3ZIi8W0
2台Q3きちゃああああああ
2022/05/08(日) 05:44:56.02ID:pAO+gJ1b0
ウキウキタウリンwww
2022/05/08(日) 06:02:22.20ID:ppkuDbPZ0
結局ガスリーに負ける
2022/05/08(日) 06:08:48.46ID:JQ6fhl9F0
ガスリーの底力発揮という感じだった
2022/05/08(日) 06:09:34.75ID:pAO+gJ1b0
かなり早い段階で来季の契約発表されそうで良かったわ
これならクビになる要素ゼロや
2022/05/08(日) 06:10:08.07ID:5Yw3t7a+0
ガスリーはノリスかわしてP7はさすがだね、角田もP9悪くない
そもそも2台共Q3残れるとは思ってなかったよ、ガスリーは周、マグヌッセン次第ではQ1落ちもあったのに
2022/05/08(日) 06:10:18.05ID:5EJH+/eA0
まあここの偶数列はヤバいくらいダスティーだろうし2台とも奇数列なのは◎でしょ
300音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-IquA)
垢版 |
2022/05/08(日) 06:16:07.67ID:t3WGGzY+a
>>292
ストラテジー『完璧な仕事したぜ?』

スレ総意『(誰だこいつら?)』
2022/05/08(日) 06:20:24.31ID:AEGUbMQw0
雨降ったら偶数も奇数も関係なくなりそう
2022/05/08(日) 06:33:27.33ID:YAEnkQRF0
>>301
ストラテジスト「つまりギャンブルですね!?」(ワクワク
2022/05/08(日) 06:36:09.61ID:CJQonhMv0
とりあえずストロールより前でスタートできて一安心
2022/05/08(日) 06:37:59.15ID:I49DwCKGd
>>303
でも近くに居るんだよね
ちょっと心配
305音速の名無しさん (ワッチョイW fb3a-0R8h)
垢版 |
2022/05/08(日) 06:40:22.19ID:IwuJQISI0
スタートでストロールの前をキープ出来るかが大事だな
ストロールの後ろ引っかかったらペース悪くて前と離されそう
306音速の名無しさん (ワッチョイ b79f-0nlr)
垢版 |
2022/05/08(日) 07:19:26.71ID:45bMOgkc0
今年何が良いって角田もガスリーも自損でマシン壊す気配無いんだよね
予算面でもかなりありがたいハズ
307音速の名無しさん (ワッチョイW bbf5-SNfk)
垢版 |
2022/05/08(日) 07:43:46.24ID:GxFazqg50
角田最後のS3ミスなきゃ完璧だったのにー
ガスリーはオコンいたらQ1敗退もあったのになんだかんだ7番手w
2022/05/08(日) 08:06:04.85ID:YAEnkQRF0
ガスリーは意地で最後の最後にたたき出したね
気合が入っててよろしい
309音速の名無しさん (ワッチョイW fb3a-0R8h)
垢版 |
2022/05/08(日) 08:25:11.50ID:IwuJQISI0
角田は速さも安定感も出てきたし今年は契約更新早そう
ピアストリやプルシェールみたいなのが控えてるならまだしもレッドブルジュニアもショボいのしかいないしね
タウリ側からしたら問題はガスリーをキープ出来るかの方だな
2022/05/08(日) 08:31:36.03ID:uOIv4kf/0
ガスリーはマスコミを利用してあれだけぶち上げたから行き先がなかったのでタウリに残留とかなったらそれはそれでかっこ悪いね
最近リカルドの再契約問題が囁かれているからマクラーレンへの移籍の可能性はあると思うけどそれがまとまるのは早くても年末だと思うから、
マルコに夏までに決めると言わせたのは失敗だったかもしれない
2022/05/08(日) 08:41:00.26ID:5CF7u/dv0
騒いでるのは周りでしょ
本人は一切ブレてないし来年までレッドブル内にいる契約があると再三言ってるが
312音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-vZzx)
垢版 |
2022/05/08(日) 08:56:12.89ID:tYZWl5r5a
ポイントは取れそう…ネジが余ってなければ
2022/05/08(日) 09:06:25.54ID:hPlmq4T10
マクラーレンのセカンドシートは空いたようなもんだから
ガスリーの行き先はある
314音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-P2Y5)
垢版 |
2022/05/08(日) 09:08:13.18ID:7ZWZmki8a
ガスリーはノリスに完敗しそう
315音速の名無しさん (ワッチョイW 6a44-Xovb)
垢版 |
2022/05/08(日) 09:52:08.08ID:JF9TeYUB0
ここまで速さを示せば、アルファタウリに新人を入れようとはしないわな。トストが新人がF1に慣れる為には3年かかると言ってる様に来季新人をもし入れたなら、またその一年は新人に結果を求められなくなるし、ここまで角田を成長させた時間も無駄になる。
2022/05/08(日) 10:47:45.12ID:XF0YJK1w0
ガスリーはノロスに負けるのか
2022/05/08(日) 10:50:41.89ID:XF0YJK1w0
>>315
F1が純粋にモータースポーツやってるならトヨタが逃げ出したりしないでしょ
スポンサーもないエンジンサプライヤーもないアジア人をF1が歓迎するわけもない
朝刊祐もアホボンもスポンサーありきだろ
318音速の名無しさん (ワッチョイW 6a44-Xovb)
垢版 |
2022/05/08(日) 11:21:15.45ID:JF9TeYUB0
>>317
まぁ、速くて結果を残せるなら、また違って来るって話よ。レースで結果を残すのはある意味、チームの広告宣伝価値を上げる事になるし、賞金等も含めれば大きなものになる。

ガスリーレベルの速さになれば、余程のスポンサー付きのドライバーで無けりゃ相手にならない
319音速の名無しさん (ワッチョイW 6a44-Xovb)
垢版 |
2022/05/08(日) 11:24:10.74ID:JF9TeYUB0
あ、ごめん、アホボンとかノロスとか自分は危ない奴ですよと折角、自己紹介してくれてるのにレスしちゃった。
2022/05/08(日) 12:26:18.22ID:uxfGRKjz0
今週は2台揃ってポイント狙えるな
ストラテジストの腕の見せ所が来たぜ
2022/05/08(日) 12:36:37.60ID:znmkw/RJ0
>>320
盛大なフラグ立てるなよーw
2022/05/08(日) 13:07:02.63ID:SGKlj26P0
>>315
ほんま新人てリスクの方がデカいよな
去年のタウリがそうだったし今年のロメオやハース見てると速い車なのに新人のせいでコンストひとつか2つは落ちるの確定だし
323音速の名無しさん (ワッチョイW fb3a-0R8h)
垢版 |
2022/05/08(日) 13:15:40.38ID:IwuJQISI0
>>322
ミックはあれでも一応2年目なんやで…
単独でクラッシュするし速さも今ひとつだけど…
324音速の名無しさん (ワッチョイ 6aa6-vjB4)
垢版 |
2022/05/08(日) 13:20:41.60ID:DgEyoz3o0
位置的にオープニングラップしんぱい
同士討ちわイカンよ
2022/05/08(日) 13:25:46.91ID:TLhId9Cmd
トロロッソ時代から3年連続ドライバー同じって合ったっけ?
2022/05/08(日) 13:27:50.23ID:SGKlj26P0
>>323
去年まともな経験積めなかったから実質新人と見てる
2022/05/08(日) 13:32:15.36ID:47O0Fl+I0
揃って入賞できるかな。今までは何方かが入賞すると片方はポイント圏外って
事が多いよね。
328音速の名無しさん (スッププ Sd8a-D5/S)
垢版 |
2022/05/08(日) 13:44:03.23ID:3dkMWvtwd
今シーズンの角田ってスタートからかなり順位上げてるし今回も期待していいか?
2022/05/08(日) 13:47:41.48ID:BGwnT3bca
1コーナーまで短いから無理だな
2022/05/08(日) 13:53:53.96ID:o/+jIMUW0
>>328
抜きにくいサーキットだし
レース展開でミナルディ魂炸裂の可能性高いから
期待せず応援しようw
331音速の名無しさん (ワッチョイW fb3a-0R8h)
垢版 |
2022/05/08(日) 14:14:07.99ID:IwuJQISI0
1台抜いて8位か9位キープくらいで序盤走ってくれたら良いや
最悪なのはストロールに前行かれてアストンの遅いレースペースに付き合わされる展開
2022/05/08(日) 14:16:01.68ID:KEowCMdp0
序盤にぼっさん隊列に加われてればノリスとハミルトンを捕まえる可能性は結構ありそう
ストロールも隊列作りそうだし、スタートで前に行かれないのはすげー大事そう
2022/05/08(日) 14:35:42.36ID:tMNwCYi50
>>331
まぁ今回はストロールにスタートいかれてもノリスとの差は広がるからDRSで抜けるでしょ。面倒なのはアロンソにまで前行かれたらトレイン抜け出せずレースプラン崩壊
2022/05/08(日) 14:36:57.78ID:YAoL9G4S0
>>328
それはスタート位置が後だから。
もともと前の時は無難にスタートする事を願おう
2022/05/08(日) 15:00:54.86ID:3zh9JG1Z0
ストロールに後ろからケツ掘られて
しかも、
俺が突っ込んだのにどかないやつが悪い
とか暴言を浴びせられるに50000ローレンス$
2022/05/08(日) 16:27:25.00ID:U+Bl84Vu0
ガスリー最後は流石だわ
角田も走るたびに速くなってて悪くないのに
2022/05/08(日) 17:54:41.80ID:uOIv4kf/0
ガスリーも必死だな

「(アウトラップで)トラフィックにつかまってしまい、タイヤにうまく熱を入れられず、冷めてしまったままアタックを開始したので、セクター1でグリップを得られずにうまく走ることができませんでした」

 Q3の最後のアタックは、角田が隊列の最後にいた。前を走るのはチームメートのピエール・ガスリー。しかも、ピットアウトした時点では角田が前を走っていて、アウトラップで強引に抜かされて、最後尾に下がってしまった。

「抜かれたのは、自分の責任なので、次は同じことをやられないように気をつけます」

https://news.yahoo.co.jp/articles/1ed4caac77227106cb98b880ff9ca7501a0db3c8
2022/05/08(日) 17:58:45.28ID:p0gPfDko0
>>337
些細なことから関係って壊れかねないからな。
2022/05/08(日) 17:59:43.00ID:b1xIzRGAa
>>337
いい感じでバトルしてるねえ
340音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-IquA)
垢版 |
2022/05/08(日) 18:29:32.50ID:4eyYvdBFa
>>338
逆に言えば、角田が熱入れできない回答でもある。
341音速の名無しさん (スフッ Sd8a-SNfk)
垢版 |
2022/05/08(日) 18:43:02.00ID:sQStUN5fd
アロンソとラッセルはスタートでストロール抜かないと
詰むと思ってるだろうからガスリー角田は気をつけて欲しいな
あわよくば奇数列の優位性利用してガスリーはハミ
角田はノリス抜いてくれたら
342音速の名無しさん (ワッチョイ be6c-xR/W)
垢版 |
2022/05/08(日) 18:53:03.03ID:osmLZVi00
ここでもスタートのレイアウトやばいない?
接触なしで抜ける未来みえないんだが
二人には安全にいって欲しい
絶対だれじゃやらかすって
2022/05/08(日) 19:00:18.62ID:1jHQ27C30
誰かのやらかしに巻き込まれるんだよな
直接的にじゃなくて間接的に戦術で
2022/05/08(日) 20:05:53.16ID:1GLCPwGA0
来年はガスリー居ない可能性あるし角田も今の状態キープ出来たら残留だな
当然ホンダの後押しは必要だが
2022/05/08(日) 20:57:04.69ID:uxfGRKjz0
クラッシュさせようって思惑のレイアウトにしたらしいからね
2022/05/08(日) 21:03:15.14ID:eDZwITJB0
>>344
今の状態キープ出来たらホンダの後押しなんて必要無いだろ
2022/05/08(日) 21:03:30.85ID:J/58jWzT0
いたちがわなにかかった
2022/05/08(日) 21:17:18.93ID:J/58jWzT0
ゆうきは縁石避けて走っているっぽい
2022/05/08(日) 21:19:46.61ID:XF0YJK1w0
>>346
スーパーライセンス持ちで角田より速い人はたくさんいます
2022/05/08(日) 21:23:02.04ID:J/58jWzT0
2速区間で安易に考えてクラッシュしたらなんと51Gの記録
自分の安易さ棚に置いてからに逆切れしたいたちは
SAFER TecPro くらいは設置しておけよとFIA批判
クラッシュさせようって思惑にはまったくせして
いたちてほんとまぬけなこと
2022/05/08(日) 21:29:03.86ID:1jHQ27C30
>>349
誰?
2022/05/08(日) 21:29:48.82ID:eDZwITJB0
>>349
角田がホンダの後押し「だけ」で今のシートに座ってると思い込みたいんだね
2022/05/08(日) 21:29:52.18ID:3fapfQ5E0
>>349
後学のためにたくさん名前挙げてみてもらっていいですか
2022/05/08(日) 21:35:12.91ID:tG5dbfQc0
今必死にググッてる>>349ww
2022/05/08(日) 21:42:28.33ID:WeZzh7RN0
>>349
まだすか?
はよしてくださいよ、朝早いんすから
2022/05/08(日) 21:44:07.96ID:5Fi5nizF0
今のレッドブル育成で速いやつなんているの?
不作っぽいけど
2022/05/08(日) 21:50:22.35ID:1GLCPwGA0
岩佐歩くんが居るじゃないか
2022/05/08(日) 21:53:25.61ID:uxfGRKjz0
岩佐には頑張ってほしい
2022/05/08(日) 21:53:55.80ID:1jHQ27C30
>>349
逃げてて草
2022/05/08(日) 22:24:22.56ID:3zh9JG1Z0
野田JUJUに決まってるだろっ
2022/05/08(日) 22:27:44.88ID:WeZzh7RN0
そもそもドライバーの名前を正しく覚えられない時点でお察しなんだけどな
2022/05/08(日) 22:34:27.14ID:DRODEMJb0
タウリは2台ともPUを3機投入って
親はまだそんなに壊れてないのに何でだろ
2022/05/08(日) 22:50:10.21ID:CQ5xABAi0
Bチームのタウリでどこまでパワー出したら壊れるか見極めてるんじゃないの
RBでトラブル出すわけにもいかないから といいつつ他のトラブルに見舞われてるけど
2022/05/08(日) 22:51:39.79ID:oWj+2sNvr
ガスリーがMジョーダンと会食して声かけられなかった角田が激オコの模様。
365音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-IquA)
垢版 |
2022/05/09(月) 00:11:32.66ID:8lgs9h90a
>>363
設定は同一なのでそれはない
2022/05/09(月) 00:16:48.33ID:sMreeBtX0
>>364
ジョーダンが小さい角田を見つけられなかったんだってよ
マイケル・ジャクソンのビデオにゲストで出てるけど本当に馬鹿でかいんだよな
小さい人間は見失っちゃうよ
2022/05/09(月) 00:22:31.11ID:fSWu/d5r0
>>366
ジョーダンは別に大きくないやろ
368音速の名無しさん (ワッチョイ be6c-xR/W)
垢版 |
2022/05/09(月) 00:35:10.32ID:Cjz8djQT0
バスケの中では大きくないが
角田と比べたら巨人だろw
2022/05/09(月) 01:21:41.60ID:d0eBLShU0
角田より速いネタだと、F2同期だとアイロットが速かったと思ってたんだけど
インディに行ってぱっとしてないんだよな
個人的にはインディやSFはベテラン勢が強くて若手には鬼門のカテゴリーだと思う
2022/05/09(月) 02:46:53.42ID:v4Epj27y0
F2フル参戦2年目で1年目と1ポイント差やろ
371音速の名無しさん (ワッチョイ ea44-81Jg)
垢版 |
2022/05/09(月) 02:55:37.31ID:LqYcRrmU0
>>369
ガスリー「そやそや」
2022/05/09(月) 03:39:34.32ID:jkxcQmGod
>>365
昨シーズン、ハミルトンのために、ボッタスで限界攻めてなかった?

同一スペックを入れるようなレギュレーションになってるはずだけど
パラメータの設定は違うのを選んで攻めた運用はできるはず。
2022/05/09(月) 03:43:44.92ID:jkxcQmGod
PUもアップデート凍結といいながら、信頼性に関しては
他PUメーカーの同意が取れればOKになってるから、
攻めた運用で破綻したところをアップデートしたら性能が上げられるし、
他メーカも自分の時に反対されると面倒だから、OK!になるとRB不利だね。
2022/05/09(月) 03:50:49.95ID:oHBxuzKQ0
信頼性アップと言い訳しておけばこっそりパワーアップ出来る、とか思ってるの?
2022/05/09(月) 04:00:39.56ID:45klCqi90
>>349
速さだけじゃなくて年齢も考慮しろよ?w
2022/05/09(月) 04:19:43.11ID:6SaUgmFM0
フジの川井がマクラーレンとアルファタウリは持ち越したタイヤからするとタイヤ交換の回数が増えるとソフトも使用する出たとこ勝負になると解説していた
出たとこ勝負・・・
2022/05/09(月) 04:24:37.44ID:oHBxuzKQ0
ストラテ「まかせろ」
2022/05/09(月) 04:32:57.64ID:E6wXWH0b0
>>376
タウリとマクラーレンとアストンマーチンはめっちゃ攻めたタイヤ状況ってか
2022/05/09(月) 04:34:49.20ID:R3YzH+jX0
角田スタート失敗w
2022/05/09(月) 04:43:15.69ID:R3YzH+jX0
角田ミスりまくり
ミックに抜かれるw
2022/05/09(月) 04:52:04.04ID:oHBxuzKQ0
アルファタウリのドライバーが苦戦してるのに嬉しそう
なんでこのスレにいるんだろ
2022/05/09(月) 05:38:00.41ID:EO6IoMuD0
角田とマクラーレンがペースが上がらない
2022/05/09(月) 05:41:51.23ID:R3YzH+jX0
ミック初ポイントおめ!
384音速の名無しさん (ワッチョイW db62-wCMh)
垢版 |
2022/05/09(月) 05:43:33.85ID:lrpyPrlL0
こいつらいつも予選にセッティング振ってレースグダグダやん
2022/05/09(月) 05:43:40.07ID:SE/7o0Y40
あれはガスリーが悪い
2022/05/09(月) 05:44:32.45ID:R3YzH+jX0
予選後イキってた信者だんまりだな

マルコ→予選後のコメントは忘れてくれw
2022/05/09(月) 05:59:45.19ID:ijosY/AcM
ロックアップして突っ込んで来るおじさんマジで勘弁してほしい
引退してくれ
2022/05/09(月) 06:10:56.13ID:6SaUgmFM0
コンストでアルピーヌに追いつくチャンスだと息まいていたマルコ激オコしてそう
2022/05/09(月) 06:12:33.51ID:36ettRV50
今日はもう親が勝ったからそれで良しで
2022/05/09(月) 06:12:55.59ID:R3YzH+jX0
アルボンやっぱりすげぇな
角田アウト
アルボンインあるわ
2022/05/09(月) 06:14:19.72ID:ELA/xZaw0
角田はガスリーに圧倒的敗北からの棚ぼた勝利w
392音速の名無しさん (ワッチョイ 3f15-RGfD)
垢版 |
2022/05/09(月) 06:14:33.10ID:R5+951t60
ラップダウンから最終尾につくの遅いなと思ったらガスリーがトロトロ走ってた?
おかげで8秒離れてスタート
追いついてたらポイント近くまで行けてた
393音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-IquA)
垢版 |
2022/05/09(月) 06:14:42.70ID:DATDTw97a
>>386
とりあえず。終盤のラッブタイムは角田ほぼ中団上位だからマシントラブル以外に考えられないよ? 周りのタイムアップなんて比じゃなく上がってるし
2022/05/09(月) 06:15:00.57ID:y/lnbRpzM
SC中にマシン壊れてたガスリー先に入れた挙句、リスタート直前にリタイアさせて角田の邪魔するチームの判断力凄えな
2022/05/09(月) 06:15:10.85ID:6O4TPoYe0
>>390
こいつ恥ずかしすぎる
しかも各所で書き込みしてて外してるし
396音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-IquA)
垢版 |
2022/05/09(月) 06:15:35.78ID:DATDTw97a
>>392
あれ、ピットスルーしたからああになっただけ。クラッシュ直後にピット入れてれば10位行けただろうよ。
2022/05/09(月) 06:15:41.99ID:R3YzH+jX0
信者碇で連投ww
398音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-IquA)
垢版 |
2022/05/09(月) 06:16:32.86ID:DATDTw97a
アンチは数字が見れないからなw
2022/05/09(月) 06:18:53.82ID:fSWu/d5r0
序盤はなんなの?
マシントラブル?
2022/05/09(月) 06:18:57.50ID:6SaUgmFM0
多くのチームがそうだと思うけどダウンフォースを減らして直線番長仕様のセッティングにしたのがタウリのロングランに合わなかったのかな?
ガスリーはカンガルーのように飛び跳ねてるって表現してたから重タンでそれだとタイヤにダメージがいきやすいのかな?
開幕前から角田ガスリー共にダウンフォースが足りないって言ってたから前走位ダウンフォースをつけないとだめなのかも
2022/05/09(月) 06:19:07.61ID:v4Epj27y0
同期と同僚の二人に邪魔されたなw
402音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-IquA)
垢版 |
2022/05/09(月) 06:21:32.98ID:DATDTw97a
>>399
序盤はPUに問題じゃろ
トラッカーで見ててもピット入ってないラテに29周ぐらい?でストレートで引き離されてた。完全にPU周りの何かが序盤~中盤まで壊れてる。40周ぐらいから大幅にタイムアップしたからPU周りが改善されるセット見つけたんじゃね?
2022/05/09(月) 06:23:10.74ID:OWgMcSY/0
ガスリー走らせ続けた意味がわからん
2022/05/09(月) 06:23:26.73ID:R3YzH+jX0
マルコ→アルピーヌは下位に沈んでる、差を縮めるチャンスだ!
結果→逆に広げられる~w
405音速の名無しさん (ワッチョイ ea44-81Jg)
垢版 |
2022/05/09(月) 06:25:00.34ID:LqYcRrmU0
ガスリーを残した理由はなんだよ、あれ意味が解らん
406音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-IquA)
垢版 |
2022/05/09(月) 06:25:46.33ID:DATDTw97a
最後のSC後もDRS解禁までラテに全く詰め寄れないからなー。PU周りのトラブルは続いててDRSアリなら何とか抜けるぐらいに改善されてたんやろ。その後はほぼ中団最速で周回してたからある程度は走れるようになったんじゃない?

ある程度は走れる状態であのラッブタイムは驚異に速いけどw
2022/05/09(月) 06:26:05.60ID:d0eBLShU0
>>399
ミックに当てられてたパーツ飛んだ可能性と
レース前にブレーキの不調を訴えてたという情報もある
2022/05/09(月) 06:26:41.07ID:fSWu/d5r0
>>402
もったいないなあ
マシンが万全ならポイント取れたやろに
2022/05/09(月) 06:28:10.46ID:HY/zHh8FM
オーストラリアでもそうだったけど単にペースヶ遅いだけじゃん
ガスリーはぶつけられるまで悪くなかったのに
遅い時は毎回壊れてる言い続けるつもりなのか?
2022/05/09(月) 06:28:48.76ID:OWgMcSY/0
ハード終盤にペース復活してたんだから何かあったと思うのが普通じゃないの
2022/05/09(月) 06:28:57.35ID:6QpZQNLa0
別にPUにトラブルは出てないというか出てたらリタイアさせられてるわ
412音速の名無しさん (ワッチョイW fb3a-0R8h)
垢版 |
2022/05/09(月) 06:30:07.52ID:p31F7DSZ0
>>409
オーストラリアは実際フロア壊れてたって米屋が言ってたぞ
まあ壊したのは角田本人だが
2022/05/09(月) 06:31:39.81ID:vrXg9RANa
ガスリーをすぐにリタイアさせてれば10位に入れたのに、糞チームすぎる
2022/05/09(月) 06:35:11.49ID:YV8Xg1Do0
ミディアムとハードと燃料が重い時が課題ぽいな
イモラでも序盤はストロールに突付かれてたもんな
中盤以降軽くなったら速かった
415音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-IquA)
垢版 |
2022/05/09(月) 06:36:55.91ID:DATDTw97a
>>409
ペース遅いっていくら何でも角田だけタイムアップ幅がでかすぎるよ

37秒(ピット1回目)からSC後~終わりまで33秒

こんなタイムアップしてるの角田以外には居ない。
タイヤの種類とか言われそうだけど、角田は他が中盤でタイムアップしてる時ですら、36秒5前後だったし。
ドライバーの腕で変わる範囲を遙かに超えてるわ。
416音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-IquA)
垢版 |
2022/05/09(月) 06:40:30.01ID:DATDTw97a
それにやっぱり。中盤まではストレートで引き離されるからPUのパワーでてねーんだよね。特にS3は大して腕関係ない区間がひたすら遅かったw こんなのPU周りトラブル以外に考えられない。

SC後もラテに全くDRS無ければ寄れなかったしな。DRSで抜いてからは突き放したけど
2022/05/09(月) 06:40:50.60ID:6SaUgmFM0
あえて言えば駄目な状態の車をそれなりに走らせる技術が角田にはまだないってことかな
ガスリーも遅かったけどタイヤをそれなりにもたせていたし
418音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-IquA)
垢版 |
2022/05/09(月) 06:43:50.52ID:DATDTw97a
ダメってもPUパワーでてなきゃどうにもならんやろ。ここはパワーコースだしw
技術的ドライビングでストレートパワーなんて改善しようがない。
2022/05/09(月) 06:44:53.72ID:ILNJ0XJX0
ホンダの技術者を密かに招集っせい
2022/05/09(月) 06:46:50.87ID:6NPdJGbWM
マシンの調子が悪かったのにガスリーに勝つとかやっぱ角田スゲーわ
421音速の名無しさん (ワッチョイW 3f15-P2Y5)
垢版 |
2022/05/09(月) 06:50:42.12ID:yGDvbSo20
開始早々、角田が無線で、「車が遅い!」と叫んだらしいからとんでもセッティングだったのだろう
2022/05/09(月) 06:53:36.69ID:6SaUgmFM0
>>421
エンジンの異常を推してる人いるけどその場合はパワーという単語を使うからやっぱりセッティングの問題だよね・・・
423音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-IquA)
垢版 |
2022/05/09(月) 06:58:14.82ID:DATDTw97a
>>422
それだとセッティングであそこまでタイム変わるとか異常だぞ。走れないぐらい外したマシンで終盤は中団最速まで速くなった。とか
セッティング外したとか理由にしては弱すぎる
424音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-IquA)
垢版 |
2022/05/09(月) 06:59:36.23ID:DATDTw97a
更に他チームのタイムアップを見てても、ここは1秒程度しか変わらんのよね。
だから角田だけ異次元なタイムアップしてるんだよ
2022/05/09(月) 07:00:39.39ID:6SaUgmFM0
>>423
重タンと軽タンの違いでしょ
終盤の軽タンでソフトは予選と同じ状態なのだから予選の結果から分かる通り中団勢の中では早いよ
2022/05/09(月) 07:01:19.09ID:NpljlIj3d
妄想で喧嘩すんな
427音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-IquA)
垢版 |
2022/05/09(月) 07:03:59.66ID:DATDTw97a
>>425
それだと他マシンのタイムアップ幅が少なすぎるよ。他のコースで見てもタンク軽くなって速くなれば似たようにタイムアップしてる。
どんなコースでもね。あんな5秒近くも一人だけ上がるとかないよw
2022/05/09(月) 07:05:51.66ID:6SaUgmFM0
>>427
だから極端に重タンにセッティングが合ってなかったんでしょ
タウリがよくやる予選重視で決勝がダメダメなパターン
429音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-IquA)
垢版 |
2022/05/09(月) 07:08:01.05ID:DATDTw97a
>>428
それだとストレートパワーがないのが説明できねーんだよ。今回は特に
2022/05/09(月) 07:09:53.92ID:6fBkACZ5d
>>429
全部お前の妄想じゃねぇか
流石にしつこい
2022/05/09(月) 07:10:23.93ID:oIUf3bCl0
ぺレスと同じ症状が出てたのかね
2022/05/09(月) 07:10:36.24ID:fSWu/d5r0
>>429
わかる
433音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-IquA)
垢版 |
2022/05/09(月) 07:14:38.01ID:DATDTw97a
>>430
データで見れば分かるだろ
トラッカーですら引き離されるの分かるぐらいのパワー差だぞ?
コレが妄想ならリアルデータが妄想ですか?wwwww
2022/05/09(月) 07:14:59.65ID:m/zAUBWZd
>>429
ストレートが遅いじゃなくてストレートでパワーが無いって言ってるのお前だけじゃね?
パワーが無いソースってどこかにあるのか?
2022/05/09(月) 07:15:52.57ID:zn5iiwNN0
ダブル入賞のチャンスって時にこうなるのは、もはや様式美だなー
これでこそ俺達のタウリだわ
2022/05/09(月) 07:16:25.88ID:SE/7o0Y40
ガスリーは去年良いこと続きすぎて、今年に跳ね返ってるな
437音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-IquA)
垢版 |
2022/05/09(月) 07:16:54.62ID:DATDTw97a
>>434
ソースなんてリアルデータを見れば分かるやん
なんで、リアルデータがあるのにソースが必要なん?逆聞くが
2022/05/09(月) 07:19:10.36ID:m/zAUBWZd
>>437
トラッカーでパワーを語るww
2022/05/09(月) 07:20:33.20ID:6fBkACZ5d
>>437
アンタみたいな何でも都合良く解釈する奴が居るからアンチに付け込まれるんだよ
無条件ミック擁護のカスリックと変わらん
440音速の名無しさん (ワッチョイW fb3a-0R8h)
垢版 |
2022/05/09(月) 07:21:19.83ID:p31F7DSZ0
さすがにPUトラブルならペレスみたいに無線流れるんじゃないのか
441音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-IquA)
垢版 |
2022/05/09(月) 07:21:26.58ID:DATDTw97a
>>438
何か問題が?リアルデータ通りの動きしてるトラッカーで引き離されるぐらいだぞ。
詳細なLTで見てもセクタータイムで離されてるよ。
2022/05/09(月) 07:21:51.13ID:6JmxxSwF0
立ち上がりのグリップの無さは何なんだろね
443音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-IquA)
垢版 |
2022/05/09(月) 07:22:33.49ID:DATDTw97a
>>439
じゃ、リアルデータが都合良くねじ曲がったということだな。キミの解釈は

はい。終わり。リアルデータが信用ならんのならリアル社会を信用できない人ってことだからな。キミ
2022/05/09(月) 07:26:07.60ID:6fBkACZ5d
>>443
コーナーの脱出で踏めてなきゃストレートだって伸びない
2022/05/09(月) 07:28:51.20ID:m/zAUBWZd
色々なスレでやたらとガスリーに完勝と書いてる奴と同じようにアンチが失笑を買うためにわざと書いてるような気さえしてきた
しばらくは通称トラッカー君で通じそうだなw
2022/05/09(月) 07:46:00.58ID:oHBxuzKQ0
お?
新キャラ登場か?
447音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-P2Y5)
垢版 |
2022/05/09(月) 07:47:55.44ID:tsW6W/XPa
ガスリーに辛勝!
2022/05/09(月) 08:00:29.50ID:6c1ecmx8d
角田は重タンで遅いの改善されないとこの先も厳しいな~
身体が小さくてドライバーポジションが高いからずっとつきまとうし
449音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-IquA)
垢版 |
2022/05/09(月) 08:07:06.93ID:TWlLvhPma
>>444
そらそうだけど、逆にそこまで踏めないマシンで驚異的なほど、角田一人だけ改善されるようなコースなのか?
って事よ。
2022/05/09(月) 08:11:29.82ID:6fBkACZ5d
>>449
予選に全振りしちゃったんじゃないか?
金曜日酷かったから焦ってソッチに行っちゃったのかもね
2022/05/09(月) 08:12:25.36ID:Cjz8djQT0
2戦連続だし
もしそれがどうにも出来ないなら前は雨絡みだから抜かれなかっただけで
イタリアでもあれ晴れてたら序盤で終わってたって事だからね
原因突き止めないと角田終わるぞw
2022/05/09(月) 08:13:55.42ID:R3YzH+jX0
フリーで角田はハードで一番速いから期待と言ってたアホ息してる?
2022/05/09(月) 08:15:56.71ID:6fBkACZ5d
>>452
お前はそんな事で息止まっちゃうのか
生きるの辛いなw
2022/05/09(月) 08:18:41.13ID:R3YzH+jX0
>>453
言ってた組かw
分析力なさすぎw
2022/05/09(月) 08:36:11.48ID:E6wXWH0b0
角田用のバラストの位置がでたらめ説
2022/05/09(月) 08:38:29.72ID:RYmgkHPO0
しかしまぁ面白味のないコースだったな前網わ
要らんわカレンダーにこんなの
2022/05/09(月) 08:39:17.50ID:oHBxuzKQ0
分析力てw
結果見ての後付けなクセに「息してる?」とかアホすぎる
2022/05/09(月) 08:52:50.75ID:3uCWq4th0
アルファタウリについてアルファタウリは強く速いチームだと勘違いしてる人が多すぎる問題

1、基本的にポンコツでギャンブルチームであるということ
2、予選オンリーに偏りがあるチームだということ
3、今日たまたま中段上位で闘えたが基本的に中段下位または下位が定位置だということ

これを知らず去年から見始めた、戻ってきた人は常にポイント取れる位置にいないとディスるが今回の結果は何もディスる必要はなくこれがアルファタウリのスタンダードということを認識したほうがいい
2022/05/09(月) 08:53:36.33ID:3uCWq4th0
↑今日→去年
2022/05/09(月) 08:59:59.38ID:Dm+ZS9oo0
タウリは次のスペインGPまでに角田車の不調の原因を解明できるのか?
AT03が気温の寒暖差に適応できないってことかなあ
「わかりまへん」ってことは無しだぞ

ガスリーは散々だったね
アロンソにトンファーキックしてもいいぞ
2022/05/09(月) 09:20:00.10ID:zn5iiwNN0
エギントン「バルセロナに到着するまでにやらなければならない仕事が山積み」
https://formula1-data.com/article/miami-day3-alphatauri-2022

アロンソ「あれは僕に責任がある」
https://formula1-data.com/article/miami-day3-alonso-2022
2022/05/09(月) 09:23:06.45ID:6QpZQNLa0
https://i.imgur.com/kjS2wIJh.jpg
例えばこれは19周目だけどこれ見ればパワーが問題だったわけじゃないことくらいわかるだろ
2022/05/09(月) 09:26:29.79ID:6fBkACZ5d
>>454
短絡脳
2022/05/09(月) 09:33:46.78ID:Dm+ZS9oo0
そういえば角田はミックに抜かれたときにタイヤ同士を当て逃げされてたよね?
それでパーツが壊れたりサスがおかしくなったりとか考えられないかな
2022/05/09(月) 09:35:16.83ID:3uCWq4th0
>>464
ミックに抜かれる前から激遅だったから大した影響ないだろ
2022/05/09(月) 09:37:15.26ID:Dm+ZS9oo0
>>465
それもそうか
じゃあやっぱマシンのもともとの問題か
2022/05/09(月) 10:09:10.18ID:3b5vJon5d
結局イモラは雨だったからなんとか序盤抑えられただけだったんだな
路面温度低いと駄目なのも、角田車が重タンだと極端にバランス失うのも
去年から全然改善されてないってことじゃんw
2022/05/09(月) 10:32:57.50ID:C2D5O7Dtp
タウリスレなのにガスリーの謎復帰に誰も触れないのな、結果論で無しにチームにとってマイナスの可能性しか無かった
まぁタウリが今でも分かってるかは分からんけどね
2022/05/09(月) 10:39:04.52ID:fB2ww/cEd
>>468
SC抜けるまでは分からなかったけどペース上げて走って見たらやっぱダメだわってなっただけだろ
2022/05/09(月) 10:51:56.65ID:C2D5O7Dtp
いや接触時の映像でこりゃダメだろうと誰でも分かるぞ、でピットでタイヤチェンジ時にチェックしただろ

はいはいピットピット、え?出すのかよ!角田の前に、それもSC中にって思ったら案の定整列出来ずに終了よw
471音速の名無しさん (ワッチョイ 3f15-RGfD)
垢版 |
2022/05/09(月) 11:05:36.76ID:R5+951t60
残念ながらクルマのダメージが大きすぎてコース上に留まる事も難しく、ピットに戻る途中でノリスと接触してしまった

テクニカルディレクターはガスリーをコースに戻した馬鹿を見つけることが先決事項、またはおまえかな?
2022/05/09(月) 11:14:37.10ID:RYmgkHPO0
しかしまぁハースと1ポイント差かよ
ダメダメじゃないかw
473音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-vZzx)
垢版 |
2022/05/09(月) 11:20:05.06ID:xbEeRnCta
うむ、いつものタウリ
今回もタウリだった
次もタウリだろうw
2022/05/09(月) 11:32:41.49ID:cnxTVNbTd
ガスリーのコメントではアロンソと接触するまでは悪くなかったみたいだね
路面温度が下がった時に角田の熱入れが上手くいかない昨年からの弱点を継続しているだけだったりして
2022/05/09(月) 11:34:03.89ID:TCUkyDddd
角田が遅いと言っても、ガスリーのペースは速いから角田のドライビングに問題はあるんじゃないの?
2022/05/09(月) 11:35:46.93ID:ELA/xZaw0
>>475
そうだよ
信者の妄想を真に受けちゃ駄目
2022/05/09(月) 11:36:09.90ID:6O4TPoYe0
別に速くなくね
2022/05/09(月) 11:42:03.61ID:3uCWq4th0
ガスリーは良い意味で誤魔化せて走ってキープ又はダメージ最小限に出来る
角田は不調だとズルズル最下位争いだからな
その辺のテクニックもガスリーに教えてもらわないと
479音速の名無しさん (ワッチョイW 2e0b-Aeml)
垢版 |
2022/05/09(月) 11:49:14.41ID:05g4wlgU0
>>475
後ろから来てた連中に突かれまくっていたあたり
速いペースではなく抑え込む術をわかってるということじゃね
480音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp33-8SRx)
垢版 |
2022/05/09(月) 11:52:55.25ID:kCL4Kvn4p
ほんと角田には厳しいね。ガスリーよりポイント稼いでるし今回だってなんだかんだガスリーより上よ?
2022/05/09(月) 12:02:12.14ID:wyIGCO9y0
そういえば去年は
結果結果結果が全てで
攻撃してたよなーw
2022/05/09(月) 12:10:29.00ID:jUN5Qzy6d
どんな時でも擁護するのもファンの1つの形だけど是是非非で捉えるのもファンのありようとしておかしくないと思う
2022/05/09(月) 12:14:38.20ID:jdAiVPDl0
今回みたいな完全に相手に非があるクラッシュ出たし勝ったとか言われてもね
絶対見てないと思う
2022/05/09(月) 12:16:48.95ID:qnVNMgAdd
勝ったと書いてるのはむしろアンチの嫌がらせだと思っているw
2022/05/09(月) 12:16:49.92ID:0h6I+Ysod
>>480
あれだけ圧倒的に遅くてガスリーより上とかよく言えるな
ポイントなんて今は上でも
こういうレースがあと20戦近くあればあっという間に逆転されて終わってみればダブルスコアが目に見えてる
2022/05/09(月) 12:19:02.08ID:fB2ww/cEd
>>485
全部こういうレースって訳じゃないからな
当然イモラみたいなレースも有るだろ
2022/05/09(月) 12:23:33.02ID:Uj/VoAL1M
>>485
前回のガスリーは圧倒的に遅かった、それが今のポイント差
前回みたいなレースが20戦続いたらダブルスコアが目に見えてるってか?
今回のだけでグダグダ言っても仕方ない

とりあえずガスリーはぶつけられ運をどうにかしないとね
2022/05/09(月) 12:25:35.95ID:ZWgDXS/80
>>485
こういう人って、先々週のイモラで角田が7位走行中にクラッシュでリタイアしちゃった時は、
「そういうところが角田とガスリーの違い。少しだけ上位を走ってたって安定しなきゃ意味ない。ポイント圏外でも、しっかり完走するのが大事。こういうレースがあと20戦近くあればあっという間に逆転されて終わってみればダブルスコアが目に見えてる」
とか言ってそう
2022/05/09(月) 12:27:51.13ID:+MNXkWIS0
ノリスとクラッシュのガスリー「右に寄ろうとしたんだけど……」アロンソとの接触で既に操縦困難に
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4cee11adc3321013940ff770d70b6129e8b943a
2022/05/09(月) 12:28:53.39ID:bedoMpeR0
>>489
おいおい
これでリスタート二送り出したピットって…
2022/05/09(月) 12:30:53.70ID:jdAiVPDl0
終盤までポイント圏内で自責じゃないトラブルでリタイアしたのが5戦中2回もあるししょうがないんじゃね
2022/05/09(月) 12:33:59.21ID:APrrdYLsd
タウリン「タイヤ4つともついて転がってるし大丈夫やろ」
2022/05/09(月) 12:36:21.56ID:KqPZJ3YHM
角田はガスリー用セッティングに慣れない内にズルズルと後退し、慣れてきた頃にレース終わった感が強いような
と素人丸出しのコメントしてみるけど、普通ドライバーごとにマシンセッティング変えてるよね?とも思ってしまう
でも元ミナルディだしなぁ…
2022/05/09(月) 12:40:40.36ID:bedoMpeR0
>>492
これの可能性が少なからずあるから困る
495音速の名無しさん (スフッ Sd8a-SNfk)
垢版 |
2022/05/09(月) 12:50:55.55ID:9c8eBZprd
角田「ピット入る?」
E「いやステイアウト」
結局ピットイン
うーん
2022/05/09(月) 13:09:59.21ID:0h6I+Ysod
サウジ除いた4戦で角田がガスリーよりペース良かったのってイモラだけで
そのイモラもアルボンの蓋があったからガスリーのペースが分からなかったのが現実
去年は最終戦以外ほぼ全敗のレースペースだったけど
今年は角田が去年よりも良くなったと仮定てもガスリーが7割か8割のコースでペースで勝ると思う
事実現時点でガスリーが75%のコースで勝利してるからな
そうなると最終ポイントは再びダブルスコアは想定の範囲内
2022/05/09(月) 13:14:22.40ID:LPpCgUtQ0
マイアミは初のダブルポイントかと思ったらRT
初のノーポイントで草
2022/05/09(月) 13:14:33.31ID:CtmHPHeGa
あー、20戦をあっという間とかいう人だーw
2022/05/09(月) 13:16:46.78ID:RYmgkHPO0
ガスリーと角田のどっちが上とかそんな次元で比較が情けねぇわ
2022/05/09(月) 13:17:50.66ID:ELA/xZaw0
結果P12だけど他が自滅しなければP20でもおかしくない走りだったからなあ
2022/05/09(月) 13:18:42.32ID:lSeZmRuM0
>>496
ちなみに開幕戦フリー走行状態のガスリーと
ぼっさんとバトルやってた角田が同ペースだったぞ
2022/05/09(月) 13:26:59.49ID:jdAiVPDl0
タイヤ労りながら走る場合もあるから一概には比較するのは無理
SCが出なければバーレーンで角田は3ストップでガスリーは2ストップだったからね
2022/05/09(月) 13:30:31.48ID:CtmHPHeGa
そんなにレバー好きなんか
カムイとか拗らせてそうw
2022/05/09(月) 13:33:37.50ID:45klCqi90
>>490
それがタウリやぞ
2022/05/09(月) 14:45:13.73ID:3uCWq4th0
今年は角田のスタートがマシになってきたけど、マイアミはアロンソのスタートが凄かったな
角田はアロンソのスタート警戒してアロンソが敢えてダーティな偶数側にハンドル切ったことで角田も偶数側に切ったところで急にクリーンな奇数側に寄ってごぼう抜き
去年はアロンソのレース中の動きを勉強しててある程度物にしたけどスタートも盗まないとな
2022/05/09(月) 14:47:14.68ID:91ztQJS90
ガスリーパイセンは今年他車とからむシーンが多いような
2022/05/09(月) 16:10:21.85ID:UtffpM6A0
ガスリーはアロンソと当たったあと
ステアリングの中立が狂ってなかった?
2022/05/09(月) 17:48:19.55ID:iGmCYd2e0
>>505
ストロールがピットスタートになったから出来たスペースを上手いこと使われた
あれはベテランの技
つってもレースはぶつけまくってひでーもんだったけど、流石に体力きつかったかな?
2022/05/09(月) 18:40:37.87ID:E6wXWH0b0
FPと予選のスピードトラップの数字が上位だったのに
決勝の直線では他車についていけないってのはなんだかなー

こういうのを走らせずに検証する技術を持つチームもあるだろうが……
2022/05/09(月) 19:30:05.54ID:c0IqVqvq0
角田はクビ確定
2022/05/09(月) 19:34:25.42ID:R3YzH+jX0
総合力ではアルボンだもんな
2022/05/09(月) 19:45:08.38ID:DwZCHFbXa
予選とレースの両方で強いマシンをタウリに求めるほうが酷というもの
513音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-IquA)
垢版 |
2022/05/09(月) 19:47:13.24ID:Gv2FhqsBa
と言うか、追突されたガスも運ないけど
ガスはどうしょうもない運のなさよ

あと角田は特に問題ない
2022/05/09(月) 19:49:04.61ID:UsAhiqoLa
>>510
君はそんなことより早く
スーパーライセンス持ちで
角田より速いやつを
たくさん挙げてくれよ
2022/05/09(月) 20:25:00.26ID:ZWgDXS/80
>>511
ウィリアムズ、本戦向けのセッティングに振ってそうだから、予選はボロボロだけど、本戦は結構速いんじゃないかって思ってる
516音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp33-8SRx)
垢版 |
2022/05/09(月) 20:32:44.83ID:c0VZ4nynp
>>502
あんたが言ってるのたらればばっかだな。
2022/05/09(月) 20:43:26.89ID:v4Epj27y0
https://pbs.twimg.com/media/FSRG-b8XwAAxwEo.jpg

ガスリーのレースペースも遅かったっぽくね?
ファステストがノリスより1秒ぐらい遅いじゃん

角田も10周目ぐらいにタイヤ交換してハードで30周手前の時
34秒084?くらいのペースだったぞ
2022/05/09(月) 21:04:07.84ID:I0m6z1WJ0
チェコは”PU周りのセンサートラブルで云々”とかなんとか
似たようなトラブルが起こってた可能性があるのかしらん?
RBは検知して対処したけど、
俺達は気付かずフェールセーフのまま走ってたみたいなw
2022/05/09(月) 21:13:25.12ID:v4Epj27y0
ぶっちゃけアルファタウリの連中はマイアミのパーティ感あふれる雰囲気に呑まれて
イタリアの陽気なチームミナルディになってた可能性はある
2022/05/09(月) 21:18:04.00ID:A8bVAaM8a
ハミルトンに散々押し出し食らわされ勝利さえも奪われたアルボンが、
ハミルトンをメルセデスのシートから押し出したら面白いのに
2022/05/09(月) 21:20:33.20ID:3a3ZIUyJM
ハミルトンは誰も押し出せないよ
出る時は自分から出る
2022/05/09(月) 21:21:14.55ID:AX60qXo1M
それが彼のマスターピース
2022/05/09(月) 21:28:31.42ID:9N7/tYh20
角田はスタートでインに振ったのが全てだったな
524音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-vZzx)
垢版 |
2022/05/09(月) 21:33:40.25ID:jh6IFCyba
>>519
いつもだろw
525音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-IquA)
垢版 |
2022/05/09(月) 21:57:57.82ID:C51CHmQya
>>517
ガスリーは前後挟まれてたからな。ラップタイム的にも角田に全く届かない。まさかの1.5秒近い大差負けレースペース

マシンが糞だと言うのは置いといても
ガスリーほんと今年のマシン合ってないね。ラップタイム維持するために無理してたら2回も突っ込まれてるし。角田ほど劇的な上下じゃないけど。

仮に完走してても周囲から1秒以上は遅くなってたかもしれない。序盤はタイム速い部類だったけど
2022/05/09(月) 22:04:15.21ID:v4Epj27y0
アルファタウリとマクラーレンとアストンマーチンはマシン特性似せてそうやな
2022/05/09(月) 22:04:45.26ID:v4Epj27y0
マシン特性似てそう
2022/05/09(月) 22:14:42.30ID:6SaUgmFM0
マイアミGPでアルファタウリの角田祐毅が入賞を逃した理由!SCのゴタゴタ検証!

ってタイトルの動画のSC中の解説が分かりやすかった
2022/05/09(月) 22:57:34.96ID:iMQdldf00
>>523
ストロールのいなくなった穴をアロンソが上手く使ったわ
このへんはまだまだ足元にも及ばんな
530音速の名無しさん (ワッチョイW 2aed-yISe)
垢版 |
2022/05/09(月) 23:05:02.20ID:Gc2ZSaE10
アルファタウリってレッドブルみたいなものでしょ
なんで同じPU同じレギュレーションの中なのに同じデザイナーがマシンを設計しないの?
2022/05/09(月) 23:07:25.71ID:bOafzrv00
>>530
それアカンのや
2022/05/09(月) 23:08:38.24ID:sMreeBtX0
>>529
アロンソはスタートで空いてるスペース見つけて、ホイホイマシンを突っ込んでいくのがうますぎる
あんなの他のやつだって真似出来ないだろ

マイアミのさっきみたけど、最初右に行こうとして失敗して「こりゃダメだ」ってなったらあっさり逆方向にマシンを突っ込んでいったし
なんであんなこと出来るんだ
533音速の名無しさん (ワッチョイW 2aed-yISe)
垢版 |
2022/05/09(月) 23:15:58.16ID:Gc2ZSaE10
>>531
同じマシンを作ったらアカンだろうけど、エイドリアンニューウェイVer.2ならいいんじゃないの?
2022/05/09(月) 23:17:34.01ID:oVceJo730
フェラーリ(アナザー)がハースでフェラーリ(オルタ)がロメオみたいなもんやな
2022/05/09(月) 23:26:38.19ID:bOafzrv00
>>533
二台作る時間は無いやろ…
2022/05/10(火) 00:03:50.63ID:+RXJSTMPM
>>534
つまり

レッドブル(ジェネリック)がアルファタウリ

って事か
2022/05/10(火) 00:05:27.80ID:n9wSOGZzM
ガスリーはイモラ以外では全部スタートでポジション上げてるのが良いな
アロンソにやられなければ8位は取れただろうし
内容は良いから後は運だけだな
2022/05/10(火) 00:06:42.54ID:+RXJSTMPM
>>532
聖徳太子は10人の話を同時に聞けたという逸話があるけど、アロンソは周囲の状況を10箇所同時に見る事が出来るのやもしれん
そんくらい状況判断が神がかり
539音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-IquA)
垢版 |
2022/05/10(火) 02:14:41.87ID:K/j9BDIHa
>>537
それが昔からないだろw運
2022/05/10(火) 02:45:56.02ID:AJDv8vT+d
アロンソのヘルメットカメラのスタート動画今回出てないのかな
前のときはむちゃくちゃ左右チェックしてたよね
2022/05/10(火) 02:58:23.91ID:yhuuIJsSK
ガスリーはコースに留まるのも困難なくらいダメージ大きかったなら
大人しくスローダウンして避けとけよ
何でノリスと張り合って接触してるんだか
普通にノリス見てなかったんだろうけど
相変わらずこういう言い訳多い所が好かん
2022/05/10(火) 03:04:19.56ID:IoiueOqZ0
あれはどっちかっていうとガスリーが被害者だろ
543音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-IquA)
垢版 |
2022/05/10(火) 03:06:15.84ID:Ki9ePpLxa
>>542
加害者でもあり、被害者でもある
2022/05/10(火) 03:08:14.59ID:yhuuIJsSK
ガスリーのコメント見る限り明らかに言い訳してるから
ガスリーはやらかした自覚あるって事
2022/05/10(火) 03:15:27.63ID:IoiueOqZ0
何が明らかか知らんけどオフィシャルの裁定は御存知の通りですからw
546音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-IquA)
垢版 |
2022/05/10(火) 03:19:27.14ID:Ki9ePpLxa
>>545
そんなもん参考にもならない。
ペナルティがでるドライバーと出ないドライバーがいる時点でね。

ミックや坊ちゃん
ハミルトン ルク様 タッペン

なーw
2022/05/10(火) 03:23:10.83ID:YQmKYA7h0
>>541
ガスリー的には今年も角田を圧倒しRBへの昇格お知らせを夏に受け取る予定が大幅に狂っちゃってるからね
あれだけ啖呵を切った以上このままだと本当にRBファミリーから出なきゃならなくなるから相当焦ってきてるとは思う
角田とイーブンの成績じゃ他のチームからもファースト待遇の声もかからないだろうし正念場だろうね
2022/05/10(火) 04:01:27.31ID:7UvhgWrd0
>>546
角田へのペナルティは秒で出るのに……
2022/05/10(火) 04:12:36.46ID:aPNMFoGc0
>>544
どんな状況説明も悪意を持って聞けばただの言い訳に聞こえる
「明らかに」という名の個人の感想
550音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-IquA)
垢版 |
2022/05/10(火) 04:47:11.16ID:FJrJdjoMa
>>547
焦ってはないだろうけど
メルセデス狙うにしてもアルボンの壁が高すぎるからな。
実質内定だろってぐらいハミルトン引退後のドライバー予想が全くない。

ガスリーも今年の不幸幸運を合わせてもなー
トップチームが欲しがるような走りじゃないだよね。エース待遇でないとだから
2022/05/10(火) 05:36:50.71ID:IRbUrEVbd
まっすぐ走らない車を止めないのはガスリーとエンジニアの乖離かな
とはいえゲームじゃあるまいしテレメトリーですべてが把握できるわけもなく
2022/05/10(火) 06:22:05.16ID:Rp5qu9sS0
>>528
見た
ガスリーがタイヤ交換しないでそのままリタイアしていればラテフィが前の集団に追いついて角田の入賞の可能性の目があったのかー

>>551
逆にまっすぐ走らない車をタイヤ交換しただけでまっすぐ走るようになると思うものなのかな?
ガスリーの無線でも車体にダメージをおったと言っていてタイヤよりも車体側の問題のように解釈できるけど
2022/05/10(火) 07:16:13.01ID:cD6Ie0un0
>>492
2022/05/10(火) 07:16:48.27ID:n9wSOGZzM
レース中に調査の必要なしって言う裁定出てるのにガスリーのせいとか頭おかしすぎるわ
タウリスレに何でいるのっていうレベル
555音速の名無しさん (ワッチョイW 237a-UWsW)
垢版 |
2022/05/10(火) 07:27:52.50ID:WQWDHn/s0
ミックとベッテルのやつもおとがめなしだけど、どうみてもミックがダメじゃん
2022/05/10(火) 07:37:35.78ID:L/f0o8nNd
最近のペナの傾向としてアドバンテージを得たか否かが判断材料として重視されてると思う
2022/05/10(火) 07:37:44.94ID:nkrgtcg5a
ミックはFIA所属ドラなので
2022/05/10(火) 08:01:05.17ID:aPNMFoGc0
>>557
???
559音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp33-8SRx)
垢版 |
2022/05/10(火) 08:11:41.66ID:n3uqnj2kp
>>554
ガスリーへの文句はダメ。角田へは何言ってもOK。ガスリーが遅いのは車のせい。角田が遅いのは下手だから。こうですか?
560音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-IquA)
垢版 |
2022/05/10(火) 08:12:41.90ID:dyYeSBzna
>>554
正しく、裁かれるならそれでいいけど
そんな訳もなく。裁定だからって参考程度にしかならんよ? 第一、角田はチームのミスなのに戒告が即時発行だろ? 似たようなケースで他は何も無いし

それに今回のアロンソも大して危険じゃない。
あれをやったのが特定ドライバーなら何のペナルティもでてないだろうよ
2022/05/10(火) 08:27:23.43ID:VrLZnhQh0
>>556
それはあるかな
仮にベッテルリタイア、ミックがノーダメージでポジションキープ、ポイント取れてたら5秒加算あったかもね
今回両者ともレース終わったからお咎めなし
562音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-N/X3)
垢版 |
2022/05/10(火) 08:54:39.17ID:FI1Z4J1U0
車が冷え症?重タンだと挙動不審?ダウンホース不足?ただ今回のMタイヤが合ってなかった?
563音速の名無しさん (オイコラミネオ MMcf-C1DT)
垢版 |
2022/05/10(火) 09:29:00.66ID:n9wSOGZzM
>>560
ロックアップして突っ込んで来てるのが危険じゃないとか有り得ないわ
悪質だったからペナポ2も出てるんだけどな
アロンソですら全面的に自分が悪いと認めてるのに
あと今回の件には全く関係ない角田の裁定に関して言うならチームのミスでもドライバーにペナが出るのは当たり前の話だし今更何言ってるのって感じ
2022/05/10(火) 09:30:01.31ID:2sYtu01wp
>>561
そういうケースは、少し前ならグリッドダウンペナルティが課されてたはずだがなぁ。
2022/05/10(火) 10:12:39.39ID:71d4ab7uM
角信は本当に害悪やな
チームも相方もメカニックも角田以外は全て敵だからな
タウリ応援スレに来んなよもう
2022/05/10(火) 10:32:12.21ID:pyJF+2ZW0
アホくさ
2022/05/10(火) 10:40:38.28ID:54ByN/hPM
熱入れ用の走行パターンの取得が課題かなー
2022/05/10(火) 11:09:13.47ID:BNMYVaia0
信者や盲信してる人の悪い特徴→1回良かったら今後常に良いパフォーマンスになると思い込んでいるから直ぐに調子乗り投稿になり叩かれ炎上する
2022/05/10(火) 11:12:54.34ID:8syOiMT80
速さに波があるようじゃWC狙えない
安定して速くないとダメ
ガスリーは微妙
角田は論外
2022/05/10(火) 11:24:48.49ID:pyJF+2ZW0
ペレス1年契約延長か
ガスリーはハミルトンに代わってメルセデスかなこうなると
2022/05/10(火) 11:33:51.25ID:V4Rgg/bB0
>>570
去年でハミが引退なら良かったな
今年の出来なら厳しいんじゃね?
2022/05/10(火) 11:43:39.29ID:wu1D87zq0
ハミの後継はガスリーよりアルボンのがあるやろ
2022/05/10(火) 12:10:49.72ID:Y0eKhuTq0
アルボン、ラッセルコンビなら生まれ変わったメルセデスって感じするけど
トト菌が蔓延してる限り実現しなさそう
2022/05/10(火) 12:22:18.39ID:v5sRUriKM
イモラ以外での出来は良いと思うけどな
競争力がないのはしょうがないとしてやれることは全部やってるし
2022/05/10(火) 12:47:08.87ID:yhuuIJsSK
ガスリー「レッドブルはフェルスタッペンのために“オーダーメイド”されたようなチーム」

https://www.as-web.jp/f1/580382

ガスリーはこういう所がなー
個人的にはアルボンと角田のタッグが見たいので
文句言うならさっさと離脱して欲しい所だが
576音速の名無しさん (バットンキン MMcf-WhBm)
垢版 |
2022/05/10(火) 12:54:26.69ID:7WCJm+oSM
>>575
アルボン角田は俺も見てみたいけどアルボンは今もタウリはイヤなのかねぇ
2022/05/10(火) 13:24:30.36ID:Y0eKhuTq0
>>576
レッドブルにいた時の話だしね
あの時タウリでもいいって言ったらそうなりそうだったから退路を経つ意味で
言ったんだと思うわ
1年リザーブ経験して選り好みせずF1ドライバーでいたいって思ってるだろうから
タウリにオファーされれば受けるだろうね
レッドブルへの道でもあるんだから
578音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-IquA)
垢版 |
2022/05/10(火) 13:45:54.81ID:4PH8OwXva
>>563
じゃさ、なんで特定ドライバーは審議すらないんだ?

はい。証明終わり。
あの程度はただのアクシデント扱いでしょ。実際

あの裁定が間違ってるとは思わないけど
あの裁定が公正に全員へ適応されるなんて全く思わないわ
2022/05/10(火) 13:54:09.31ID:N3kjRNZC0
タウンワークはアルファタウリのスポンサーやろうぜ
https://i.imgur.com/fOGKLxA.jpg
2022/05/10(火) 13:54:55.38ID:XovF6v+d0
世の中には嫌われるやつ好かれるやつがいるんだよ
角田は嫌われるやつだってこと
ただそれだけ
2022/05/10(火) 13:57:01.26ID:C7Wp0snh0
え、角田は世界のファンからやたら好かれてるが

ミックはFIAからの加護があるだけ
最近のペースでやらかし続けるとそれも失うだろうけど
2022/05/10(火) 14:01:24.05ID:XovF6v+d0
>>581
ファンに好かれてもな
組織から好かれないと
583音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-IquA)
垢版 |
2022/05/10(火) 14:04:22.82ID:oXXDHJIDa
>>582
だから公平な裁定なんてない。って何度も書いてるだろ

ミックはそろそろ加護消えるだろうけどな
2022/05/10(火) 14:13:21.02ID:bIZI9DBAM
マシンがピーキー過ぎるのは今年も同じらしい
ガスリーがそれでもベストオブザレストを争えるかもしれないという走りを見せたりするから
角田も現状でマシンの最適解を見出さないとな
去年は忍耐で乗り切ったが、今年も忍耐でマシンを壊さずに完走することを最低限の仕事とすれば結果は出るだろうね
キレないことだね
2022/05/10(火) 14:22:14.06ID:RORdq6280
角田とガスリーにファンレター送って自分で送ったトレカにサイン貰ってた人いるけどそんな事してくれんだな。
2022/05/10(火) 14:23:01.42ID:oDwbCyyw0
マイアミ終わった後にエンジニアからの無線に全く答えて無かったけど、必殺の無線ボタン押さずにFワードで大声出してたのかもな
2022/05/10(火) 14:25:50.58ID:XovF6v+d0
>>583
だから得するために組織にゴマ素って金渡して好かれないと
588音速の名無しさん (ワッチョイ cf0e-vjB4)
垢版 |
2022/05/10(火) 14:25:54.53ID:nPO0G0ux0
F1マシンなんて全部ピーキーだよ
それを超高速で安定して操れる奴と金持ちだけがF1ドライバーとして長生きできる
下手な言い訳考えるのいい加減やめなよ
2022/05/10(火) 14:26:58.00ID:Iby4/1pW0
>>586
ガスリーの判断かチームの判断か解らんけど壊れたマシンのままコースに復帰してきてトロトロ走られたせいで、
追い越しもできずガッツリ邪魔されてSC終了までに隊列最後尾に追い付く事も出来なかったのだからFワード連発も当然やろ
2022/05/10(火) 14:36:58.13ID:d8oI3BeG0
F1マシンの中の特性の話だらうにF1は全部ピーキークソうける
2022/05/10(火) 14:41:19.88ID:d8oI3BeG0
今年のタウリがピーキーってのもどっから出てきたんだとは思うが
2022/05/10(火) 14:46:07.50ID:Rp5qu9sS0
>>589
ガスリーはリタイアを進言したがチーム側がとりあえず走らせたそうだ
ガスリーが愚かじゃなくてちょっと安心した
いつも紙面に登場するチーフエンジニアなのかガスリー担当のエンジニアなのか分からないけど判断を下した方を更迭してください
2022/05/10(火) 15:00:44.59ID:Y0eKhuTq0
>>582
ガスリー「僕は組織から嫌われてる」
2022/05/10(火) 15:03:50.33ID:pgJhDK1Vd
タウリなんて全然ピーキーじゃねえ部類だろ
2022/05/10(火) 15:22:30.35ID:EheNxDW3d
低速でのダウンフォースとメカニカルグリップが圧倒的に足りないんだろうなあ
とにかく回頭性悪いし、立ちあがりもトラクションかからんし
596音速の名無しさん (ブーイモ MMe6-1+0p)
垢版 |
2022/05/10(火) 15:26:20.61ID:BWmEiEknM
遅い理由を捏造してでも自分を納得させないと精神が保てないんだろ
597音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-IquA)
垢版 |
2022/05/10(火) 15:40:11.53ID:BqsrQAwha
>>594
ピーキーだろ。メカニックのお陰でw
2022/05/10(火) 15:54:16.02ID:JPr+HO1XM
リタイアするかしないかは勿論チームの判断だろうけどそれでチームを責めるのは結果論がすぎるわ
あの時点でそんなの分かるわけないんだから
599音速の名無しさん (スッップ Sd8a-D5/S)
垢版 |
2022/05/10(火) 16:09:32.71ID:25Gj3KEDd
Q3では強引に角田抜いてるし決勝は事故ってリタイアだとガスリーは色々焦り始めてそうだなぁ
レッドブル行くには少なくとも角田に圧倒しなきゃダメだし
2022/05/10(火) 16:15:22.04ID:Rp5qu9sS0
>>598
操縦するのが困難でスローでピットに戻ろうとしているのに?
2022/05/10(火) 16:45:09.43ID:SZ1Wdc6SM
>>600
完全に壊れたらリタイアしてるしチームがデータ見てタイヤ交換すれば行けるかもしれないと思ったから出したんでしょ
それで走ってみたら結局ダメだったと
それ以上でも以下でもないと思うけどな
2022/05/10(火) 16:46:34.54ID:N3kjRNZC0
>>601
ピン子おっぱい
2022/05/10(火) 16:47:05.80ID:N3kjRNZC0
誤爆した
錦木負けたわー
604音速の名無しさん (ワッチョイW 6a44-jkIa)
垢版 |
2022/05/10(火) 16:56:45.28ID:isELzfxr0
>>601
あそこでタイヤ交換して走れたとして、角田よりも上に行けたのか?、チームとしてはポイントが取れそうな奴を優先すべきだと思うが。。
605音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-IquA)
垢版 |
2022/05/10(火) 17:09:07.03ID:y77oTY6ca
>>604
それはそもそも事故した時にS3入る前だったんだから角田
ピットスルーをした判断が終わってるだけで
優先もナニも関係ねぇわw
2022/05/10(火) 17:18:34.03ID:/VWrIDluM
>>604
それはわからないけどとりあえず走れそうだから出したっていうのは別に間違ってないと思うがね
あの時点では角田は周回遅れだったしね
2022/05/10(火) 18:06:08.11ID:vgp2G9y90
>>606
じゃあ走れそうだって判断が甘々だったってことですかね
2022/05/10(火) 18:30:15.94ID:C7Wp0snh0
甘々も何もデータから全て分かるわけじゃないからね
とにかくパンクしてるのは確かだったけど

まあガスリーがやめようって言ってるんだから
エンジニアもそう判断するべきだったわな
2022/05/10(火) 19:01:06.46ID:3uNn0BlpM
危ないよ~ もうやめようよ~
2022/05/10(火) 19:04:24.97ID:XAFmqUVEd
まあガスリーが復帰した所でポイントは無理だったけど
角田はSCのおかげで新品ソフトで最後尾につけれたわけだからタウリ1Pの可能性のためにも無理して出る必要がなかったんだよな
2022/05/10(火) 19:04:49.73ID:vgp2G9y90
>>608
パンクが確実って初耳だけどどこ情報?
無線でパンクチャーって流れていたの?
自分の知る限りガスリーの判断では車体にダメージを受けてうまく曲がれない状態
パンクはドライバーからも分かるから無線で流れそうなものだけど
2022/05/10(火) 19:29:48.74ID:XovF6v+d0
レッドブルは2023もペレスと継続!
角田は名前すら上がらずw
来年角田レッドブル昇格と夢見投稿してたやつらださw
2022/05/10(火) 19:34:17.63ID:C7Wp0snh0
>>611
ノリスと当たったあとガスリーが無線でパンクって言ってる
2022/05/10(火) 19:42:06.32ID:xtD+oNEKM
来年角田レッドブル昇格なんて誰か言ってたっけ?
2022/05/10(火) 19:42:08.70ID:vgp2G9y90
>>613
アロンソと当たった後のことですよ
その時点で操縦に難ありでピットに戻ろうとスロー走行していてノリスと接触したので
2022/05/10(火) 19:43:31.08ID:0W/TotHB0
>>612
もう決まった?
今年は随分早いね
617音速の名無しさん (ワッチョイ bbf5-U1YL)
垢版 |
2022/05/10(火) 19:47:36.81ID:wu1D87zq0
>>616
病気の相手してやるとは優しい人だなあ
2022/05/10(火) 19:49:08.93ID:sQYQsa8n0
>>612
角田は来年タウリ残留も分からなくなってきた
イモラで余裕かと思ったらマイアミ見たら去年と大して変わってない気もするし
2022/05/10(火) 19:49:32.36ID:0W/TotHB0
>>617
え?
ウソなのかよ…
2022/05/10(火) 19:58:10.82ID:C7Wp0snh0
>>615
え、その時点じゃ即リタイアする車なんておらんぞ
一応走れてるわけで一時的なものかどうか判断つかんじゃん
2022/05/10(火) 20:08:36.67ID:Iby4/1pW0
>>615
ノリスを引っ掛けた言い訳にしか聞こえんのだが・・・
まともに運転できなかったんだ、と主張するほど異常を感じてたなら
いくらピット指示があったとはいえレースに復帰しようとする理由がない
2022/05/10(火) 20:20:03.42ID:vgp2G9y90
>>620
電気的なものならともかくメカニカルダメージで判断がつかない?
放置すれば直る可能性があるメカニカルトラブルって何?

>>621
実際ガスリーはリタイアを進言しているのですけど・・・
その理由がないのに復帰させたタウリはおかしいねって話
2022/05/10(火) 20:22:31.17ID:xtD+oNEKM
>>618
去年の角田がどうして評価下げてたのかわかってないでしょ
2022/05/10(火) 20:27:11.03ID:xtD+oNEKM
>>621
ピット指示があったのなら充分理由ありだろ
2022/05/10(火) 20:30:06.40ID:+U4AeBD4M
タウリはウインドウ狭そうだね
2022/05/10(火) 20:39:38.53ID:C7Wp0snh0
>>622
だからメカニカル的には致命的な問題はなかったんでしょ?
データで何でもかんでも分かると思ったら大間違いだよ
空力のダメージなんてほぼ外見でしかわからない

あとドライバーの発言って基本大袈裟だからね
まともに運転できなかったっていうのもどの位かは分からん
2022/05/10(火) 20:40:57.23ID:0W/TotHB0
しかもめちゃくちゃね
2022/05/10(火) 20:44:51.06ID:sGv7wya40
角田はモナコまでに首が宣言される
グロージャンに変わる
2022/05/10(火) 20:51:10.99ID:N3kjRNZC0
>>628
その根拠教えてくれ
ソースがあればそれも
2022/05/10(火) 20:57:27.98ID:TtTapAOUM
角信もいちいち反応すんなよアホだな
2022/05/10(火) 21:02:52.64ID:wdbIwEZ4M
>>628
4日間必死に考えてようやく搾り出したのがグロージャンか
よくやったと言いたいところだけど、たくさんと言うからには最低でもあと2~3人は挙げてもらわんとな
引き続き頑張れ
632音速の名無しさん (ワッチョイW fb3a-0R8h)
垢版 |
2022/05/10(火) 21:07:50.50ID:a9nhALOA0
モナコまでにミックとグロージャンを交代ならありそう
2022/05/10(火) 21:09:51.53ID:C7Wp0snh0
ミックはフェラーリのドライバーだからハースからはアンタッチャブルだよ
634音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-IquA)
垢版 |
2022/05/10(火) 21:10:15.78ID:/k0DYu9Ya
>>619
と言うか、来年継続ならもう発表してるよ。
マイアミがメキシコのお隣だしね
ここで発表がなかったってことは、かなりの確率でペレスは今季限りじゃないか?

ドーハン離脱とか、RB育成も早く上がるとシート確保できなくなるとか(下位カテ去年から)散々言われちゃってる訳でね……

ペレス続投はRB育成を見直すってことになる。
そうするとただでさえ有力が他へ行ってるからなー。将来を考えるとペレス残すわけにいかんのよね。

少なくとも今季だと一番有力候補だったドーハン離脱したのもRBだとシート空かないってのが理由の大きい所だしな。
ペレス続投はRB育成をどうするか決まるまで決まらんだろうし。
反対派も多いだろうしなー。特に、RBの理念に反してるのがペレスの存在って言うのがw
2022/05/10(火) 21:10:52.51ID:0W/TotHB0
>>628
雑魚すぎやろこのゴミ
2022/05/10(火) 21:20:10.99ID:2sYtu01wp
>>634
オースティンで契約更新してそのままメキシコシティになだれ込む方が盛り上がると思うんですが
2022/05/10(火) 21:23:57.96ID:vgp2G9y90
>>626
じゃあ結局何でリタイアしたのよ?w
2022/05/10(火) 21:24:03.18ID:wdbIwEZ4M
>>636
メキシコで発表としておいた方が集客力は上がるんじゃないかな
2022/05/10(火) 21:30:10.75ID:2sYtu01wp
>>638
いずれにせよ、急ぐ理由はないんと思うのよさ
2022/05/10(火) 21:33:47.25ID:wdbIwEZ4M
マジキチの妄想からずいぶん話が広がったな
>>612嬉ションしてんじゃねーの
2022/05/10(火) 21:40:37.54ID:IyxB+X6O0
>>597
RBがたいして交換してないPUをタウリは2台とも3つめを使っているってのは
何らかの理由を考えたいもんなー
2022/05/10(火) 21:48:36.61ID:hnYa4BCi0
ヴァージンのを食い散らかしてストックしているのもあるし
2022/05/10(火) 22:11:57.88ID:xsP0y+xQ0
>>584
今年に入ってそういうレースを見せたのはお互い一回ずつでない?角田が前回ガスリーが今回で
2022/05/10(火) 22:19:31.11ID:7GXiYL1A0
重タンでの速さを求めるのが今のタウリには無理なんだろうな
2022/05/10(火) 22:58:15.08ID:hnYa4BCi0
新しい設計のフロアがガスリーにも回ってきてガスリー満足
角田のほうは前回よりもライドハイトが高めのセットアップ
2022/05/10(火) 23:17:45.46ID:hnYa4BCi0
ガスリー序盤はそつなくこなし良い位置を確保する
このあたりにガスリーご本人は満足するも
角田が直近のレースでみせたレースペースには
遥かに及ばず誠に残念のきわみ
今回のガスリーが前回の角田とどこが違っていたのか
詳しくデータ比較してみる必要性がある
2022/05/10(火) 23:21:49.58ID:D9Xah2Q00
RBのペレス続投は、ガスリーに対して「おめぇの席ねぇから」という意味だよね?と自分は理解したんだけど、ガスリーも今の低迷なままでは欲しがるチームも無さそうだし良くてタウリ残留だろうか...
648音速の名無しさん (ワッチョイW 3393-04Vn)
垢版 |
2022/05/10(火) 23:26:53.00ID:XQVBq4xq0
ホンダがペレスに「インディのシートなら用意するよ」とか言えばあるいは可能性があるかもしれない。
アメリカ国内だけならメキシコからも行き来しやすいだろうし。
2022/05/11(水) 00:02:12.49ID:fYmggAVfd
ペレスが家族の話をしたのは、レースやたら増やすなよって意味でしょ
走れるうちに引退するわけ無いじゃん
2022/05/11(水) 00:24:25.47ID:D0Pk70aj0
>>647
あそこまで大見得切って残留とか無いでしょ
2022年末か2023年中での移籍かな
拾ってくれるところ無い場合どうするんだろね
インディ?
2022/05/11(水) 00:25:51.22ID:WuroKoBIa
>>649
チームじゃなくてF1運営への愚痴だね
2022/05/11(水) 00:46:28.08ID:Q0opF1OAp
妄想性障害
おくすりおおめにしてもらえよ
2022/05/11(水) 01:02:27.60ID:727qJLLTd
>>651
だよね
娘のために引退とか言ってる人がいて、は?ってなった
2022/05/11(水) 01:30:57.94ID:FNRf/Ju00
読解力も人それぞれか
2022/05/11(水) 01:36:08.86ID:v16R50Ff0
でもペレスってマックスについていけてないじゃん
本当に来季もペレスでいいのか?
2022/05/11(水) 02:19:29.88ID:1S07dt6Ea
レッドブルはキールウイングを付けてフロアとかを軽量化してからグリップの前後バランスが
フロント重視に変わったみたいだね
それまではリア重視バランスでペレスは走りやすくてフェルスタッペンはイマイチだったのかも
今はフェルスタッペン向けになったからペレスがまた去年みたいに遅れ始めたと見てるが
2022/05/11(水) 02:37:02.43ID:jeFvaXQMM
>>656
次戦ペレスだけフロアを元に戻して来たらその説が正解って事だね
658音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-IquA)
垢版 |
2022/05/11(水) 02:45:06.34ID:Uat8tWPZa
>>655
まあ、ペレスだろうが誰だろうが問題ない格差があるからね。
サインツがあんなんだしw
2022/05/11(水) 03:48:26.10ID:xg9NrrhE0
>>655
ガチで互角にやれる奴いるのか?という疑問が
フェルスタッペンって逆境に物凄く強い特性持ちなので、単に何も問題ない時に近いタイムを出せるだけでは結局大差ついちゃうかと
今回だってスプリントレースに毛の生えた練習時間しか得られなかったのに勝っちゃったし
2022/05/11(水) 06:33:46.57ID:q/U8T6sw0
ガスリーはアロンソと接触するまでは良いペースで走っていたように見えたけど30周台の後半はタイヤの履歴が長い角田よりも遅かったんだね
だからアロンソにつつかれたわけだけど
マイアミのタウリは競争力なかったな
2022/05/11(水) 09:08:44.13ID:k1VhYZqt0
競争力がないのはそうだけどそれでもアロンソにやられるまで実質的に7位だった訳だからね
第1スティントでアロンソにDRS圏内に入られても粘って抜かれなかったお陰で終盤まであのポジションにいれたからドライバーの腕でどうにか出来るレベルではあったんじゃね
2022/05/11(水) 09:12:53.13ID:xg9NrrhE0
アロンソも微妙にスタートとバトルで当てる率が上がってきてるから
常にクリーンだと思って相手するのも危険な相手にはなってきた
663音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-IquA)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:50:40.60ID:AKPaOi4Na
>>661
無いやろ
憶測で
ガスが前半重視
角田が後半重視
些細な差でも大きくなるとして

ガスが粘って何とかだけど、突っ込まれるまでタイムアップほぼ無し

角田は後半周回ぐらいからタイムアップし続けて最終的には=コンディション?の終盤で5番目に速いマシンになってた。

ガスが後半伸びるセットでなかったらどうにもできなかっただろう。比較的クリーンエアに近く単独走行が長かったんだし。

角田のセットが後半だけならメルセデスを追い越しかねないペースアップしてたからね。
ガスは角田がペースアップし始めるぐらいからいっぱいいっぱい。

マシンの許容範囲が狭すぎるじゃないかね。
2022/05/11(水) 09:53:38.92ID:XdK8P85r0
>>637
タイヤ変えてもペースが上がらず状況が改善しないことが確認できたからでしょうよ
2022/05/11(水) 14:07:16.19ID:NA6Lj4Jid
>>663
終盤て残り10周でソフトタイヤ履いてんだから速いの当たり前じゃん
666音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-IquA)
垢版 |
2022/05/11(水) 15:36:59.01ID:zWHtJIKZa
>>665
もっとちゃんと分析しような?
2022/05/11(水) 16:05:58.67ID:K8fHsVsQ0
>>663
SC入る前でガスリー9位角田18位だったからね
DRSトレインに巻き込まれたら終わりだから前半でペースないと厳しいわ
ガスリーのすぐ後ろでスタートしたノリスが後方に沈んでたのもそれが原因だし
2022/05/12(木) 07:57:24.06ID:XHCGupeYd
角田22歳おめ!
2022/05/12(木) 08:50:30.52ID:l2hHg7gla
欧米の速いドライバーは冬生まれ多いよな
ハミルトン、ガスリー、バトンもそうだし
2022/05/12(木) 13:25:24.63ID:4VKjy9cgM
来年はベッテル引退でアストン、アロンソ、ハミルトン引退の可能性、
マクラレンもリカルドの先行きは不透明、
いろいろシートが空いてその中にガスリーが移籍しちゃいそうな気がするわ。
2022/05/12(木) 13:33:21.04ID:6JtmZfGq0
現状だと他所からオファー来そうもないけどな
2022/05/12(木) 13:49:57.47ID:2OqC+01Yd
ガスリーは現実的にベッテル引退後のアストンか
アルボン移動により空いたウィリアムズぐらいでしょ
完全2nd受け入れる性格でもないだろうから
メルセデス枕は無理だろうし
アルピーヌはオコンメルセデス、アロンソ移籍か引退で
2枠空けばピアストリとのコンビはワンチャンあるか
2022/05/12(木) 13:57:49.29ID:3YTIqxp60
角田は光るものがないので面白くない
ガスリーはまだ光ってる
2022/05/12(木) 14:01:18.29ID:YJ/wqNOW0
だいぶ薄くなってきたからあ〜、ガスリー…
675音速の名無しさん (ワッチョイW bbb8-8SRx)
垢版 |
2022/05/12(木) 14:12:27.02ID:mIWZroE70
>>667
SC入る前?SCが入った理由なんだっけ?
2022/05/12(木) 14:26:15.64ID:4VKjy9cgM
オコンに負けたらさすがにアロンソも引退するだろうし
同じおフランスのアルピーヌが一番ガスリーにはよいんじゃないかな。
オコンなら相手としても組みやすい。
メルセデスとかマクラなんかにいってコテンパンにされたらそこで終わる。
2022/05/12(木) 14:53:23.59ID:CGeN4HrH0
>>676
普通にピアストリでしょ
2022/05/12(木) 15:04:19.06ID:Houl0Ifud
最有力はマクラーレンだろ
今のままじゃリカルドの更新は絶対ない
2022/05/12(木) 15:16:09.33ID:/onnZJLB0
マクラーレンしか行き場が無いわね
候補だれやろ
ガスリー
バンドーン
オワード
あたりかな?
2022/05/12(木) 15:18:09.55ID:ezJxc4gWa
誰がマクラーレンに行くにせよノリスのポチは確定
681音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-IquA)
垢版 |
2022/05/12(木) 15:26:07.69ID:8oPaKGrma
>>679
最有力はハータ
2022/05/12(木) 15:35:37.64ID:J8kWIj9Qd
リカルドの更新はないのはもうほぼ確定だろうけどリカルドの契約は来年末まであるんだよね
そうすると今年出て行きたいガスリーとは噛み合わない
かといって来年もいてもし角田に負けたらマクラーレンにいけるかどうかって問題も出てくる
リカルドが今年で契約破棄されたら分からないけどね
2022/05/12(木) 15:37:48.20ID:yjjo3SfR0
リカルドの3年目は特約か何かで確定ではなかったと思う
2022/05/12(木) 15:40:14.94ID:/onnZJLB0
マクラーレンはリカルドに
インディのシートを用意出来るのはデカいよな
2022/05/12(木) 17:14:38.05ID:XbXQ0DI00
ガスリーも成長してきた角田とこれ以上一緒に走るのはあんまり得策じゃないだろうし
今年末のリカルドの玉突きは起こりそうね
686音速の名無しさん (ワッチョイW 6a44-W9Xe)
垢版 |
2022/05/12(木) 17:18:19.26ID:7UOPwM7L0
ガスリーは来年も契約があるので自由に移籍できない
移籍先が違約金を払うか、マルコが契約破棄しないと移籍は無理
2022/05/12(木) 17:21:17.93ID:g9xTxVd90
>>676
オコンとガスリーって仲が悪いらしいけどね
2022/05/12(木) 17:27:45.76ID:cCporXao0
>>676
アロンソは後2,3年はF1やめないと公にコメントしてるからな、アルピはしばらくシート空かない
ガスリーはペレスの延長決まったし上を望むならハミルトンの後釜だけど、現状のドライビングではメルセデスも物足りないだろうな
2022/05/12(木) 17:27:51.45ID:CGeN4HrH0
今回の予選みたいに角田追い越す行為は今は1stだから
お咎めなしだけど仮にマクラーレンに移籍して
同じ事やったら怒られるし強制的に順位戻される
ガスリーは耐えられるのかね
690音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-IquA)
垢版 |
2022/05/12(木) 17:50:56.65ID:pby/oBfAa
>>686
んなアホなはなしはない。
本人が同意すればマルコは喜んで他へ贈るよ
内乱するだろうからな
2022/05/12(木) 17:58:43.15ID:Xi/7u8cra
ペレスとの次年度契約の話をホーナーやマルコが大っぴらのしたのってガスリーに対する判断の時間を渡したって事だよね
今後もタウリでやるか出て行くか選べって
2022/05/12(木) 18:07:12.58ID:YoP2Zofj0
ガスリーは2023年まではレッドブル契約ドラだから
ギリまで引っ張ります
って宣言したんだろ
2022/05/12(木) 18:38:10.14ID:keZ8gYGf0
>>676
家族ごと仲悪いぞ
694音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-IquA)
垢版 |
2022/05/12(木) 18:40:59.18ID:pby/oBfAa
引っ張っても24年は移籍チャンスすらないだろ
23年に大体総入れ替えだし
複数年でも移籍先があればアッサリ移動するなんて常識な世界

日本ぐらいだよ。複数年で完全拘束される国は
サッカーは複数年なんてだからなんだ?ぐらい動くけど、野球の影響で刷り込みされすぎなんだよね。
2022/05/12(木) 18:45:49.22ID:NbFzKcIwd
ガスリーが前に言ってた23年には多くのドライバーの契約が失効するってのは22年シーズンをもって切れ23年にはシートが空く可能性の話なのか23年シーズンをもって切れるのかどっちや
696音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-IquA)
垢版 |
2022/05/12(木) 18:59:06.44ID:xpyCfPPHa
タウリ以下か同等は24年
速いマシンは23年だぞ
ハミルトン今年限りとみんないってるけとw
2022/05/12(木) 19:00:25.09ID:icw68tuo0
>>689
トラパラで順位戻しとかあったか?
マゼピンの得意技だったけど
2022/05/12(木) 19:15:42.99ID:Houl0Ifud
来年はRBお下がりでタウリ車確変するから
悩みどころよね
2022/05/12(木) 19:24:11.64ID:L/AKeRUV0
>>698
今年は最新パーツをRBと共有しているから来年も変わらないんだけどね
2年目で熟成して安定するかもだけど
2022/05/12(木) 20:04:04.77ID:v2ifEHxQ0
ハミルトンよりアロンソの老害をどうにかしろ
いつまで居座るつもりなんだ
2022/05/12(木) 20:08:34.97ID:2SQfJ7qd0
あのひとは引退するときはミナルディ一択だろ
2022/05/12(木) 20:12:01.71ID:woViUij3M
老人ばかりになって若い人の席が無いとかなら困るけど、今のところ世代交代は順調に進んでるから少しくらいは老人が頑張る姿も見ていたい
アロンソはもちろん、ベッテルもハミルトンもまだまだやれる…筈
703音速の名無しさん (ワッチョイW 2e0b-Aeml)
垢版 |
2022/05/12(木) 20:28:35.87ID:poXZuedu0
>>699
今年使ってる赤牛のフロントサスを来年はまわしてもらえるだろうから
それだけでも車の性質は結構変わると思うぞ
2022/05/12(木) 20:51:36.74ID:2SQfJ7qd0
今年のは赤牛とリアサス共通だから
禿は4台ので結果観察できるからメシウマ
2022/05/12(木) 20:57:45.48ID:2SQfJ7qd0
今年の開発は先ずは詳細な赤牛観察のが重要
あちらで起こるトラブルはこちらでも起こり得るし
その逆のケースのもやはり真
706音速の名無しさん (ワッチョイW 3393-04Vn)
垢版 |
2022/05/12(木) 21:10:25.75ID:L5QVILeu0
共通のリアサスのセッティングがまだ掴めてないんだろうね。
奇跡的に上手くいったのがイモラ。
2022/05/12(木) 21:22:53.58ID:2SQfJ7qd0
リアサスのセッティングがまだ掴み切れていないのは赤牛のも同
まずは底を打つレベルのところに集中してのセットアップから
アストンのアンディグリーン氏の観察からややレーキを付けつつある模様というのが現状
2022/05/12(木) 21:49:35.41ID:L/AKeRUV0
>>703
プルロッドを使いこなすのは難しいぞ
それで今年は敢えて独自設計にしたんじゃなかったっけ?
2022/05/12(木) 21:54:52.78ID:v2ifEHxQ0
マイアミは路面ミューが低くてどのチームもデータがなかったんでしょ
チケットの売れ行きが良かったからFIAはほくほくだけど客入り悪かったら勧告GPと同じ運営だったかも
2022/05/12(木) 21:58:58.00ID:Rs2u7Mnb0
>>708
13インチホイールのプルロッドは可動範囲を確保するのが難しかったけど18インチなら可動範囲を確保出来るってツガーさんが言ってた
RBのフロントサスが難しいのはブレーキングでノーズダイブするジオメトリの方だと思われる
2022/05/12(木) 22:01:45.40ID:2SQfJ7qd0
ブレーキングでノーズダイブさせないジオメトリ
2022/05/12(木) 22:25:43.95ID:Yaqz7rkv0
角田って来年はインディ?
713音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-IquA)
垢版 |
2022/05/12(木) 22:30:22.50ID:Iqu2uNKHa
>>704
共通でもプルと非プルだからなー
2022/05/12(木) 22:46:16.85ID:2SQfJ7qd0
4台共にプッシュロッドですよ
715音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-IquA)
垢版 |
2022/05/12(木) 23:01:27.96ID:c/G/nrHka
タウリは逆だぞ?
2022/05/12(木) 23:04:56.10ID:2SQfJ7qd0
タウリの初期のレンダリングのやつはフェイクなのよ
717音速の名無しさん (ワッチョイW 2e0b-Aeml)
垢版 |
2022/05/12(木) 23:15:42.64ID:poXZuedu0
>>708
おそらく4台分+予備をフルセットで用意するのが
時間的に厳しいというのもあったと思うよ

タウリの2台分はフロントサスを独自にやってくれれば
その分のリソースは他に振り分けることもできるし
2022/05/12(木) 23:18:30.25ID:2SQfJ7qd0
https://cdn-1.motorsport.com/images/mgl/0JBQl1N0/s8/alphatauri-at03-in-the-garage-1.jpg
https://cdn-1.motorsport.com/images/mgl/6l9Zw810/s8/alphatauri-at03-rear-wing-deta-1.jpg
https://cdn-8.motorsport.com/images/mgl/6D1vrqJ0/s8/alpha-tauri-at03-floor-compari-1.jpg
2022/05/13(金) 00:05:57.58ID:sx3JkraX0
>>718
3枚目の写真、ウイングの点々の色が緑と黒とで違うのはなんか意味あるの?
2022/05/13(金) 11:20:43.01ID:3t/nPnqmd
We had a nice night on the boat...はーと

角田攻めすぎだろw
721音速の名無しさん (ワッチョイ ea44-81Jg)
垢版 |
2022/05/13(金) 13:06:25.49ID:L1QgOj8d0
>>712
ベッテルがインディ
2022/05/13(金) 13:19:39.60ID:rj4emZLX0
>>720
角田のTwitter?
2022/05/13(金) 13:23:17.97ID:3t/nPnqmd
>>722
ガスリーのインスタへの角田のリプ
2022/05/13(金) 13:27:19.90ID:rj4emZLX0
>>723
めちゃめちゃいい笑顔やんけw
...ハートがいい味出しすぎてる
2022/05/13(金) 15:32:08.33ID:NEkKLbgoM
40代のドライバーはアロンソのみ、
35以上のドライバーはハミルトンのみ。
30−34のドライバーは4人。

30代以上のドライバは6人。
全体がかなり若返ってるからベテランはけっこう貴重だわ。
2022/05/13(金) 16:13:39.89ID:PIUZ7a+l0
>>721
リカルドがインディならわかるが...
ベッテルはWRCでローブと組んでダブルセバスチャンやりそう
2022/05/13(金) 17:23:27.19ID:q/AbluzPd
>>726
崖から吹っ飛ぶ未来しか見えない
2022/05/13(金) 17:25:39.43ID:/5v1BRSEd
>>726
オジェも入れたげて…
2022/05/13(金) 17:36:49.27ID:o8zK1nLFa
なんでマルチしてんの
730音速の名無しさん (ワッチョイ bbf5-P+Vy)
垢版 |
2022/05/13(金) 19:09:38.30ID:zTnW2Esl0
https://www.youtube.com/watch?v=X3GxcMUYLgs
やっとALL ACCESS来たわ
2022/05/13(金) 22:12:01.08ID:/do1D7Ia0
>>730
5:10
ガスリー「ユーキのケツにタトゥー彫らなきゃ」

15:30
ガスリー「俺のマブダチが先日飼い始めた犬にユーキって名前つけたんだわw」
2022/05/13(金) 22:36:30.80ID:MLDVzLXS0
SNOWとBRAVE
2022/05/14(土) 00:44:42.86ID:PJJqM1mSd
>>730
ボクシング見た次の日にテンション上がって肩パンしながら絡んでくる奴いたなーw
2022/05/14(土) 01:59:04.92ID:QSj1mWbjd
ユーキは裕毅じゃなくてbraveの勇気なのね
2022/05/14(土) 08:34:49.77ID:H3I+3sje0
Organicだろ
2022/05/14(土) 10:04:52.42ID:PHwWbr2ba
TSUはおいしいキャラクターだからRBが動画で使いたがるのも分かるな
2022/05/14(土) 10:09:46.74ID:Q0c6DdmM0
公式F1の身長グリッドワロタ
738音速の名無しさん (ワッチョイW 3b45-6QXu)
垢版 |
2022/05/14(土) 13:07:03.22ID:iDESAdmC0
アロンソ身長思いの外低いのね
2022/05/14(土) 13:26:41.78ID:uDf1Ftxf0
落ちがよく分からなかった
ガスリーがルクレールの上に角田置いたの何
2022/05/14(土) 13:43:03.01ID:gwgiP5Ff0
この下の3人には自信があるんだけどね!
でもyukiは実はこの辺かもよ〜(笑

って有り得ないシチュエーションで笑いを取ってたんじゃね?
741音速の名無しさん (スッップ Sdd7-RW5R)
垢版 |
2022/05/14(土) 13:56:06.53ID:NFnFHh9Bd
ノリスルクレール角田は
ガスリー仲良いベスト3人だからな
2022/05/14(土) 19:31:30.85ID:Ur0endzJ0
年齢も近いし、角田が丁度一番若い弟ポジションだから上手く行くのかな

ミックはベッテルとばっかり遊んでないで同じ世代で、混じってくれば良いのに
2022/05/14(土) 20:06:32.29ID:CnnyUbsDd
ミックは陰口言われまくって心閉ざしてんだろうな
特に歳が近い奴らとは絡みたくないだろう
自分が裏で何言われてるか考えたらな
2022/05/14(土) 20:40:01.92ID:aV1JvJKgM
歳が近い連中にそんなに陰口言われてたんか
2022/05/14(土) 20:46:11.91ID:FwsLfQO/0
角田はお客さん
ミックは外様
英独仏以外は外人

どうでもいい話だが角田が前髪下ろしたのはなんか受け入れられない
ヨーロッパ人のスタイリストなんだろうな
2022/05/14(土) 20:50:18.56ID:HvS2S7Br0
角田は韓国人に多い髪型にされただけな気がする笑
かと言ってアップが似合う顔とも言い難いから今の髪型でいいんじゃない?
2022/05/14(土) 21:47:39.63ID:Ur0endzJ0
まあ、あまりフサフサにしてるとガスリーの嫉妬を呼んでしまうからな
2022/05/15(日) 09:09:20.44ID:9+DqBLWX0
角田もベッテル風の髪型にすればいいのにな
2022/05/15(日) 09:18:38.23ID:sA4DGaym0
角田は塩顔だし神木隆之介系統の髪型が似合うと思う
2022/05/15(日) 09:57:19.75ID:ppLUzhyv0
>>749
顔が違いすぎるから意味ないだろ
2022/05/15(日) 10:32:51.01ID:9+DqBLWX0
じゃトスト風にしろよ
2022/05/15(日) 10:59:37.67ID:vp1YQ6JZr
トスト風 マルコ風 ニューウェイ風・・・
2022/05/15(日) 11:19:41.04ID:3POEm1ft0
ジョン・サイクスみたいなのがいいなー
2022/05/15(日) 11:22:16.62ID:nVwaCj4od
南部虎弾みたいなのが似合うと思う
それかキース・フリント
2022/05/15(日) 11:22:42.49ID:MM1pqoVV0
>>753
あの長髪をどうやってヘルメットに収めるのよw
2022/05/15(日) 12:48:02.58ID:9+DqBLWX0
ハミルトンの後頭部は団子だけどどうしてるんだろうか
2022/05/15(日) 15:17:32.50ID:XE1EKIz10
ヘルメットの後頭部部分に専用の溝が切ってあって…とかだったらいいなぁ
758音速の名無しさん (ワッチョイ 876c-5a5r)
垢版 |
2022/05/15(日) 18:18:11.40ID:322wOp730
角田だけこれで3戦謎の前半ペースがでない問題
いい加減解決しないとダメなんじゃないか?
イタリアでは雨のお陰で隠れてただけだし
2022/05/15(日) 18:23:13.45ID:q95CKODHa
>>743
親の因果が子に報うパターンあるよな
760音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-WyUL)
垢版 |
2022/05/15(日) 18:59:33.14ID:kiGhW/wWa
>>758
セッティングじゃなく何か壊れてるぐらい遅いからな
2022/05/15(日) 19:15:55.67ID:ec/VsT/+0
タイヤの熱入れスピードが速いか遅いかでグリップのピークが変わるとかなのかな?
C2とかC3での走り始めのペースが他より遅い傾向にある気がするから
※データちゃんと見てないのであくまで感想だけど
2022/05/15(日) 19:54:36.04ID:+SEz44h/0
角田は2日目にフロントのダウンフォースを増してオーバーステア気味のセッティングにしたら予選はうまくいったような事を言っていたのでそれが重タンと合わなかったのかな?
赤旗の影響か重タンでロングランできなかったチーム多いし
決勝の30周目以降はガスリーよりもラップタイムが良いことが多かったからガスリーみたいに程々セッティングで予選を突破できるようになれば良いのだけど
2022/05/15(日) 20:05:09.12ID:X1tk8Q+s0
スタート時点で気温が約30度、路面温度も約40度
土曜日のセットアップ変更はオーバーステア気味のセッティングか
リヤタイヤがスライドし始めると、すぐにオーバーヒートして、タイヤがダメになる
リヤタイヤのオーバーヒートによるデグラデーションのせいだとする説
2022/05/15(日) 20:35:37.25ID:JM9Qb3aH0
>>762
予選ガチるためにセッティング変えたけど重タンでどうなるかは試してませんでしたテヘ
2022/05/15(日) 20:48:42.22ID:8IRfohYid
>>762
まあガスリーの予選もオコンが出走してたらQ1敗退だったし
運もあったよな
Q2もラッセルがミスって12番手だったのもあるし
2022/05/15(日) 21:12:19.46ID:+wP/hAJ60
ガスはその運をきっちり生かしてグリッドに結びつけるは流石だわ
なお決勝ではその分きっちり不運に見舞われる模様
2022/05/15(日) 21:20:36.19ID:+SEz44h/0
ガスリーはカンガルーの様に飛び跳ねる状態で予選に進んだけど目標がQ2進出までだったのかな?
2022/05/15(日) 23:39:10.80ID:k4b4xx4n0
予選Q3アウトラップ、前が詰まって間隔を開けようとした角田をガスリーが勝手に抜いたのはチームとしても
想定外だった模様で、次からはピットアウト順だけじゃなくアタック前までのチーム内ルールをきちんと決めるんだそうな

つまり決勝の結果は因果応報と言っても良いような気はする
2022/05/15(日) 23:55:39.04ID:2UAjTwok0
ガスリーも相当焦ってる
770音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-WyUL)
垢版 |
2022/05/16(月) 04:28:14.22ID:bcKU0gHda
>>768
つーか。この情報だけでも上位チームはガスいらんよなー。まじ
2022/05/16(月) 07:46:44.18ID:/BINMV3Y0
角田もQ3直後は期待したリザルト取れなかったのもあって流石に表情ひきつってた
引きずってはない様子なので、ガスリーがああいう行為を続けるなら続けるで早いとこ乗り越えていきそう
772音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-WyUL)
垢版 |
2022/05/16(月) 07:51:56.19ID:sgw987Tha
まあ、来年の角田が内定してなきゃ
ガスリー次からきーつけや?
ぐらい軽く流れることでもある。

更に、ガチガチのチームオーダーになるのがガスリーの無断独断ってことは、角田の優先順位がガスリーより上と言う事よ。

ま、、、ガスリー今年か来年まででほぼ内部決定してたら角田を来年までに育てないといかんからな。て、ことだな。いかせん。F2F3のRB育成があれではw
773音速の名無しさん (アウアウウー Sab3-BTwf)
垢版 |
2022/05/16(月) 07:55:06.63ID:mxmgaJJsa
>>768
結構並走時間長かったから角田は抜かれないように競ったと思う。ぶつからないでよかったわ
2022/05/16(月) 10:10:27.80ID:uzt0kJJW0
>>768
これちょっと面白いな
去年までは多少角田が良いレースがあっても全方位的にガスリー最優先だったのに
今年は成績が良い方を優先するルールをつくり徹底する、と聴こえる
2022/05/16(月) 10:21:12.07ID:RLWEXS380
ほんとガスリーはチームワークを乱すよな
2022/05/16(月) 10:24:39.39ID:r6xox92Xd
それが知れ渡ってるから行き先がないわけで
去年の成績で引き抜かれなかったのが全てよ
2022/05/16(月) 10:30:44.15ID:6UnTQalsa
良くも悪くもフランス人だからな

イギリス人のホーナーとは合わない
2022/05/16(月) 11:19:56.27ID:pta7kjT80
プレシーズンテストからの流れが悪すぎて1stの役目果たしてないし
今後は完全イーブンで角田と競わせるんじゃないのかな
2022/05/16(月) 11:21:20.45ID:NViE63fwd
自演野郎のガスリー批判糞きめえな
日記帳にでも書いてろよカス
2022/05/16(月) 11:32:50.73ID:6ojbVJld0
汚い言葉やーねー
2022/05/16(月) 11:47:20.34ID:FIWfrHzs0
育ちが悪いんだろ
782音速の名無しさん (スププ Sd2f-hUar)
垢版 |
2022/05/16(月) 11:51:31.06ID:5qWMN7j8d
>>774
逆に、次選以降に角田がガスリーに対して同じ事をやり返そうとしてたのを止めたという見方もできる
2022/05/16(月) 11:57:12.54ID:6ojbVJld0
タウリは今後いろんな局面でチームオーダーが出るって事だなこれ
784音速の名無しさん (アウアウウー Sab3-BTwf)
垢版 |
2022/05/16(月) 12:24:11.99ID:mxmgaJJsa
ガスリーファンはガスリーの中に自分を見てるのだろう
2022/05/16(月) 12:31:41.04ID:g6IlMb/V0
なんだかんだ去年のアブダビで角田はガスリーに追いついた感あるよな。当時はガスリーはアブダビ苦手だからって意見もあったけども
2022/05/16(月) 12:35:03.76ID:Rh8VluSW0
>>785
えっw
2022/05/16(月) 15:42:45.16ID:cbPokydG0
>>768
こういう情報だけでも角田の安泰ぶりがよくわかるな
788音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp6f-HE43)
垢版 |
2022/05/16(月) 16:17:50.12ID:6UzqaJNap
>>673
頭髪?
2022/05/16(月) 16:53:37.44ID:houH82PNM
>>770
リカルドが辞めてもガスリー君は
マクラーレンに入れんのか?
そんな・・・!
790音速の名無しさん (ワッチョイ 876c-5a5r)
垢版 |
2022/05/16(月) 16:56:02.48ID:FU9On1cD0
というかチームと揉めるアホを欲しがる所ないし
積極的にガスリー欲しがってる所なんかないのが現実だろ
すぐマスコミつかってネチネチいう奴なんかいらんてw
今の時代ならプロストなんかも一番チームから嫌われてる
2022/05/16(月) 17:01:06.37ID:/sMN4bA10
>>789
なんでガスリーがマクラーレンに入れると思えるのよ
792音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-WyUL)
垢版 |
2022/05/16(月) 17:12:35.53ID:Uz/NfI9na
>>789
少なくとも、タウリでこんな取り決めされるとかRB追放(降格)ぐらい事故案件だぞ?
過去のガスリー成績から、あの程度の追い越しでガスリーが少し怒られるとして、今回はガチガチ上位チーム並のルール策定だろ?

この一件だけでなく。タウリ内部でもガスリーが色々やらかしてると察するだろ。

まあ、RB行けなければ移籍するだの。
テストでアウトラップを限界攻めてクラッシュとか
まあ、今年のタウリにスタッフが賭けてたらガスリーの言動は許容範囲外だろ。実際にマシン糞だったけどw


ま、ガスリー引退しかないんじゃないかね。
タウリンでこんなルール作られるとか普通じゃないぞ?
2022/05/16(月) 17:19:28.94ID:7gDDqoWMa
ガスリー引退とかねえよ
794音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-WyUL)
垢版 |
2022/05/16(月) 17:23:05.53ID:Uz/NfI9na
獲得するチームが存在しなければF1から引退しかないが?

てか。真面目にこんなルール作られるドライバー獲得なんてしないだろうよ。この一件だけで作られるわけねーんで。
去年の成績から去年も?散々チーム要請で何かやらかしてたんだろうと思うがね。
2022/05/16(月) 17:34:11.51ID:6ojbVJld0
で、この情報のソースはどこなの
2022/05/16(月) 17:43:20.35ID:E4D5licmM
>>774
そうじゃなくて今年はレース毎にどっちを先に出すかってのが順番で決まってるんだってさ
今回角田、じゃあ次ガスリー先ねって感じで
次からはもう少し間隔空けて出すようにする方針らしい
2022/05/16(月) 17:45:02.78ID:E4D5licmM
>>795
F速に載ってたよ
Kindle2ヶ月無料で見たわ
2022/05/16(月) 17:55:22.29ID:cr/puWg+a
>>796
え、そんなに明確に決まってるのに抜いたん?
もしほんとなら自己中心的にも程があるだろ
2022/05/16(月) 17:55:28.01ID:/sMN4bA10
ガスリーが親牛に上がれない理由はよく理解できたよ
2022/05/16(月) 18:11:30.25ID:USVkG+Jv0
>>798
決めてたのはピットアウトする順番だけで
その後の決まりは特に設けてなかったとの事
2022/05/16(月) 18:13:38.44ID:WwnCC/w90
今更かよ
802音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-WyUL)
垢版 |
2022/05/16(月) 18:22:06.46ID:Uz/NfI9na
>>801
そんなこまけーことするチームじゃねーもの

ストラテジ(だって決まり事多かったら自由にできないじゃん!!!)

今後は頭タウリが減るのは確実だね。
ギャンブルするにしても決め事が少なくなければ出来ないからね。

要は、マシンAとマシンBでレース中でも協調してレースするようになる。ストラテジがね。
まあ、、、今までがフリーダムすぎただけw
2022/05/16(月) 20:19:03.89ID:udJ3UBKm0
>>800
ガチのトップチームじゃないからルールも緩く、まさかチームメイト同士て勝手に追い越しするとは誰も想定してなかった
走行マナー程度のものとは言え、ピットアウト後のルールが明記されてなかったからと自由に抜いていいなら、
そもそも最初からピットアウト順番を決める意味も無いんだよね
2022/05/16(月) 20:22:35.97ID:udJ3UBKm0
これワラタ

プレシーズンにマシン壊してテスト出来なくしてマックスオコ
開幕後セッティングがおかしいと全バラさせてエンジニアオコ
マシン自体がおかしい俺に合わせろと要望してニューウェイオコ
マックスを抜かさせずブロックしまくりでホーナーオコ
たった半年でRB関係者全員を怒らせるとかある意味才能
2022/05/16(月) 20:24:02.13ID:ZtOWcgcA0
>>804
岸田並の無能だな…
2022/05/16(月) 22:50:11.94ID:DpnL/xKld
いくらガスリー叩いたって角田が安泰になるなんてことはないんだから下らんことしてんなよ
角田は依然として契約更新出来るか出来ないか分からない崖っぷちドライバーなんだからよ
序盤はうまい具合にポイント取れたけどレースペースで見ればガスリー優位なのは歴然だろ
夏休みまでには間違いなくポイントで抜かれてるからガスリー様をライバル視するなんて下らねえことはやめとけ
807音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-WyUL)
垢版 |
2022/05/16(月) 23:05:23.24ID:yt2HLTTXa
このスップはw
2022/05/16(月) 23:20:52.35ID:t7N61x9Ja
たぶん角田age目的じゃなくて叩けるものを叩いてるだけだと思う
2022/05/16(月) 23:31:01.71ID:DpnL/xKld
今のところたまたまポイントで上回れてるからって角田信者がガスリーをライバル視するまでに増長してきた
しかもそこで止まらずにガスリーを敵視するまで勘違いが膨れ上がってる
あと3レースもすればポイントはひっくり返されて予選成績も惨敗になって
契約無理やんていう現実が見えてくるのに
ガスリーの将来なんて語ってる場合かよ
2022/05/16(月) 23:42:21.44ID:uzt0kJJW0
>>806
そりゃガスリーの方が最終的なポイント多くなるに決まってる
1st待遇で7年目(タウリ経験も7年目)の熟練経験者が2年目の2nd待遇に負けでもしたら本気で将来真っ暗やん
2022/05/17(火) 00:49:47.77ID:Q87+acCv0
エスパーかな?
誰にもわからない未来の話を「現実が見えてる」とか言われても「うん、まぁそうなるといいね」としか言いようがない
2022/05/17(火) 01:12:03.67ID:IIyD74nqd
>>809
句読点全く使えない君の将来のが私は不安だよ
2022/05/17(火) 01:22:15.13ID:Si7GGSho0
インターバルウィークは本スレなんか見れたもんじゃないから取得すらしてない
こんな奴ばっかり
2022/05/17(火) 02:34:41.83ID:G07oxsesd
>>812
5ちゃんは基本的に句読点使わないで書くもんだぞ
使ってもいいけど他人に句読点も使えないのかみたいな恥ずかしい突っ込みはこれからは他所ですんなよ
2022/05/17(火) 02:44:51.32ID:H6pESjbm0
使わないで書くんじゃなくて使わなくてもいいように書く
句読点3行ってのは荒れる原因となる長文抑制が元々の発端だよ
大きな違いだから覚えておくといい
2022/05/17(火) 02:52:00.52ID:8XtCpLLX0
なにその俺ルールwww
2022/05/17(火) 03:00:30.75ID:Si7GGSho0
口語的なやりとりだから読点は使うだろ
句点は改行で済ますけど
統一されてればどうでもいいけど、読点無しの文は読み辛い
一レスの中で統一されてない人は大概頭おかしい
2022/05/17(火) 03:13:43.64ID:H6pESjbm0
俺ルールってなんだよw
「句読点使うほどの気合いの長文やめろや」から来てんだよ
3行にしろってのも同じ
2022/05/17(火) 03:27:57.18ID:6sZy4JAv0
カギ括弧使うぐらいなら読点打てばいいのにw
2022/05/17(火) 03:34:19.58ID:8fTj0Tl80
ネイティブチャネラーはwを句読点として使うw
2022/05/17(火) 03:36:04.35ID:H6pESjbm0
どっちでもよかったが俺の考えじゃない部分をカッコで囲みたかっただけw
句読点の話だけ広まってるせいで>>806,809みたいな無理に句読点外したアホっぽい長文が出てくるなぁと一考
822音速の名無しさん (ブーイモ MM5b-VDSJ)
垢版 |
2022/05/17(火) 03:39:48.25ID:Z07FyONSM
長文を読めない馬鹿者の戯言見苦しい
823音速の名無しさん (アウアウウー Sab3-BTwf)
垢版 |
2022/05/17(火) 03:47:52.41ID:NV7+687+a
日本語は欧米語と違って単語と単語の間にスペースが入らない。だから句読点は必要なのである。
2022/05/17(火) 05:21:35.75ID:3pGg+5hh0
自分が正義マン多いよなw
2022/05/17(火) 07:33:03.08ID:lPvJM33r0
句読点のない文章はハングルみたいなんだよなw
一文なら良いと思うけど、複数行書くなら句読点つけて欲しい。

半角あけが基本の英語にも、カンマやピリオドあるんだぜ。
2022/05/17(火) 07:46:47.01ID:Q87+acCv0
_人人人人人人人人人_
>わりとどうでもいい<
 ̄YYYYYYYYY ̄

   ヘ(^o^)ヘ
     |∧
     /
827音速の名無しさん (ブーイモ MM5b-VDSJ)
垢版 |
2022/05/17(火) 07:50:15.44ID:KrgnLJPlM
>>826
3行以上の長文書くなよ馬鹿が読めないだろwww
2022/05/17(火) 08:03:05.78ID:pizxNblnd
新しいオモチャだぞ喜べよw
遊ぶ気がないならNG汁
2022/05/17(火) 10:37:20.43ID:b+W8ALmH0
>>827
ブーイモおじさんまだいたんだ
2022/05/17(火) 15:01:44.87ID:vX1Fe7ly0
鯖落ち治ったかな?
2022/05/17(火) 16:45:35.17ID:Uup4HDOBM
>>810
本当に真っ暗な予感がしなくもないのだが・・・
2022/05/17(火) 18:22:06.98ID:R4IMl4cMd
ガスリーはタウリ以外に行くには八方塞がり感はあるね
まあ、今までの行ないが帰ってきてるだけだけどな
2022/05/17(火) 23:17:31.28ID:hEdwhqqVa
ガスリー好きなんだけど、来年でキャリア終わりそうなのが心配
2022/05/17(火) 23:22:08.44ID:hEdwhqqVa
>>828
スプッッ とブーイモ の黄金コンビ
2022/05/17(火) 23:24:38.12ID:3pGg+5hh0
>>833
角田もだけどな
2022/05/18(水) 03:03:18.74ID:HTrQSgZIa
>>835
いまだにこんなこと言ってるのここの老人クラブだけだよ
2022/05/18(水) 16:30:00.87ID:WTE6xn+NM
ピエール君の運命は角田しだいだろw
838音速の名無しさん (ワッチョイW 1d8e-Vod4)
垢版 |
2022/05/18(水) 18:50:37.60ID:YuL21FqN0
タウリ今回アプデあるんかのう
2022/05/18(水) 19:04:02.36ID:BaZZaovs0
特にアプデ情報ないみたいだしイモラで入れたやつの実践テストを重ねるんじゃないの
もしかしたらレッドブルみたいにセッティングのポイントが見つかったらそれだけで良くなるかもしれない

悪化するかもしれないけど
2022/05/18(水) 19:10:03.62ID:RVnOon6T0
できうればリアブレーキドラム冷却関連のもおながいしたいところ
2022/05/18(水) 19:54:20.14ID:uQ+Divqp0
レッドブルがアップグレードやり過ぎなんだよ
https://f1newsjp.com/F1%E6%8A%80%E8%A1%93%E8%A7%A3%E8%AA%AC/30432300.html
本来あんな頻度で出来るわけない
2022/05/18(水) 20:52:33.05ID:RVnOon6T0
レッドブルのはアップグレードというよりは
出し惜しみしてきたホンマモノの公開搭載
従って
比較対象用のデチューン版の作成経費のみのがプラスで
開発プログラムというような大げさなこと起動していない
2022/05/18(水) 20:59:37.35ID:RVnOon6T0
>>841
https://livedoor.blogimg.jp/f1newsjp/imgs/c/d/cd6a5a81-s.jpg
上下新旧で誤訳が発生していますよ
直しておいてね
2022/05/18(水) 23:42:11.53ID:bIPTD9XP0
角田のドライビングスタイルに合わないスペインGP
去年も悲惨だっから今年も厳しいだろうな
845音速の名無しさん (ワッチョイW b3f5-QtbD)
垢版 |
2022/05/18(水) 23:43:56.67ID:4zpPfAk20
去年はそもそも決勝もほぼ走れてない
2022/05/18(水) 23:53:16.99ID:bIPTD9XP0
フリーも激遅、予選もQ1敗退だったろ
去年のマシンより競争力ない今は予選Q1敗退が目に見えるな
2022/05/19(木) 00:20:20.11ID:jIhfbvyEM
車に合わないコースとかはあるけど「ドライビングスタイルに合わないコース」って何だよw
2022/05/19(木) 00:35:57.00ID:qb1hGbZE0
下手糞の言い訳は見苦しいな
2022/05/19(木) 00:43:08.58ID:jIhfbvyEM
>>846
去年フリーも激遅、予選もQ1敗退だったエミリア・ロマーニャGPが今年どういう結果になったか知ってる?
2022/05/19(木) 01:03:01.60ID:h56ZMOgk0
ほんと過去しか見ないよな老人は
2022/05/19(木) 01:06:17.83ID:jIhfbvyEM
都合が悪い過去は見ないお子様
852音速の名無しさん (スフッ Sdd7-QtbD)
垢版 |
2022/05/19(木) 01:17:05.58ID:ugpWq3krd
>>851
都合悪い過去にしっかり向き合ったあなたの人生の結果が、
5chで否定ばかり書きたがる老人になられたのですか?
2022/05/19(木) 01:18:45.09ID:uu0PvrRW0
川井みたいな老害が居着いちゃってるな
2022/05/19(木) 01:33:31.19ID:jIhfbvyEM
>>852
ちょっと何言ってるかわかんない
2022/05/19(木) 02:22:50.81ID:uu0PvrRW0
YESの抽選申し込んだけど、これまさか外れとかないよな
856音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-WyUL)
垢版 |
2022/05/19(木) 02:22:51.71ID:sqbxVyNTa
老害は結果論と否定論が死ぬほど好きだからね
2022/05/19(木) 03:21:12.11ID:JrF0qQ900
>>849
どうなったか?
今年もイモラはQ1敗退だったろW
見てねーW
しかもクラッシュせずにQ1敗退という遅さだったろW
2022/05/19(木) 03:39:51.16ID:TrBLowJi0
去年より車が遅いから去年より成績悪いに決まってるという決めつけがいかに愚かか理解してもらおうとしたけど無理だった
2022/05/19(木) 03:40:44.27ID:TrBLowJi0
>>857
ところでドライビングスタイルに合わないコースって具体的にどんなコース?
2022/05/19(木) 05:07:19.73ID:i3wQcVR2d
たった一年、F1初走行のコースで得意不得意決めちゃうのか…
2022/05/19(木) 08:34:14.36ID:JrF0qQ900
明日からまた信者のダンマリが始まるw
フリーの順位なんて気にしない!
エンジニアの判断が悪い!
そんな言い訳祭りだろw
2022/05/19(木) 08:47:18.68ID:TrBLowJi0
願望が叶うように、ちゃんとお祈りしろよ
2022/05/19(木) 08:47:52.33ID:TrBLowJi0
>>861
ところでドライビングスタイルに合わないコースって具体的にどんなコース?
2022/05/19(木) 08:49:16.82ID:RtRADgzbd
ダンマリって言えばイモラの後のアンチの静けさったら無かったなw
2022/05/19(木) 09:04:10.95ID:JrF0qQ900
イモラでの結果を受けて信者が歓喜からのまるで今後も常に良い結果が出ると妄想しまくる
からの~マイアミ悲惨な結果でダンマリはワロタw
2022/05/19(木) 13:23:25.14ID:GqVu7/gx0
>>864
かわいそうな人生だよな
あいつら
2022/05/19(木) 13:24:45.78ID:4R7Nt/xya
859>
利き目があるといわれてる。
右が、悪ければ左コーナー、反対ならその逆が苦手。
角田は、去年同じ側のコーナーでクラッシュしてる。
2022/05/19(木) 13:58:07.18ID:SCBC6fYed
>>865
ほんとそのサイクルが笑える
角田みたいな若者が一喜一憂したり調子に乗ったりするのは分かる
ただこのスレのオッサンが1戦の結果だけで調子に乗るのは見てて痛すぎる
調子に乗れば必ずその反動で叩き落とされるという人生の道理をいい歳してわかってないのか
2022/05/19(木) 14:27:03.85ID:ar2PlC1f0
他人の不幸や失敗を喜ぶ人間になってはいけない
こんな子供でもわかる当たり前のことすら忘れてる老人に救いはないよな
2022/05/19(木) 14:28:43.25ID:h7ORTTy60
>>868
あと3レースもすればポイントはひっくり返されて予選成績も惨敗になって とか預言めいたことを書く奴が言うことか?w
2022/05/19(木) 14:54:35.43ID:h56ZMOgk0
効き目w
もうアホかと
872音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-WyUL)
垢版 |
2022/05/19(木) 17:06:03.12ID:Ka6ElbK5a
高齢者特有の変化しない考えよ
2022/05/19(木) 17:26:06.20ID:tFOE2AswM
>>867
>角田は、去年同じ側のコーナーでクラッシュしてる。

それ利き目のせいだって言ってる人は確かにいたけど、結局証明はされてないんじゃなかったっけ?
そもそも利き目でコーナーの得意不得意が出るなら角田だけじゃなく多くのドライバーにその現象が顕れても不思議じゃないのに、利き目とドライバー能力の相関関係について過去語られた事はほとんど無いし、現在も語られていない
利き目ってのは利き手と同じで人間誰しも持っているもので、角田特有の疾患ってわけじゃないぞ
874音速の名無しさん (ワッチョイW 1342-QtbD)
垢版 |
2022/05/19(木) 17:57:29.98ID:HUKxbHo20
カタメクラですか?
875音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-WyUL)
垢版 |
2022/05/19(木) 18:43:50.82ID:DkvjAmfTa
>>873
野球で利き目が重要だからって老害でしょ。
野球は日本の場合はすげー遅れてるからね。データとか感情論が上だし

利き目が重要な競技は色々あるけど
射撃、野球、ビリヤード、ダーツみたいな固定競技だけだね。
運動系や移動競技で利き目とかほぼない。
2022/05/19(木) 19:01:10.28ID:9Qj3ZFLe0
利き目ってアレ丸さんの動画の影響かな?
2022/05/19(木) 19:11:52.24ID:JrF0qQ900
金曜日にヴィップスに角田が負けたら角田一気に首へ加速だなw
2022/05/19(木) 19:40:18.68ID:j9MxjwCN0
わざわざマルチポストする内容か?
879音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-WyUL)
垢版 |
2022/05/19(木) 19:43:37.42ID:ej78Ncc1a
(ワッチョイW ad6c-TxzQ)
流石にこいつはNGしたほうがいいな。
2022/05/19(木) 19:43:41.40ID:tFOE2AswM
願望をさも預言のように騙るシステム
2022/05/19(木) 19:46:59.78ID:JrF0qQ900
ツノシンイライラシテテクサ
2022/05/19(木) 19:51:13.96ID:tFOE2AswM
>>881
ところで2位惨敗という言い方をどう思う?
2022/05/19(木) 22:42:29.47ID:FEfLv2Jl0
>>877
VIPSどうかしたの?
884音速の名無しさん (ワッチョイW cf0b-ob/5)
垢版 |
2022/05/19(木) 23:38:42.12ID:J9RBuLNG0
>>877
同じクルマじゃないじゃん
2022/05/20(金) 00:08:17.62ID:IXOuATfP0
>>883
今年から義務化された各チーム2回はFP1で新人走らせるルールでRBが前々からそれで走らせるって言ってたヴィップスの起用を発表しただけ
886音速の名無しさん (スッップ Sdd7-RW5R)
垢版 |
2022/05/20(金) 00:13:16.64ID:rm+pztZpd
ルーキーとはいえ、逆にRB乗って角田を上回れないようじゃヤバいだろ
2022/05/20(金) 01:21:44.21ID:7aZdOYSl0
>>886
それ以前に壊さず回ってこいよと言いたい
2022/05/20(金) 08:16:14.89ID:eJAXV4540
アプデまだ~
2022/05/20(金) 08:51:30.84ID:E5mOTr+30
>>888
そんな金はない
2022/05/20(金) 10:21:23.31ID:pad4u2URd
セッティング煮詰めるとこまでいってないのにアプデなんか無理
何が良くて何が駄目かわかってないもん
2022/05/20(金) 13:42:27.07ID:q6pctBgQ0
今回は2台ともQ1敗退あるだろうな
ドライバーも悲観的だし
2022/05/20(金) 13:47:30.69ID:7yDrTigm0
タウリ「アップアップする」
2022/05/20(金) 14:13:11.95ID:m5Ku3RLea
アルファタウリ、当面アプグレなし…中低速でのグリップ不足抱えたままF1スペインへ「間違いなく厳しい戦いになる」と角田裕毅
https://twitter.com/formula1_data/status/1527408418746576896?t=KDB1MApV3hr7U-XSLWzKKw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/20(金) 14:18:35.89ID:8eX37fNK0
信者ちーんw
2022/05/20(金) 14:24:51.48ID:UR+cOG+r0
Q1落ち確定
2022/05/20(金) 14:42:46.16ID:E5mOTr+30
エンジニアがー
メカニックがー
戦略がー
の言い訳祭りになりそうだな
897音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-WyUL)
垢版 |
2022/05/20(金) 15:00:40.42ID:H38yDLbTa
まあ、金ないし
2022/05/20(金) 15:24:35.99ID:ARkwsaB0d
まあタウリは来年だろ
今年は開幕前から型落ち買えないから金ないって言ってるし
2022/05/20(金) 15:28:47.78ID:/vR7Ge4md
やはりベースがミナルディだけあって初年度は厳しいなぁ
絶対的なグリップ不足じゃドライバー二人にはどうしょうもないし
900音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-WyUL)
垢版 |
2022/05/20(金) 15:32:25.99ID:H38yDLbTa
ついでに、タウリTwitterも角田だらけになってきてる。成績は現時点だと角田がいいからとしてもガスリーの露出かなり減ってる。
予選アタックでの取り決めでタウリでもかなりやらかしてるね。(それ以外もか)

マイアミはまだガスリーだらけだったし

てか、ウォークのTwitterが角田しかない時点でやべーよ
2022/05/20(金) 16:11:51.16ID:4IXIuURCd
前半戦で10P稼いどいて良かったかもな
902音速の名無しさん (ワッチョイ 876c-5a5r)
垢版 |
2022/05/20(金) 16:16:22.81ID:sSF+6aOl0
予選がいくらよくても決勝の序盤でアホみたいに抜かれてるの見て
何が楽しいのかって話だしな
それなら予選は下位でアルボンみたいに少しずつ順位上げてる方が見てて楽しい
しかもいまだにその原因も分かってなく
アップデートもなし
今回も同じ事をみせられるのか?ww
2022/05/20(金) 16:18:05.38ID:K8xvqQeea
レッドブルをパクったアストンマーチンの戦力が気になる
2022/05/20(金) 16:31:22.85ID:TAoUsiR5M
>>899
片方がハートレーならセッティングで
何とかしてくれたに違いない!
2022/05/20(金) 17:20:38.19ID:IIRt1JKM0
タンク満タンが遅いんだし何か対策してクレヨン
2022/05/20(金) 17:51:18.12ID:E5mOTr+30
角田似合ってねーw
https://twitter.com/AlphaTauriF1/status/1527571840029364225?t=ZdKdqNJLzBBnpESv_2KffA&s=19

ジャパニーズハミルトン角田w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
907音速の名無しさん (アウアウウー Sa31-WyUL)
垢版 |
2022/05/20(金) 17:51:51.48ID:Jxz+Ff/Ja
ハミルトンよりはマシw
2022/05/20(金) 17:55:18.04ID:KCCNCDtm0
ニック・ラムダ
2022/05/20(金) 18:30:07.85ID:do3kelyWM
俺は鷹だ
2022/05/20(金) 19:33:16.63ID:zXzR9qL00
タウリはフロントウイングを他のマシンのまねしないんかな
ノーズ含めて独自仕様だが
2022/05/20(金) 20:31:18.33ID:V9YAxppC0
イチローみたいにTシャツでボケかましてほしいww
2022/05/20(金) 20:35:19.01ID:7VtWK64S0
>>904
その代わりに序盤にバンバン抜かれるけどな
後半ポジションアップしようとすると、周回が足りないという・・・・
2022/05/20(金) 21:22:31.97ID:8eX37fNK0
角田のマシンまた壊れてピットw
角田イライラ無線だな
2022/05/20(金) 22:01:24.48ID:t8zBckX7M
なんかやたら修正してたな
915音速の名無しさん (ワッチョイW cf0b-ob/5)
垢版 |
2022/05/20(金) 22:01:30.92ID:qAGlSh6F0
>>877
とりあえず赤くしてみようか
2022/05/20(金) 22:02:03.08ID:WizdxQw30
こりゃ今回は厳しそうだ
やはり貧乏はツライな
2022/05/20(金) 22:07:55.07ID:9J1hq1Dc0
序盤でバンバン抜かれるのは片方だけだろ
918音速の名無しさん (ワッチョイW cd3a-tmIb)
垢版 |
2022/05/20(金) 22:10:48.01ID:/65bF8Pa0
>>877
トップから4秒落ちのゴミドラが何だって?
2022/05/20(金) 22:43:06.63ID:HAnTRvBZ0
どんな指示をRBから受けていたかだが
壊すなってのは当たり前としても、ここまで遅くする指示なんかないか
2022/05/20(金) 23:37:39.09ID:jL5YQvXud
リアウィングとフロントウィングとサイド下部が黒くなってるのは塗装剥がしたのかな
2022/05/20(金) 23:42:57.14ID:l0LE/LLd0
貧乏チームのチューンナップ術ですな
2022/05/21(土) 01:11:13.29ID:9m063vaud
角田大切なロングランをラティフィにずっと捕まってどうする
2022/05/21(土) 01:50:16.41ID:efU0kVsn0
まるで爪に火を点すようなやりくり……(´;ω;`)
2022/05/21(土) 03:00:24.11ID:UG7QEvtd0
貧乏が悪いんや…
2022/05/21(土) 04:31:13.39ID:09gH4E7v0
予想されてたけど遅せぇw
その中で角田はガスリーに負け続ける
2022/05/21(土) 05:43:37.72ID:o3s2/sLf0
どのタイヤでも安定してコンマ4負けてたな
2022/05/21(土) 06:36:33.07ID:oVMnz42O0
タウリは昔から単純なストップアンドゴーの高速コースは得意だけど、テクニカルなコースはいつもひどい
今回は諦めていい
2022/05/21(土) 06:45:12.66ID:i978eaXf0
こういう回り込むようなコーナーが多いサーキットだと
ガスリーと角田はまだ差がある感じ
2022/05/21(土) 06:48:00.29ID:o3s2/sLf0
直近5年で入賞してないのは2018だけだから別に悪い印象はないがね
2022/05/21(土) 07:12:17.09ID:elh4c09g0
エドルズ「ハンドリング特性が誇張されてしまった」
https://formula1-data.com/article/spain-day1-gasly-2022

緑のレッドブルはええな
タウリも完コピすればいいんじゃね
2022/05/21(土) 10:37:21.62ID:MXQCA8xF0
それにしても路面が冷えると滑ってしまう
路面が暑くなると滑ってしまう
凄いマシーンだ
932音速の名無しさん (ワッチョイW 4e30-GQyF)
垢版 |
2022/05/21(土) 10:45:45.69ID:HqMxz5If0
これで当面アップグレードが無いとか、終わってるな。
2022/05/21(土) 11:01:15.70ID:GJLl4+N80
「だから、ほかのチームにシーズン前半にどんどんアップグレードしてもらって、開発に使えるお金が尽きて、後半アップグレードできないほうが僕たちのようなチームにはいいですね」
と角田は言ってるね
2022/05/21(土) 11:26:43.67ID:09gH4E7v0
イモラ後に盛り上がってた信者たち意気消沈だな
2022/05/21(土) 11:35:43.37ID:I4Q9gcCo0
だろ角田はクビ決定
ジョビのがマシだろ
936音速の名無しさん (ワッチョイW 3e1d-N397)
垢版 |
2022/05/21(土) 11:53:29.81ID:NpRcgM0C0
>>935
それはない
2022/05/21(土) 12:49:12.52ID:5MS54it30
別に贔屓目なしで、ここ3年でデビューしたF1ルーキー5名では一番良いと思うけどな
角田>ガンユー>ミック>ラティフィ>マゼピン
まぁこの5人の中で一番後ろ盾が弱いのも角田だけど
2022/05/21(土) 12:51:29.37ID:5MS54it30
昨日のFP1見てると、ラティフィとマゼピンは逆かもしれんが
2022/05/21(土) 13:10:38.21ID:GJLl4+N80
角田はアンダーがきつい状態のマシンではガスリーにはまだ及ばないかなあ
かといって前走のようにフロントのダウンフォースを増して(相対的にリアのダウンフォースが抜ける)回頭性を良くするとロングランでダメになるし
マシン全体のダウンフォースが増えるであろう次のアップデートまでは厳しい戦いが続きそうだね
2022/05/21(土) 13:14:50.09ID:5MS54it30
ガスリーってコーナー前でしっかりシフトダウンと減速して抜けていく感じあるよね
プロスト感があるというか
マックスとか角田って速度あまり落とさずコーナーに入ってノーズを捻じ曲げて進む感じがする
こっちはセナ感というか
2022/05/21(土) 13:23:28.44ID:09gH4E7v0
テクニックはガスリーのがダンチだからな
角田はそれがまだまだない
2022/05/21(土) 13:33:58.65ID:5MS54it30
ガスリーは流石に同じチームで8年目を迎えるだけあって、既に円熟感さえ感じる
自分に合ったマシンとチーム&エンジニアであれば速く走るのは証明されてるけど、RBや他チームに行ったらどうなるかね
ガスリーはずっとタウリいた方が幸せな気もする
2022/05/21(土) 13:40:54.90ID:U/STppMU0
まぁ今年のクルマの素性は中の下だから、あんまり期待しないことだね
特性に合ってるコースならワンチャン入賞圏内って感じにみえる

ひょっとしたら・・・・未だ使いこなせていない可能性も有るけど
所詮は俺達や
2022/05/21(土) 13:44:32.77ID:5MS54it30
すまん打ち間違い
6年目や
2022/05/21(土) 13:48:11.07ID:I4Q9gcCo0
ガスリーは跳(゚д゚)ウマー行ってもサインツぐらいは走れるだろ
946音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-Phcs)
垢版 |
2022/05/21(土) 13:49:34.86ID:EHaqJ97Pa
まあ、ある意味で糞マシンのスパルタ中って事だな
2022/05/21(土) 13:56:49.61ID:UT6v9g78M
100%Q1落ち
948音速の名無しさん (ワッチョイW 8362-3oPO)
垢版 |
2022/05/21(土) 13:59:07.33ID:fENUcKLN0
Q2はいくだろ。レースペースも酷くはない。P2まで見て悲観する必要なし。
2022/05/21(土) 13:59:47.93ID:Sx7dcti30
角田はなw
2022/05/21(土) 14:04:24.63ID:AUyuvVU2d
しかしビップスは何のプログラムこなしてたんだろうな
いくらなんでも単に遅いって事は無いよな
デフリみたいにアピールの場にしてあげるべきだと思うんだが
2022/05/21(土) 14:09:17.23ID:Sx7dcti30
遅いのはそういうプログラムだったと言ってた
2022/05/21(土) 15:02:50.66ID:Ma11+16K0
あんなに遅いと取れたデータに意味あんのかって思う
953音速の名無しさん (スププ Sdba-zdDd)
垢版 |
2022/05/21(土) 15:19:18.67ID:8rtEzJWdd
絶対壊さない様に走るプログラムやん
954音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-Phcs)
垢版 |
2022/05/21(土) 15:22:44.78ID:EHaqJ97Pa
>>950
そら壊せないんだからデフとは違う
955音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-vV1g)
垢版 |
2022/05/21(土) 15:46:30.39ID:CpxL9Eu3a
タウリは期待しないほうが成績がいいw
2022/05/21(土) 16:11:15.15ID:RRSa/gsb0
苦手のカタロニアでガスリーに迫れれば御の字でしょ今回は
2022/05/21(土) 16:15:28.40ID:UPX57ExV0
苦手のコースだから遅くても仕方がないんですってガキかよw
2022/05/21(土) 16:18:44.10ID:RRSa/gsb0
>>957
現実的な目標という意味が分からないお子様なんですね
2022/05/21(土) 16:37:44.40ID:UPX57ExV0
普通のペイドラならそれでいいけど、後ろ盾のなくなったペイドラがそんな余裕ぶっこいてていいんですかねw
2022/05/21(土) 16:38:41.11ID:RRSa/gsb0
>>959
両親が死んだ時のお前の事?
961音速の名無しさん (ワッチョイW 3370-/a7t)
垢版 |
2022/05/21(土) 16:48:23.14ID:BrKOpzIo0
>>938 流石にそれはないやろ
2022/05/21(土) 17:28:17.02ID:GJLl4+N80
角田は車体はガスリーと違って扱いにくいとは思わない、自分自身のタイヤへの理解が足りないのが問題と思っているそうだ

https://news.yahoo.co.jp/articles/01ab2f9a6d2f2725ec4f937eeb9cae13b9c9722b
2022/05/21(土) 17:42:53.69ID:54/7Q2/s0
角田はあんなキャラだけど
事象を(いい点も問題点も含め)率直に言語化するのは以前から上手だなと思う
2022/05/21(土) 17:46:11.93ID:IEjL0u04M
イモラ後の信者がお通夜w
2022/05/21(土) 17:51:36.62ID:IEjL0u04M
>>860
今年もだなw
2022/05/21(土) 17:59:42.68ID:IVT1f5ebd
予選はQ2敗退くらいのほうが決勝良い結果出そうなんだよな
967音速の名無しさん (ワッチョイW 8bb8-lb3p)
垢版 |
2022/05/21(土) 18:01:01.60ID:037otixG0
ガスリー予選11位
角田予選18位
2022/05/21(土) 18:02:53.75ID:54/7Q2/s0
そういやタウリが2台ともQ3いって2人とも決勝結果も良かったレースってあったっけか…?
アブダビは見直したらガスリーはQ2敗退だった
2022/05/21(土) 18:25:08.71ID:HyMJZynK0
今回もあまり期待はしないほうが月曜日にストレス溜めないで会社行けるな
2022/05/21(土) 18:43:18.14ID:5MS54it30
理想:ガスリー7番手、角田8番手 Q3ダブル進出
現実:ガスリー12番手、角田14番手 Q2ダブル敗退

角田推しとしてはガスリーの上に行って欲しいがFP1と2の結果を見る限り今回は厳しそうね
2022/05/21(土) 18:46:08.48ID:uRmToVIXM
>>962
角田は去年序盤に車批判チーム批判と受け取られかねない発言してめっちゃ怒られたからでしょ
それ以降地雷回避の姿勢が顕著
日本のジャーナリストにも本音を一切漏らさん感じだし
2022/05/21(土) 18:52:45.72ID:5MS54it30
>>950がたててなかったので次スレ

【Alpha】アルファタウリ応援スレ 27【Tauri】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1653126678/
2022/05/21(土) 18:54:59.30ID:09gH4E7v0
角田普通にQ1敗退だろ

エンジニア→ユーキ残念ながらQ1敗退だ
角田→ピーピーピー!なんだよこのマシン!曲がらないしグリップないし!
2022/05/21(土) 19:07:56.36ID:lyk6B4m5M
そうなるといいね
ちゃんとお祈りしとけよ
2022/05/21(土) 19:15:40.81ID:09gH4E7v0
>>974
なるといいね
じゃなくなるのが濃厚だろw
フリーのタイムや挙動をどこをどう見てQ1突破出来ると思うんだW
2022/05/21(土) 19:23:23.46ID:lyk6B4m5M
やれやれ
これだからニワカは┐(´д`)┌
2022/05/21(土) 19:27:33.21ID:XurV16D0d
まあバルセロナは他よりはフリーが当てになるけど
結果なんて誰にもわからんわな
2022/05/21(土) 19:32:49.88ID:lyk6B4m5M
そそ
特に今のアルファタウリみたいに、何故遅いのか何故速いのかがわからん、って状態のチームはあるセッションでいきなり調子が激変する事あるし
2022/05/21(土) 19:42:07.89ID:I4Q9gcCo0
カタロースってテスト何回も走ってることじゃないのコース慣れしてないとかないだろ
単に遅い
2022/05/21(土) 20:05:56.34ID:UeIzCHkr0
問題があるから飛び降りろとか、安定の糞チームw
2022/05/21(土) 20:37:08.82ID:kPqcQ0A1a
>>972
たておつ
2022/05/21(土) 20:58:29.90ID:09gH4E7v0
路面が出来上がった終盤に新品ソフトで13番手w
遅すぎるw
2022/05/21(土) 20:58:57.33ID:09gH4E7v0
15番手に交代w
やっぱりQ1敗退濃厚じゃんw
2022/05/21(土) 21:03:40.09ID:jDTaRLLo0
アップデートなしでそのまま序列落ちた感じだな
2022/05/21(土) 21:05:08.30ID:iBlgC+uk0
7番手チームな感じ。
暑いとダメだっけ。
2022/05/21(土) 21:05:26.40ID:MXQCA8xF0
ハースはアップデート無しで速くなってるのに・・・・
2022/05/21(土) 21:07:53.58ID:UYqlShpA0
7番手?9番手の間違いでは・・・
988音速の名無しさん (ワッチョイW a33a-mUFz)
垢版 |
2022/05/21(土) 21:08:43.22ID:2ByN+LeF0
現状9番手チームかもな
アストンに置いていかれて下にはウィリアムズしかいない
2022/05/21(土) 21:08:45.13ID:v5EsufxW0
ソフトの2アタック目、S1ですでにタイヤ終わってそうなのがヤバイ
2022/05/21(土) 21:10:57.65ID:UYqlShpA0
仮にガスリーがさっきの角田より0.4早かったとしても周の上で14番手くらいだからなぁ・・・・
2022/05/21(土) 21:10:59.38ID:U/STppMU0
駄目だなぁ、今週は
2022/05/21(土) 21:13:41.94ID:lfztPYwH0
アップデートいつ来るんだろう
2022/05/21(土) 21:16:34.59ID:g95X62iS0
マシンさっぱりダメだなあ…
2022/05/21(土) 21:20:59.37ID:5MS54it30
ここまでタウリダメだとは、、、
予選Q2精一杯、片方がQ3敗退さえありそう
2022/05/21(土) 21:25:24.01ID:L7/89lrl0
q2進出できるかどうかか
996音速の名無しさん (ワッチョイW a33a-mUFz)
垢版 |
2022/05/21(土) 21:31:14.95ID:2ByN+LeF0
ガスリーも走り込めてないし2台Q1敗退でも驚かんわ
バルセロナでここまで遅いと残りシーズンも厳しいな
2022/05/21(土) 21:42:02.79ID:09gH4E7v0
お通夜w
2022/05/21(土) 21:44:05.80ID:5MS54it30
前回のように予選で奇跡の復活とかないかな

うん、ないな
2022/05/21(土) 21:44:35.01ID:i978eaXf0
単純に戦闘力が足りてないのが完全に露呈しちゃった
しかもガスリーはまた壊れるし
2022/05/21(土) 21:45:04.12ID:5MS54it30
1000なら2台ともQ3進出
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 10時間 47分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況