X



【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 84laps

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウウーT Sa29-22vh)
垢版 |
2020/12/19(土) 18:22:41.75ID:1CAaMlzka
!extend:checked:vvvvv:1000:512

     あの頃のF1って良かったよね
∧_∧ ・セナvsプロストvsピケvsマンセル
(´・ω・) ・ターボから自然吸気へ
(__) ・日本人ドライバーフルタイム参戦

あの頃の思い出に浸ろう。
議論は熱くならない程度で程々に
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近目立ちますので、もう一度コレを見直してください。

※このスレは1987〜1993年までを主に語るスレです。
他年について少々語るのは構いませんがあくまで程々に。
スレ趣旨から脱線気味に語りたい場合は別スレにどうぞ
F1から離れた思い出話は節度をわきまえてください。

前スレ
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 83laps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1605131979/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004音速の名無しさん (ワッチョイ 2a44-p8NQ)
垢版 |
2020/12/20(日) 09:39:35.11ID:ZRgDWH7C0
どこまでの年代を語って良いのだろうか?
0009音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-h1cm)
垢版 |
2020/12/21(月) 04:30:36.53ID:nMdzqyMF0
1991年の総集編では随所でカシオペアの曲が流れてたな
0010音速の名無しさん (ワッチョイW af2c-bbXS)
垢版 |
2020/12/21(月) 09:21:07.42ID:JuVnyFnp0
本当にそれこそ街中のお店で広告見かけるような会社が普通にF-1のスポンサーやってたころが懐かしいな。
塩野義や日立や東芝やカルビーとか。
0011音速の名無しさん (スッップ Sd8a-ODJZ)
垢版 |
2020/12/21(月) 11:47:10.90ID:od/kpWzjd
90年の総集編はVHS3倍速でミチミチに録画で見応えあったなぁ
ビデオテープ高いから潰しちゃったけど、勿体なかった
それこそカナダのイカダレースの様なオフショットやテスト風景が満載でこれぞ総集編の醍醐味だよね

>>9
アルバムのfull colours発売されたらTVから流れまくって笑ったわw
0014音速の名無しさん (ワッチョイW af2c-bbXS)
垢版 |
2020/12/21(月) 13:54:26.13ID:JuVnyFnp0
パシフィックか。
91年に4戦エントリーされたけど全部予選落ちしたバーテルズが93年にパシフィックに決まって満面の笑みでシート合わせやってた写真が懐かしいな。
もっともパシフィックは参戦を翌年に持ち越しちゃったけど。
0017音速の名無しさん (ワッチョイW af2c-bbXS)
垢版 |
2020/12/21(月) 15:06:47.25ID:JuVnyFnp0
そういえばウィリだっけ?SEGAがスポンサーついてたの。
任天堂はファミ通が1ページも使ってガセネタやってたな。「フットワーク任天堂誕生!」とか。
0018音速の名無しさん (スッップ Sd8a-ODJZ)
垢版 |
2020/12/21(月) 18:05:04.01ID:od/kpWzjd
ちょうどフットボックス側面にソニックの足が描かれてるんだよね
93年のヨーロッパGPはセガが冠スポンサーだしね
トロフィーもソニックなんだよな
長い事マクラーレンで行方不明にだったんだっけ?
近年倉庫から見つかってツイートされてた気がするw

フットワーク任天堂はイメージカラーが赤白でファミコンっぽいからかなw
0019音速の名無しさん (ワッチョイW be6c-2nJF)
垢版 |
2020/12/21(月) 20:24:03.42ID:mgXXbkve0
デーモンヒルのマシンにデーモン小暮がステッカー貼ったんだよね
少年ジャンプも確か貼った記憶がある
両方とも見えないようなとこだけど
0022音速の名無しさん (ササクッテロラ Spb3-p2Ii)
垢版 |
2020/12/21(月) 23:16:29.47ID:hFv7Hjufp
>>13
東急電鉄社長 五島昇の息子、五島浩氏だろう。モータースポーツに造詣深く、二輪の伊藤園レーシングや東急ハンズレーシングの母体、コンペティション・ラボラトリーの実質オーナー。
0023音速の名無しさん (ワッチョイW a3b8-nUSm)
垢版 |
2020/12/22(火) 00:11:09.42ID:SFUc6GGO0
>>13
日本グランプリの時はヤクルトのステッカーも貼られていた気がする……
0024音速の名無しさん (アウアウカー Safb-WcWr)
垢版 |
2020/12/22(火) 07:26:49.41ID:JlQIkb5Qa
>>18
このグランプリのレースクイーンのソニックコスチュームは酷かった。
0025音速の名無しさん (アウアウカー Safb-WcWr)
垢版 |
2020/12/22(火) 07:28:21.87ID:JlQIkb5Qa
タラレバ妄想だけど、ホンダがV8に挑戦したら面白かったと思う。
0026音速の名無しさん (スッップ Sd8a-ODJZ)
垢版 |
2020/12/22(火) 12:47:23.51ID:MUOHZyyZd
無限はV8テストして独自参戦するつもりで進めてたって話だけどね
幾つかのコンストラクターとも話してたとか

第三期に超高回転型V8で参戦すんじゃね?
とか
トヨタがV12で参戦すんじゃね?
とか
噂が出てV10レギュが決まった…
開発競争に歯止めが掛からんくなるからかな

因みに閣下のステッカーは結構デカかったよ
0028音速の名無しさん (ワッチョイW 2a7c-g7Lq)
垢版 |
2020/12/22(火) 17:12:06.92ID:SJz1Z5b90
>>12
Hanging on yesterday♪

なかなかの歌詞である(´・ω・`)
0029音速の名無しさん (ワッチョイW 2a93-ZeX2)
垢版 |
2020/12/22(火) 18:58:34.25ID:zMx7om1J0
学校なんかじゃ
教えてくれなかったF1

混沌がある 美学がある 政治がある
経済がある 科学がある

ほんの少し 愛がある

だからちょっぴり 涙が出るのだ


のくだり好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況