X



中古戸建ての話しろよ!Part.43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し不動さん
垢版 |
2024/04/06(土) 06:25:27.18ID:6NmVK/T0
中古一戸建てに関するスレッド

※自分語りはほどほどに!
※次スレは>>970を取った人が宣言して立てること


※前スレ
中古戸建ての話しろよ!Part.42
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1708879385/
0214名無し不動さん
垢版 |
2024/04/14(日) 18:23:57.68ID:???
>>212
気にしてどうすんのなんて話誰もしてねーよマヌケ
何度も同じ話ループさせんな脳みそ未搭載かオメーは
0215名無し不動さん
垢版 |
2024/04/14(日) 23:26:24.68ID:???
木の外壁は交換が容易って効くけど、こういう物件って何度も交換済みなのかな?
0217名無し不動さん
垢版 |
2024/04/15(月) 08:58:50.92ID:???
猿は使えないから考える必要も人間様に質問する事も許されない
分かったか猿
0219名無し不動さん
垢版 |
2024/04/15(月) 11:30:55.63ID:???
レーザー水平器の使い方どころか使い道分からん虫ケラがなんか言ってるわ
0220名無し不動さん
垢版 |
2024/04/15(月) 12:02:37.53ID:???
ビー玉とか、水平器とか、
マスゴミが煽ってくれるおかげで
インスペクションて仕事が成り立つ。
その成果がこのスレ。
0222名無し不動さん
垢版 |
2024/04/15(月) 17:14:57.11ID:???
建具って書きながら、脳内では素で家具と間違えてたわ すまんな
例えば畳 在来ならキチンと直方体じゃあ無いのが普通じゃね?サッシも現場で調整するし、わざわざ
調整ネジも付いてるし 畳もサッシもドアも建物に合わせて加工するのが当たり前だと思ってたが
ちがうのんか?
箱根のケーブルカーの軌道に出来立てホヤホヤの日立の鉄道車両導入しようったって無理なように
現場(建物本体)に合わせたものにしとくのがイチバンだと思うが

工場で一通り作ってきて現場では組み立てるだけのHMのプレハブだとどうなんだか知らんが
そいつらはきちんと直角出してるのか?その辺で売ってる直方体の畳を順不同でハメてっても
スキマ無くきれいに嵌るのか? 在来なら決まった場所に置かないとスキマだらけに成るんだけど
HMの住宅は畳もサッシもドアもぜんぶ直角垂直で出来ているというなら、地震で揺さぶられたら
どうなるかも知りたい 話の流れのついでに
0223名無し不動さん
垢版 |
2024/04/15(月) 17:42:13.58ID:???
直角垂直は出てないよ
木造なんて出来るはずない

ただ生活や構造に差し支えないという許容範囲がある(3/1000とか)
それを計測したいんじゃない?
知らんけど(笑)
0225名無し不動さん
垢版 |
2024/04/15(月) 20:08:23.09ID:???
専門的な回答どうも 3/1000て、1mで3mm? 5mなら1.5cmじゃん いいんだ、それで
ああ、中古なら6/1000まで許容範囲なんだ へー ために成った 品確法・国交省告示で決められてるとは
https://left-h.co.jp/☆/groundsubsidence-p/house-inclination-basis/ ←☆をブログへ
こういう参考に成る会話に成らなきゃな  前世紀の遺物みたいな煽りや暴言とかじゃなくて 21世紀だぜ
0226名無し不動さん
垢版 |
2024/04/15(月) 22:02:15.16ID:???
ペンシル戸建てや真逆だけど平屋住んでる人いる?
一回買い物行くとドカンって買うタイプなんだがトイレットペーパーやらティッシュ、レトルト食品に水や飲み物買い込んで保管場所足らないってなるかな
0227名無し不動さん
垢版 |
2024/04/15(月) 22:33:24.44ID:???
>>226
ペンシルでも延べ床100超えるぐらいの奴は物置きスペースには困らんのでは?
まあ2階以上に荷物上げるのか問題はあるだろうけど
0228名無し不動さん
垢版 |
2024/04/15(月) 23:01:45.86ID:???
平屋って普通に広いのもあるしね、部屋1つ使えば足りるでしょ
0229名無し不動さん
垢版 |
2024/04/15(月) 23:04:15.94ID:???
単身なので一間とか二間の戸建てボロ家探してるけどなかなかないわ
やっぱ家を持とうとする人は3DKとかからはじまるよねw
2階建てとかいらんのに
0230名無し不動さん
垢版 |
2024/04/16(火) 07:22:49.00ID:???
家を持とうとする人は大抵家族持ちだからじゃない
まあ最近は単身が増えてるから絶対とは言わないけど単身者でこれからもそうだろうって人にとっては平屋だろうが何かと面倒な事が多いから(先の町会の話とか)戸建てで気楽な面と面倒な面を天秤かけるとやっぱりマンションでいいかってなりそう
0231名無し不動さん
垢版 |
2024/04/16(火) 07:49:29.56ID:???
マンションは家賃的に金が掛かってくるから選択肢にないわ
独身だけど2階建てだよ、狭いのは問題だけど多少広いのはさほど手間掛からない
庭が広すぎると大変
0233名無し不動さん
垢版 |
2024/04/16(火) 08:17:21.93ID:???
独身男性の平均寿命は67歳
あまり老後の金のことは心配不要
現役中に使い切れば良いさ
0236名無し不動さん
垢版 |
2024/04/16(火) 10:23:30.10ID:???
家の周りの立木を綺麗にしたらそれまで見かけた小動物達がほぼ居なくなり少し寂しい気がしてたら昨晩は小さなヤモリ3匹窓の外や壁に張り付いてた。とんと見かけ無くなったアシダカクモもダイニングに再び現れこれからの季節に頼もしいのが戻ってきてくれたと嬉しかった(中サイズ10センチ位のだったけど)
虫嫌いな嫁でもアシダカは別に何とも思わなくなった(人に対しては臆病なので出くわすと勝手にどこかに行ってくれるので
あとは蛇が戻ってくれば大満足w
0238名無し不動さん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:30:16.80ID:qpWhFSJ4
>>230
マンションのほうが町会に加えて管理組合あるから
こっちのほうが面倒じゃない?
マンション飲み会とかあったりするし。
0239名無し不動さん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:33:44.74ID:???
マンションの管理組合の役員輪番制なんでしょ?
0241名無し不動さん
垢版 |
2024/04/16(火) 13:43:42.22ID:???
一人で5ldkの2階建て、しかも2世帯住めそうなキッチン二つ付き買った
部屋は2つ余ってるけど、漫画部屋とジム部屋にする
庭は広いけど、人工芝引いたら草生えてこない
0243名無し不動さん
垢版 |
2024/04/16(火) 15:26:10.25ID:???
とりあえずキャッシュで築古戸建て買ってから他吟味する方がいいぞ
2年住んでる間に価格も上がって来てるし
あまりに快適過ぎてもうここで良いかってなるのが難点だけど
0244名無し不動さん
垢版 |
2024/04/16(火) 16:44:21.13ID:???
うちも半二世帯的な物件買った
確かに延床面積の割に安めだと思う
ちょっと間取りに癖あるけどね
それはそれで工夫のしがいがあるというもの
難点は広い分メンテに費用が掛かりそうな点かな
0247名無し不動さん
垢版 |
2024/04/16(火) 18:34:45.60ID:qpWhFSJ4
>>242
人気ないからね。
冷静に考えると、同居できる家なんてみんな住みたくないわな。
0248名無し不動さん
垢版 |
2024/04/16(火) 19:01:28.52ID:???
>>245
40坪
キッチンが2箇所トイレが3つあった
あとほぼ勝手口な小さい玄関
風呂とかは共用だったから言うほど二世帯じゃないかな
小さい方のキッチンは撤去してただの部屋になってる(わしの書斎)
0249名無し不動さん
垢版 |
2024/04/16(火) 20:11:07.92ID:???
二世帯で一世帯貸したら
ローン丸々払えそうだよな
0250名無し不動さん
垢版 |
2024/04/16(火) 20:27:20.00ID:???
マンションはやめとき
管理組合の役員は回ってくるし所有してれば死ぬまで払う管理費修繕積立金がある
戸建ては個人の考えで自由にできる
0251名無し不動さん
垢版 |
2024/04/16(火) 21:00:56.37ID:???
それを加味して予算設定すんだろ
戸建の予算で同額のマンション買ったら大変なのはあたりまえ
つかマンション云々はスレチじゃね
0254名無し不動さん
垢版 |
2024/04/16(火) 23:26:46.67ID:???
うちもちょっと古いけど二世帯住宅、というか元は2階建ての上下にそれぞれ1世帯ずつ入るアパートで、後から室内に階段を付けた感じになってる
買うとき彼女と相談して「いいね」って行ってくれて
そして住み始めてしばらくしたら彼女が来るたびに荷物持ってきて置くようになり、気が付いたら住みついてて、それを2年くらい続けてて結婚した
0255名無し不動さん
垢版 |
2024/04/16(火) 23:57:16.27ID:???
ポータルサイトで物件の室内写真にヌードカレンダー写り込んでて笑ったわw写さないなり隠すなりしろよ
0257名無し不動さん
垢版 |
2024/04/17(水) 08:45:37.49ID:???
>>254
妻世帯と旦那世帯の二世帯別居生活か
まんまと寄生されたわけか
0259名無し不動さん
垢版 |
2024/04/17(水) 10:31:42.96ID:???
戸建てorマンションはやっぱ考えたな。自分は戸建てを選んだ。
0260名無し不動さん
垢版 |
2024/04/17(水) 11:25:30.54ID:???
マンションだったら賃貸でいいかなってなる
0261名無し不動さん
垢版 |
2024/04/17(水) 11:38:14.34ID:???
>>258
まだ隣とかならいいけど、経験上同じ屋根の下はやめた方がいい。
別居→同居→別居(今ここ)で今はほんと気楽。

>>259
最初はマンションを考えたけど、うちは自分の車と嫁の車の2台だからその駐車場代と、家から出てすぐに車乗れることを考えたら戸建のメリットは非常に大きい。
0262名無し不動さん
垢版 |
2024/04/17(水) 12:07:59.77ID:???
どっちの親が来て同居してもいい様に50坪弱の家買った(二世帯住宅では無い)がどちらの実家もうちより大きいので必要になったら自分らがそっちに行く事になりそう
0263名無し不動さん
垢版 |
2024/04/17(水) 15:55:19.70ID:???
車が使えるってのは家の前だけでなくそこから先まで考えないといけないから駅の近くだと結構難しい
0264名無し不動さん
垢版 |
2024/04/17(水) 16:37:16.08ID:6mjk2fZU
>>261
そうそう。
自動車降りてすぐ家ってのは大きい。
駐車場代考えると割高感が出てしまうし。
まぁ、俺は車乗らんからスペースあまりって困ってるけど。
0265名無し不動さん
垢版 |
2024/04/17(水) 16:44:42.54ID:???
ゴミとかタイヤとか荷物とか駐車場遠いとめんどくさすぎる
0266名無し不動さん
垢版 |
2024/04/17(水) 16:47:30.23ID:???
マンションだとタイヤってどうするの?
荷物は常に台車で運搬するってのは聞いたことあるけど
0267名無し不動さん
垢版 |
2024/04/17(水) 16:51:01.38ID:???
有る人はベランダか物置、それか預かりサービスかじゃない?
0268名無し不動さん
垢版 |
2024/04/17(水) 17:18:37.84ID:???
雪降らない地域だと冬タイヤ持たない人も多いのでは
関西の実家では見た記憶がないな(戸建だけど)
0270名無し不動さん
垢版 |
2024/04/17(水) 17:31:50.20ID:???
そんなに雪降らないけどノーマルだと違反になるって話は近年耳に入るようになったからやや増えてるんじゃない
うちの会社は出社用の車のタイヤがどうなってるか全員管理してるし
0271名無し不動さん
垢版 |
2024/04/17(水) 18:03:32.87ID:9Ogbjs7u
>>264
駐車場として貸し出せば?
0272名無し不動さん
垢版 |
2024/04/17(水) 18:04:29.98ID:???
丁度タイヤ交換したからオールシーズンにした
砂利敷だとタイヤに着きやすいね
あとは普通
今年は一度も雪無し
チェーン面倒だし安心料だな
0274名無し不動さん
垢版 |
2024/04/17(水) 18:14:59.98ID:???
>>268
あっちの方だと米原とか常に豪雪と思うけどね
京都も兵庫も日本海側とか。

R3時点の5年平均積雪量みると、
岐阜14位、福井15位、滋賀16位、京都17位、兵庫18位。

1都3県や大阪は圏外
0275名無し不動さん
垢版 |
2024/04/17(水) 18:22:39.13ID:???
>>274

京都市内
>>273
道路にはまず積もらんね

仕事でやむなく車で行くが要注意は長浜や米原や舞鶴や丹後半島
0277名無し不動さん
垢版 |
2024/04/17(水) 18:51:27.96ID:???
気象庁によると、一冬に雪が降った日の数「雪日数」の2011~20年(各年とも前年秋~当年春の数)平均は、京都市27・6日、彦根市32・8日、舞鶴市58・6日だ。

27日は積雪多いよな。東京が平均8日だから3倍以上
0278名無し不動さん
垢版 |
2024/04/17(水) 20:26:08.57ID:???
>>277
京都は南関東と比べれば遥かに降る
但し道路にはほぼ積もらん、朝のニュースで「雪の金閣もステキ!」と急いで行っても庭園の足元は溶けてベチャベチャになってる
0279名無し不動さん
垢版 |
2024/04/17(水) 20:28:44.11ID:???
彦根は微妙だな
一応基準法の積雪50~80cmの地域
困った記憶は無いな
0280名無し不動さん
垢版 |
2024/04/17(水) 20:30:58.40ID:???
京都市も大阪市も東京都も建築基準法では無積雪地域
30cmの積雪荷重で計算される
0281名無し不動さん
垢版 |
2024/04/17(水) 20:56:29.85ID:???
数センチでも道路で年27日も積もったらスタッドレスだろ
0284名無し不動さん
垢版 |
2024/04/17(水) 22:24:35.65ID:???
雪の日には車乗らない選択ができるなら
冬タイヤは不要
首都圏なんて2、3日車使わないことできるならいらない
スキースノボ行くやつは冬用タイヤ持ってる
0285名無し不動さん
垢版 |
2024/04/17(水) 22:30:03.72ID:???
普通の風呂の二倍ぐらいの浴槽入れたいんだがけっこう金かかるかな
0286名無し不動さん
垢版 |
2024/04/17(水) 22:53:24.99ID:???
そんなにでかいと湯を溜める光熱費もかかりそうだ
0287名無し不動さん
垢版 |
2024/04/18(木) 02:35:22.65ID:???
>>277
それって中心部から何十kmも離れた左京区、右京区の北の端とか入れてない?
0288名無し不動さん
垢版 |
2024/04/18(木) 07:41:50.28ID:???
個人で記録してるのではないので、気象庁に聞いてくれ
0289名無し不動さん
垢版 |
2024/04/18(木) 07:47:33.92ID:???
市内でも左京区や右京区の山間部は日本海側の気候に近く、時に50センチ~メートル単位の「ドカ雪・豪雪」が降ることもある他、市街地でも市原や岩倉地区など山に近い北区の一部などでは10センチ以上の雪が積もることは珍しくありません。また、よく言われるように「今出川通りより北」に行くと、雪が降る・積もる頻度が増える傾向があります。

年によりますが、普通の寒さであれば日常的によく降る・毎年何度も当たり前のようにどっさり積もる地域です。気候は日本海側の気候に近く、標高の高い場所(概ね500メートル以上程度)では雪が長期間解けない「根雪」となることも多いほか、暖冬年でない場合は、京北中心部(周山)・大原・鞍馬などでも30センチ以上の積雪となる場合があります。

特に福井県境にも比較的近い広河原方面などは、雪の多い年は1メートル前後などの積雪が見られる場合があり、天然スキー場も存在するほどです。
0290名無し不動さん
垢版 |
2024/04/18(木) 07:54:31.14ID:???
ここにいる京都以外の人からすれば、
市内と言えば一律市内。

市内は積もらないと言えば市内全てを指して話すべきだし、
市内中心部言えば京都駅周辺、
市内の今出川通り以南とか、XX区XX区を除く市内とか、京都市XX区なら
などの表現とすべし。

東京は地価安いよとか言って、
いやいや、高いのは山手線内だけ、青梅とか安いとか後から言うようなもの
0291名無し不動さん
垢版 |
2024/04/18(木) 09:30:35.92ID:???
なら都内といったら八丈島も入れて考えろよ?
0292名無し不動さん
垢版 |
2024/04/18(木) 09:54:02.79ID:???
>>290
京都市の人口密度の多い昔からの市街地だわ
右京とか左京とか北は合併で広大になってるからね
0293名無し不動さん
垢版 |
2024/04/18(木) 10:09:29.74ID:???
>>291
都内(とない)は、東京都の全域、あるいは、東京都区部の全域のこと。東京都内(とうきょうとない)の略語。
とあるように、区部を指したりするかな。島嶼部は市部と一緒で都下の扱い。
0294名無し不動さん
垢版 |
2024/04/18(木) 10:11:48.37ID:???
法令表記上は現在も東京都の全域であり、必要により「区」や「市町村」を明記して限定する形をとる[2]が、通俗的には東京都区部のことをさす場合が多い[3]。

と、通俗的には区部って記載あるね。
0295名無し不動さん
垢版 |
2024/04/18(木) 10:26:18.05ID:???
八丈島や檜原や花背には住まんからどうでもいい話
でも東京は三多摩と区部は気候が違うから分けたほうがいい
0296名無し不動さん
垢版 |
2024/04/18(木) 11:08:56.05ID:???
多分ブロックでない鉄筋コンクリートの車庫なんだけど、これって建ぺい率に入るのかな?!
家から完全に独立して天井もコンクリートで乗っても大丈夫な様に物干しのスペースになってる
開口部は道路側にシャッターと横に小窓ある
0297名無し不動さん
垢版 |
2024/04/18(木) 11:33:08.60ID:???
構造は関係なくて、おそらく入ると想定される。
緩和措置があるのは、
・外壁のない部分が連続して4メートル以上
・柱の間隔が2メートル以上
・天井の高さが2.1メートル以上
・地階を除く階数が1
0298名無し不動さん
垢版 |
2024/04/18(木) 12:40:21.81ID:???
>>290
区を除く市内ってアホなんか?
京都市以外に区はないだろ
市内は全て区だ
0299名無し不動さん
垢版 |
2024/04/18(木) 12:42:30.17ID:???
早速ありがとうございます。
新築当時からあった幅3×奥行5×高さ1.8m(車庫内の高さ)の車庫だけの1階だからか緩和の対象なんですかね
この度の固定資産税納付書には建物の面積だけっぽいです。
途中でキッチンも改装され実際は少し大きくなってる様です

気にしてるのはそのコンクリート車庫の外壁が汚いのと一部表面が剥離してるので洗浄して防水塗装して持ちをよくしようと思ってるのですが、綺麗にしたら目について固定資産税とられないかと(^^;
0300名無し不動さん
垢版 |
2024/04/18(木) 13:01:12.95ID:???
>>298
京都人>京都市内は雪積もらない

京都市も雪積もる

京都人>左京区や右京区入れてないか?

左京区や右京区も京都市、入れたくないなら左京区右京区除く京都市南部とか言え

京都人>なら八丈島も都内だな

都内とは一般的に東京の区部を指すことが多い
0301名無し不動さん
垢版 |
2024/04/18(木) 13:34:52.55ID:???
>>300
京都市内なんて雪積もったりしないよ
あって年1回あるかないか
0302名無し不動さん
垢版 |
2024/04/18(木) 14:01:45.09ID:???
>>273
オレは車通勤だし、嫁さんは子供の登下校で車がいる(障害がある&スクールバス乗れない)から仕方ないんだよね。
0304名無し不動さん
垢版 |
2024/04/18(木) 14:10:17.17ID:???
東京都内>八丈島は含みません、通俗的には>そんなん知らんわ それが通るんなら京都市内といったら通俗的には洛中洛外の範囲だわ
0305名無し不動さん
垢版 |
2024/04/18(木) 14:13:28.92ID:???
>>303
お前アホなんか?
山なんかには積もるがな
住んでるから分かるが道には積もらんよ
短時間、年に一度あるかないか
0306名無し不動さん
垢版 |
2024/04/18(木) 14:19:49.09ID:???
>>304
都内については辞書やWikipediaにもそう記載あるが、
京都市内についてはどこにも記載なく、
右京区でも左京区でも市内と言えば含むのが一般的と考えられます。
0307名無し不動さん
垢版 |
2024/04/18(木) 14:34:05.62ID:???
そもそも、車を持っているということは、
そもそも市内だけという狭い移動ではないので、
福井、滋賀、京都、兵庫、岡山、広島、鳥取、島根
は豪雪地帯指定がある都道府県だからスタッドレスはあった方がいい。

滋賀は特別豪雪地帯指定されており必須。

1都3県は豪雪地帯指定は一切なく、
遠出しない限りなくてもあまり困らない。
0308名無し不動さん
垢版 |
2024/04/18(木) 18:42:02.81ID:???
雪が降るかとかエリアとか冬タイヤ必要かとかスレチやで
0309名無し不動さん
垢版 |
2024/04/18(木) 18:50:40.51ID:???
>>307
多分関西とか、西の方の地理感覚ないでしょ?
何でそんなに偉そうに断言してるのかわからんw
0310名無し不動さん
垢版 |
2024/04/18(木) 19:08:55.64ID:???
地理もクソも県内に豪雪地帯があるって事実は覆せないぞ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況