X



中古戸建ての話しろよ!Part.43

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し不動さん
垢版 |
2024/04/06(土) 06:25:27.18ID:6NmVK/T0
中古一戸建てに関するスレッド

※自分語りはほどほどに!
※次スレは>>970を取った人が宣言して立てること


※前スレ
中古戸建ての話しろよ!Part.42
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1708879385/
0805名無し不動さん
垢版 |
2024/05/24(金) 18:00:18.40ID:???
雨が来て雑草がより繁茂してしまう前にと、一所懸命毟って抜いて砂漠化させた後に除草剤
こんな暑いさなかの野良仕事だったから汗だく 道具片付け一目散に風呂場に飛び込んでシャワー
窓の前が道路で、その向こう側でババア共がクソ暑い中でかい声で立ち話・井戸端会議
たぶんおれのヘソ辺りまでは透けて見えているはずだが一向に場所を移ろうとはしない shine !!
近所の若奥どもなら遠慮無く窓開けてまでサービスしてもいいが、恥じらいもかなぐり捨てたような
しわくちゃババア共の集合体には辟易する 
私道だ旗竿だなんてのより真っ先に除外したい条件に加えることにした
0806名無し不動さん
垢版 |
2024/05/24(金) 21:54:16.33ID:???
最悪設備建物は金かければなんとかなる
隣家の環境はどーにもならないから住宅環境が第一では
0808名無し不動さん
垢版 |
2024/05/24(金) 23:36:28.09ID:???
そんなところに風呂あって透けるのが悪いだろ
0809名無し不動さん
垢版 |
2024/05/25(土) 00:19:36.04ID:???
外からへそまで見えるような高さの窓ついてる風呂ってどんなや
0812名無し不動さん
垢版 |
2024/05/25(土) 11:40:00.80ID:???
うちもこの前やっと格子にスダレ?みたいな目隠し貼り付けた。
うちが越してきて直ぐにお隣が丁度見えそうなとこの窓を曇りガラスに交換してたからウチは特にやらなくていいんじゃないって言ったけど当然嫁は嫌がったので貼り付けた。
浴槽だったとこをくり抜いてシャワーブースにしたからもろ上半身見える位置だったし
庭側も殆どの樹木を抜き取ってしまったので丸見えだからこれから手作りフェンス作ってツルバラでも植えようかと
自分が気にしなくとも周りが逆に気になる事へも配慮がいるもんだね
0814名無し不動さん
垢版 |
2024/05/25(土) 12:40:50.74ID:???
部屋の中で全裸は逮捕されないけどベランダで全裸は逮捕される、部屋の中でも窓ガラスごしで全裸なら逮捕されるが、はたしてすりガラスならどこまでなら許されるのか?
0816名無し不動さん
垢版 |
2024/05/25(土) 14:14:07.51ID:???
すりガラスでも夜で外が暗くて家の中が明るいと結構見える
0817名無し不動さん
垢版 |
2024/05/25(土) 20:32:58.62ID:???
オレ、自分が住んでた家を30代ぐらいの子育て中の夫婦に貸してるんだけど、貸し出すにあたって色々手直しする中で風呂の出窓のブラインドがあまりにもカビだらけで掃除してもキレイにならなかったので廃棄したんだよね
新しくつけると結構高いので「入居者がすだれかカーテン付けるだろう」と思って何もつけずに貸し出したらつけないまま風呂使ってるっぽい
道路側ではなく隣家側だけど結構シルエット透けてるはず
何だか罪悪感w
0820名無し不動さん
垢版 |
2024/05/25(土) 23:53:17.38ID:???
築浅で結構高値で売り出してる物件、不動産屋が「同じ値段で新築建ちますよねw」って仲介のあなたがそれ言っちゃだめでしょw
0821名無し不動さん
垢版 |
2024/05/25(土) 23:57:14.73ID:???
ポータルサイトって新築で売れ残った物件がもしかして1年経つと中古物件カテゴリにやってくるの?中古で探してるのに未入居築1年っていうのがいっぱい出てきて邪魔なんだけど
0823名無し不動さん
垢版 |
2024/05/26(日) 08:22:44.81ID:???
>>821
ちょっとうろ覚えだけど、1年経つと新築として売ってはいけないみたいなルールがあったはず。
0824名無し不動さん
垢版 |
2024/05/26(日) 08:28:20.65ID:???
>>821
そういう決まりなの
そう言う決まりごとに反した思考持ってるお前が世にとっては邪魔なの
消えてくんないこの世の為に
0825名無し不動さん
垢版 |
2024/05/26(日) 09:05:19.48ID:???
コロナで売れなかったのか最近売れ残り新築ゴロゴロあるよな
0826名無し不動さん
垢版 |
2024/05/26(日) 10:48:58.17ID:???
>>820
近所の20年落ちのリノベ物件がそれだ
だからずっとポータルサイトに載ったまま
0827名無し不動さん
垢版 |
2024/05/26(日) 11:32:37.43ID:???
>>821
新築入ってくると何か困る?
価格の問題なら条件設定で除外すればいいんでは
0828名無し不動さん
垢版 |
2024/05/26(日) 11:35:11.95ID:???
絞り込み検索で築年数指定したりすればいいんじゃない、知らんけど
0829名無し不動さん
垢版 |
2024/05/26(日) 11:57:14.54ID:???
新古物件、見る気も買う気もなければ価格で除外すればいいのに

探してるのは再建築不可のゴミ物件、事故物件で
ココで腐したいだけなんじゃないの?
0830名無し不動さん
垢版 |
2024/05/26(日) 13:38:55.82ID:???
なるべく新しいのが良いには良いけど築年数順で並べると新古がずらっと最初に来るとウザいのはまあわかるが
0832名無し不動さん
垢版 |
2024/05/26(日) 14:23:35.21ID:???
値下がりもしないなら中古探してる人は別に新古欲しくないし新築探してる人にも見てもらえなくなるから余計売れ残るよな
0833名無し不動さん
垢版 |
2024/05/26(日) 15:51:01.21ID:???
新古下がらないのはコロナの時に高騰して高値で仕入れちゃって今それが反転して下がり始めちゃったっていうあからさまな現象起きてるからなんだよね
もうちょすると耐えきれなくなって赤踏んでも投げ売り始めるかも
それか余程気に入った物件あったら思い切った値切り交渉してみるのもいいかも
0834名無し不動さん
垢版 |
2024/05/26(日) 16:22:23.18ID:???
体力ない所は新築建売売れ残りで
成約価格が結構下がってるって聞くね
0835名無し不動さん
垢版 |
2024/05/26(日) 17:30:39.48ID:???
>>833
もともと新築がいいような人は安かろうが売れ残りのなんて嫌だろうし中古探してるような人はもともと新築にこだわってないから中古レベルの値段じゃないといらんだろうしね
0836名無し不動さん
垢版 |
2024/05/26(日) 19:40:39.29ID:???
あんま値下げしても先に買った奴らからクレームが来るから値下げもできんよのな
まだ1年なら皆ローン100万ぐらいしか払ってないのにさすがにそれ以上の値下げはできんよ
0837名無し不動さん
垢版 |
2024/05/26(日) 21:20:37.92ID:???
一角に八件新築分譲して半分が売れてりゃ、残りを慌てて売らなくても元を取ってるとかトントンとかで
売り急ぐ必要も無いんじゃないのか 資金繰りで銀行から矢の催促とまでは行かないだろ
期待するだけムダ ただウォチってて、値崩れし始めたらシグナルだから狙い目かも知らんけど
0838名無し不動さん
垢版 |
2024/05/26(日) 21:49:46.54ID:???
ほんとこの空白ジジイの書き込みは読みにくいわ何言ってるかわからんわでひどいな
0839名無し不動さん
垢版 |
2024/05/26(日) 21:52:25.99ID:???
建設資材物価指数とか見るに
建材価格もコロナ禍で物流止まって高くなり始めて
コロナ禍落ち着いても値上げラッシュ
コロナ禍以前(2020年前半)と比べると今は高止まりか多少の微下げ程度みたいだが

新古物件の値下げはあんまり期待出来ないんじゃない?
0840名無し不動さん
垢版 |
2024/05/26(日) 22:39:59.08ID:???
ここにいる人は別に新古物件狙ってるわけじゃないから関係ないな
0847名無し不動さん
垢版 |
2024/05/27(月) 11:20:06.81ID:???
ヒント「らしい」

何のエビデンスもなしにそういう事があるっぽいと言う妄想を抱いてるキチガイ
0851名無し不動さん
垢版 |
2024/05/27(月) 15:35:19.85ID:???
>>836
それいつの頃からか聞かなくなった気がする。
新築買った事ないので分からんけど契約事項に書かれてんじゃないかなぁ
売る方だって必死だから売り切らないとダメだし、その時点でその値段で買いたいってのは消費者自身の意向なんだから隣の家が半年後500万引かれて売られたって文句言えないかと。
実際近所の建売りの一グループなんかは週ごとに100万下げて売ってる時もあったよ
0853名無し不動さん
垢版 |
2024/05/27(月) 16:25:32.89ID:???
買わないんじゃ無い 買えないんだ
平置きの駐車場なんかいくら拡げたって大した稼ぎには成らない そのくせ税金はでかい
よしんば機械式にするとかビル建てるとかにしても、その分の資本に一億ムダ金投じられない
さりとてこの再建築不可物件の持ち主が売り値をそう易々と下げるとも思えない
現状維持しつつ裏の地主がじわじわ弱ってくのを待ってるのがイチバンの得策
万が一ヨソの誰かさんがこの物件を購入したところで同じこと 表を持ってる自分のがつぉい
0854名無し不動さん
垢版 |
2024/05/27(月) 16:33:19.31ID:???
素人考えだとさっさと買って駐車場と合筆して売った方がいいと思うんだが
0856名無し不動さん
垢版 |
2024/05/27(月) 16:38:18.51ID:???
>>847
建て売りのてぬきなんかyoutube見たらくさるほどある

知らないの?
0857名無し不動さん
垢版 |
2024/05/27(月) 17:06:15.00ID:???
つか、8Kて 近所の大学生向けの部屋貸しか 来春全員退去させて引き渡し予定てことか
7万×12ヶ月×8部屋 年6〜700万だけど築61年 修繕しながらこの先十年で7000万稼げる見込みが
失せたってことかな 裏の大家のが稼いでたってことか 貯めたか使い切ったかは知らんけど
どっかのデベの目に留まって、前のPごときれいにしてビル建てるとかの未来かもな
0858名無し不動さん
垢版 |
2024/05/27(月) 17:41:07.96ID:???
>>854
隣家が売りに出たら買った方がいいってか
不要なものなんで買うんだよ
買わないから売りに出てる
当然売りに出す奴はまずは近所から声かける
誰もいないから一般で出す
それがこれ
慈善事業の人助けでもの買うってか
んな奴いねーよ
0859名無し不動さん
垢版 |
2024/05/27(月) 17:43:07.64ID:???
>>856
人の作ったものそんなもん昔からいくらでもある
何がYouTubeだよ
当たり前過ぎて今更それが何程度の話をどうしたいんだ?園児かお前は
0860名無し不動さん
垢版 |
2024/05/27(月) 17:56:48.06ID:???
>>854
接道2mに切り直せば1.5倍で売れるってのなら買うだろうけど
たぶんうまい具合に儲からない値付けになってるんだろうよ
0863名無し不動さん
垢版 |
2024/05/27(月) 18:42:56.49ID:???
>>860
皆が皆金儲けとして物事考えてる訳ではないからね
無関係だからこそ余計にこうすれば良いのになんて思いつくわけで
0867名無し不動さん
垢版 |
2024/05/27(月) 21:17:39.72ID:???
白金の地価相場からすると別に安くもないから、買う意味がないのかも
土地がでかくなると買い手も限られるし
0868名無し不動さん
垢版 |
2024/05/27(月) 21:28:50.07ID:???
売りに出てるのを知らない
再建築不可なのに相場より高い
現金が無く借りてまで欲しいとは思わない...とかかな

逆パターンで道路側の物件が売りに出てるのに
再建築不可の住人は動かないパターンも意外と多い
0869名無し不動さん
垢版 |
2024/05/27(月) 21:31:46.18ID:???
金がありゃ誰だって思い描いたように動くわな
動かないじゃなくて動けないんだよ
何でそんな脳みそ未搭載なリアルクソヴァカな話すんだろな
もしかしなくてもマジもんのバカなのかお前らって
0871名無し不動さん
垢版 |
2024/05/27(月) 21:35:52.85ID:???
お前らってさ隣のうちが売りに出して買ってくださいよ買わないとか無いでしょ隣の土地をバカなんですか?頭おかしいんですか?普通隣の土地が売りに出たら買うのが当たり前ですよって言われたらどう思うよ
アタオカだろそんなん
お前らの言ってるのはそう言う事
マジで普段どうやって生きてんの?マジで頭かち割って中身入ってるか確認してくんね?怖いんだけどマジでー
0872名無し不動さん
垢版 |
2024/05/27(月) 21:45:40.97ID:???
自分が買った家の隣の人は買おうか少し検討してたらしい
0875名無し不動さん
垢版 |
2024/05/28(火) 00:26:14.88ID:???
うちの裏の旗竿地が売り出したとして、一度自分の家取り壊さないと大きくするのは難しいし、
そもそも隣地買ったら家作る金はなくなるし、まあ買わないだろうなあ
0876名無し不動さん
垢版 |
2024/05/28(火) 00:31:59.39ID:???
取り敢えず買って賃貸に出すか自分の家とセットで売りに出すかすれば良い
0877名無し不動さん
垢版 |
2024/05/28(火) 00:42:25.04ID:???
接道2mの条件を満たしていたらいくらだったんだ
0879名無し不動さん
垢版 |
2024/05/29(水) 02:30:58.20ID:???
入会費何十万で月々千円以上の自治会
調べたらさらに行事ごとや祭など強制が多すぎる
そういう地域は40代50代で移住数年でも会長や役員やらされるから要注意だな
0880名無し不動さん
垢版 |
2024/05/29(水) 08:45:05.01ID:???
その地域が殊の外気に入ったなら、そんなのは敢えて甘んじて受け入れ
自治会長に成れたらそこを改めてしまえばいいんだ 曰く「こんなことを続けていたら過疎化まっしぐら」と力説し
会計に念入りにチェックを入れてムダを省いて外しても構わない費用項目を削りまくればいい
どこかに旧弊の悪しき習慣を維持するためだけの項目があるはずなんだから
どうしても必要だけど高額なんてのは市町村の窓口に掛け合ってなんとかするのが自治会長の役目
若しくは近隣の企業に膝談判して支援を求めるなり、地域住民のボランティアを募るなり
クソジジイ共の言いなりに成って手かせ足かせ嵌められて唯々諾々と従う必要なんか無い 奴隷じゃねーんだから
職務怠慢だった年寄り共のしわ寄せを被るつもりは無い!と、堂々と主張すりゃいい(中身を確認したうえで)
0881名無し不動さん
垢版 |
2024/05/29(水) 09:57:01.39ID:???
俺は積極的に自治会が無いところを探したからよくわからないんだけど、
そんな地域に好き好んで移り住む様な人達はそういうイベントが好きで引っ越すんじゃないのかね
0883名無し不動さん
垢版 |
2024/05/29(水) 10:37:42.90ID:???
一番多いのは知らなくて引っ越す人
自治会ないのはかなり珍しい
0884名無し不動さん
垢版 |
2024/05/29(水) 10:37:45.29ID:???
一日幸せでいたければ床屋にいきなさい。
一週間幸せでいたければ車を買いなさい。
一ヶ月幸せでいたければ結婚しなさい。
一年幸せでいたければ家をかいなさい。
一生幸せでいたければ、正直でいなさい。

と、言うが500万ぽっちで家買って2年になるが幸せだわ
結婚して15年楽しくて仕方ない
イギリス人は何言ってるんだろ
0886名無し不動さん
垢版 |
2024/05/29(水) 11:05:37.08ID:???
>>884
家と結婚は関係なくて正直に生きてるから幸せなんじゃないか
0888名無し不動さん
垢版 |
2024/05/29(水) 12:11:07.43ID:???
自治会費の不適切な使い道に腹が立ち、
試しに自治会脱会してみたのだけど、
特に何の変化もない。

佐々木朗希が選手会脱会したのとか、
鶴岡八幡宮が神社本庁から脱会したのより
影響少ないだろうな。
0892名無し不動さん
垢版 |
2024/05/29(水) 15:29:50.33ID:???
近所付き合い、せいぜい挨拶交わすぐらいかな
隣の0歳児がもう少し大きくなったら、もしかしたら子供同士で遊ばせることもあるかもだけど
0893名無し不動さん
垢版 |
2024/05/29(水) 15:33:44.66ID:???
普通に挨拶たまーにお裾分けたまに互いに庭見たりたまーに照明器具交換してあげたりたまーに一緒に買い物出かけたりの周り5軒の家とそんな感じで普通
0895名無し不動さん
垢版 |
2024/05/29(水) 15:49:05.85ID:???
ご近所さんに取れたての魚あげたらほうれん草くれた
0896名無し不動さん
垢版 |
2024/05/29(水) 16:08:07.07ID:???
>>894
そう3LDK
もともとは4DKだったけど嫁とDIYでリフォームした
大阪で便利なところだよ
0898名無し不動さん
垢版 |
2024/05/29(水) 21:51:17.23ID:???
>>897
雨漏りとか水回りとか特に不具合なくそのままでも住めたんだけどDIYリフォームをしたかったから探した感じだね
0899名無し不動さん
垢版 |
2024/05/29(水) 21:51:24.64ID:???
>>888
ここももうすぐ30年だけど、まったく気薄だがね
ロクに挨拶もない
まあ気にならなくなったが
0902名無し不動さん
垢版 |
2024/05/30(木) 04:51:32.87ID:???
今日も朝からウグイスがホケキョしてる、、、
0903名無し不動さん
垢版 |
2024/05/30(木) 18:04:11.90ID:???
高い価格で3ヶ月くらい出てる物件、仲介会社変わって再登場しててワロタ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況