X



□■2021 F1GP総合 LAP2737 □■OFF□■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001音速の名無しさん (ワッチョイW 25b8-fTQ5)
垢版 |
2021/12/13(月) 11:32:10.73ID:rSWVOcWZ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

3行にしてください

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。

スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況
【2021 F1 GP 】
DAZN実況
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2735 □■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1639344851/
□■2021 F1GP総合 LAP2736 □■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1639353937/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0901音速の名無しさん (ワッチョイW 270b-0grV)
垢版 |
2021/12/13(月) 13:38:59.90ID:OaqJX0eD0
>>893
海外在住ニキ頑張って
0902音速の名無しさん (ワッチョイW a769-fLRP)
垢版 |
2021/12/13(月) 13:39:08.72ID:ExRUVETj0
今更だけどスパイシーって何?
0903音速の名無しさん (ワッチョイ df96-p36F)
垢版 |
2021/12/13(月) 13:39:16.02ID:XYU15rqK0
>>888
報道各社がコンストラクターズタイトルの存在なんて知っとるわけないやろ
0904音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp1b-dD2O)
垢版 |
2021/12/13(月) 13:39:38.20ID:xSvHil6op
2021幻の鈴鹿仕様ありがとうカラーリングプラモ出ないか
マジで欲しい
0909音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-q8ht)
垢版 |
2021/12/13(月) 13:40:35.89ID:7Dx5z0Od0
>>896
香ばしい
0910音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
垢版 |
2021/12/13(月) 13:41:08.91ID:eLu4X9AJd
>>897
そういえばアロンソとのバトルもあったな、ほんとに良いレースだった
0915音速の名無しさん (ワッチョイW 7f0e-GJ00)
垢版 |
2021/12/13(月) 13:42:29.62ID:JIa4TvWW0
愛しいメルセデス!おはよー!チュッ(笑)
もうレッドブルとホンダは既に運命共同体となっておりますので、どうか最後までお付き合いください(笑)
0918音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp1b-zeDd)
垢版 |
2021/12/13(月) 13:42:51.51ID:ct4z61sVp
コンストラクターズはおまけみたいなもんだからな
0922音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-q8ht)
垢版 |
2021/12/13(月) 13:43:27.16ID:7Dx5z0Od0
>>919
はじけまくってプールにダイビング
0924音速の名無しさん (ワッチョイ df96-p36F)
垢版 |
2021/12/13(月) 13:44:07.75ID:XYU15rqK0
>>912
やからレッドブルホンダが戴冠みたいな報道は誤報になるんやでって話やぞ
0925音速の名無しさん (ワッチョイ ff1d-4DaK)
垢版 |
2021/12/13(月) 13:44:13.93ID:XGzq+IsD0
>>870
本来ならハイブリッドの延長で燃費とクリーン化を進めるほうが現実的なんだけど
日本メーカーのハイブリッド技術が突き抜けすぎてて欧米メーカーがまともに勝負できないから
苦し紛れにEV化を推進してるだけ
環境対策は口実に過ぎんのよ
0933音速の名無しさん (ワッチョイ 87c2-62wW)
垢版 |
2021/12/13(月) 13:45:18.83ID:5FsC945u0
ペレスは序盤レッドブルマシンに全く合ってなくてひたすらスピンしてたからな
マックスへの挑戦権は開幕5戦目あたりで無理って悟ってたと思う
そもそもマルコがペレスなら4,5戦でうちのクルマに慣れてくれるよ。
みたいなプレッシャーかけてたやんw
0934音速の名無しさん (ワッチョイW df0e-+SLy)
垢版 |
2021/12/13(月) 13:45:29.81ID:524Io1V10
Youtubeのハイライト見ただけだが最後SCから一気に状況が変わっていく場面は興奮した
これは生で見てた人はもっと凄い興奮だったろうな

残り2周、おおっとバックマーカーがハミルトンを抜かしていきます!
そしてセーフティカーが抜ける!レースが再開される模様!

慌ただしくなるメルセデスのパドック

トト「オー、マイケル!ノー!ノー!」
残り一周ファイナルラップが今スタート!
0935音速の名無しさん (ワッチョイ e7ea-u2LQ)
垢版 |
2021/12/13(月) 13:45:48.02ID:WBKXaekK0
>897の抜粋

──コース改修によって新設されたターン9(第9コーナー)は、予選でも非常に速く走れていたように見えます。

角田 ええ。たぶん他のドライバーに負けていない自信があります。少なくともハミルトン以外には、負けていないと思います。僕だけ少しアプローチを変えて、縁石に載っていくようにしたんですね。そこは金曜日のFP1(フリー走行1回目)から練習していました。そうしたら他のドライバーもマネするようになりましたけれど。

──レースではまさにそのターン9で、フェルナンド・アロンソをうまく抜いていきました。どんな状況だったか、説明してくれますか?

角田 彼が僕を抜いたのはコースをはみ出しながらだったので、順位を戻してくれると思っていたんですね。ところが全然そうしてくれないから、抜くしかないと思った。今シーズンはアロンソにけっこうやられっ放しだったので、あそこは引けないと思って、それで意地で抜いていきました。

──それでもレース後には、アロンソとハグしていましたね。

角田 ええ。レースが終われば、そこはもう。
0936音速の名無しさん (スップ Sdff-K/ty)
垢版 |
2021/12/13(月) 13:46:01.15ID:2TRyZT3zd
>>877
流石にここ10年王者になったことあるチームとなったことないチームを比べるのは失礼
0937音速の名無しさん (ワッチョイ 27c6-8/hI)
垢版 |
2021/12/13(月) 13:46:27.82ID:SOUQti860
来年こそ鈴鹿やってほしいわ
年齢的にいえばアロンソ引退するかもしれない、ベッテルも契約がきれるっていうことでベッテルも最後の年になるかもしれないからな
0938音速の名無しさん (スップ Sdff-K/ty)
垢版 |
2021/12/13(月) 13:46:52.39ID:2TRyZT3zd
>>888
この世界王座イコールドライバーズやん
0940音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-kNbH)
垢版 |
2021/12/13(月) 13:47:09.63ID:TQkXoGcR0
>>933
ペレスはシャシーもPUも完全に別物のマシンに乗ったわけだからかなり厳しかったろうね
最初の頃は特にPUの特性の違いに戸惑っていたようだからなぁ
0943音速の名無しさん (ワッチョイW 7fe3-CoT5)
垢版 |
2021/12/13(月) 13:47:53.53ID:wfqUqK6k0
>>853
ブランドで差別化する事が増えそうだね
今のポルシェタイカンにしてもEVなのにターボとかターボSとかグレード名で使ってたりw
同じ車をアウディブランドでも売る
そんな兄弟車に同じVWグループのランボルギーニやベントレーが加わってもおかしくな
0945音速の名無しさん (ワッチョイ 270a-1GH7)
垢版 |
2021/12/13(月) 13:48:03.34ID:72ah9+vY0
さっき日本メーカー、トリプルクラウンって書いたけど、実際は欧州モータースポーツ4冠か
F1、Moto GP、WRC、SBK
SBKだけ人気もなく場違いなのは何年経っても拭えない現実だが・・・
0951音速の名無しさん (スフッ Sdff-8vm+)
垢版 |
2021/12/13(月) 13:50:24.24ID:eLu4X9AJd
>>942
テレワーク
0953音速の名無しさん (ワッチョイ 7f0e-c3Ov)
垢版 |
2021/12/13(月) 13:50:41.88ID:/z+kjKnX0
だれも触れないけど、制作に必要なレアメタル為に半端無い自然破壊しながら作られるのがEV車。
トヨタが水素推しなのはそういう問題もあるから。
0954音速の名無しさん (ワッチョイ bf89-4iyA)
垢版 |
2021/12/13(月) 13:50:50.34ID:02REBRnk0
>>888
YouTubeやTV等メディアでマシンやマックスが大映しになるたびに
リアウィングやメットのHONDAロゴが映えるし今季最高のレーサーのマシンのエンジンには変わりないんだから
充分なんじゃない

そもそも今後の車業界エコ化加速等でそれで車が売れるってメーカーでも時代でもないし。
0963音速の名無しさん (ワッチョイW 7f0e-GJ00)
垢版 |
2021/12/13(月) 13:52:48.50ID:JIa4TvWW0
>>954
しかもチャンピオンマシンだから一生残るだろうし、宣伝としては抜群だな
0967音速の名無しさん (アウアウウーT Sa6b-zmQK)
垢版 |
2021/12/13(月) 13:54:32.50ID:PM6aUpgka
最近30年でドライバーチャンピオンのチームとコンスト優勝チームが違った年は何年ですか?
0968音速の名無しさん (ワッチョイ 27c6-8/hI)
垢版 |
2021/12/13(月) 13:55:06.85ID:SOUQti860
2008年にファイナルラップの最終コーナーの逆転劇とクラッシュゲートのダブルパンチくらってタイトル逃して
2009年にバリチェロのスプリングが頭部に直撃して長期離脱
2010年にF1復帰した時にはアロンソの2ndマンになったマッサってかなり不幸だよな
0969音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-u2LQ)
垢版 |
2021/12/13(月) 13:55:30.84ID:IkzsIkdM0
>>953
トヨタは国が電気の充電器を日本中に設置してその電力を国が覚悟するなら
オール電気にしていいつってるしね
出来ないのに電気電気ってアホかって国にちゃんと言ったのはトヨタやるなって思った
0970音速の名無しさん (ワッチョイW 67e7-As2n)
垢版 |
2021/12/13(月) 13:55:37.16ID:rrO+YECU0
テレワークしてたら自分なんて居てもいなくてもいいと痛感するでしょう
それを感じながら生活のために仕事してるフリを続ける人生です
0971音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp1b-dD2O)
垢版 |
2021/12/13(月) 13:55:54.81ID:xSvHil6op
>角田 最終周の裏ストレートを全開走行中にシフトダウンに入ってしまって、そこでだいぶ失速してしまった。それで前を走る(カルロス・)サインツを抜くことができず、3位のチャンスを逃してしまいました。

川井が言ってたギアが滑ってるはこれかな
0974音速の名無しさん (ワッチョイW df47-J8PX)
垢版 |
2021/12/13(月) 13:56:06.32ID:j6Aeu/+I0
ここ数戦のメルセデスのやりたい放題が辛すぎて見れてなかったけどようやく見れた
マックスおめでとう!
ペレスもハミルトン抑え込んだ2LAPは見事だった
レッドブル陣営が全て出し尽くした結果

ラティフィのリタイアがきっかけだったのは神の采配、メルセデス陣営なのだから
最後メルセデスがマイケルに懇願してたのがこのレース、シーズンのかたちを象徴してたのかなとマシも最後はどうしようもなかったね
ハミルトンはこれを素直に賞賛できないならば万人に受け入れられるチャンピオンにはなれないと思う
角田も4位で最高のレースだった
0984音速の名無しさん (アウアウウーT Sa6b-zmQK)
垢版 |
2021/12/13(月) 13:58:51.40ID:PM6aUpgka
>>983
俺もそれだ
0985音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-eEhp)
垢版 |
2021/12/13(月) 13:59:01.48ID:hTc9ezhsa
>>942
文筆業
0990音速の名無しさん (アウアウウーT Sa6b-zmQK)
垢版 |
2021/12/13(月) 14:00:20.53ID:PM6aUpgka
>>987
4回しかないのね
やっぱチャンピョン取ったチームが優勝が普通よね
0991音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-eEhp)
垢版 |
2021/12/13(月) 14:00:31.85ID:hTc9ezhsa
チャンピオンエンジンなんだからいいじゃない
優勝で
0994音速の名無しさん (ワッチョイ a7b8-xLgN)
垢版 |
2021/12/13(月) 14:01:00.38ID:qp6VaHBa0
■レースディレクターの証言
 レースディレクターは、第48.12条の目的はトップ争いに「干渉」する周回遅れの車を排除することであり、
この状況では48.13条が優先して適用されるとの見解を示した。
 またレースディレクターは、可能であればレースが“グリーン”の状態(つまりセーフティカー先導下ではない状態)で終了することが非常に望ましいということが、全てのチームによって長らく合意されていたとした。第48.12条に関しては、完全には適用されなかった可能性があるが、「セーフティカーは
(周回遅れが隊列を追い越した)次のラップの終わりにピットに戻る」という部分に関しては、

■スチュワードの結論
第48.13条の「『SAFETY CAR IN THIS LAP』のメッセージが出されれば、その周回の終わりに
セーフティカーがピットレーンに入る」という条文がそれを打ち消す形で優先される。
 メルセデスはスチュワードに対して、1周前の順位を反映した最終結果に修正するよう求めたが、
これはレースを実質的に短縮することになるため、スチュワードとしては適切ではないと考えている。

 したがって、抗議は却下された。抗議金は返金されない。
0996音速の名無しさん (アウアウウーT Sa6b-zmQK)
垢版 |
2021/12/13(月) 14:03:06.28ID:PM6aUpgka
>>995
だよねぇ。もう一生テレワークしたい。
会社もコロナ終息してもテレワーク主体の勤務推奨するみたいだし、コロナありがとうだんわ
1000音速の名無しさん (ワッチョイ dfa6-8/hI)
垢版 |
2021/12/13(月) 14:06:08.56ID:0E3NahSt0
ハミルトンはチェッカーをRBのHONDAウイングロゴ見せつけられながら通過とか ザマーって感じ。
さんざん馬鹿にしてたけど負けたんだねー
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況