X



□■2021 F1GP総合 LAP2522 アゼルバイジャン□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (スップ Sd52-Plzk)
垢版 |
2021/05/26(水) 08:23:30.26ID:lSN8aDlcd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2521 アゼルバイジャン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1621864702/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002音速の名無しさん (スップ Sdba-Plzk)
垢版 |
2021/05/26(水) 08:24:53.13ID:lSN8aDlcd
05/30 空き
06/06 アゼルバイジャンGP(バクー)
06/13 空き ※カナダGP中止、トルコGP中止
06/20 フランスGP(ル・キャステレ)※6/27から移動
06/27 シュタイアーマルクGP(シュピールベルク)※追加
07/04 オーストリアGP(シュピールベルク)
07/11 空き
07/18 イギリスGP(シルバーストン)
07/15 空き
08/01 ハンガリーGP(ブタペスト)
08/08 空き 
08/15 空き 
08/22 空き
08/29 ベルギーGP(スパ)
09/05 オランダGP(ザントフォールト)
09/12 イタリアGP(モンツァ)
09/19 空き
09/26 ロシアGP(ソチ)
10/03 シンガポールGP(シンガポール)
10/10 日本GP(鈴鹿)
10/17 空き
10/24 アメリカGP(オースティン)
10/31 メキシコGP(メキシコシティ)
11/07 サンパウロGP(インテルラゴス)
11/14 空き
11/21 オーストラリアGP(メルボルン)
11/28 空き
12/05 サウジアラビアGP(ジェッダ)
12/12 アブダビGP(アブダビ)
0003音速の名無しさん (スップ Sdba-Plzk)
垢版 |
2021/05/26(水) 08:25:37.26ID:lSN8aDlcd
セッション日時

■F1アゼルバイジャンGP DAZN
フリー1 6/4(金) 18:30〜 実況解説未定
フリー2 6/4(金) 22:00〜 実況解説未定
フリー3 6/5(土) 19:00〜 実況解説未定
予選 6/5(土) 22:00〜 実況解説未定
決勝 6/6(日)21:00〜 実況解説未定

■F1アゼルバイジャンGP フジテレビNEXT
フリー1 6/4(金) 18:30〜 解説: 森脇基恭 松田次生 実況:野崎昌一
フリー2 6/4(金) 22:00〜 解説: 森脇基恭 松田次生 実況:野崎昌一
フリー3 6/5(土) 19:00〜 解説: 森脇基恭 川井一仁 実況:野崎昌一
予選 6/5(土) 22:00〜 解説: 森脇基恭 川井一仁 実況:野崎昌一
決勝 6/6(日) 21:00〜 解説: 森脇基恭 川井一仁 実況:野崎昌一

■F2 第3戦
フリー走行 6/4(金) 15:25
予選 6/4(金) 19:30
レース1 6/5(土) 16:25
レース2 6/5(土) 22:40
レース3 6/6(日) 17:45
0004音速の名無しさん (スップ Sdba-Plzk)
垢版 |
2021/05/26(水) 11:23:12.07ID:lSN8aDlcd
あげ
0007音速の名無しさん (ワッチョイW 8ac9-go+U)
垢版 |
2021/05/26(水) 11:32:01.59ID:E7Qxdn720
>>6
陰謀論者きたー!!!
0012音速の名無しさん (スップ Sdba-Plzk)
垢版 |
2021/05/26(水) 11:56:13.26ID:lSN8aDlcd
前スレハイライト


FIA、ルクレールのケースでポールポジションが無効となるインディカー・ルールを調査へ
https://www.motorsport.com/f1/news/fia-to-look-at-indycar-rule-that-would-have-denied-leclerc-pole/6515091/


トト・ウォルフ、ナット問題はボッタスにも責任があると発言「所定の位置より手前に停まったせい」
https://www.planetf1.com/news/toto-wolff-valtteri-bottas-wheel-nut/

http://www.topnews.jp/2021/05/24/news/f1/197160.html
レッドブルのチーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーは、メルセデスF1マシンのフロントウイングは高速走行時に目に見えてたわんでいるとやり返しているが、ヴォルフは「我々は自分たちのフロントウイングを分析したが、彼ら(レッドブル)のものとほとんど同じだ」と主張している
0017音速の名無しさん (ワッチョイ 1b03-Pmf9)
垢版 |
2021/05/26(水) 12:16:42.47ID:ZDgnhcer0
フェラーリ 冷たすぎるな、ルクレール可哀想

>「カルロス・サインツはフェラーリF1のナンバー1の座を引き継ぐ」

>フェラーリF1の地元イタリアのメディアは、素直であり、薄情でもある。
>これまでシャルル・ルクレールを未来のスターと担ぎ上げていた彼らは、
>F1モナコGPで表彰台を獲得したカルロス・サインツがルクレールから
>“ナンバー1”の座を引き継ぐ可能性があると方向転換した。
0024音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-g855)
垢版 |
2021/05/26(水) 12:25:53.18ID:FCfGRfKya
今回の予選の件で騒ぎになってるけど
他カテ見てないからわからないんだが
赤旗原因で予選結果抹消になったとしたら、ラスト1周の限界アタックが見れなくなったりしないのかな?
あと、わざとクラッシュなんかは調査されたらバレる可能性と
赤旗原因になったルクレールも今回はスタートできてないみたいにリスクが高すぎると思うんだけど
0030音速の名無しさん (ワッチョイ 63b8-cE2x)
垢版 |
2021/05/26(水) 12:33:38.05ID:wjTJde/I0
ハミルトンはバクー市街地サーキットで開催される第6戦アゼルバイジャンGPも自分たちメルセデスにとっては
不利なレースとなるかもしれないと次のように語っている。
「バクーは気温が低いし、アスファルトが滑らかなんだ。僕たちはあそこでも苦戦するかもしれないね」

一方フェルスタッペンは次のように付け加えた。
「でも、通常のサーキットでは、やはりメルセデスの方が速いと言わざるを得ないね」
0038音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbb-FwnR)
垢版 |
2021/05/26(水) 12:42:40.32ID:MbK+jC3yp
>>23
マルコ「つい本音が出てしまった。あの親子に弁解するのめんどくせ」
0040音速の名無しさん (ワッチョイW d7cc-pCDp)
垢版 |
2021/05/26(水) 12:48:57.26ID:pltGgErS0
>>6
そんなんインフルエンザのワクチンの時にすでに言われているけどな
だがしかし子供は出来るんだなーこれが
1回の中出しが当たるんだから
0041音速の名無しさん (ワッチョイW f346-+Pd7)
垢版 |
2021/05/26(水) 12:54:45.08ID:x2EIVH000
世界のスポーツ選手の年収トップ100人(2021年版)

スポーツ別
32人 アメフト
31人 バスケ
16人 サッカー
*6人 テニス
*5人 ゴルフ
*4人 野球
*3人 F1
*1人 総合格闘技
*1人 ボクシング
*1人 クリケット   以上100人
https://www.sportico.com/personalities/athletes/2021/the-worlds-100-highest-paid-athletes-score-4-2-billion-in-2021-1234630483/
0047音速の名無しさん (ワッチョイW 33c9-lQiX)
垢版 |
2021/05/26(水) 13:35:21.21ID:SNhZS5AV0
>>24
赤旗でそもそものアタックが潰されてシラけるよかマシじゃん
0049音速の名無しさん (ワッチョイW 336c-tTOX)
垢版 |
2021/05/26(水) 13:41:14.86ID:yYtjOg3M0
予選もFEみたいにスーパーポール形式でいいんじゃない
路面改善はサポートレース増やす形にして最初から出来上がった路面にするとかで
0051音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbb-FwnR)
垢版 |
2021/05/26(水) 13:54:32.03ID:MbK+jC3yp
さらに超マイナーw
0056音速の名無しさん (テテンテンテン MMb6-FAtm)
垢版 |
2021/05/26(水) 14:36:50.19ID:WBvUGTW1M
>>17
言ってるのはイタリアのメディアだけどね

まあルクレールはこれまでのモナコはオラオラだったし
今回はいろいろとひどくてスタートできなかったのは
自業自得のザマアって思ってる人も多いでしょ

サインツは政治にかかわってなかった(タッペンに負けたとも言うが)ので
クリーンなイメージがある
0057音速の名無しさん (テテンテンテン MMb6-FAtm)
垢版 |
2021/05/26(水) 14:39:03.62ID:WBvUGTW1M
>>39
ガスリーが競り負けたのにいやにさわやかなんだよな
めっちゃくちゃマルコにほめられたんだろうなw
0060音速の名無しさん (ワッチョイW 9a31-lQiX)
垢版 |
2021/05/26(水) 15:00:39.29ID:0pt3ZQy+0
ガスリーはハミルトン抑えられて大満足でしょ
0061音速の名無しさん (ワントンキン MM8a-Agiy)
垢版 |
2021/05/26(水) 15:02:45.02ID:94ZqLSGPM
>>24
故意ではないにしろ他人のチャンス潰してポール獲得した事実は変わらない
ポール抹消を恐れて限界アタックやめるならそれも作戦のうち
他人に抜かれる可能性は増えるけどね
0062音速の名無しさん (ワッチョイW 3e0b-gQTb)
垢版 |
2021/05/26(水) 15:05:47.96ID:O6sQi8xc0
メルセデスはずっと連覇してたから
今年諦めてさっさと来年の仕事するのが
いちばん効率的なんだろうね。

レッドブルは逆にチャンプを
今年取らないとフェルスタッペンも
出ていってしまいかねないから必死。
0065音速の名無しさん (ワッチョイ a3b9-X4ST)
垢版 |
2021/05/26(水) 15:11:55.15ID:rtuCq4r10
メルセデスのFウイングが撓んでブレていた動画があった
0066音速の名無しさん (ワッチョイW 4e09-iZMP)
垢版 |
2021/05/26(水) 15:18:26.00ID:+CyurEFR0
>>24
予選結果じゃなくて最速タイム抹消じゃないっけ
0068音速の名無しさん (ワッチョイW 7a08-+Vhj)
垢版 |
2021/05/26(水) 15:26:17.84ID:4vKHIzKc0
>>12 タッペンブーメランの予感しかしないw
タッペン「トラックリミットがー!」FIA「オッケー、厳しくしたから取り消しね」
タッペン「赤旗がー!」FIA「オッケー、赤旗出したから取り消しね」
0070音速の名無しさん (ワッチョイW 3351-yETF)
垢版 |
2021/05/26(水) 15:33:21.75ID:lDa4DEen0
抹消の必要はないよな
時計止めて+5分してやればいいだけだ
なんなら残り5分切ったところからトップタイム更新される度に+5分してもいい
0075音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-HaBy)
垢版 |
2021/05/26(水) 15:52:14.84ID:gj+CvcXua
>>70
そう思う
赤旗が出て中断された時点でアタック中だったドライバーだけエクストララウンドあげればいいよね
充電ラップ含めてあと3周だけしていいよ、ただしタイヤ交換はなしね、みたいな感じで
今回で言えばフェルスタッペンとサインツ、ボッタスくらいかな?

サインツなんか第一声が「不公平だ!」だからねw
0076音速の名無しさん (ワッチョイ 3eee-4P7j)
垢版 |
2021/05/26(水) 15:58:10.39ID:WbYG/zvn0
>>42
NFLやNBAがマイナーとかどんだけ・・・
F1に限らずインディが1人も入ってないのを見ると
世界的マイナーなのはモータースポーツって事だよな
モータースポーツとか言ってるけど本質的にスポーツじゃないしな
0077音速の名無しさん (ワッチョイW 9a31-lQiX)
垢版 |
2021/05/26(水) 15:58:36.29ID:0pt3ZQy+0
>>75
全員いなくなるまでゆっくり走りそう
0079音速の名無しさん (ワッチョイ 3729-e3Lj)
垢版 |
2021/05/26(水) 16:12:27.12ID:yEg7NFJ80
>>76
バスケ人口は世界で見ても多いみたいだけど、NFLやら野球なんてプレイヤーの人口で考えたらマイナーだよ
もちろんモータースポーツもマイナーだとは思うしそもそも始める時のハードルが高すぎるし
ちなみに別にマイナーだからダメとかいう話じゃないよ
0084音速の名無しさん (ワッチョイ 3eee-4P7j)
垢版 |
2021/05/26(水) 16:22:06.87ID:WbYG/zvn0
>>79
モータースポーツのアカン所は、使用している機材で決まってしまう部分がほとんどだからだよ
どんな優れたドライバーでも速い車・自分に合っている車でないと勝てない
例えフェアに競走したとしてもね
そこにドス黒いアンフェアなやり合いがあるから、そういうのは世界的に受け入れられない
そもそもプロレスみたいな感覚で観るものがスポーツと言えるのかよ
0086音速の名無しさん (ワッチョイ 3eee-4P7j)
垢版 |
2021/05/26(水) 16:28:01.06ID:WbYG/zvn0
ラグビーの日本代表がちょっと活躍したら
五郎丸が五郎丸がってバカみたいに浣腸ポーズ真似したり
ラグビーのルールも知らねーで騒いでんだもんな
程度の低い連中だよ
0087音速の名無しさん (ワッチョイ 6744-cE2x)
垢版 |
2021/05/26(水) 16:33:38.79ID:Eq8OABJy0
ローレウス世界スポーツ賞の年間最優秀男子選手には今までF1からは4回受賞してる
一番多いのがテニスで11回
NFL、NBAからは1人も受賞していない、ノミネートはあるけどな
それが世界基準での評価
0088音速の名無しさん (ワッチョイ 3eee-4P7j)
垢版 |
2021/05/26(水) 16:37:06.93ID:WbYG/zvn0
スーパーボウルの世界的な視聴率や興行収入も知らないで言ってるんだろうな
アメリカで最も人気のあるスポーツと言ったらNFL
少年の誰もが憧れる世界だよ

アメフトのルールも理解出来ないようなスポーツ後進国日本では理解されないのも
逆に当たり前だけどな

MLBは日本には野球があるからまだ認知されているけど
MLB自体がアメリカ人選手主体でやっているんじゃないからな
それでも米国での人気や関心はNFLよりすっと低いマイナースポーツ
0091音速の名無しさん (ワッチョイ 6744-cE2x)
垢版 |
2021/05/26(水) 16:47:06.17ID:Eq8OABJy0
ローレウス世界スポーツ賞 (The Laureus World Sports Awards) は、各年に世界のスポーツの各分野で活躍した個人及び団体を選出してたたえる賞である。
「スポーツ界のアカデミー賞」として、ダイムラーとリシュモンが共同で創設した。パートナーとしてメルセデス・ベンツとインターナショナル・ウォッチ・カンパニーがサポートを行っている。2018年からは三菱UFJフィナンシャル・グループがパートナーに加わった。

現在は8つのカテゴリーで受賞者が選出され、受賞者にはカルティエのデザインによる「ローレウス像」が授与される。
各年の受賞候補者は、世界中のスポーツ・ジャーナリストの投票で毎年一度選出され、候補者の中から最終的にローレウス・アカデミー会員の投票で受賞者が決定する。
アカデミー会員は各競技の元著名選手で構成される。第1回は2000年に開催され5月25日にモンテカルロで授賞式が行われた。
この際にはネルソン・マンデラがスピーチを行っている。授賞式は毎回盛大に行われるが、2009年は世界的な不況を受けて、派手な式は催されなかった。
最多受賞はロジャー・フェデラー(テニス)で、計6回(年間最優秀男子選手賞5回・年間最優秀復帰選手賞1回)である。
0096音速の名無しさん (ワッチョイ 9ab8-5zR4)
垢版 |
2021/05/26(水) 17:00:48.11ID:eWBP0Plk0
そのウィキペディアの説明文は流石に目を通してたけど読んでも分からんwスポーツ界での活躍&社会貢献を重視するのが個性なのかな
結局欧米の欧が主体な世界か米が主体な世界かの話で結論出ないやつという認識だなー
0100音速の名無しさん (テテンテンテン MMb6-wdkl)
垢版 |
2021/05/26(水) 17:15:13.93ID:CJw/l9F1M
>>86
角田が活躍したら地上波でF1やるってことだから良いじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況