X



□■2020□■F1GP総合 LAP2265□■STY□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW ea44-TPtQ)
垢版 |
2020/07/07(火) 00:41:51.72ID:U397idwD0
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2020□■F1GP総合 LAP2264□■AUT□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1594004801/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0495音速の名無しさん (タナボタW 0a26-8AkK)
垢版 |
2020/07/07(火) 17:31:00.86ID:j3qP2mhq00707
>>478
今のガソリン車全部と入替とかはまだまだ難しいかもね
まずは街中の移動用の車が置き換わっていくとかそんな感じで進んでいくんじゃないかな

CO2とかは知らないけど車が全体的に小型軽量化して町中に無数にあった小型レシプロエンジンを
郊外の大型火力タービンに置き換えられればそれなりに燃料消費量は下がるんじゃないかな
0499音速の名無しさん (タナボタW 870e-W3Xo)
垢版 |
2020/07/07(火) 17:37:08.43ID:mi53NeTq00707
なんか外チーム…というか主にレッドブル、DASに惑わされてる感ある
今年のメルセデスの強さ明らかにDAS由来じゃない
スムーズな曲がり方もストレートのトラクションのかかり方もどう見てもシャーシの素性が良すぎる
DASは多少タイヤの保ちを良くする物であってシャーシで負けてる以上付け焼き刃 なんならマシンバランス崩して悪化する可能性すらあると思う
トータルパッケージとしてのマシン作りに金かけないと来年以降さらにつらくなるぞ
0502音速の名無しさん (タナボタW de15-YJn5)
垢版 |
2020/07/07(火) 17:42:26.12ID:+zH1ve6f00707
>>467
欧州がやらかした不正ディーゼル問題でガソリン車作りたいけど日本車に勝てないから一発EVにかけたけだよw

EVも燃料電池も殆ど日本に特許押さえられてて思ったように開発進まず最近になってHVだけ許可しようかなとか言い出してるw

環境負荷はHVが一番少ないよ
EVは電池の環境汚染が半端ない
0505音速の名無しさん (タナボタ ca4d-Ssa6)
垢版 |
2020/07/07(火) 17:58:04.50ID:N9K9CTmg00707
>>494
去年のはないぞ
3ワイドでラソースに入ってってライコネンが割食ったやつとか
シンガポールのスタートクラッシュはタッペンに責を帰すのは酷な気がするけどな
オーストリアでライコネンを弾いたやつとかリカルドにカマ掘られたやつを入れるべきかなと
0506音速の名無しさん (タナボタ Sp23-PeUO)
垢版 |
2020/07/07(火) 17:58:47.23ID:K7YjCRRNp0707
>>492
ベッテルはどう考えてもない
ラッセルじゃないか?
ダイムラーがラインナップ変えないと言っちゃってるしトトもハミルトンには高額の報酬が相応しいと言ってる
シューマッハ超えの8回チャンピオンもお互い望んでるから決別しようがない
0507音速の名無しさん (タナボタW 0ac0-ZDQ5)
垢版 |
2020/07/07(火) 18:00:34.59ID:gRgqN5H100707
>>499
ブラウンGPのダブルディフューザーが注目された時ブラウンが似たような事言ってたな
他のチームがダブルディフューザーだけに目がいってたお陰で差を縮められるまである程度時間稼ぎが出来たと
0509音速の名無しさん (タナボタ bbec-+ZV3)
垢版 |
2020/07/07(火) 18:07:34.47ID:PbXx2ich00707
レッドブルのテクニカルディレクターのピエール・ワシェはタイヤとサスが
元々専門なんだから、レッドブルもDASが必要ならやるでしょ
ワシェはニューウェイ先生の変態空力を受け止めるマシン作りの為にザウバーから
引き抜かれたんだよな
0511音速の名無しさん (タナボタW de15-YJn5)
垢版 |
2020/07/07(火) 18:15:52.92ID:+zH1ve6f00707
DASは来年禁止されても新しいの絶対出てくるわ
キングピン位置関係が左右で変わってはいけないってルール追加されるらしいけど
サスアーム全体動かすとルール適応になるからザルすぎるわw
0517音速の名無しさん (タナボタW 8ae0-2NJy)
垢版 |
2020/07/07(火) 18:26:41.12ID:2mE8XMiB00707
最近で言うと例えばヒーブサスペンションとかトリックサスペンションとかの新機構出てきたけどカウルの内側で隠そうと思えば隠し通せそうだけど
公に出てしまうのは開発した人が自慢気に外部に語ってしまったりチーム関係者が親しい記者とかにチンコロしてバレるのかね
0518音速の名無しさん (タナボタ ab52-+ZV3)
垢版 |
2020/07/07(火) 18:29:40.45ID:zFfgrlDO00707
>>512
フェラーリは部品を売ってくれても説明書は付いてこないと2016年のデビューから
言ってたからそれじゃないの?
0519音速の名無しさん (タナボタ 1f84-l8KG)
垢版 |
2020/07/07(火) 18:30:12.27ID:A/wyoUhJ00707
ハミルトンとボッタスに「ギアボックスに問題あるかも」って無線が流れた時に、
どうやらボッタスにだけ「もう片方の車より悪いかもしれないよ」みたいなことエンジニアが言ったらしいが、
マーティンブランドルは「チームオーダーじゃないだろうなw」って本放送で言ってた。
0520音速の名無しさん (タナボタ Saeb-vnU+)
垢版 |
2020/07/07(火) 18:33:03.53ID:gpKot1dna0707
>>466
モーター出力というよりは電池に蓄えられるエネルギーの問題だから、燃料電池化すれば行けるような気もするな
エタノール改質型の燃料電池と、2基か3基のモーター(計500kWくらい)を組み合わせて四駆化する

ただ、液体燃料だと途端に未来感が薄れてしまうという問題があるな
水素使うタイプの方がそういう点では人目を引くんだろうけど、さすがにクラッシュ前提のレーシングカーに水素燃料は怖い…
0521音速の名無しさん (タナボタW 0392-qC4h)
垢版 |
2020/07/07(火) 18:38:24.41ID:Fr+0we6300707
>>519
あれ普通にオーダーに見えたけどな
ペース差があるからハミルトンは攻めまくるだろうけど開幕戦だしリスクは侵したくないと考えたんじゃないか
0523音速の名無しさん (タナボタW 0376-Utoi)
垢版 |
2020/07/07(火) 18:40:02.84ID:RvWPFZ+j00707
うちの車にもDASついてる。
ステアリングを近くしても遠くしてもタイヤの角度が変化している実感は全くない。
0524音速の名無しさん (タナボタ 8a95-EJAe)
垢版 |
2020/07/07(火) 18:41:30.04ID:FA4B2uR500707
ガスリーは耐久向きでもあるな
プジョーがルマンに帰ってきたら、そのうちプジョーでも走ってそう
0525音速の名無しさん (タナボタ 1fa9-w4Iu)
垢版 |
2020/07/07(火) 18:48:06.15ID:7sJQNkte00707
2018年モナコでハートレーは現在のF1ドライバーとルマンに出場するなら
誰を選ぶかと問われてガスリーの名前はあげなかった
チームメイトなのに
0526音速の名無しさん (タナボタ 8a95-EJAe)
垢版 |
2020/07/07(火) 18:49:22.24ID:FA4B2uR500707
マクラーレンはJK以下MCL35のデザインに関わった連中を他チームに盗られないようにな
0528音速の名無しさん (タナボタW aa87-0SBQ)
垢版 |
2020/07/07(火) 18:57:43.59ID:4XJ43n5E00707
そういえばバーレーンのオーバルコースどうなるんだろうね。DRS圏内で3周粘れば他のチームにもチャンスありそう。完全にアメリカンレーシングの考えだけどね。
0529音速の名無しさん (タナボタ cf44-NMNF)
垢版 |
2020/07/07(火) 18:59:00.40ID:/+2JO8Rj00707
>>520
バッテリーはエネルギー密度が弱点だが、燃料電池は出力密度を弱点としている
つまりある一定の出力(たとえば200kW)を出すために必要な装置の重量がバッテリーやエンジンに比べて大きい
0530音速の名無しさん (タナボタW bf0e-Utoi)
垢版 |
2020/07/07(火) 19:01:00.95ID:S0dKVL5d00707
あの2番手、3番手を争っている状況で、あのタイトな4コーナーで
ラインをそこまではっきりと譲るというのは、なかなか難しい。
コーナーで外側からオーバーテイクに行くというのは、そもそもリスキーですし、
コーナーで外側からオーバーテイクに行くというのは、そもそもリスキーですし、
コーナーで外側からオーバーテイクに行くというのは、そもそもリスキーですし、
コーナーで外側からオーバーテイクに行くというのは、そもそもリスキーですし、
コーナーで外側からオーバーテイクに行くというのは、そもそもリスキーですし、
さらにその相手がハミルトンだったならば、僕ならもう1周待って、
次のストレートエンドのターン3で抜くとか、
DRS(ドラッグ・リダクション・システム/後ろのマシンのリヤウイングが可変して
直線速度がアップするシステム)が使えるようになった段階で抜くとか、
タラレバですけどいろんな角度から、いろいろな見方ができると思いますが、
より確実に抜くにはもう少し待った方がよかったのかなと思います。

この板の誰よりも説得力あるわぁwww
0533音速の名無しさん (タナボタW 0a26-8AkK)
垢版 |
2020/07/07(火) 19:08:19.42ID:j3qP2mhq00707
>>520
FCVで液体燃料となるとタンクがかなり大きくなるだろうから今のF1と同等のパフォーマンスマシンが作れるかはちょっと難しそう
給油復活で3stop強制とかでなんとか同等に持って行けるのかな
タンク以外の総重量とかでもまだまだ不利な感じがする
水素エンジンとかの方がまだいいのかも?

あと水素は漏れたら爆発が怖いというイメージがあるけど爆発のリスクだけならガソリンの方がよっぽど大きいと言われてる
(気体は一気に拡散するからエネルギー密度が一気に薄まる)
ただガソリンは長年の経験から安全対策がほぼ完璧になされていてその実績もあるからあまり怖いイメージがないだけで
0536音速の名無しさん (タナボタ Sp23-PeUO)
垢版 |
2020/07/07(火) 19:16:49.96ID:K7YjCRRNp0707
この期に及んでそうかねぇ?とはw
サラリー関係なくあんなの乗せるわけねーだろ
0538音速の名無しさん (タナボタ 8f92-hau5)
垢版 |
2020/07/07(火) 19:19:03.45ID:baq9j6u700707
ボッタスの元嫁は可愛かったのになぜ離婚した・・・
0540音速の名無しさん (タナボタ Sdaa-Gr/r)
垢版 |
2020/07/07(火) 19:20:06.25ID:MB1Ro0wid0707
レッドブルのリソースならエルボンにも新しいフロントウイング造れるとは思うが今週末に間に合わないというのは有り得るかな?
そんな事も知らずにヴァースタッペンと同じタイムで走れとか
アミルトンに勝てとか勝手な事ばかり言うなよ…
0541音速の名無しさん (タナボタ 0343-w4Iu)
垢版 |
2020/07/07(火) 19:20:11.77ID:Rq9RaEEd00707
>>530
もう少し待てばいいのは分かるけど、
去年のブラジルではハミルトンだって待てばいいのに突っ込んだんだし
タイヤの持ちに限界があって2台抜きができるチャンス
優勝目指すなら突っ込むしかなかったんじゃね、ハミルトンとアルボンはそうした
0544音速の名無しさん (タナボタW aa87-0SBQ)
垢版 |
2020/07/07(火) 19:24:21.08ID:4XJ43n5E00707
>>543
すごく男顔だよね
オージーにはありがちだけど
0546音速の名無しさん (タナボタW 0bb8-P8p8)
垢版 |
2020/07/07(火) 19:27:44.36ID:Acbcm+xQ00707
キーが存在感みせたな
ピンクと共に大分RBの背中に追い付いて来た感
まあピンクの方は型落ちコピーなので恥ずかしいだけの車だが
マクラーレンは金が何とかなれば来期、フェラーリに代わって3強の芽も
ありそうだ
0548音速の名無しさん (タナボタ Sdaa-Gr/r)
垢版 |
2020/07/07(火) 19:30:16.59ID:MB1Ro0wid0707
うちの奥さんもアルボンがハミルトン抜くなんて10年早すぎる。
3位で我慢すれば良かったんだよなんて言っていたけど
エルボンにとっては初優勝が掛かってる。タイヤの差もありこんな千載一遇のチャンスはこの先有るかも分からないからあそこでアミントンを抜きに掛かったのは間違いでは無い。
早目にバッタスも抜いてセーフティーリード築きたかったんだろうよ。
0556音速の名無しさん (タナボタW 0392-rghi)
垢版 |
2020/07/07(火) 19:39:03.89ID:kb8SA77W00707
>>530
中野さんは最後に何が正解かは分からないって言ってるし、あそこでリスク侵す必要もあったかもしれないと言ってるが

DRSのことを言ってることから、ホーナーがメルセデスはストレートが速いからコーナーで仕留めるしかないって話も知らないんだろうし
0562音速の名無しさん (タナボタ 4ab8-c9XW)
垢版 |
2020/07/07(火) 19:45:05.78ID:zCfBhOVt00707
>>489
メルセデスが出せるのは20億円までということらしいんで
半額以上減俸とかハミルトンは屈辱だろうね

でも開幕戦でハミルトンは予選でも決勝でもペナルティ食らうという醜態さらしたんで
20億円でももったいないよね

メルセデスに乗れば誰でもチャンピオンなんで
ラッセルがいきなりチャンピオンとか余裕でやりそう

もちろんボッタスも今年大チャンス
0565音速の名無しさん (タナボタW 7fc0-GcYp)
垢版 |
2020/07/07(火) 19:47:56.16ID:nvR9FbvY00707
>>557
結局単にハミルトンが嫌いで何かしら理由つけて叩きたいだけだからな
フェルスタッペンがメルセデスのマシン弾き飛ばしたらここは歓喜に溢れるだろうよ
本音は理屈もルールも良いか悪いかも関係無い単に好きか嫌いかだけだから皆
0566音速の名無しさん (タナボタW 8e0b-h0J+)
垢版 |
2020/07/07(火) 19:48:12.64ID:hR3FgSdw00707
シューマッハ親子共々マシン頼みだな
0571音速の名無しさん (タナボタ 4ab8-c9XW)
垢版 |
2020/07/07(火) 19:50:02.25ID:zCfBhOVt00707
>>565
ここだけで叩かれてるんじゃないからね
そんだけハミルトンの故意のクラッシュは汚いということ
見た目も汚らしいけどw

でもハミルトンのせいで黒人が叩かれるのは違うよね
ハミルトンが悪いのであって黒人は悪くない
0574音速の名無しさん (タナボタW 8e0b-h0J+)
垢版 |
2020/07/07(火) 19:52:31.21ID:hR3FgSdw00707
>>571
シューマッハの故意のぶっつけやラスカス駐車はどう思う?
0575音速の名無しさん (タナボタ 4ab8-c9XW)
垢版 |
2020/07/07(火) 19:53:59.32ID:zCfBhOVt00707
>>572
ボッタスはあんな汚いことをやらないだろう

ボッタスもいい迷惑だろw
ただでさえメルセデスはPU開発の件と忖度タイヤの件で本国ドイツでも叩かれてんのに
メルセデスはドライバーも汚いことをやるとかそんな目で見られたらボッタス可哀想
0577音速の名無しさん (タナボタW 0392-h0J+)
垢版 |
2020/07/07(火) 19:55:21.49ID:XwnDG7eK00707
アルボンが舐められただけ。
昨年のブラジルなんかタッペンに対しては
終始フェアーであったよね。
0580音速の名無しさん (タナボタW 8e0b-h0J+)
垢版 |
2020/07/07(火) 19:57:34.67ID:hR3FgSdw00707
>>578
やっぱりシューマッハはウンコって事ね
0585音速の名無しさん (タナボタ Sd4a-GCTJ)
垢版 |
2020/07/07(火) 20:00:50.74ID:OXTufeedd0707
ハミルトンの走りがウザいのは分かるが、膝つき強要フェイクニュースを真に受けて誹謗中傷してるキチガイは急いで精神病棟で隔離されに行ったほうがいい
0586音速の名無しさん (タナボタW 8e0b-h0J+)
垢版 |
2020/07/07(火) 20:01:03.99ID:hR3FgSdw00707
>>581
忘れてた!
0594音速の名無しさん (タナボタW 8e0b-h0J+)
垢版 |
2020/07/07(火) 20:02:31.07ID:hR3FgSdw00707
アルボン勝てば東南アジアでF1ブーム来るかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況