X



【個人】変動金利 vs 固定金利【住宅ローン】19%
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し不動さん (ワッチョイ cfc2-k3lQ [153.177.206.203])
垢版 |
2021/10/19(火) 18:22:09.13ID:TudA7XfP0
変動金利と固定金利の是非を語りあいましょう
次スレは>>970が立てて下さい

※前スレ
【個人】変動金利 vs 固定金利【住宅ローン】18%
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1627591608/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無し不動さん (ワッチョイ 17e0-SMAF [182.171.172.226])
垢版 |
2021/10/19(火) 19:47:08.39ID:yV3BTyjz0
0004名無し不動さん (ワッチョイ 9fb8-EhET [221.110.129.237])
垢版 |
2021/10/20(水) 15:10:23.56ID:6bJI3NY80
立て乙
0005名無し不動さん (ワッチョイ 576d-iuA9 [36.3.105.188])
垢版 |
2021/10/20(水) 20:57:33.29ID:a/PLHdP/0
ついに変動さんが競売かけられるときがきたか。
わい固定2年目。
0007名無し不動さん (テテンテンテン MM8f-vi+B [133.106.180.131])
垢版 |
2021/10/21(木) 07:31:44.64ID:k/PjJ+rJM
いよいよか
0010名無し不動さん (スッップ Sdbf-SLPe [49.98.158.38])
垢版 |
2021/10/21(木) 09:17:49.97ID:luioz0sld
>>8
自分はいま資産をドルに変えて行ってる。
日本の土地建物とは別の資産を増やしていく。
0013名無し不動さん (テテンテンテン MM8f-SMAF [133.106.53.151])
垢版 |
2021/10/21(木) 12:05:44.47ID:MnZv9MTNM
現実を受け入れられないんだろうよ
0015名無し不動さん (テテンテンテン MM3f-e/oK [193.119.163.18])
垢版 |
2021/10/21(木) 12:21:23.65ID:Ay0E0R2JM
金利上昇を予測できる奴が始めから固定はないわー。予測できるなら最初は変動で長プラ上昇タイミングを見極めて固定に切り替えればいいじゃん
まあホントに予測できても最優遇とれなくてフラットしか選択肢がないならしょうがないけどなw
0016名無し不動さん (ドコグロ MMdf-EDaU [119.238.247.118])
垢版 |
2021/10/21(木) 12:29:24.86ID:Q8Oi9Yg7M
脳死固定マンにはそれができない
だから何も考えなくてもいいように固定を選択する、ただそれだけ
0019フラットマン(当初5年0.43%フラット35) (ワッチョイ 9f31-sPD0 [147.192.190.249])
垢版 |
2021/10/21(木) 18:50:18.10ID:AUnMPa2c0
>>15
知らないようなので教えてあげるけど、長期プライムレートは長期国債と連動しており、しかも金利上昇時には最初に上がるのが長期国債であるため、金利が上がりそうな時に固定金利に切り替えようとしても、その時の契約固定金利は既に上がっています。

それは不可能です!
0024名無し不動さん (ワッチョイ 57b8-YCiS [126.53.17.200])
垢版 |
2021/10/21(木) 21:05:58.14ID:FLtTbXsH0
固定が低いうちは変動の上昇はあり得ないわ
ネット銀行では手数料無料で変動から固定に切り替えられるからな
逆イールド起こした場合の逃げ道を銀行自らが客に用意してくれてるようなもんだ
0026名無し不動さん (スップ Sd03-1uAa [49.97.22.31])
垢版 |
2021/10/22(金) 10:32:52.97ID:CG2QrXtdd
>>25
今の1%の低金利の恩恵を享受するのは無理だろうけど、2%ぐらいになったら切り替えればいいんじゃないの?
変動から固定に切り替えられない住宅ローンなんて、無いでしょ?今どき。
0029名無し不動さん (テテンテンテン MMeb-vNj2 [133.106.54.43])
垢版 |
2021/10/22(金) 13:10:14.93ID:2zT70ocwM
(笑)
0036名無し不動さん (テテンテンテン MMeb-vNj2 [133.106.196.216])
垢版 |
2021/10/22(金) 16:23:01.42ID:qNFNq8UzM
そんなんだから一生養分なんだろうな
0038名無し不動さん (ワッチョイ 9d6d-3GOm [36.3.105.188])
垢版 |
2021/10/22(金) 16:29:07.77ID:i8gTDXBo0
固定が先に上がるから変動上がった時はとっくに固定も上がってる。
変動はそんなこともわからないの?
0044名無し不動さん (テテンテンテン MMeb-Pgd/ [133.106.166.107])
垢版 |
2021/10/22(金) 20:25:52.34ID:6E64JRMwM
金に余裕があるやつは変動で、ないやつは固定で答え決まってるだろ
余裕なくて変動はありえないんだから
数年で返す、上がる前にがつっと返せるみたいなやつなら変動が正解かもしれんけど、20年30年かけて返すようなやつは変動なんか選べなくない?
0046名無し不動さん (アウアウアー Sacb-y9Z6 [27.85.207.151])
垢版 |
2021/10/23(土) 02:12:41.56ID:H+NdpRova
この値上げ圧力でさえCPIはコアコアで1%すら届かない見通しのようだ
しかもインフレではなくスタグフなので日銀の目指すものとはまったく異なる
下手に金利を上げれば景気はますます冷え込む
変動金利は経済オンチの頭の中でしか上がる見込みなし
0048名無し不動さん (ワッチョイ adec-vNj2 [182.171.136.52])
垢版 |
2021/10/23(土) 06:12:57.47ID:d5XFlqmx0
へー影響ないのかあ知らんかった
0049名無し不動さん (テテンテンテン MMeb-oOHZ [133.106.177.34])
垢版 |
2021/10/23(土) 06:44:47.36ID:8ZZ7PlzYM
>>45
意味不明
銀行は慈善事業じゃないw
若けりゃ延長させるか、無理なら売却させて取るだけ、
貸し剥がしでもなんでもない
任売競売させた残金で破産となって初めて焦げ付く

4パーセントってそこから銀行のお仕事スタートの合図だよ
0054名無し不動さん (ワッチョイ fd92-MaRY [14.9.161.64])
垢版 |
2021/10/23(土) 09:00:57.98ID:81xsl9330
景気が良くない中、金利上がるのを望む意味が分からないけどね…
固定なんだから、今後金利上がろうが下がろうが支払い変わらないでしょ
他人(変動派)が損しないと自分が得したって感じないタイプ?
金利を余分に払ってしまっているかもしれないと思ってるからなのか…
変動と固定の金利差は保険料として考えたら損でもないと思うけど
0056名無し不動さん (ワッチョイ adec-vNj2 [182.171.136.52])
垢版 |
2021/10/23(土) 09:29:40.56ID:d5XFlqmx0
というのは建前上で、本音は>>54だから金利が上がることを願ってやまない固定マン
0058名無し不動さん (テテンテンテン MMeb-oOHZ [133.106.144.248])
垢版 |
2021/10/23(土) 10:04:08.84ID:LBqmeOZnM
別に望んでないよ
はわからないってこと
変動さんのほうが希望が入っているよ
銀行が金利をおまけしてくれるなんかw

若い人とか子供も連帯保証で伸ばせる人は伸ばす
そうじゃ無きゃ淡々とやるでしょう、返済はある程度進んでいるんだから焦げ付くまでいかないことも多いでしょう
契約ごとなんだからw
0063名無し不動さん (ワッチョイ fd92-MaRY [14.9.161.64])
垢版 |
2021/10/23(土) 13:15:25.62ID:81xsl9330
>>61
若輩で知識と判断材料が無くて自分には予測できないんだけど、
利息が1%あがると利子は何%上がると予測してるの?
安定資産とMIXするのは当然のことだと思うけど、
安定資産の利子、喜ぶほど上がるの?
昔は利子が高かったと聞くけど、その当時と同じ利息になるとして、
金利はその当時ほどあがるのかな…
0074名無し不動さん (スッップ Sd03-Ni0A [49.98.147.27])
垢版 |
2021/10/23(土) 18:50:06.29ID:EvHjpDCOd
>>70
どんだけ根にもってるんだ
というより、肝心の部分に答えられないから言い訳に利用してるだけなのが見え見え

>>73
もう反論できないから、意味不明なこと言って相手を呆れさせるしかないんだと思う
0076フラットマン(当初5年0.43%フラット35) (ワッチョイ a331-MuKC [147.192.190.249])
垢版 |
2021/10/23(土) 23:02:11.08ID:qFcFvyV00
固定金利派の人は必ずしも変動揺金利派をディスるのが目的ではないですよ。

これからローンを組む人に対して将来の金利の上昇に備えるためには固定金利が正解だというこということを、住宅ローンを既に組んだ先輩として伝えているだけです。

今は固定金利でお得にローンを組むための最後のチャンスです。原材料価格の上昇、原油高及び円安を受けた原料高が最終製品の値上げとして反映されるのは半年後あたりからですよ。それを受けて日銀がドヤ顔して金利を上げてくる気がしています。
0089名無し不動さん (ワッチョイ fd92-MaRY [14.9.161.64])
垢版 |
2021/10/24(日) 12:59:19.82ID:F6JOkNh70
>>54だけど、自分は固定にしたよ。金利差は少額ではないけれも保証料として考えたから
だからこそ金利が上がってほしい!下がってほしい!を考えなくて良くなったのに何故だろうと…
だから利子が上がるから嬉しいという意見があって、凄く意外でどう予測してるのか聞きたかったのに、揚げ足取られて残念だわ
0095名無し不動さん (アウアウクー MM49-HXlq [36.11.228.43])
垢版 |
2021/10/24(日) 17:19:07.84ID:Na2RpCYPM
>>48
なんなら固定金利が変動金利より低くなることもありうる
5年くらい前に一度そうなりかけたことがある
どういうときになるかというと、長期国債金利が短期国債金利より低くなるとき

実際に5年くらい前に短期長期の金利が同じくらいになり変動と固定の金利も逆転しそうになったことがある
その後日銀が短期金利目標をマイナス、長期金利目標を0%という現在の金利政策を取るようになったのでもう逆転は起こりにくい

この短期目標というのが変動金利に直結する
短期金利は市場の影響をほぼ受けず日銀がマイナスと決めればそこからほぼ動かない
つまり変動金利は日銀の短期金利目標のみで決まると言っていい

一方長期目標が固定金利に影響するのだが、
こちらは日銀が0%目標を掲げても市場の影響を多分に受けるのでよく動く
固定金利がいつも動いてるのはそういうわけ

しかし長期金利がいくら動こうが短期金利には関係ない
日銀が短期金利目標を変えない限りは変動金利は変わらない
0096名無し不動さん (アウアウクー MM49-HXlq [36.11.228.43])
垢版 |
2021/10/24(日) 17:22:31.39ID:Na2RpCYPM
日銀が短期金利目標を変えるのはインフレ率(前年比物価上昇率)2%目標を安定的に達成したときだと黒田はずっと言っている
最近若干のインフレが起きているが原因が一時的な理由だから決して安定はしない
物不足で価格が高くなっても「前年比」物価上昇率は一時的な上昇で終わる
毎年価格が上がり続けるには物不足が年々加速しなければならないわけだ

さらに言うと日銀が金利を上げることは需要を抑制し景気過熱を抑えることによりインフレを抑えるということなのだが、
需要も景気も悪い状況で利上げするのはよっぽど物価上昇が大きくなりすぎて景気を犠牲にしてでも物価を抑えないとまずくなったときだけだ

あくまでインフレ2%目標というのは景気がよくなり毎年国民の給料が増え需要が上がりその結果物価が年2%上がり続けるような状況のこと
0097名無し不動さん (アウアウクー MM49-HXlq [36.11.228.43])
垢版 |
2021/10/24(日) 17:48:03.76ID:Na2RpCYPM
テーパリング開始の時機到来、利上げはまだ=パウエルFRB議長
https://jp.reuters.com/article/usa-fed-powell-idJPKBN2HC1UN

インフレ率既に5%のアメリカですら利上げはまだ先という判断
アメリカが実際に利上げする頃には半導体不足、原油高による物価上昇圧力は解消される
日本は利上げの検討すらされずに終わる
0098名無し不動さん (ワッチョイ 2bc2-Nwz9 [153.177.206.203])
垢版 |
2021/10/24(日) 17:52:09.46ID:ULGEJknK0
>>96
オイルショックも一時的な物不足だったはずだけどね。
実際は金利急騰に繋がった。
今回が、どうなるかは分からないけどね。

コロナ再燃の雰囲気も漂ってるし、中国需要が急速に縮小しそうな事もあって、なかなか増産投資もしづらい。
それでいて、案外中国がケロッとしてたら、物不足は数年続くね。
しかも先進国は中国依存度を下げようとしているから、生産コスト押し上げにも繋がる。
0101名無し不動さん (テテンテンテン MMeb-A5nU [133.106.188.206])
垢版 |
2021/10/25(月) 08:52:06.44ID:9wvC8FZ9M
住宅ローンは二重契約できるんだね
知らなかった
さすが千日先生
0102名無し不動さん (テテンテンテン MMeb-vNj2 [133.106.61.160])
垢版 |
2021/10/26(火) 15:11:30.22ID:e5n2DfQMM
ガソリンまだまだ上がるんか?
0106名無し不動さん (テテンテンテン MMeb-A5nU [133.106.128.109])
垢版 |
2021/10/27(水) 07:39:05.06ID:Cm1soLPhM
数年後の世界経済はヤバい
スタグフレーションの嵐
最悪、大国同士の戦争へ
これから組むなら安心安全の固定で
0109名無し不動さん (ワッチョイ 63b8-SW7B [221.110.129.237])
垢版 |
2021/10/27(水) 13:01:33.88ID:g0NqCiX+0
>>106
これからはスタグフレーションが明確になっていくと思うけど、金利にどう影響を与えるかは未知の領域だよね。どうなるんだろう。
0112名無し不動さん (ドコグロ MM13-Otsd [119.238.246.29])
垢版 |
2021/10/27(水) 15:25:47.96ID:vhEbqpGdM
10年固定は10年以内に返済できる予定の奴しかやめとけってあれほど
0114名無し不動さん (スップ Sd03-mz8I [49.97.104.210])
垢版 |
2021/10/28(木) 00:10:58.39ID:uzBwE7smd
元金が小さくなってれば金利が多少動いても影響は小さいやろ
資産運用してるなら金利が利回り超えたら繰越すればいいし
収入も資産も無いのに変動でフルローン組んでるのが一番危ない
0116名無し不動さん (テテンテンテン MMeb-vNj2 [133.106.54.5])
垢版 |
2021/10/28(木) 17:04:00.61ID:3GsxxXIyM
早漏だな
0117名無し不動さん (ワッチョイ 2b12-atcz [153.160.208.1])
垢版 |
2021/10/28(木) 21:18:11.88ID:s/tH+v6D0
毎年ある程度繰上返済費用は準備し続けれる、でも借り初めは資産も少なくて金利上がった場合対処できないという人なら10年固定もありだと思うよ。当初優遇じゃなくてみずほ銀行みたいな全期間優遇幅固定じゃなきゃ意味ないけどね
0120名無し不動さん (アウアウクー MM67-LDWx [36.11.229.79])
垢版 |
2021/10/29(金) 09:27:53.84ID:pEIehvrxM
中国は鈍化してるとはいえ世界トップのGDP伸び率でアメリカは順調に経済回復させていってるという中で
何をもって世界経済がスタグフレーションに陥ると思ってるのか教えてほしい
日本にいるから感覚おかしいんじゃないの?
0122名無し不動さん (ワッチョイ b24e-J4GG [115.163.34.84])
垢版 |
2021/10/29(金) 09:56:51.74ID:V5wNj2AR0
>>120
これだけスタグフレーション懸念の記事があるのに、そうならないと思うのはあなたの感覚がおかしい

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-09-29/R05OXZDWX2PV01

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211006/k10013293491000.html

http://www.mizuho-ri.co.jp/publication/research/pdf/research/r080701keyword.pd

https://jp.reuters.com/article/column-suzuki-akihiko-idJPKBN2GW0CAf

https://www.jcer.or.jp/j-column/column-iwata/20210816-2.html

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM262I70W1A021C2000000/
0123名無し不動さん (テテンテンテン MM9e-wP0z [133.106.140.168])
垢版 |
2021/10/29(金) 10:01:57.28ID:Lq06GDuEM
スタグフレーションになるじゃなくて、もうなってるよ
鈍すぎる
株が天井うって下落をはじめているのに、まだまだ天井は先と言ってる投資家と同じ
一番損するタイプ
0126名無し不動さん (ワッチョイ bfb8-TC2V [60.132.216.202])
垢版 |
2021/10/29(金) 11:38:59.61ID:1TrHkAOa0
そもそも日本型のスタグフレーションはインフレじゃないからな?

物価が上がってるんじゃなくて実質賃金が下がってるから相対的に物価が高くなってるだけ
つまり、そもそも金融引締め(金利引き上げ)で是正できる問題じゃないんだよ

スタグフレーション懸念とか騒いでる割に長期金利の上昇が鈍いのは市場がその辺りを織り込んでるからだろう
0127名無し不動さん (ワッチョイ b24e-J4GG [115.163.34.84])
垢版 |
2021/10/29(金) 11:48:05.71ID:V5wNj2AR0
>>126
まだ、指標的にはスタグフレーションにはなってないよ

ただ、円安、資源不足、コロナによるバラマキ等の影響で今後スタグフレーションになる懸念がある

そうなったら、インフレ抑圧のために金利を上げざるを得なくなる

もし上げなかったら、加速度的にインフレが進み経済が崩壊する
0132名無し不動さん (テテンテンテン MM9e-GcqB [133.106.53.128])
垢版 |
2021/10/29(金) 12:25:09.11ID:tV2BJldDM
小学生の言い争いみてーだなw
0135名無し不動さん (ドコグロ MM2a-e/SL [119.238.246.89])
垢版 |
2021/10/29(金) 12:52:13.48ID:ggFqc2vvM
ピエロが哀しい
0136名無し不動さん (スップ Sd72-fuMa [49.97.104.117])
垢版 |
2021/10/29(金) 17:05:12.02ID:y9OoxZe/d
>>131


694 フラットマン フラット35年0.68% (ワッチョイ 9a31-+/hf [147.192.190.249]) sage 2021/02/28(日) 21:39:31.62 ID:wvGzr8K80
>>691
個人だけが買える変動10年国債という意味です。金利の下限が決まっていて、金利が上がれば連動して上がります。絶対減らしたくないローンの返済原資用としてええのではないでしょうか。


>>693
それは10年後ではないとわかリませんよ。
私はフラット0.68%と書いていますが、団信ありと仮定すると+0.28%で0.96%になります。ただしフラットは優良な住宅だと金利割引があるので、5年間はここから0.25%されています。したがって、当初5年は0.71%、それ以降は0.96%になりますね。これを見ると変動金利の0.4%で勝つのは確かにきついように見えますが、5年後に期待しています。
0137名無し不動さん (スップ Sd72-fuMa [49.97.104.117])
垢版 |
2021/10/29(金) 17:06:06.81ID:y9OoxZe/d
>>131

787 名無し不動さん (テテンテンテン MMff-MXSP [133.106.228.115]) 2021/10/06(水) 18:03:27.27 ID:eL0SZA1kM
住宅ローンなんだから、目先しか見ないのはダメ
少なくとも5年10年で見ないと
変動波のいうように当面は利上げはできない
これは正しい
問題は5年後だよ
異次元緩和は永久には続けられない
これは多くの人が異論はない
問題なのは、ではいつまでなら可能なのかということ
ここで意見が割れている
自分の見立てでは、あと5年が限界というもの
そのあとは一気に世界経済大崩壊に
0141名無し不動さん (ワッチョイ bfb8-TC2V [60.132.216.202])
垢版 |
2021/10/29(金) 20:27:15.00ID:1TrHkAOa0
実はリーマンショックのスタグフレーションのとき
インフレ率2%突破で3年くらい変動金利が0.5%くらい上がってたんだよな
コロナショックのスタグフレーションでもインフレ率2%越えれば同じくらい上がるかもね
0142フラットマン(当初5年0.43%フラット35) (ワッチョイ 3231-N6vV [147.192.190.249])
垢版 |
2021/10/29(金) 20:40:39.00ID:Njg+e2Qs0
日銀さんは0.2%で国債買いに出るとのことなんだけど、金利を低く抑えられると、金利差が開くため、日本国債売り米国債買いのポジションが組まれて、円安になるでしょ?そうなると輸入物価の引き上げによりCPIに影響が及ぶと考えています。

う〜ん、このシナリオが一番現実的だと思うけど。コロナの金融緩和でXデーは2〜3年早まりました。

これだけは言える。狼は一番最後にやってくる!
0143名無し不動さん (ワッチョイ 12b8-oSjC [221.110.129.237])
垢版 |
2021/10/29(金) 20:48:14.61ID:/cQ1FWmZ0
>>141
あの0.5%上がったのは2008年だからリーマンショック発生前だね。
俺のローンも上がったけど、リーマンショック発生した後も数年間金利が下がらなかったのは覚えてる。
腹が立ったので繰り上げ返済しまくってやった。
0145名無し不動さん (テテンテンテン MM9e-Odmi [133.106.146.215])
垢版 |
2021/10/30(土) 06:52:08.09ID:+NQaEPrVM
キタアアアアアアアアアア
震えて眠れ

2021年11月住宅ローン金利は主要行が大幅上昇!
金利上昇へ【金利速報】
2021/10/29
千日太郎
0147名無し不動さん (テテンテンテン MM9e-GcqB [133.106.61.132])
垢版 |
2021/10/30(土) 07:14:26.62ID:XrFWHQqNM
変動を煽って自尊心を満たしたいだけなんじゃね
0148名無し不動さん (テテンテンテン MM9e-5Yrd [133.106.224.26])
垢版 |
2021/10/30(土) 07:59:45.64ID:IdQDMC17M
俺はもう返済が終わったが
人間の性がおもろいからみてる
なんで自分を信じこませるのか?短長プライムレートが変わらんから~とか吠えていた

日銀会合で変更なくても銀行は自分の判断で動く、全て商売だからな

ついに変動の人、固定に変更するんじゃない
君らの目論見だとネットですぐできるんだろう?
あと2日だぞ、もしかしたら間に合うぞ
0151名無し不動さん (ワッチョイ 12b8-oSjC [221.110.129.237])
垢版 |
2021/10/30(土) 08:33:00.26ID:+1d6albv0
>>149
固定に変える時は変動よりも固定が得だと判断した場合ですね。
0153フラットマン(当初5年0.43%フラット35) (オッペケ Sr27-N6vV [126.166.195.229])
垢版 |
2021/10/30(土) 09:31:41.90ID:kL6bEK+sr
影響が収束、というよりも世界経済が平常運転に戻っているだけですよ。資源の分捕り合いが始まっています。

これまで日本は需要不足でデフレが続いていましたが、供給不足の場合はインフレになります。

ということで住宅ローンをこれから組むなら固定金利一択です。フラット35なら残高の多い当初10年間の金利を0.25%も引き下げてくれたりします。調べることができる人であれば固定金利を選ぶはず!
0155名無し不動さん (ササクッテロラ Sp27-+Vob [126.166.60.115])
垢版 |
2021/10/30(土) 13:24:32.80ID:Ziixf7/fp
固定はワシのように会社の利子補給があって変動だと利子低すぎて
補給制度活用しきれない時に使うくらいだろうな
まあ変動で将来利率上がっても補助も増えるから実質どっちでも良いんだけど

とは言え9割は変動選んでるのが現実
0156名無し不動さん (スププ Sd72-Vmbg [49.96.23.46])
垢版 |
2021/10/30(土) 14:59:18.36ID:BlxKvqlnd
考え方は悪いが
低金利だからってみんな金利2~3%になったら破綻するような額組んでる
今子育て支援言いまくってるのにその世代が大量破綻となれば国も動かざるを得ない
だからなんとかなると思ってる
0159名無し不動さん (ワッチョイ 12b8-oSjC [221.110.129.237])
垢版 |
2021/10/30(土) 16:02:20.91ID:+1d6albv0
>>156
今の借り入れが0.6%だとしても、それが2%になったって子供の習い事を減らせばどうとでもなるでしょ
0160名無し不動さん (テテンテンテン MM9e-Odmi [133.106.130.136])
垢版 |
2021/10/30(土) 16:28:29.89ID:NyQdWjEGM
今の異次元感は、比率的に世界大戦を遥かに超える金のばらまきをやっている
今度くる経済混乱は、リーマンどころの比ではないぞ
過去に経験したことのない、マーリン級の世界的混乱がくる
下手をすれば世界大戦に発展する

賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ
0163名無し不動さん (ワッチョイ 86ee-sMDu [113.33.229.193])
垢版 |
2021/10/30(土) 17:05:45.58ID:tqQNVbag0
変動金利は無担保コールレートの影響を受けるけど、これが今は年利-0.03%くらい。
無担保コールレートが上がると国債の利回りにも上昇圧力がかかるが、国債残高は約1000兆円で増加傾向にあり、国債の利回りが上がると国の利払費が増えて財政危機に陥る可能性がある。
そういう事態は国が容認しないから、国の財政問題が片付くまで、日銀は無担保コールレートの上昇を容認しないだろう。
結果として、変動金利もしばらくは今と同じ水準の金利が続くと思う。
0171名無し不動さん (ワッチョイ 8f1e-GcqB [182.171.173.252])
垢版 |
2021/10/30(土) 20:19:12.79ID:EQRYldGG0
何年それ言ってんのよ
0174フラットマン(当初5年0.43%フラット35) (ワッチョイ 3231-N6vV [147.192.190.249])
垢版 |
2021/10/30(土) 21:04:30.67ID:VH+pWXSn0
>>166
統計はこの政府によるgotoeatのように一過性のものと円安要因によってじわじわと高まるものが混ざり込んでいるから、コアコアCPIだけ見てドヤ顔しない方がいいですよ。年度末には控えめに見てもコアCPIは1%を超えてきますよ。

https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=69125?site=nli

グラフを見ると菅さんの携帯電話の下げが影響しているのだけど、これは国内の誰の財布に入るのか、という話であって、円安による輸入物価の上昇がこれから継続して起こるはずです。食い止めるためには金利を上げるしかないですよ。

というわけで住宅ローンは固定がおすすめですよ!
0177名無し不動さん (テテンテンテン MM12-sMDu [193.119.166.202])
垢版 |
2021/10/31(日) 07:22:11.69ID:N45DxOZQM
>>176物事の本質を考えない固定さんなのね。変動金利はローンを組むには必要なコスト、それ以上払うならはお布施。別名安心料w
考えるのが苦手な人はフラットや全期間固定がめちゃおすすめ。さらに頭金入れようものならパーフェクト脳死マンのできあがりw
0182名無し不動さん (ワッチョイ 7792-48dE [14.13.215.64])
垢版 |
2021/10/31(日) 10:09:58.52ID:yADgmAaE0
フラット35をあえて使っている方もいらっしゃるようですが、
金融機関独自の全期間固定のほうが圧倒的に条件よくないですか?
自分の場合はメガバンクですが、当時Webに記載されていた最優遇金利よりもかなり低い金利での提案を受け
フラット35Sの当初引き下げ期間よりも有利な金利なうえに、団信つきだったので迷うこともなかったのですが
何かフラットだけのメリットがあるのでしょうか
0185名無し不動さん (ワッチョイ 7792-48dE [14.13.215.64])
垢版 |
2021/10/31(日) 10:26:58.02ID:yADgmAaE0
>>183
なるほど。自分は今年1Qに借入れたのですが、
タイミングがよかったというのもありそうですね

金利の選択はそこそこ有利なものを掴み取れた気もしますが
一部の方が予想するハイパーインフレが起こった場合、それ以前に勤め先や
生活水準の大変動に耐えられるかの不安は消えませんがw
0187名無し不動さん (ワッチョイ 8f1e-GcqB [182.171.173.252])
垢版 |
2021/10/31(日) 12:10:49.26ID:KdMMB+yy0
固定マンの脳内はそんなもんや
0190名無し不動さん (ワッチョイ 7792-Fs02 [14.13.215.64])
垢版 |
2021/10/31(日) 12:29:57.43ID:yADgmAaE0
>>189
自分は絶対に間違っていない、相手は損する
という願望で書き込みをしているという点では
このスレのごく一部の人たちは、おっしゃる通り変動固定問わず賢明ではなさそうですよね
大体の人は余程の経済混乱が起こらない限り、どうにでもなるでしょうし
逆にそこまでのことが起これば、どちらも当然大変なことになるわけで
0191名無し不動さん (ワッチョイ 12b8-oSjC [221.110.129.237])
垢版 |
2021/10/31(日) 13:36:27.24ID:6MazKGxy0
>>190
みんなポジショントークしてるだけだからね。
基本的にここは住宅ローン総合スレから追い出された隔離スレ。

>>189
資材高騰もすごくて三割り増しとかも発生してるらしい。影響少ないといいな。
0195名無し不動さん (ワッチョイ 7792-48dE [14.13.215.64])
垢版 |
2021/10/31(日) 17:15:52.28ID:yADgmAaE0
どうでもいいですが、クレイジーっていい意味で使われますよね、凡人がたどり着かないところまで突き詰めてる的な
罵倒に使うときは大抵Fワードを頭につけますし、Fワードをつければ概ねどんな言葉も強調罵倒語になりますから
日本語逐語訳的な狂っているという意味合いではわりと使いにくいです
0197名無し不動さん (テテンテンテン MM9e-Odmi [133.106.177.153])
垢版 |
2021/10/31(日) 19:26:19.06ID:+rHOyQeFM
ステルス値上げも考慮すると、日本は既に完全にスタグフレーション状態
0201名無し不動さん (ワッチョイ 8fa8-GcqB [182.169.108.200])
垢版 |
2021/11/01(月) 21:48:24.57ID:tqa+HD1g0
本人が変動金利選択してよかったって言ってる時点で固定は負けや逃げ切りってやつ
0202名無し不動さん (ワッチョイ 03dd-Umol [58.145.165.243])
垢版 |
2021/11/01(月) 22:12:01.82ID:+isZpQVl0
こういうときって年収に対していくらの家買ったのかってセットだと思うんだけど、どうなん?
年収千万が三千万円の家買ったんならいつでも返せるからいいけど、ローンっていう飛び道具は有効に使えてないよね
0204名無し不動さん (ワッチョイ 12b8-CUww [221.110.129.237])
垢版 |
2021/11/02(火) 01:43:06.38ID:fLAQ/vNq0
>>198
変動で浮いたお金って数年じゃそんなにすごい金額にならんやろ。
5年以上前だとマイナス金利導入前で、その頃の変動はそんなに金利低くもないし。
0205名無し不動さん (テテンテンテン MM9e-5Yrd [133.106.54.44])
垢版 |
2021/11/02(火) 07:25:09.47ID:QUJxQZBsM
>>198
良かったな
アベノミクスで家の値段も上がったか?
それが一番だぞ

転勤で社宅扱いに住んで、家は貸出す又は売り出す
これが醍醐味だよ 一括可だろ
どうせいつか転勤するなら遠くへ転勤願い出しとけ、下手に近くの転勤だと最悪だからな
0216名無し不動さん (ワッチョイ 12b8-oSjC [221.110.129.237])
垢版 |
2021/11/03(水) 12:13:42.82ID:C0FWE6cS0
>>215
フラットじゃ無い民間の固定だと、異常事態が起きたら金利上げるかもしれないって感じの条項が契約に入ってるかと。


まあ、ハイパーインフレが起きる可能性はなんだかんだで低いだろ。
発生したらみんないっしょやで。
0223名無し不動さん (ササクッテロロ Sp27-cX92 [126.254.66.29])
垢版 |
2021/11/03(水) 13:59:35.04ID:8dGdN2pcp
ハイパーインフレならむしろ変動も生き残る
利息制限法と5年ルール及び125%ルールにより物価が金利ぶっちぎるからな
金利が上がる前にローン残高なんて宅配ピザと同じ金額で返せるようになる
0225名無し不動さん (スップ Sd92-Xry+ [1.75.154.112])
垢版 |
2021/11/03(水) 17:49:39.21ID:yl1VjJ2sd
ハイパーインフレになったらまず飯が買えなくなるからローンどころじゃないからな
0226名無し不動さん (テテンテンテン MM9e-5Yrd [133.106.49.191])
垢版 |
2021/11/03(水) 18:18:25.24ID:nyLg70BBM
ハイパーインフレで新円発行
2000年代にデノミが行われた例としては、トルコ(100万分の1)やルーマニア(1万分の1)、ジンバブエ(100億分の1、1兆分)だって
車だの貴金属だの身の回りのもので数ヶ月食えればなんとかなるよ
あれ何もないぞ(笑)
0229名無し不動さん (ワッチョイ c76d-CJBp [36.3.105.188])
垢版 |
2021/11/03(水) 20:14:43.71ID:rup2Za2U0
>>216
そんなのマレで基本あるか!w
0233名無し不動さん (アウアウクー MM67-LDWx [36.11.228.48])
垢版 |
2021/11/04(木) 06:46:52.61ID:hUWjxqRrM
テーパリング=利上げではないし利上げは早くて2022だか2023年開始って話だし今すぐ上がるわけではない
テーパリング開始も決まったけど緩やかに減らすだけでいきなり0になるわけでもない
0235名無し不動さん (ワッチョイ bfb8-cX92 [60.132.216.202])
垢版 |
2021/11/04(木) 07:48:39.51ID:e07JQdKj0
アメリカのインフレ率は5%超えだけど日本のインフレ率は1%未満
アメリカが利上げしたからと言って日本で利上げする必要性が無い
0236名無し不動さん (テテンテンテン MM9e-5Yrd [133.106.49.191])
垢版 |
2021/11/04(木) 08:18:58.24ID:9PARfzCiM
>>235
通貨は繋がってるよ
円の価値守らんと輸入品高い、出来ないで日本は潰滅するよ
国内のほうより重要だよ

数値はリアルタイムでない
だからバブル潰しはハードランディングになった
実感として悪いインフレがもう起きているでしょう
見るんじゃない感じるんだ w
0241名無し不動さん (スップ Sd92-OC3/ [1.66.105.178])
垢版 |
2021/11/04(木) 13:28:41.50ID:m80EWdSTd
>>239
以前は円高を防止するためだった日銀砲なのに落ちぶれたものよの。
0244名無し不動さん (ワッチョイ bfb8-cX92 [60.132.216.202])
垢版 |
2021/11/04(木) 15:28:55.39ID:e07JQdKj0
>>236
物価は全然上がってないな
物価が上がってるんじゃなくて賃金が下がってるから相対的に物価が高くなってるだけ
この状況で金利を上げるのは更にデフレ誘導になるだけ
0248名無し不動さん (テテンテンテン MM9e-5Yrd [133.106.178.37])
垢版 |
2021/11/04(木) 16:03:26.71ID:PUcASheRM
円を一番持っているのは日本国
金利転換時には政争があって黒田さんと共に政権も変わるだろう
緊縮財政を強いられるから、世の中不安定になる
ただそれらは国内の問題、物品が輸入できないよりまし
0253名無し不動さん (エムゾネ FF72-OC3/ [49.106.174.149])
垢版 |
2021/11/04(木) 20:15:51.28ID:GjPuQfj/F
>>249
内外の金利差が円キャリートレードを促進しちゃうので、円安をどこまで許容するかはあるが、円防衛のための政策金利上げというパラダイムシフトはあるかもなー。
教科書には書いて無かろう。
0254名無し不動さん (テテンテンテン MM4f-t6g7 [133.106.132.159])
垢版 |
2021/11/05(金) 07:12:40.94ID:lAHUO994M
日本のインフレもすごいよ
体感的にはアメリカと同じ5%
ステルス値上げや政府の隠蔽で、情弱が気がついていないだけ
一部野菜とスマホの通信量だけは上がっていないからアホが気づかないだけ
自民がスマホ料金を必死に下げさせようとしているのは、インフレ隠蔽が目的
0255名無し不動さん (ワッチョイ 5fb8-SeVX [60.132.216.202])
垢版 |
2021/11/05(金) 07:23:58.12ID:duPqUSxX0
日本のインフレ率は1%未満だけどな
体感的に物価高いのは物価が上がってるからじゃなくて賃金が下がってるから
0256名無し不動さん (テテンテンテン MM4f-t6g7 [133.106.146.85])
垢版 |
2021/11/05(金) 22:30:02.15ID:IuZolHHrM
おいおい、ヒキニートかよ
今年に入ってからも、多くのものの価格が上がっているぞ
1%どころの話じゃない
政府のインチキ統計にだまされているのか
0270名無し不動さん (スップ Sd9f-Qi7A [49.97.104.238])
垢版 |
2021/11/06(土) 10:33:57.72ID:a6HQI+Hmd
モスバーガーの玄米シェイクの20年前との容量比較がすごいよ
0274名無し不動さん (オッペケ Sr33-6MRA [126.157.234.88])
垢版 |
2021/11/06(土) 11:12:02.15ID:dyuoVM8sr
>>273
パソコンや車は1個単位で売られてるからステルス値上げもクソもないだろ
食品や飲み物は以下の回答を読むと容量辺りで算出されてるな

『この際、調査している銘柄の品質に変化はなく、容量や重量のみが減った(あるいは増えた)場合は、
その分を実質的な価格の上昇(あるいは下落)分として評価し、消費者物価指数に反映しています。』
0281名無し不動さん (ワッチョイ 5fb8-6MRA [60.132.216.202])
垢版 |
2021/11/06(土) 12:45:17.76ID:aq6zul/y0
>>277
ちょっと違う
「記憶容量が1TB増えたとき、パソコン本体価格は5.0%上昇する」と言う統計がある要素に関しては価格から5%引いて補正すると言う意味で、
バッテリー容量のように性能向上しても価格上昇が見られないものについては値下げになら無い
0300名無し不動さん (テテンテンテン MM4f-h56f [133.106.130.93])
垢版 |
2021/11/07(日) 12:44:36.40ID:2+WlZcO+M
1年後のフラットの金利はどのくらいと予想できますか?
0302名無し不動さん (ワッチョイ 5fa5-/N5F [182.169.108.135])
垢版 |
2021/11/07(日) 13:46:12.84ID:eQ+00LbC0
1年後のフラットの金利知って何になる
0305名無し不動さん (ワッチョイ 5fa5-/N5F [182.169.108.135])
垢版 |
2021/11/08(月) 22:11:13.04ID:YPVoPSoB0
1000日さんはなんて言ってるかな
0307名無し不動さん (ワッチョイ 5f92-+M0/ [14.12.36.34])
垢版 |
2021/11/09(火) 20:49:48.16ID:Y4T42XHO0
日銀は緩和姿勢を崩さないね。
こいつら十年かかっても目標達成できないのに方向修正なし。
このままデフレ継続させたいのだとしか思えない。

変動さんは喜んでるかもしれんが、労働世代にとっては終わらないデフレよりスタグフレーションのほうがまだマシだぜ?
0308名無し不動さん (ワッチョイ 5f92-+M0/ [14.12.36.34])
垢版 |
2021/11/09(火) 20:52:32.66ID:Y4T42XHO0
そもそも緩和継続するってことは、この先、日本国債への信任が限界に達した時にハイパーインフレコースの可能性が高くなるわけで。
PIGS騒動と同じく、ハゲタカどもが円下げ始めたら歯止めが効かなくなる。
いずれ決壊するダムならば、多少の洪水を引き起こしてでも早めに放流した方がマシ。
0310名無し不動さん (ワッチョイ 5f57-AjDo [118.4.245.222])
垢版 |
2021/11/10(水) 01:55:31.56ID:7eKMryu00
緩和の継続については来年の春になる頃には何らかの決断を必要とされるだろうね
もう限界になり慌ててやむなく緩和をゆるやかに縮小していくことになりそう
利上げに関しては再来年ぐらいかな?
0312名無し不動さん (ワッチョイ 5fdd-/N5F [182.171.171.199])
垢版 |
2021/11/10(水) 05:21:08.28ID:k4S2VtOi0
ワロタ
0318名無し不動さん (テテンテンテン MM4f-/N5F [133.106.61.172])
垢版 |
2021/11/10(水) 14:14:23.21ID:grFN9R0SM
千日さんは下がるって言ってるいね
0322名無し不動さん (テテンテンテン MM4f-t6g7 [133.106.176.62])
垢版 |
2021/11/11(木) 07:25:48.63ID:o/wS/w9PM
NYダウ、大幅安 インフレ加速懸念や金利上昇で
2021年11月11日 6:29
【ニューヨーク=斉藤雄太】10日の米株式市場でダウ工業株30種平均は続落し取引を終えた。
同日朝発表の10月の米消費者物価指数(CPI)の上昇率が31年ぶりの大きさを記録し、
米連邦準備理事会(FRB)の早期利上げ観測が再燃した。
米金利上昇が逆風になるハイテク株などが売られ、対ドルの円相場は一時1ドル=114円台まで下落した。
0326名無し不動さん (ワッチョイ 5fb8-ISYU [60.132.216.202])
垢版 |
2021/11/11(木) 09:34:54.95ID:IMqHScTg0
アメリカの影響を受けてないのか、影響を受けてこれしか物価上がってないかは知らんけど、
コロナショックで世界中インフレしてるのに日本だけインフレ率1%未満なのは事実
震災やアベノミクスですら物価上がらなかったし日本のデフレの強さは折り紙付きよ
0333名無し不動さん (テテンテンテン MM4f-4vzb [133.106.128.152])
垢版 |
2021/11/11(木) 12:51:34.25ID:Pu2lhVwwM
ついにきたね

米消費者物価、31年ぶり6%台に 10月6.2%上昇
2021年11月10日 22:44
【ワシントン=大越匡洋】米労働省が10日発表した10月の消費者物価指数(CPI、1982〜84年=100)の上昇率は前年同月比6.2%と9月の5.4%から加速した。
上昇幅は1990年11月以来約31年ぶりに6%台に達し、6カ月連続で5%以上の伸びが続いた。
構造的に物価全体を押し上げる恐れも広がってきた。
0339127 (アウアウウー Sa79-nxnM [106.128.147.183])
垢版 |
2021/11/12(金) 12:39:12.85ID:IqExpwpJa
去年10年固定契約した俺は情弱だったか
0352名無し不動さん (ワッチョイ 8526-jUFa [182.171.170.195])
垢版 |
2021/11/15(月) 07:11:08.11ID:AQ62ULys0
固定マンから余裕が消えた・・・
0354名無し不動さん (テテンテンテン MM8e-4MJB [133.106.138.150])
垢版 |
2021/11/15(月) 10:26:46.47ID:ZcAbWRmqM
だから日本が1%というのはまやかしだから
多くのものが2割3割上がってる
量を減らしたステルス値上げ
0356名無し不動さん (ワッチョイ 9ab8-misg [221.110.128.252])
垢版 |
2021/11/15(月) 12:04:47.98ID:7Ayaf+XQ0
>>349
住宅ローン金利同士に関連性は無いね。
政策金利が日本だけゼロ金利になった場合の円安圧力に対処するかどうかは、間接的に影響あるかもという感じかね。
0357名無し不動さん (ドコグロ MM7e-xa5P [125.193.14.207])
垢版 |
2021/11/15(月) 12:06:43.39ID:IfW/aSFBM
多くの品目の物価が上昇しているにも関わらず、消費者物価指数が上昇に転じないことには品質調整という処理がされていることが関係している。
これは品質、性能が上昇することで実質的価格が下落したとして扱うものでデジタル製品の性能が2倍になれば物価は半分になったとして扱うものである。

具体的に言うと家電は平均単価が上昇しているにも関わらず物価指数は毎年5%強、教養娯楽費は15%も下がっているとこになってる(コロナ以前の年でも)
0359名無し不動さん (ワッチョイ d5b8-sM9b [60.132.216.202])
垢版 |
2021/11/15(月) 12:43:33.18ID:C49WxPZI0
>>357
>性能が2倍になれば物価は半分になったとして扱うものである

違う

これは性能が上がった分価格が上がると統計的に確認できた項目だけ値下げ補正するものだ
例えばバッテリーはkwh辺りの価格が10年で6割下がってるので、
バッテリー容量が倍になったとしても値下げ補正はかからない

性能が倍になったら物価を半分にするなんて単純な話ではない
0365名無し不動さん (ワッチョイ a10b-xoWJ [106.139.172.71])
垢版 |
2021/11/15(月) 22:36:59.69ID:gZt7Hbjl0
>>364
同時多発テロ前は6%→1%、1%がリーマン前で5%→0%があって、16年から19年までの0→3%。こんだけの政策金利の変動があった米国と日本の短期金利と連動してるんですかね?

米国の政策金利と日本の政策金利が連動するっていう裏付け持ってきなよ
そもそも何で連動する前提で話してんのかよくわからんのよ
0366名無し不動さん (ワッチョイ dd92-ODcp [14.12.36.34])
垢版 |
2021/11/16(火) 02:49:36.94ID:mmwsdX+f0
直接の連動性は薄いだろうね。

主要通貨(ハードカレンシー)としてドル・ユーロ・円があるけど
その中で、円だけ安くなり始めてる。
欧米はテーパリングを通り越して利上げ時期の噂が始まってるから。
日銀は「インフレ2%ガー」と相変わらず思考停止してるけど、
このまま円だけ異様な緩和を続けると円安は止まらなくなる。
円で金借りてドルを買って寝かしてるだけで円とドルの金利差が貰えるから。
日本が円安を放置するなら、なお美味しい。買い戻して借りた円を返すのが少なくて済むから。
実際はドルを寝かさずにそれを使ってさらにアメリカへ投資するけどさ。
日本に投資されないから、バカスカ金を市場に流しても日本の景気は一向に上向かない。
そんな取引が大規模に行われるのも円安圧力になる。

日本は主要通貨国だからこそ、異様な緩和政策をとってもハイパーインフレしなかった。
韓国や新興国にはできない芸当だ。
それは日本政府や日本人がかかえてる資産が円の価値の裏付けになってたわけだけど、
その円自体の値下がりが続けば、日本の資産=円の信用は目減りしていく。

このまま無限の緩和を続ければ、いつか主要通貨の座から降りるときが来ることになる。
その時、新興国未満の後退国日本で、エネルギー食料を輸入しなきゃならないのに通貨は歯止めの聞かない円安になってりゃ、それこそハイパーインフレが起きるだろうよ。


結論、日銀はアホ。
10年やっても効果が出てないのにいまだにインフレ率を指標にしてる場合じゃない。
垂れ流した円は海外のヘッジファンドチューチュー吸われてアメリカ企業への投資を手助けしてるだけ。
そして円の価値は落ちていく。
0368名無し不動さん (テテンテンテン MM8e-IZSS [133.106.177.60])
垢版 |
2021/11/16(火) 07:31:37.84ID:2OxNT4ItM
何度言ったら・・・
世界で日本だけが賃金が上がらない
公共料金や資材はガンガン上がっている
賃金も加味したインフレ率は、体感的には日本でも5%だよ
0372名無し不動さん (ワッチョイ d5b8-sM9b [60.132.216.202])
垢版 |
2021/11/16(火) 08:59:17.26ID:1WyvLPQc0
金利は1度上がったら永久に上がりっぱなしであるかのように語られるけどそれも違うよね
リーマンショックの時もインフレ率2%超えて金利0.5%くらい上がったけど3年で戻った
仮に経済危機で物価や金利が上がっても経済危機が正常に戻れば金利も正常値に戻る
0373名無し不動さん (ワッチョイ d5b8-sM9b [60.132.216.202])
垢版 |
2021/11/16(火) 09:02:41.81ID:1WyvLPQc0
>>371
円安に引っ張られて物価が上がるのはあり得るけど、
物価が上がる前に円安是正だけのために金利上げるは無いわ
お前が日銀総裁だとしてそのタイミングでカード切れるか?って事だよ
躊躇無くカード切れるとしたら単なるバカか無知なだけ
0374名無し不動さん (アウアウアー Safe-t9jt [27.85.206.146])
垢版 |
2021/11/16(火) 12:32:23.64ID:+zEYaF7ca
>>371
そもそも異次元緩和は円安誘導策でもあるんだよ
民主政権で極端な円高になった後、安倍が円高是正する為に呼んだのが黒田
黒田的には円安は歓迎だし防衛対象じゃない
対ドルで124円くらいまで行った時でも引き締めしてないでしょ
あの時はインフレも達成してないけど
0376名無し不動さん (テテンテンテン MM8e-jUFa [133.106.61.226])
垢版 |
2021/11/17(水) 15:55:49.23ID:zHEmew1wM
肉欲棒太郎
0378名無し不動さん (ワッチョイ 6ee3-jUFa [111.217.97.107])
垢版 |
2021/11/17(水) 22:01:02.96ID:W9O51FVP0
つまらん煽りだな
0380名無し不動さん (テテンテンテン MM8e-jUFa [133.106.55.186])
垢版 |
2021/11/18(木) 14:03:47.92ID:t2REfKlbM
南無南無
0381名無し不動さん (テテンテンテン MMb6-JoBe [133.106.34.151])
垢版 |
2021/11/19(金) 17:30:10.44ID:jgd19dIpM
2年前から変動は上がる上がる言ってた奴がまだ暴れてるんだね
上がるどころか優遇幅が拡大されて今は0.40%になってるのに
お望み通り上がるといいね
0382名無し不動さん (ワッチョイ 4ec2-pOL6 [153.177.206.203])
垢版 |
2021/11/19(金) 19:59:44.73ID:OVTbUNS40
リスクヘッジに結果論はあんまり関係ないんだよなぁ。
結果的に金利差で損してても、その安心感で余剰資金を投資に回していればなにも問題ない。
変動金利で借りて、いざという時のために普通預金に何百何千万も貯め込んでるなら、その方が無駄だわ。
0386名無し不動さん (ワッチョイ 4ec2-pOL6 [153.177.206.203])
垢版 |
2021/11/19(金) 21:36:57.28ID:OVTbUNS40
>>385
それが現実やで?
見えない損失を見ないふりする奴の多いことよ。
リスクヘッジはある意味、両建て。
相場がどっちに振れてもうまく抜けられるのが投資。
一方向にのみ賭けるのは、ただのギャンブル。
0390名無し不動さん (ワッチョイ 1b8d-BEA0 [116.67.254.99])
垢版 |
2021/11/20(土) 04:38:24.85ID:fNuPJFvf0
固定マンはいつまでも負けを認められないからな
0394名無し不動さん (オッペケ Srbb-dA2h [126.133.223.88])
垢版 |
2021/11/20(土) 11:38:14.02ID:G20P3lLjr
国債利回りが上がると固定金利が上がる
政府が緊縮財政にすると変動金利が上がる
数年単位ではそうそう変わらないだろうけど
10年20年で考えたらインフレで金利上がるのは十分ありえると思う
ガソリン価格見てみろよ
家もたった一年で坪単価10万以上上がってる
0395名無し不動さん (ワッチョイ 1a0b-/0jm [59.138.196.155])
垢版 |
2021/11/20(土) 17:49:29.31ID:FzNd5i2o0
巨大地震が起こる確率と似てるやね
何年起こらなかったから今後も起きないとは言えないし、何ヶ月、何年後に確実に起きるとも言えない。
むしろ正確に時期が分かれば住宅ローン程度の端金なんかどうでも良いだろ
確定してる過去を指摘して結果論を語る奴は頭が悪いと思うよ
0397名無し不動さん (ワッチョイ 270b-P3f3 [106.139.172.71])
垢版 |
2021/11/20(土) 21:57:02.78ID:9hMQzRPK0
>>394
見てみろよと言われてもガソリン価格は産油国の諸事情で乱高下は以前からしていたし、物件価格はコロナ禍前からの長期的な低金利が原因で上がってウッドショックも絡まっただけだしねぇ

外的要因の方が強すぎて純粋なインフレではないよね
0402名無し不動さん (テテンテンテン MMb6-6gbr [133.106.140.168])
垢版 |
2021/11/21(日) 08:56:45.21ID:CvTA0kxEM
ほれみー
0404名無し不動さん (テテンテンテン MMb6-6gbr [133.106.140.179])
垢版 |
2021/11/21(日) 09:42:44.64ID:JEgkRqzPM
0.7で15年か
アルヒにピッタリ
0405名無し不動さん (ワッチョイ f36c-lzpQ [182.171.171.154])
垢版 |
2021/11/21(日) 11:02:11.58ID:5YLSnS+90
12月10日まで待てよ
0406名無し不動さん (テテンテンテン MMb6-KihL [133.106.39.50])
垢版 |
2021/11/21(日) 13:07:48.90ID:cWuvDP/uM
ついに変動1%時代か
0409名無し不動さん (ワッチョイ f385-BEA0 [182.171.138.237])
垢版 |
2021/11/22(月) 07:39:25.26ID:KKZC914E0
ggrks
0413名無し不動さん (ワッチョイ 3330-ZF2G [118.10.124.132])
垢版 |
2021/11/22(月) 13:55:36.80ID:BYX5gzXT0
固定金利をセメントイテヤ
0414名無し不動さん (スップ Sd5a-D5pt [1.66.99.52])
垢版 |
2021/11/22(月) 18:32:32.78ID:GSDAgwL5d
>>411
返済額は繰上げしないと変わらない
0416名無し不動さん (ワッチョイ 270b-P3f3 [106.139.172.71])
垢版 |
2021/11/22(月) 20:03:23.73ID:Qr0O3myc0
>>407
借入4000万 変動0.5%→15年後〜2%
固定1%
どちらも元利均等

15年後の元金は
変動2,370万、固定は2,455万

この場合、35年後完済時の総利息額はどっちも740万でイーブンだな
ちなみに変動の月々の支払い額は104,000円→120,000円に上がる

逆に言えば15年後に2%までは変動選んだ勢は許容範囲
0422名無し不動さん (テテンテンテン MMb6-J4jv [133.106.176.149])
垢版 |
2021/11/24(水) 07:10:01.09ID:DWEOnJueM
来年から変動も1%になるの?
0423名無し不動さん (ドコグロ MMf7-lzpQ [122.133.44.141])
垢版 |
2021/11/24(水) 12:22:01.01ID:wbK8qqI+M
キミのようなチキンは固定が合ってるぞ
0425名無し不動さん (スップ Sd5a-D5pt [1.66.99.52])
垢版 |
2021/11/24(水) 19:14:19.20ID:edBd2z9wd
毎月の金利の動きが心配でしょうがないやつは固定にしとけ。変動のプレッシャーで禿げるぞ。
一時的にでも1〜2%上がるくらい許容出来る精神的なアバウトさや打たれ強さがあるなら変動でいいかと。

繰り上げ返済していくなら両者の返済総額はそこまですごい差にはならない。
0428名無し不動さん (ワッチョイ f385-BEA0 [182.171.138.237])
垢版 |
2021/11/24(水) 23:39:25.24ID:kBOBJ4Kg0
ホントにきりがないよな(笑)
0433名無し不動さん (JP 0Hf3-xhoW [60.32.130.144])
垢版 |
2021/11/25(木) 10:18:06.82ID:VK331T78H
全期間固定なら払う金は決まってるわけだから繰り上げ返済するのは予定金利を削減する意味はあるけどそれなら最初から期間短縮しとけ

繰り上げ返済して期間短縮するのと最初から期間短縮するのでは手数料含めてだいぶ金額は異なる
0434名無し不動さん (スップ Sdba-NGNg [49.97.111.18])
垢版 |
2021/11/25(木) 13:17:16.44ID:/qO/ObQmd
>>433
固定35年で組み手数料0.495%なので大した額ではないよ
それよりも住宅ローン控除適用期間の15年間は、なるべく多く債務を多く残して
その後一気に繰り上げ返済するほうが
住宅ローンと税金の戻りのトータルでは支払い圧倒的に少なくなる
0439名無し不動さん (オッペケ Sr1d-Ul13 [126.236.133.183])
垢版 |
2021/11/26(金) 08:36:46.36ID:GTt0PH1zr
固定金利をセメントイテ!!!
0440名無し不動さん (ドコグロ MMf5-UrNE [122.133.45.106])
垢版 |
2021/11/26(金) 09:33:21.65ID:J502M0d0M
一瞬小宇宙を感じた
0441名無し不動さん (テテンテンテン MM8b-QHbQ [133.106.140.246])
垢版 |
2021/11/26(金) 10:15:10.48ID:gkkbv/FzM
インデックスも長期では含み益になっても短期的には含み損の時期もあるから
その時期に資金が必要になったらアウト
変動君の想定は全てご都合主義
0446名無し不動さん (ワッチョイ f130-Ul13 [118.10.124.132])
垢版 |
2021/11/26(金) 12:48:19.80ID:I1A580yq0
固定金利の人は無意味に高い利息払っている変わり者
だけど銀行屋さんからしたらウハウハで儲けさせてくれる上客なんだよ!
責めたらあかん!セメントイテヤ!
0450名無し不動さん (ワッチョイ c1b8-Ul13 [126.2.137.140])
垢版 |
2021/11/26(金) 21:45:01.33ID:38SrRBIE0
まあ固定で組む奴はドMかよっぽど金余りの富豪なんだろう
銀行に寄付してるようなもんやからね
0452名無し不動さん (テテンテンテン MM8b-QHbQ [133.106.188.2])
垢版 |
2021/11/27(土) 11:32:22.20ID:2lGBrMgWM
予想はしてたが強力なスーパーコロナが出現したね
やはり予想通りまだ数年は金利は上がらない
ただし異次元緩和の限界が来れば否応なしにクラッシュ
4年後?
0454名無し不動さん (ワッチョイ 1be3-vnKG [111.217.104.123])
垢版 |
2021/11/27(土) 13:32:35.91ID:ATcN3dU60
ホントにきりがないよな(笑)
0456名無し不動さん (ワッチョイ 53a1-JmMJ [115.37.76.183])
垢版 |
2021/11/28(日) 08:45:00.78ID:euwTJhy+0
固定か変動かでここまで荒れるのおもろい
0457名無し不動さん (ワッチョイ 1be3-vnKG [111.217.104.123])
垢版 |
2021/11/28(日) 10:42:19.83ID:VOzXWdBE0
この程度で荒れてるとか
0459名無し不動さん (ワッチョイ 1be3-vnKG [111.217.104.123])
垢版 |
2021/11/28(日) 18:57:21.39ID:VOzXWdBE0
核心を突くなよ笑
0466名無し不動さん (ワッチョイ 93b8-DKPB [221.110.128.252])
垢版 |
2021/11/28(日) 20:58:34.70ID:vD+tfdoS0
変動の人でも最優遇金利0.4%じゃない人も結構いるでしょうに。
ここで勝利宣言してるけど実は0.6%とか0.7%の人たちはフラットマン0.9%とほとんど差が無いよ。
0469名無し不動さん (アウアウアー Saab-smax [27.85.206.34])
垢版 |
2021/11/28(日) 21:27:10.46ID:3R81W2zca
ちなみに固定金利は保険だと捉えてる人は保険でカバーするリスクに対してどういうシナリオを想定しているの?

自動車保険では不慮の事故を起こして多額の賠償金を支払うシナリオを想定するね。妥当なシナリオなので保険に加入する十分な動機になる。

では変動金利が上昇して総額で固定金利を上回るシナリオとしてどういうシナリオを想定しているのか、
それともシナリオなど想定せず漠然と「上がる可能性はある」というだけで保険に加入しているのか。
0473名無し不動さん (ササクッテロ Sp1d-fU1H [126.35.14.170])
垢版 |
2021/11/28(日) 23:46:14.14ID:rIP8kXH7p
>>466
わしはUFJ 0.345%

>>469
将来上がったとしてもトータルで固定より安くなる可能性高い
将来は分からんとは言え、あえて損する可能性高い払い方はしないよという話

とんでもなく利率上がったら投資信託解約して繰上げするだろうけど
正直なところ米国株の上がり方エゲツないから(おまけに円安)
固定とか変動とかどうでも良いレベルだけどな
0476名無し不動さん (ワッチョイ 534e-uF9W [115.163.34.84])
垢版 |
2021/11/29(月) 07:41:36.04ID:GW4B/FRC0
>>469
"今の"”日本の”金利が特殊事情で安すぎるので、早晩上がる可能性が高い

0.何%かプラスするだけで、安い金利で固定しておくことができる

つまり固定の方がお得な上に、安心感までおまけで付いてくる
0479名無し不動さん (ワッチョイ 93b8-iMHz [221.110.128.252])
垢版 |
2021/11/29(月) 08:38:30.20ID:NIYf4H1g0
>>467
そりゃ返済金額の総額が1円でも安い方がよければ変動だけど、その場限りの給付金と35年間金利変動リスクが潜在する住宅ローンはさすがに同列と思ってないでしょうに、、

思ってる人が多いからこのスレが活況なのか。
変動で最優遇がとれないような人は固定にするのも選択肢になると思うがな。
0483名無し不動さん (ワッチョイ ebc2-wq9m [153.177.206.203])
垢版 |
2021/11/29(月) 09:51:51.64ID:mflTzP5f0
>>482
だから金利が上がった(あげなきゃいけなくなった)時に、借金減らしてどーするんだよって話。

通貨の価値が減少していくなら、借金は放置したまま株と商品・仮想通貨をホールドした方が良い。
せっかく債務が目減りする時に、繰り上げ返済していくなんて勿体無い。
0485名無し不動さん (ササクッテロラ Sp1d-fU1H [126.166.53.160])
垢版 |
2021/11/29(月) 11:11:58.00ID:BZqomBrap
>>475
普通のUFJ
ドコモユーザーなんでauじぶんはメリット無かった


金利が上がったらどうとか仮定の話いくらやっても仕方なくね?
議論自体が楽しいなら好きにしたら良いけど

まあそれ言ったらこのスレの存在意義無くなるか
0490名無し不動さん (スッップ Sd33-OzKZ [49.98.170.119])
垢版 |
2021/11/30(火) 07:10:28.90ID:bD/bXB6Vd
今の変動金利で悩む人は固定にした方がいいよ何も気にせず安心して払い続ければいい
フットワーク軽い人はさっさと変動組んで資産回してる
30年35年と先は長いどちらが自分に合うかを考えなはれ
0491名無し不動さん (ブーイモ MM33-evlT [49.239.65.4])
垢版 |
2021/11/30(火) 08:33:56.53ID:lwQRa+BPM
頭金0円
35年全期間固定1.1%
癌診断でローンチャラ
何代疾病か忘れたけどそこらの病気でも保障厚い

こんな感じで2年前組んだけど、今はもうそんなに金利低くないんか?
0495名無し不動さん (ササクッテロラ Sp1d-fU1H [126.166.53.160])
垢版 |
2021/11/30(火) 10:37:42.23ID:2a1nDTmwp
今朝いきなり円高になって海外株の投資信託目減りしとる
と思ったけど直近1年で30%も増えてるから、
ローン金利は固定とか変動とかどうでも良いレベルだな

借りるだけ借りて海外に投資するのが1番
0497名無し不動さん (スフッ Sd33-wq9m [49.104.41.139])
垢版 |
2021/11/30(火) 13:15:40.30ID:uxRckPMWd
名前も知らん他人が刺されただの轢かれただののニュースにコメント書き込みする事あるだろ。
他人が刺されたニュースよりは、住宅ローン金利の方が興味あるよ。その程度。
0500名無し不動さん (ワッチョイ 13cb-vnKG [59.146.14.39])
垢版 |
2021/11/30(火) 19:58:19.06ID:Zu7U216F0
ワクチン売ってる奴はがん団信オススメ
0503名無し不動さん (スップ Sd73-xW2Y [1.66.99.52])
垢版 |
2021/11/30(火) 20:30:47.36ID:j2HqGiZWd
>>499
1%を超えると苦しいんだな?今の金利いくつなの?
0509名無し不動さん (ワッチョイ c1b8-Ul13 [126.2.137.140])
垢版 |
2021/11/30(火) 21:46:55.20ID:Z7S/dF0n0
>>489
逆ぅー!
0511名無し不動さん (ワッチョイ f1d1-evlT [118.86.48.41])
垢版 |
2021/11/30(火) 21:50:54.28ID:/w0wAsPa0
なんで変動ってやたら固定に攻撃的なんだろ?
固定は変動にそんなに攻撃的にならないのに。
何でそんなにカリカリして固定をバカだと煽るのか全く意味がわからないわ
0513名無し不動さん (ワッチョイ 11ec-Glhm [124.100.178.230])
垢版 |
2021/11/30(火) 22:07:52.99ID:Dp1Wy7fs0
なんで固定ってやたら変動に攻撃的なんだろ?
変動は固定にそんなに攻撃的にならないのに。
何でそんなにカリカリして変動をバカだと煽るのか全く意味がわからないわ


5 名無し不動さん (ワッチョイ 576d-iuA9 [36.3.105.188]) 2021/10/20(水) 20:57:33.29 ID:a/PLHdP/0
ついに変動さんが競売かけられるときがきたか。
わい固定2年目。

6 名無し不動さん (ワッチョイ 9f0b-6i8c [59.138.196.155]) sage 2021/10/20(水) 22:56:46.65 ID:TdtcQxyn0
変動さんが競売かけられたら買い叩いて転売しよう

75 名無し不動さん (ワッチョイ a34e-OyHA [115.163.34.84]) sage 2021/10/23(土) 19:28:37.29 ID:Qre8dVDo0
>>74
変動さんと同じレベルまで降りて行っただけですよ
0520名無し不動さん (オッペケ Sr1d-Ul13 [126.236.181.192])
垢版 |
2021/12/02(木) 08:23:45.36ID:oRbB+lccr
変動で組んでる人は固定をバカだとは思うけど取り立ててどうのこうの言わないよ
固定で組んでるバカが毎々勝手に発狂して荒れた書き込みしてるんじゃない?
0521名無し不動さん (ワッチョイ 93b8-iMHz [221.110.128.252])
垢版 |
2021/12/02(木) 08:42:43.11ID:wtaC1JMf0
変動だって最優遇とれてる派と、対して金利低くもない派がいると思うけどな。
0525名無し不動さん (ワッチョイ 13cb-vnKG [59.146.14.39])
垢版 |
2021/12/02(木) 19:58:11.56ID:vakpNpLQ0
固定マンはいつになったら救われるのか
0526名無し不動さん (ワッチョイ 13b8-wq9m [219.59.26.170])
垢版 |
2021/12/02(木) 20:25:53.05ID:MOlcIbUx0
ヘッジしてるだけなのに救われるもクソもないわ。
低金利継続&現物不動産の2階建てに掛けてる変動さんは気が気じゃないよな。
金利が上がれば返済額はあがるし、不動産価格も暴落。
売却したくても残債割れするから売るに売れない。

そりゃ固定を煽って心を落ち着けるしかないわな。
0527名無し不動さん (ワッチョイ 11ec-Glhm [124.100.178.230])
垢版 |
2021/12/02(木) 20:53:36.57ID:dt0zA/9D0
自分より成績悪い奴が、やたら張り合ってきて、お前なんか大した成績じゃない俺が本気出せば簡単に越えられるとかほざいてたのを思い出した
たまたま自分が外れてそいつが当たった問題があると、鬼の首取ったが如くこんな問題もわからんのか〜と煽ってきてたな
0528名無し不動さん (オッペケ Sr77-z0Ez [126.156.252.237])
垢版 |
2021/12/03(金) 10:13:40.41ID:4MEE18EAr
変動0.685の40年はゴミか?
0529名無し不動さん (テテンテンテン MM8f-M3zw [133.106.41.25])
垢版 |
2021/12/03(金) 10:36:59.98ID:6UeRgGDTM
住宅ローンの変動金利がついに0.2%台という過去最低の金利水準へと突入した。12月1日にネット銀行のauじぶん銀行は、変動金利(借り換え)をキャンペーン金利ながら0.289%へと引き下げた。
0533名無し不動さん (ドコグロ MM5f-1sas [125.193.15.78])
垢版 |
2021/12/03(金) 11:16:41.77ID:PeYdh1/pM
属性ひとりひとり違うんだから仕方ない罠
変動0.725なら固定との差で悩んだんだろう
0534名無し不動さん (スフッ Sdaf-JUm/ [49.106.207.159])
垢版 |
2021/12/03(金) 12:00:15.75ID:UOhaxZONd
両親、両祖父母で6人中4人癌になってるから癌100%は必要だった
注文住宅だから繋ぎ必要で選択肢が少なく、契約時点で保証料と家具家電代まで即全額貸します繋ぎ不要ですよって言うから
融資手数料少ない楽天にしてからauに借り換えもありだと思ってたけど
0535名無し不動さん (ドコグロ MM5f-1sas [125.193.15.78])
垢版 |
2021/12/03(金) 12:06:52.23ID:PeYdh1/pM
癌100でも上皮内癌とか適用されないのもあるから注意な
0536名無し不動さん (スフッ Sdaf-JUm/ [49.106.207.159])
垢版 |
2021/12/03(金) 12:12:57.48ID:UOhaxZONd
その辺よく聞いたわ
保証会社によって判断基準違うんだよな
同じ癌100%保証でも対象ならステージ1でも全額出るって所と
治療に効果がなく重度の癌と判断された時のみとか
0539名無し不動さん (ワッチョイ 37ca-GbN2 [210.225.76.46])
垢版 |
2021/12/03(金) 13:01:30.05ID:Tr9ZO4EZ0
>>538
それ
上皮癌が見つかる年齢なんて30、40代なんてたかが知れてるし、その年齢で仮に転移するような大病の場合、ポリープ発見→摘出→病理検査→悪性判明→転移判明→死ぬ。までの期間が半年です。なんてザラだからね

50代でようやく割合が増えてきた頃にはローン残債いくらですか?って話
悪性ポリープ程度であれば就労は十二分に出来るし、それで家計が破綻するような事はないでしょ
抗がん剤治療が始まるレベルだと大体のがん団信は通るしね

上皮癌の為に0.2%だ、0.3%だと金利上げるのはさすがに微妙過ぎるわ
0544名無し不動さん (オッペケ Sr77-z0Ez [126.156.252.237])
垢版 |
2021/12/03(金) 13:59:34.01ID:4MEE18EAr
どんどん変動金利下がってるなあ(笑)
0545名無し不動さん (ワッチョイ 57b8-j+/y [221.110.128.252])
垢版 |
2021/12/03(金) 21:28:55.98ID:TTfh4q2u0
>>528
このスレの変動の人は実はあなたくらいの金利の人が結構多いと思うよ。固定とそんなに変わらないよね的な。
0547名無し不動さん (ワッチョイ cfcb-7QzU [59.146.14.39])
垢版 |
2021/12/03(金) 21:54:48.25ID:xzaEf0tF0
0.289は凄いな
0548名無し不動さん (ワッチョイ 43b8-z0Ez [126.2.137.140])
垢版 |
2021/12/03(金) 23:23:07.94ID:b96VjoN10
>>545
固定とそんなに変わらない(1.3%)で倍払ってるやろwww
0553名無し不動さん (ワッチョイ cfcb-1sas [59.146.14.39])
垢版 |
2021/12/04(土) 12:15:00.53ID:JBkWTssY0
ガーン
0573フラットマン(当初5年0.43%フラット35) (ワッチョイ 4f31-4SRx [147.192.190.249])
垢版 |
2021/12/05(日) 17:04:03.10ID:GoTzIHVP0
>>571
二年前はすぐに金利の上がる可能性が無かったのですが、コロナの金融緩和によって変動金利派のXdayが短くなりましたので遺憾の意を表明します。

新新型コロナの影響で米国債が買い戻されたけど、大したことないとわかったら一気に元に戻る可能性もあるので、そのタイミングで変動金利で金を借りて高値のアメリカ株に突っ込むというギャンブルをしている人は売っておくのが吉かもしれませんよ。

私は200日移動平均線あたりで待っていますね!
0579名無し不動さん (ワッチョイ 2f0b-GbN2 [106.139.172.71])
垢版 |
2021/12/05(日) 18:33:50.99ID:QT9FkVhW0
>>577
連戦連敗、連戦連勝が自称かそうでないのかについて話をしてるのに何で君は未来の話をしてんの?
そこまで言うなら俺が勝利宣言してる文章を抜き出せよwww

さすがに頭悪すぎん?
あ、頭悪いから固定なのか。なるほど、納得
0580名無し不動さん (ワッチョイ 8b92-RJa5 [14.12.36.34])
垢版 |
2021/12/05(日) 18:37:52.69ID:E4g5vCJh0
>>579
自分と違う選択をした相手を連戦連敗呼ばわりする以上、その根拠があるんだろ?
おまえは試合の途中で点数入れたら「はい、俺の勝ち連戦連敗乙ww」って言うん?

脳内チャンピオンさんにはかなわんねー
0581名無し不動さん (ワッチョイ 2f0b-GbN2 [106.139.172.71])
垢版 |
2021/12/05(日) 18:50:37.77ID:QT9FkVhW0
>>580
そりゃこの20年以上の金利の話をしてるからね

お前が言う「試合」の開始時期が千差万別なのにその変動で借りた人全員が勝ってます。なんて誰か言ったわけ?

お前は知らんが少なくてもフラットマンは数年前からずっと上がる上がると連呼して今日まで居座り続けてるわけだしね
そのフラットマンに対して言った言葉を固定のおバカさん達が横槍を入れてきただけの話
0582名無し不動さん (ドコグロ MM5f-1sas [125.193.15.138])
垢版 |
2021/12/05(日) 18:53:22.03ID:34bLctZUM
>>573
日本語で可
0588名無し不動さん (ワッチョイ 2f0b-GbN2 [106.139.172.71])
垢版 |
2021/12/05(日) 20:14:43.22ID:QT9FkVhW0
>>587
報道の自称無職は「裏付けが取れていない、ただ自分で言っているだけ」って意味だと思ってたけど、裏が取れていていても自分で職業名乗ったら「自称無職」の呼称のままなのかー。へぇー、初めて知ったわ

さすが固定さん、そんな日本語の使い方知ってるなんて天才だね!
凡人にはわからないよ!天才だ!!
0594名無し不動さん (ワッチョイ 3f95-7QzU [111.217.97.229])
垢版 |
2021/12/05(日) 22:32:29.35ID:MW4eIuST0
現在に至るまで一体何年間低金利続けていると思ってんだ固定マンよ
0596名無し不動さん (テテンテンテン MM8f-o++/ [133.106.146.17])
垢版 |
2021/12/06(月) 07:27:59.63ID:U1D5Pk9gM
変動が今まで良かったのは事実
問題は五年先
ずっと同じ状態が続くと思い込むのは浅はか
賢者は歴史に学び愚者は経験に学ぶ
0597名無し不動さん (ブーイモ MMbf-RJa5 [163.49.214.132])
垢版 |
2021/12/06(月) 07:49:45.95ID:q+4vvsSrM
その学ぶべき歴史とは、いつのことですか
0598フラットマン(当初5年0.43%フラット35) (ワッチョイ 4f31-4SRx [147.192.190.249])
垢版 |
2021/12/06(月) 08:01:36.87ID:0ha6MjBV0
>>595
2年前のあの時は金利が浮上しそうでしたが、実は新型コロナウイルスというのが出てきまして、せっかく上がりそうな日本国債が買い戻されてしまいました。

変動金利の人は長期的な見通しが苦手なので知らなかったかもしれませんが、そのウイルスの影響が大きくて金利の頭が押さえられてられている状態です。良かったですね!
0600名無し不動さん (ワッチョイ 3f95-7QzU [111.217.97.229])
垢版 |
2021/12/06(月) 08:15:58.96ID:xI0u39eK0
言い訳マン(笑)
0601名無し不動さん (スフッ Sd8f-iORD [49.104.10.127])
垢版 |
2021/12/06(月) 08:32:18.94ID:JVsDXPfqd
言い訳というかなんというか

俺が見た書き込みだけでも2年半ほど上がる上がる言い続け外し続けている人間に長期的な見通しとか言われてもなって感じ
直近レベルの短期的な動きすら全外ししてる自分を棚に上げてよく言えるなと
0603名無し不動さん (ワッチョイ cfc2-RJa5 [153.177.206.203])
垢版 |
2021/12/06(月) 10:12:49.03ID:X26yomWH0
コロナが流行りだした頃に、金融引き締め撤回から戦時並みの全世界緩和政策とその後の物不足インフレを正確に予測できていたなら、たかだか1%程度のローン金利差を語ってるよりやれることがあるだろ。

タダで読める素人の見解に、なに期待してんだよw
金利のあがる時期と上昇幅が予測できるなら、こんなクソスレにタダで書き込むわけねーだろw
0608名無し不動さん (ワッチョイ cfc2-RJa5 [153.177.206.203])
垢版 |
2021/12/06(月) 12:40:03.75ID:X26yomWH0
>>607
匿名掲示板で責任を求められてもねぇ。
そんな覚悟で情報発信するならYoutubeで収益化狙うわ。

そこから考えれば、コテハンでやってるフラットマンとやらはまだ誠実な部類じゃないのー?
実際、数年前の言質とられてディスられてる訳で。
0615名無し不動さん (ワッチョイ 1744-McYs [125.8.12.6])
垢版 |
2021/12/06(月) 18:49:17.49ID:5spd4IAV0
関西エース不動産、鶴橋支店。
https://www.youtube.com/watch?v=XpK85ZIgcK8
白井荘オーナー、趙 成子。
0617名無し不動さん (ワッチョイ 3f95-7QzU [111.217.97.229])
垢版 |
2021/12/06(月) 20:03:06.20ID:xI0u39eK0
言い訳マン(笑)
0628名無し不動さん (スフッ Sd8f-iORD [49.104.11.117])
垢版 |
2021/12/07(火) 09:29:17.90ID:oEhrna4pd
>>625
災害が起こらないなんて言ってる人はごく一部の過激派だけだよ
大事なのは被災した時の損害額と保険料の比較でどちらが高くつくか
前者が後者より高くつく場合どれほどの規模の災害が必要なのか
基本的には平均して5年毎に0.5%上昇レベルの災害が必要
もちろん頭金や繰上返済の有無で大きく上下するけどね
0629名無し不動さん (ワッチョイ 77b8-8oFN [126.53.10.212])
垢版 |
2021/12/07(火) 10:31:13.79ID:+7C/MCWi0
ある程度のリスクに耐えられるなら保険は不要だろ
安全を買うってことは損得では不利だからな

じゃあ住宅ローンではどれくらいのリスクに耐えられれば良いかが問題だが、
俺は金利4%×5年に耐えられるなら安全圏だと思ってる

4%てのはあらゆる銀行引っくるめて審査金利の上限が4%だからで、
5年てのは過去あらゆる金融ショックが3年以内に収束してるからだ
0630名無し不動さん (スップ Sd2f-ND/8 [1.66.99.52])
垢版 |
2021/12/07(火) 12:57:02.14ID:WI4lPoKsd
>>628
まあこのスレで目立つのは過激派だからなあ。
金利は未来永劫上がらないとか。そういうこと言う人こそおかしいのは理解する。
0631名無し不動さん (アウアウウー Sa47-GbN2 [106.146.37.101])
垢版 |
2021/12/07(火) 13:41:40.07ID:lvN4Z+NVa
未来永劫まで豪語してる人間なんて極僅かだし、その極僅かな人間の意見が変動の総意だと思わないで欲しいけどね
固定の意見って毎度毎度そこを基準に話してくるから意味不明なんだわ
0636名無し不動さん (スップ Sd2f-ND/8 [1.66.99.52])
垢版 |
2021/12/07(火) 21:14:18.71ID:WI4lPoKsd
>>634
1年以上前のスレだったと思うよ。探す気は無いです。
そのくらいのレベルの人だと色々とおかしいと思うので変動の人の総意とは全く思わない。
0638名無し不動さん (テテンテンテン MM8f-o++/ [133.106.177.4])
垢版 |
2021/12/08(水) 08:12:54.06ID:5EqDD6HAM
例えば自動車保険で殆どの人は対人は無制限に入る
無制限が必要な事故の確率はかなり低いけどね
損得じゃ無いんだよね
ローンも同じ
安全安心が第一
0640名無し不動さん (ワッチョイ 8b92-RJa5 [14.12.36.34])
垢版 |
2021/12/08(水) 08:27:32.50ID:M2LeUgI10
自動車保険は他人への補償を担保する意味が強いし、
被害額が飛び抜ける可能性があるからちょっと違う部分もあるけど。

医療保険くらいの感覚かな。
失敗しても自分の中で解決する範囲だし。
流動的な金融資産が1億ある人なら、医療保険・生命保険に入る意味はほぼ無い。

金利が上がってもなんとかなる人は、変動がお得かもね。
返済額が今の2倍になったら詰む人は借りすぎ。そんな人は固定にしとくだね。
0642名無し不動さん (テテンテンテン MM8f-o++/ [133.106.132.169])
垢版 |
2021/12/08(水) 09:30:48.03ID:H8TKs4m7M
てーぱりんぐが進むと思ったけど
新種の新型コロナが次々と出てくる
このままだと異次元緩和を終われない
数年は低金利が続くが実は最悪のシナリオだよ
予想通り5年ごに世界経済大崩壊、ハイパーインフレ
的中してほしくはないが予想通りの動き
0648名無し不動さん (ワッチョイ 93b8-U0lY [221.110.128.252])
垢版 |
2021/12/10(金) 02:10:30.18ID:2BWoGhk20
>>645
何が倍になったの?銘柄書いて。
0649名無し不動さん (ワッチョイ d926-rovc [182.171.170.124])
垢版 |
2021/12/10(金) 06:31:36.73ID:MW8KQUtF0
倍々ゲームの差が出るみたいよ!
0651名無し不動さん (スフッ Sd33-crr7 [49.104.29.46])
垢版 |
2021/12/10(金) 10:12:02.29ID:8o+H7kC7d
日々固定が逆転できる可能性は減り続けていってるからね
0.5%/5年の上げ幅が必要で5年耐えられると10年目1%上げじゃ足りなくなるという意味では倍必要
残債の差もかなり大きくなってるんじゃないかな
0656名無し不動さん (テテンテンテン MM6b-NEWQ [133.106.51.129])
垢版 |
2021/12/10(金) 19:08:19.14ID:Y0HweXaeM
キタアアアアアアアアアアア
ほれみー

企業物価41年ぶり伸び率 11月9.0%上昇、資源高で
2021年12月10日 8:52 日経新聞
日銀が10日発表した11月の企業物価指数は前年同月比9.0%上昇した。
伸び率はオイルショックが影響していた1980年12月以来およそ41年ぶりの大きさ。
0660名無し不動さん (ワッチョイ fbe3-NqWo [119.230.111.33])
垢版 |
2021/12/11(土) 12:38:32.66ID:ax90fg8I0
楽天の住宅ローンの変動、固定特約つきがあるわ
利率はみんなに比べて比べて0.1は上がるけど、固定で迷ってたらこれでいいような気がしてきた

0.527%
金利が全期間固定金利よりも低い
市場金利が下がると返済負担も下がる
50%がん特約つき
0661名無し不動さん (オッペケ Sra5-yUfp [126.156.156.132])
垢版 |
2021/12/11(土) 12:55:00.30ID:L5ENDoSer
楽天銀行の変動金利(固定特約付き)って単に変動金利から途中で固定金利に変更できるだけって事じゃない?だとしたら普通では。
ネット銀行にしては補償料型のローン扱ってるのは悪くは無いけど。
0662名無し不動さん (テテンテンテン MM6b-XPr6 [133.106.142.11])
垢版 |
2021/12/13(月) 09:20:49.02ID:GF6LV6dMM
勘違いが多いけど、変動が上がってきて固定に変えたいと思うレベルになった時、
固定金利は5%だからね
退くも地獄、行くも地獄状態
0663名無し不動さん (ワッチョイ 5930-2sCO [118.10.124.132])
垢版 |
2021/12/13(月) 10:18:31.92ID:QCDyCsh30
安い金利で楽々返済
変動派です^^
0664名無し不動さん (テテンテンテン MM6b-rGYA [133.106.62.97])
垢版 |
2021/12/13(月) 10:31:44.11ID:FxsKutO2M
変動金利一択やろ
0665名無し不動さん (ワッチョイ 0bc2-YI9M [153.177.206.203])
垢版 |
2021/12/13(月) 10:59:51.18ID:SvQo7vgS0
金利上がったら不動産価格暴落もセットで発生するからなぁ。
残債割れで売却もできなくなる。
リスクの二階建てはいくら可能性が低くても怖くて無理だわ。

そもそも今の固定金利が重いと感じるなら、単に借りすぎだよ?
0667名無し不動さん (ワッチョイ 5930-2sCO [118.10.124.132])
垢版 |
2021/12/13(月) 12:49:43.81ID:QCDyCsh30
>>665
残債割れで売却できないのがまるで変動金利で融資受けてる人間にだけ当てはまるような口ぶり
馬鹿にもほどがある…から固定金利なんやな納得
0671名無し不動さん (ワッチョイ 0bc2-YI9M [153.177.206.203])
垢版 |
2021/12/13(月) 15:02:16.95ID:SvQo7vgS0
固定で組んで返済比率14%だわ。
マンションだから管理費修繕費かかるけど。
管理修繕費税金保険も入れた住宅関連支払い比率で年収の24%。
固定でこんなもんなら十分許容できるわ。
団信保険も付いてるし。
こんなやっすい固定金利ないぜ?普通の国じゃ。
0674名無し不動さん (ドコグロ MM0b-rovc [125.192.119.225])
垢版 |
2021/12/13(月) 16:15:51.81ID:Q0fDunenM
団信あるから金利が上がった局面で一括返済するのもなあーと考えてしまうわ
0675名無し不動さん (ワッチョイ 0bc2-YI9M [153.177.206.203])
垢版 |
2021/12/13(月) 16:19:36.91ID:SvQo7vgS0
>>672
人それぞれ許容できるリスクとコストが変わるのは当たり前やん。
それは年収比率も関係してくるわさ。

変動のリスクはないものとして考えてる人が多いけど、
大多数が起こらないって予想してるときは、不思議と起きるんだよなぁ。
さんざん相場で勉強させてもらったわ。
0679名無し不動さん (ワッチョイ 0bc2-YI9M [153.177.206.203])
垢版 |
2021/12/13(月) 20:59:53.21ID:SvQo7vgS0
>>677
多数派がリスク有りと考えてるってことは、リスクヘッジしてるってことだから、ブレーキがかかる。

ノーテンキに「〜〜になる訳ない」って奴らをハメ込む時がオトナ達にとっては美味しいんだろうよ。
そいつらが放り投げたのを安く買ってむさぼり食う。
0682名無し不動さん (ワッチョイ 0992-9JkR [14.8.0.130])
垢版 |
2021/12/14(火) 00:57:36.17ID:7Wlwq/Q30
ここ見てると金利上昇したら即売却みたいな感じでよく書かれてるけど、普通は支払いが出来なくなった時に売るもんじゃないの?
まあある種投資も兼ねてる都心のタワマンとかならそんなこともあるかもしれんが
0683名無し不動さん (ワッチョイ e9b8-2sCO [126.2.137.140])
垢版 |
2021/12/14(火) 01:42:20.99ID:MLmZN/890
リスクヘッジガーって一生言ってればいいよ
低金利+ローン控除でボロ儲けしてからの金利上がる局面で繰上げ返済
銀行とお国に感謝やね
0687名無し不動さん (スフッ Sd33-crr7 [49.104.38.226])
垢版 |
2021/12/14(火) 08:42:29.22ID:QUszdOisd
>>686
住宅ローン組まなきゃ受けられない減税を受けて、その減税額が利息を上回るなら儲けでいいんじゃない
10年完済組は百万単位で上回ってくるからボロ儲けもあながち言い過ぎってわけでもない
0688名無し不動さん (ワッチョイ 93b8-U0lY [221.110.128.252])
垢版 |
2021/12/14(火) 09:17:57.54ID:EyR5cYQP0
>>687
10年で完済するなら変動も固定もこのスレで大騒ぎするほどの差がないでしょう、
0689名無し不動さん (テテンテンテン MM6b-XPr6 [133.106.144.151])
垢版 |
2021/12/14(火) 09:43:41.26ID:ethat+iJM
変動金利が上がるのは別の要因だってさ
ローン控除が減って高所得層を集客できなくなって
抱き合わせ的な商売ができなくなって利益が出ない低金利ローンの販売をやる意味がなくなるという
超低金利ローンを続けられたのはそういうカラクリだったのね
0691名無し不動さん (スフッ Sd33-crr7 [49.104.16.19])
垢版 |
2021/12/14(火) 11:23:45.92ID:GemfG107d
>>688
10年繰上返済で最初の10年の金利差ってめちゃくちゃ大事だよ
フラットマンのように契約金利とことん下げて10年固定して控除を確実に受けるってのは繰上返済計画があればいい借り方
でも4000万借入、変動0.5%固定1.3%10年一括繰上返済なら変動の利息は約175万、固定は約460万になる
まあまあの差だと思うけどね
0704名無し不動さん (スフッ Sd33-crr7 [49.104.29.131])
垢版 |
2021/12/15(水) 11:29:34.68ID:WjMqr/uud
>>699
条件が限定されてるから参考にならないかもしれないけど一度計算してみて
10年目一括繰上返済、契約時0.5%変動金利、3年経過利上げ無し
借入が4000万円だと仮定して、10年後支払う利息が460万を超えるためには
来月どれぐらいの利上げが必要か
もちろんそれが起こる、起こらないを議論するつもりは無いけどね
0711名無し不動さん (スフッ Sd33-crr7 [49.104.6.242])
垢版 |
2021/12/15(水) 13:19:28.20ID:a1uDlgLgd
>>705
ボロ儲け発言をした人からの流れで、俺も昨日からそう前置きをして書き込んでいるし
それに対してレスをくれた人にしか俺もレスしてないよ

そんな風に見られたなら謝るよ、ごめんね
0712名無し不動さん (ワッチョイ 0992-YI9M [14.12.36.34])
垢版 |
2021/12/15(水) 13:25:07.38ID:YUTq1X6d0
ズボラさんの為に引用すれば、
2019年度にローン貸出経過後10年以下で完済した人は、たった16.4%な。


そして、借り換えだけじゃなくて、タワマン売って乗り換えた人も、この数字に含んでの話。
0713名無し不動さん (スッップ Sd33-OzGL [49.98.225.213])
垢版 |
2021/12/15(水) 13:25:42.39ID:VadTVvCBd
〉完済までの平均経過期間を5年刻みでみると、「10年以下」が37.3%と最も多く、次いで「(10年超)15年以下」が33.3%で、15年以内に完済している人が合わせて70.8%に達する。
〉反対に、完済まで15年超かけている人は3割以下にとどまる。
〉まして、「(30年超)35年以下」の人はわずかに0.7%というのが現実だ。

〉全体の平均をみると、16年度は14.4年。12年度は13.7年だったから、少し長くはなっているものの、当初は平均25.4年でローンを組んでも、実際にはそれより11年も短い14.4年で完済している。
0715名無し不動さん (ワッチョイ 0992-YI9M [14.12.36.34])
垢版 |
2021/12/15(水) 13:37:02.77ID:YUTq1X6d0
>>713
15年前のからの変動金利な推移を見れば、それなりの残債かかえてるなら借り換えして当たり前。
せっかくのデータの読み方が間違ってるよw

逆に言えば、変動金利が底打った今後は、期間目一杯キープする人も多くなるんじゃないかな。
株の配当割合より低い金利を、わざわざ繰り上げ返済する意味が薄い。

大手でも配当2%とかザラだし。おまけに耐インフレ防衛にもなる。


そして、住宅ローン借り換えが進まなくなれば、銀行にとって住宅ローンは美味しくない事業になるだろう。
事実メガバンは手を引き始めている。
0718名無し不動さん (ワッチョイ e9b8-2sCO [126.74.74.206])
垢版 |
2021/12/16(木) 01:24:37.25ID:2lO1WA/P0
統計上考えられない(可能性が限りなく低い)ような金利上昇がない限り変動金利が固定金利より多く利息を払うことはないんだよ
0720名無し不動さん (ワッチョイ fbe3-NqWo [119.230.111.33])
垢版 |
2021/12/16(木) 05:47:10.33ID:dzXhcRt00
>>718
金利の安い今の固定と、将来上昇した固定の利率とをごちゃ混ぜになってない?
今固定にする人は、低金利で完済までいられる
今変動にする人は、固定より圧倒的に低いけど、将来今の固定より高くなる可能性はある
その時々の固定よりは低いけど

とはいえ固定で10年以上返済してて、変動の超低金利を横目で見てたから、さっさと元金減らした方がいいと思って借り換え予定なんだけどね
裏目に出るかなぁ
0722名無し不動さん (テテンテンテン MM6b-L29m [133.106.146.19])
垢版 |
2021/12/16(木) 08:03:18.22ID:0M4tjliQM
完全にオワタ・・・ ( ; ; )

米22年に3回利上げへ FRB、緩和縮小終了の前倒し決定
2021年12月16日 4:04 (日経新聞)
【ワシントン=大越匡洋】米連邦準備理事会(FRB)は15日の米連邦公開市場委員会(FOMC)で、米国債などの資産を購入する量的緩和縮小(テーパリング)の加速を決めた。

テーパリングの加速を決めた
テーパリングの加速を決めた
テーパリングの加速を決めた
0723名無し不動さん (スップ Sd33-z8zb [49.97.103.238])
垢版 |
2021/12/16(木) 12:55:14.75ID:MvXiZZTLd
うわやべ。ドル転しとこ
0726名無し不動さん (ワッチョイ 0b12-Rs6k [153.160.211.251])
垢版 |
2021/12/16(木) 22:16:01.30ID:OqMxKhqE0
残債多い時に金利上がるの怖いなら10年固定で借りればいいのに。今の10年固定0.5%程度だから数年前の変動金利並の金利で10年間固定できるならいいでしょ。11年目からも金利優遇幅変わらない銀行にしなきゃならんけど
0728名無し不動さん (ワッチョイ 7b95-rGYA [111.217.104.233])
垢版 |
2021/12/16(木) 22:36:09.42ID:Oszb/1VM0
10年で完済する当てがあんならそれがええわ
0736名無し不動さん (ワッチョイ 8992-OZOe [14.12.36.34])
垢版 |
2021/12/17(金) 00:35:38.96ID:3PBNhLRa0
>>733
今年の上げ幅や調整の無さと、過去の引テーパーリング時の株価を知ってたら、
さすがにそんなアホな言葉は出てこないと思うけどなぁ。

フラットマン関係なく、ただ単に君が物を知らなさすぎるだけじゃないかな。
0737名無し不動さん (ワッチョイ c570-IRXR [152.165.2.144])
垢版 |
2021/12/17(金) 01:42:01.62ID:Bk80cQpw0
固定選んだのは金利含めて長期で返済額を一定にできる(計画しやすい)だけで、金利は諦めてるのが普通。
変動と金利で張り合うなんてナンセンス。

変動は何時でも全額返済可能な強者の支払い方法だと思う。
不思議なのは金持って無い人が変動を選ぶとこで、このスレには少なそうだけどそういう人は理解不能だわ。
0739名無し不動さん (ワッチョイ 8992-OZOe [14.12.36.34])
垢版 |
2021/12/17(金) 06:56:13.09ID:3PBNhLRa0
>>738
ドルの金利が上がって、円の金利は安いままなら、普通はドルが買われるよね。
日本に投資する意味なんかないし。

ただ、米国株が予想外に下落したら、円キャリートレードの巻き戻しが起きるかも。
そしたら逆になる。
0740名無し不動さん (ワッチョイ 8992-OZOe [14.12.36.34])
垢版 |
2021/12/17(金) 07:02:51.98ID:3PBNhLRa0
>>737
単に借入額が大きすぎて、変動選んじゃってるケースも多いんじゃないかな。
低金利が続いた弊害だけど、関東の物件価格を思えば分からんでもない。
庶民には負担が重いわ。

これの痛いところは、もし金利が上がったら、不動産価格崩壊とセットになるところ。
返済額は上がるわ、評価額は残債割れするわ。
不動産バブル崩壊リターンズ。
0741名無し不動さん (テテンテンテン MMe6-RmhO [133.106.136.10])
垢版 |
2021/12/17(金) 07:25:58.16ID:ZtPwMTqCM
政策金利
英が利上げ0.25%に 主要中銀でコロナ後初
2021年12月16日 21:04 日経新聞
【ロンドン=篠崎健太】英イングランド銀行(中央銀行)は16日、政策金利を0.15%引き上げて年0.25%にすると発表した。
利上げは2018年8月以来3年4カ月ぶり。
価格の高騰で物価上昇率が急拡大するなか、金融緩和からの脱却を決めた。
新型コロナウイルスの感染拡大後、利上げしたのは日米欧の主要4中銀で初めて。
インフレ抑制へ明確な引き締めにかじを切った。

明確な引き締めにかじを切った
明確な引き締めにかじを切った
明確な引き締めにかじを切った
0747名無し不動さん (スフッ Sda2-uEb0 [49.104.35.52])
垢版 |
2021/12/17(金) 13:38:49.41ID:jfTTRfgHd
ちょっと前にも指摘されてたけど、変動派で何がなんでも金利上がらないなんて言ってる人いるか?
固定派が変動派の印象をミスリードさせるための書き込みでしか見かけないわ

>>625とか
ちなみに未来永劫ってのも固定派が変動煽りするために書いてただけで、そんな発言してる人いなかったはずだぞ

この手の輩はほんとに審査落ちしてフラットしか選択肢のなかった信用の低い人の可能性が高いと思うわ
0751名無し不動さん (ワッチョイ c2b8-fUCY [221.110.128.252])
垢版 |
2021/12/17(金) 16:49:06.40ID:8gi/w6r/0
>>747
君の一つ前のレスを読んでくれたまえ
0757名無し不動さん (ワッチョイ 1158-4DN/ [182.169.108.224])
垢版 |
2021/12/17(金) 20:06:07.44ID:t9BNW0ez0
愚者は経験に学ぶ
賢者は歴史に学ぶ
0758名無し不動さん (ワッチョイ f96d-Ch8m [36.3.105.188])
垢版 |
2021/12/17(金) 20:52:59.08ID:p3WmSu6P0
ていうか、変動金利は上がるわけないだろ。
不動産会社も銀行員も契約する前に言ってたし。
上げたら払えん。
こまるのは銀行員。
0760名無し不動さん (ワッチョイ a28d-HRD/ [115.163.57.58])
垢版 |
2021/12/18(土) 03:18:25.54ID:nqnKjwEF0
変動で組んでるやつは上がったら破産するの身の丈に合ってないやつが多い
0763名無し不動さん (ワッチョイ c2b8-fUCY [221.110.128.252])
垢版 |
2021/12/18(土) 09:25:43.18ID:oJv/Uwox0
>>762
任意売却とか競売ではなく返済期間延長するというスキームが流行しそうだな。80歳くらいまでアルバイト不可避か?
0764フラットマン(当初5年0.43%フラット35) (ワッチョイ 2231-WsVo [147.192.190.249])
垢版 |
2021/12/18(土) 09:57:28.00ID:0HoeBRDR0
世界各国で金利を上げ始めたので、日本も遅かれ早かれ上げると思いますよ。そうしないと円安で国が潰れてしまいます。

住宅ローンの変動金利が1%上がっても、家が取られるくらいなら遊びを我慢して支払う人は多いと思うのです。そう考えるとサクッと上げてしまいそうな気がしています。
0765名無し不動さん (ワッチョイ 8992-OZOe [14.12.36.34])
垢版 |
2021/12/18(土) 10:36:42.93ID:IntuAolt0
新興国も利上げしまくってるな。
自国通貨防衛&インフレ対策で。

通貨不安が言われてるトルコは経済オンチ大統領がセオリーに反して利下げしたせいで、さらにどツボにハマってるけどw
トルコリラ暴落&生活物価暴騰。
0766名無し不動さん (ワッチョイ 8992-OZOe [14.12.36.34])
垢版 |
2021/12/18(土) 10:40:28.57ID:IntuAolt0
日本が、この先もゼロ金利維持して緩和し続けても、日本国内への投資には使われないんだよなぁ。
日本で調達した金をドルに変えてアメリカに投資してるだけ。
ドル高円安がさらに加速する。
日本が貧しくなってアメリカを買い支えているようなもん。
なんのために緩和してるんだか意味がわからん。

黒田はいい加減、失敗を認めるべき。
0767名無し不動さん (スフッ Sda2-uEb0 [49.104.15.67])
垢版 |
2021/12/18(土) 10:55:57.52ID:JNhS3OVTd
>>760
上にも書いたけど、変動金利の審査は厳しい

2、3%の利上げで破綻するような人はネット銀行なんかだと翌日には審査落ちの連絡がくる
メガバンクだとやんわりお断り金利を提示されたり何割か固定で組みましょうと提案してくれる
それも無理ならフラットしかなくなる

所得が十分でも個人事業主なんかは同じような回答でフラットしか選択肢が無いことが多いけどね
0768名無し不動さん (ワッチョイ 8992-OZOe [14.12.36.34])
垢版 |
2021/12/18(土) 11:24:19.33ID:IntuAolt0
つまり国民生活を守る上で、金利をあげても問題ないわけだな。
ローンくんで持ち家買ってる層なんて、基本的には余裕がある家庭だし。
食品・燃料価格高騰のほうが貧困家庭を直撃してる。
0769名無し不動さん (ブーイモ MMe6-L2W8 [133.159.151.112])
垢版 |
2021/12/18(土) 14:40:27.80ID:2GERReQdM
審査金利は3%で計算することが多いからね
フラットは貸出金利で審査するけどw
0771名無し不動さん (ワッチョイ 8992-jHcx [14.13.132.224])
垢版 |
2021/12/18(土) 21:23:00.40ID:eFJtHJzT0
10年前に貯蓄型の生命保険入ったら最低保証利回りが1.85%だったんだけどいま同じ商品に入ったら利回りは0.70%なんだ
これは下げ方向だけどたった10年で1%以上違っている
いま固定と変動の差が0.5%くらいとして今後35年で金利が絶対変動しないとは言い切れないと思うから固定という選択もありかなと思うな
0773名無し不動さん (ワッチョイ c2b8-fUCY [221.110.128.252])
垢版 |
2021/12/19(日) 04:03:11.65ID:x1eElF060
いつ借りるかが重要なんじゃないか?
黒田が居る今のうちに借りる固定金利と、奴が逃げてマイナス金利が解除された後の変動金利ってどちらが高くなるだろうな。
0781名無し不動さん (テテンテンテン MMe6-RmhO [133.106.177.57])
垢版 |
2021/12/20(月) 19:13:52.39ID:j+hTIRQRM
自分の見立て通り、世界経済がおかしくなってきている
今ははじまり、序章にすぎない
おそらく来年は長期金利が下がり、短期金利が上がる流れになるだろう
0782フラットマン(当初5年0.43%フラット35) (ワッチョイ 2231-WsVo [147.192.190.249])
垢版 |
2021/12/20(月) 21:45:29.76ID:YTVNyeMi0
住宅ローン控除は大きいですよね。何だか給料が増えた気がします。前にも話したけれど、住宅ローン控除があるから繰り上げ返済をしない人は、株に投資するのではなく日本国債変動十年がおすすめです。金利が上がったら利払いも増えるし何より値下がりしないのでおすすめですよ!
0783名無し不動さん (ワッチョイ 21b8-teY6 [60.132.216.202])
垢版 |
2021/12/21(火) 09:15:13.67ID:SVrCTtmn0
リーマンショックの頃のスタグフレーションではインフレ率2%突破で変動金利は0.5%上昇が3年だったな
ちなみに今年の日本のインフレ率は0.7%
日銀のレポートによると来年のインフレ予想は1%くらい
まあ、参考までに
0786名無し不動さん (ワッチョイ c2b8-bin/ [221.110.128.252])
垢版 |
2021/12/22(水) 01:13:56.06ID:eodAcUwR0
>>783
日銀がインフレ率を定める対象品が、庶民の生活に必要なものとかけ離れ過ぎてる気がするわ。
工業製品とかそんなのばかりか?
食べ物類がこんなにも値上がりしてるのにインフレしてないとか黒田が言うのを理解できん。
0787名無し不動さん (ワッチョイ 21b8-jkrz [60.132.216.202])
垢版 |
2021/12/22(水) 08:35:23.12ID:VvO2Qigg0
経済危機による金利上昇なら混乱が収まると金利も戻るけどな
リーマンショックにしろオイルショックにしろ金利上昇してたのは3年だ
仮に35年ローンのうち3年だけ金利が4%まで上がっても支払総額は固定より安い
0790名無し不動さん (ワッチョイ f96d-Ch8m [36.3.105.188])
垢版 |
2021/12/23(木) 06:42:07.65ID:yyhMuK5C0
変動金利は上がらないよ。
上がるのは給料上がってからなので影響ないよ。
それに、上がってから固定に切り替えたら良いし。
家を購入する時にプロの不動産会社の人に変動一択て強く勧められた。
上がったら不動産会社に問いただすだけ。
0791名無し不動さん (ワッチョイ 8992-hzA3 [14.12.36.34])
垢版 |
2021/12/23(木) 06:51:24.82ID:HhFeM0I80
変動が上がるときには固定はすでに上がったあと。

不動産屋は金融の素人。
問いただされても、なんの義理も義務も無い。
自分で内容を理解して、自分の全責任で金借りたんだろ?
0792名無し不動さん (ワッチョイ f96d-Ch8m [36.3.105.188])
垢版 |
2021/12/23(木) 07:18:49.35ID:yyhMuK5C0
>>791
固定を選べば支払い額が上がるので損と言われたし、ちゃんと10年前ぐらいのデータも見せられた。
不動産会社の人は詳しかったよ。
それに8割以上は変動で借りてるてここでってるし、少数派が正しいとは思えない。
返済出来なくなったら支払いが出来なくなるぬは目に見えてるから銀行が困る。
わかる?
0793名無し不動さん (ワッチョイ 39b8-ZGkN [126.66.92.198])
垢版 |
2021/12/23(木) 07:37:13.39ID:tzbyCb8n0
変動で借りてもいい人は金利上がったときに残債を一括で払える人だね
日銀には金利上げる度胸がありそうもないけど周辺国の利上げに押されて上げざるを得なくなることは考えられる
それでも頑なに利上げしない場合はものすごい円安になるけどその場合だと住宅ローンは割安になるね
0795名無し不動さん (ワッチョイ 39b8-ZGkN [126.66.92.198])
垢版 |
2021/12/23(木) 07:55:31.38ID:tzbyCb8n0
日銀は金利上げたら利息払えないレベルの借金抱えてるし、インフレ抑止とか円安抑止など通常諸外国が利上げするタイミングでは利上げできないだろうね
だから一旦円安とインフレが進み始めたら抑止する力がなく急速に進む恐れがある
そしてその場合住宅ローンは相対的にお得になるけど、ひどいインフレと円安になったら住宅ローン変動金利はさすがに上がるかもね
0800名無し不動さん (ワッチョイ 21b8-jkrz [60.132.216.202])
垢版 |
2021/12/23(木) 09:00:13.56ID:qBl50SIq0
上がらない保証なんて無いけど
上がるとしても審査金利の上限である4%が精一杯だろうな
それより上げたら多くがローン破綻するのは分かりきってるから実質的な貸し剥がしになる
0801名無し不動さん (JP 0H25-9od+ [202.254.227.190])
垢版 |
2021/12/23(木) 10:03:54.65ID:oE8p5AwNH
変動は金利上がっても対応する道筋が立ってる人が借りるべき。上がっても初期金利が低いから固定より優れてるという考えも正しいけど、実質的にレバ効かせてる事実は受け止めた方が良い。自分は変動だけど。
0803名無し不動さん (ワッチョイ 21b8-jkrz [60.132.216.202])
垢版 |
2021/12/23(木) 10:28:34.94ID:qBl50SIq0
>>802
9%で老後の返済不能になる時期まで期限伸ばされたらアンダーローンなった瞬間ぶん投げるわw
債務者が家を没収されるか自分で売るかの違いだけで結局は貸し剥がしって結果は変わらない
0804名無し不動さん (ワッチョイ 21b8-jkrz [60.132.216.202])
垢版 |
2021/12/23(木) 10:36:42.09ID:qBl50SIq0
>>802
と言うか調べたら返済期間は最長35年までしか延長できないじゃん
制限がないと、まさにお前が言う通り金利上げまくるのと同時に期限延ばして結局はローン破綻させますよって
制度を悪用できちゃうからな
0805名無し不動さん (ワッチョイ c2b8-fUCY [221.110.128.252])
垢版 |
2021/12/23(木) 10:56:03.40ID:CPi+gKf70
>>792
返済できなくなったら任意売却か競売やで。
0807名無し不動さん (スフッ Sda2-hzA3 [49.104.40.60])
垢版 |
2021/12/23(木) 12:09:35.86ID:qBRJf6EHd
>>792
FP持ってようが何だろうが、制度や投資商品に詳しいのと、相場の予想ができるのかは別。
経済学者にトレードさせても実際の取引では勝てない。

多数派が常に勝つのなら、バブル崩壊は起きない。

返済できなくなっても銀行は困らない。
保証会社にリスク追わせてるし、保証会社は投資家にリスクを持ってもらってる。

わかりゅぅ?
0809名無し不動さん (ドコグロ MM15-lo6A [122.133.47.173])
垢版 |
2021/12/23(木) 12:31:51.37ID:QyTVe0d8M
名古屋圏は9割弱が変動金利選択しているんだななんかの記事で見た
0816名無し不動さん (スップ Sda2-WBY8 [49.97.101.223])
垢版 |
2021/12/23(木) 18:11:39.32ID:Fb47ZFJnd
上がる上がる教の人って、ノストラダムスの予言信じてる人みたいだよね
外れても、実は来年こそ地球が崩壊する!とか
で、また外れるとすーっと消えて、また騒ぎ立てるというw

そもそも、現実に起こってない不確定なことを、さもありきとしてマウント取ろうとする神経が理解できないわ
0819名無し不動さん (ササクッテロレ Sp11-Ch8m [126.247.53.34])
垢版 |
2021/12/23(木) 23:01:46.19ID:Q7mkn7JYp
何が上昇するんだ?
物価が上昇しようが政策金利が上昇しようが
変動金利だけは絶対に上がらない!むしろマイナス金利になる!このスレはアホしかいねぇの?
熱いぜ変動!メルトダウン5分前!
0824名無し不動さん (ワッチョイ 8cb8-0ZSi [221.110.128.252])
垢版 |
2021/12/24(金) 08:11:39.10ID:+DSeMFR80
>>823
30年前はニュース見ない歳だった
0828名無し不動さん (ワッチョイ cefd-5fyT [59.146.187.127])
垢版 |
2021/12/24(金) 14:53:56.71ID:FDzEPg1s0
たられば大好き固定マン
0832名無し不動さん (テテンテンテン MMb4-8t7q [133.106.144.181])
垢版 |
2021/12/26(日) 18:31:41.61ID:LwVYrACwM
「変動金利」で住宅ローンを組んだ人の末路…インフレで「ローン破綻」の可能性
12/9(木) 5:02
現代ビジネス
インフレによって物価が上昇すれば給与も上がるが、それにはかなりの時差がありインフレ分のすべてが反映されるケースは少ない。
インフレになれば、金利も上昇するから変動金利で借り入れて不動産を購入している場合、地獄を見る。
0833名無し不動さん (ワッチョイ 06ec-5fyT [182.171.135.17])
垢版 |
2021/12/26(日) 18:59:03.27ID:shJI/YqW0
はよ見せてくれや
0835名無し不動さん (テテンテンテン MMb4-8t7q [133.106.144.231])
垢版 |
2021/12/26(日) 20:56:36.85ID:HFQWg02QM
インフレで低収入層がやばいというなら
それはもうローン関係ない
属性低い人たちのローンは家賃と同じかそれより安いからね
例えば5万のローンが払えないなら5万の家賃を払っている層もダメということになる
0836名無し不動さん (ワッチョイ d8a7-j5Xv [153.182.89.213])
垢版 |
2021/12/26(日) 21:01:45.02ID:r687btWQ0
・大阪府三島郡島本町のいじめは、いじめられた本人が悪い
・みんなそう思ってる
・誰もいじめられた奴に同情しない
・いじめられる奴は「女の腐った奴」「オカマ野郎」「殺せ」「死ね」・・・・
・みんなで一人をいじめると、クラス全体がまとまる
              ↑
こんな町が「日本一子育てしやすい町」だって?
ブラックジョークかよww
0840名無し不動さん (ワッチョイ 8cb8-vdvV [221.110.128.252])
垢版 |
2021/12/29(水) 08:47:59.46ID:qNnHPS6J0
>>839
最優遇はなかなか出ぬものよ
0847名無し不動さん (テテンテンテン MM7f-kDEE [133.106.142.80])
垢版 |
2022/01/01(土) 10:06:02.33ID:poE9E3WwM
今年の変動金利はどこまで上がるの?
0849名無し不動さん (ワッチョイ abb8-Lst0 [126.74.74.206])
垢版 |
2022/01/02(日) 13:17:26.76ID:hMUbIjFk0
続!固定金利は諦めない!

変動でも最優遇金利取れてるやつ以外は〜リスクガー!絶対上がるー!

現実→属性悪い低年収だからフラットしか無理なゴミそれが固定派
本当は変動で組みたかったけどそれが叶わないから叩く叩く
0852フラットマン(当初5年0.43%フラット35) (ワッチョイ 1f31-Zz/V [147.192.190.249])
垢版 |
2022/01/02(日) 23:24:44.85ID:2r1thbYG0
フラットは意識して組む人じゃないと選べない選択肢だと思いますよ。

フラットの数が少ないのも調査に費用までかかるので、それなら業者にホイホイとオススメされる変動で組む方が楽だと安易に考える人が多いからではないでしょうか。

私は変動で変動の審査で4000万以上組めましたが、将来のことを考えてフラットにしました。

ところで変動ローンが組める程度でドヤ顔している人って何だか奴隷の鎖自慢のコピペを思い出してしまいます。人としての誇りを失わずに頑張りましょう。あなたにもきっといいところがあるはずです。

固定派も変動派も含めて今年は良い一年になるといいですね。
0854名無し不動さん (ワッチョイ abb8-Lst0 [126.74.74.206])
垢版 |
2022/01/03(月) 04:03:12.70ID:oj/oR/Em0
>>852
固定派の狂気が出ててイイねぇ
顔真っ赤にしながら書き込みしてるところを容易に想像できるからポイント高い
こういうのもっとください
0855名無し不動さん (ワッチョイ 8bec-OZS9 [182.171.135.144])
垢版 |
2022/01/03(月) 07:59:43.61ID:ooG4IEe90
養分であることをいつまでも理解出来ずにいるのもある意味幸せなことなのかもな
0857名無し不動さん (ワッチョイ 0f9a-4Fdz [217.178.81.157])
垢版 |
2022/01/03(月) 11:15:20.78ID:xWhTw8E+0
大して金利も変わらないのに、なんで変動で組む人が多いの?
郊外とかで物件金額安いとか、頭金無いとか、高齢で買うとかの特殊な条件以外では固定で買った方がリスク少ないように思うんだけどね。
0859名無し不動さん (ワッチョイ 0f9a-4Fdz [217.178.81.157])
垢版 |
2022/01/03(月) 11:30:58.64ID:xWhTw8E+0
0.5ぐらい違うけど、5000万で借りても35年払いで毎月9千円程度の差なんよね。
フラット35で組んだけど、最初5年0.42で、以降は0.92にしたわ。
どうせ繰り上げ返済もするし、さらに差が縮まる。
最低金利の今、35年間変動のストレスから解放されると思うとありだと思うんだけどなぁ
0862名無し不動さん (ワッチョイ 9fb8-DotC [221.110.129.53])
垢版 |
2022/01/03(月) 16:46:05.80ID:ASuR/A7w0
>>857
最後に公定歩合(政策金利)が上昇したのが13年前だからね。若い人からしたら金利が上がることに現実感無いんじゃないかな。
0863名無し不動さん (ワッチョイ 1f12-PVxg [211.10.43.36])
垢版 |
2022/01/03(月) 17:07:00.27ID:ENa9cqUZ0
5000万で0.5%違ったら35年なら最終的な支払いは500万近く違う。
大して変わらないって額ではないだろう。

逆に言えば変動で金利が3%、4%まで上がったら金利分だけで2、3千万円増える可能性があるわけだけど。
0867名無し不動さん (ワッチョイ 1f12-PVxg [211.10.43.36])
垢版 |
2022/01/03(月) 20:27:15.16ID:ENa9cqUZ0
>>864
現実には35年フルローンみたいな人も多いし、20年だって結構な額になる。
そうしたら0.5%でも効いてくるって話だよ。

どの程度のローンがいいかって話なら固定でも変動でもなんかあったときに一括で返せる程度って答えになるが…
0868名無し不動さん (ワッチョイ 0f9a-4Fdz [217.178.81.157])
垢版 |
2022/01/03(月) 21:35:29.02ID:xWhTw8E+0
スレの流れからすると
変動金利:ギャンブラーか不動産会社に言われるがままに契約した無知な人
固定金利:自分を賢いと思ってる養分
って感じだね
0870名無し不動さん (ワッチョイ 9f44-Xr2e [125.8.23.59])
垢版 |
2022/01/03(月) 23:24:36.16ID:1NuogbmF0
変動は毎月の支払額が増えても生活に支障ない人やら繰り上げ返済する人
固定は毎月の支払額増えると困る人
って考え方でいいです?
後者は貧乏って言っているわけではなく保険かけてるという意味です
0871名無し不動さん (アウアウウー Sa0f-SVVA [106.154.71.133])
垢版 |
2022/01/03(月) 23:32:37.62ID:OnyWCvKoa
固定金利は史上最低になっている。
これから下りしろも無く、変動との金利差も最少だと皆認識している
変動金利は史上最低になっている。
これから下りしろも無く、物価上昇や円防衛で上がる要素はあると皆認識している

議論するまでもないな
0872名無し不動さん (ワッチョイ 1f12-PVxg [211.10.43.36])
垢版 |
2022/01/04(火) 00:08:53.30ID:Mx+nzQEb0
まあ20年以上のローンなら固定の方が無難だよね。
アメリカのテーパリング開始で日本が10年15年後もこの金利である望みは薄いだろう。
多分いきなりドーンとは来ないけど徐々に上がり出すのは避けられないのでは。

でも住宅ローン控除を利用して11年目で一括返済するとかって話ならまだ変動でもいいと思う。
さすがに変動金利2%、3%ってのは数年では到達しないだろうから。
0873名無し不動さん (ワッチョイ abb8-Lst0 [126.74.74.206])
垢版 |
2022/01/04(火) 00:28:00.48ID:izlEl3qm0
金利上昇は多方面からの圧力で絶対にないと断言できる
0874名無し不動さん (ワッチョイ 8b7c-OZS9 [182.171.172.26])
垢版 |
2022/01/04(火) 00:59:20.15ID:Gx5KHmPg0
熱いぜ変動!発火5秒前!
0875名無し不動さん (オッペケ Sr4f-QaI+ [126.157.218.26])
垢版 |
2022/01/04(火) 02:55:11.23ID:7Am0OpJDr
金利はインフレ抑制のために上げるもんだぞ
通貨防衛のためだけに金利あげるなんて言ってるアホがまだいるのか
そういう理論なり前例があるなら教えてもらいたいものだが?
少なくとも教科書にはないわな
0876名無し不動さん (ワッチョイ 9fb8-DotC [221.110.129.53])
垢版 |
2022/01/04(火) 04:22:38.38ID:+VG6nYDd0
【イスタンブール時事】トルコ統計局は3日、2021年12月の消費者物価指数(CPI)が前年同月比36.1%の大幅上昇となったと発表した。

 11月の21.3%上昇から大幅に加速。ロイター通信によると、これほどの物価上昇は、金融危機で国際通貨基金(IMF)の支援を受けた後の02年以来、19年ぶり。
高インフレの中で利下げを強行するエルドアン政権の下、経済の混乱に拍車が掛かっている。

 トルコでは相次ぐ利下げを背景に、通貨リラが昨年対ドルで40%以上も暴落。輸入品を中心に物価の急騰を招いた。
また、国内製造業の多くが原材料を輸入に依存しているため、一方的なリラ安が輸出にプラスになるとは言えない状況だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ee4d66988cf5a105dbeebbcfdb47eb6860d6d17

トルコ経済の最近の落ち込みのきっかけとなったのは、大統領のレジェップ・タイイップ・エルドアンが11月に発表した新たな経済計画だ。
同大統領は経済を上向かせると約束したが、高インフレにもかかわらず政策金利を引き下げると表明し、過去20年間で最悪の通貨危機をトルコにもたらした。

19日の演説でエルドアンは、自らの政策に対し「国を不安定化させ、貧困化させる」と警告したビジネス界のリーダーらを激しく非難し、あらためて金利を引き下げると誓った。

「政府のあら探しをするな」とエルドアンは財界人に向けて言った。「われわれと戦って勝てると思うな」。
0878名無し不動さん (ワッチョイ abb8-Lst0 [126.74.74.206])
垢版 |
2022/01/04(火) 10:10:06.19ID:izlEl3qm0
日本の金利はむしろ下がっていってるんだけどなあ
0880名無し不動さん (オッペケ Sr4f-QaI+ [126.157.210.98])
垢版 |
2022/01/04(火) 10:30:59.16ID:J9XHOx3tr
そもそも今って言うほど円安かね
アベノミクスやリーマンショック前とか125円/ドルだったけどな

そもそも30年前にアメリカが日本の製造業を潰すためにプラザ合意で
300円/ドルから100円/ドルのハイパー円高に誘導したのが今の相場だ
むしろ今でも本来の国力の割に円高すぎるくらいだろ
0881名無し不動さん (アウアウウー Sa0f-bPMc [106.129.39.78])
垢版 |
2022/01/04(火) 11:45:44.22ID:UX/WN3aea
三が日から熱心に議論ってどんだけ家庭に居場所ないのよ・・・

>>877
そもそも論だけど新興国通貨と外貨の主要取引で使用出来る通貨とを同列に扱ってる時点でNG
新興国が自国通貨安リスクに対して過敏に反応するのは当たり前
0888名無し不動さん (ブーイモ MM7f-EXqI [163.49.211.242])
垢版 |
2022/01/04(火) 18:19:24.84ID:oDfxBBU7M
オリンピック後に不動産暴落する→むしろ上がってます
コロナで不動産暴落する→むしろ上がってます

ここの人達はもちろん上がるの予想してたんだよな?
0890名無し不動さん (ワッチョイ bb86-j6L+ [90.149.130.235])
垢版 |
2022/01/04(火) 20:57:23.97ID:vZ4NCyqS0
世界的には人口増や生活水準の向上による需要増加で先食いではないかと。
日本は円安になっても以前程は輸出で潤うわけでもないし、EV化で頼みの自動車輸出も今後は減るわけで、徐々にトルコの様になってくるだろうね。
0894名無し不動さん (ワッチョイ abb8-Lst0 [126.74.74.206])
垢版 |
2022/01/05(水) 01:56:27.08ID:SzxmYOem0
>>888
上がると思ってるから低金利の変動で不動産買ってるんやで
0896名無し不動さん (ワッチョイ 8bff-OZS9 [182.171.135.210])
垢版 |
2022/01/06(木) 07:36:45.04ID:mRtjAi5z0
いまのFRBは株価の大暴落を見越しての政策なので、30%程度の調整は問題ない。
それよりもリセッション時の金利下げ余地の確保を優先してる。
ここがわかれば安心できるはず。
株をやってる人は損するけど、今のうちに売ったり、BS縮小まで気絶すれば大丈夫
0897名無し不動さん (テテンテンテン MM7f-kDEE [133.106.144.57])
垢版 |
2022/01/06(木) 09:18:16.55ID:LvhGQY1XM
いよいよか
0900名無し不動さん (ワッチョイ 0fc2-43IO [153.177.206.203])
垢版 |
2022/01/06(木) 16:15:13.93ID:AqFPlYeO0
ところがドッコイ、いまの上場株なんか信用できんよ。
日銀がETFで全部大人買いしてるから、
ゴミ株まで底値が支えられちゃってる。

日銀の小手先で株も金利もひっくり返る。
ムチャクチャな状況だよ。
こんな市況で2階建てのリスクは負えない。
0909名無し不動さん (ドコグロ MM7f-iwU0 [125.193.15.187])
垢版 |
2022/01/07(金) 16:20:11.57ID:7XawJ9DeM
何年間に一度のペースで上昇させた計算しないと何の意味もないぞ
0911名無し不動さん (JP 0H0f-D3tT [202.254.227.190])
垢版 |
2022/01/07(金) 17:22:27.92ID:rzL8N8ZuH
>>909
誤解させちまったな。変動と固定の比較じゃなくて変動同士の比較だった。仮にだけど、au0.28とsbi0.34だとしたら、見かけ上はau安いけど…の意図ね。抱き合わせ商法がエンドユーザーにとってお得かどうか。
0914名無し不動さん (オッペケ Sr4f-Lst0 [126.233.190.166])
垢版 |
2022/01/07(金) 19:44:33.82ID:uPxa8s2er
>>902
笑わせるな
今年初笑いやわ
0917名無し不動さん (ワッチョイ 9f4d-OZS9 [59.146.237.73])
垢版 |
2022/01/07(金) 20:39:22.16ID:VTBLOjAw0
>>910
こんなアホ、久日に見たわw
0919名無し不動さん (ワッチョイ abb8-Lst0 [126.74.74.206])
垢版 |
2022/01/08(土) 00:59:58.37ID:vMn5YOkq0
>>915
25歳既婚者や
独身が何しにローン組むんや
このスレにおるわけないやろ
0924名無し不動さん (ワッチョイ 9f4d-OZS9 [59.146.237.73])
垢版 |
2022/01/08(土) 07:40:55.44ID:9aWv3Pza0
>>920
kwsk
0925名無し不動さん (ワッチョイ 0b9a-ES3r [217.178.81.157])
垢版 |
2022/01/08(土) 09:26:09.67ID:DJT8om9b0
フラット35の金利、0.03%下がったんじゃないっけ
結構大きいよね
0931名無し不動さん (テテンテンテン MM8b-bY7J [133.106.48.183])
垢版 |
2022/01/08(土) 16:20:55.14ID:N0zdSBfJM
書けるのか
世界的に金利が上がりつつある

90年代経験してきた人ならご存知だろうが上がり始めたらそのスピードは速い
どうしようかなと考えてる内に軽く1%は上がった
各々固定であれ変動であれ
何%まで耐えうるのかストレスチェックを怠らぬように

うちは何本も借りてるが常に5%まで上がっても耐えられる計算でやっている
0933フラットマン(当初5年0.43%フラット35) (ワッチョイ e331-WCdN [147.192.190.249])
垢版 |
2022/01/08(土) 20:10:32.20ID:0FVWYJUG0
金利が上がりそうですね。今回はアメリカも本腰入れて資産を縮小してくることで、アメリカの金利高を背景とした日本円売り、ドル買いが進むことが考えられそうです。

来月少々上がっても、フラットで組んで良かったと思える日が来ますよ!まずは0.2%の突破を日銀が許容するかどうかです。
0936フラットマン(当初5年0.43%フラット35) (ワッチョイ e331-WCdN [147.192.190.249])
垢版 |
2022/01/09(日) 08:18:01.68ID:KddjWgfR0
>>934
すみません、去年の3月で日本における10年国債金利の上下の変動幅が0.25%に変更されていましたね。フラット35も今の金利から0.2%程度までは上がる可能性がありそうです。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-03-18/QQ59TGDWX2PW01

とはいえこれだけ安い固定金利を組める時代は二度とこないと思うので、今固定金利を選んでいる人は正解ですよ!
0939名無し不動さん (アウアウウー Sa19-pccS [106.146.40.166])
垢版 |
2022/01/09(日) 09:26:14.26ID:+5nC9Slja
凄くデカイぞセイラ
0940名無し不動さん (アウアウウー Sa19-pccS [106.146.40.157])
垢版 |
2022/01/09(日) 09:26:40.02ID:umQdRxGca
すまん誤爆
0942名無し不動さん (ワッチョイ 7ddd-jC0A [58.145.165.243])
垢版 |
2022/01/09(日) 12:34:10.77ID:Iw7ZWvvt0
>>935-936
あじゃす!
国債に変動制限あるの知らなかったー。しかし、アメリカにつられて日本の国債が変わるのも変な感じなんだよなあ。
確かに原材料物価はあがるけど、利益はむしろ減ってるわけだし。
つらー
0945名無し不動さん (スップ Sd03-wFrc [1.72.9.52])
垢版 |
2022/01/09(日) 14:21:07.23ID:uGowoCLjd
日本の膨大な国債を考えると、仮に金利が上がるとしても正常な上がり方をするとは考えづらく、
恐らく財政破綻や貨幣価値の暴落とセットになって急騰するのだと思う。

その時に固定だの変動だのにどれほどの意味があるのか正直疑問。
0948名無し不動さん (ササクッテロロ Spf1-ngZf [126.253.79.163])
垢版 |
2022/01/10(月) 00:45:53.77ID:x6GDH+oxp
変動の金利書いてる人は多いけど固定の金利書いてる人
ほとんどいないよね
固定にしてる人少ない上に金利高くて書きづらい?

低い利率の固定が有れば当然検討の余地あると思うけど
実際はかなり金利高いんじゃね?

一定期間固定はその後にめちゃ高金利の変動が待ってるので除外
0954フラットマン(当初5年0.43%フラット35) (ワッチョイ e331-WCdN [147.192.190.249])
垢版 |
2022/01/10(月) 06:49:21.82ID:zXXmVnC20
絵に描いた餅である変動金利と比べると、住宅ローン控除を最大限に活用したり4000万円に抑えるために固定金利の頭金を入れるのは理にかなっていますよ。

私も当初5年は0.43%で残りの30年は0.68%ですし。10年後に預金金利が0.7% を超えたら、貯金か10年日本国債でも購入して放置すればいいと思いますよ。
0960名無し不動さん (スッップ Sd43-YmOS [49.98.162.87])
垢版 |
2022/01/10(月) 18:55:49.91ID:h0l2KBEgd
上がる根拠なんかないんだけど、上がったら嫌だから固定にしたよ
変動金利だって言ってんだからいつかは上がったり下がったりするでしょ
半年毎にそんなの気にしてられるほどの余裕はないなぁ
変動選べる人はマネーリテラシーとかしっかりしてるだろうから尊敬してるけどね
0961名無し不動さん (ワッチョイ 0b9a-ES3r [217.178.81.157])
垢版 |
2022/01/10(月) 19:12:00.03ID:MuQ/bXVv0
変動選んでる人って投資経験無さそう
金利を気にしなければいけないストレスから逃れられないのは、しんどいよ
0965名無し不動さん (ワッチョイ 0b9a-ES3r [217.178.81.157])
垢版 |
2022/01/10(月) 20:21:35.30ID:MuQ/bXVv0
固定は金利が上がろうが下がろうが関係ないんやで
って書いてることを理解できていない時点で、変動は頭悪いんやろなあ
0968名無し不動さん (ワッチョイ 1d0b-vCTj [106.139.172.71])
垢版 |
2022/01/10(月) 22:55:03.77ID:FtS3qYH80
さっさとこのクソスレ落とせよ
結局金利が上がるXデーが来ない事には変動の主張も固定の主張も全部推測でしかないし、借り始めた時期、金額によっても結果が変わる以上、vsで論議しても無意味
0970名無し不動さん (ワッチョイ 35ec-6Zak [182.171.135.39])
垢版 |
2022/01/11(火) 08:13:14.71ID:k/5bgoqk0
(笑)
0971名無し不動さん (テテンテンテン MM8b-+oNC [133.106.134.160])
垢版 |
2022/01/11(火) 17:39:53.56ID:es8oRm7vM
変動さんは金利が上がらないに一点掛けしてるから
金利が上がるという話は無視するのです
0986名無し不動さん (スフッ Sd43-RjV/ [49.104.31.2])
垢版 |
2022/01/12(水) 09:20:43.06ID:ORHRs/OVd
>>983
君のような考え方しかできない人が今の状況で金利の爆上がりした世界線で生き残れると思えないけどね

ちなみにその場合転がり始めるのが早いのは適用金利の高い側、つまり阿鼻叫喚の世の中にまさに突入した時
5年ルール125%ルールに守られた変動金利よりも支払う利息の多い固定金利から

残念だけど先に世界ランキングを落とすのは君みたいな人から、ということ
0987名無し不動さん (スップ Sd03-wFrc [1.72.8.32])
垢版 |
2022/01/12(水) 09:36:37.37ID:4viS4k1Kd
日本には既に1000兆円の国債があり、年10兆円の利払いを行っています。
1%でも金利が上がれば当然この額も増えることになり、雪だるま式に財政が悪化します。
日銀も政府もそれはよく分かっているため、金利を上げることはしません。

もし金利が上がるとすればそういう当局の制御が効かなくなるほどに、スタグフレーションが進んだ時です。
つまり破綻前夜の現象で金利は急騰、貨幣価値は暴落、ハイパーインフレです。
こうなると固定だろうが変動だろうが大した意味はありません。
0990名無し不動さん (アウアウウー Sa19-pccS [106.129.63.248])
垢版 |
2022/01/12(水) 11:56:25.90ID:Qry+3rn7a
>>987
利払いは国債を増発するだけよ。政治家のアホどもは本当に何も考えてないからな。
0993名無し不動さん (ワッチョイ 0bc2-aExk [153.177.206.203])
垢版 |
2022/01/12(水) 14:57:47.26ID:vd1CCXm30
国債で利払いの膨張とか、なんの足かせにもならんよw
物価があがれば元本が縮小するんだから、債務者は痛くも痒くもない。

もしも物価が暴騰したら、粛々と対応するだけ。
翌年の国債利払いより、翌月の生活物価を安定させることの方が日銀にとっては大切。
対外購買力が低下して資源食料が買い付けられなくなれば、サクッと金利上げるよ。
0999名無し不動さん (ワッチョイ 35ec-9BjY [182.171.135.39])
垢版 |
2022/01/13(木) 07:02:10.79ID:p1HOC46E0
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 85日 14時間 40分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況