X



□■2021 F1GP総合 LAP2538 フランス□■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001音速の名無しさん (スフッ Sd33-uzsI)
垢版 |
2021/06/09(水) 13:41:28.14ID:3hVwYn20d
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

NG推奨:30-←妄想長文連投おじさん

※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2536 フランス□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1623066514/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1623128128/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0904音速の名無しさん (ワッチョイ a1b9-4atv)
垢版 |
2021/06/10(木) 22:40:34.30ID:Q0PEYhCF0
>>898
おーこれこれ
でも読み返してみるとテスト結果を受けてのハッタリっぽいね
それとも搭載した状態で現状なのか?ブラフもF1の一部だし楽しませてもらうわ
0907音速の名無しさん (ワッチョイW a9ec-i3ta)
垢版 |
2021/06/10(木) 23:04:13.02ID:gDuXVvhe0
>>624
BT52でオナシャス
0909音速の名無しさん (ワッチョイW 2da1-w9O3)
垢版 |
2021/06/10(木) 23:10:29.89ID:r5zmuaCK0
>>794
平川に比べればはるかにマシ。平川マジブルガリアしたかと思った。
0911音速の名無しさん (ワッチョイ 55a2-CRoL)
垢版 |
2021/06/10(木) 23:25:30.59ID:BUt4868d0
>>831
TPMSの標準化は当初今年からの予定だったが2022年からに持ち越し
TECHNICAL REGULATIONS見ると 2021年がFree Supply Components (FSC)
2022年からStandard Supply Components (SSC)となっている
0913音速の名無しさん (ワッチョイW 866c-/GDC)
垢版 |
2021/06/10(木) 23:32:32.76ID:hNGo6R0t0
>>898
三味線三味線三味線がーー
0919音速の名無しさん (ワッチョイ 8a4d-r5vT)
垢版 |
2021/06/10(木) 23:57:32.35ID:c4DgcM4c0
>>647
今年の車にまだ苦しんでるからそれを利用して早く慣れたいってことでは
前はミスしたら代償がある方がいいって言ってなかったっけ…気のせいかも
0921音速の名無しさん (ワッチョイ f330-l7Z2)
垢版 |
2021/06/11(金) 00:10:51.27ID:K+Ryk0ws0
ピレリは狙ったタイヤは作れないからなあ…
柔らかいタイヤ作ったよ→思った以上に周回走れたよ!
もっと堅いタイヤ作ったよ→ゴミ過ぎてやってられないからあっという間にピットインされたよ!

堅い筈のタイヤが機能しなくてズルズルするから結果的にズル剥けになってあっというまにアウトという
0922音速の名無しさん (ワッチョイ cfd9-5uuf)
垢版 |
2021/06/11(金) 00:11:19.94ID:Rl/wvz8t0
なんかテスト後開幕前はRB優勢みたいな感じで蓋開けたら
同等以上の能力と戦術で今年もメルセがトップや!
みたいになってたけどここ数戦見るに明らかにRBが上だな 
開幕数戦のコースがメルセが得意だっただけかな
0925音速の名無しさん (ワッチョイ f330-l7Z2)
垢版 |
2021/06/11(金) 00:18:57.72ID:K+Ryk0ws0
>>922
まあ、RBはこんなもんかなって感じじゃないかなって感じだけども
メルセデスの場合はむしろマシンよりもハミルトンとボッタスとチームそれぞれのヘマの方な気が
雨上がりにドライ履いたばかりなのに無理して周回遅れ追い越そうとしてそのままコースアウトしてウイングまで折ったり
昔もやらかしてたモナコでハミルトンだけタイム出せない病が出てそのまま下位に沈んだり
マジックボタンを押してそのまま集団とサヨナラしちゃったり
ホイールナットの素材と構造でやらかし過ぎてタイヤが外せなくなったり
去年から数戦ごとにボッタスおかしかったり
セッティング外したのにハミルトンにかかりきりで失敗したまま走らせて角田より常に遅い状態になってたり

僅差で走ってはいるので、ここらはマシンの周回性能云々全然関係ないというか…

なんていうか、思ってたよりもメルセデスとハミルトン達がプレッシャーに弱かったのかなという
ボッタスのマシンもちゃんとセッティングしようよ差がありすぎでしょアゼルバイジャン
0926音速の名無しさん (ワッチョイ f330-l7Z2)
垢版 |
2021/06/11(金) 00:21:29.18ID:K+Ryk0ws0
ハミルトンは最初は自分は悪くないみたいな感じでマジックボタンが勝手に動いたどういう事だ?
みたいに無線で聞いてたよ
その後に自分で押してたよって言われて反論出来なくなった
ボッタスはそもそも普通にピットストップしてる中では普通のピットストップだった前後関係は殆どズレてない
多少斜めなのはレーンに戻る方向にマシンを合わせてただけでそれもマークライン上でしかないのでそれを言われるのは完全に想定外だった奴
0929音速の名無しさん (ワッチョイW 23ec-SYNo)
垢版 |
2021/06/11(金) 00:24:10.58ID:Id2smjPt0
バクーはボッタスつーかメルセデスそのものが遅かったな
ハミルトンはボッタスと違うセッティングをしてなんとかあの位置に戻すことができたが
0930音速の名無しさん (ワッチョイ f3e3-+WlZ)
垢版 |
2021/06/11(金) 00:25:50.50ID:jdoXcaUT0
ほぼ直角の低速コーナーだからメルセデスはこんなコースが苦手なんだろ
0931音速の名無しさん (ワッチョイ f330-l7Z2)
垢版 |
2021/06/11(金) 00:25:54.14ID:K+Ryk0ws0
>>928
ボッタスはQ1Q2Q3で一度も41秒台を出せてないが角田は出せてる
決勝でも角田はルクレールやノリス達と僅差の戦いをこなしてたけどボッタスは…
ボッタス曰く、あれ以上タイム出そうとすると壁に突き刺さりそうになってどうにもならなかったとか
ハミルトンと別のリアウイング付けてたけど、あれとんでもない失敗品だったんじゃないかと
0932音速の名無しさん (ワッチョイ f330-l7Z2)
垢版 |
2021/06/11(金) 00:27:22.82ID:K+Ryk0ws0
>>929
ハミルトンはタッペンから引き離されなかったし、ペレスが邪魔だっただけだよありゃ
マシン悪い場合はもっとタイム差が広がっていくのでそこまでの差はない筈
ボッタス側はセッティングやエアロパーツが色々と狂ってたんだと思う
ひょっとするとハミルトンの分しか交換出来るパーツなかったのかも知れないな
0933音速の名無しさん (ワッチョイ f330-l7Z2)
垢版 |
2021/06/11(金) 00:29:35.35ID:K+Ryk0ws0
>>930
ハミルトンは十分速かったし、そもそもここの最高タイム保持者ボッタスだぞ
メルセデスが弱いなら戦歴やタイムに直結して出てくるそんな兆候はない
一つだけ分かるのはロズベルグとボッタスは得意だが、
ハミルトンは相方に負け越してるコースなので得意じゃないって事
0934音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-t88l)
垢版 |
2021/06/11(金) 00:29:43.47ID:zLy0FtYp0
おろしたて新規PUでマイレージ限界PUのペレス抜けねえんだから
邪魔だってより普通に負けてたじゃろ、本来速かったらあっさり抜けるコースなんだから
0935音速の名無しさん (ワッチョイW 6f7c-HlKN)
垢版 |
2021/06/11(金) 00:31:31.71ID:/tMoIpyR0
まあ、何かしらメルセデスはここ二戦おかしかった
さすがにポールリカールではワンツーとれるだろう
とれなかったら……今年が面白くなるけど
0937音速の名無しさん (スププ Sd1f-MIlB)
垢版 |
2021/06/11(金) 00:32:25.34ID:ZwZszTmcd
ダウンフォース削っても直線でルクレールくらい?しか抜けないあたり
相当深刻な状態だったんだろうな
0938音速の名無しさん (ワッチョイ f330-l7Z2)
垢版 |
2021/06/11(金) 00:34:16.19ID:K+Ryk0ws0
>>934
ライコネンが今年のバクーはなんかいつもよりも抜き難かったって語ってた
近付くまではいつもどおり出来るんだが、近付いてからが妙に厳しいとかで…
タイヤ重くなった上に、フロント偏重にされたり、フロアが弱体化されてるせいかなと
接近した時に風の悪戯でフロアの下が不安定だったのかも知れない
あと、ペレスで蓋をしたにも関わらずタッペンがそこまで逃げ切れてないので、RB側もそんなに余裕はない筈
0939音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-t88l)
垢版 |
2021/06/11(金) 00:34:27.82ID:zLy0FtYp0
PUに関してはメルセデスがむしろ開幕から目いっぱい使っててホンダ側がマージン取ってる感じもあるから
(まさか1戦多く使って勝つとは思わなかった)フランスの答え合わせは面白いとこだね
0940音速の名無しさん (ワッチョイ f330-l7Z2)
垢版 |
2021/06/11(金) 00:35:27.66ID:K+Ryk0ws0
>>936
ハミルトンがタッペン相手に十数秒とかでリードして勝った時に散々マシンは関係無いとかやられてたからじゃ
今回のRBは確かに強くはなったが、メルセデスを安定して引き離す程のマシンでもないから釈然としないんだろう
0944音速の名無しさん (ワッチョイ f330-l7Z2)
垢版 |
2021/06/11(金) 00:37:45.76ID:K+Ryk0ws0
>>941
3秒程度で推移するってのは意味が無いあそこは5秒8秒と広げていくとこでしょ
そんだけペレスとハミルトンのペースも速かったってことだよ
ハミルトンもガンガンFL出しながら走ってたんだから、前には出さないけど押さえ込む程は無理な奴
ボッタスだったらアッサリ抜かれてたんじゃないかな
0946音速の名無しさん (ワッチョイ 8392-E0Y3)
垢版 |
2021/06/11(金) 00:38:47.01ID:FlPWjuhy0
ダウンフォースを削って直線でタイムを稼ぎにいくっていうのは
メルセデスらしからぬ解決策だなと感じたな。最強PUだったメルセデスがやることじゃない
ボッタスの技術ではそれに対応できず、どっちつかずなセッティングになったのかなと思ってる
0947音速の名無しさん (ワッチョイ f330-l7Z2)
垢版 |
2021/06/11(金) 00:39:17.65ID:K+Ryk0ws0
>>942
ボッタスはここで最速タイムの男だしハミルトン抑え切って勝ったウィナーだぞ
元々ハミルトンがここではロズベルグやボッタスに遅れを取るタイプ
ハミルトンはコースからはみ出るのを利用してタイムを引き出す所あるんで、壁だらけなのは好きじゃないのかもな
0950音速の名無しさん (アウアウウー Sa67-zZuX)
垢版 |
2021/06/11(金) 00:43:08.28ID:8SGtpttka
つうか、フレキシブル使ってダウンフォース削って新品PUでRBに完敗だからな

フレキシブル無しのRBと限界PUに、内圧上がったタイヤでもRBが優位と言う
0951音速の名無しさん (ワッチョイ f330-l7Z2)
垢版 |
2021/06/11(金) 00:43:37.35ID:K+Ryk0ws0
>>949
ペレスに食いついたままでFL出されてる&長い間差を広げられなかったって言ってるのに
追いつかれそうならペースあげりゃいいだけじゃんって意味わからんわw
メルセデスはちゃんと中団相手にRBと一緒にハイペースで回ってるから遅いなんてことはない
ここはメルセデスが得意としてきたポイント稼ぎ場だし、予選でも上の順位だったとこでオーバーカットくらっただけの話
ここでメルセデスが物凄く遅いみたいな変な設定にしたいだけなんじゃないの?そんな話はどこにもない
ボッタスが遅かったのはセッティングのせいだし、ハミルトンも自分のマシンは対応出来てたって語ってる
0954音速の名無しさん (ワッチョイW bfb9-jVuB)
垢版 |
2021/06/11(金) 00:51:34.54ID:cJBD0o2e0
>>947
ハミははみ出してもお咎めないからな!
0956音速の名無しさん (ワッチョイW 6f5e-xkYs)
垢版 |
2021/06/11(金) 01:02:37.60ID:6liPugIg0
フランスでは普通にメルセデス復調するだろうけどな

てかハミルトンファンとかボッタスの不甲斐なさにヘイト向けてるけど
モナコではタイヤ使えずに沈んだのハミルトンだからね
0957音速の名無しさん (ワッチョイW 8392-XGgb)
垢版 |
2021/06/11(金) 01:02:42.05ID:DgIXgFZp0
ハミルトンがRBについて行けたのってどう見てもペレスのトゥを毎週使えたからちゃうの?
セクター1.2で離されすぎないのは流石だけどセクター3で0.5秒以上稼いでたハミルトンにとって、ペレスは邪魔どころかむしろ助けてくれた存在でしょ
0960音速の名無しさん (ワッチョイ 8392-E0Y3)
垢版 |
2021/06/11(金) 01:27:45.00ID:FlPWjuhy0
裏ストレートでもDRS使えるから、結局ハミルトンはセクター2の負けがデカすぎるんだよね
ペレスにもジリジリ離されてDRS圏外に押しやられてたから
タイム差的にはそうでもないかもしれんが力の差はハッキリあったと思う
0961音速の名無しさん (ワッチョイW cf6c-8RUZ)
垢版 |
2021/06/11(金) 01:54:05.73ID:GNQS9uTl0
ハミルトンはストロールがクラッシュする前の数周ペレスに離され始めてたよ
バクーは何事もなくレースが終わってたらレッドブルの1-2だったと思う
でもこれからコースも市街地から変わるしタイヤもC4C3C2になるのでどうなるかわからない
0963音速の名無しさん (ワッチョイ ff44-ZW3K)
垢版 |
2021/06/11(金) 02:35:04.86ID:42tlBTfQ0
>>962
ロズベルグによると、マジックブレーキは2014年から装備されてて、自分は一度も誤作動した事はない。スイッチに触れたくらいで反応するものではなく、明らかにモードをきり忘れたと考えられる。
0964音速の名無しさん (アウアウウー Sa67-zZuX)
垢版 |
2021/06/11(金) 02:36:16.33ID:T2v7CbUKa
>>962
ゲート貼るな
0965音速の名無しさん (ワッチョイW cf91-cHVJ)
垢版 |
2021/06/11(金) 02:38:38.57ID:SqpEoHNV0
モードの切り忘れはボッタスが遅いのが原因 by T
0966音速の名無しさん (ワッチョイ ff44-ZW3K)
垢版 |
2021/06/11(金) 02:39:51.21ID:42tlBTfQ0
>>965
納得ってねえ
0967音速の名無しさん (ワッチョイ f330-l7Z2)
垢版 |
2021/06/11(金) 02:45:36.61ID:K+Ryk0ws0
>>961
あれはハミルトンが抜こうとアタックしすぎてて、クールダウンに入ってただけだよ
冷却してからはまた接近してきているので
基本的にマシン差が明らかな場合はもっと明確に差が開くからねRBはメルセデスに近くなっただけでしかない
0971音速の名無しさん (アウアウウー Sa67-zZuX)
垢版 |
2021/06/11(金) 03:23:36.90ID:T2v7CbUKa
>>969
捏造サイトは害だ。
捏造や切り貼り繋げしないなら別にいいが、捏造や切り貼りしてるのは貼るな。
0975音速の名無しさん (アウアウウー Sa67-zZuX)
垢版 |
2021/06/11(金) 03:49:25.79ID:T2v7CbUKa
>>973
管理人ぽいのササクッテロだしな
0976音速の名無しさん (ワッチョイ f330-l7Z2)
垢版 |
2021/06/11(金) 04:23:07.72ID:K+Ryk0ws0
Gateはリンクを貼ってないからアレだが、一応参照先には触れてる事がある
なので、そこの部分を引用するにとどめるか、参照先の記事を貼るのが良いかも
0977音速の名無しさん (ワッチョイ a30e-l016)
垢版 |
2021/06/11(金) 06:28:43.47ID:Lt0OHH0r0
Gateってニワカファンのアクセス稼ぎ目的記事が多いよな
角田とホンダ関連に偏ってるからゴキブリホイホイのようにアクセス稼ぎしてる
勝手に翻訳記事載せてる個人サイトだから読むのは自由だが
リンクを貼るのは遠慮しましょうって簡単なモラル
0979音速の名無しさん (ワッチョイW cf9a-cHVJ)
垢版 |
2021/06/11(金) 06:51:32.57ID:jMoYKCux0
>>624

オレCG881
鈴鹿のストレートで何とかホンダぶち抜いたのは衝撃的だった
0982音速の名無しさん (ワッチョイ 0303-GF0p)
垢版 |
2021/06/11(金) 07:06:58.70ID:BWZ3ifpt0
ペレスがかなりRBマシンに慣れてきたのが大きい
逆にボッタスの落ち込みはひどい、なんか運も悪いし

>>981
レギュレーションが大きく変る来季マシン開発もあるし、どうだろう?
0985音速の名無しさん (アウアウウー Sa67-zZuX)
垢版 |
2021/06/11(金) 07:15:09.61ID:nuwDv4UGa
>>981
今回は流石にきついぞ

フロント リアのフレキシブルを徹底監視される(メルセデスが吠えまくってたので

その弍
予算制限により制限が金満運営してたので巧く削減できない。つづく

その参
各部署が内乱してる状態と言われてるので、予算の取り合いとかで動けない

これだけでも終わってるのに
PUが怪しい
ボッサンがモチベーション激減など

不安要素ばかり沢山ある
持ち直すにしても、金満開発体制を変えるとか
まぁムリよね?って状態
0989音速の名無しさん (ワッチョイ f3d4-nisE)
垢版 |
2021/06/11(金) 07:26:15.67ID:h1Z1lK9k0
ハードコンパウンド メルセデス・アルピーヌ有利
ソフトコンパウンド アルファタウリ・フェラーリ有利

予選順位

ポルトガル C1-C3
メルセデス 1-2
アルピーヌ 6-13
アルファタウリ 9-14
フェラーリ 5-8

スペイン C1-C3
メルセデス 1-3
アルピーヌ 5-10
アルファタウリ 12-16
フェラーリ 4-7

モナコ C3-C5
メルセデス 3-7
アルピーヌ 11-17
アルファタウリ 6-16
フェラーリ 1-4

アゼルバイジャン C3-C5
メルセデス 2-10
アルピーヌ 9-12
アルファタウリ 4-8
フェラーリ 1-5
0991音速の名無しさん (ワッチョイ ff4d-E0Y3)
垢版 |
2021/06/11(金) 07:39:15.32ID:73BJ4oiL0
スリップで毎週毎に0.5ぐらいゲインがあるハミルトンがぺレスについてけたのは
何の不思議もないけどなw
はなれ始めた時に事故があったりで毎度ラッキーがおこってたしw
0992音速の名無しさん (ワッチョイ ff93-nisE)
垢版 |
2021/06/11(金) 07:50:25.95ID:4R96hpa70
ハミチンが絶体絶命のピンチになるたびに起こる妙なラッキーには本当にイライラさせられる
モナコはずっと沈没したままだったから良かったが
バクーでマックスがパンクした時は危うくPCを破壊したくなるところだった
まあ、おかげでハミが直進したのを見た時は得も言われぬ快感だったけど
0995音速の名無しさん (ワッチョイ cfec-gVNt)
垢版 |
2021/06/11(金) 08:09:26.76ID:dPoUyOLs0
角田予選柔らかいと少しやれてる タイヤ頼りなとこあるな
1000音速の名無しさん (ワッチョイ ff94-JlJp)
垢版 |
2021/06/11(金) 08:41:40.24ID:qbGkYjxr0
フランスで角田が表彰台!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況