X



ピエール・ガスリー 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 21:39:56.50ID:ln7eFsNy0
Official site
http://www.pierregasly.com/
Twitter
http://twitter.com/pierregasly
Facebook
http://www.facebook.com/PierreGasly/
Instagram
http://www.instagram.com/pierregasly/

前スレ
ピエール・ガスリー 2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1553990996/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ピエール・ガスリー 3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1555194690/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0102音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 13:06:09.70ID:N6JZ9BsX0
PUの実力不足をドライバーの責任にするのはお門違い
0103音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 13:19:03.65ID:lqB3kF6y0
立上りの加速、ストレートの伸びが足りない等の不満を言う時は、現状ポテンシャルを最大引き出してから言って下さいね
1stドライバーとのタイム差理解出来てるのかねこいつは
0104音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 13:23:02.88ID:/leO8MKN0
>>100
ないない
オコンもそうだけど
ポジショントーク出来ない奴なんて
危険すぎて飼えないわ
0108音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 14:01:39.80ID:aomZBB4/0
トロスレからだけど、既にガスリー見切りつけて、
クビアト上げてオワードをトロに入れる準備してるのかね…

594 音速の名無しさん (ワッチョイW dfec-pGS3) sage 2019/06/11(火) 17:04:16.90 ID:Deji4tnt0
パトリシオ・オワードはF1 カナダGPでマルコと会談してたね

https://pbs.twimg.com/media/D8jYJp3VsAAnzwk.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D8jYJp3UIAAK2r3.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D8jYJp0UcAAGdOJ.jpg

https://twitter.com/PatricioOWard/status/1137529303116259328
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0109音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 14:28:49.39ID:4nPguqqX0
クビアトと比較した場合
ガスリーの方がより安定してポイントゲットしそうだけど
見てて面白いのはクビアトじゃないかな
マルコとかも、安定をとるか、悩ましいところじゃないかと。
開発用のロングランデータとかとるにはガスリーでいいかと
まあそれだとハートレーのほうがその辺は上手だったみたいだから
そういういみでも価値半減だけどね。
0110音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 15:22:30.71ID:TBWQ7Pie0
よく考えたらガスリー、今年は上位から置いてけぼりでほとんどオーバーテイクしてないよな。
0111音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 15:28:24.50ID:WPX+p+rx0
バクーだったか、ピットスタートの時なんて抜きまくりでしたやん
ウィリアムズとかアルファとか
0112音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 15:31:10.57ID:ylTOj2Ys0
レッドブルでは甘えは通用しない

ガスリー「僕にはけいやくがある」
0115音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 16:02:33.87ID:gLqrh1aG0
ところで、最高リザルトって、未だにトロロ時代の4位だっけ?
0116音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 16:10:42.59ID:90jlczUB0
オーバーテイクが苦手なドライバーがいるならPtoWをさせればいいだけ
ポール取れるエンジンを用意しないホンダが悪い
0119音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 18:04:29.62ID:SbYRR2750
直線スピードに勝るルノーを楽に抜いたタッペン
直線スピードに勝るレーポを抜けなかったガスリー

ともに新品タイヤを履いていて相手は何周も走ってたタイヤと条件は同じ
もう何が悪いのか明白だよね
0120音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 18:31:32.67ID:9Qo1xYhq0
スーパーフォーミュラとかいうのは
これからポイントなしで頼むわ
0122音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 18:48:39.93ID:4nPguqqX0
>>116
エンジンっていうかICEとかPUだろうけど
それでポールがとれるなら
ウィリアムズがポールとれないとおかしいよな。
0123音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 19:23:47.37ID:3ezPgN6X0
レベルの低いジャップレースで活躍ドライバーなんて所詮こんなもんw
タッペンの足元にもおよばんwwスーパーフォーミュラとかさっさと潰れちまえよw
0125音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 19:25:35.46ID:XQCXSyBX0
バンドーンもクソだったしな
ジャップレースは世界の恥さらしですわ
0126音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 19:25:42.92ID:MTgZ8GKq0
ガスリーがPP取れるまでパワー上げたらマシンが宙を飛ぶわ
0127音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 19:36:36.18ID:90jlczUB0
ガスリーは前が開けていてクリーンなラップを刻める状況で真価を発揮するタイプなんだろう
ドライバーには得手不得手がある、そこは考慮してやらんと
前に誰もいない状況でのガスリーの速さは、異常
0128音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 19:44:51.28ID:4u2QEI1V0
>>96
要はサッと抜いて、早よ冷たい空気を吸えと・・・?
0130音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 20:15:10.46ID:TdpqFgsQ0
>>52
歳いってからのラウダやプロストが、速さで劣っててもチャンピオンになれた時代とは違うんだよ。
リタイヤ率が違うから。いまは速さなしでチャンピオンになれない。
0131音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 20:19:52.91ID:/leO8MKN0
マゼピンモードはあっても
ガスリーモードはないんや
0132音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 20:20:06.25ID:Ewv4t0a90
ガスリーはFPロングランからずっと遅いよな
当然予選も遅いし
0135音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 20:24:58.17ID:ES0TrW3a0
>>127
レースは1人で走るんじゃないんだよ
20人で走るスポーツなんだよ
0137音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 20:39:00.75ID:SbYRR2750
>>127
前に誰もいない状況の予選でタッペンより0.5秒遅いんだけど
それも特定のレースだけじゃなくてほぼ毎レース
0138音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 20:44:46.86ID:VCYDsGY80
上位陣がタイヤマネ―ジメントしてる状態で
新品タイヤをはいたガスリーは最速w
0139音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 21:21:08.93ID:fgXlZ9c90
>>137
ア、アゼルバイジャンみたいにロングストレートで完璧にトウで引っ張ってもらえばトップタイム出せるんだ!!!
0140音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 21:24:53.80ID:MwcS51hO0
>>122
え?ウィリアムズってトップ3チーム並みの予算があるワークスチームだったっけ?

アホってすぐウィリアムズを例に出すよね
そういやそのウィリアムズを、アルボンはロングストレートでちっとも抜けなかったな
0141音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 21:28:15.82ID:SbYRR2750
>>139
その状況でも上位5人がミディアムでガスリーがソフトじゃないと無理と思えてしまうのは気のせいか…
0142sage
垢版 |
2019/06/12(水) 21:50:28.71ID:3H5aPrIe0
クリスチャン・ホーナー
「ストロールの後ろにスタックしたことで、彼のレースはほぼ終わり、ヒュルケンベルグに先行を許してしまった」
0143音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 22:49:21.91ID:DSx4ybcl0
f1 gateてコピペ翻訳だけで荒稼ぎしてるとかすごいな
引用元すら書いてないんもんな
0144音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 23:22:47.44ID:hdhs0QOP0
タッペンタッペン応援してもあっさり移籍しそうw
ガスリー頑張れ
0146音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 00:01:32.74ID:5R+AtWpJ0
>>144
カスリーカスリーとボロクソに言われてもしつこく居座りそうw
タッペン頑張れ
0147音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 00:04:58.29ID:v9XTyXzL0
まぁガスリーがもう少し頑張れば丸く収まるのは確か
今年はメルセデス速すぎでRBもすでにあきらめムードだしな
0148音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 00:11:32.96ID:6n6YKRIl0
だよな
ガスリーもメルセデスに乗ってれば今頃ワンツーワンツーの常連になってるだろうし
あんな車誰が乗っても勝てるわw
0153音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 08:31:31.96ID:Xr5qMpVJ0
腕が悪く、予選6連敗のゴミがパワー無いとか言っても誰も信じてくれんわな
よく言って、オマイが言うな
悪く言えば、頭おかしいじゃね?
0159音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 12:49:35.35ID:fe4vuCzO0
ガスリーは自己都合退職した方が皆の為だよな。
0160音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 15:47:12.99ID:L/5GThMv0
がスリーにPPすら取らせてやれないRBとホンダが悪いな
0161音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 16:46:07.56ID:+w8QNg8d0
ガスリー以外全員がF2に乗ればガスリーはPP取れる
それでも取れない可能性もある・・・
0163音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 19:03:13.31ID:6n6YKRIl0
ガスリー叩いてる連中って
じゃあお前らが乗ればマックに勝てると思ってんの?
自分でできないのに他者を非難するなんて大人のすることじゃないね(笑
0165音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 19:37:45.29ID:lV62wPV70
ガスリー選手はストロールやクビサより速い有能ドライバーだよ
0166音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 19:38:47.84ID:NjQVMuLT0
海外でもクビアトと代われの声多数
レッドブルはこういう声を結構気にするチームだからもうすぐしたらそうなるんじゃないの?
0167音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 19:44:29.37ID:NjQVMuLT0
ストロールは最高3位とってる
クビサは優勝してる

ガスリーは未だに4位が最高でレッドブルに乗ってるのに表彰台にも上がれてない
0168音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 19:45:49.32ID:6n6YKRIl0
クビアトなぁ・・・
まぁたしかに一定の速さはもってるよ、15年はリカルドに勝ってるし、レッドブルで表彰台にも2回あがっている
しかし、やはり安定感や確実にポイントを取る能力でいったら、ガスリーの方に分があるのではないかと思える
ガスリーは狙ってファステストを取れるここ一番での一発の速さもある
0169音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 19:47:15.47ID:6n6YKRIl0
なんにしてもまだレッドブルで7戦しか戦っていない、いわばハネムーン期間、答えを出すの時期尚早
少なくとも3年間63戦終わった段階で語るべき
0170音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 19:48:00.40ID:TGrNeTB00
167の意見は極論過ぎると思うが
今季相方に大きく敗けてる3人
ジョビナッチ、クビサ、ガスリー
0171音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 19:51:59.30ID:nYNMvw6S0
ルノーが早くなったらファステストを狙う余裕が無くならない?
0172音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 19:54:39.44ID:NjQVMuLT0
ガスリーは去年のバーレン以外はたいしてよくない
冷静に分析したら一回偶々速かっただけという結論にならざるをえない
0173音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:17:38.74ID:6n6YKRIl0
去年のトロロッソの戦闘力が思いのほか低かったのかもしれん
ハートレーが遅かったのではなく、彼は通常レベルのドライバーだったという説も有力になっているし
そう考えると去年のガスリーは光るものがあった
今年は相方に後れを取っているが、なんせ相手はグリッド上1,2を争うほど評価されている人物
それこそクビアトなんか組ませたら一瞬でひねり殺されるだろう
0174音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:27:44.76ID:o5eiaff30
安定感あるって、1人で先頭集団から取り残されて独走してるだけだし。

俺の方が速いわ。
0176音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:33:12.17ID:Pvs2mZg50
>レッドブルで7戦しか戦っていない、いわばハネムーン期間

という意見も有るが、同様に7戦目のレッドブルホンダに対してパワーが足らん、遅いと言ってる訳よコイツは
パートナーを批判するなら、自分も批判されて当然だろう
もしコイツがホンダの人達から、予選も遅いし、ダブルスコア以上の大差で負ける無能みたいに言われたらどう思うのか?
0178音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:39:34.38ID:TGrNeTB00
次もルノーに敗けたらやばいと思う
最低限6位はキープしないと
0179音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:45:49.53ID:1VxnJ2ru0
スタッペ一人で戦ってるようなもんだからRBはクビにしたいだろうな
0180音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:18:25.78ID:zmrMHK7L0
信者はハードル下げるのに必死だけどマジでこれから速くなると思ってるのか
あと0.5秒は速くならないと遅かれ早かれクビだけど0.5秒って簡単じゃないぞ
0181音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:21:17.42ID:6n6YKRIl0
ガスリが0.5秒速くなってもマックも0.5秒速くなれば差は変わらない、これでもアンチは文句を言う

ルノーだけでなくマクラーレンやハースもかなり進歩してきてるから、7位8位も場合によっては許容しないといけないかもしれない
ピットやセイフティカーのタイミングが運悪く、トラフィックにひっかかってしまうケースは十分考えられる
0182音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:27:35.58ID:exOWsuF/0
タッペンより0.5秒遅い奴にマシンが悪いとかパワーが無いとか言われても自分の立場が悪くなるだけだってことをこのフランス人は理解した方がいいな。
0184音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:30:37.09ID:6n6YKRIl0
マシンやエンジンに文句を言ってるのではなくて
さらなる改善点をフィードバックしてるだけでしょ

「クルマもエンジンも完璧だ、これ以上は改善の余地はない」

とでも言えば満足なのか?
0186音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:54:58.82ID:A98INMuo0
タッペンより、ましてやルノーよりリザルト低いとか、存在する意味がないよね
0187音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 22:06:30.56ID:6n6YKRIl0
ルノーはカナダだけなんか確変してやたら速かった、それまではトロロにすら予選で完敗していたチームなのに
コース特性によっては、そういうことはありうる
0189音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 22:50:52.53ID:o5eiaff30
リカルドは元々ガスリーよりよっぽど速いからな。
0191音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 23:59:55.25ID:VV6ZvKbc0
ハミルトン 表彰台7回
ボッタス 表彰台6回
ベッテル 表彰台4回
タッペン 表彰台2回
ルクレール 表彰台2回
ガスリー 表彰台0回 ←????
0193音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 00:28:46.61ID:bR0ftAyG0
まぁ3強チームドライバーなら
1度は表彰台に登らんとイカンよなぁ
0194音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 01:42:28.99ID:xY3Utb2M0
フェルスタッペンがQ2落ちしたから
ガスリーの全敗は無くなった
運は持ってるよw
0195音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 01:46:38.67ID:kM6HpwJ20
>>191
ホンダの実力考えれば順当
0196音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 01:49:41.56ID:iC7JDv+J0
>>187
モナコでも予選負けてただろトロロッソは
普通にPUアップデートで差がついただけ
0197音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 02:10:26.70ID:r8+rvy7o0
鳩とペアになったりバーレーンで4位になったり
リカルドが抜けたりで強運は確かに持ってる
0198音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 02:19:09.76ID:Ihy3TveL0
ガスリーもあまりホンダの文句は言わない方がいいのにな
近年ホンダをディスってたF1ドライバーと言えばアロンソ、バンドーン、リカルド
世界の大企業相手にF1ドライバー個人ごときがケンカ売っても、惨めな末路が待ってるだけなんだから
0200音速の名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 03:24:00.72ID:bR0ftAyG0
来年はフォーミュラEか・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況