X



□■2021□■F1GP総合 LAP2458□■バーレーン□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (スッップ Sdaa-EJkc)
垢版 |
2021/03/21(日) 00:05:48.45ID:090GSNSAd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2021□■F1GP総合 LAP2457□■バーレーン□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1616089740/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0233音速の名無しさん (ワッチョイW 818f-/Rr2)
垢版 |
2021/03/21(日) 15:15:56.89ID:BoRx/Z0/0
>>218
小林可夢偉は何故ペレス程F1に残れなかったのか
時代が悪かったのかな
それともトヨタのせい?
0234音速の名無しさん (スッップ Sd33-EJkc)
垢版 |
2021/03/21(日) 15:16:22.59ID:kgUWizBZd
>>231
金持ってる人達に広告打たないとだめなんだってさ

最近高視聴率番組の打ち切りが相次いでる理由は、
金ない人等が見てる番組だとバレてしまったケースらしい
0237音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-kBDR)
垢版 |
2021/03/21(日) 15:25:27.85ID:IZ/VKEhba
>>234
結局、視聴率調査機器の問題になるんだよね

パヨパヨ番組でやりすぎて、韓流ゴリで韓国嫌いなのは見なくなり(慰安婦おかわりやその他のパヨニュースで嫌いになるのが10年前ぐらいから爆増
高視聴率になってる視聴率の内容が
パヨパヨと韓流中心でゴリ押しするほど人が離れる悪循環

まともな人間ほど地上波は見なくなり
アマプラやNetflixやhuluなど移動
金払いのいいまともな人間を淘汰し続けた結果
コロナで放送局が瀕死で、視聴率狙いで更にパヨパヨ番組を増やす。

高齢者の情弱しか騙せないし、視聴率機器はその世代の動向だからね。
0239音速の名無しさん (ワッチョイW 8bec-icJ1)
垢版 |
2021/03/21(日) 15:28:31.92ID:FoA1tqMH0
テルメックスと共にマクラーレンに行ったペレスと、後ろ盾なくF1シートを失った可夢偉
テルメックスと共にレッドブルに行ったペレスと、○○

ペレスと日本人ドラの絆みたいな?
0240音速の名無しさん (ワッチョイW 818f-/Rr2)
垢版 |
2021/03/21(日) 15:30:06.64ID:BoRx/Z0/0
>>235
2年目ペレスと3年目可夢偉はほぼ互角だっただろ
ペレスの使い古しシャーシなのにようやっとったと思う
ただ残念なの3年目の初戦のペレス釜堀に対して、舐めプしてちゃんと直さなかったのが痛かった。ハミルトンみたいにちゃんとチームにネチネチとハッパかける性格だったなら第2戦のリアブレーキの故障を見落とさず、優勝まであったはず。
結局は可夢偉のチームをマネージメントする能力が皆無だったのが原因かも。
0241音速の名無しさん (ワッチョイ d1ee-9/x/)
垢版 |
2021/03/21(日) 15:30:38.88ID:caxEsjQj0
Drive to Survive3のフェラーリの回
日本だと「フェラーリの試練」とかいうサブタイなのなwww

英語だと「フェラーリについて話がある」=話があるからそこに座りなさいっていうときの慣用句

甘えるなよ
0245音速の名無しさん (ワッチョイW 99b8-u9Tf)
垢版 |
2021/03/21(日) 15:43:59.18ID:3AcIVtMC0
俺の親戚でユーロRからs660へ乗り換えた60代のおばはんがいる
0246音速の名無しさん (ワッチョイ d1ee-9/x/)
垢版 |
2021/03/21(日) 15:44:48.03ID:caxEsjQj0
ちょっとこのスレの上の方読んだけど
四六時中 長文書いてる荒らしのIPから
郵便番号 294-0043 千葉県館山市安布里から発信されてるのは
本人が自分でIPが公知される掲示板に書き込んでる以上
公知のものだよ 俺だって渋谷の真ん中に住んでるのIPから判る

番号まで書いてあるわけではないから文句いう筋合いは無いし更に荒らしていい理由にはならないよ
0251音速の名無しさん (ワッチョイ d1ee-9/x/)
垢版 |
2021/03/21(日) 16:00:58.91ID:caxEsjQj0
>>250
ほんとな
ペレスのエピソードに入れれたよなヒュルケンベルグは
0253音速の名無しさん (ワッチョイ 5380-NT4g)
垢版 |
2021/03/21(日) 16:02:24.80ID:GZNrqKuZ0
今までNEXTで見てるんだけどこれの4K見るためにはアンテナから買い換えないといけないの?
0254音速の名無しさん (ワッチョイW 0930-2Opn)
垢版 |
2021/03/21(日) 16:05:09.73ID:uOhevmLG0
なんだかんだ言ってもマテシッツはVWグループに義理立てするだろうから深くは
ホンダと付き合う気はなかっただろ。メルセデスもレッドブルとのマーケティング
に関心示したけど相手にしなかったからな。
0255音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-Pz7z)
垢版 |
2021/03/21(日) 16:08:41.07ID:9sjwRoOEa
>>243
まあF1がもっと日本に普及するには
初見で見に来た人にもっと優しくする事だよな
河井ちゃんみたいに「君たちは素人だから知らないだろうけど、、、」
見たいなF1素人警察が幅を利かさないことが大事だろうな
米◯見たいなF1 Youtuberが雨後の筍のように増えて、米◯が埋もれてわからなくなるくらいに、
さらに言えば有名youtuberがF1に熱狂してF1ネタをたくさん扱うようになるとか
そんな世界が来たらいいね
0257音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-kBDR)
垢版 |
2021/03/21(日) 16:10:22.99ID:IZ/VKEhba
>>253
全部フル交換だよ

4K対応アンテナ
4K対応ブースター(地上波やBS CS混在なら
4K対応の分配器
4K対応の最低3重シールド5Cケーブル(20m以上なら6C

屋内配線からフルに全交換が必須
0259音速の名無しさん (ワッチョイ 11dc-wsP4)
垢版 |
2021/03/21(日) 16:15:45.19ID:Bap1EI9+0
>>198
そうなんだが
ウィリアムズルノー →ウィリアムズ(ニューウェイ)すげええ
ベネトンルノー   →ミハエルとバーンすげええ
ルノー       →アロンソすげええ
RBルノー      →ベッテルとニューウェイすげええ
で、印象薄いのよ(個人の感想です)
0260音速の名無しさん (アウアウウー Sa5d-Pz7z)
垢版 |
2021/03/21(日) 16:18:06.19ID:9sjwRoOEa
顔わ知らんがミックのGF ジャンティン・ホイスマンはめっちゃ巨◯だな
0261音速の名無しさん (ワッチョイ d9b8-4Ddi)
垢版 |
2021/03/21(日) 16:18:46.39ID:Q2tTMWH30
マンセルとピケは大好きだったけどあくまでウィリアムズなんだよな
ああ、そういえばルノーエンジンだったねって感じ
0262音速の名無しさん (ワッチョイ d9b8-4Ddi)
垢版 |
2021/03/21(日) 16:19:45.86ID:Q2tTMWH30
>>255
そのユーチューバー嫌いだわあ
メガネの方が質問コメント拾ったあとまず鼻で笑うよな
0265音速の名無しさん (スッップ Sd33-EJkc)
垢版 |
2021/03/21(日) 16:22:31.89ID:kgUWizBZd
>>255
セナプロから来たやつはニワカ
シューマッハから来たやつはニワカ
堂本光一から来たやつはニワカ
可夢偉から来たやつはニワカ
DAZNから来たやつはニワカ
角田から来たやつはニワカ

あと何かある?
0268音速の名無しさん (ワッチョイ d9b8-4Ddi)
垢版 |
2021/03/21(日) 16:26:54.49ID:Q2tTMWH30
セナプロ時代に見てて久々にベッテル時代当たりにちらっとみたらとんでもなく車体がダサくなってて去年また見たらヘイローが思ったよりかっこよくてまた見出した
0273音速の名無しさん (ワッチョイ d9b8-4Ddi)
垢版 |
2021/03/21(日) 16:33:39.29ID:Q2tTMWH30
過去レースってちゃんとフルで見ようと思ったらどこに金払えばいいんだ?
FIAからパッケージ化とかされてんの?
DAZNも有料化別途過去作サブスクとかでもいいから残しとけばいいのに
0280音速の名無しさん (ワッチョイ 11dc-wsP4)
垢版 |
2021/03/21(日) 16:43:49.36ID:Bap1EI9+0
>>261
いや、そこは「HONDA」でしょうが
0282音速の名無しさん (ワッチョイ 11dc-wsP4)
垢版 |
2021/03/21(日) 16:48:40.95ID:Bap1EI9+0
>>265
コレに突っ込むとまた爺い呼ばわりされるんだよ(´・ω・`)
0283音速の名無しさん (ワッチョイW 51c0-B78P)
垢版 |
2021/03/21(日) 16:50:49.69ID:yITsWkSB0
角田がキャリアを終えた時に中嶋みたいに中嶋より年寄りのピケと時々同じ位のスピードで走れた事を誇らしげに語る様なショボいドライバーにはなっていて欲しく無いな
自分がセナの少し後ろにいると思えたとかちょっとでも自分を良く見せようとする年寄りの昔話は悲しいものがある
0286音速の名無しさん (ワッチョイW a986-Bc2Y)
垢版 |
2021/03/21(日) 16:53:16.53ID:1dn4uvNo0
>>279
一括払いの某VPSに自前VPN鯖構築してるからどれがまともな有料VPNかは知らないけど
年間契約で月1000円くらいらしいからコミコミだとDAZNと同じくらいのお値段になるのか
0293音速の名無しさん (ワッチョイ 11dc-wsP4)
垢版 |
2021/03/21(日) 16:57:23.29ID:Bap1EI9+0
>>272
む、報われた....
0295音速の名無しさん (ワッチョイ 331d-ED79)
垢版 |
2021/03/21(日) 17:01:40.90ID:EWso5YUa0
いやだいぶマシになったよ
予備知識のない新参相手にマウント取りにくるような老害は叩かれる
俺もF1ファン歴30年で長い部類だがそれがあるべき姿だと思う
0299音速の名無しさん (アウアウカー Sa15-W+Yv)
垢版 |
2021/03/21(日) 17:06:17.70ID:pnVnm+zEa
>>168
酷い言われようのルノーだが
昔はF1にターボ持ち込んだり
1990年代は17戦16勝の最強エンジンメーカーだったのだが…
まぁ今の惨状だとボロクソ貶されても仕方ないが
0300音速の名無しさん (ワッチョイW 51c0-B78P)
垢版 |
2021/03/21(日) 17:07:57.37ID:yITsWkSB0
自分としては精一杯やったが力及ばなかったあの時もう少し若かったらというなら分かるけど
たまに互角に走れた程度で当時のピケを腑抜け呼ばわりしてちょっとでも自分を良く見せようとする中嶋さんの小ささには悲しくなったね
0302音速の名無しさん (ワッチョイ 331d-ED79)
垢版 |
2021/03/21(日) 17:09:00.78ID:EWso5YUa0
ルノーはなんだかんだでF1に参戦し続けていて
ベネトンやウィリアムズの黄金期からルノーワークスでの活躍などなど
歴史を振り返ればF1への貢献度は高いよ
今のPUになってからパッとしないのは周知のとおりだけど
0305音速の名無しさん (ワッチョイW 8b94-EH9+)
垢版 |
2021/03/21(日) 17:15:17.80ID:qhQjjgoN0
>>299
ルノーサンクターボを連想する。
欲しかったなあ。
0306音速の名無しさん (エムゾネW FF33-p96P)
垢版 |
2021/03/21(日) 17:17:36.04ID:QjDdQE8zF
ホンシン死亡
0307音速の名無しさん (ワッチョイW 8b94-EH9+)
垢版 |
2021/03/21(日) 17:17:37.70ID:qhQjjgoN0
>>284
あの頃はアロウズとかコローニとか
ユーロブルンとかよくわからんチームが
たくさん参戦してたな。
賑やかだった。
0308音速の名無しさん (ワッチョイ d1ee-hPuX)
垢版 |
2021/03/21(日) 17:25:05.83ID:OZY8v5eI0
>>25
NetflixのDtSで最も酷かった演出のひとつが、グロージャンのこのシーン
https://thumbs.gfycat.com/WastefulMeaslyAmericancrayfish-size_restricted.gif

[前半] DtS (シーズン1-7): クラッシュ後に苛立ち、カメラマンを払いのけたというシーン
[後半] 事実 (別ソース映像): 頭をぶつけそうなカメラマンを助けていた
0309音速の名無しさん (ワッチョイ 5130-LgYq)
垢版 |
2021/03/21(日) 17:28:08.75ID:1k+qTHOu0
まあ、MGU-Hをルノーとフェラーリが受け入れちゃったのが失敗だからなあ
ICEとMGU-Kだけならまだマシな勝負になってたかもだが自ら強みを捨ててしまった…
0311音速の名無しさん (ワッチョイW 295a-Ffca)
垢版 |
2021/03/21(日) 17:28:37.86ID:b+sZBIqC0
フォード無双→ホンダ無双→ルノー無双→フェラーリ無双→ルノー無双→メルセデス無双
連覇の間にはちょいちょいラグがあるけど基本的に数年は同一エンジンが無双するには伝統だな
0318音速の名無しさん (ササクッテロル Sp85-EH9+)
垢版 |
2021/03/21(日) 17:51:03.37ID:MiSUVLetp
>>313
有休があるじゃないか
0324音速の名無しさん (ワッチョイ 99b8-6umI)
垢版 |
2021/03/21(日) 18:31:34.75ID:njJyGc1K0
ベッテルが急にペットボトルを使わないとか言い出してビックリ
チームが変わると、スポンサーも変わりピンクのヘルメットを被りしつつ
発言も変化する
0325音速の名無しさん (ワッチョイ 8b6c-NT4g)
垢版 |
2021/03/21(日) 18:33:06.21ID:ySXByU/U0
>>233
運転スタイルがぶつけて抜くスタイルだからトップチームやそのスポンサーの受けがすごく悪かったらしい
また態度(というかマナーとかエチケット?)があまりほめられたもんじゃなかったりした(某彼女の件もあるかも)
とからしい、そうはいってもそれらが問題なくても当時の状況だと厳しかったと思うので、やっぱり時代なんじゃね?
0326音速の名無しさん (ワッチョイ 39c6-zgiT)
垢版 |
2021/03/21(日) 18:37:40.40ID:pvNsOB0a0
可夢偉の時代はリーマンショックで全ての企業がボロボロになって不景気になった
で、可夢偉がF1を去った年から景気が徐々に回復し始めた
コロナみたいに儲かる企業と儲からない企業の二極化と違って金融危機だったから余計にな・・・
0328音速の名無しさん (ワッチョイ b3c9-zgiT)
垢版 |
2021/03/21(日) 18:43:41.08ID:NoXkgc3c0
>>272
85年まではTBSがたまーに録画放送してた。
でも87年からフジに権利が行くことになって86年は不毛の年。
その86年がものすごく面白かったからめっちゃ残念だった。
0329音速の名無しさん (ワッチョイ 51c5-oXDN)
垢版 |
2021/03/21(日) 18:44:47.97ID:euwRnOuk0
録画のF1とか今考えたら信じられない
テストまでフルで生配信の時代が来て幸せだ
0330音速の名無しさん (ワッチョイ 8b6c-NT4g)
垢版 |
2021/03/21(日) 18:46:06.74ID:ySXByU/U0
ルノーは近代F1ターボの先駆者なんだけどターボエンジンではチャンピオンエンジンになったことないんだよな
F1の7不思議といってもいいかも(あとの6個は知らんけど)
0331音速の名無しさん (ワッチョイW 49b8-oYZm)
垢版 |
2021/03/21(日) 18:54:57.77ID:e21jTka90
カムイは変なところにプロ意識が偏ってたのもな
コース上でやれることやタイヤのやマシンの知識吸収とかは貪欲だったけど、
セッティングバグエンジニアの仕事だからあんま口出ししないとかね…
スポンサ集めはドラの仕事じゃないしーとか(チャンプ級ならまだしもねえ)
んで思ったほどジャパンマネーが集まらずペーター爺のあても外れた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況