X



角田裕毅 Part6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:07:45.47ID:6R532nXE0
ハミルトン、ルクレール、リカルドは角田の下ということかw
0901音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:09:38.06ID:JRO0xhM80
角田への最終的な望みはフェルスタッペンと組んで
マンピケ、セナプロ、アロハミ、ハミロズ並に大揉めのタイトル争い
0902音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:10:25.42ID:VYlRYkWl0
流石にガスリーは経験の差で上だけど決して超えられない壁じゃないかもって想わせてくれるだけですげえわ
0903音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:12:09.42ID:o7EJ+1Qk0
Q1アタック、タウリ2台がいちばん最後にしたのが大きかったみたいだけど
それでも2位はしびれたなあ。
この一発とレース後半の強さはかなりいいアピールになったね。
いろいろ課題もありそうだけど、デビューレースでこれ以上は望みようがない。
0904音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:13:08.99ID:M+icctVP0
デビュー前から存在してるアンチて明らかに、政治的な意図をもった外国人またはその手下やろ
0905音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:13:28.81ID:bM2pCDid0
>>889
早い段階で光らなきゃF1で生き残れないって
お前も良くわかってんだろ!
0906音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:14:43.44ID:3JAgia9Q0
才能のある若い人に粘着して自分の人生が豊かになるのかと
アンチを見てるといつも思う
0908音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:20:27.97ID:nPnPtFoT0
最終ラップのストロールとのバトル見たらタイヤズルズルだな それでもしっかりコントロールできてて凄え
0909音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:20:49.97ID:e1varSg50
優勝したときのラジオ
ごめん 第2スティントでタイヤ使いすぎた
0910音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:21:59.21ID:fK9SkkQC0
もうペレス下ろして角田入れる著名運動してレッドブルに陳情しよう
0911音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:25:42.77ID:wzqTGHpa0
ねえまだガスリー超えて無いのに角ちゃんRBとか騒ぐな新参
0912音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:30:39.14ID:Le0dmdDM0
いままでの日本人の新人でよくある変な方向wじゃあない
これからもっと伸びそうだと感じさせる走りと話題性
それだけでも我々観る側は儲けもん
0913音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:31:13.08ID:yJlPlXO+0
>>891
ノイジーマイノリティだから気にすんな
0914音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:31:35.25ID:SAXIQ/tR0
9位とかじゃなくちゃんと6位より上でポイント取れるドライバーに育って欲しいな
0915音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:32:35.62ID:DJc2hxLi0
>>906
それに関しては信者も全く変わらんぞ
むしろ信者の方が危険麻薬中毒みたいなもんだから
他人の成功に寄生しても本人は何も得てないし変わってない
エセ自己実現に酔ってる人間がめちゃくちゃ多い
アンチになる必要はないけど信者にもならないようにニュートラルくらいで見るのが丁度いい
0916音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:35:36.85ID:o7EJ+1Qk0
チームやマシンの出来に左右されるのは大きいけど、
デビューの鮮烈さは可夢偉と並ぶ感じかな。
可夢偉の2戦連続マン・オブ・ザ・レース獲得の走りはびびったなぁ。
0918音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:37:54.95ID:SAXIQ/tR0
マシン的に優勝出来る性能はないけど荒れた時に3位をそれなりに穫れるとかあれば
来年からレッドブル昇格も全然夢じゃないと思う
0919音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:43:18.18ID:Le0dmdDM0
せやで角田君
アロンソ兄貴をラットw扱いでぶち抜いていくんや!
いやおそらく今後は予選で後ろに置いとけるやろうがねw
0920音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 21:47:59.50ID:3344CJ/r0
可夢偉がトルコで1ポイント取った時も
大騒ぎだったなあ。
懐かしい。
0921音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:12:44.62ID:foHC+wWP0
昔、日経新聞に
「ホンダ、トルコで二輪車生産」
って記事が見出しにあって
ドキドキしたのは良い思い出
0923音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:25:22.12ID:Y8i9kBEJ0
すまん、ズブの素人のニワカなんだけど解らないことがあるので質問させてくれ
角田は13番スタートで、オープンニングラップで3台くらい抜かれだとは言え
レースでは11台くらいはオーバーテイクしてるし、さらに上から勝手に1〜2台落ちていったよね
それなのに何で9位で終わったの?5〜7位くらいなら分かるけど、何がいけなかったのか教えてくだされ
0926音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:38:17.32ID:SeDPZM720
>>923
タイヤ交換の戦略(シーケンスとか言う)が違うと
同じ相手を何度も抜かなきゃいけなかったりする。
11台じゃなく11回と言った方がいいかな。もしくは述べ11台。

ちなみに11回も抜いたっけ?w
0927音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:47:27.88ID:MZBErhDu0
■5周目 1秒差
ぺレス15位
角田16位

■52週目 22秒差
ぺレス6位 (ルクレールに引っかかり始める)
角田10位 (ストロールに引っかかり始める)

47周で21秒差
0.45s/周くらいぺレスが速い

しかし車ポテンシャル差と他車のオーバーテイクのしやすさを考えると、ぺレスが特別速いとは思えないね!
0928音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 22:56:35.15ID:UnqcXfnx0
>>868
チーム「2秒前にストロールいるぞ行けーー」
角田「Foooooo」

って感じだったと思うが。
というよりレース中はほとんど角田はほとんど話さないで
レースエンジニアのことこと聞いてるのが不安になるぐらい。
0929音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:02:33.98ID:CsPAXufv0
ラジオで話すの好きじゃないって言ってたしそんなもんじゃん?
0930音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:10:43.06ID:8JrNeMkH0
ミックは2年契約らしいけど角田も来シーズンも契約があるのですか
無いとしたら来季のシートを確実なものにするにはどの程度の成績が求められそうですか
0931音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:17:39.95ID:y9Cy5hry0
https://imgur.com/a/uhffxMZ

予選のQ1で2番手タイムを出したけど、
最終コーナーでウェイトしていて、2台のフェラーリを前に行かせる
1.最終コーナーからフェラーリのスリップを使って譲ってもらって1台抜く
2.1コーナーから立ち上がりで2台目のフェラーリのスリップを使って譲ってもらって抜く
3.10コーナーからマクラーレンのスリップを使って11コーナー先で譲ってもらって抜く

スリップを3か所使わせてもらったタイムが2番手タイムだった
タイミング良いところに出せてもらえたのか、角田が考えて走ったのか不明だけど
なんで、角田がQ2で失速したか分からないってのは、3スリップ分のアドバンテージがなかったから…
0933音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:35:03.52ID:P9s+TyMC0
>>930
シーズントータルで予選、決勝ともチームメイトと同等か勝ち越し
負け越しだといつもの日本人扱いでスポンサーの後押しが必要
0934音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:38:05.76ID:MZBErhDu0
>>931

これのことか?
どうしたら、そんな偏った見方になるんだ?

https://youtu.be/gei5k_AtGgw

どんだけアドバンテージあんねん?
0935音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:40:22.23ID:y9Cy5hry0
GP2時代を含めてもF2のルーキーでPPとか優勝してシリーズランキング争いに絡めた日本人ドラだから頑張って欲しい
0938音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:47:02.45ID:y9Cy5hry0
先に自分で突っ込んでおく
お前に言われなくても角田は十分頑張っている
0939音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:51:34.41ID:XUdE5XS10
>>935
下位カテゴリーでの佐藤琢磨のパーフェクトの戦績あってもF1に合わないとかあるからな。
速さはあったが安定性が欠如してたし。

可夢偉は下位カテゴリーではこれといった戦績ないけどF1ではそこそこ以上速くて、しかし決定的レベルでもなく且つ運も無かった。トヨタが撤退しちゃうし。

角田はこの二人のいいところを持ち合わせてるよね。
運もありそうだし。

間近3人の日本人ドライバーはそれ以前のより実際に期待が充分持てるレベルだ。
0940音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 23:57:32.36ID:8JrNeMkH0
>>933
充分な経験と実績のありそのうえ上り調子のチームメイトと同等の成績が求められるのは
ルーキーとしてはきついですね、ホンダの後押しも今季限りとなると尚更に
0943音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:25:39.27ID:n+7jgIVS0
>>930
今年、表彰台に上がったらレッドブル移籍を考え始めるとマルコが言ってた。
0944音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 00:29:21.67ID:EcdMMn+r0
>>939
琢磨はレース経験が浅すぎたのもあると思う
普通はF1までにカート入れたら15年くらいはレースしてるのに琢磨はF3実質3年だけだったから
アメリカ行って数年経ってようやくレース出来るようになったイメージ
0945音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:12:25.63ID:myWOqylV0
琢磨wwwwwwwwww
0946音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:13:20.03ID:QWjRPF5O0
海外でも同じよう評価じゃないか?
F2時代から指摘されてるスタートの下手さ
でも速さは十分F1でもあってバトルも上手いってのが評価だろ
色々ミスもあったけど初戦でみたら合格点だろ
0947音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 01:41:45.13ID:oXowfgtC0
ブレーキングがすごいよね
直ぐにリカルドの創造性を身につけそう
0948音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 02:06:40.23ID:6MyoVA/A0
詳しくラップタイム見てみたけどガスリーが3番目に速いな
自力で表彰台狙える車だわ
ホンダPUが良いんだろうな
0951音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 03:27:32.52ID:VOQi8ONi0
>>948
ガスリーは軽くなった最後のタイヤだけだからな
あのスティントは本来なかったはずのピット分だから額面通り受け取れない気がする
0953音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 04:23:26.43ID:Os0K1Pml0
シーズン中の開発予算がアルファタウリは少ないだろうから今のうちに獲れるポイント取っておいてほしいね、それだけにガスリーノーポイントは痛いわな
角田は初コースでも今回くらいやれるならすごいな
0955音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 05:32:03.62ID:ak+k8zyA0
角田は海外での評価が高い
そこが今までの日本人ドライバーと決定的に違うところ
だからホンダとか関係なく、これから引く手あまたになるだろうね
0956音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 06:05:36.38ID:cyVe/96j0
NHKで角田のニュース流れそう。
こうやって取り上げてくれるのはやっぱ嬉しいね
0957音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 06:36:47.63ID:G5eqaOcy0
>>954
角田が予選でちゃんと前からスタートしてアロンソと絡まないで済むようにしたいって言ってるだけじゃん
なんでアロンソが何か言ったと思ったんだ
0958音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 06:45:34.77ID:QR+aJX3l0
角田自身、アルピーヌとは車の出来が段違いだと認識してるんだな
0959音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 07:09:27.26ID:NiyFZBme0
ニュースでながれた。
もっとインパクト残したかった。って。
0960音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 07:52:55.52ID:lg+pNCYN0
>>948

どうじっくり見たんだ???


1 Valtteri Bottas 1:32.090 56
2 Max Verstappen 1:33.228 41 1.138
3 Sergio Perez 1:33.970 44 1.880
4 Lewis Hamilton 1:34.015 44 1.925
5 Pierre Gasly 1:34.090 48 2.000
6 Lando Norris 1:34.396 38 2.306
7 Carlos Sainz 1:34.509 48 2.419
8 Yuki Tsunoda 1:34.761 38 2.671
9 Lance Stroll 1:34.865 31 2.775
10 Daniel Ricciardo 1:34.932 36 2.842
11 Charles Leclerc 1:34.988 39 2.898
12 George Russell 1:35.036 40 2.946
13 Antonio Giovinazzi 1:35.122 32 3.032
14 Kimi Raikkonen 1:35.192 45 3.102
15 Esteban Ocon 1:35.250 33 3.160
16 Sebastian Vettel 1:35.566 26 3.476
17 Fernando Alonso 1:36.063 31 3.973
18 Mick Schumacher 1:36.134 38 4.044
19 Nicholas Latifi 1:36.602 16 4.512
0961音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 07:57:14.81ID:uW0k11sh0
>>939
可夢偉はデビューの経緯や1年目は運にも恵まれてたと思うよ。
ただそこまでで運を使い果たしてしまったかのようだったね。

2012年はグリッドが良かったときに限って撃墜されたり
グリッド下位に沈んだペレスのギャンブル戦略大当たりとかで
余りにも印象が悪くなってしまった。
0963音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 08:25:53.90ID:KV44HrWh0
その動画のコメ欄見てたら外人のコメで
マゼピンがMazeSpinて言われててワロタw
0964音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 08:42:12.29ID:O8cdo8tl0
BS1スペシャル「このままでは終われない! ホンダF1と角田裕毅の挑戦」
NHKBS1 0:10-1:50
初回放送?
0965音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 09:50:48.21ID:A+TnwvBS0
今年何ポイントか取ってもガスリーに負けたら解雇なの?
数年F1やれば表彰台行けそうなのに残念やね
0966音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 09:54:27.95ID:pM/SK/UV0
悪口じゃないけど去年のF2でも纏められたレースととっちらかっちゃったレースがはっきりとしてたから
冷静に見ると割と安定感があるドライバーでは無い気がする。

安定感があればF2はチャンピオン取れたからね。F1でこれから学んで行くんだろうけど
0968音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 10:23:05.03ID:xuhsPEgt0
たまにはハートレイのことも思い出してあげてください・・・
0969音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 10:44:43.37ID:/vj2jEQK0
レース1だけなら王者でしょ
0970音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 10:53:32.32ID:g5LPtTHJ0
>>965
判らんよ
個人の成績次第だろうね

ガスリーが活躍して親牛に行きとなると、ガスリーとペレスの戦い
タウリは角田残りで新人
ペレスがタッペンのサポートを完璧にこなし、タッペンがチャンプやそれに近い感じになったら
ガスリーと角田の戦いになるかもしれない。
ガスリーがアルピーヌに行くかもしれないし
タッペンがどこかに引き抜かれるかも知れない

かもしれない・かもしれない・かもしれない
なので未来人以外判らん
0972音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 11:47:35.52ID:resULlWU0
>>965
赤牛は新人にたいしてはポイントだけでなく内容も精査して評価してるよ
0973音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 12:03:10.36ID:MNacdBWP0
ジャンアレジみたいな鮮烈なデビューは出来んかったな
と言ってもアレジにフェニックスでのトップ快走はデビュー戦じゃなかったけど
0975音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 12:26:01.03ID:ijoe2s9O0
角田のトップ快走が見たい人は、雨天のレースをお楽しみに。
0977音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 12:47:21.34ID:RJTQxyfC0
>>971
オコンこんなにバトルしてて文句も言わず角田褒めるって面白いな
0978音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 13:07:43.16ID:j/Y7on9f0
タッペンとかの略し方のセンスがダサい
0979音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 13:11:34.50ID:MNacdBWP0
でもなんでサインツよりペース悪かったのかな
安全策でかなりマージン獲っての終盤走行だったのか
0981音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 13:32:23.81ID:xFYbqgs90
>>960
こう見るとタウリと枕は互角のライバルっぽいね。

>>980
当たり前。
何が面白いのかわからん。
0982音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 13:42:54.81ID:lg+pNCYN0
重要なのはどれだけラップタイムを並べられるかだね。
1-2周早くてあとは落ちる一方だとダメだしね。

そういう意味だとライコネンやルクレールは上手いね。
0983音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 13:46:42.42ID:uW0k11sh0
ちゃんと調べてないけどサインツは最終スティントがやけに速かった記憶。
タイヤ交換直後は角田の4秒ちょっと前だったはずなのにするする引き離していった。
角田がストロールとバトルを始める頃には10秒以上先行してたかな?
ストロールを抜ききった時点で19秒ぐらい水をあけられてたと思う。
0984音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 13:47:46.10ID:resULlWU0
>>979
延べバトル&オーバーテイク数がちゃい過ぎるかと
これはいいアピールだった半面、予選とスタートでやらかした結果でもあるので
今後はフェラマク勢と近いグリッドから出ることが求められるね、昨年までのタウリじゃ考えられないんだけど・・・
0986音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 13:52:29.71ID:M4HGNXNX0
マゼピン一周もしてないからラップタイムも何も
fastest DNFって野次られてるし
0987音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 13:59:07.39ID:5Ju8VoAB0
ロスブラウンが角田を絶賛 「ここ数年のF1新人ドライバーでは彼がベストだ」
0988音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 14:12:50.36ID:Cm5GAuK00
>>968
ハートレー応援してた俺がいるから大丈夫
0992音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 14:45:28.07ID:KGak0J/P0
アレジが載ってたティレルのハイノーズはおまんこびしょびしょになるくらいかっこよかった


男だけど
0994音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 14:56:11.13ID:MNacdBWP0
>>990
89年は下位チームでそういう順位けっこう多くて大して目立ってない
やはりフェニックスで中堅ティレルでセナに大差付けてのトップ独走は当時痺れたよ
0996音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 14:58:31.88ID:uW0k11sh0
>>994
> やはりフェニックスで中堅ティレルでセナに大差付けてのトップ独走は当時痺れたよ

おい
0997音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:15:50.47ID:6MyoVA/A0
デビュー時のインパクトは歴代トップクラスだろ
ハミルトンは速くて当たり前みたいな感じだったけど
イモラでは戦略ミスが無ければ更に期待できる
0998音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 16:29:43.68ID:JbUI3QDn0
ティレルおじさんの(・∀・)ニヤニヤが忘れられないw
0999音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 17:01:57.67ID:MNacdBWP0
パパ嶋はアデレードの4位で自信付けたのにアレジの2位で一気にヤル気失せたらしいね
1000音速の名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 17:20:09.82ID:lg+pNCYN0
そやね
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況