X



WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合LAP46

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 00:08:29.46ID:7UXyZ/xa0
▼FIA World Endurance Championship
http://www.fiawec.com/
▼FIA WEC Timing Results
http://fiawec.alkamelsystems.com/
▼European Le Mans Series
http://www.europeanlemansseries.com/
▼IMSA WeatherTech SportsCar Championship
http://www.imsa.com/
▼Asian Le Mans Series
http://www.asianlemansseries.com/

▼関連スレ
【LMP】 プロトタイプカースレ Lap95 【2017】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1491143741/
■■ル・マン24時間LAP35■■ [無断転載禁止]
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1467462041/
【ルマン】童夢@16台目【GT・JMIA・F4】 [転載禁止]
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1444261953/
【WEC ル・マン】TOYOTA応援専用スレ【ニュル etc.】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1415624822/

▼前スレ
WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合LAP45
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1520810691/
0222音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 19:20:33.01ID:blUdtXBY0
ニュルは市販車開発の場、レーシングカーでは出ませんって時点で勝つ気は無いでしょ
0224音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 19:51:23.26ID:NX92S9lF0
そもそも端から総合優勝狙うようなクラスじゃないしな
0226音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 20:18:00.84ID:NX92S9lF0
何が可笑しいのかわからんがアンチには面白いのだろうな
0227音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:50:20.86ID:gebRxOtA0
>>218
あきおの興味はもう完全にラリーに移っちゃったからね
ニュルもWECもこれから尻すぼみだよ
0228音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 23:50:47.99ID:57Bds0zR0
ニュルのガズーは結局はモリゾーが自分達で車作ってニュル24hに出たいってだけのプライベーターと同じ様なノリで参加してるだけなんだよなぁ...

特認クラスで出てるのはオリジナル車作りたいのと一応の成果を上げなきゃ予算か下りにくくなるとかなんだろうけど
0229音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 02:28:21.59ID:0hera3dk0
端から見てる感じだと、
トヨタの日本社内にモリゾーがやりたい方向性を理解できる人材を増やすためのテストであって
必要なコストと手間はかけても
wec,ラリーのように全社あげてやる気はない気がする
0230音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 03:10:54.35ID:5p0Vwljf0
>>227
1980年代後半のランチアとのバトル、サインツがドライバータイトル取ったり
勝ちまくった1993-1994のトヨタ2連覇とか当時リアルタイムで見てた俺は
なんかもう既に勝ってるトヨタのWRCには興味が無いんだよな・・
今興味があるのはまだトヨタが勝ってないル・マンだけ
0231音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 04:58:21.65ID:YL6VE8CP0
トヨタのニュルはクルマとヒトの育成の場でしょ
ハナから優勝とか狙ってないし、そもそも日本でニュル24時間自体がマイナーなレースだから勝ったところでってのはある
欧州での認知度とかレベルがどれくらいかは分かんない
けど、一般スポーツやF1,ルマンとかと比べて、レースファン以外に訴求力はあるのかな
0232音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 10:41:39.87ID:6kCvTtxT0
勝てそうにないから茶濁してるだけ
トヨタベースのマシンは糞だから本気の体制敷いても勝てないもんね
本当に勝てるモノが手元にあるならRCF GT3をトムス運営なりで持ってくるわな
0233音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 10:43:22.96ID:CGJJZnXN0
参加してない糞メーカーヲタが何かほざいたところで
0234音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 10:47:06.14ID:zgJ9+sEL0
>>233
そうやって下ばかり見て安心しようとするからお前は駄目なんだよ
まるで韓国を見て安心してる国士様だね
その間に欧米はどんどん先に行く
0237音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 11:05:34.70ID:Z/+BVFCr0
所詮、アメリカのローカルレースでだろ?しゃーもな(ダイバクショウ)

で、来月のル・マンに向けて信頼性のほどはどうですか?
想定外(笑)のトラブルは潰せましたか?さすがにまた下位クラスに負けるのは堪えるだろうから今年負けたら撤退だね
0238音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 11:19:56.58ID:7zenzIz30
ニュル24もADAC主催のローカルレースなのだが
何が言いたいんだこのアホは?www
0239音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 11:33:58.23ID:3cesT9Om0
マツダみたくレース部門解体してネーミングライツにカネかけるのが正しいなw
0240音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 12:00:23.47ID:boDCOtYH0
曲がらないゴミ足で走る歓びとかほざく糞メーカーに成り下がったなマツダは
決算の時に一切支援してないS耐持ち出して頭おかしいと思ったわ
0241音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:15:27.07ID:a1CQbrrb0
IMSAはローカルレース(`・ω・´)キリッ

マジウケルんすけど
0243音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 15:36:43.59ID:xYpoaNyX0
マツダみたいにゴミ以下の車両でも運だけで勝てることもある
0244音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 15:44:00.45ID:I/Wg3gTx0
ゴミ以下の車両っていうのは去年や一昨年の050みたいなトラブルでくたばるマシンを言うんだよ
0245音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 16:01:26.57ID:H8wmfcqN0
リタイアばかりで完走出来ても下位だったマツダの唯一の表彰台がルマンだもんな
0246音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 16:21:21.19ID:/UvVBDAV0
ジャガーのシャーシとジャッドのエンジン積んだ車両に「MAZDA」って書いてルマン走らせたマツダさんには誰も敵わないっすよ
0247音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 17:09:51.89ID:KojUy0jj0
いやーゴール直前5分前に重大トラブルなんて狙っても真似出来ないですわwwww
ル・マンの歴史上トヨタだけだぜ?あんなとんでもない醜態の晒し方したのは
0248音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 17:32:37.69ID:5p0Vwljf0
>>243
メルセデスの相次ぐリタイアと残り3時間で最後の1台にエンジントラブルで長期入院
燃費悪く燃料不足で走ってるだけが精一杯だったジャガー
プライベーター軍団と化したポルシェ、日産とトヨタは欠席
最後まで全開で走り、そのままもう1レース全開で走れる状態だったマツダ
これって運だけなんだろうかね?
0250音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:23:35.85ID:NbdB5RUP0
去年改善させたGT-Rがノートラブルで完走したら勝てたなw
0251音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:27:24.71ID:7zenzIz30
えぇ!?GT-Rがノートラブルとか
そんなあり得ない仮定を持ち出されてもw
0254音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:05:44.75ID:mMEOuAIe0
マツダの総合優勝は功労賞みたいなものだったからな
長年参加してた功労に対してレギュレーションが変更になる前に優勝するチャンスが貰えた
手弁当みたいなルマンだからこそ出来た事
0255音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:33:05.65ID:ri7zuRqA0
マツダは棚ぼたを拾える位置に居たことが重要。そこが偉かった。
たとえメルセデスより遅くても、政治的に得た重量メリットがあっても、SWCの成績がゴミでも
ル・マン本番で出走して、実際に勝ちを拾った。まだトヨタが出来てないことだよ
0256音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:36:59.46ID:RAckgQXg0
MAZDAを神格化したいのはわかるが
そのルマン優勝したMAZDAはもう主要なモータースポーツはやって無い

IMSAはAER製エンジンとチーム運営は元アウディのヨースト

トヨタに関してはいい加減勝ってもらえませんかね
勝ったところでライバル不在と馬鹿にされるだろうけど
0257音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:38:09.51ID:cQc7T+V00
3台中2台が同じウォーターポンプでつぶれた時点で運も棚ぼたもない
0258音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 20:00:40.45ID:ri7zuRqA0
まあでもその後マツスピのレース部隊が壊滅して今や跡形もないのはホント糞。
0260音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 20:21:34.60ID:rX03Tf9Z0
>>255
棚ボタを拾える位置に居る事が重要なら独ガス不正で本業が火の車になって競合が撤退した時も
継続して参戦してる事に意義があると認めるんだよな
0261音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 20:30:25.66ID:SN7QTfZ90
>>260
なんかヨタヲタがコンペティション皆無のル・マンで勝つ事を必死で正当化しようとしてて草生える
0262音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 20:33:13.58ID:c/lNqZzF0
トヨタもマツダの様に170キロ軽くされるほど激遅なマシンだったらな
0263音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 20:35:22.89ID:L3xZEj0F0
マツダは結果を出した
日産はこれまでにない新しいコンセプトを打ち出した
トヨタ?ハイブリッド(嘲笑)とかいう時代遅れの産廃を必死になってプッシュ、しかも惨敗
0264音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 20:36:07.75ID:7zenzIz30
>>261
>コンペティション皆無
EoTでテクノロジーレベルは調整されてんじゃん
その上で競争がないと言うならそりゃ単にプライベーターの側の問題
0265音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 20:38:09.13ID:L3xZEj0F0
そりゃあ性能調整してもトヨタが不正して燃料ちょろまかすからコンペティションなんか無くなるわな
0266音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 20:39:12.86ID:gQoeZJ0m0
50戦以上でたったの1回の勝利がルマンだからなあ
まぐれ以外あるのか?
0271音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 20:53:58.73ID:YL6VE8CP0
無知アンチが必死過ぎて
今年勝ちそうなのでかなり焦ってるのが手に取るようよう
0275音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 20:59:31.88ID:mMEOuAIe0
まあ日本車メーカーは昔から国際格式の競技には参加して結果出してるからなあ
トヨタ、スバル、三菱、マツダはWRC
ホンダはF1
マツダはルマン
日産だけが国際格式になると弱いな
国内レースなら活躍してるけど
まあ日産も今はルノーだから、ルノーとしてなら活躍してるか
0276音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 21:09:06.83ID:7zenzIz30
時代遅れのハイブリッドの新型を
これから投入しようとしている
欧州の会社なんて有るわけないっすよね〜

あれ?www
0277音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 21:24:08.07ID:0vxSrq+W0
逆にコレだけ無知を晒せる神経が凄いわ
恥晒しっぷりでボウルビーに並ぶんじゃないか?
0278音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 22:09:20.10ID:7HSqhf620
今年のバッテリーが冷却系ごっそり削れる程耐熱性上がったとあるが全個体電池でもなきゃそこまで劇的に変わらんよな
フォーミュラEもバッテリー開発解禁になったら雑魚を蹂躙しにトヨタも参戦するんかな
0279音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 22:33:12.78ID:ujJVj30R0
ハイブリッドでルマン一度も勝ってないチームじゃなあ…
0280音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 23:39:35.97ID:8/cPVRiD0
MGU-Kでの競争諦めて制限する方向でインチキした欧州がEVで勝てるとでも思ってんのか
0281音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 00:22:52.29ID:lGvP+x7S0
フォーミュラEがなぜ今も電池自由化してないかでよく分かる
0282音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 01:04:07.80ID:49ozBagK0
電池自由化したら日韓中のメーカー戦争になるの目に見えてる
0283音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 08:41:00.33ID:z6d0ZKJN0
ま、技術力のないトヨタはそれでも負けるだろうがね
0287音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 10:22:55.71ID:T7nanZp60
>>286
バカのお前は願望を書き込む前に少しは下調べをした方がいいぞ?
「特許件数 バッテリー」でググッて1ページ目の候補だけでも目を通してみな
お前がみたくないであろう現実がそこに有るから
0288音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 10:31:46.95ID:jQLrwTlZ0
他社に丸投げの技術を恥も知らずに内製と言い張る盗用犯罪パクリメーカーに開発力とか逝っちゃうバカチンに腹痛いw
0289音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 10:38:21.71ID:z6d0ZKJN0
血反吐を吐いて死んでいく下請けの従業員の姿が見える
ああ、確かに見たくなかった現実だなw
0291音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 11:33:04.37ID:MSBe+6aW0
>>289
君の父親の最後の姿か
南無南無
0292音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 11:38:02.45ID:SSBiOJyA0
ハハハ
父は今年元気に定年を迎えたよ
君たちヨタグソのご親族と君たち自身の姿の事だよ
0293音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 15:58:37.07ID:eIMw+BaD0
インチキトヨタは量産車でもレースでもインチキのオンパレードだからね
この前のスパの結果なんてEOTが形骸化してるという証
それもトヨタがインチキエンジンパワーで走ってるから誰も勝てない。この前のプロローグでやってたのは本当にインチキ仕様でレースできるかの確認テストだしな
0294音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 17:17:42.04ID:dXqeesCO0
アンチってこういう低能を晒して支持者が増えるとでも思ってるんだろうか
解消する気にもならない疑問
0295音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 17:40:03.44ID:VAB0PBAK0
>>285
世界レベルでリチウムバッテリ作ってるのは日韓中メーカーだけ
他のところはそのメーカーからセルやモジュール買って組み立ててるるだけ
0296音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 18:10:42.22ID:t2g07mvG0
>>295
製造しているのはな。
開発したのが日本だから、液晶と同じで技術流失でシナチョンが製造している。

しかし次世代電池の開発力はない。
0297音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:02:06.02ID:aEukL1jR0
今のトヨタがインチキなら、かつてのアウディとかねえ

ちなみトヨタはレース運営も下手くそ素人だからプロのプライベーターに負けるって話だったけど、速さや信頼性で圧倒した上に、プロのチームはレース後に失格になってたな。
0298音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:10:27.41ID:aKV92h4E0
なんかトヨタのル・マン総合優勝に怯えてる奴が混じってるね
トヨタやアロンソに勝たれると都合が悪いらしいな
まぁいつもリタイア&下位フィニッシュのあのメーカー信者かね
0299音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:26:00.53ID:T7nanZp60
そんなんじゃ無くて単なる白痴の糖質でしょ

エビデンスのない妄想と願望で成り立った長文とか
事実を指摘すると其処には触れずに話をズレた方向に
持っていって最後はヨタオタガーと喚くだけとか
どう考えてもそのものでしょ
0300音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 20:50:04.21ID:eIMw+BaD0
去年は050、ダブルリタイヤだったから今年は全滅だな
今度こそLMP2の総合優勝が見られそうだ
0302音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 21:11:21.36ID:O1M4bZeK0
バイコレスが昨年は1周目でパンクしてどっか行ったからな
0304音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 22:45:00.97ID:tX+Izncx0
いまさらなんですけど、なんで今回はシリーズが18/19と二年またいでいるの?
一年でチャンピオンが決まらないなんて初めて見た
Jスポの放送予定検索見て初めて気づいたw
0305音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 23:06:30.93ID:+bbcg2LO0
ル・マンを最終戦に持ってくる為
中継ぎのシーズンとしてこうなった
0306音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 23:38:43.89ID:mtU+WKZt0
普通の日本人なら日中韓だよな?
日韓中なんて言うのは日本人に成りすましたキムチだけだよね
0308音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 09:00:18.30ID:wVPSPwYN0
>>298
怯えてるのはこのスレと全く関係ないのにホンダがーホンダがーとほざくヨタヲタやで
どうせホンダのSF、GT、F1が軌道に乗ってきたからビビってんだろw
0310音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 12:48:05.67ID:B3Dtfhrj0
>>308
どれも大して軌道にのってない
ようやくスタート地点に着いたということなら理解するが
0311音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 14:20:40.96ID:QqG05Am00
落下軌道に乗ってるな キリッ

んじゃあ今のレクソスと盗用多はもう悲惨な墜落事故が起きた後だぞ(笑)
0312音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 15:28:04.02ID:KB/zqtEA0
その事故の破片がWECトヨタにも直撃してル・マン大惨敗不可避
0314音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 15:40:00.50ID:MQkuNuQl0
ネタなのはライバル不在だから今年は絶対勝てると豪語しちゃってる万年負け組メーカーヲタですよ
0315音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 16:28:31.62ID:9U5XX+Sr0
マツダの様に糞遅い訳でもないから周りが舐めてくれないからな
裏金で170キロ軽くして貰わなければ全く勝負にならずにジャガーが勝ってた
0316音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 16:32:10.27ID:ESQIupi00
と、裏金で燃料ちょろまかした不正の温床、諸悪の根元が申しております
0317音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 17:51:20.35ID:MMW0yzRp0
だいたいWECにホンダは関係ないのになんで絡んでくるんだろうな?
0318音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 17:59:22.54ID:7KWW0+PK0
よげんの書
トヨタGAZOO ル・マン 初優勝 お呼びとあらば即、参上!! これが勝利の鍵だ!
疫病神ギブアップせい!ジャッキー・イクスにサポートせい!勝利は僕らにゴーゴーゴライオン
偽マーシャルに挑発して誘うな!部品壊すな!障害物と車にぶつかるな!リタイアするな!
神様に祈って願いを叶えるんだ!運次第は今のうちだ!
0321音速の名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 19:39:13.91ID:YWvaL8eI0
>>320
ほんとそれ
はやく自分達だけで満足して欲しいわ

韓国じゃないんだから、勝手に絡んでこないでほしい
ホンダさんはココじゃ関係ないんだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況