X



【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 91laps

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 7bcc-W1il [175.177.40.19])
垢版 |
2021/09/23(木) 12:35:10.68ID:ZfG1ZuZy0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
     あの頃のF1って良かったよね
∧_∧ ・セナvsプロストvsピケvsマンセル
(´・ω・) ・ターボから自然吸気へ
(__) ・日本人ドライバーフルタイム参戦

あの頃の思い出に浸ろう。
議論は熱くならない程度で程々に
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近目立ちますので、もう一度コレを見直してください。

※このスレは1987〜1993年までを主に語るスレです。
他年について少々語るのは構いませんがあくまで程々に。
スレ趣旨から脱線気味に語りたい場合は別スレにどうぞ
F1から離れた思い出話は節度をわきまえてください。

関連スレ
【F1】1976〜1986年のF1【鎖国〜開国】2lap
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1623831838/

【F1】1994〜2000年のF1【バブル崩壊】8laps down
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1538475394/

【F1】2001〜2008年のF1【21世紀】1lap
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1323475274/

前スレ
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 90laps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1629814079/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0986音速の名無しさん (ワッチョイ 8d44-TSw9 [124.145.221.229])
垢版 |
2021/10/26(火) 01:17:00.88ID:Z6OaFXe50
>>981
フェラーリは間違いなく顎がトップチームにしたけど、正直ハッキネンがマクラーレンを立て直したって印象はないな。
元々地力のあるチームが低迷していたけど、メルセデスとニューウェイの車とブリヂストンががっちり嵌ったって感じ。
それまでペヤングにも勝ったり負けたりだったし。
0991音速の名無しさん (アウアウウー Sa11-lic4 [106.146.62.227])
垢版 |
2021/10/26(火) 07:49:26.95ID:b0A8nxVXa
>>989
中嶋が予選で最もアレジに肉薄した時だな。確かアレジ9位中嶋10位で。
0996音速の名無しさん (ワッチョイ 3da6-wA/x [110.3.244.51])
垢版 |
2021/10/26(火) 12:00:54.56ID:/hU/wKAs0
どんな発明だよw
ルノーがV10諦めるレベルだろ
HBシリーズZからのゼテックRでようやく実現した出力じゃん
0997音速の名無しさん (アウアウウー Sa11-lic4 [106.146.115.100])
垢版 |
2021/10/26(火) 12:22:55.34ID:kVgE2Vgma
>>995
50馬力はともかく、DFR勢の中では2台とも特別なチューンされてたみたいね。
0998音速の名無しさん (スッップ Sd03-b1ia [49.98.158.243])
垢版 |
2021/10/26(火) 12:31:08.56ID:DSmqUk98d
特別って言うか、
チューナー屋さんのハートがチューンしたエンジンね
DFRチューナーでは一番じゃね?
エンジンブロックも作り直して手を入れまくりだよ

フェラーリでのジャントッドの功績はもっと評価されても良い気がする
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 0時間 0分 54秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況