X



■■住宅ローン総合スレ 170■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し不動さん (ワッチョイ bbee-wVS+)
垢版 |
2021/11/18(木) 20:45:28.36ID:mQoDHOpF0
住宅ローンを組むこと自体の是非についての話題は、別スレをたてるなどしてお願いします。住宅ローンについての質問や相談はこのスレでOKです。
固定と変動、戸建と集合住宅、持ち家と賃貸を全体に一般化した議論や年収アンケートはスレ違いです。専門スレへ移動してください。

質問者用テンプレ
【年  齢】
【勤続年数】
【雇用形態】
【会社規模】
【年  収】
【世帯収入】
【家族構成】
【所有資産・貯蓄】
【現在債務】
【現在家賃】
【物件金額+諸費用】
【自己資金(頭金・諸費用)】
【希望金額】
【毎月の返済予定額】
【金利種類・利率】
【地域やマンションor戸建】
【主な質問相談】
※質問・相談はageてIDを出すかトリップを付けると、なりすまし防止になります。

※次スレは>>970
1行目に以下を入れてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
■■住宅ローン総合スレ 169■■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1634865891/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0738名無し不動さん (テテンテンテン MM34-7QzU)
垢版 |
2021/12/07(火) 13:15:27.32ID:E7c4bBFSM
変動が今まで良かったのは事実
問題は五年先
ずっと同じ状態が続くと思い込むのは浅はか
賢者は歴史に学び愚者は経験に学ぶ
0740名無し不動さん (ワッチョイ 84b8-PP5C)
垢版 |
2021/12/07(火) 14:02:04.68ID:1svB5lMo0
駅徒歩7分でバス停は目の前にあるけど都心部は渋滞が多いからバスはほとんど使ったことない
とか言いながら通勤ラッシュの方がもっと嫌いなんで通勤は車なんだけどw
0744名無し不動さん (ドコグロ MMea-1sas)
垢版 |
2021/12/07(火) 14:41:19.94ID:tbM2s//VM
2年前のあの時は金利が浮上しそうでしたが、実は新型コロナウイルスというのが出てきまして、せっかく上がりそうな日本国債が買い戻されてしまいました。

変動金利の人は長期的な見通しが苦手なので知らなかったかもしれませんが、そのウイルスの影響が大きくて金利の頭が押さえられてられている状態です。良かったですね!
0745名無し不動さん (アウアウウー Sab5-DzeB)
垢版 |
2021/12/07(火) 14:52:36.28ID:vKvJVvFGa
住宅ローン減税の内容決まったみたいだな
中古は控除率0.7、上限3000万、期間10年ということで控除総額は大幅に下がる見込み
今年買わなかった人は大後悔ですな
0746名無し不動さん (ラクッペペ MM34-5ra6)
垢版 |
2021/12/07(火) 14:59:37.36ID:y/AxNXkkM
>>742
煽りたいだけなら、他所でやりなよ。
エスカレートして荒らし始めちゃうよ。
0749名無し不動さん (ワッチョイ 724d-OZf8)
垢版 |
2021/12/07(火) 15:34:05.00ID:+8cVsGkn0
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4421617.htm

控除対象としている年末時点でのローン残高の上限は省エネ性能などによって差をつけ、断熱性の高い省エネ基準適合住宅は4000万円、それより環境性の高い住宅は4500万円や5000万円とします。


省エネ基準適合住宅ってなに…?
0750名無し不動さん (アウグロ MM46-i3jl)
垢版 |
2021/12/07(火) 15:36:59.47ID:EKyaVBOeM
非課税じゃない業者再販中古マンションは現行どおり、新築と同じ上限でいいのかな
0752名無し不動さん (ワッチョイ 724d-OZf8)
垢版 |
2021/12/07(火) 15:44:32.51ID:+8cVsGkn0
>>749ですが、自分で調べました

zeh系 5000万
高い省エネ性能(長期優良住宅含む) 4500万
一定の省エネ性能(省エネ等級4)4000万


これ、注文住宅の人はほとんど救済されるよね。
年収600万だけど控除総額ほとんど変わらないわ よかった…
0757名無し不動さん (ワッチョイ 03e3-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/07(火) 16:05:53.76ID:RmppEbQY0
>>752
結局、上物価格が高くなるから、その救済でもあるんでしょ
ZEH程度で5000万までにしたら、土地+上物=総額だけに、結局、高値維持されてしまうね
0761名無し不動さん (ワッチョイ 4c6c-i3jl)
垢版 |
2021/12/07(火) 17:15:01.22ID:9pxiX6ap0
改正案、新築買えない都民に直撃だわ
都心の過熱市場が緩和されればいいけど
0763名無し不動さん (ワッチョイ 03e3-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/07(火) 17:49:36.07ID:RmppEbQY0
減税は国の政策だから縮小でもいいけど、課税を増やすことをもっと批判してほしいわ
非課税枠縮小、暦年贈与廃止、固定資産税増税…
0764sage (ワッチョイ 7357-+YZx)
垢版 |
2021/12/07(火) 18:10:06.53ID:559QD2Xw0
親の援助ありで家建てる予定なので、贈与税非課税枠がどうなるかが一番気になる
0765名無し不動さん (ドコグロ MMea-1sas)
垢版 |
2021/12/07(火) 18:24:24.18ID:tbM2s//VM
残念ながら800万に縮小だろうよ
0767名無し不動さん (ワッチョイ 03e3-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/07(火) 18:49:36.38ID:RmppEbQY0
>>766
うん、上物の評価額を上げたんだよね
コロナでこの2年は据え置きだったかもだけど、家屋の評価額を上げたという記事があったんだよね
家屋も質がUPしたからって。
評価替えのことだったのかな
0768名無し不動さん (ワッチョイ dfcd-l3pW)
垢版 |
2021/12/07(火) 18:59:52.01ID:NE+54+/J0
>>767
探しても見つからないのだけどソースある?
今年の評価替えでは土地の評価額が上がってる場合に据置措置が取られたけど上物について何か言われてた記憶はないなあ
0770名無し不動さん (ワッチョイ dc44-EDge)
垢版 |
2021/12/07(火) 19:12:46.45ID:tPakTPpB0
>>698ですが、こんなに反応あるとは予想外でした笑 ありがとうございます。レスの中に出てましたが電車の路線がイマイチで有名な京都市内です。

やっぱりこの物件買うなら資産価値は考えないほうが良さそうですね。自分達のような市内で生活が完結する人にのみ需要が限られてるので。
かといって予算を少々上げたとて、手が出る駅チカ物件は限られてる(自分たちが使わない普通停車駅とか)し、たぶんこの物件にするかなー
0775名無し不動さん (スッップ Sd70-WX+P)
垢版 |
2021/12/07(火) 21:22:04.94ID:XPPLl+W6d
>>772
そもそも、人気のマンションは住宅ローン控除してもらえんよ。
建つのが二年後とかざらにあるから。
0776名無し不動さん (ワッチョイ e25c-z0Ez)
垢版 |
2021/12/07(火) 22:31:29.49ID:rMIndkOw0
住宅ローン減税がどうこうより、新築の建築費が上がっていくんだから、中古だって新築価格に連動した価格になるでしょ。
都内の不動産価格見てると、マンションはもちろん戸建でも結構上がってる。◯ープンハウスとかのペラペラ住宅なら多少安いけど。

バス・トイレ 最大40%値上げ リクシル 2022年4月以降受注分
https://www.fnn.jp/articles/-/281578
0778名無し不動さん (スッップ Sd70-WX+P)
垢版 |
2021/12/07(火) 22:47:12.13ID:XPPLl+W6d
>>777
いきなりどうした?
0785名無し不動さん (オッペケ Sr72-rZA/)
垢版 |
2021/12/08(水) 01:15:16.83ID:lV2nWVmMr
日経には500万ってあるよ。

政府・与党は子や孫への住宅資金の贈与にかかる贈与税を一部非課税にする措置を2年間延ばす方針だ。年末が契約の期限だった。2022年1月以降は非課税になる枠を最大1000万円に縮小する。現状は省エネ性能の高い住宅には最大1500万円の非課税枠を設けていた。近くまとめる与党税制改正大綱に盛り込む。

一定の耐震性能や省エネ、バリアフリー性能がある住宅については1000万円、それ以外は500万円とする。非課税枠は19年の消費税率の10%への引き上げに合わせて最大3000万円まで拡大し、20年4月に1500万円に縮小していた。
0786名無し不動さん (ワッチョイ ae5e-8AUf)
垢版 |
2021/12/08(水) 06:29:50.57ID:SFI5eHUX0
補助金もローン控除も贈与非課税も耐震省エネとその他でかなり差が出てきてるけど、そういう認定あえてとらないローコスト系は今後もやっていけるのかな?
耐震3相当だけど認定取るための申請費用がもったいないですよって言う業者けっこういたし
補助金トータルしたら、最初から認定込みのメーカーも選択肢に入る人増えそう
0787名無し不動さん (ワッチョイ 2c44-KkC5)
垢版 |
2021/12/08(水) 06:56:32.13ID:BXlEBIOC0
・最近3カ月以内で、医師の治療(指示・指導を含む)・投薬を受けたことがあるか
・過去3年以内に所定の病気で手術を受けたこと、または2週間以上にわたり医師の治療(指示・指導を含む)・投薬を受けたことがあるか

上記二点が該当すると団信の加入は難しいでしょうか?
コロナワクチン1回目接種後、翌朝に脳出血患い入院し手術なしで退院。現在降圧剤服用中(少し血圧高かった) 後遺症なしです。
0788名無し不動さん (ワッチョイ 03e3-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/08(水) 08:16:57.99ID:edluJ6yw0
>>786
減税の範囲を戸建ての性能で分けて、ZEH5000万までとかにしたら借入額も自動的に増えるから、それはそれで消費者も負担が重くなるね
住宅会社・工務店は高断熱ということで今以上の高価格を値づけしやすくなるし。
逆に非課税枠が少なく、減税も少なくても価格の安いローコストに人気が出たりして。
親からの援助を期待できない人とか、所得税・住民税がさほど多くない中間層とかさ。
0789名無し不動さん (ワッチョイ bfc7-5ra6)
垢版 |
2021/12/08(水) 08:52:34.51ID:YDezZ6fy0
ローコスト系は、条件の住宅性能を全てクリアしたローコスト住宅を作るからな。。
それでも価格は上がっていくんだろうけど。
0790名無し不動さん (スフッ Sd94-JUm/)
垢版 |
2021/12/08(水) 09:11:49.84ID:xSAtE+Srd
現在価格坪48のローコストだけど
長期優良住宅対応c1以下ua0.6(オプションで0.4まで下げたが)が基本言われた
全部込み込み総額で床面積で割ると坪67万くらい
0793名無し不動さん (テテンテンテン MM34-7QzU)
垢版 |
2021/12/08(水) 10:32:23.30ID:/IdEh/wFM
てーぱりんぐが進むと思ったけど
新種の新型コロナが次々と出てくる
このままだと異次元緩和を終われない
数年は低金利が続くが実は最悪のシナリオだよ
予想通り5年ごに世界経済大崩壊、ハイパーインフレ
的中してほしくはないが予想通りの動き
0796名無し不動さん (ワッチョイ a7c0-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/08(水) 11:36:09.60ID:NeL4IU3L0
>>791
決まったの?
年末年始あたりに中古買おうとしてるので、ちょっと慌てないとまずいかな?
まぁ0.7%でも助かるけど、差額は小さくないし
0799名無し不動さん (アウアウウー Sab5-OZf8)
垢版 |
2021/12/08(水) 12:27:29.25ID:EFriOJCUa
>>791
家の種類と金額間違ってない?
0800名無し不動さん (ワッチョイ 0a30-z0Ez)
垢版 |
2021/12/08(水) 13:08:24.81ID:Tz3at6gj0
中古はまだいけるやろ。
てか中古についてが知りたい。

3000万まで、0.7%、10年間だとして、
上限は20万まで?21万まで?

21万までなら現行より来年の方が1万多くなるよね。
細かい話だけどさ。
0801名無し不動さん (ワッチョイ 724d-OZf8)
垢版 |
2021/12/08(水) 13:32:59.77ID:e9zePmzE0
中古も先月末で終わってるよ
0803名無し不動さん (ワッチョイ 2e28-jyaE)
垢版 |
2021/12/08(水) 17:42:18.88ID:2ESAw9Aa0
【年  齢】 33
【勤続年数】 10
【雇用形態】 正社員
【会社規模】グループ全体で2,000人ほど
【年  収】 600
【世帯収入】 950(妻350時短勤務)
【家族構成】子供1人、来年以降でもう一人計画中
【所有資産】約2000万(それぞれの独身時代の貯金含む)
【現在債務】 なし
【現在家賃】 12万のうち会社補助6万
【物件金額+諸費用】6400万
【自己資金(頭金・諸費用)】 親からの援助500万+貯金より900万投入
【希望金額】 5000
【金利種類】 変動0.4
【地域やマンションor戸建】 都内戸建(両方の実家付近)
【主な質問相談】
妻はフルタイム戻れば年収500〜600くらいになるがそこで多分頭打ち(公務員一般職)
自分は800〜900万くらいまでは昇給見込みあり
車なし、夫婦ともに転勤なし
近所に良い物件有って減税改定の前に駆け込みで購入考えてていますが
無謀でしょうか
0804名無し不動さん (テテンテンテン MM34-6Sjw)
垢版 |
2021/12/08(水) 17:52:57.03ID:SO+BcivCM
建売って11月末までに購入しないと2021年のローン減税の対象にはならないんじゃ?(注文は9月末)
0808355 (スッップ Sd70-V6Rr)
垢版 |
2021/12/08(水) 18:35:17.13ID:kQgx3t6Ld
803です
不勉強でお恥ずかしいです
借入自体は妥当でしょうか
0810名無し不動さん (ワッチョイ f6ee-RJa5)
垢版 |
2021/12/08(水) 18:45:18.72ID:0ENa/ijM0
>>803
良いと思うけど贈与はともかく
貯金からの頭金投入はこのスレだと否定されがちなので
過去レス読んでそれでもってなら入れたら良いんじゃない
0812名無し不動さん (ワッチョイ f6ee-PN7u)
垢版 |
2021/12/08(水) 20:32:53.18ID:Qq569wUC0
年収制限が、これまでの3千万円から2千万円に引き下げられたら結構影響大きい気がする
高額物件購入者層だと年収ギリギリ2千万超えてそうな人はいると思うし
0818名無し不動さん (ワッチョイ b6c0-dGx1)
垢版 |
2021/12/09(木) 06:38:27.58ID:rcRq2vOs0
家買って住宅ローンが始まるから生活の負担が増えるっておかしくない?
家買う人ほ賃貸の時も家買う為に住宅ローン相当乃貯蓄してないとおかしいはずなんだけど
0819名無し不動さん (ワッチョイ b6c0-dGx1)
垢版 |
2021/12/09(木) 06:44:23.85ID:rcRq2vOs0
ペアローンは離婚した時に出て行った相手が住んでもいない家のローン支払いを払うと思う?支払いを辞める可能性がある
そのリスクがないならいいけどね
0822名無し不動さん (アウアウウー Saab-dGx1)
垢版 |
2021/12/09(木) 15:22:03.88ID:PZDO1dKda
家を買うって人生で一番デカい買い物
賃貸か住宅購入かの論争あるけど他人と比べるのがそもそもナンセンス
買う前と買った後を比較して考えるのが人生設計
家を買う前は
賃貸家賃+住宅購入の為の貯蓄(ローン年返済額)+老後の為の貯蓄
買った後は
ローン年返済額+老後の為の貯蓄(賃貸家賃分を貯蓄に回せる)
こう考えると
住宅を早く買った方が老後の為の貯蓄を家賃分増やせる。
0823名無し不動さん (ワッチョイ 724d-OZf8)
垢版 |
2021/12/09(木) 16:07:48.11ID:R59OywxO0
ナンセンス連呼する奴は大抵ナンセンス
0824名無し不動さん (JP 0H79-pA7A)
垢版 |
2021/12/09(木) 16:13:50.01ID:iv9pDEouH
あと不動産を買うの購買活動ではなく取引
買い物ではなく就職とか結婚に近いね
これは経験値が大事
若いうちにやっといた方がいいしお客さま意識のままだとうまくいかないよ
0825名無し不動さん (ワッチョイ acec-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/09(木) 16:25:45.32ID:FPRcLvva0
うちの社長が約4億の中古戸建を資産管理会社名義で一括で買ってたわ
37歳とかで都内に豪邸買えるとか生まれが良いだけで人生不公平だわ
こっちは埼玉で5000万ぐらいのマンションをローンで買うかこのまま賃貸かで迷ってるのに
俺の給料500万弱で年下の社長の給料が経費抜きでも7000万近くあって仕事する気失せる
0826名無し不動さん (ワッチョイ 03e3-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/09(木) 16:29:32.37ID:baULOsay0
>>825
上を見たら切りが無いよ
アフガニスタンや北朝鮮を見てたら、ローンを抱えてても日本人に生まれただけでも、めっけもんみたいに思わん?
0827名無し不動さん (ワッチョイ acec-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/09(木) 16:32:01.26ID:FPRcLvva0
>>826
まあ、そうなんだけど、同族経営で生まれが良くて跡継いだだけの
年下の社長が4億の家買ってるの間近で知ったらやりきれないよ
せめて給料あと100万ぐらい上げてくれよって思う
0832名無し不動さん (ワッチョイ 4e40-+ajr)
垢版 |
2021/12/09(木) 17:46:42.08ID:hyChOZX80
>>824
これホントめちゃくちゃ同意するわ
33の時に家買ったけど、20代半ば位にノリで1軒買っときゃ良かったと思う
お客様意識だと上手くいかないも本当に同意
お店とお客様じゃなく、売り手買い手の取引相手だよね
>>825
君の提供する労働力で、その社長は更に富むワケだね
資本主義だなあ
0833名無し不動さん (アウアウウー Saab-dGx1)
垢版 |
2021/12/09(木) 18:04:27.87ID:PZDO1dKda
賃貸に住むのは20代までがいい
30代になっても賃貸に住むなら一生賃貸の方がいい
賃貸家賃が年100万
住宅購入費3000万
住宅ローン年返済額が100万で計算すれば簡単にわかる
30歳で家を買えば3000万で済む
40歳で家を買えば4000万
40歳で3000万に抑えるとすると2000万の中古住宅にするしかない
どっちを選ぶかはあなた次第
10年で1000万の差ができる株や投資とかのレベルじゃない
0834名無し不動さん (アウアウウー Saab-zXcE)
垢版 |
2021/12/09(木) 18:14:28.54ID:jHYTcqvca
20代の安い給料の時に家買っても30代で組むローンより高い金利になるから一長一短だと思うけどな
会社によっては住宅補助も出るし
0836名無し不動さん (アウアウウー Sab5-8AUf)
垢版 |
2021/12/09(木) 18:40:10.74ID:GoJhnhPma
家買うつもりあるのに、家賃補助もなくあえて40歳まで買わない人なんているの?
普通に結婚して子どもができたら、絶対みんなどこかのタイミングで家購入について考えるでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況