X



● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 337●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (スプッッ Sd73-FyXA)
垢版 |
2018/06/17(日) 22:22:03.35ID:AXkPEJ73d
スレ立ての際に本文1行目に↑をコピペして下さい


●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
 モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めてください。
 (下記モータースポーツ実況板でどうぞ)

【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/
【実況はこちらで】※専ブラ必須
http://same.ula.cc/test/p.so/hayabusa.2ch.net/dome/
【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際に本文1行目に↑をコピペして下さい。
>>970が次スレを立ててください。
無理な場合は速やかに宣言しでください。

※前スレ
● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 335●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1527910932/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 336●
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1528336169/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0281音速の名無しさん (ワッチョイWW d2a2-fBYY)
垢版 |
2018/06/20(水) 07:24:37.88ID:x1ozVdrq0
ペトルッチは、気温上昇で失速、だそうだ。
温度変化に敏感なミシュランで、体重のせいでタイヤ温度が高くなることが有利に働く時には速く、そうでないときはそうでもないというだけの選手。
0283音速の名無しさん (ワッチョイ c26b-9ull)
垢版 |
2018/06/20(水) 07:48:22.71ID:0ElxvaCE0
>>277
兄ちゃんは確か去年の年末に寿司屋をオープンさせましたよね。
店名が“Ginza 41”
ゼッケンの41も宇井陽一さんに憧れて、宇井さんの41を使ってるんじゃなかったでしたっけ?
0287音速の名無しさん (ワッチョイ 4934-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/20(水) 08:40:20.22ID:bb3wCHgS0
アッセンはロレンソは遅いだろうからな
ロッシには期待してるここ大好きだろロッシはw
0295音速の名無しさん (ワッチョイ 4d16-5g47)
垢版 |
2018/06/20(水) 12:39:40.69ID:K3W4tl2P0
オッサン世代としてはアッセンは、土曜開催+ランキング上位陣に
波乱が起きるジンクスってのは外せないキーワードなんだけどな・・・
0296音速の名無しさん (アメ MM6d-kKjz)
垢版 |
2018/06/20(水) 12:49:13.00ID:hXQXOulBM
GP500の時代、アッセンで勝ったライダーがチャンピオンになったことが続いてジンクスみたいになってた時期があったな
0302音速の名無しさん (アメ MM6d-kKjz)
垢版 |
2018/06/20(水) 15:18:49.69ID:hXQXOulBM
>>300
まさにそのドゥーハンの一時期だけ、雑誌で過去の成績からアッセンで勝つとチャンピオンになる確率がどうのこうのって
0308音速の名無しさん (ワッチョイ ed68-5g47)
垢版 |
2018/06/20(水) 20:32:13.94ID:mvaHrNwa0
>>295だけど、アッセンはランキング上位者に怪我やアクシデント
があってシーズンの流れが変わるってジンクスの事なんだけど、
あのコースレイアウトなのでトップライダーでもアクシデントが起きる
からなんだろうけど、私の思い過ごしかな?なかったっけジンクス
0309音速の名無しさん (ワッチョイW 416b-81tK)
垢版 |
2018/06/20(水) 20:42:28.31ID:wAUXRe3M0
>>308
92とかエライ事になってたな…
0310音速の名無しさん (スプッッ Sd62-gabt)
垢版 |
2018/06/20(水) 20:57:50.37ID:MoBsQX+yd
84年スペンサートップ独走もマシントラブルでDNF事実上の終戦。85年ローソンランキングトップになるチャンスも転倒でフイに。
86年ローソン1周目で転倒DNF。89年シュワンツ残り数周までトップもガス欠でDNFチャンピオン争いから完全に脱落。91年コアラ転倒DNFでランキングトップから陥落以降逆転出来ず。
ちょっと長くてスマンかったけど92年迄でアッセンで印象にあるのはこんな所。
0312音速の名無しさん (ワッチョイ ed68-5g47)
垢版 |
2018/06/20(水) 21:00:20.52ID:mvaHrNwa0
思い過ごしじゃないよね、良かった、ありがとう先輩達
0313音速の名無しさん (ワッチョイWW 3d2f-S4lw)
垢版 |
2018/06/20(水) 21:05:07.32ID:2LXWmELW0
>>308
当時は間違いなくそう言われてたから安心して!
2輪三大レースの一つであることと、コースレイアウトの難しさ、
それに加えてシーズンのターニングポイントとなる出来事が頻発
したことからそう語られるようになった。
0316音速の名無しさん (ワッチョイWW 4d16-+8Mf)
垢版 |
2018/06/20(水) 21:22:58.60ID:Ui9qYdF40
筑波、旧菅生、富士かな
0334音速の名無しさん (アウアウウー Saa5-nV3w)
垢版 |
2018/06/20(水) 23:03:51.05ID:12dyEVgla
こんばんはペドロサです。
3大レースの条件
・同じ場所で40回以上開催している
・それなりの動員数
0335音速の名無しさん (ワッチョイW c26b-4xpr)
垢版 |
2018/06/20(水) 23:07:40.27ID:8/KITvYp0
荒れるレースが多いよね、バンクのないコーナーが鬼門じゃなかった?
ダッチウェザーとか言ってたよね
ロレンソが雨ツーリングになったら、ロッシがトップもあるかもしれない。
0337音速の名無しさん (ワッチョイW 8161-ccFr)
垢版 |
2018/06/20(水) 23:16:57.96ID:T4m7Gc3C0
>>335
去年のセパンはツーリングして2位になれたんだな
0338音速の名無しさん (ワッチョイWW 4599-gabt)
垢版 |
2018/06/20(水) 23:22:19.15ID:5Fi8uqJ/0
>>333
ほとんどオリジナルコースのレイアウトで残っているのはムジェロかな。経営難で何年か開催しなかった事があったけど、フェラーリが買い取って復活した。
0339音速の名無しさん (アウアウウー Saa5-nV3w)
垢版 |
2018/06/20(水) 23:34:47.38ID:4kEYa+zga
>>336
どうだろね
MOTOGPのル・マンは10万人くらいだから同じくらいかな。
0340音速の名無しさん (ワイモマー MM39-X4XC)
垢版 |
2018/06/20(水) 23:42:24.85ID:Jv4Ti6vjM
>>300
ついでに
91 シュワンツ
92 クリビーレ
0341音速の名無しさん (スップ Sd9f-eLFe)
垢版 |
2018/06/21(木) 00:00:42.27ID:bPZa0eBZd
アッセンのコース前半が変更になった理由ってなんだった?安全性確保?
あそこまで変えるなら、元のレイアウトのままでもランオフエリア増やすとか出来たと思うんだけど。
0343音速の名無しさん (ワッチョイ ffbf-WDJb)
垢版 |
2018/06/21(木) 09:05:10.39ID:aV2O6PC20
コース敷地内に教会があったんだよ。
日曜日(週一だったかな?)は休めっていう十戒の教えと
午前中のミサが爆音でできないってんで土曜開催だった。
コースの変更で以上がクリアになったから日曜開催。
0347音速の名無しさん (ワッチョイ 7fab-DJU/)
垢版 |
2018/06/21(木) 11:47:00.56ID:HRs/Ez040
>>301
土曜日決勝のほうがよかったな
次の日休みだし
心置きなく酒飲みながら決勝を楽しめる
日曜夜はサザエさんじゃないけど
ちょっとモヤモヤしながら決勝見てる
0348音速の名無しさん (ガラプー KK63-LZHp)
垢版 |
2018/06/21(木) 12:44:17.80ID:zOIQrY4aK
>>343
教会はサーキットの敷地内ではなくて近隣にあるんじゃなかったっけ?
サーキットが現在のレイアウトになったのは2006年、決勝が日曜開催になったのは2016年から
宗教的な理由を第一とするなら新コースになった年から日曜開催でも良さそうなものだが

日曜開催が決定した2015年頃のニュースでは、伝統よりも興行的な要素を重視して変更に至った
・・・的な記事を目にした記憶もある、うろ覚えだけど
0357音速の名無しさん (アメ MM43-+ocr)
垢版 |
2018/06/21(木) 17:47:17.19ID:FpC1j66EM
>>354
「2013年以降に新規参戦し、ドライコンディションでの優勝がないメーカー」
そもそも論ではなっからヤマハに与えられる事は無い
0364音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f16-v3AV)
垢版 |
2018/06/21(木) 22:26:46.01ID:EhsioJun0
>>362
してもなんもできないよ
ペトルッチとバトルできたら上出来
0365音速の名無しさん (ワッチョイ ffad-fJsd)
垢版 |
2018/06/21(木) 22:52:21.08ID:M9dkYEcG0
ロッシ、ビニャ―、ヤマハマネージャーの臭わし発言からして
来年のペドロサはヤマハサテライトだな
0366音速の名無しさん (ワイモマー MM8f-V6qX)
垢版 |
2018/06/21(木) 23:37:03.96ID:PRv56NwsM
>>348
アッセンの決勝が日曜になったのって、そんな最近だっけ?
マルケスがロッシを押し飛ばしたけど、ダートをコントロールして
ロッシが優勝したのは土曜日だったんだ。
0369音速の名無しさん (ワッチョイW 1f61-/PX5)
垢版 |
2018/06/22(金) 00:04:09.71ID:ITQPuvQz0
>>367
ジョルディ・トーレスみたいにもみあげが濃い程度なら愛嬌が有るだろうけど
ペトルッチの顔はGPライダーだと知っていても変質者にしか見えないもんな
0371音速の名無しさん (ワッチョイ 7fb8-GwbS)
垢版 |
2018/06/22(金) 00:28:38.81ID:oCKdLG040
ペトルッチは契約金が安そうだから
延長オプションの手付だって知れてるだろうし
安い手付で優先権を持たれるのは
ペトルッチ側にあんまりメリットないんじゃねの
0376音速の名無しさん (ワッチョイ 9f68-lC4z)
垢版 |
2018/06/22(金) 06:52:42.36ID:J4ASKOMi0
ペトルッチの顔は触れてあげるな、顔でマシン乗ってる訳じゃないだろ、
イニエスタなんてフィールド外じゃ普通の人の良さそうなおっs(ry
0377音速の名無しさん (ササクッテロラ Spf3-jwtC)
垢版 |
2018/06/22(金) 06:53:30.63ID:OutIALaup
>>347
それ分かるわ〜次の日休みだとより心にゆとり持って観戦できる
0379音速の名無しさん (ワッチョイ 9f68-lC4z)
垢版 |
2018/06/22(金) 07:20:49.64ID:J4ASKOMi0
ペトルッチがワッキーかMr.ビーンに見える事がある・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況