X



【個人】変動金利 vs 固定金利【住宅ローン】26%
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無し不動さん (ワッチョイ 63b8-raIN [60.102.232.99])
垢版 |
2022/11/22(火) 19:07:10.57ID:cRnmRqBg0
勝ち負け抜いて結論
支払い総額は変動の勝ち!
0006名無し不動さん (ワッチョイ 4992-FLvJ [106.73.154.65])
垢版 |
2022/11/27(日) 00:32:17.03ID:iKFjCbB60
4年前に組んだ固定から変動に借り換えしようと思ってる。
団信の保証見直しと保険見直しも兼ねて
三菱UFJ銀行は審査で安くなると聞いたんだけど業種によってネット銀行越えもあるんだろうか?
0007名無し不動さん (スフッ Sd33-wpzP [49.104.40.1])
垢版 |
2022/11/27(日) 00:47:24.30ID:n8Lj6Pcid
変動上がるとしたら黒田交代してからかね
固定はもしもの時の保険みたいなもんだからそら負ける可能性の方が高いでしょ
十分な返せる余裕があれば変動、もし上がったら厳しければ固定、上がらなくても厳しければ変動
そんだけよ
0008名無し不動さん (ワッチョイ b37c-FNZU [101.1.148.95])
垢版 |
2022/11/27(日) 08:40:41.86ID:y+9ENinu0
>>7
十分な返せる余裕があれば変動
→分かる
もし上がったら厳しければ固定
→分かる
上がらなくても厳しければ変動
→ヤバイよね

アメリカの利上げは無くなっても利下げは数年ないだろうし日銀も何かの金融緩和出口対策はしてくるよ。イールドカーブも限界だし地方銀行の株が急に上がってんのも気になる
0009名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-twaM [60.102.232.99])
垢版 |
2022/11/27(日) 09:33:42.77ID:xIz/8qBn0
>>8
お前みたいなトーシローが今後の金利読める訳がないのに何を講釈垂れてるんや
文面からゴミみたいな物件を固定金利で買ってるの丸出し
0010名無し不動さん (アウアウウー Sa15-iT0g [106.154.141.219])
垢版 |
2022/11/27(日) 11:02:54.13ID:aO5H4B0ma
>>8
地方銀行株が物色されてるのは、
吸収合併の対象になりそうだから。
金利動向とは関係ない。

いま、地方銀行でも支店がどんどん減ってコストダウン図ってる。
0013名無し不動さん (スフッ Sd33-lBKB [49.104.11.231])
垢版 |
2022/11/27(日) 11:15:12.45ID:4v30+wxpd
>>9
それが今の市場の空気。
誰もわからないからこそ、市場参加者が今、
どんなマインドでいるかを気にしなきゃいけない。
そして、ちょっとした事で空気がひっくり返るんだけどな。

長期的な視点で金利政策や為替動向ほど読みにくいものはない。
だからこそ返済期間の長い住宅ローンは、十分な余裕のある人以外は固定金利が安全。

「日本の金利は上がるわけないから変動がお得ー」
ってなノータリンが一緒になって変動オシしてるのは笑える。
0014名無し不動さん (アウアウウー Sa15-iT0g [106.154.141.219])
垢版 |
2022/11/27(日) 12:04:37.26ID:aO5H4B0ma
支援機構債の金利が上がってるな。
このままだと、機構の上乗せ金利を政策的に下げない限り、12月のフラット35は上がる。

オマイラの妄想全開の未来予測ではなく
機構債利回りは現実。
0016名無し不動さん (ワッチョイ 91b8-F+DW [60.83.222.12])
垢版 |
2022/11/27(日) 16:17:56.72ID:G/YGE0D50
松田展崇容疑者、ググレ騙されるな。意見あればいうたれ犯罪やめろとしつけしたれ、コンプライアンスありません反社会的詐欺師がお部屋探しします!
0018名無し不動さん (ワッチョイ 1144-ocIe [124.143.54.149])
垢版 |
2022/11/27(日) 16:50:40.91ID:Vu9u8OdJ0
しばらく変動一択やろ
事業主で短期レートにビビっとんのはおらんわ
そのしばらくってのが
新規35年までは保証できんから
固定薦める人間もポツポツでとるだけ
変動で借りとる人間が固定にする必要ないわ
0019名無し不動さん (スッップ Sd33-LYEf [49.96.244.59])
垢版 |
2022/11/27(日) 17:38:58.91ID:PL5ob0iOd
>>5
スタップ細胞が存在するように変動金利も必ず上がります(笑)
0023名無し不動さん (スッップ Sd33-LYEf [49.98.115.140])
垢版 |
2022/11/29(火) 08:14:34.77ID:sVOTgB70d
>>22
固定金利は歴史的低金利なんだから、利上げのリスクがある今なら固定金利でもいいね
0027フラットマン(当初5年0.43%フラット35) (ワッチョイ 5331-ndMW [147.192.190.249])
垢版 |
2022/11/30(水) 00:15:31.16ID:ZHa72bUW0
この前、真剣に一億のアパートを変動ローンを組んで購入するか検討しましたが、シミュレーションしてみると、実質利回りで物件価格が非常に変わります。

結局は総合的判断の結果止めましたが、金利の影響で物件価格が大いに変わるので、来年の日銀総裁交代まで変動で組むのは様子を見たほうが…。10年固定でもいいのでなるべく安全策をとってくださいね。
0028名無し不動さん (ワッチョイ 490b-+bjW [106.172.236.241])
垢版 |
2022/11/30(水) 03:05:52.63ID:a25P3Hv00
10年固定とか中途半端なことしても何も得がなくない?
変動か全期間固定かにしなよ
0030名無し不動さん (スッップ Sd33-LYEf [49.96.244.139])
垢版 |
2022/11/30(水) 08:15:43.30ID:l6DJxhuFd
>>27
全期間固定金利でいいよ。10年後も低金利が続いてたら借り換えを検討だな。
0031名無し不動さん (スフッ Sd33-lBKB [49.104.23.161])
垢版 |
2022/11/30(水) 08:31:35.88ID:i2C395R3d
デフレ下では不動産経営も良かったろうけど、
インフレが進み始めるときに大家業を始めるのは下手だろ。
維持コストは物価上昇に釣られて高騰するのに
日本で家賃をあげられるのは、平均所得が上がったあと。一番最後。

想定利回りは物価高騰に圧迫される上に、変動で資金調達してたら悲惨だろうな。
0033名無し不動さん (スフッ Sd33-lBKB [49.104.23.161])
垢版 |
2022/11/30(水) 10:14:32.82ID:i2C395R3d
ドル高一服というだけ。
今週の雇用統計と来週のCPI&FOMCで空気が一変しても、なんら不思議じゃない。

ドル高が止まっても、円が上がる要素ないし。
黒田の後任次第だが。
0037名無し不動さん (ワッチョイ eb04-AafH [217.178.105.118])
垢版 |
2022/11/30(水) 16:29:38.19ID:vuE/bD4D0
来月のフラット35金利びっくりした
まさか0.06上げてくるとは
0042名無し不動さん (オッペケ Sr1d-twaM [126.254.226.176])
垢版 |
2022/11/30(水) 18:56:59.15ID:ALru4s/Zr
概算、1%下がらないと借り換えメリットないわな
0044名無し不動さん (ワッチョイ 69ee-twaM [122.209.151.66])
垢版 |
2022/11/30(水) 19:30:59.43ID:I6YhWiKZ0
検討中、ってよくわからんのだけど、
計算したらメリットがあるかどうかはもう明らかでない?
で、メリットがあるなら一月でも早く借り替えた方が良くない?
変動がこれ以上下がるのは誤差の範囲じゃない?
上がるとしても将来の金利は予想できなくない?
となるともう、検討する事なくない?
0045名無し不動さん (ワッチョイ 69ee-twaM [122.209.151.66])
垢版 |
2022/11/30(水) 19:31:39.54ID:I6YhWiKZ0
検討というより、決断でない?
0048名無し不動さん (オッペケ Sr1d-twaM [126.161.70.70])
垢版 |
2022/12/01(木) 11:30:50.84ID:kDrNsmTGr
まーた円高だよ
最高やね
0054名無し不動さん (ワッチョイ eb45-+bjW [153.177.236.173])
垢版 |
2022/12/01(木) 14:17:08.17ID:5LuSgWWi0
来年4月になっても金利上がらなそうになってきたな
0055名無し不動さん (ワッチョイ eb04-zCES [217.178.105.118])
垢版 |
2022/12/02(金) 02:03:01.53ID:Tt4npTL+0
フラット35令和の大天井1.65%を拾ったのが僕/(^q^)\
0059名無し不動さん (アウアウウー Sa15-iT0g [106.155.4.187])
垢版 |
2022/12/02(金) 09:47:56.13ID:qStlHLL7a
公的制度であるフラットで申込時金利を認めたら
金利下落局面で申込取り下げ→再申請が横行するから駄目だろ。

銀行が自行でやってる住宅ローンは各行判断出来るんだから、客寄せ用に申込時金利を認めればいいのにね。
特に変動なんて将来的に金利変更があるんだから
引渡し時金利にこだわる必要性が低い。
0063名無し不動さん (スップ Sd73-iT0g [1.66.97.72])
垢版 |
2022/12/02(金) 18:17:30.33ID:9HxpYBixd
新生も同様に5年125が無い。
ここらが最低金利になったのは妥当だと思う。

俺は新生で、物件価格以上の預金があって
団信+住宅ローン減税差益が目的だから
5年125無しを許容した。
0069名無し不動さん (ワッチョイ 4992-LYEf [106.72.176.224])
垢版 |
2022/12/02(金) 23:49:59.46ID:LzgSRxnX0
なんで変動金利が下がってるのか分かってるのかお前ら?
0072名無し不動さん (ワッチョイ 77ee-fLM1 [122.209.151.66])
垢版 |
2022/12/03(土) 01:53:24.25ID:qXpfjueD0
貸さないと日銀当座預金残高が増えてマイナス金利くらうやん。
0073名無し不動さん (ワッチョイ 87b8-e8qm [60.69.66.205])
垢版 |
2022/12/03(土) 08:18:27.04ID:fTvfq5gR0
松田展崇容疑者、ググレ騙されるな。顔見ておけ。意見あればいうたれ、コンプライアンスありません、ググレ、こいついろいろ犯罪します!嘘つくできそこないバカ
0075名無し不動さん (ワッチョイ efee-WRXZ [219.120.209.143])
垢版 |
2022/12/03(土) 10:44:34.10ID:gGv1VBCn0
固定のメリットはリスクの回避だから、メリットはある。
直近の金利推移や総支払額をもって固定変動の損得語るのが異常。

銀行から見れば逆にリスク回避できるのが変動(銀行は儲からない)、リスク取るのが固定(銀行は儲かる可能性がある)。
※フラット35は別
0077名無し不動さん (スップ Sd9f-kIBe [49.97.13.24])
垢版 |
2022/12/03(土) 13:45:14.13ID:sFmhlr08d
>>71
正解(笑)
0078名無し不動さん (スフッ Sd8f-U7iN [49.104.34.164])
垢版 |
2022/12/03(土) 16:11:11.96ID:Cj9yhwpEd
>>75
俺は変動派だが、さすがに直近データだけでは判断しないよ。

老人国家となった日本国内の需要減が続き、
変動0.35~0.70%が10年以上続くと予想した。
現在の0.35だけを前提にしてない。

固定派は日本オワコンを言い立てて固定を正当化するが
俺はそれ以上に悲観してるんだよ。
0079名無し不動さん (ワッチョイ efee-WRXZ [219.120.209.143])
垢版 |
2022/12/03(土) 16:20:54.00ID:gGv1VBCn0
>>78
固定を正当化ってなに?
リスクヘッジだっ釣ってるんだからそれ以上でもそれ以下でもない。

どっちが不当だとか正当だとかなんの話をしてるんだよ。
資金調達の方法の一つでしかないでしょ。

別にあなたが10年スパンやそれ以上で予測して何を選ぼうがそれは何も悪くないのでは?

>>76
auじぶんの電気や携帯でぼったくるやつとか、普通のサラリーマンは普通に引っかかりそうだね。
金利自体はそれ抜きでも安いからうまい商品だわ。
0081名無し不動さん (スップ Sd9f-U7iN [49.97.96.137])
垢版 |
2022/12/03(土) 19:17:49.18ID:6UKxUDhid
>>80
俺は、auの電気や携帯は無いものとして比較検討した。
携帯は全く割に合わない。
電気はキャッシュバック貰いながら乗り換えるから、数カ月だけau電気でも利下げ効果がほとんど無い。
(au電気の利下げは、一度解約すると出戻り無効)
0092名無し不動さん (スップ Sd9f-U7iN [49.97.106.90])
垢版 |
2022/12/03(土) 23:09:28.82ID:fIsAumQod
>>91
10年固定や全期間固定にした己の愚かさを自覚したのかい?
0095名無し不動さん (スップ Sd9f-U7iN [49.97.106.90])
垢版 |
2022/12/04(日) 00:04:13.49ID:Qxa7WUS/d
>>94
追加0.1%のガン100は俺も入れた。

繰り上げ返済せずに35年返済すると、
3割くらいガン診断受けるんだよな。
残債2割くらいでガン発覚してもかなりお得。
0096名無し不動さん (ワッチョイ 5704-7D16 [217.178.105.118])
垢版 |
2022/12/04(日) 00:06:59.54ID:5mQeGyFp0
ガンとかなりとーない
0098名無し不動さん (スップ Sd9f-U7iN [49.97.106.90])
垢版 |
2022/12/04(日) 00:17:30.24ID:Qxa7WUS/d
>>97
1年入院する前に氏ぬから、それ一般団信と同じで
追加金利が無駄。

ガン団信だけは「診断で保険適用」というのが強力。
定年時に繰り上げする連中が大半で
ガン発覚は定年後に集中するから0.1%で割に合う想定なんだと思う。
だが俺は、このまま低金利が続くなら、35年後の70代まで繰り上げしないぜwww
0106名無し不動さん (ワッチョイ 8b92-WhZt [14.12.36.34])
垢版 |
2022/12/04(日) 11:56:22.92ID:/SBvptMm0
>>100
政策金利を上げたいだの上げたくないの話じゃなくて、
もう日本国債の買い手が日銀くらいしか付かなくなりつつある。
円安要素しかない上にド低金利の日本国債を掴みたがる奴おらんでしょ。
0116名無し不動さん (ワッチョイ 6b4c-zaUl [116.82.133.135])
垢版 |
2022/12/04(日) 20:37:48.66ID:yOD3VYVq0
いきなり利上げは余程の緊急事態でなければ無いだろうけど
緩和縮小は来年から始まる可能性で臨んだ方が良いよ
国債の残存年数の平均の推移と構成から
金利安く国債発行出来る内に予算計上してるフシがある
0120名無し不動さん (スププ Sd9f-1GD/ [49.97.46.46])
垢版 |
2022/12/05(月) 00:40:03.56ID:XwtPwfwcd
手取り80万て共働きなら普通か少ないレベルでは?
俺はそれ以上ある普通の地方サラリーマンだけど怖いから固定
変動の方がほぼ間違いなく得するとは思ってるけど
0125名無し不動さん (ワッチョイ 2fec-zhiu [221.191.222.123])
垢版 |
2022/12/05(月) 09:23:09.10ID:T8gDUArV0
散々金利上げられない理由が明確にされてるのに金利上がるって言ってる人は何考えてるんだろうか
金利上げなきゃいけない理由が何一つないのに
0127名無し不動さん (ワッチョイ f792-pUBa [106.73.187.224])
垢版 |
2022/12/05(月) 10:45:15.20ID:O5p9+kLk0
>>125
金利上がる派の根拠はこんなところじゃない?
アメリカの金利が上がってるしその影響でインフレしてない韓国の金利も上がってるから
日本もインフレしてるから
金利上げないと円安が止まらないから
0128名無し不動さん (ワッチョイ efee-WRXZ [219.120.209.143])
垢版 |
2022/12/05(月) 11:41:06.25ID:r/pMk27W0
>>120
こういうのって引きこもりで働いたことないのか、極端に狭いコミュニティの中で生きてるのかどっちなんだろう。
普通に働いてたら新卒の給料も経験してるわけだから、世の中にそのレンジの給与所得者がいることはわかるはず。

バブル時代に初任給で1000万とか経験してバブル崩壊もダメージないようなところにいたのか、
最初から外資や外国で働いて、しかもその中でもエリートだったのか。
鳩山由紀夫レベルの金持ちでやっと出る発言だぞ。

俺はこの年収より多いけど、それでも普通に他者や自国のおおまかな所得水準は理解してるわ。
だからこそ一生安泰じゃないとも思うし。
0132名無し不動さん (テテンテンテン MM8f-DEM/ [133.106.60.4])
垢版 |
2022/12/05(月) 13:45:37.41ID:fe11QA14M
変動って上がりそうでも上がらないから今フラットの金利が高い事を考えると変動の方が良いかもな
数年前みたいに固定と変動の金利差が縮まってるならあれだけど
今変動0.4%フラット1.65%だからあまり固定の優位性は感じない
0136名無し不動さん (ワッチョイ 4f6e-fLM1 [180.35.190.94])
垢版 |
2022/12/05(月) 16:13:49.13ID:WMAGwrE90
>>133
厳しいと言うか、借り換えメリットが出るには概算1%以上の金利低下がないとです。なので変動0.299%の銀行探しからですかね。
0139名無し不動さん (スップ Sdbf-kIBe [1.75.152.64])
垢版 |
2022/12/05(月) 20:25:25.13ID:RW/XySWbd
>>127
政策金利はたいして上がらないかも知らんが、住宅ローンの金利はそろそろ上がるだろ馬鹿
0140名無し不動さん (ワッチョイ 5704-7D16 [217.178.105.118])
垢版 |
2022/12/05(月) 20:27:36.23ID:R7cZp14A0
フラット35 1.65で実行されたよ
来年には高見の見物出来るかな…
0143名無し不動さん (ワッチョイ 57b8-WDfW [221.110.128.49])
垢版 |
2022/12/05(月) 22:06:33.34ID:YUpNG75A0
>>142
金利を上げれば預貯金の多いジジババに支持されるとかって政治家どもが考えちゃったら金利は上げられると思うぞ。
0145名無し不動さん (ワッチョイ 17a6-SvZ4 [125.192.75.64])
垢版 |
2022/12/05(月) 22:24:00.23ID:0ZGrc3Ju0
固定は"決められてしまう金利"だけど変動はある程度"決められる金利"であることは確か。だから固定ほど景気などに追従するとは言い切れない。
ただ、これだけは言っておく。
金利が上がる局面で『世の9割が変動で金利上げたら大変な事になるから‥』などの気遣いは120%ないから気をつけてね。
0146名無し不動さん (ワッチョイ 7b0b-qwGV [106.172.236.241])
垢版 |
2022/12/05(月) 22:36:01.49ID:0Zz94I/d0
金利が上がって不動産価格が下がったらキャッシュで賃貸アパート買って自宅のローンを他人に返済してもらう
0147名無し不動さん (ワッチョイ 5b92-kIBe [106.72.176.224])
垢版 |
2022/12/05(月) 23:55:10.31ID:jdFEQi4v0
>>142
ど素人がほざけ(笑)
0151名無し不動さん (スップ Sdbf-kIBe [1.75.152.43])
垢版 |
2022/12/06(火) 08:41:43.00ID:cPmCJiUBd
>>146
見栄っ張り?
0152名無し不動さん (ワッチョイ 2fec-zhiu [221.191.222.123])
垢版 |
2022/12/06(火) 09:58:38.22ID:NMhJEUP/0
金利が上がる局面って日銀が再三言ってるように景気が良くなって所得が増えたらって前提だし
好循環インフレを想定しているんだから金利上がっても住宅ローン返済に苦労することは基本ないだろ
今のコストプッシュインフレでは金利は上げないことは明確にしているわけだし
為替対策でも金利は上げないって明確にしてる
景気良くなるにしても良くならないにしても変動の方が良い選択なのは変わらない
0153名無し不動さん (ワッチョイ afe3-R4o2 [119.229.15.108])
垢版 |
2022/12/06(火) 10:06:47.25ID:uv/sl0rS0
>>152
>金利上がっても住宅ローン返済に苦労することは基本ない
そのとおり、今後春闘でも賃金上昇が見込まれるしね

低所得層は住宅買ってない(買えてない)から関係ない。
金利上昇で勤務先が潰れたらそれは経営者のせい。

よって、躊躇なく金利を上げてもらって結構
住宅購入で変動金利の多いオーストラリアも金利上げてるけどクラッシュ起きてないし
0157名無し不動さん (ワッチョイ 4342-NrC7 [118.6.166.58])
垢版 |
2022/12/06(火) 10:20:51.74ID:JgBQCuno0
そういう人は固定を選ぶべきで話終わりやろスレ的には

マンションバブルの果てくさい今の時期に家を買うのは今後のインフレ・額面上の賃上げに期待しないとハズレクジやし
0159名無し不動さん (スププ Sd9f-1GD/ [49.97.37.212])
垢版 |
2022/12/06(火) 10:28:45.72ID:YEJGIQipd
>>158
賃金上らないのは経営者のせいだから金利を上げてもらって結構って結論になる意味が分からん
賃金の上らない糞企業に勤めてる人は死んでもらって結構ってこと?
氷河期世代見れば分かるけど他の世代の賃金上がっても景気悪い世代のほとんどの人は賃金上がらないよ
0162名無し不動さん (ワッチョイ afe3-R4o2 [119.229.15.108])
垢版 |
2022/12/06(火) 10:41:30.66ID:uv/sl0rS0
もし来年に金利が上昇するとしたら、現時点でどこまでのレベルの人がそれを知ってる?
政治家なら首相、三役、財務相レベル?
官僚なら財務省次官?
日銀の総裁、副総裁まで?

金融機関のトップにはその情報が下りてないといきなり上昇、
寝耳に水で株価国債暴落、為替変動して金融危機になったら困るから
頭取や取締役レベルは知ってるのかな?
0163名無し不動さん (ワッチョイ 2fec-zhiu [221.191.222.123])
垢版 |
2022/12/06(火) 10:42:28.97ID:NMhJEUP/0
あくまで景気が良くなったら金利上げる景気良くならないと上がらない前提で話すなら
景気良いのに給料上がらないのは成長産業に従事していないか自身のスキル不足により成長産業に就職できていないってことだからそこは自己責任ってことでしょ
景気が良くなってないのに金利を上げることはないから能力不足で成長産業に従事できない人はこのまま不景気を継続してもらってゾンビ企業ゾンビ社員になっている方が得かもしれないね
それだと日本経済は永遠に成長しないし失われた○○年が永遠に増えていくけれど
0164名無し不動さん (ワッチョイ afe3-R4o2 [119.229.15.108])
垢版 |
2022/12/06(火) 10:51:15.91ID:uv/sl0rS0
「賃金が上がらない」のは交渉しないからだよ
何のために労働三権、労働三法があるんだろう?
中学の義務教育で公民の授業を受けているはずなのに、なぜ自分の権利意識に乏しいの?

米国なんて労働者の権利なんて日本ほど保障されてないんだよ
マイケルムーア監督が「キャピタリズム~マネーは踊る~」を通じて、
日本国憲法について、基本的人権の尊重や労働者の権利を明記し、
終戦後のアメリカをこんなふうにしたいというルーズベルトの理想が詰め込まれていたと言ってるね。
結果的にアメリカの憲法は変わらなかったけども、それでも労働者が団結して待遇改善を求めたりしてる。

「アカ」「パヨク」なんてレッテルを貼ってしまうんじゃなくて、労働者は自分の時間(=自分の命)を提供するんだから
他人任せじゃなくて自分のこととして考えないとさ。
0165名無し不動さん (ワッチョイ 2fec-zhiu [221.191.222.123])
垢版 |
2022/12/06(火) 10:52:03.69ID:NMhJEUP/0
>>162
アメリカだって経済のデータ見ながらコツコツ金利上げたり下げたりしてるんだから
そんな来年こうなるなって確定路線なんてわかるわけないでしょ
市場はそれを予測して先に動いてるだけであって実際のデータを見たらすぐ手のひら返す
円安だって150円いったのも市場がデータを見て上がると思ったからだし
今135円前後なのも先に予測してる動いてるから
政策金利が経済データに基づいて決めるからそんな急に上げるとかはしない
上げるとしても0.25%づつとかだし、上げたら上げたでそこで不動産価格急落して経済が縮小したらまたすぐ利下げすることだってある
0167名無し不動さん (アウアウウー Saef-7D16 [106.133.225.13])
垢版 |
2022/12/06(火) 10:56:33.56ID:CfXnR/una
金利上がっても年支払いが5〜20万増えるくらいやろ
みんな平気やろ
だって年収うん百万あるんだから
日銀も民間銀行も上げる時は躊躇なく上げるよ
だって今が異常なくらい安いんだから
0168名無し不動さん (ワッチョイ afe3-R4o2 [119.229.15.108])
垢版 |
2022/12/06(火) 10:57:26.25ID:uv/sl0rS0
>>166
そこにいてもさほどうまみがないなら「切られて上等」のつもりで交渉すればいいじゃん?

労働三権を理解してる?
「団結権」「団体交渉権」「団体行動権」、団体でするから意味があるんであって。
で、切り崩しにきて経営者側に寝返る同僚が大勢いるなら、そんな会社にいても仕方ないでしょ?

経営者は自分の利益のためにリスクをとって会社を興し経営している。
労働者は自分の利益のために働く。

利害の折り合いがつかないのなら、交渉して妥結点を探る。
それすら難しく、弱い立場の労働者を孤立させてスケープゴートにされてしまうのなら、辞めてしまった方がいい。
ブラック中のブラックだから。
0170名無し不動さん (ワッチョイ 2fec-zhiu [221.191.222.123])
垢版 |
2022/12/06(火) 11:05:26.58ID:NMhJEUP/0
ブラック企業、ゾンビ企業が蔓延るのは低賃金で働く労働者のスキル不足のせいもあるから経営者が悪いとか労働者が悪いとかどっちが悪いとか言い合っても仕方ないよ
この問題を解決するには解雇規制を緩くしないと解決しない
労働者は首切られたくないから必死に勉強する
経営者は優秀な人材を離したくないから給与を上げる
この仕組みを作らないからなんの生産性もない人材派遣が売上高何千億とかよくわかないことになってる
この業界の売上とか生産力増や景気上昇になんの貢献もしていないだからそりゃ景気も良くならいよ
0171名無し不動さん (ワッチョイ afe3-R4o2 [119.229.15.108])
垢版 |
2022/12/06(火) 11:06:25.33ID:uv/sl0rS0
>>165
米国は去年の秋頃からテーパリングを言い始めてたよ
ってことはその時点でFRBのメンバーは2022年内の利上げの予定を共有してたよね

もし現時点で日本が「黒田後にYCCやめる」ということならば、2023年中の利上げも想定に入っているわけで
その場合はどのクラスの人までが知り得るのかなと。

日銀の会合の時に初めて「YCCやめます」と発表して、財務省・政府も追認という形ではないと思うんだよ。
政府・財務省・日銀+α(経団連、金融機関など)が、事前に認識を共有したうえでの発表だと思うんだよね

「もし利上げするなら」は仮定なので、「利上げなんてない」とかそういうのは要らない。

来年利上げを計画しているとしたら、「現時点でどのレベルの人までが知り得ると思う?」と聞いてるのです。
0173名無し不動さん (ワッチョイ afe3-R4o2 [119.229.15.108])
垢版 |
2022/12/06(火) 11:09:04.31ID:uv/sl0rS0
>>169
だからまず、労働三権なんでしょ
口をあんぐり開けてりゃ、給料が上がるなんて思っているから上がらないんだよ。
貪欲に行かないとね。
もし利上げになっても収入上がらず、返済できなくなるのなら交渉してみりゃいいんだよ

現状維持でいいなら、それは大いに結構

自分の人生なんだから、労働者であっても舵取りは自分でしようぜ。
0174名無し不動さん (ワッチョイ 2fec-zhiu [221.191.222.123])
垢版 |
2022/12/06(火) 11:12:29.57ID:NMhJEUP/0
>>171
もし利上げする仮定を話すならそれに基づく根拠となる経済データをせめて示してもらわないと
もし利上げする根拠データがCP Iなのかインフレ率なのか住宅ローン申請数なのかなんもわからないのに誰がどこまで知ってるかなんてわからないでしょ
発表するデータ次第で誰がどこまで知ってるからわかるよ
そもそも何で黒田後にYCCやめるということになるのかがそもそも根拠不足でわからない
そんな適当な根拠で利上げする仮定を考えてる時点でそもそもそんな仮定は考えるだけ無駄
利上げの計画は経済データに基づいて決めるんだから一番早く知るのはそのデータを収集して作成する機関
ただどのデータで利上げを計画するかは日銀が決めるのだからそりゃ一番早いのは日銀だろうとしか言えないでしょ
経団連とか金融機関は関係ないよ
そいつらは日銀と政府発表のデータに基づき市場が動いて反応するだけ
0175名無し不動さん (ワッチョイ afe3-R4o2 [119.229.15.108])
垢版 |
2022/12/06(火) 11:21:42.12ID:uv/sl0rS0
>>174
めんどくさいなぁ
仮定の話なんだから気楽に行こうよ

誰が認識を共有してると思う?

自分的には
黒田現総裁、次期総裁

首相、財務相、経産相

自動車産業のトップ、経団連、JA・ゆうちょなどリスク大きそうな金融商品買ってそうな旧政府系
0176名無し不動さん (ワッチョイ 57b8-WDfW [221.110.128.49])
垢版 |
2022/12/06(火) 11:31:01.78ID:CF77DyCV0
>>163
自己責任論は平成の遺物だな。お手軽マウントツール
0177名無し不動さん (ワッチョイ 2fec-zhiu [221.191.222.123])
垢版 |
2022/12/06(火) 11:37:06.98ID:NMhJEUP/0
>>175
だから順序が違うんだって
仮に黒田退任後YCCやめるって言う予測に基づくなら
黒田が辞めるの来年の3月でわかってるんだからそれを市場は織り込んで既に金利が上がる動きになる
金融機関と経団連は金利上昇の予測を立ててるんだから金融機関なら国債の買い入れの調整とか経済連なら為替の予約取付とか事前に動く
それが予測できない範囲だとサプライズってことになるけど基本政府がサプライズすることは市場を混乱させるだけだからしない
サプライズで反応するのはアメリカのCPI速報みたいに思ったより良かった悪かったとか一時的なデータでトレンド転換になるくらい

認識の共有だけだったら日銀関係者と政府で良いでしょ
経団連も金融機関は予想で動くだけ
陰謀論が好きならトップ層はみんな知ってるって認識でいいんじゃない

変動は変わらず固定は上がってる事象を予測であげてるのか裏どりであげてるのかどうかは知らんけど
ただ去年も予測で固定上がって外れて下げてってやってるから裏どりはできてないとは思うけどね
0178名無し不動さん (ワッチョイ afe3-R4o2 [119.229.15.108])
垢版 |
2022/12/06(火) 11:41:17.12ID:uv/sl0rS0
>>170
それは違うかな
社会にとって大量に必要なのは、現業の単純労働者なんだよ
誰でもできることだけど、自分はやりたくないので、
金を払って代わりにやってくれる人が必要なわけ。

エッセンシャルワーカーともてはやしてたように、労働個体ではスキル無いし代替が効きやすいけど、社会を回すための部品としては不可欠なんだよ
米国でも現業の単純労働者が不足して賃金上昇、インフレの原因になっている。

解雇規制撤廃したら不景気になって真っ先に切られてしまうのがこの人たちだから、現業の単純労働者こそ解雇規制から外しておかないとさ。
(労働者側が自己都合で辞めるのは全然OK)
「金払ってもやってくれる人がいない」というのが経済において一番マイナスなんだしね。

ツイッターの優秀なエンジニアのように、切られても次いける人たちはジョブホッパーしてりゃよい。
0179名無し不動さん (ワッチョイ afe3-R4o2 [119.229.15.108])
垢版 |
2022/12/06(火) 11:45:35.36ID:uv/sl0rS0
>>177
基幹産業のトヨタが知らないと、生産とか売上とかの見込みが立たないじゃん?
だから情報は入れてるんじゃないの?
意向は聞いておくんじゃないのかなぁ

資本主義は資本家が主人公だから、政府も資本家の意向で動くわけだし

大企業については賃金上昇を受諾させた見返りに政府と何らかの取引してると思うんだよね
「防衛費UPの財源を法人税には充てません」ってことで手を打ったのかな
0183名無し不動さん (ワッチョイ afe3-R4o2 [119.229.15.108])
垢版 |
2022/12/06(火) 19:41:11.12ID:uv/sl0rS0
>>182
意味が分からないけど、労働者としての立場を知ったうえで、誰にとって利のために国が政策を作るのか
そのおこぼれはどうやったら受けられるのかってのは庶民が知っておいた方がよいでしょ
だから話題を振ったんだけど、変な茶々ばかりだよね
0185名無し不動さん (ワッチョイ afe3-R4o2 [119.229.15.108])
垢版 |
2022/12/06(火) 20:04:48.39ID:uv/sl0rS0
>>184
こうあるべきとは言ってないよ
なぜそう思うの?

労働者には権利が保障されている。それを知らない労働者が多いんじゃないかと思ったから書いたんだよ。
賃金が不満なら労働三権のもとに、正当に賃金UPを求めることができると言っているだけ。
現状で満足ならそれでいいし、見切って転職するのもOKだよ。

ただ、口をあんぐり開けてても、賃金は上昇しない。
これは事実だよ。

政府からのお達しで上げるような賃金上昇は労働者への恩恵ではなく、企業の取引の道具でしかない。
労働者自身が自分たちで賃金上昇を成し遂げたら、その恩恵は労働者のものだけどね。
0186名無し不動さん (スップ Sdbf-kIBe [1.75.152.43])
垢版 |
2022/12/06(火) 20:21:29.16ID:cPmCJiUBd
変動組が戦々恐々としてるのウケる(笑)
0187名無し不動さん (ワッチョイ 5704-7D16 [217.178.105.118])
垢版 |
2022/12/06(火) 20:29:21.30ID:lefkT17w0
変動が愚痴垂れていいのは金利2%超えてから
0192名無し不動さん (ワッチョイ 5b92-RX5i [106.72.176.224])
垢版 |
2022/12/06(火) 22:44:58.73ID:POj6zojK0
変動さんテンパってるから反論はぇ〜
0203名無し不動さん (ベーイモ MM9f-62x4 [27.253.251.241])
垢版 |
2022/12/07(水) 07:19:25.91ID:+7oygdaiM
どの程度が田舎なのか知らないけどうちは地下鉄徒歩10分程度だけど返せる地域

そもそも無駄遣いしまくるアホが多いから払えないんだよ
東京なら世帯年収一千万でも生活ギリギリなんて言ってるアホが多い
こいつらがしてる生活は本来年収二千万以上の奴がする生活
0205名無し不動さん (ワッチョイ 57b8-WDfW [221.110.128.49])
垢版 |
2022/12/07(水) 07:57:26.94ID:c/I4C83S0
>>203
マスコミが煽る老後2千万円の件も生活水準高すぎよな。
0206名無し不動さん (スップ Sdbf-kIBe [1.75.154.83])
垢版 |
2022/12/07(水) 08:17:01.54ID:Xj1IzJQBd
>>194
知能が低いとはお前みたいに貯金なしで変動金利選択してる雑魚のことを言うのだよ(笑)
0207名無し不動さん (オッペケ Sre7-IHQC [126.158.194.71])
垢版 |
2022/12/07(水) 08:20:18.09ID:EQ0/O6P+r
そうでもない。
マジで今の老人は長生きするからな。
特に女は95歳とか普通にいる。

65歳で仕事辞めて、夫婦2人で生活して95歳まで生きるとして、2人の年金+66万(2000万/30)で生きるわけだ。
本当に大丈夫?2人で年金いくら貰えそうだよ?
税引後手取りで300万くらいはもらえる算段なのか?
0208名無し不動さん (アウアウウー Sa47-mI8M [106.130.100.130])
垢版 |
2022/12/07(水) 08:20:18.94ID:P782ix2va
まあ同時期に借りるなら変動と固定なら変動の方が金利が安いので
先を見据えて固定なら得することもあるだろうがやはり安心感がほしい人以外はなかなか借りないかと
期間限定の固定は正直意味わからんが借り換えの時とかいいのかな?
0210名無し不動さん (スプッッ Sdaf-U7iN [49.98.12.53])
垢版 |
2022/12/07(水) 08:44:55.84ID:pCCi9j2md
>>209
一応ラインナップされてるが、
実際売れてないらしいよ。
0211名無し不動さん (ワッチョイ cf45-Sbkb [153.177.236.173])
垢版 |
2022/12/07(水) 09:37:57.18ID:ObOzN0ms0
俺ビビりだから現預金+3年分の預金で返せるだけしか借りなかったわ
もっと借りれば良かった
0212名無し不動さん (ワッチョイ afe3-R4o2 [119.229.15.108])
垢版 |
2022/12/07(水) 09:50:02.12ID:htvTnf7K0
>>208
そうだね
例えばリーマンショック直後の頃とか先行き不透明って時に10年固定とかするんじゃないかな
その10年の間にうんと低金利になったのなら、その時点で変動に借り換えできるしっていう。
0213名無し不動さん (スププ Sd9f-1GD/ [49.97.37.106])
垢版 |
2022/12/07(水) 10:27:34.76ID:yecb8sCMd
10年20年の安心と言うが人生で一番大事な時期でかつ人生で一番高い買い物だから実質残り人生全ての60年70年分の安心を考慮する必要があるかと
ここでコケたら死ぬまで後悔することになるからな
0214名無し不動さん (ワッチョイ 2fec-zhiu [221.191.222.123])
垢版 |
2022/12/07(水) 10:34:40.32ID:7ZwD7k210
そもそも10年20年というが20年後も同じ家に住んでるとは思えないけど
なんらかしらの人生のイベントで売る可能性もあるし
実際一回住宅ローンで買って同じ家に死ぬまで住み続ける人の割合ってどんなもんなんだろうか
俺は既に2回家売って住宅ローン組むの3回目
東京でマンションロンダリングしてるからそういう考えになってしまうのだろうか
地方だと買ったらそのまま一生住み続けるのかな
0216名無し不動さん (ワッチョイ 2fec-zhiu [221.191.222.123])
垢版 |
2022/12/07(水) 10:40:04.60ID:7ZwD7k210
>>199
それは根拠にならないだろ
あくまで金利を上げるのは景気が回復する賃金が上昇するって好循環インフレが前提なんだから
利回りが〇〇で張り付いてるからなんてなんも根拠にならない
一時的な利回りなんて投資家の気分で多少変動するし政策金利変更になんら影響しない
あくまで経済回復の指標がどう出てくるかで政策金利は決まる
0217名無し不動さん (ワッチョイ afe3-R4o2 [119.229.15.108])
垢版 |
2022/12/07(水) 10:50:39.74ID:htvTnf7K0
>>216
黒田はもともとそんなこと言ってなかったんだよ

https://jp.reuters.com/article/boj-k-idJPKBN0TJ0I520151130
2015年11月30日
日銀総裁、物価2%は早期に達成 賃金上昇まで待つ考えない

賃金と物価の動きは同調的とし、賃金が上がるまで物価の上昇を待つ考えはない、と語った。
2%の物価安定目標の早期達成にあらためて意欲を示したもので、
物価の基調に変化が生じれば「追加緩和であれ何であれ、ちゅうちょなく金融政策を調整する」と強調した。

「われわれは賃金をコントロールできるわけでもないし、ターゲットにしているわけでもない」と述べ、
物価2%の早期達成によって賃上げも実現していくとの見通しを示した。
物価の問題である以上、「まず行動すべきは日本銀行」と強調。「物価が2%の目標に向けて着実に前進していくことが重要」
0218名無し不動さん (アウアウウー Saef-7D16 [106.133.228.57])
垢版 |
2022/12/07(水) 10:53:50.03ID:EPclfUsMa
コストプッシュインフレに追従する形で賃上げが続いてるね
少子化による労働力減少も加わり、今後賃上げ圧力は恒常化するだろう
マスコミが言う、良いインフレか悪いインフレかはさておき…
物価上昇が顕著となれば、物価安定目標達成が使命の日銀は利上げに梶を切るだろうね
日本の競争力が保たれる形で利上げが実現するといいね
0219名無し不動さん (ワッチョイ afe3-R4o2 [119.229.15.108])
垢版 |
2022/12/07(水) 11:14:08.24ID:htvTnf7K0
>>199の言うように、YCCやめて10年債0.25%のピン止めを外せば自然と金利は上がる
本来日銀が金利を決めることが可能なのは、オーバーナイトの金利のみだし

なぜ10年債をピン止めしているのか?
それは赤字国債を発行しやすくするため。

なぜ国債を発行しやすくするのか?
それは与党が支援企業、支援団体に発注という形で恩恵をもたらせられるから。
それがアベノミクスだったということか。
0221名無し不動さん (ワッチョイ 2fec-zhiu [221.191.222.123])
垢版 |
2022/12/07(水) 13:54:22.81ID:7ZwD7k210
>>220
そんなもんなんだ
なんかそれはそれで金利云々よりリスクありそうな気はするけどね
金利上昇リスクよりも売却リスクと隣人リスクとかの方が怖いって言うかなんて言うか
俺は買う前にこれ次売るときちゃんと売れるかどうか考えて買ってる
来年の3月で3軒目のマンションだけど今のも買手ついてるし前のも3ヶ月で決まったし
戸建てでも次売りやすいとか考えて買ったりしないもんなのかな?
0222名無し不動さん (ワッチョイ afe3-R4o2 [119.229.15.108])
垢版 |
2022/12/07(水) 14:11:19.99ID:htvTnf7K0
>>221
余裕をもって買うなら安売りしてもいいじゃない?
自分は手持ち資産の半額が住宅予算なんだけど、最初坪100万越えで30坪程度の土地に注文住宅と考えてたんだよね。
でも、6000万だして、猫の額にパッとしない上物で悲しくなってきて
今は郊外に目を向けている。

同じ総額でも土地安く上物高めになるわけだけど、もし老後に売るとなっても売却額は1000万を下回ってもOK
何ならタダであげてもいいわって考えている
タダでもらい手がいなければ、解体費用を残しておいて国庫帰属になるような土地にはするけどもね
0223名無し不動さん (ワッチョイ 57b8-WDfW [221.110.128.49])
垢版 |
2022/12/07(水) 14:12:28.46ID:c/I4C83S0
>>216
好循環インフレだけが金利の上がる条件って本当?
0224名無し不動さん (ワッチョイ 2fec-zhiu [221.191.222.123])
垢版 |
2022/12/07(水) 14:18:08.51ID:7ZwD7k210
>>223
日本の中央銀行の言うことを信じるならね
日本の中央銀行のことを信じられないなら誰か他に信じられる人の言うこと聞いてもいいんじゃないかな
自分の直感や考えを信じても良いし
市場の格言で中央銀行には喧嘩売るなってあるけどね
0226名無し不動さん (ワッチョイ 2fec-zhiu [221.191.222.123])
垢版 |
2022/12/07(水) 14:23:05.20ID:7ZwD7k210
>>222
そんな考え持てるのすごいわ
俺だったら損したって言って呆然としちゃうわ
まぁそのくらいどしんと構えらる方が人生楽に考えらるのかもな

俺はマンション売って1軒目は1千万近く、2軒目は500万
近く利益出て、プラス住宅ローンの支払い進んでるから利益以上に手元に残って
実質タダで住んで金増えたみたいな感覚で嬉しいけど小物臭たっぷり
0228名無し不動さん (ワッチョイ 2fec-zhiu [221.191.222.123])
垢版 |
2022/12/07(水) 14:27:17.17ID:7ZwD7k210
>>225
大半の人は売る予定ないとかなんだね
子供いたら引っ越しできないよく聞くけど俺は親が金融機関だったから子供の頃方定期的に引っ越してたからあんまり同じ家に住み続けるって感覚が薄いのかもしれない
親も金融機関勤めだったから知らないけど家の売却リスクのことはなんか色々話してて
家買う時は次にしっかりと売れるような家を買えって教えられたのもあるかな
0229名無し不動さん (ワッチョイ afe3-R4o2 [119.229.15.108])
垢版 |
2022/12/07(水) 14:30:07.31ID:htvTnf7K0
>>226
あなたも結果的にとても良かったんじゃないでしょうか?
買い換えが上手で得しているなら全く小物じゃないですよ

相場は情勢で決まるし、成約価格は買い手が現れて初めて決まる。

どんなに良い立地でも将来の売却時の情勢が悪けりゃ、望みどおりの成約価格じゃないかもしれない。
自分でコントロールできない幻のような「資産価値」を自分は信じていないだけ。
未来は誰にも分からないからさ
0230名無し不動さん (ワッチョイ 2fec-zhiu [221.191.222.123])
垢版 |
2022/12/07(水) 14:32:44.05ID:7ZwD7k210
>>227
税金は儲けの2割だから1軒目は200万くらい払った、2軒目は100万くらいじゃないかな
住宅ローンの払いは1軒目は1000万弱払い終わってて、2軒目はまだ700万くらいしか払ってないけど
確かに買い替えの物件も高騰してるね
でも次にもどうせ売れるんだしあんまり高騰は問題にしてないかな
最悪住宅ローンの残債で売れれば普通に家賃払って住んでた感じになるし
貸借対照表っぽく言うなら資産も増えてるけど負債も増えてるって感じかな
手元の現金も増えてるしそれでずっとS&P 500に投資してるから全体的に増えてる
今年は去年より下がってるけど始めた頃よりはまだまだ増えてる
0231名無し不動さん (ワッチョイ f792-MW21 [106.73.187.224])
垢版 |
2022/12/07(水) 14:54:46.31ID:/9H1SpJt0
>>230
例えば5000万のマンション買って6000万で売れると減価償却も考えると250万くらい税金払う
一方買い替え先のマンションも同様に高騰してるので同じランクだと6000万かかる
更に引越し代もかかる
なので安い時に複数買うような運用でもない限り引越しで得することはないと思う
0233名無し不動さん (ワッチョイ 4342-NrC7 [118.6.166.57])
垢版 |
2022/12/07(水) 15:38:56.68ID:4p/hamCc0
この10年くらいのマンションバブルに乗っかれれば儲けは出ただろうがこれから先は難しいんじゃないかね
基本的に値上がりし続ける前提でしか成り立たんし

教育・通勤に配慮したマンション→定年後向けのマンションに買い換えるか最初から多少妥協して終の棲家にするか程度の選択肢なような
0236名無し不動さん (ワッチョイ 5704-7D16 [217.178.105.118])
垢版 |
2022/12/07(水) 19:44:32.14ID:akvNJ/ke0
中村日銀委員が政策修正を否定
まだまだ変動安泰だな
0238名無し不動さん (ワッチョイ 5704-7D16 [217.178.105.118])
垢版 |
2022/12/07(水) 21:22:12.92ID:akvNJ/ke0
リスク管理で終わる人生はやだなあ
0243名無し不動さん (ワイーワ2 FFdf-5omV [103.5.140.132])
垢版 |
2022/12/08(木) 08:42:08.23ID:AQn0jGhtF
>>242
お上手(笑)
0245名無し不動さん (アウアウウー Saef-7D16 [106.133.226.99])
垢版 |
2022/12/08(木) 11:03:01.37ID:9yvYUeMHa
米長期金利下がって来たなあ
変動はしばらく上がらんし、固定も来年には下がりそうだ
何が言いたいかと言うと、今月フラット35(金利1.65%)が実行されたワイ涙目敗走ということ
0255名無し不動さん (ワッチョイ 0bb8-IHQC [60.102.232.99])
垢版 |
2022/12/09(金) 00:24:33.76ID:5diYF0Tq0
もう上がると何年言い続けた?
万が一今更金利が上がろうが固定より総返済額を上回ることはないよ
0256名無し不動さん (ワッチョイ 5b92-5omV [106.72.176.224])
垢版 |
2022/12/09(金) 03:48:24.38ID:F7aQtm3T0
>>255
アホなの?
0257名無し不動さん (ワッチョイ 57b8-WDfW [221.110.128.49])
垢版 |
2022/12/09(金) 04:29:17.76ID:ClWVafkT0
>>255
このスレは初代が四年前くらいらしいな
0258名無し不動さん (ワッチョイ 0bb8-zz47 [60.102.232.99])
垢版 |
2022/12/09(金) 07:44:03.75ID:5diYF0Tq0
>>256
何がアホなの?
0259名無し不動さん (スップ Sdbf-5omV [1.75.152.254])
垢版 |
2022/12/09(金) 08:32:41.38ID:ALImJtt9d
>>258
変動の負け組が吠え面をかいてんじゃねーよ雑魚。
中曽舐めんな(笑)
0262名無し不動さん (ワッチョイ cf30-zz47 [153.177.164.35])
垢版 |
2022/12/09(金) 10:46:27.12ID:lerSgzPa0
>>259
総返済額の多い固定金利の方が負け犬じゃないのか?
0264名無し不動さん (アウアウウー Sa57-7D16 [106.132.149.156])
垢版 |
2022/12/09(金) 12:36:41.26ID:bvAWDKK5a
中曽ってのはどこ情報?ソースは?
雨宮も有力だろ確か
0266名無し不動さん (ワッチョイ 9f7c-CAxs [133.123.57.143])
垢版 |
2022/12/09(金) 13:16:53.74ID:SOpMKsuV0
>>262
返済額が確定してる固定と確定してない変動
見方を変えると商品の品質が高いのは固定と言える
そして品質が高くて値段も高い商品と品質が低くて値段の安い商品、どちらを選べる人の方が一般的に勝ち組かというと前者になるよね
あくまで一般論で言うとだけど
0269名無し不動さん (ワッチョイ cf30-zz47 [153.177.164.35])
垢版 |
2022/12/09(金) 15:18:34.20ID:lerSgzPa0
>>263
何でそんな必死なの?悔しいの?

>>263
商品価値があると言えるってそれあなたの感想でしかないやん
一般的にお金ない貧乏な人が固定金利で融資受けるんだよ
お金のない貧乏な人=頭の悪い人な訳
0271名無し不動さん (スップ Sd2f-U7iN [1.66.98.109])
垢版 |
2022/12/09(金) 15:39:41.12ID:xsU4VljLd
>>270
お上が貧困層のために作った制度がフラット35で
変動用の公的住宅ローンは無いから、固定=貧困という図式は政府公認。

いま銀行の長期固定は開店休業状態。
0283名無し不動さん (アウアウウー Sa47-Qp9H [106.146.22.104])
垢版 |
2022/12/09(金) 18:19:45.28ID:AfkVQZK+a
ここ20年は変動の勝ち
これからの20年はわからない
今ローン組む人が勝ち負けわかるのは20年後だよ
まぁどっちにしろ20年後なんてどうなってるかわからんし今の支払いが安い変動で良いんじゃねとは思う
中国台湾に巻き込まれて戦争始まってるかもしれないしないし
散々ロシアウクライナは戦争しないとか言ってたけど戦争してるし
変動でも固定でもどうなってもいいようにいつでも手放せる良質な物件とかどっちかって言ったら流動性がある物件選ぶ方が重要な気はするけど
0284名無し不動さん (アウアウウー Sa17-mI8M [106.128.146.100])
垢版 |
2022/12/09(金) 19:30:27.00ID:LzWx1S3ga
と言ってもバブルでも来ない限り利率の上昇に限度あるからな
変動の方が固定より損するときはあるかもしれないがそんな恐れるもんでもないと思う
繰り上げ返済するなら変動、長く団信使いたいなら固定ぐらいで決めれば良い
0286名無し不動さん (ワッチョイ 5704-7D16 [217.178.105.118])
垢版 |
2022/12/09(金) 22:01:07.55ID:R7NK5+vs0
ミックスローン組む奴をリアル二刀流と言う
0287名無し不動さん (ワッチョイ 77ee-IHQC [122.209.151.66])
垢版 |
2022/12/09(金) 22:16:50.04ID:ugZ5FAp70
>>285
マジか。お大事に。
0289名無し不動さん (ワッチョイ 5b92-5omV [106.72.176.224])
垢版 |
2022/12/09(金) 23:11:29.54ID:F7aQtm3T0
>>283
これからの変動はボロ負けよ(笑)
0290名無し不動さん (ワッチョイ 77ee-IHQC [122.209.151.66])
垢版 |
2022/12/09(金) 23:30:53.80ID:ugZ5FAp70
>>288
エェ、、アスベストでも扱ってるの?
0291名無し不動さん (オッペケ Sref-zz47 [126.233.189.195])
垢版 |
2022/12/09(金) 23:38:16.32ID:rMIM3+gir
>>289
願望でしかないやん
0293名無し不動さん (アウアウウー Sadf-U7iN [106.155.0.38])
垢版 |
2022/12/09(金) 23:53:42.01ID:VNUN/4D2a
ガン団信が有利なのは、疾病の種類が健保と相互補間するからではなくて
医療行政の都合では期待値が変わらないことだよ。

ガン団信は、ステージ1以上なら必ず保険が効く。

入院期間は、医療行政の都合で容易に短縮する。
高齢化で健保が厳しくなれば、長期入院者に対する保険点数が下がり、同じ症状の病気なのに
主治医は「念のための入院期間延長はしません」と言うようになるだろ。
0297名無し不動さん (オッペケ Sra5-rzw/ [126.194.19.158])
垢版 |
2022/12/10(土) 10:59:33.86ID:FqKrh/ear
ただがん団信も一般人が期待するほどの効果は無いのが事実だけどな。
ま、だから保険が成立するわけだが。
0302名無し不動さん (ワッチョイ 0b04-1gF0 [217.178.105.118])
垢版 |
2022/12/10(土) 13:13:09.40ID:KBeapgfN0
日銀総裁になりたがらない?
なら俺がなってやるよ
あと30年異次元緩和続けてやろう
0303名無し不動さん (ワッチョイ 93b8-Da9K [221.110.128.49])
垢版 |
2022/12/10(土) 13:21:03.61ID:p8hVujK90
次の日銀総裁は政策変更、緩和正常化という十字架を課されるだろう。
0305名無し不動さん (ワッチョイ f9ee-tIJK [124.39.125.158])
垢版 |
2022/12/10(土) 17:29:33.82ID:DxOSvm150
>>303
しかしそれしたら経済崩壊の引き金を引く可能性あるから誰も引き金引きたくないだろ
政治も何もかも結論は先延ばしこれが日本人の総意
待ってればなんとかなるだろうというよくわからない事勿れ主義
ダラダラこのまま限界まで行っちゃうよ
限界がどこかはまだまだ先だろうけど
0311名無し不動さん (ワッチョイ d192-uONC [106.72.176.224])
垢版 |
2022/12/11(日) 01:28:23.28ID:wL2AqAcn0
>>308
だいぶ焦っとるな。お前みたいに貧乏で変動に手を出したサブプライム層は(笑)
0313名無し不動さん (ワッチョイ d192-uONC [106.72.176.224])
垢版 |
2022/12/11(日) 07:06:05.58ID:wL2AqAcn0
>>312
参ったよ降参するわ。
変動貧乏暇なしやね(笑)
0316名無し不動さん (ワイーワ2 FF63-uONC [103.5.140.136])
垢版 |
2022/12/11(日) 09:28:04.04ID:KrZTRx3qF
変動で住宅ローン組んでる4割はプライム層で残りはサブプライム層と言われてる。
このスレに書き込んでる変動さんは99%サブプライム層だろ(笑)
0319名無し不動さん (ワッチョイ 79b8-pV0J [60.102.232.99])
垢版 |
2022/12/11(日) 10:16:03.18ID:ygz6QCpd0
>>312
ほんまそれな
0320名無し不動さん (アウアウウー Safd-1gF0 [106.132.149.120])
垢版 |
2022/12/11(日) 10:44:57.32ID:NFnUusPva
>>318
日本人は右に倣え民族だから
皆さん変動選んでますよー、この一言でイチコロよ
0326名無し不動さん (アウアウウー Safd-1gF0 [106.132.148.183])
垢版 |
2022/12/11(日) 12:39:03.72ID:1P5LpY+Pa
赤信号 みんなで渡れば 怖くない
0336名無し不動さん (ワッチョイ fbe3-FUlb [119.229.15.108])
垢版 |
2022/12/11(日) 15:41:40.84ID:BPOZKGF60
地震が来ても大丈夫なように耐震等級3にしよう
金利が上昇しても大丈夫なように固定金利にしよう

同じ事じゃないか。

米国は固定金利だから今回のように急ピッチで金利上げても住宅購入者には影響がない。
新規購入が減るだけだね
0337名無し不動さん (ワッチョイ 1344-eeqw [27.136.151.97])
垢版 |
2022/12/11(日) 15:47:37.44ID:pSyWxJ300
>>334
上下することと周期的かどうかは別だぞ
地震は過去のデータから周期的に来ることが分かっていて今後十数年以内に大型地震が来る確率が高いと言われている
金利は上がったり下がったりするものの今後数年以内に固定金利より大きく上がるかどうかは分かっていない
0340名無し不動さん (ワッチョイ d192-u86g [106.72.176.224])
垢版 |
2022/12/11(日) 20:35:40.71ID:wL2AqAcn0
一括返済できないのに変動で借りてる奴らが馬鹿なんだろ?
0342名無し不動さん (ワッチョイ 93b8-Da9K [221.110.128.49])
垢版 |
2022/12/11(日) 21:54:59.34ID:4YIZHqhJ0
>>337
まあそれは言い直すと今の金利が維持されるのかは分かっていないだからな。
0343名無し不動さん (ワッチョイ 93b8-Da9K [221.110.128.49])
垢版 |
2022/12/11(日) 21:55:43.88ID:4YIZHqhJ0
>>335
おう、借入額すんごいから固定にしたわ。
0345名無し不動さん (スッップ Sd33-uONC [49.96.31.18])
垢版 |
2022/12/11(日) 22:09:14.02ID:AQ6eoh2Td
>>344
この数年で変動金利で借りてるのがウルトラ馬鹿なんだよ。もちろん一括返済できる人は別ね。
0348名無し不動さん (ワッチョイ 79b8-pV0J [60.102.232.99])
垢版 |
2022/12/12(月) 00:34:14.96ID:QfcRkWqV0
日本人の大多数が変動で組んでるから利上げしようものなら破綻者が続出するのは明白
政府もバカじゃないからよっぽどのことがないと金利は上がらないよ
このインフレも平時の数年前からするととんでもない事態だよ
それでも上がらないんだからね
色んな方面からの圧力もあるから尚更
0350名無し不動さん (アウアウウー Safd-vbep [106.155.2.242])
垢版 |
2022/12/12(月) 01:52:52.74ID:Cugd95mSa
アナル童貞のらえもんのくせに(笑)。
0352名無し不動さん (スッップ Sd33-uONC [49.96.33.33])
垢版 |
2022/12/12(月) 05:22:13.07ID:yPh98Sl3d
>>349
これからの30年は変動ボロ負けだろ雑魚
0353名無し不動さん (ワッチョイ b37c-RuF0 [133.123.57.143])
垢版 |
2022/12/12(月) 07:10:28.19ID:ZPEEEXgh0
>>348
変動は金利が上がっても破綻しない人しか審査通らないからその理論で上らないってのは通用しないよ
実際は破綻する人もいるかもしれないけど表向きは破綻する人はいない事になってるからね
0357名無し不動さん (アウアウウー Safd-C3GO [106.155.3.219])
垢版 |
2022/12/12(月) 08:26:08.24ID:NvRFTJXqa
ロバートキヨサキ半端信者のリーマンが
アパート一棟モノを最高値でジャンピングキャッチしてしまってる。
(ガチ信者なら民主党時代の最安値で買うが。。)

優遇幅は固定なので、銀行が利上げするときは基準金利ごと上げなければならず、
俺らは0.35→2.35で済んでも
アパート1棟モノの連中は変動2%→変動4%な惨劇になる。
「私たちは業者に洗脳されて買わされた。銀行もグルだ!」と私たちは買わされた展やるんだろうなww
0359名無し不動さん (ワッチョイ 93ec-BvSp [221.191.222.123])
垢版 |
2022/12/12(月) 11:17:49.11ID:80HPHdQO0
固定は安心を買ってるのに返済総額で変動に何故勝ちたいと思うのか不明だな
変動に勝つには10年以内2%以上の金利上昇がないと勝てないのに今の日本でそんなことが起こるわけない
仮に2%上がるってことは相当景気良くなってるからそもそも給料上がってるか不動産価値も上がってるだろうから支払いも問題ないだろうし変動が破滅することはない
固定派はどこまで金利上がると思ってるんだろうか
0361名無し不動さん (オッペケ Sra5-pV0J [126.157.79.168])
垢版 |
2022/12/12(月) 12:13:28.82ID:f+npx5aur
>>359
それが分からない養分だから固定金利で組むんよ
0366名無し不動さん (オッペケ Sra5-pV0J [126.157.79.168])
垢版 |
2022/12/12(月) 13:40:52.83ID:f+npx5aur
>>364
思ってるから固定で組んだバカなのにこのスレにいるんでしょ?
何のためにわざわざ書き込みしてにきてるの?
0367名無し不動さん (ワッチョイ 93ec-BvSp [221.191.222.123])
垢版 |
2022/12/12(月) 14:31:58.09ID:80HPHdQO0
>>364
返済総額で勝ちたいんじゃなくて変動の破滅を望むなら
金利上昇じゃなくて今の不景気が続いて仕事と失って返せない方だろ
金利上昇の時は給料も上がってるから変動でも破滅はしない
今のまま増税路線と不景気続けば変動も破滅するかもしれない
固定選ぶやつは安心欲しい層だろうから不景気でもしっかり安定した収入があるやつだと思うけど
固定の選んだくせに職業が公務員なり大手企業勤めなりで安定してないならそれこそただの払い損マンでしょ
0369名無し不動さん (アウアウウー Safd-uA+A [106.129.117.238])
垢版 |
2022/12/12(月) 15:16:47.16ID:MRwp5y1/a
大企業やら公務員で変動選ばないのはもったいないよな
その辺は昇給やらも安定してあるしインフレになったらちゃんと反応するから
精神衛生上固定を選ぶなら全然良いが金利面ならもったいない
0370名無し不動さん (ワッチョイ fbe3-FUlb [119.229.15.108])
垢版 |
2022/12/12(月) 15:22:54.31ID:/XCxzo2q0
>>367
固定を選んだ人が変動の破滅を望むってのもどこに書いてあるのかな?
自分のローンの金利選択でしかないのに、他人が破産しようがどうしようが関係ないよね?
変動でも固定でも気にするのは自分が完済できるかどうかでしかないような?
0373名無し不動さん (オッペケ Sra5-pV0J [126.157.79.168])
垢版 |
2022/12/12(月) 17:21:19.02ID:f+npx5aur
>>370
何の目的でこのスレにいるのか教えてください
変動VS固定ってスレタイにあるよ?
0374名無し不動さん (ワッチョイ fbe3-FUlb [119.229.15.108])
垢版 |
2022/12/12(月) 17:27:59.59ID:/XCxzo2q0
>>373
自分が選ばなかった方をけなしたり、貶めたりするのがversusの意味であり
このスレの目的なのか?
単純に固定、変動のメリットデメリットを語ればいいじゃん?

「固定を選ぶヤツは金利が上がって変動が破綻すればいいと思っている」なんていう
くだらない幼稚な話はやめないか?
せっかくワッチョイ付きなんだしさ
0375名無し不動さん (ワッチョイ 93ec-BvSp [221.191.222.123])
垢版 |
2022/12/12(月) 18:00:10.22ID:80HPHdQO0
>>370
スレタイがVSだから変動と固定のどっちが勝つかでしょ
勝ち負け決めないないならスレタイの意味なくない
自分が完済できるかどうかだったら住宅ローンの悩みみたいなスレに行けば良いんじゃないの
今までの変動と固定のVS内容は
@返済総額がどっちが多いか→変動の勝ち
A@に対する固定派のカウンターパートがこれからは金利上がる
金利が上がって欲しい理由が返済総額で勝ちたいからもしくは変動が破滅するのを望んでる
って奴がいる

メリットデメリットは当の昔に語りすぎて
結局VSの争いになるのは金利が上がるか上がらないかで
固定派は上がって欲しい願望をつらつらと書いて
もはや変動選んだ人をなんとか馬鹿にしたいって感じがスレの流れだよ
0377名無し不動さん (ワッチョイ fbe3-FUlb [119.229.15.108])
垢版 |
2022/12/12(月) 18:06:21.13ID:/XCxzo2q0
>>375
勝ち負けなんて終わってみないと分からないのに
意味ないじゃん?
自分が選ばなかった方をけなしたり、貶めたりするのがversusの意味ではないはずだ。
固定はこう、対する変動はこうだ
というようにしないと、建設的ではないよね?

ローン組んで家族と暮らすようないい大人が幼稚な言葉で、自分が選ばなかった方を貶して何になるんだね?
0379名無し不動さん (ワッチョイ fbe3-FUlb [119.229.15.108])
垢版 |
2022/12/12(月) 18:15:09.73ID:/XCxzo2q0
しかも低金利は相変わらずでも自分の事情で意に沿わない途中売却、残債割れで自己破産なら
固定変動は関係なくルーザーですよ

でも別に自己破産したからって、大したことないよ
金融機関に対して信用がなくなって就けない職業があるくらいか。

死ぬまでは生きないといけないんだから、気持ちを切り換えていくだけだし。
機嫌良く気分良く生きたもん勝ちですよ。

住宅ローンを借りたなら、支払い総額が決まっていることで機嫌良く気分良くなれるのなら固定金利だし
どう計算しても総額そのものが安いと判断して、機嫌良く気分良くなれるのなら変動金利ってだけ。
0382名無し不動さん (ワッチョイ b37c-RuF0 [133.123.57.143])
垢版 |
2022/12/12(月) 18:38:45.94ID:ZPEEEXgh0
車の上乗せ保険で元を取ろうと思う奴はいない
そもそも目線が全然違うから勝負してないんだよね
でもこういうスレだからあえて勝者にするなら返済額が少ない変動だろうね
ちなみに俺も大企業勤務で周りの人もみんな余裕の返済だけどみんな固定選んでるね不思議だ
0386名無し不動さん (アウアウウー Safd-C3GO [106.155.3.219])
垢版 |
2022/12/12(月) 20:58:30.67ID:NvRFTJXqa
>>382
築古賃貸物件のオーナー連中は
保険で利益とりまくってるよ。
なので10月に火災保険の大改正があった。
情弱養分の一部が別の客に還元される差益はどこにでもある。

固定派はフラットが機構債+0.8%なの見てるよね。機構債の金利が「金利を固定させるコスト」だよ。

だとすれば、変動が0.8%なら同等で
マイナス金利政策の影響でそれより安い0.35%は圧倒的に得。
0387名無し不動さん (スッップ Sd33-uONC [49.96.33.33])
垢版 |
2022/12/12(月) 21:22:14.66ID:yPh98Sl3d
変動で借りるやつは賢い富裕層と貧乏馬鹿が半々だから話がややこしくなるんだよな。
0388名無し不動さん (ワッチョイ 79b8-QG2C [60.87.81.225])
垢版 |
2022/12/12(月) 21:26:38.18ID:Iv/HvYOB0
変動は「金利が何パー上がったらいくら繰上返済しよう」とか「それにキャッシュを使うか運用から資金回そうか」とか、金利動向を監視しながらケアしないといけない
そういう煩わしさや心配がないのが固定のメリットだろうに、こんなスレきて金利のことばかり考えてる固定は固定のメリットを享受出来てないと言える
性格的に変動のが向いてたんじゃないか?
0390名無し不動さん (ワッチョイ 13ee-bVvK [219.120.209.143])
垢版 |
2022/12/12(月) 23:17:55.04ID:EMcaYYGv0
>>388
>金利が何パー上がったらいくら繰上返済しよう
仮にそうだとして、その水準になるまで考えることはなくなる。

固定も繰り上げ返済はあるんだから、
金利が何パーに下がったら繰り上げ返済しよう、があるんだがな。

リスクヘッジするコストが固定金利の支払額の多さ。
リスク取ったリターンが変動金利の支払額の少なさ。

基本的に総支払額が少なくなるのが変動で、多くなるのが固定。
そら当たり前過ぎてな。

貿易企業や商社が為替予約して取引するときに相場のレートと逐一比較していちいち損した得したなんて言わないでしょ。
(もちろん利益最大化のためにレートは考慮してはいるが)
0392名無し不動さん (ワッチョイ d192-uONC [106.72.176.224])
垢版 |
2022/12/12(月) 23:25:41.90ID:HcUbPuFt0
>>380
お前は13年前からタイムリープしてきたのか(笑)
0394名無し不動さん (ワッチョイ 0b04-1gF0 [217.178.105.118])
垢版 |
2022/12/13(火) 07:36:21.65ID:4gC21dcR0
給料が上がらない業界のワタクシは少しでも返済額を抑えるために変動を選びました✌
0395名無し不動さん (ワッチョイ 79b8-pV0J [60.102.232.99])
垢版 |
2022/12/13(火) 07:37:39.29ID:GGK+UePf0
流れ変わったな
現実突きつけられて固定養分のギャオーーーンがなくなった
0396名無し不動さん (スッップ Sd33-uONC [49.98.217.14])
垢版 |
2022/12/13(火) 08:13:56.45ID:wWhdDLEMd
>>394
典型的な変動馬鹿だな
0399名無し不動さん (スププ Sd33-RuF0 [49.97.30.210])
垢版 |
2022/12/13(火) 09:21:28.52ID:32orQ2UMd
数百万多く払うといっても繰り上げ返済せずに35年払った場合だよね
最近はみんなローン減税終わったら繰り上げで全額払うから10年の支払いで言えば固定も変動もそこまで差は広がらない
それなら変動にしろよと聞こえて来そうだが、10年後の事なんて分からないから繰り上げ返済しなかった場合も考慮して固定という選択
そもそも35年で数百万が高いか安いかはその人の経済状況によるから人それぞれ
0400名無し不動さん (ワッチョイ 93ec-BvSp [221.191.222.123])
垢版 |
2022/12/13(火) 09:23:14.33ID:momDJh/o0
>>377
とりあえず20年前から変動選んでつは総額で勝ってる
これから組む人はまだわからない
建設的な話とメリットデメリットは既に一番最初のスレで終わってる
残りのスレは全て固定が発狂して変動につかかってからの言い合いになってるだけ
少しはスレを見返してみろよ
0401名無し不動さん (ワッチョイ 0b30-pV0J [153.177.164.35])
垢版 |
2022/12/13(火) 09:33:01.69ID:f5nFiBBa0
固定金利で組んだバカ「ギャオーーーン!!!」「繰上げ返済〜!!!」
繰上げ返済する金あるなら尚更変動で組めよバカ(笑)
0403名無し不動さん (ワッチョイ fbe3-FUlb [119.229.15.108])
垢版 |
2022/12/13(火) 10:32:50.31ID:jST/O1QK0
>>400
どうつっかかってるのだろう?
何スレかちょくちょく覗いてるけど分からないわ
その人の考えのもとに反論するならいいんじゃないのかな?
金利は上がらないという主張があってもいいし
上がるという主張があってもいいじゃない?

これからの金利動向をあーだこーだ話すだけでもいいと思うけどね

ちなみに黒田はそもそも賃金上昇は日銀の範疇ではないと言ってたんだけどね。

コア上昇が遅れるとピークも遅れる。
日本は半年~1年遅れてインフレが来てるから、頭打ちも遅れるかもしれないね

https://jp.reuters.com/article/boj-k-idJPKBN0TJ0I520151130
日銀総裁、物価2%は早期に達成 賃金上昇まで待つ考えない
0405名無し不動さん (ワッチョイ 93ec-BvSp [221.191.222.123])
垢版 |
2022/12/13(火) 11:10:45.32ID:momDJh/o0
>>403
えええ
固定めっちゃつかかかってるじゃん
変動をリスク考えないバカとか金利上がって変動が破滅してほしいとか

金利上がる上がらないの主張を言い合うのは別に良いんじゃない
0410名無し不動さん (オッペケ Sra5-pV0J [126.157.79.168])
垢版 |
2022/12/13(火) 11:55:44.18ID:gGD1Sjl1r
結論、固定金利で組んだ人は銀行に多く利子を払う
0412名無し不動さん (アウアウウー Safd-JD77 [106.146.13.61])
垢版 |
2022/12/13(火) 12:06:46.09ID:sCyNvJZwa
>>406
この前のスレ25%にいたよ
0416名無し不動さん (アウアウウー Safd-N3jN [106.133.97.182])
垢版 |
2022/12/13(火) 12:23:35.13ID:CgSjJxXaa
>>409
7年前の発言なんだから今と発言変わってる事があって当たり前なんだよなぁ
7年前にコロナとかウクライナ侵攻があったんか?って話
FRBだって短期間でしょっちゅう発言変えてるけど状況が変わるんだから当然だよね
0417名無し不動さん (アウアウウー Safd-1gF0 [106.132.148.21])
垢版 |
2022/12/13(火) 12:39:11.04ID:BFHSGeiia
とりあえず高橋洋一先生の動画見てこいやー
0418名無し不動さん (ワッチョイ fbe3-FUlb [119.229.15.108])
垢版 |
2022/12/13(火) 12:47:23.38ID:jST/O1QK0
>>416
だけど、FRBは雇用と物価の安定が使命だからそのために金利を上げたり下げたりしてるわけでそこはブレていない。
見立てが間違っていたら軌道修正するのみ
雇用が強すぎると、もっとひどいインフレになるから金利を上げているんであって。

日銀は自分たちの範疇でないのに、賃金上昇が伴っていないから日銀の望むインフレではないと言う。
それは理屈にならないんだよ。
世界経済はアメリカ中心に動いているのだからさ。
0420名無し不動さん (ブーイモ MM4b-mvzw [163.49.207.111])
垢版 |
2022/12/13(火) 13:00:17.66ID:g8Q+09rZM
岸田政権が経済回復に努めて来春の賃上げをって言ってたのにここで増税ってどうしたいのかわからん
昨日発表の法人企業景気予測調査が想定よりも下回っていたし日本の景気が怪しくなってくるとインフレ対策の利上げ以前の問題では
0423名無し不動さん (アウアウウー Safd-1gF0 [106.132.146.33])
垢版 |
2022/12/13(火) 13:37:12.43ID:S5JJvMqaa
降って湧いた防衛費増額43兆の中身が分からんのだから批判されて当然だろ
全く納得感がない
0424名無し不動さん (ワッチョイ fbe3-FUlb [119.229.15.108])
垢版 |
2022/12/13(火) 13:42:14.58ID:jST/O1QK0
>>423
米国から何かしらを売りつけられるだけなんだから
まだ詳細な品目が出てないだけでしょう

もしかして日本が対等に交渉できるとは思ってないよね?
敗戦国というのは宗主国に従うしかないんだから
米国の求めなら増税は受け入れるしかない。

その財源の集め方については
国債といういわばローンなのか
増税という現金払いなのか
支払い方法の違いだよ

負担は国民
法人税であっても経営者は賃金抑えて捻出したり、商品価格に上乗せしたりするから、実際負担するのは国民だよね

国民負担が嫌なら「宗教法人に課税しろ」のムードを作ればいいんじゃないかな。
0425名無し不動さん (オッペケ Sra5-pV0J [126.157.79.168])
垢版 |
2022/12/13(火) 14:49:54.69ID:gGD1Sjl1r
固定派「ギャオーーーン!!!」
0427名無し不動さん (アウアウウー Safd-N3jN [106.146.114.64])
垢版 |
2022/12/13(火) 18:26:51.01ID:Zf0JXbGHa
>>418
日銀だってコストプッシュインフレは一時的な物だから緩和終了には安定的な2%上昇が必要って言ってるじゃん
FRBの軌道修正と一緒でしょ
日銀の場合は引っ込みつかなくなってる面もあるだろうけど7年前の発言引っ張ってくるのは明らかにおかしいでしょ笑笑
0428名無し不動さん (ワッチョイ fbe3-FUlb [119.229.15.108])
垢版 |
2022/12/13(火) 18:55:08.29ID:jST/O1QK0
>>427
その一時的という点についても期間を言わないでしょ?
日本は遅れてインフレが来たから収束も遅いよ

英国やオーストラリアやカナダも同じくインフレだけど
なぜ彼らは利上げに転じたんだろう?
オーストラリアやスウェーデンは変動金利が多いけど金利上げてる。

別に賃金上昇は伴っていないんだよね
現業の単純労働者の賃金が上がってるのは先進国どこも同じだよ
日本も単純労働者の賃金は上がってる。

>日銀の場合は引っ込みつかなくなってる面
というなら日銀がおかしいよ
引っ込んでいいし、必要なら軌道修正してもいいはずなのにね。
0429名無し不動さん (ブーイモ MM4b-mvzw [163.49.208.242])
垢版 |
2022/12/13(火) 20:00:44.13ID:P/VCv1x5M
>>426
最近大荒れだから10時半ドキドキだわ
0432名無し不動さん (スップ Sd33-uONC [49.97.26.220])
垢版 |
2022/12/13(火) 20:30:43.88ID:C/D0l4urd
暴れているのは変動の雑魚
0435名無し不動さん (ワッチョイ 79b8-pV0J [60.102.232.99])
垢版 |
2022/12/13(火) 20:59:01.33ID:GGK+UePf0
>>434
増税=金利上昇の根拠を教えてください
0438名無し不動さん (ワッチョイ fb50-N3jN [119.231.84.72])
垢版 |
2022/12/13(火) 21:46:03.97ID:CUujxMYI0
>>428
普通にインフレはもう一服するって言ってたでしょ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB023870S2A201C2000000/
海外と日本ではインフレ度合いが違うし日本は利上げするほどのインフレは起こってないってこれも黒田が説明してたよね?
めちゃくちゃなこと言ってるけど自分の不勉強を晒してるだけ
0446名無し不動さん (ブーイモ MM4b-mvzw [163.49.204.179])
垢版 |
2022/12/13(火) 22:37:22.39ID:qhopL4g7M
>>443
やったね!自分も良かったわ
パウエルが余計なこといわないことを祈るわ
0449名無し不動さん (アウアウウー Safd-C3GO [106.155.1.225])
垢版 |
2022/12/13(火) 22:38:11.43ID:8386f4EUa
>>439
数日前に融資実行。
変動0.35+ガン100 0.1 新生(125%ルール対象外)

>>444
固定を底値で借りたオマイラは
このスレでは最強だろ。
0453名無し不動さん (アウアウウー Safd-C3GO [106.155.1.225])
垢版 |
2022/12/13(火) 22:52:17.81ID:8386f4EUa
>>451
ガン100の俺らが、運良くステージ1で早期発見、完治して、保険実行で神レベルの爆益となることを願ってるよ。
0464名無し不動さん (ワッチョイ d192-uONC [106.72.176.224])
垢版 |
2022/12/14(水) 00:22:19.77ID:nxApcY5x0
変動組なんかチンカスしかおらんやん?
0470名無し不動さん (スップ Sd33-uONC [49.97.25.111])
垢版 |
2022/12/14(水) 07:58:20.01ID:ksIK7uIGd
>>467
時間の問題だろ雑魚
0473名無し不動さん (スップ Sd33-uONC [49.97.25.111])
垢版 |
2022/12/14(水) 08:31:51.35ID:ksIK7uIGd
>>472
全期間固定金利時代到来
0480名無し不動さん (ワッチョイ fbe3-FUlb [119.229.15.108])
垢版 |
2022/12/14(水) 09:44:07.15ID:4yuqt/SO0
>>478
アンカ先から追えばどうだというの?よく分からない
自分は低金利が続くことが健全ではないし、他国のように上げるべきだと思っているし
多少不況になってもよいと考えるが、固定金利選択者ではないよ
0483名無し不動さん (スップ Sd33-uONC [49.97.25.111])
垢版 |
2022/12/14(水) 11:46:20.66ID:ksIK7uIGd
>>477
変動馬鹿の発想ですね(笑)
0488名無し不動さん (ワッチョイ fbe3-FUlb [119.229.15.108])
垢版 |
2022/12/14(水) 12:23:54.37ID:4yuqt/SO0
自分は低金利が続くことが健全ではないし、他国のように上げるべきだと思っているし
多少不況になってもよいと考えるが、固定金利選択者ではない。
固定、変動、現金一括とわず、こういう人は少数派ではないだろう。

一方で、住宅ローンだけでなく、自分の事業や勤務先・投資先の状況を考えると
低金利維持がよいと考えるのも同じく固定、変動、現金一括関係ないよね。

固定だから上昇期待、変動だから低金利期待
という安直なレッテル張りで罵倒するのをやめようと言ってるだけど通じないのかな?

スレタイのVesusは相手を罵倒する趣旨ではないはずだ。
もっと成熟した議論の場にしないか?
0494名無し不動さん (アウアウウー Safd-JD77 [106.146.30.14])
垢版 |
2022/12/14(水) 13:37:08.68ID:4Gp/d/kNa
>>488
そんな話は昔にだいぶした
0495名無し不動さん (ワッチョイ fbe3-FUlb [119.229.15.108])
垢版 |
2022/12/14(水) 13:42:44.89ID:4yuqt/SO0
>>494
今も続ければいいじゃない?
皆、自分にとって良い支払い方法を選んでいるだけなんだし
なぜ他人の支払い方法がそこまで気になるんだろう?

ちなみに業者はどこまで金利上昇を織り込んでいるのかな?
事業用ローンは変動だしさ
0497名無し不動さん (ワッチョイ 93ec-BvSp [221.191.222.123])
垢版 |
2022/12/14(水) 16:05:32.71ID:cFFPEmVw0
>>495
業者が織り込んでる数字は市場の債権価格と金利に反映されてるよ

他人の支払いが気になるんじゃなくて変動も固定もどっちも自分の選択が間違いじゃないって思いたいから争ってるんでしょ
0501名無し不動さん (ワッチョイ fbe3-FUlb [119.229.15.108])
垢版 |
2022/12/14(水) 17:00:01.28ID:4yuqt/SO0
>>499
多寡は関係ないと思うんだよね。
というと、「>493では人数が少ないから愚といったんだから何人と言え」と食い下がるのか?

>480で述べたとおり、アンカをたどったところで3人程度のレスなら意味がないじゃないと言っているだけだよ。
変動にしろ固定にしろ、自分にとって良い方を選んだだけなんだから、固定のレスが多い、変動のレスが多いと人数を言ったところで意味があるとも思えない。

自分はそもそも、>476で書いてるとおり、低金利に懐疑的な意見を述べると固定選択者だということではないと述べているとおりだよ。
もう揚げ足取りはやめて建設的な議論の場にしないか?

ちなみに事業用ローンは変動金利だけど、再販業者、中小の建売or開発業者なんかはどこまで金利上昇を織り込んでいると思う?
君の個人的な見解でもいいので教えてくれないかな。
仲介に聞いても濁されてしまったんだよね
自分は来年総裁交代後には少なくともYCCやめると思っているんだけども。
0504名無し不動さん (ワッチョイ 0b45-hAR5 [153.177.236.173])
垢版 |
2022/12/14(水) 19:13:11.91ID:TVWQTHUI0
固定さんは金利が上がらないうちは安心を買ったから後悔してないという
でも仮に変動金利が爆上げして固定の方が安くなった途端、総支払額で煽り出すと思う
0506名無し不動さん (スップ Sd33-uONC [49.97.25.111])
垢版 |
2022/12/14(水) 20:37:39.40ID:ksIK7uIGd
>>505
変動軍団の過半数は破産予備軍だから、そのうちぺちゃんこになるよ(笑)
0510名無し不動さん (ワッチョイ 0b04-1gF0 [217.178.105.118])
垢版 |
2022/12/15(木) 03:31:46.92ID:R4cyImm80
人間(いきもの)は 何を為しても 死ぬ運命
0512名無し不動さん (スッップ Sd33-uONC [49.98.225.240])
垢版 |
2022/12/15(木) 08:40:40.31ID:3GiZKsoYd
>>511
変動はいつでも上げれるからな
0516名無し不動さん (オッペケ Sra5-pV0J [126.254.179.169])
垢版 |
2022/12/15(木) 12:13:47.03ID:0Z5CtHBDr
au自分で2.2%の事務手数料が無しになることなんてないよ
0519名無し不動さん (アウアウウー Safd-TAr/ [106.133.93.118])
垢版 |
2022/12/15(木) 12:52:48.04ID:OKHvqntha
>>518
無しはないでしょ、さすがに。それで食ってんのに。レスで手数料込み云々って書いてたから聞いてみただけ
Paypayは本審査通過で手数料優遇の連絡しますってメッセージ来たよ。
まだ連絡は無いので単なるつなぎ止めかもしれないが…
0521名無し不動さん (ワッチョイ 7bb8-1zqz [111.189.39.144])
垢版 |
2022/12/15(木) 13:58:02.30ID:yUiwGIA20
固定って陸上競技に例えると
100m走でみんな普通に走って競ってる中、
もしかするとこのコースは施工不良で地面が陥没するかもしれない…陥没した時のことを考えると地面を手で叩いて確認しなが進んだほうが結果的に速くゴールできるかもしれない…てことでしょ?

みんな指さして笑ってるよ?(笑)
0522名無し不動さん (ワッチョイ 93ec-BvSp [221.191.222.123])
垢版 |
2022/12/15(木) 14:26:28.33ID:KkWrLvjU0
>>521
それで例えるなら100m走なのに200m走のペースで走ってるのが固定じゃねーかな
100m走走ってる間に万が一いきなり200m走にしますって言われてもいいようにペース落としてるみたいな
100m走のままだったらそのまま変動が勝つけど急に200m走になったら固定が勝つ
0527名無し不動さん (アウアウウー Safd-TAr/ [106.133.95.24])
垢版 |
2022/12/15(木) 15:00:12.80ID:HVbKlCJVa
>>521
陸上競技に例えるなら、
マラソンを当初決めた自分のペース配分で走りきるのが固定で、周りに合わせてペースを臨機応変に変えていくのが変動、ってのが分かりやすくないか?
周りに引きずられて失速するかもしれないが、早いペースに乗って先にゴールするかもしれない。
今は後者でしょ。
0534名無し不動さん (ワッチョイ 0b30-pV0J [153.177.164.35])
垢版 |
2022/12/15(木) 16:44:39.05ID:JHNH1t/B0
>>507
事務手数料の意味がわかってない知的障害者やな
0535名無し不動さん (ワッチョイ 79b8-E55K [60.103.79.18])
垢版 |
2022/12/15(木) 16:48:16.29ID:lqEmFZOr0
松田展崇容疑者、ググレ顔見ておけ。意見あればいうたれ犯罪やめろとしつけしたれ
0537名無し不動さん (アウアウウー Safd-TAr/ [106.133.94.107])
垢版 |
2022/12/15(木) 18:15:45.77ID:KOKkSCxTa
関心ある方いたらと思い失礼します
Paypay銀行から借換本審査通過に合わせて事務手数料キャッシュバックの提案電話がありました
5000万円30年で事務手数料110万円(2.2%)のところ、融資実行同日に20万円キャッシュバックとの事
司法書士費用程度にはなりそうです
これ踏まえ、年度末までauじぶんと比較検討するつもり
それまでに日銀次期総裁や金融政策も見えてきたらいいかな
0541名無し不動さん (スッップ Sd33-uONC [49.98.225.240])
垢版 |
2022/12/15(木) 21:29:47.33ID:3GiZKsoYd
>>526
2ちゃんねるにいる変動軍団は馬鹿しかいないから相手にしないほうがいいよ。
ほら、馬鹿は伝染るって言うから(笑)
0544名無し不動さん (スッップ Sd33-uONC [49.98.225.240])
垢版 |
2022/12/15(木) 22:08:05.12ID:3GiZKsoYd
>>543
お前みたいに、ヤフーニュースで拾った単語を組み立てるだけの馬鹿は変動軍団と思うんだか合ってる?
0545名無し不動さん (ワッチョイ 790e-1zqz [60.42.182.18])
垢版 |
2022/12/15(木) 22:14:41.14ID:i3xjm0QS0
固定の人って飛行機に例えると皆が座席に座ってくつろぎながら自分の時間過ごしてるときに、ガチガチ震えながら飛行機が空中分解した時に備えてパラシュート背負って座席に座ってるようなもんだよな?

皆が笑ってるよ(笑)
0548名無し不動さん (アウアウウー Safd-TAr/ [106.133.50.250])
垢版 |
2022/12/15(木) 22:45:21.49ID:34R36Rl4a
>>545
飛行機で例えると、なるべく出口に近い席に座ってるのが固定で、お手頃な値段の奥目の席に座ってるのが変動。
どちらも目的地(完済)に到着する時刻は同じなのにね。
リスクに備えるかどうか
もちろん変動の人もリスクに備えてる人は着座したら救命胴着の説明をひと通り読んでるだろうね。
0550名無し不動さん (ワッチョイ d192-uONC [106.72.176.224])
垢版 |
2022/12/15(木) 23:33:33.62ID:pPA0zHMG0
>>547
僕はビットコインの空売りでボロ儲けしたから税金いっぱい収めるよ(笑)利上げとか国債とか分かんない。
0552名無し不動さん (アウアウウー Safd-C3GO [106.154.145.212])
垢版 |
2022/12/16(金) 00:00:26.50ID:K2tlAUJLa
>>548
お前の例えが一番的確だと思う。

なお、飛行機事故の確率は自動車事故よりも低く
出口席を取る意味はほとんど無い。

賢い変動派は、返済額を減らすことで物件の選択肢を広げて、
交通事故の少ない閑静な地域に住めば良いのであり
費用対効果の低い安全策はあえて採らない。
0558名無し不動さん (ワッチョイ fbe3-FUlb [119.229.15.108])
垢版 |
2022/12/16(金) 07:56:08.08ID:u0aidFL00
>>549
上げ底にも限界があって値上げするように
いずれ増税にも限界がきて利上げになるんだろうか
増税は強制力を伴うが、法人にせよ個人にせよ利上げは借金しない限り、影響は避けることはできるし。
法人は特に、増税反対なら「利上げしろ」と言っていいはずだよね

そもそも「上げ底」って消費者庁の指導対象じゃないのかな
過大包装については自治体の多くが禁止している。
0560名無し不動さん (スッップ Sd33-uONC [49.98.225.12])
垢版 |
2022/12/16(金) 08:21:43.37ID:AVjHyDUvd
>>552
お前みたいな低所得層は格安LCCの飛行機しか乗れんだろ(笑)
0561名無し不動さん (ワッチョイ 79b8-QG2C [60.87.81.225])
垢版 |
2022/12/16(金) 08:54:13.58ID:6Be6Oikt0
金利差がリスクプレミアムになる
つまり今まで変動の支払額が少なかったのは偶然ではなく必然
変動はリスクは高いが期待値では有利、固定はリスクが無いが期待値では不利
結果論ではなく最初からそういう風に出来てる
0562名無し不動さん (ワッチョイ 93ec-BvSp [221.191.222.123])
垢版 |
2022/12/16(金) 09:03:57.80ID:WCkGUEha0
>>558
増税も利上げも金融引き締め政策だからどっちもやらないでしょ
むしろ増税が酷いから国民の可処分所得が減ってその代わりに金利を上げてないんだから
ここで金利上げたら法人の借入が減って設備投資が減りただでさえ低い需要が更に減り国民の可処分所得が減り景気悪化がより酷くなるよ
増税も金利上げられないのも日本の人口ピラミッド構成が歪で社会保障費の増大が原因ななんだから
どんな理論を振りかざそうと結局は社会保障費の問題を解決しないことにはどうにもできない
軍事費と社会保障費に費やしたら国家は滅びると言うけれどまさに今日本は滅びの道を歩んでる
0563名無し不動さん (ワッチョイ fbe3-FUlb [119.229.15.108])
垢版 |
2022/12/16(金) 09:11:15.04ID:u0aidFL00
>>562
まずは防衛費名目で増税はしたじゃん?
だから「国債担保のために、利上げの代わりに増税」と言ってるわけよ
税制改革で相続関連の免税枠も狭めていくしさ。

でも増税は恒久的なものだから課税するにも限度はあるわけよ。

ローンは元本が減っていくごとに利上げの影響も少なくなるけど、いったん増税されるとずっと続くんだよ。
収入に応じて課税されるから、低収入でも課税されて手取りは減る。
ローンは完済後は返済分は楽になるからね。

米国だって、ガンガン利上げしてるけど、バイデン政権は免除や給付もしているし。
「日本は利上げしない代わりに増税しているのだとしたら?」とふと思ったんですよね。

どう思います?
0564名無し不動さん (ワッチョイ fbe3-FUlb [119.229.15.108])
垢版 |
2022/12/16(金) 09:17:35.11ID:u0aidFL00
加えて、政府側も国債が発行しづらくなると支援者たちにお金が行き渡りづらい
(予算が減ると公共工事の発注とか減るからね)

官僚も天下り先に恩恵を与えてポジションを得てるのに、国債が発行しづらくなると
その恩恵を与えづらくなる。

ここで国会議員と官僚の利害が一致するわけですよ。

だから財源は維持したい。
「国債をこれ以上発行を増やすと、暴落しかねないから
増税で担保しておこう」
そうすると他国のような積極的な利上げをするかどうかはともかく、
YCCやめて、10年債の0.245%のピン止めを外した時の暴落は防げるだろうという思惑?
0565名無し不動さん (ワッチョイ fbe3-FUlb [119.229.15.108])
垢版 |
2022/12/16(金) 09:24:25.33ID:u0aidFL00
ちなみに国債を買う立場の銀行は増税を求める。
なぜなら、返す当てのない手形を買っても意味がないから。
だから、国債に相当する担保を求めるのは当然だよね。

固定・変動問わず、一般の個人にとって、
利上げの代わりの増税というのはデメリットが大きいように思うんだけどどう思う?
0566名無し不動さん (ワッチョイ 93ec-BvSp [221.191.222.123])
垢版 |
2022/12/16(金) 09:24:37.85ID:WCkGUEha0
>>563
増税しないなら利上げは大丈夫でしょ
米国や他がこぞって利上げしてるのもコロナで減税+ばら撒きしたからコロナ終了後景気が良くなりすぎてインフレ酷くなって今やっと利上げしてるんだから
増税も利上げも根本的には金融引き締め政策だからどっちでも国としては良い
日本以外は増税するとデモとか反乱が起こるから利上げしてるけど日本は特になんも起きないから増税してる
増税も利上げも経済後退を引き起こすけど庶民と上級では増税は庶民が苦しくて利上げは上級が苦しくなる
税逃れは上級になればなるほど上手くできるようになる
そもそもなんで金融引き締めするの?って話の根本が社会保障費に充てる財源の捻出なんだから社会保障費なんとかしないとどうにもならんでしょ
0567名無し不動さん (アウアウウー Safd-C3GO [106.154.145.212])
垢版 |
2022/12/16(金) 09:26:13.85ID:K2tlAUJLa
>>560
LCC の機材だとエコノミーが多いので
固定派が望む、脱出しやすい席を取りやすい。

固定派の自己紹介乙
0568名無し不動さん (ワッチョイ fbe3-FUlb [119.229.15.108])
垢版 |
2022/12/16(金) 09:36:54.50ID:u0aidFL00
>>566
話が通じてないな

>増税しないなら利上げは大丈夫でしょ
ミスでしょうか?
「増税するなら、利上げは大丈夫でしょ」の意味でしょうか?
私は「利上げの代わりの増税」だと言ってるので。

米国は現在、中銀が利上げしながら、インフレ対策で政府は給付や免除をしています。
これはEUも同じです。

日本は増税と金融緩和
米国・EUは給付と金融引き締め

と言っています。

増税に限界があると考えるのは議員が人気商売だからです。
増税やりすぎると選挙で議席が減るからね。

社会保障費も過渡期だから仕方が無いと割り切るしかないのですが、
そうすると将来的に年金をもらう世代の勤労意欲を削ぐので
だましだまし行くしかないですね。
0569名無し不動さん (ワッチョイ 93ec-BvSp [221.191.222.123])
垢版 |
2022/12/16(金) 09:39:21.22ID:WCkGUEha0
>>565
一般の銀行なり保険会社なり買わなくなったから国債を日銀が半分以上買い占めてるのが現状
国債発行しすぎて価格暴落と極度の円安に触れるのは避けたいから増税はわかる
だからと言って利上げするかどうかは別問題

政治家と官僚がどこを見てるかが焦点
一般庶民にとっての増税はデメリット大きいけど富裕層や投資家は利上げの方がデメリット大きい
不動産投資するにあたって借入返済と賃貸収入の差額がもろに出てくる
株式投資でも利上げにより景気後退で株価が下がる
増税なら庶民が苦しむだけでアッパー層は困らない

票を獲得したいから組織票優先で地元の有力企業などに有利な形にするなら利上げより増税
その代わりに投票権はあるけど生活が苦しい人への補填で住民税非課税世帯へのばら撒き
自分が政治家続ける上で上手くバランス取ってると思うけどね
0570名無し不動さん (ワッチョイ 93ec-BvSp [221.191.222.123])
垢版 |
2022/12/16(金) 09:40:11.25ID:WCkGUEha0
>>568
増税しないなら利上げしても大丈夫でしょって意味
0571名無し不動さん (ワッチョイ fbe3-FUlb [119.229.15.108])
垢版 |
2022/12/16(金) 09:51:47.60ID:u0aidFL00
>>569
>政治家と官僚がどこを見てるかが焦点
>一般庶民にとっての増税はデメリット大きいけど富裕層や投資家は利上げの方がデメリット大きい
>不動産投資するにあたって借入返済と賃貸収入の差額がもろに出てくる
>株式投資でも利上げにより景気後退で株価が下がる
>増税なら庶民が苦しむだけでアッパー層は困らない

この考え方は全く同意

>票を獲得したいから組織票優先で地元の有力企業などに有利な形にするなら利上げより増税
>その代わりに投票権はあるけど生活が苦しい人への補填で住民税非課税世帯へのばら撒き
>自分が政治家続ける上で上手くバランス取ってると思うけどね

ここも同意
だけど増税で負担が増しながらも、給付金対象から洩れる浮動票の中間層が動けば
議席を失うよ
毎回、選挙前にばらまいて国民を買収してるけどね。

例えばあなたが庶民層で投資額が大きくないのなら、増税の方が影響大になりますよね。
利上げの方がいいのですよね。
変動0.4%が1%になる程度のことなら、元本の多い最初の10年はローン減税もあることだし、影響は少ないですよね。
それよりも、消費税が10%→15%になったり、所得税増税の方が負担が重くなりますよね?

変動VS固定で罵り合っているのを見ると、本質を見誤ってしまいそうだなと思うんですよ。
0572名無し不動さん (ワッチョイ 0b45-hAR5 [153.177.236.173])
垢版 |
2022/12/16(金) 09:52:13.36ID:eSnAQ0Vn0
>>561
固定の方が変動より金利低かった時代があるんだけど
0573名無し不動さん (ワッチョイ 93ec-BvSp [221.191.222.123])
垢版 |
2022/12/16(金) 10:04:34.57ID:WCkGUEha0
>>571
浮動票の中間層が動かないから議席を失わないのわかってて今の現状がきてる
統一教会や創価学会からの票支援や企業からの票支援
浮動票の中間層は誰がやっても変わらないって言って投票に行かない投票率は半分くらい
増税されて生活が苦しくなってる投票に行く層(年金生活者=住民税非課税世帯)にはばら撒き

俺は増税の方が良いけどものによるな
消費税なら20%でも良いよどうせあんまり物買わないし
金融課税が増えると困る

ただ結婚して子供産んで物や家が必要な層からむしり取ってるのは可哀想だとは思う
それで日本衰退してるのはわかる
ただそれだと日本への投資やめれば良いだけだから自分さえ良ければ日本がどうなろうがどうでも良いって層が増えてるんだと思うよ

変動VS固定で罵り合ってるのはここがそういうスレッドだから
罵り合わないなら他のスレで金融とか税金について語れば良いんじゃない?
わざわざここで議論することでもないでしょ

ここは変動と固定が自分の選択が間違いじゃない正しいんだってお互いの正義がぶつかり合って戦う場所
そしてそれを横目に見て楽しむスレだよ
0574名無し不動さん (ワッチョイ fbe3-FUlb [119.229.15.108])
垢版 |
2022/12/16(金) 10:12:49.17ID:u0aidFL00
>>573
自分も消費は少ないけど消費税20%は嫌だな
だって買ってないのに、支払いだけは増えるから。
だから自分は固定金利選択者ではないが増税より利上げがよい。

年金受給者に給付金というが、利上げをすると彼らは潤うんだよね
利上げに伴う給付金は増税に伴う給付金ほど必要無いだろう。
となると、財政にとって良いのは利上げの方だよね。

何度も言うけど、固定・変動の正解はない。
どちらを選んでも、自分が計画通り完済できたら成功だし、
途中売却でも、目論見通りに売却できたら成功だよね。

だから罵り合うのが分からないんだよね。
0575名無し不動さん (ワッチョイ 93ec-BvSp [221.191.222.123])
垢版 |
2022/12/16(金) 10:18:36.60ID:WCkGUEha0
>>574
預金がなければ利上げよりも給付金の方が潤うでしょ
財政にとってはどっちでも良いんじゃない
増税でバランス取ればいんだから

そもそも固定変動に正解はないっていうこと自体が個人の価値観だから
完済が成功ではなくて他者より支払総額が少ない方が成功で勝ちって価値観だってある
ここには後者の価値観を持ってる人の方が多い
だから価値観が違うから争ってるんだよ
なんでウクライナとロシアが戦争して、中国が台湾に戦争ふっかけようとしてるかって価値観が違うから
0576名無し不動さん (ワッチョイ 79b8-QG2C [60.87.81.225])
垢版 |
2022/12/16(金) 10:20:33.14ID:6Be6Oikt0
>>572
逆イールドなんて一時的なものだよ
すぐ準イールドに収束する
過去20年で3回(ITバブル崩壊、リーマンショック、コロナショック)しか発生したことない「普通じゃない状態」だからな
0577名無し不動さん (ワッチョイ fbe3-FUlb [119.229.15.108])
垢版 |
2022/12/16(金) 10:22:45.03ID:u0aidFL00
自分は変動金利、固定金利のもとになる「金利」について話したいわけよ
それは「変動を選んだから、利上げ反対」「固定を選んだから利上げ賛成」という簡単な話でもないと思う。
元本多い時期は減税が効いてるから、利上げしても変動金利は、ほとんど悪影響がないしね。

事業用ローンの法人は実入りも多いし、先行き不透明なのを折り込み済みで仕入れているはずだと思うので
倒産ほどの影響もなさげかなと。

素人大家はややリスク高いけど、破産しても波及度もたかがしれてるから社会的な影響はないと見て良い。
0578名無し不動さん (ワッチョイ fbe3-FUlb [119.229.15.108])
垢版 |
2022/12/16(金) 10:25:06.90ID:u0aidFL00
>>575
ウクライナとロシア、中国と台湾については価値観じゃなくて利害ですよ

固定選択者と変動選択者の間に直接の利害関係はない。
他人が選んだものを罵り合ってるだけ。
ワンボックスを買った人とSUVを買った人で互いに罵り合ってるようなものだよ
どっちもトヨタの車なのにねっていう。
0579名無し不動さん (ワッチョイ 93ec-BvSp [221.191.222.123])
垢版 |
2022/12/16(金) 10:29:19.77ID:WCkGUEha0
>>577
だからそれはここのスレじゃなくて他のスレで話せば良いんじゃない?
タイトルが変動VS固定なんだから
ここにいるのは変動派と固定派とその戦いを観戦して楽しむ観客だぞ
格闘家A VS格闘家Bが争ってそれについてどっちが強いかとかレスバしてそれを見て楽しんでる興業と変わらない
0580名無し不動さん (ワッチョイ fbe3-FUlb [119.229.15.108])
垢版 |
2022/12/16(金) 10:29:44.54ID:u0aidFL00
>>575
増税にすると、預金もなく収入も低い人だけでなく
預金あって、収入低い人にも給付金の恩恵にあずかれる。

利上げにすると、預金あって、収入低い人、借金なければ預金無く収入低い人もさほど困らないから給付金は不要。

だから利上げの方が歳出を抑えられるよね。
国民の多くは歳出を抑えられる方を望むよ
何度も言うけど、住宅ローンの変動金利選択者でも利上げしたところで、ほとんど影響ないんだから。
0581名無し不動さん (ワッチョイ 93ec-BvSp [221.191.222.123])
垢版 |
2022/12/16(金) 10:31:41.36ID:WCkGUEha0
>>578
そりゃ車だって他人より安く買えたら嬉しいから争ってるんじゃん
アルファード500万で買った!うわ情弱じゃん!俺は400万で買ったとかそういうレベルで争ってるんだぞ
その争いを横目で見て楽しむんだよ
0582名無し不動さん (ワッチョイ fbe3-FUlb [119.229.15.108])
垢版 |
2022/12/16(金) 10:32:42.91ID:u0aidFL00
どちらも「金利」がついてるからいいじゃない?
利上げに伴うあれこれを考察したいわ

自分は固定金利選択者ではないが、利上げ賛成なわけだけど
利上げを口にすると、必ず否定してくる人がいて、
それはどうしてなんだろうと不思議なんだよね。

国民にとって増税より利上げの方が負担少ないはずなのにさ。
0583名無し不動さん (ワッチョイ 93ec-BvSp [221.191.222.123])
垢版 |
2022/12/16(金) 10:35:25.44ID:WCkGUEha0
>>580
国民の多くが歳出を抑えられる方を望んでるかどうかわかるのは選挙の結果でしょ
それこそ価値観の押し付けじゃん
民主主義なんだから選挙結果で自民党選んで国民の半分はこの利下げ増税路線を支持してるってことでしょ
もし望んでないなら自民は負けるしガーシーなんて当選しないでしょ
0584名無し不動さん (ワッチョイ fbe3-FUlb [119.229.15.108])
垢版 |
2022/12/16(金) 10:36:07.15ID:u0aidFL00
>>581
それなら同一タイプの金利の上下って話だよね
「じぶん変動で○%、地銀なら保険込みで□%、どっち?」とか

じゃなくて、固定金利がどう、変動金利がどうってのは無意味だよ
アルファード500万の人に、プリウス乗りが燃費悪いのにバカだなと言ってるのと同じ
0585名無し不動さん (ワッチョイ 93ec-BvSp [221.191.222.123])
垢版 |
2022/12/16(金) 10:39:25.59ID:WCkGUEha0
>>582
国民にとって増税より利上げの方が負担少ないってのがそもそも合ってるかどうかわからないでしょ
国民だって色々いて増税の方がいい人もいれば利上げの方がいい人もいる
どっちが多いかなんてわからないよ
少なくても自民党が選ばれてこの路線が選ばれてるってことは今の路線を望んでる人が多いんだから利上げの方が負担少ないってのは当てはまらない
0586名無し不動さん (ワッチョイ fbe3-FUlb [119.229.15.108])
垢版 |
2022/12/16(金) 10:40:44.07ID:u0aidFL00
>>583
「国民の多くが歳出削減を望むだろう」と推測に訂正するわ

自分に恩恵無いのに、歳出増加で増税で負担増ってのは望まないだろうと考えるからね。
企業だって防衛費名目での法人税増税を嫌がってたでしょ?

もしかして多くの人は本質に気付いていないんじゃないかと思うから書くんだよ。

もし、政府日銀が緩和継続で利上げの代わりに増税をするのなら、
住宅ローンの変動金利選択者においては、利上げに伴う返済額増よりも、増税の方が負担が大きくなるよと。
なぜなら住宅ローンは元本も減っていくし、いずれ返済は終わるが、税金は常に増えていくからね。
0587名無し不動さん (ワッチョイ 93ec-BvSp [221.191.222.123])
垢版 |
2022/12/16(金) 10:42:47.56ID:WCkGUEha0
>>584
車のローンだって固定金利変動金選べるんだから違う車種の話ってのはないでしょ
500万のアルファードをローンで買うのだって固定か変動か迷う人だっているんだから
そしたらどっちのが安く買えるか論争始まるよ
0588名無し不動さん (ワッチョイ 93ec-BvSp [221.191.222.123])
垢版 |
2022/12/16(金) 10:46:35.43ID:WCkGUEha0
>>586
そりゃ住宅ローン組んでる人はそうだろう
しかしそうすると住宅ローン組んでる国民は何割いるかって話になるじゃん
世の中住宅ローン返済者だけじゃないんだから
住宅ローン返済者だけないことがわかってるからこそ利上げと増税だったら国はどっちを取るかを予測して変動か固定どっちを選んだ方が最終的に返済総額が少ないのはどっちだって話で争ってるんだぞ
0591名無し不動さん (ワッチョイ fbe3-FUlb [119.229.15.108])
垢版 |
2022/12/16(金) 12:23:25.37ID:u0aidFL00
もしも国債価格維持のために、利上げの代わりに増税をしているとしたら
変動・固定問わず、住宅ローン利用者であっても、住宅ローン利用者でなくても
利上げより増税の方が生涯の可処分所得を大きく減らすことになる。

少子高齢化で社会保障費が増え続けるというのなら、
ただでさえ増税必至なのに、利上げの代わりの国債の担保分まで税金が上乗せされてしまうからね。

そして、「異次元の金融緩和」というやつは資本主義の市場機能をゆがめてしまう。
「上に政策あれば下に対策あり」というのは独裁国家ならばそれでよいだろう。

だけど民主主義であるならば、国民が本質を知ったうえでニュースを見たり、投票したりする方がよい。

返済期間のみのゼロコンマの金利の上下よりも、数%単位で上昇する消費税、所得税、住民税、固定資産税に敏感になることが大事だよ
課税は一生続くし、税額はどんどん上がっていく。

適切に利上げが行われれば、新規の住宅ローン利用者は借入額を自分で調整できるしね。

だからもし、今後も金融緩和が継続されて
その代わりに増税範囲が増えていくならば、変動・固定問わず、1人1人が自分自身の得失をきちんと考えてみた方がよい。

日本で住宅を買うということは、いわば日本と命運を共にするのだから
市場原理をゆがめてしまう金融緩和について、長い目で見て本当にいいのかと疑いを持ってもいいんじゃないだろうか。
0592名無し不動さん (ブーイモ MM4b-mvzw [163.49.203.193])
垢版 |
2022/12/16(金) 12:39:19.77ID:V4A7P25XM
長文多くて流れは読めてないけど>>562は正論
利上げ賛成って言ってる人は日本経済や主要国の経済事情をよく知らないのでは
日本は緩和を続けざるを得ない景気の悪さなのにここで増税って急に迷走し出してがっかり感がある
持ってる防衛関連株が爆上がりなのは嬉しいけども
0593名無し不動さん (ワッチョイ fbe3-FUlb [119.229.15.108])
垢版 |
2022/12/16(金) 12:48:14.58ID:u0aidFL00
景気が悪いから利上げはできないといいつつ、景気が悪いのに増税は行う。
それはなぜか
国債の担保分を利上げで担保するか、増税で担保するかの違いだよ

どちらにしろ景気に水を差すのなら、なぜ金融緩和の終了を拒み、
増税を受け入れるのかということの矛盾の回答になっていない。

人生においてローンの返済は一時的
景気悪化に伴う業績悪化、賃下げも一時的だし、自分自身で転職など環境を変えることも可能。
だけど、増税はどんな仕事をしようとも、失業者、年金生活者になろうとも、国民の所得を恒久的に蝕むのにね。
0594名無し不動さん (ワッチョイ d192-eeqw [106.73.187.224])
垢版 |
2022/12/16(金) 13:22:43.02ID:8y4CBUnj0
よく分からんけど今回の増税って防衛費のためだけど利上げすると防衛費賄えるの?
利上げに関しては話題にも出てないし知らないけど増税は反対意見の方が多く受け入れられてるようには見えないけど
0595名無し不動さん (ワッチョイ fbe3-FUlb [119.229.15.108])
垢版 |
2022/12/16(金) 13:34:04.42ID:u0aidFL00
>>594
その防衛費の内訳が出ていないでしょう?

150円にびびって為替介入する時に、財務省から「介入と引き換えに増税してね」と言われたんじゃないですか?
と妄想するわけですよ。

最初は防衛費、次は何の名目でしょうね。
防衛費だけで済むと思いますか?

増税が利上げの代替とは報道されてないけども、私は「もし、利上げの代わりに増税しているとしたら?」と仮定の問題提起をしています。

利上げ賛美を悪いことのようにあなたは言いますが、現に各国は利上げをしているし、
例えばCNBCでも利上げ自体を非難する報道はありません。
これを言うとインフレ率が違うからという延々の問答になるので、本質から外れるので議論は望みません。
利上げ自体の良し悪しを論じているのではないということを理解してくださいね。

【緩和継続の代替としての増税だとしたら筋が悪い】と言っています。

利上げの代替で増税されてしまうと
ただでさえ増税が必要なのに、輪を掛けて重い増税になるよと言っています。

だから、>591で
「もし、今後も金融緩和が継続されて
その代わりに増税範囲が増えていくならば、変動・固定問わず、1人1人が自分自身の得失をきちんと考えてみた方がよい。
日本で住宅を買うということは、いわば日本と命運を共にするのだから
市場原理をゆがめてしまう金融緩和について、長い目で見て本当にいいのかと疑いを持ってもいいんじゃないだろうか。」というように書きました。
0597名無し不動さん (アウアウウー Safd-tIJK [106.132.229.23])
垢版 |
2022/12/16(金) 14:46:16.66ID:9Bc8NPJVa
>>595
仮に利上げ2%まで上がっていったと仮定して
首都圏マンション価格6000万で35年で返済総額は8300万円
仮にずっと0.75だと6800万円
1500万円の差額を35年で割ると年間42万円
増税と利上げどっちの方がダメージでかいかは人によるけど
仮に消費税が10%アップしたとしても年間420万、月に20万円以上使わなければ利上げされるよりましってなる
この計算はざっくりだし適当だけど
必ずしも増税より利上げの方が良いってわけじゃないし人による
0598名無し不動さん (アウアウウー Safd-TAr/ [106.133.51.28])
垢版 |
2022/12/16(金) 14:55:22.70ID:kSjZJiewa
家計簿アプリで高額入金の通知が来て驚いたけど、今日給料日で年末だから住宅ローン減税の還付金があったんだった。
3桁超えてたから焦ったけど、日経が暴落したから行ってこいだわ
0599名無し不動さん (ワッチョイ 790e-1zqz [60.42.182.18])
垢版 |
2022/12/16(金) 18:45:59.97ID:QolIHWzW0
固定て寿司に例えるなら時価の寿司ネタ皆が美味い!美味い!言いながら食ってる中、
俺は具体的な金額が示されないと食わない!
て店の前で発狂してる状態だよな?

みんな笑ってるよ?(笑)
0600名無し不動さん (アウアウウー Safd-TAr/ [106.133.51.101])
垢版 |
2022/12/16(金) 19:14:07.66ID:Yo/i7rLpa
その時価の寿司ネタ食ってる客を見てみると、どんな値段でも払えるような人達もいれば、これは?って客もいる
それを外からみて金額明示されてる寿司屋に行くのが固定
値段の高い低いは客の懐(予算)次第だから関係ない
0601名無し不動さん (スッップ Sd33-uONC [49.98.225.12])
垢版 |
2022/12/16(金) 21:22:27.39ID:AVjHyDUvd
>>599
例えの意味不明やで変動馬鹿さん
0604名無し不動さん (ワッチョイ d192-u86g [106.72.176.224])
垢版 |
2022/12/16(金) 22:56:11.72ID:QvQrP92z0
例えるなら、
 固定は仮性包茎
 変動は真性包茎(またはカントン包茎)
かな?
0605名無し不動さん (ワッチョイ e1ee-VNsq [124.39.125.158])
垢版 |
2022/12/17(土) 00:12:18.08ID:IuWzFGr00
>>603
上も書き方悪いけど今の消費+20万って文脈だぞ
0608名無し不動さん (ワイーワ2 FFca-JMmb [103.5.140.152])
垢版 |
2022/12/17(土) 11:05:28.01ID:GSRsQiSbF
>>607
ここ最近は、変動でマンション買う馬鹿は少ないでしょ。
マンション価格もピークで金利も上がってくし。
0609名無し不動さん (オッペケ Sr11-Qd3B [126.156.205.141])
垢版 |
2022/12/17(土) 11:10:00.26ID:xHjrEHRUr
先行してインフレしたと思えばこんなモンなような気もするが
5年前と比べたら色んなものが1割前後値上がりしてるし
ピークはピークだろうが今後は価格横ばいに抑えるために質が下がっていくんだろうね
0614名無し不動さん (ワッチョイ 210e-IBS7 [60.42.182.18])
垢版 |
2022/12/17(土) 19:13:07.93ID:qPrDBGUs0
固定て飲みものに例えるなら皆がスーパーとかでジュース買ってる中、自販機はいつでも160円だから安心なんだ!って言って自販機で毎回ジュース買ってるよなもんだよな?

ホームラン級のアホだよな(笑)
0616名無し不動さん (アウアウウー Sa45-TzwE [106.129.157.15])
垢版 |
2022/12/17(土) 19:34:07.42ID:SA4aFsysa
マラソン大会で安心のため大量のペットボトルの水を担いで走り出したのが固定。
現時点で何もなく、身軽にゴールに向かっているのが変動

このまま何もないと圧倒的差をつけてゴールしちゃうね
0621名無し不動さん (ワッチョイ fd92-JMmb [106.72.176.224])
垢版 |
2022/12/17(土) 21:27:24.63ID:WpDrVqtd0
>>618
このレベルの低さが変動さんの愛らしいとこでもあるんだがな(笑)
0624名無し不動さん (ワッチョイ fd92-JMmb [106.72.176.224])
垢版 |
2022/12/17(土) 22:41:24.01ID:WpDrVqtd0
日本版サブプライムローン問題は、低所得層の変動馬鹿から始まるんだろうね。
0626名無し不動さん (ワッチョイ e1ee-VNsq [124.39.125.158])
垢版 |
2022/12/18(日) 02:34:59.98ID:dOyg8ic40
例え大喜利面白いな
固定派の大喜利ないのが物足りない
変動をバカにした大喜利見たい
0627名無し不動さん (テテンテンテン MMe6-Htzc [133.106.162.252])
垢版 |
2022/12/18(日) 06:24:21.56ID:EiewwukSM
もう金利上昇のカウントダウンに入ってんだから議論の意味はない
勝ち負けで言えば、既に5年以上変動やってる奴か、ここ2~3年で固定に入った奴が勝ち
今は固定は上がりすぎて魅力はない、かと言って変動は安いけどいずれハシゴ外される
どっち選んでも過去の購入者と比べて負け
0628名無し不動さん (アウアウエー Sa8a-fPUZ [111.239.169.143])
垢版 |
2022/12/18(日) 06:30:12.84ID:ONs/rbNZa
過去と比較して勝ち負け…ですか
0630名無し不動さん (ワッチョイ fd92-JMmb [106.72.176.224])
垢版 |
2022/12/18(日) 08:00:18.65ID:7/rvOpE90
>>629
結論はこのスレにいる変動さんは一括返済できないから馬鹿でいいよね
0634名無し不動さん (ワッチョイ fd92-JMmb [106.72.176.224])
垢版 |
2022/12/18(日) 08:42:41.81ID:7/rvOpE90
>>631
https://news.yahoo.c...1c2c86cfd0d3438732b8
黒田東彦総裁が目標達成を目指して10年近く進めてきた大規模な金融緩和の修正につながる可能性がある。
0638名無し不動さん (ワッチョイ fd92-6XXu [106.73.154.65])
垢版 |
2022/12/18(日) 09:04:15.06ID:5ZmYCyNA0
>>626
固定の例え大喜利返2~3個返したけど変動で借りた人の事をバカになんかしてない。リスクの捉え方の違いは人それぞれ
変動金利・固定金利の特徴を上手くテーマに合わせられると気持ちいいなと思って
0640名無し不動さん (アウアウウー Sa45-ZZF/ [106.155.2.20])
垢版 |
2022/12/18(日) 09:48:07.81ID:kfj6/TCva
>>632
10年固定は11年目からの変動金利が普通の変動より高い。その代わりに当初10年間は低金利で固定できるというもの。

10年で返し切るなら10年固定には同意するが、
スレの固定変動論争は、35年フルを前提にしてると思う。
0643名無し不動さん (ワイーワ2 FFca-JMmb [103.5.140.188])
垢版 |
2022/12/18(日) 10:23:43.71ID:pQ8oc9HvF
固定金利1%前後でも低金利なのに、一括返済するあてもなく、変動金利で借りる馬鹿が絶えないのは何故だろう?変動馬鹿さんの考え教えて!
0644フラットマン(当初5年0.43%フラット35) (オッペケ Sr11-OZQx [126.253.177.170])
垢版 |
2022/12/18(日) 10:48:15.26ID:PIraLvOer
来年の3月には経済政策が修正されることになりそうですね。金利を上げを放置すると国富がガンガン海外に流れてしまうのでやむを得ないと思います…。


なんやかんや言っても日銀が総裁が代わるタイミングで政策修正というのは予想通りでしたね。私と同じ3年ほど前から固定金利にしていた人はおめでとうございます。
0645名無し不動さん (ワイーワ2 FFca-JMmb [103.5.140.188])
垢版 |
2022/12/18(日) 11:03:23.81ID:pQ8oc9HvF
>>644
なんだかんだで変動金利は5年以内に3%くらいまで上がりそうだからね。フラットマン神(笑)
0647名無し不動さん (ワッチョイ 7eee-5d6s [113.43.174.154])
垢版 |
2022/12/18(日) 11:33:08.18ID:54W4akKc0
あいうえお
0650名無し不動さん (ワッチョイ 7184-hXju [150.246.43.10])
垢版 |
2022/12/18(日) 17:24:08.70ID:UefxIUF00
固定で借りた人は未来永劫負担する金利が上がるリスクがない時点で既に勝負ありとも言える
リスクをなくすためにどの程度のコストを払うかは置かれてる状況とか考え方によるけどね
金利が上がり始めないと勝負にならないなんてのは変動借りる人間の考え方であって、あ、そっちのタイプなんですね、って感じ
0651名無し不動さん (スッップ Sda2-JMmb [49.96.26.130])
垢版 |
2022/12/18(日) 17:32:23.24ID:U1f6s7UGd
>>649
来年からジリジリ上がり始めるから楽しみにしとき(笑)
0655名無し不動さん (ワイーワ2 FFca-JMmb [103.5.140.157])
垢版 |
2022/12/18(日) 18:17:13.82ID:4TKctPNQF
>>652
銀行が低金利の変動勧めてる理由知ってるのか?
ローン審査に行っても変動しかお勧めしない理由知ってるのか?
0658名無し不動さん (ワッチョイ c20b-ZZF/ [203.140.148.13])
垢版 |
2022/12/18(日) 18:25:05.30ID:vkFEkSM00
>>655
銀行の固定プランが条件悪くて
固定にすると、フラット35に客取られるから。
フラットだと銀行には紹介手数料しか入らない。
0660名無し不動さん (ワイーワ2 FFca-JMmb [103.5.140.157])
垢版 |
2022/12/18(日) 18:57:04.01ID:4TKctPNQF
2023年に高い金利の人が激減し、金利一斉引き上げも
 住宅金融支援機構の調査によると2015年の住宅ローンの完済債権の平均経過期間は14.4年であったそうです。ちょっと短い感じがするのは、借り換えも完済としてカウントされるからです。

 一方、2008年以前は住宅ローン金利はそれなりに高かったのですが、リーマンショックを受けて日銀のゼロ金利政策がスタートし、住宅ローン金利は大きく下落しました。

 平均して14.4年で完済されるか借り換えられているとすれば、こういう計算になりますね。

  2008年 + 14.4年 ≒ 2023年
 つまり、2023年になるとリーマンショックの2008年以前の高い金利水準で借りている人はほぼいなくなっていて、2009年以降の超低金利で住宅ローンを借りている人しか残っていない状態になっているということです。
0661名無し不動さん (ワイーワ2 FFca-JMmb [103.5.140.157])
垢版 |
2022/12/18(日) 18:58:29.13ID:4TKctPNQF
さらに、銀行の人件費の面でも2023年というのは特別な年です。団塊世代に次ぐ人口の第2のボリュームゾーンである段階ジュニア(1971年〜1974年生まれ)が50代になるのが2021年〜2024年です。一般的に賃金のピークは50代の前半ですから、団塊ジュニアの年齢が上がるにつれて人件費の負担が重くのしかかってくるのです。

 2023年には予測はできても避けようのない高齢化社会の波がやってくるのです。メガバンクのみずほフィナンシャルグループは、2026年度までにグループ全体の従業員の約3分の1(1万9000人)を採用抑制や退職者によって削減することを発表しています。ほぼすべての銀行が同じく直面する問題であり、全ての銀行が横並びで基準金利を上げやすいタイミングでもあるのです。2023年には、ほぼすべての銀行は、以下のような気持ちになるということです。

・横並びで一斉に金利を上げれば、他行に借り換えられない
・繰上げ返済されても、元々赤字の金利だから気にせず、損切りする

 つまり、2023年に変動金利を一斉に引き上げる可能性があるということです。
0662名無し不動さん (ワッチョイ 210e-IBS7 [60.42.182.18])
垢版 |
2022/12/18(日) 19:28:02.80ID:Jtog35AK0
固定ってなんも考えずに銀行の言われるがままに契約して損したんじゃなくて、色々調べて周りより賢く立ち回って契約したつもりが、なーーんも考えずに…というか考える知能すらない馬鹿が選択した契約より数百万も多く払って損するハメになるんだから笑えるよな(笑)
0668名無し不動さん (ワッチョイ 21b8-BE0a [60.87.83.253])
垢版 |
2022/12/18(日) 21:45:05.22ID:UxR3pIJF0
>>665
定石だけど住宅ローンは金利上がる上がらないの予想で選ぶもんじゃないで
返済力と自分の性格で選ぶのが一番
少なくともこのスレにいる固定組みたいに、せっかく固定選んだのに金利が気になって気になって仕方ない奴は性格上は固定向いてなかったな
金利のことを考える心労や手間を放棄できるのが固定のメリットなのに
0670名無し不動さん (スッップ Sda2-JMmb [49.96.26.178])
垢版 |
2022/12/18(日) 22:18:31.67ID:nBQz3Fi3d
1番の問題は変動さんは富裕層とサブプライム層が入り乱れていることだな。
0671名無し不動さん (ワッチョイ 7184-hXju [150.246.43.10])
垢版 |
2022/12/18(日) 22:25:32.47ID:UefxIUF00
実際、金利上がったら完済するとか言ってる変動の人はどんな運用してるんだろう?
金利上昇局面なら株価も外貨も安くなってるから、そんなタイミングで売るつもりなわけ無いと思うし、かと言ってただ貯金してるだけなら変動固定以前の問題でただ損してるだけだし、実例を披露してみてほしい
0674名無し不動さん (ワッチョイ 21b8-BE0a [60.87.83.253])
垢版 |
2022/12/19(月) 00:32:52.19ID:mSHmkUXw0
>>671
ハイパーインフレでもない限りいきなり完済はしないだろ
金利上がってる時期にコツコツ繰上返済だ
別に株を売って捻出しなくても運用に積立ててる額を減らしてもいいしキャッシュの切り崩しでもいいし
0676名無し不動さん (アウアウエー Sa8a-fPUZ [111.239.168.226])
垢版 |
2022/12/19(月) 01:03:04.19ID:IH7GIlqda
変動来年バイーンくるか?
バイーンしても0.3→0.5くらいだろうけど
0677名無し不動さん (ワッチョイ c20b-ZZF/ [203.140.148.13])
垢版 |
2022/12/19(月) 01:43:14.03ID:jxpH+5M50
>>675
固定派がフラット35を借りられるのは、同額の機構債の買い手がいるから。

他ならぬ、固定派の大恩人たる機構債の買い手が、「利上げなんて起こらないから機構債のしょぼい固定金利で十分」と言って、オマイラ固定派に貸してくださってるんだぞ。

俺らは変動派よりも、もっと利上げ観測に否定的なのが、機構債購入派。
0678名無し不動さん (ワッチョイ fd92-JMmb [106.72.176.224])
垢版 |
2022/12/19(月) 02:55:40.40ID:dUf641NY0
ゼロ金利政策なので、変動金利が上がらないは「嘘」
 住宅ローンの変動金利は日銀が民間銀行に貸す短期金利の影響を受けるので、「岸田首相、菅首相も継続するというアベノミクスの金融緩和政策が続く限り、ゼロ金利政策が続くので金利が上がらない」というのが一般的なセオリーですね。

 しかし、あくまで「ゼロ金利政策」は日銀と民間銀行の間の金利をゼロに近くするというだけの話であって、民間銀行がどんな金利で住宅ローンを貸すかというのは、それぞれ銀行が決めることですよね。日銀はあくまで誘導しているだけです。

 本質的に銀行が営利企業であり、その営利企業が変動金利の決定を握っていることを忘れてはなりません。その銀行の営業戦略から明らかなことは、銀行が変動金利を上げるとすれば、以下の2つの条件を満たす時期であろうということです。

・利用者が繰り上げ返済する可能性が低い
・利用者が他行に借り換える可能性が低い
0679名無し不動さん (ワッチョイ fd92-JMmb [106.72.176.224])
垢版 |
2022/12/19(月) 02:57:27.52ID:dUf641NY0
では銀行がどのようにして変動金利を上げるのか? まずは銀行が決める店頭金利の仕組みから理解しなければなりません。

低金利を享受しているのは、新たな借り手だけ
 私たちが借りる住宅ローンの店頭金利は、「基準金利」と「引下幅(優遇金利幅)」によって決まります。この呼称は様々ですが、それぞれ「定価」と「値引き」の関係にあります。

変動金利には「定価」と「値引き」がある
変動金利 説明
基準金利(定価) 2.775% 住宅ローンを借りているすべての人に適用されるベースになる金利。
引下幅(値引き) -2.335% 金利に関する特約書で具体的に「2.328%優遇されているものとする」と規定される、個々の契約ごとに決める金利。
店頭金利(表面金利) 0.440% 実際に融資する金利
※住信SBIネット銀行の2022年9月のケース
 多くの銀行は基準金利を2000年頃からほとんど動かしていません。2008年のリーマンションショック前後に多少上昇した時期もありましたが、それは僅かです。ところが実際の貸出金利は徐々に下がってきています。なぜでしょうか。
0680名無し不動さん (ワッチョイ fd92-JMmb [106.72.176.224])
垢版 |
2022/12/19(月) 02:58:47.40ID:dUf641NY0
銀行は契約した時期によって、「引下幅」を変えているのです。今は銀行間で変動金利の価格競争が激しくなっているので、他行に負けないように「引下幅」を大きくしています。そのため、下図のように2008年12月に借りた人からは0.975%の金利を取りつつ、これから新規に借りる人には0.440%で融資するということが可能になるんですね。

住宅ローンの基準金利と店頭金利の関係
 借りた後に注視すべきは「基準金利」です。「引下幅」は変動金利の場合、いったん契約してしまえばずっと変わりません。銀行が基準金利を上げると、我々がすでに借りたときの金利から適用金利が上がるんです。

 これに対し、ニュースで銀行の住宅ローンが上がったとか下がったとか言われているのは基準金利からの「引下幅」のことを言っているのです。「引下幅」はすでに借りている人にはまったく関係のない数値なんですよ。
0681名無し不動さん (ワッチョイ fd92-JMmb [106.72.176.224])
垢版 |
2022/12/19(月) 03:00:04.66ID:dUf641NY0
銀行間の赤字覚悟の価格競争はいずれ終わる
 この0.440%という変動金利で銀行がいくら儲かるのか、考えたことはありますか? 銀行もまた資金を金融市場から調達していて利息を払っているんですよ。メガバンクの調達金利はだいたい0.28%前後です。これと変動金利との差が粗利益とすると0.16%ですね。3000万円貸したとして年間で4万円の儲け。いくらネット銀行はコストがかからないといっても利息だけでは赤字でしょう。

 それでもやっていけるのは、融資手数料で最初に2.2%の収入があるのに加えて、過去の高い金利で借りている人から、毎月の利息が入ってくるからです。銀行がこの赤字覚悟の価格競争を維持できるのは、過去に高い金利で借りている人がいるからなんですよ。

 そして、この価格競争は借り換えも促進しましたが、住宅ローンに返済期限がある限り、この価格競争には終わりが来ます。
0682名無し不動さん (ワッチョイ 7184-hXju [150.246.43.10])
垢版 |
2022/12/19(月) 07:11:13.04ID:kVqTRBAw0
>>674
なんかすげー普通のこと言ってるけど、例えばあなたは「運用に積み立ててる額」はいくらで、キャッシュはどれだけ持ってるの?
数字がないと「苦しくなったらもがく」と言ってるだけのように見える
0684名無し不動さん (スッップ Sda2-JMmb [49.96.28.120])
垢版 |
2022/12/19(月) 08:49:49.24ID:WN2XlOBwd
>>683
間違いなく金融緩和のことは触れるだろうな。
0686名無し不動さん (ワッチョイ fd92-x2Zm [106.73.187.224])
垢版 |
2022/12/19(月) 09:20:01.89ID:Krcdbewi0
>>671
現時点だとローン残高4000万キャッシュ3500万投資信託1700万くらい
半年前くらいまでは外貨に3000万入れてたけど想定以上の円安になったんで全て利確して次の投資先を探しながら月100万ずつ投資信託に積立してる
後は5000万で買ったマンションを賃貸に出してるけど査定価格が7000万になってるからインフレしても何とかなると思ってる
0687名無し不動さん (ワッチョイ fd92-6XXu [106.73.154.65])
垢版 |
2022/12/19(月) 09:24:44.16ID:P+d5FX5m0
>>686
理想的な資産運用ですね。マンションも10年前くらいに購入されたんでしょうか、よい時期ですね
これから当面は欧米の景気後退なので株式系は来年後半くらいから本格投資ですかね
ライフプランはは分かりませんが、キャッシュが必要なのは住宅だけでは無いので、この時期手元キャッシュを厚めにしておくのは良い判断だと思います
0690名無し不動さん (スッップ Sda2-JMmb [49.96.28.120])
垢版 |
2022/12/19(月) 15:58:56.96ID:WN2XlOBwd
>>689
金利上げて終わるのは変動馬鹿くらいだろ
0693名無し不動さん (オッペケ Sr11-YrV9 [126.158.197.164])
垢版 |
2022/12/19(月) 18:03:39.16ID:5vro/LLCr
売買してる時点でだいぶリスク取ってるわ。
脳震盪起こして、ひたすら積立。
住宅ローンと合わせるのはこれが最強。
0696名無し不動さん (ワッチョイ e232-fPUZ [163.131.58.57])
垢版 |
2022/12/19(月) 18:32:47.25ID:nmQS+4RE0
変動借りてるのは余裕ある人達だけだから何の問題もない
0701名無し不動さん (スッップ Sda2-JMmb [49.96.28.120])
垢版 |
2022/12/19(月) 20:31:25.17ID:WN2XlOBwd
>>696
半数意思は貧乏人じゃい(笑)
0705名無し不動さん (スッップ Sda2-JMmb [49.96.28.120])
垢版 |
2022/12/19(月) 20:49:31.16ID:WN2XlOBwd
>>699
現実逃避してるんだろ自称余裕のある変動は(笑)
0710名無し不動さん (ワッチョイ c2b8-Y6VU [221.110.128.49])
垢版 |
2022/12/19(月) 21:43:11.34ID:6e+1zTSX0
一年前あたりは「物価が上がってないから金利は上がらない」って言い続けていた人が今は「給料が上がって景気が良くなるまで金利は上がらない」にゴールポスト移動くらいはされたから、スレ全体の論調は結構変わった気がする。
0712名無し不動さん (ワッチョイ 8992-1jMb [14.12.36.34])
垢版 |
2022/12/19(月) 22:38:56.71ID:J+ekfvox0
給与所得を上げる気は無い。国民皆が切り取り次第で取ってこい。
って一国の総理が言ってるのにな。
なんで、給料あがらないから金利上がらないとか寝言言ってられるんだろう。
0715名無し不動さん (ワッチョイ deb9-TzwE [1.33.118.149])
垢版 |
2022/12/19(月) 23:02:01.01ID:gSJIXpGb0
固定は今日も負けていくら損をしてるのかね
無駄金銀行に貢いでくれてるから変動の金利を低金利にできてるわけ
ほんらいな足を向けて寝れないけど、臭い足嗅がせて悪いね
今日も数千円の金利の支払いご苦労様です
0719名無し不動さん (ワッチョイ fd92-JMmb [106.72.176.224])
垢版 |
2022/12/20(火) 05:50:55.14ID:Lza6RlJN0
サブプライム層の変動さん暴れまくりやん(笑)
0720名無し不動さん (ワッチョイ 210e-ZQNt [60.42.182.18])
垢版 |
2022/12/20(火) 06:54:13.12ID:E+jMtYBs0
固定って旅行に例えるなら皆が高速道路使って観光地目指してる中、渋滞なんて絶対起きない徒歩の方が確実なんだ!っていって歩いて観光地目指してる状態でしょ?

控えめに言ってアホちゃう?(笑)
0722名無し不動さん (ワッチョイ 210e-ZQNt [60.42.182.18])
垢版 |
2022/12/20(火) 07:04:27.62ID:E+jMtYBs0
固定って人生に例えるなら皆が恋人作ってデート楽しんだり、時には彼女と喧嘩して別れたり仕事で辛い思いしたりで喜怒哀楽の人生送ってる中、思いがけない悲しい思いに直面するぐらいなら誰とも関わらない喜怒哀楽のない平坦な人生送りたいって言って一生家に引き篭もってる状態でしょ?

みんな笑ってるよ?(笑)
0723名無し不動さん (アウアウウー Sa45-6XXu [106.133.91.127])
垢版 |
2022/12/20(火) 07:31:07.48ID:UIiERevna
>>720
旅行に例えるなら、高速1000円時代に高速道路で旅行に行くのが変動。出発の時期が良ければ安く済むが、時期を間違えると混んで疲れてしまう。
かたや費用は割高だが時間の見通しがつき、車内でのんびりできる新幹線や鉄道使って旅行するのが固定。

その頃お互いを馬鹿にするような事はなかったが、貴方は違うようだ。
0728名無し不動さん (スッップ Sda2-JMmb [49.98.224.54])
垢版 |
2022/12/20(火) 08:25:14.30ID:buIhNcbHd
変動さんの例えクォリティがどんどん低下しとるな(笑)
0731名無し不動さん (アウアウウー Sa45-fPUZ [106.132.148.235])
垢版 |
2022/12/20(火) 08:43:01.98ID:6bkr9Jhka
朝から盛り上がってますね
0732名無し不動さん (ワッチョイ c2ec-9Aoc [221.191.222.123])
垢版 |
2022/12/20(火) 09:26:19.13ID:FNayCg990
変動は固定に感謝しなきゃいけないんだぞ
変動みたいな利鞘が少ない商品を価格競争して銀行がやっていけるのは事務手数料と固定が払う多めの利鞘が原資だからな
変動は固定に感謝の気持ちを忘れてはいけない
0736名無し不動さん (ワッチョイ c2ec-VNsq [221.191.222.123])
垢版 |
2022/12/20(火) 10:50:37.70ID:FNayCg990
>>722
これは言い得て妙www
0737名無し不動さん (アウアウウー Sa45-6XXu [106.133.90.34])
垢版 |
2022/12/20(火) 11:45:03.55ID:eRbmFty/a
>>732
例えが極端で下手
変動でも固定でも借金をするのに変わりは無いのだから、結婚する・しないの選択ではなくて、結婚相手をどう選ぶか?の方がしっくりくるわ。
固定はある程度素性がわかる紹介やお見合い、変動は見た目重視とかナンパ。
出会いや選び方は違うけど、添い遂げられるか(完済)どうかはその人次第ってことで
0738名無し不動さん (スッップ Sda2-JMmb [49.98.224.54])
垢版 |
2022/12/20(火) 11:59:19.18ID:buIhNcbHd
>>737
固定は美人妻で変動はブス嫁ってことだな(笑)
0740名無し不動さん (スッップ Sda2-JMmb [49.98.224.54])
垢版 |
2022/12/20(火) 12:06:02.05ID:buIhNcbHd
>>739
なるほどね。変動はすぐヤラせてくれる女だな(笑)
0754名無し不動さん (ササクッテロル Sp11-Ch8m [126.236.51.74])
垢版 |
2022/12/20(火) 12:25:53.06ID:QWiHf/UJp
国債が何%になろうが変動金利は上がらない!
上がるのは固定金利のみ!
熱いぜ変動!爆死5日前!
0756名無し不動さん (スップ Sda2-ZZF/ [49.97.105.84])
垢版 |
2022/12/20(火) 12:27:47.22ID:4GQnL/vkd
>>739
女の専業主婦志向が高くて、離職率が高い日本で
嫁の社会的素性を問う意味がない。
(専業主婦志向の女が男の社会的素性を問う意味は大きい)

実はメンヘラで抗鬱剤飲んでました、なんて事知ってるのは
せいぜい両親までで、叔父だって知らないから、
上司の友人の姪を勧められたって何の保証にもならない。

俺の場合、秋葉原のメイド喫茶でバイトしてた、当時大学生の嫁と連絡先交換(店的には違反なんだが)した。
現在変動派なのと符合する。
0757名無し不動さん (アウアウウー Sa45-8bIR [106.146.0.7 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/20(火) 12:29:18.16ID:tx9WoFkua
変動厨終わりのはじまりと聞いて
0759名無し不動さん (ワッチョイ 8992-HHXq [14.8.46.193])
垢版 |
2022/12/20(火) 12:30:56.69ID:R3vI4a5v0
三年前に全期固定にしたワイ勝ち組か?
0765名無し不動さん (アウアウウー Sa45-McSq [106.146.110.104])
垢版 |
2022/12/20(火) 12:36:24.52ID:3/4kVpqPa
>>754
変動金利は政策金利だから上がらないんだと思う

固定はこれから新規で借りる人だと上がるだろうね

既に固定ローンで借りてる人は
『あの時ローン組んでて良かったー』
とは考えるだろうけど変動には負けるでしょうね
0770名無し不動さん (スップ Sda2-ZZF/ [49.97.105.84])
垢版 |
2022/12/20(火) 12:40:18.36ID:4GQnL/vkd
>>768
むしろ長期金利の利上げで固定ザマアな展開だろ。
融資実行が年明けの連中涙目だなww
0776名無し不動さん (ワッチョイ fe97-HHXq [49.109.2.221])
垢版 |
2022/12/20(火) 12:46:26.22ID:C0j8ywu50
今回の利上げって、これから固定にしようとしてる人には影響があるんですよね?
0786名無し不動さん (スップ Sda2-ZZF/ [49.97.105.84])
垢版 |
2022/12/20(火) 13:06:15.62ID:4GQnL/vkd
この利上げで新規の固定が阿鼻叫喚になる結果
変動には直接的影響は無いが
不動産価格下落という意味で、リセールバリューには影響する。
まあ、ここ数年の高騰の後で、短期転売目的で買う愚か者はさすがに居ないだろうが。
0791名無し不動さん (ワッチョイ ee30-HHXq [153.177.164.35])
垢版 |
2022/12/20(火) 13:14:43.05ID:ZPDcUVW+0
長期金利上限引き上げ!
まあ変動金利は上がらない上がらない
0797名無し不動さん (ワッチョイ 39b8-a4e8 [126.92.2.158])
垢版 |
2022/12/20(火) 14:12:24.33ID:6fYpjh9u0
固定は国債連動、変動は政策金利連動だから変動金利は変わらんでしょう。
ただ住宅ローンは長期商品だからねえ。
日本だけ長期デフレの巻き戻しでインフレ継続、短期金利急騰がないとも限らん。
その時借り換えようにも長期金利ははるか彼方に。
0799名無し不動さん (ワッチョイ 7e0b-ihXz [113.154.33.9])
垢版 |
2022/12/20(火) 14:38:33.99ID:DwzhY76e0
調子こいてた変動厨奴ざまあw
0804名無し不動さん (JP 0H96-JMmb [91.234.192.105])
垢版 |
2022/12/20(火) 14:56:03.54ID:KLgoE8PQH
変動上がらないとか、そんなことあるわけないだろ笑
0807名無し不動さん (ワッチョイ 6d08-VTTT [218.225.135.195])
垢版 |
2022/12/20(火) 15:04:13.12ID:6nn+Okkq0
だから今のうちにフラットに借り換えしとけって忠告してたのに
これでお前らますます借換しなくなるだろ?
そして変動金利爆上が来るんだよ

言わんこっちゃないな
0809フラットマン(当初5年0.43%フラット35) (オッペケ Sr11-OZQx [126.253.178.173])
垢版 |
2022/12/20(火) 15:09:28.64ID:LrTl/XEYr
おお、ついに固定金利の正しさが証明された日が来ましたね。固定金利のみんな、おめでとうございます。

この段階での政策修正は次の日銀総裁の負担を減らす意味合いが強いように思います。

先日、投資用として1億ひどの賃貸アパートを変動金利で危なく購入するところでした…。値下がったタイミングで買いたいものです。
0810名無し不動さん (ワッチョイ 6d08-VTTT [218.225.135.195])
垢版 |
2022/12/20(火) 15:09:55.99ID:6nn+Okkq0
お前らのうち何割がローン破産するかなー楽しみだなーww
不動産価格も大暴落ww
底値で待つわ
0811名無し不動さん (ワッチョイ 8208-8Cre [61.115.98.144])
垢版 |
2022/12/20(火) 15:19:55.99ID:naQgbdua0
いつも通り大口開けて笑えや、黒田!
0812名無し不動さん (スッップ Sda2-VwIi [49.98.138.72])
垢版 |
2022/12/20(火) 15:23:59.71ID:Q1dEVuxud
これで変動の人はさらに判断が難しくなったね。固定だけ上がってる状態になった場合2.0と0.5で2.0を選ぶのはなかなかできないよ。
これからは更にシビアな判断が必要になってくる。
0818名無し不動さん (ワッチョイ 6d08-VTTT [218.225.135.195])
垢版 |
2022/12/20(火) 16:00:01.35ID:6nn+Okkq0
首都圏マンション平均価格6360万円
借入期間35年

金利0.6%
返済額 16.8万円/月

金利3%
返済額 24.5万円/月

金利5%
返済額 32万円/月

金利 8.5%(バブル期並)
返済額 47.5万円/月






久しぶりに変動さんたちのために貼っておいてあげよう
0819名無し不動さん (ワッチョイ 6d08-VTTT [218.225.135.195])
垢版 |
2022/12/20(火) 16:01:23.06ID:6nn+Okkq0
忍び寄る恐怖www
0820名無し不動さん (ワッチョイ 6d08-VTTT [218.225.135.195])
垢版 |
2022/12/20(火) 16:07:12.11ID:6nn+Okkq0
>>817
いったいいつの固定金利と比べてんだよ、アホ
0821名無し不動さん (スッップ Sda2-kuRy [49.98.161.219])
垢版 |
2022/12/20(火) 16:08:46.54ID:sOdFk9czd
変動0.5、固定2.0だと確かに悩むだろうな
変動上がって借り換えようにもその頃固定はもっと上がってるだろうしなあ
0822名無し不動さん (ワッチョイ 6d08-VTTT [218.225.135.195])
垢版 |
2022/12/20(火) 16:12:52.14ID:6nn+Okkq0
ローン破産したら悲惨だな
不動産価格暴落も同時進行だから、ローン破産して競売になっても大借金だけが残る…
金利も高いからどんどん雪だるま式に借金爆増…

死ぬしかなくなりそう…
0825名無し不動さん (ワッチョイ 6d08-VTTT [218.225.135.195])
垢版 |
2022/12/20(火) 16:23:58.79ID:6nn+Okkq0
家を買う年齢で全てを失うのか
子供の教育資金もゼロ…大学にも行かせられなくなり…
悲惨すぎる
0826名無し不動さん (ワッチョイ 21b8-BE0a [60.132.216.202])
垢版 |
2022/12/20(火) 16:24:39.06ID:Wz1Q1SEF0
政策金利が今の水準に下がったのは異次元緩和やる前だから、金融緩和を終了させただけではまだ変動は上がらない
変動金利が上がり始めるのは金融緩和が完全に終了して引締に反転してからだからまだ時間かかるで
金利が上がっても総支払額で逆転できるのはそっから更に10年とか20年かかる
気が早いヤツいるけど固定が勝つにはまだまだ先は長いで
0829名無し不動さん (ワッチョイ 02c9-bosk [125.197.237.107])
垢版 |
2022/12/20(火) 16:30:42.46ID:GPSRgLdN0
金利を上げる理由は、インフレ抑制で
そのインフレ抑制の目安は住宅価格だよ
だから変動上げないと住宅価格は下がらないから、インフレ抑制なんか出来ないじゃんw

米国のインフレ対策の利上げも、効果上げてるように見えて住宅価格は下がってないから
住宅の価格が下がるまでは利上げはやり続けるとFOMCが発表してる
0831名無し不動さん (ワッチョイ 6d08-VTTT [218.225.135.195])
垢版 |
2022/12/20(火) 16:40:19.66ID:6nn+Okkq0
変動金利組は今後ビクビクしながら生活せんといかんのか
大変だな…
0832名無し不動さん (ササクッテロル Sp11-Ch8m [126.236.61.52])
垢版 |
2022/12/20(火) 16:40:59.52ID:9GfQAxMlp
125%ルールに引っかかるようになると銀行員が借金の取り立て屋に変貌するで
変動さ〜ん、今の返済額だと借金減らないんすよぉ
変動さ〜ん、変動さん家に担保の価値ないんすよぉ
変動さ〜ん、金返してくださいよぉ
と毎日のように電話が
0833名無し不動さん (ワッチョイ 6d08-VTTT [218.225.135.195])
垢版 |
2022/12/20(火) 16:44:20.24ID:6nn+Okkq0
日銀が根を上げたって海外勢には映っただろうから、国債の売り浴びせ攻撃が再燃するのは必須だな
どんどん長期金利は上がり、それにつられて変動金利も上昇してく
可哀想な変動組( ; ; )
0835名無し不動さん (ワッチョイ 6d08-VTTT [218.225.135.195])
垢版 |
2022/12/20(火) 16:51:23.14ID:6nn+Okkq0
>>832
125%ルールのせいで自己破産すらさせてもらえないのか…
地獄だな…

裁判所「まだ支払い能力はありますね。却下」

で、絞りに絞られた挙句、最後に大借金だけが残ると…
無理ゲーすぎるwwww
0837名無し不動さん (ワッチョイ 6d08-VTTT [218.225.135.195])
垢版 |
2022/12/20(火) 16:54:36.05ID:6nn+Okkq0
125%ルールって借入者保護策のように見えて、全く逆だよね
自己破産できないルールだわ…
0838名無し不動さん (アウアウウー Sa45-jBMZ [106.131.198.154])
垢版 |
2022/12/20(火) 16:58:10.47ID:ZHOvcvJEa
円高で米株安というクリスマスプレゼントきたー!!!
グッジョブ黒ちゃん(^^)b
あっ、俺??、俺は2年前からフラット民www
0839フラットマン(当初5年0.43%フラット35) (オッペケ Sr11-OZQx [126.253.178.173])
垢版 |
2022/12/20(火) 16:58:50.70ID:LrTl/XEYr
>>812
まさにその通りでここからの判断は難しくなりますね。変動金利がちょこっと上がると固定金利はどっかんと上がりますから…。

金利が上がりそうなら借り換える、なんて真似は仕組み上ほぼ不可能ですからね。

義務教育で教えるべきだけどわかっていない人が多いところだと思います。
0840名無し不動さん (アウアウウー Sa45-jBMZ [106.131.198.154])
垢版 |
2022/12/20(火) 16:59:59.91ID:ZHOvcvJEa
きっと今夜のメシと酒はウマイw
0844名無し不動さん (ワッチョイ 6d08-VTTT [218.225.135.195])
垢版 |
2022/12/20(火) 17:05:33.79ID:6nn+Okkq0
首都圏マンション平均価格6360万円
借入期間35年

金利0.6%
返済額 16.8万円/月

金利3%
返済額 24.5万円/月

金利5%
返済額 32万円/月

金利 8.5%(バブル期並)
返済額 47.5万円/月






お前ら、何%になったらヤバい?
0856名無し不動さん (テテンテンテン MMe6-eNj2 [133.106.55.157])
垢版 |
2022/12/20(火) 17:28:58.31ID:WWvDEA5HM
>>817
固定組に勝利はない。
固定は俺のような自営業者が不利な戦いに挑むためにあるものだからな。最初から勝利はないんよ。
0862名無し不動さん (ワッチョイ 82c5-3KRX [61.87.41.227])
垢版 |
2022/12/20(火) 17:57:41.00ID:wuwz6jh40
今回上がるのは、これから借りようとしている人の固定金利でしょ?
なんで変動金利勢が焦っているのかわからない。
0864名無し不動さん (スッップ Sda2-kuRy [49.98.161.219])
垢版 |
2022/12/20(火) 18:06:16.03ID:sOdFk9czd
固定の人は金利がどれだけ上がろうが大丈夫っていう心の平安を買ってるんだからいいじゃん
変動で問題あるのも下記の人たちでここのスレの人は大丈夫でしょ

余裕ない→変動
何も考えてない→変動
0865名無し不動さん (ワッチョイ 6d08-VTTT [218.225.135.195])
垢版 |
2022/12/20(火) 18:12:23.99ID:6nn+Okkq0
不動産大暴落も確定したし、お前らの未来は暗いな…
0867名無し不動さん (ワッチョイ 6d08-VTTT [218.225.135.195])
垢版 |
2022/12/20(火) 18:18:02.20ID:6nn+Okkq0
残債もそうだけど、一番の高値掴みしてしまったのが痛すぎる
真面目に半額ぐらいには不動産価格は暴落していくと思うよ
辛いね…
0869名無し不動さん (ワッチョイ 82c5-3KRX [61.87.41.227])
垢版 |
2022/12/20(火) 18:23:10.62ID:wuwz6jh40
>>863
短プラは上がってないから変動はまだまだ上がらないのでは?
来年の8月に固定で組もうと思ってたのに、変動がお得に見えてきて困ったものだわ。
0871名無し不動さん (アウアウウー Sa45-uWQ0 [106.146.56.214])
垢版 |
2022/12/20(火) 18:25:04.03ID:G5ldox/Fa
上がる上がるって前から言われてたやろ
それ分かってて変動にしたんやろ情弱のアホどもは
何を今更騒いどんねん
0872名無し不動さん (スッップ Sda2-LavO [49.98.167.75])
垢版 |
2022/12/20(火) 18:28:55.97ID:XcobB4rdd
>>867
高値掴みで金利は上がる最悪のパターン
住宅ローン控除も改悪
10年前に買った人が勝ち組
0878名無し不動さん (スッップ Sda2-opAy [49.96.48.71])
垢版 |
2022/12/20(火) 18:51:02.33ID:COpvzJUtd
変動にすることの一番の損失はお前らに煽られまくることだなw
まあ変動の方が支払総額が高くなる事はほぼ無いでしょ
それでも固定にしておいて良かったと思うがw
0881名無し不動さん (スッップ Sda2-JMmb [49.98.224.54])
垢版 |
2022/12/20(火) 19:12:43.18ID:buIhNcbHd
>>875
変動もそのうち上がるだろ雑魚
0886名無し不動さん (オッペケ Sr11-YrV9 [126.158.197.164])
垢版 |
2022/12/20(火) 19:17:59.76ID:vRqiNiyor
ゆうて基準金利って2009年から変化ないじゃん。
つまり金融緩和前から微動だにしていないわけだけど、
金融緩和終了したとしてホントに変化するの?
0889フラットマン(当初5年0.43%フラット35) (ワッチョイ 2231-OZQx [147.192.190.249])
垢版 |
2022/12/20(火) 19:29:55.90ID:HLHvZKm30
変動金利は上がらない、と言うけどNHKニュースで「住宅ローンへの影響が気になる」ちたいなコメントが出るだけで住宅市場には影響があるのではないかな。

これからの人は買い控えるだろうし、売りたい人は今後の金利上昇を見越して早めに売ってくるよ。

とりあえず12月の残りの期間でフラット35で組めばよいと思います。
0895名無し不動さん (ワッチョイ e1b8-VTTT [124.155.55.142])
垢版 |
2022/12/20(火) 19:53:53.47ID:BTMkZByc0
変動金利が上がってローン破綻が頻発しだしたら銀行はどう動くかな?
とりあえず不良債権化させたくないから債務者に圧力かけて担保割れ起こすぞ!早く売れ!って急かすのかな?
地獄だな。毎日職場に銀行から電話かかってきそうw
不動産価格も下落していくだろうし、売り時逃すと大変そう
てか、すでに売り時は逃したか
0898名無し不動さん (ワッチョイ c6e3-DiWi [119.229.15.108])
垢版 |
2022/12/20(火) 20:02:28.50ID:ZqmQ/Gqt0
>>895
故人の負担感も違うし、0.5%何件、1%なら何件破綻というようなグラデーションだから、いきなり多くの人が破綻ってことにはならず、
だましだまし返済させていくんだろう
ぶっちゃけ金利だけ支払ってればいいんだろうし
どうにもこうにも無理って時が来たら召し上げたらいい。
0900名無し不動さん (ワッチョイ 0de3-7htv [112.70.209.219])
垢版 |
2022/12/20(火) 20:21:29.78ID:/tKni4LV0
>>891
この状況で引き締めなんかしたら経済終わるわ
0902名無し不動さん (ワッチョイ 7eee-LavO [113.43.100.158])
垢版 |
2022/12/20(火) 20:27:26.91ID:T4GmyNJu0
>>895
審査は厳しくなるかもな
でも銀行にとって住宅ローンは優良顧客を長期間メインバンクとして縛り付けられるメリットがあるからなぁ
年収1000万なら35年で3億5000万入ってくる訳だし
0903名無し不動さん (オッペケ Sr11-HHXq [126.179.116.236])
垢版 |
2022/12/20(火) 20:45:16.26ID:Weuoz2blr
>>901
変動で組んでるけどマジでそれは読めない
黒田が死に際にやりよった
0906名無し不動さん (スフッ Sda2-N8Jy [49.104.21.207])
垢版 |
2022/12/20(火) 20:52:17.20ID:W8uJXHe/d
>>895
消費税0%の時代にこれから全ての消費に10%の税をかけますよと言ったらみんな家計が破綻すると言うと思うけど実際はそんなことになってない
もし金利が上がってもそんな簡単に破綻なんてしないのでは
ただジワジワと茹でガエルになるだけ
0909名無し不動さん (ワッチョイ e9a1-cghI [180.198.157.163])
垢版 |
2022/12/20(火) 21:17:54.90ID:9QWUeOXq0
どこもかしこもポジショントークでしかない
自分の選択が正しかったと思いたい情報しか見ない
0911名無し不動さん (ワッチョイ e1b8-VTTT [124.155.55.142])
垢版 |
2022/12/20(火) 21:31:43.43ID:BTMkZByc0
変動金利は短プラを基準に銀行が決めてはいるが、別に短プラと必ず連動させなきゃいけないって決まりはないわけで、
これから不動産の下落が起きると銀行が考えれば過当競争してる現在の金利から一気に上げてくる可能性はあるわけでさ
お前らの人生は銀行次第ってわけだ
銀行だって不良債権を抱えたくはないからね
0912フラットマン(当初5年0.43%フラット35) (ワッチョイ 2231-OZQx [147.192.190.249])
垢版 |
2022/12/20(火) 21:33:27.99ID:HLHvZKm30
まぁ金利は上げない上げない、と話していたのに、現実に合わせる形で突然で逆サプライズを食らわせるのであれば、銀行さんもこれからの日銀総裁発言を信じなくなりますよ。

今回は長期債と短期債の凹みを解消するために行われたのだけど、次は長期債(固定金利側)がどれだけ上げるのか、という話に話題が移りそうです。ここを注意して見ないといけませんね。
0913名無し不動さん (テテンテンテン MMe6-Htzc [133.106.148.75])
垢版 |
2022/12/20(火) 21:43:49.49ID:fJogc7VZM
変動にはとんだクリスマスプレゼントになったな
このスレにいる変動の一部も、来年の今頃は一家離散してダンボールハウス暮らしか

罵り合った仲とはいえ、やはり情は沸くもんだな
寂しい気持ちになるわ
0914名無し不動さん (アウアウエー Sa8a-fPUZ [111.239.169.242])
垢版 |
2022/12/20(火) 21:43:56.44ID:akc3oG+ka
新築購入して今月フラット35が実行された者です
金利が先月から0.11%上昇して正直驚きましたが…
変動と比較して総支払額で損する可能性が極めて高いのは重々承知しておりす
ただ、こういうニュースに心の平安を保てるのは本当にメリットだと思いました
これはもう価値観、平たく言えば性格の問題ですね
0916フラットマン(当初5年0.43%フラット35) (ワッチョイ 2231-OZQx [147.192.190.249])
垢版 |
2022/12/20(火) 21:54:53.28ID:HLHvZKm30
ただ落ち着いて考えてみると、中古不動産価格は間違いなく値下がりするので、高価格帯の不動産(ハウスメーカー新築、タワーマンション)などは、固定変動問わず値下がりダメージを食らうかもしれません。

私も含めてこの数年で購入した人が全員負けという事態になっているのかも…。
0920名無し不動さん (スッップ Sda2-VTTT [49.98.172.206])
垢版 |
2022/12/20(火) 22:13:53.25ID:QOjrmge3d
つい最近まで日銀が金融緩和を転換するわけがない!って言ってた変動さんは息してるかな?
冷や汗ダラダラの年末となりましたね
バブル崩壊も新年迎えてからだったよね。覚えてるかな?
あの頃もみんな不動産投資しててみんな大借金背負ったよね
0927名無し不動さん (ワッチョイ 01bf-bGGD [92.203.101.226])
垢版 |
2022/12/20(火) 22:23:27.00ID:8AsiIgOk0
変動金利が上がるのは1〜2年先かな
0931名無し不動さん (ワッチョイ 01bf-bGGD [92.203.101.226])
垢版 |
2022/12/20(火) 22:25:33.40ID:8AsiIgOk0
固定は来月から0.1%アップ
変動は影響はない
0934名無し不動さん (ワッチョイ 01bf-bGGD [92.203.101.226])
垢版 |
2022/12/20(火) 22:27:48.75ID:8AsiIgOk0
>>932
変動が上がる頃には預金金利も物価も賃金も上がってるんだろうな
そう考えるともうちょっと先で3〜4年先かも
0935名無し不動さん (スッップ Sda2-JMmb [49.96.27.52])
垢版 |
2022/12/20(火) 22:40:14.79ID:rv1lZWNSd
変動馬鹿サブプライムローン問題の始まりやね(笑)
0938名無し不動さん (ワッチョイ 01bf-bGGD [92.203.101.226])
垢版 |
2022/12/20(火) 22:58:21.09ID:8AsiIgOk0
>>936
ようやく俺の銀行株が黒転するかも?
0941名無し不動さん (ワッチョイ 8992-1jMb [14.12.36.34])
垢版 |
2022/12/20(火) 23:07:16.35ID:bvGsUSWk0
>>916
むしろ、低金利最後の駆け込み相場とも言える。
案外、中古市場も値崩れしないと思うよ。
新築は資源高で高止まりだし。
好立地を安売りする必要もないから、供給される物件のグレードが下がるだけ。
相対的に中古の相場も維持される。
0943名無し不動さん (オッペケ Sr11-BE0a [126.204.231.119])
垢版 |
2022/12/20(火) 23:12:49.82ID:GRMNmYwvr
金利上がる前に米国リセッションのが早そうだけどな
米国では物価頭打ち論出始めたからそろそろリセッション近そうな気がしてる
で、米国でリセッションが起きたら日本は足引っ張られて円高デフレ不況にってのがいつものパターン
つまり米国経済が倒れてくれれば利上げは遠のく
0947名無し不動さん (スッップ Sda2-VTTT [49.98.172.206])
垢版 |
2022/12/20(火) 23:17:58.94ID:QOjrmge3d
>>943
アホだなー
ドル高でインフレが一時的に減速しただけで、ドル安になった今はまたインフレスピード増大だぞ
そんなんだから貧乏なんだよ
0948名無し不動さん (ワッチョイ 0607-kuRy [111.217.178.75])
垢版 |
2022/12/20(火) 23:21:57.64ID:ayXWuIRe0
ドル円のポジショントークっぽくなってきたな
0949名無し不動さん (ワッチョイ 8992-1jMb [14.12.36.34])
垢版 |
2022/12/20(火) 23:22:59.80ID:bvGsUSWk0
今の日本の住宅価格は、高値更新が続いていたとは言え、投機じゃなくて実需だし。
金利が上がったなら、買い替えは下火になるだろうけど住んでる家を売る必要なんか無い。
バブルとは到底言えないし、景気後退に入っても変動さんのローン返済が破綻しない限り暴落も起きない。
0950名無し不動さん (ワッチョイ 01bf-bGGD [92.203.101.226])
垢版 |
2022/12/20(火) 23:25:00.98ID:8AsiIgOk0
>>941
サプライ側からみたら建設物価は完全に高止まりしてる
コンクリートも木材も鉄も
そこに人件費アップとか現場の週休二日拡大とか
どう考えても新築価格は下がににくい
そうなると中古マーケットは今まで以上に沸騰するのでやっぱり下がらないよね

でも高金利や物価高に対して上がらない給料とか考えると高値では買い手が逃げてく

そうなるとデベ側は面積を下げて3LDK85m2を75m2にみたいな作戦に出てくる
0952名無し不動さん (スッップ Sda2-VTTT [49.98.172.206])
垢版 |
2022/12/20(火) 23:27:54.20ID:QOjrmge3d
>>951
そんなもんは当たり前じゃん
ソフトランディングなんかでインフレがおさまるわきゃないんだから
ドル安になったからまたインフレ率上がってくるよ
0953名無し不動さん (ブーイモ MM39-lwto [220.156.12.230])
垢版 |
2022/12/20(火) 23:32:58.16ID:k47d/XlaM
>>943
来年の米国リセッションは大手金融機関が軒並み予想してるね
日本はそうなっても堅調なシナリオだったはずなのに余計なことしたわ
こんな経済状況で実質的な利上げはまだまだできないだろうけど
0954名無し不動さん (ワッチョイ 21b8-ihXz [60.83.209.115])
垢版 |
2022/12/20(火) 23:33:57.63ID:n29X3OI00
家下がるなら待ちたいけど
もう40歳だから待てないよ
0956名無し不動さん (オッペケ Sr11-BE0a [126.204.231.119])
垢版 |
2022/12/20(火) 23:41:08.79ID:GRMNmYwvr
>>952
ここまでバブル化したらそんな軟着陸は無理だよ
今度のリセッションはリーマンショック級と予想してる投資家アナリストも多い
日本のバブル崩壊と同じように物価も金利も大暴落するヤツだわ
金利とインフレのいたちごっこになってる今の米経済は典型的なバブル崩壊パターン入ってる
0958名無し不動さん (スッップ Sda2-VTTT [49.98.172.206])
垢版 |
2022/12/20(火) 23:42:17.68ID:QOjrmge3d
>>955
そんなんは中小勤めの貧乏人だけの話だろ
社宅あれば買うのはいつだって良いんだし
0960名無し不動さん (スッップ Sda2-VTTT [49.98.172.206])
垢版 |
2022/12/20(火) 23:45:06.83ID:QOjrmge3d
>>957
日本人は山ほど死んでいくんだから、下がる一方だよ
東京一極集中の効果ももう見込めんし。地方にももう人いないから
0961名無し不動さん (スッップ Sda2-VTTT [49.98.172.206])
垢版 |
2022/12/20(火) 23:48:14.39ID:QOjrmge3d
東京都も実は高齢者がすごく多いんだよね
この人らがみんな死んでいくから空き家だらけになるのは確実
いくらデベが新築絞ろうとも価格下落を食い止められるわけがないw
若い世代もリフォームで良いやってなるんだから
0963名無し不動さん (スッップ Sda2-VTTT [49.98.172.206])
垢版 |
2022/12/20(火) 23:52:01.61ID:QOjrmge3d
>>962
大概の貧乏人は賃貸じゃねーの?
0964名無し不動さん (ワッチョイ 39b8-Qd3B [126.29.27.42])
垢版 |
2022/12/20(火) 23:57:19.30ID:7UJVuQ210
>>963
確かに今の不動産価格じゃ定年までの家賃でマンションってわけにもいかんしなぁ

いやそこまで貧乏じゃなくても社宅や住居手当で手出しほぼゼロですなんて家庭が一割もいるとは思えんぞ
0965名無し不動さん (ワッチョイ 5d1c-LavO [202.140.222.99])
垢版 |
2022/12/20(火) 23:58:30.23ID:qNv7QA0I0
>>950
それにそもそも都市部の好立地はもう余ってないから中古でも好立地なら下がらないだろうな
0966名無し不動さん (アウアウウー Sa45-lIl0 [106.146.77.13])
垢版 |
2022/12/20(火) 23:58:54.52ID:QUZffd0da
年収700万で今年5300万のマンションフルローンで買ってしまった。2%とかなったらほんまやばいわ
0968名無し不動さん (オッペケ Sr11-BE0a [126.204.231.119])
垢版 |
2022/12/21(水) 00:00:23.62ID:3ArByRIGr
>>959
リーマンショックとITバブル崩壊
世界的にインフレが深刻化して、アメリカが金融引き締め始めて、そしてリセッションってのがいつものパターン

ITバブル崩壊やリーマンショック級だと数年は円高デフレ不況になるよ
その後にまたインフレになる可能性は否定できないけど
0969名無し不動さん (ワッチョイ 5d1c-LavO [202.140.222.99])
垢版 |
2022/12/21(水) 00:01:38.96ID:F31h3PAz0
>>957
加えて自治体が貧乏人を入れないためにディベロッパーと結託して付加価値の高いマンションしか建設させないからな
特にふるさと納税のせいで都市部の自治体は税収不足だから少しでも富裕層を呼び込みたい
0970名無し不動さん (ワッチョイ e1b8-VTTT [124.155.55.142])
垢版 |
2022/12/21(水) 00:10:04.77ID:HCwGfJ6W0
>>968
米国の金利が高い間は円安だよ
米国が仮に5%の政策金利なんかで打ち止めしちゃったら10年以上高金利は続くだろうな。その間に日本は金融崩壊起こすだろ
0971名無し不動さん (オッペケ Sr11-opAy [126.157.112.149])
垢版 |
2022/12/21(水) 00:12:54.13ID:N5VaZGd4r
>>958
それは貧乏人の考えだよ
人生のうち持ち家が一番欲しい時期ってのは短い期間であってその間に高かろうが買うのが資金的に余裕のある人の考え
うちの会社も格安で住める社宅あるけどみんな普通に家買ってるよ
0972名無し不動さん (ワッチョイ c60c-lIl0 [119.26.37.249])
垢版 |
2022/12/21(水) 00:17:26.34ID:UOMYJYEX0
>>967
変動です。ですが貯蓄は200万しかないので絶望してます。。
0973名無し不動さん (ワッチョイ e1b8-VTTT [124.155.55.142])
垢版 |
2022/12/21(水) 00:19:58.55ID:HCwGfJ6W0
>>971
格安で住める社宅ってなによw
借り上げじゃないの?
いくらでも選べるんだが…
0974名無し不動さん (ワッチョイ e1b8-VTTT [124.155.55.142])
垢版 |
2022/12/21(水) 00:21:29.99ID:HCwGfJ6W0
>>972
明日売りに出せば良いじゃんw
まだ売れるかもよ?
0976名無し不動さん (ワッチョイ c60c-lIl0 [119.26.37.249])
垢版 |
2022/12/21(水) 00:24:12.91ID:UOMYJYEX0
>>975
子供2人です…
0977名無し不動さん (ワッチョイ 5d1c-LavO [202.140.222.99])
垢版 |
2022/12/21(水) 00:30:49.41ID:F31h3PAz0
>>971
賃貸だと老後借りられる物件の選択肢が狭まる問題もある
0981名無し不動さん (ワッチョイ c60c-lIl0 [119.26.37.249])
垢版 |
2022/12/21(水) 01:01:48.69ID:UOMYJYEX0
>>978-979
少し近い条件の方がいて安心します。。
ここら辺のスレの例ってすごく余裕すぎて自分が異常かと思えるので。固定は検討しましたがすでに1パーセント近く差がありますので断念してしまいました。
短プラ上がらないことを願うばかりです。
0983名無し不動さん (ワッチョイ e1b8-VTTT [124.155.55.142])
垢版 |
2022/12/21(水) 01:14:11.97ID:HCwGfJ6W0
>>980
いくらでも選べるんだから別に買わなくても良いよね
何を言ってるんだか意味ふ
今時買っても買い替えなんていくらでもあるのに
0985名無し不動さん (ワッチョイ edd6-CKEO [90.149.127.152])
垢版 |
2022/12/21(水) 01:21:22.10ID:1tkgBj7G0
>>982
まー証明は出来ない(というか、書類アップしてまでしたくない)けど、事実だよ。
大丈夫だよってのは、月に17万払ってるけど生活に支障無し。固定なので35年間ずっとこれでも問題無し、ってことです。
今年のローン実行なので、控除0.7パーだから28万バックで1パーじゃなくて悔しいですが、年収からみた住民税及び所得税からして、マックス値くらい引けてるのかなぁと。
0989名無し不動さん (オッペケ Sr11-x2Zm [126.255.67.156])
垢版 |
2022/12/21(水) 06:52:11.56ID:zsmhFUu1r
家族と住む為に独身で中古2700万変動35年
まぁ独身だし余裕やろ
0990名無し不動さん (ワッチョイ 5d1c-LavO [202.140.222.99])
垢版 |
2022/12/21(水) 07:01:54.27ID:F31h3PAz0
>>986
ウチは年収その倍だけどそれでも5500万のローンはキツイ
年収800万で6000万のローンってよくやるな
0992名無し不動さん (ワッチョイ 5d1c-LavO [202.140.222.99])
垢版 |
2022/12/21(水) 07:05:53.36ID:F31h3PAz0
>>988
実需で買う人が大半だし、好立地はもう余ってないから
新築の値段が高騰したのもある
婚活に来る男女に基本碌な人はいないけど、外見学歴年収性格など好条件な人が現れたらみんな殺到する
そういう人は相手にもシビアな条件求めるのと同じ
0993名無し不動さん (ワッチョイ 5d1c-LavO [202.140.222.99])
垢版 |
2022/12/21(水) 07:07:35.90ID:F31h3PAz0
>>991
多少円高、金利上昇になったところで食品や家電、日用品、電気代ガソリン代などが下がるとは思えないし
0994名無し不動さん (オッペケ Sr11-eJof [126.255.83.232])
垢版 |
2022/12/21(水) 07:18:34.78ID:VyGQ5v3mr
>>991
この理論はわかるんだけど、結局は需要と供給で決まる面もあると思ってて生活必需品の値段が上がって賃金増えないのに不動産価格上昇してたら誰も買わなくなって値段落とすしかなくなるのでは?とも思うんだよね
0998名無し不動さん (ワッチョイ fd92-6XXu [106.73.154.65])
垢版 |
2022/12/21(水) 07:41:52.93ID:hostedZ10
政策金利が上がるのはまだ先だろ
それにしても政策の微修正しただけで株は下がるわ円高になるわで資産形成に影響が出るわ、実際ポートが傷んだ
固定なんで負債は固まってるけど、資産サイドの見直しの必要ありそう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 16時間 9分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況