X



【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 91laps

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 7bcc-W1il [175.177.40.19])
垢版 |
2021/09/23(木) 12:35:10.68ID:ZfG1ZuZy0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
     あの頃のF1って良かったよね
∧_∧ ・セナvsプロストvsピケvsマンセル
(´・ω・) ・ターボから自然吸気へ
(__) ・日本人ドライバーフルタイム参戦

あの頃の思い出に浸ろう。
議論は熱くならない程度で程々に
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近目立ちますので、もう一度コレを見直してください。

※このスレは1987〜1993年までを主に語るスレです。
他年について少々語るのは構いませんがあくまで程々に。
スレ趣旨から脱線気味に語りたい場合は別スレにどうぞ
F1から離れた思い出話は節度をわきまえてください。

関連スレ
【F1】1976〜1986年のF1【鎖国〜開国】2lap
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1623831838/

【F1】1994〜2000年のF1【バブル崩壊】8laps down
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1538475394/

【F1】2001〜2008年のF1【21世紀】1lap
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1323475274/

前スレ
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 90laps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1629814079/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0878音速の名無しさん (ブーイモ MMeb-2M8W [133.159.149.116])
垢版 |
2021/10/22(金) 20:41:57.57ID:MW9GgILVM
>>875
その後さらにアデレードでセナのマシンの上にボクシンググローブ置いたベルガーさん鬼畜
0883音速の名無しさん (ブーイモ MM8b-2M8W [163.49.210.81])
垢版 |
2021/10/22(金) 23:03:15.35ID:kWTeNYhZM
>>881
表彰台の前に車検場?で握手したりするのもよかった
0885音速の名無しさん (ワッチョイW 2b6c-T+UN [153.184.141.136])
垢版 |
2021/10/22(金) 23:48:49.98ID:PVeHi6Fu0
>>880
シート争いでプロストに負けたから93年の活躍かあるんだと思う
プロストが91年末に完全引退してたら93年のシート争いがなくマンセルと組んでウイリアムズに乗ってたらマンセルに負けてたんじゃないかなと思う
マンセルやシューマッハはどうでもいいんだよプロストに負けるのだけが許されないんだと思う
0890音速の名無しさん (ワッチョイW 2b6c-T+UN [153.184.141.136])
垢版 |
2021/10/23(土) 01:27:47.33ID:amO1XWL10
>>887
ドライバーとしてがマンセルより劣るとは思ってないよ
プロストが93年前半にマンセルは何も考えなかったのか信用出来てたのか分からないけど最大限マシン性能を引き出せてたけど自分は信用しきれないとか言ってた
セナはプロストよりさらに繊細だから引き出せない側だと思うな
0891音速の名無しさん (ワッチョイ 3bcc-WU2P [175.177.40.27])
垢版 |
2021/10/23(土) 01:34:39.34ID:piw6FeBw0
勝ち負けはさておき、セナはMP4/8でTCSもアクティブサスも乗りこなしていたから
さほど苦にしなさそうだけどね

プロストの最近のインタビューだと、マンセルみたいに思い切って踏み込めるタイプのほうが乗りこなせると振り返っているね
自分やパトレーゼはその領域までなかなか行けなかったと
0894音速の名無しさん (ワッチョイ 8d44-TSw9 [124.145.221.229])
垢版 |
2021/10/23(土) 03:44:29.94ID:cFrmtGGc0
>>891
要は「これ以上はスピンする」ってドライバーが感じるポイントからまだ踏めると。
一言で言えば不自然な感覚だったって事だろう。
車の挙動をしっかり感じるほどその違和感を克服出来ないって皮肉なもんだな。
テレビゲーム世代の方が乗りこなせるドライバーが多そう。
0895音速の名無しさん (ブーイモ MMeb-76Ab [133.159.149.101])
垢版 |
2021/10/23(土) 08:15:25.99ID:teHV/uvsM
今日本映画専門チャンネルでF2グランプリなんて映画やってるんで見てみてみたら
このスレより3年前、84年頃の鈴鹿が映りまくりなんだけど
F1開催向けの大改修前の鈴鹿って施設貧弱だったのね、コントロールタワーとかスカスカ(´・ω・`)
各コーナーに置いてあるのがタイヤバリアじゃなくスポンジバリヤだった。
0899音速の名無しさん (ワッチョイ fd92-tMQb [14.8.128.160])
垢版 |
2021/10/23(土) 14:00:03.70ID:N3kfw8Jh0
一口にアクティブ言うても各社で全然制御違ってたくさいから
よそのアクティブにポンと乗って速いか?って言われると判らんな・・・
Willでも92年と93年じゃソフトウェアが結構違うっぽいよね
あとMacのアクティブで接地感が判りづらいって話はあんまり無かった気がするのだけど

>>877
ヤマハが来なかったらチーム撤退レベルで金がなかった
参戦しながら192を開発できるだけのリソースが不足してた
もともとV12乗せる設計じゃなかったシャシーにV12無理やり載っけた
その為に重配も冷却も駄目で巨大なオイルクーラー搭載する羽目に
ジョーダンもヤマハも経験不足で事前に必要事項のすり合わせが十分に出来なかった
とヤマハだけが悪い訳じゃない

91年シーズン後のフランクウイリアムズのインタビュー記事で
ジョーダンが92年にヤマハと組んだのは間違いだ、もう一年HBでやるべきだ
って言ってたのは流石だわ
まぁそんなお金はどこにもなかった訳だけどさw
0900音速の名無しさん (スッップ Sd03-k6FB [49.98.216.195])
垢版 |
2021/10/23(土) 14:37:35.82ID:QQSL9Nv5d
>>891
アクティブサス搭載車で一番最初に優勝したのは
セナ(87年、ロータス99T)だっていうのは…
言うまでもないか。
0901音速の名無しさん (ワッチョイ 3df5-kr9p [180.1.11.243])
垢版 |
2021/10/23(土) 15:37:58.24ID:/MeBVKlP0
>>899
佐々木さんが言ってる通りヤマハは92年にミナルディと組めば違ったかな
ミナルディは一応前年のv12エンジンの経験があるわけだし
「最後の最後でジョーダンに持ってかれちゃった、日本人ってイギリス人に
コロッとだまされちゃうんだよね」と言ってたな
0908音速の名無しさん (ワッチョイW 1db8-/TVA [126.71.90.9])
垢版 |
2021/10/23(土) 20:24:45.40ID:DvYNiteW0
>>895
中井貴一が出てたやつか
この映画の撮影の為に中嶋のヘルメットが83年限定仕様になった事を知ってる人ってどれくらい居るんだろう
0912音速の名無しさん (ワッチョイW 3d9c-do/0 [110.232.15.146])
垢版 |
2021/10/23(土) 22:20:47.84ID:o00Bgij00
1994はセナを引き留められなくてマールボロからスポンサー料減額されたんだっけ?
そりゃ載せれば金貰えるプジョー一択になるか。
ランボルギーニは開発資金もカツカツでエンジンフィー必要だったような。
0913音速の名無しさん (オッペケ Src9-YDZd [126.166.247.126])
垢版 |
2021/10/23(土) 22:58:37.04ID:zyvYRvI+r
冷却も燃料も嵩んで92年の極悪ハンドリング
の再来になる気が

セナは93年限りでオサラバ、失敗したって
失うもの無いから無茶言ったんじゃ
0914音速の名無しさん (ワッチョイ fd92-tMQb [14.8.128.160])
垢版 |
2021/10/24(日) 01:37:31.76ID:UUu2HQGF0
最終2戦だけとかまともに走る気がしない
そんなのセナも判ってたとは思うんだけどな

>>912
マクラーレンと組めるんなら予算増額する
とかクライスラーから言われてたっぽいけど
デニスが満足するレベルの体制は構築できなかったとは思う
0917音速の名無しさん (アウアウオー Sa13-Iznz [119.104.117.153])
垢版 |
2021/10/24(日) 13:42:14.42ID:hZcTMS1wa
中嶋にとってのベストマシンランキング考えてみた。

1 ティレル018
2 ティレル019
3 ロータス101
4 ロータス99T
5 ティレル020
6 ロータス100T

ロータス101の3位は猛批判喰らいそうだけど、中嶋のドライビングはそこそこ良かった印象がある。オーストラリアの活躍抜きでも。
0919音速の名無しさん (スッップ Sd03-lm17 [49.98.137.165])
垢版 |
2021/10/24(日) 13:51:43.34ID:eSZdO0Eld
>>917
まあまあそんな感じかな
残したポイント数とか抜きに考えると、020と99Tは逆でもいいかな
「中嶋の」99Tって観点な
セナと同等の99Tに乗れたならもっと上になるかも知れないけど、当時のロータスじゃモノコックの出来から個体佐大きいからな
0922音速の名無しさん (ワッチョイ 3d04-z4aL [180.220.14.10])
垢版 |
2021/10/24(日) 14:50:53.55ID:Emjk4iw60
ティレルが91年ダメだったのはタイヤと駆動系が弱かったから
エンジンの重さは関係ない
マクラーレンなら89年90年と積んでいた経験があるから無限V10+アクティブサスで良い結果になったと思う
0924音速の名無しさん (アウアウオー Sa13-Iznz [119.104.110.132])
垢版 |
2021/10/24(日) 14:52:56.13ID:ArL6UZlka
>>920
89年はチーム体制や車が悪いなりに完走したレースは全部トップ10圏内だったし、リタイアしたフランス、ドイツ、ポルトガル、鈴鹿もいい走りだったしね。
0925音速の名無しさん (アウアウオー Sa13-Iznz [119.104.110.132])
垢版 |
2021/10/24(日) 15:00:02.19ID:ArL6UZlka
マクラーレンが91、92年とホンダV10のままだったらどうだっただろう?まあ、車がパワー任せで遅れてたからあまり変わらなかったかもしれないけど。
0926音速の名無しさん (ワッチョイ bb3a-dcnK [39.110.4.206])
垢版 |
2021/10/24(日) 15:02:46.14ID:15LwaUau0
>>925
92年に向けてV10を希望するマクラーレンに対してホンダがV12とV10の比較シム結果を見せてV12有利コースの方が多いとマクラーレンを納得させたと
MP4/7本に書いてあったが実際そのシム通りになったのかね
0927音速の名無しさん (アウアウオー Sa13-Iznz [119.104.110.132])
垢版 |
2021/10/24(日) 15:10:01.85ID:ArL6UZlka
>>926
ホンダはV12にしてからアドバンテージ減った気がする。91年からセナやベルガーもエンジンへの苦言目立ってた。
0928音速の名無しさん (ワッチョイ bb3a-dcnK [39.110.4.206])
垢版 |
2021/10/24(日) 15:22:21.41ID:15LwaUau0
>>927
競争力は相対的なものだからな
例えばV10の90年最大のライバルはフェラーリだが
V12にした91年対フェラーリなら前年とは比べ物にならないアドバンテージを築いているし
92年だって対ベネトンでシーズンを闘ったらあそこまで壊れずポイントも迫られなかっただろう
単純にFW14シリーズが高次元の妥協点を作り出しちゃったんだと思うよ

93年からはタイヤも細くなってV12にとどめを刺してしまったが
0929音速の名無しさん (ワッチョイ 3df5-kr9p [180.1.11.243])
垢版 |
2021/10/24(日) 15:54:47.71ID:lLe0goqf0
まだ月刊になる前の時代のグランプリ特集読んでたら
「来年からf1に参戦するEJRのエディジョーダンはマネジメントを担当してるジャンアレジの
今後について『フェラーリはダメだ、若くしてあそこに行けばベルガーみたいにスポイルされる』
とフェラーリとの契約に慎重な姿勢を見せた。どうやらジョーダンはアレジをベネトンに
押し込みフォードに恩を売ったうえで使用予定のHBエンジンの大幅値引きを虎視眈々と
狙ってる節がある」と言う飛ばし記事(無記名)が載ってた
この時点でアレジはティレルウィリアムズフェラーリと来季の(仮)契約してたはずだし
ウルトラCでベネトン、なんてありえたのかね?
0930音速の名無しさん (ワッチョイ 3bcc-WU2P [175.177.40.24])
垢版 |
2021/10/24(日) 16:43:25.98ID:VjtodEGH0
>>917
いやなまじ外れていないと思う
本人曰く終盤のロータス101はキャリアベストと言っていいぐらい乗りやすかったらしい
乗りやすい=速いかというと別問題かもしれないけど、自分に合ったマシンだったってことだろうね
0933音速の名無しさん (ワッチョイW 2b6c-ZXvE [153.187.28.1])
垢版 |
2021/10/24(日) 17:48:21.10ID:QfD46Ky/0
マンセルこそ至高
異論は認めない
0934音速の名無しさん (ワッチョイ fd92-tMQb [14.8.128.160])
垢版 |
2021/10/24(日) 18:08:14.52ID:UUu2HQGF0
RA100EとRA101E(MF351H)はカスタマー化によって
重量増・パワーダウンが起こってるし体制も無限主導でこじんまりした物だったから
流石にロンデニスが納得しないかと

>>926
買ったけどまだ見てなかったMP4/7本・・・
RA109Eの開発時にV10が一番有利って開発始めてるから
シムのパラメータ次第だよなーw

>>931
撤退が決定してたので通常のホンダの開発フローよりも前倒しして投入したのも関係してるかもね
平時ならRA121Eでもう1〜2年やってると思う
0940音速の名無しさん (ワッチョイ e30b-TSw9 [27.92.181.147])
垢版 |
2021/10/24(日) 21:38:28.81ID:CTFQ4aFN0
この当時、F3000チャンピョンやそれに準じる成績で、F1へステップアップしたドライバーは多々いるが、
弱小チームではさすがに上位に食い込むのは無理だからな。

政治力やどんな裏工作してでも、強いチームへのシートをゲットした者勝ちって感じです。
0943音速の名無しさん (ワッチョイW 3d9c-I/Pf [110.232.15.146])
垢版 |
2021/10/24(日) 22:33:28.75ID:iR71KldZ0
>>942
俺も中学生の1990年から見始めたけど、それまで遠い世界だったヨーロッパの香りとフジテレビコメンタリー陣のオシャレな雰囲気に魅了されて、かれこれ30年見続けてるよ。
飽きっぽい性格だがF1だけは飽きないわ。
それだけ1990シーズンが色んな事があって特別な年だったんだよなぁ。
0951音速の名無しさん (ワッチョイ 3df5-kr9p [180.1.11.243])
垢版 |
2021/10/25(月) 09:29:13.21ID:NFicDaaR0
>>946
スレタイの頃だと今は鈴鹿の余韻からそろそろ醒め「今年もあと一戦で終わりか」
みたいな寂しさがわいてくるタイミング
0954音速の名無しさん (ワッチョイ a3aa-A8kn [211.132.57.87])
垢版 |
2021/10/25(月) 10:45:11.92ID:3ruE5w5v0
ホンダ本体も火の車だったからなあ 本当はF1なんかやってる場合じゃなかった
オデやステワゴのヒットがなかったら身売りされてたって言われてる
無限も第3期まで引き継ぐスタイルでいたようだけど結局は無断でスタートされた
0955音速の名無しさん (ワッチョイW 63b8-g1fS [221.93.11.28])
垢版 |
2021/10/25(月) 11:17:42.46ID:znkBSdF20
>>935
ルノーがあれだけV10で成功してたら、12にする理由がないな。排気量も減る方向だし、ルノーがニューマチックバルブを完成させて、高回転化への目処もたったわけだから
0956音速の名無しさん (ワッチョイW 63b8-g1fS [221.93.11.28])
垢版 |
2021/10/25(月) 11:19:03.88ID:znkBSdF20
>>938
後にベルガーと後藤介してフェラーリに流しとるな
0962音速の名無しさん (スッップ Sd03-b1ia [49.98.158.243])
垢版 |
2021/10/25(月) 12:47:51.57ID:prFQ53kOd
いや事故で急にその流れだと思う
ヤマハはOX11を95年投入予定で開発してて3L対応で一年延ばしてる
この対応で人手が足りなくてOX10Cの3L化はジャッドに丸投げせざる得なかった
ゼテックRも3L化に対して超ショートストローク仕様が仇になったって言うし

>>960
別に公開されてた技術じゃないから枯れてなかったよ
他のチームは苦労して開発してたよ
ホンダも目処が付いたのは91年中盤だったかと
0964音速の名無しさん (オイコラミネオ MMb9-Qo4W [150.66.122.195])
垢版 |
2021/10/25(月) 12:52:50.33ID:K4YBke5CM
3リッター規制は94年の事故を受けてだったと思う
ステップドボトムは予め95年で決まっていたけど急遽前倒しだっけ?

NAのみになって以降、年々V12は不利なんじゃないかって気運が高まって92年のホンダ惨敗が決定打だったな
0966音速の名無しさん (スッップ Sd03-lm17 [49.98.132.174])
垢版 |
2021/10/25(月) 15:24:12.12ID:mfJJe/Osd
>>962
955 が、ニューマチックバルブはNA時代にルノーが完成させた技術のように書いているから、そうじゃないと指摘してるだけよ
1980年代の中頃には、ニューマチックバルブは実戦投入から完成までの目を見たでしょ
同時期のホンダは、ニューマチックバルブの代わりに、直打式ではなくフィンガーフォロワーを使ったバルブ作動で高回転化を目指したんだわな
0968音速の名無しさん (オッペケ Src9-YDZd [126.253.215.133])
垢版 |
2021/10/25(月) 15:34:33.87ID:u84BUyA5r
フィンガーファイブ
0972音速の名無しさん (スップ Sd03-I/Pf [49.97.26.156])
垢版 |
2021/10/25(月) 19:07:17.64ID:vzbf4l3bd
>>952
皆んなあの頃はキラキラ光ってたよ。
大人になったらこんな仕事したいと本気で思った。
その頃は鈍さんが英語話せないなんて気付かなかった。
0974音速の名無しさん (ワッチョイ 0db8-WU2P [60.64.239.1])
垢版 |
2021/10/25(月) 20:09:12.01ID:3kI2eeAo0
英語と言えばレース中リタイアしたドライバーに川井ちゃんがピットで突撃インタビューとかしてたな
規制だらけの今じゃ考えられない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況