X



【個人】変動金利 vs 固定金利【住宅ローン】17%
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し不動さん (ワッチョイ 8392-dHWj [14.12.36.32])
垢版 |
2021/05/22(土) 15:59:50.47ID:L5ulbNbE0
変動金利と固定金利の是非を語りあいましょう
次スレは>>970が立てて下さい

※前スレ
【個人】変動金利 vs 固定金利【住宅ローン】16%
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1615981522/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無し不動さん (ワッチョイ 42b8-lmyz [221.110.129.240])
垢版 |
2021/05/23(日) 03:29:54.50ID:S6EYTuY90
立て乙
0003名無し不動さん (ワッチョイ 17d1-iZMP [118.86.48.41])
垢版 |
2021/05/23(日) 06:35:03.12ID:kwpGXjjr0
固定か変動かで勝ちとか負けとかなくて
住宅ローン組んでる奴は全員負け

負け組の中での話し合いなんだから仲良くしようや
0004名無し不動さん (ワッチョイ e24e-+D+D [115.163.34.84])
垢版 |
2021/05/23(日) 08:52:52.58ID:usEtFAVV0
住宅ローン使って上手く投資してる奴が勝ち
0006名無し不動さん (ワッチョイ e24e-+D+D [115.163.34.84])
垢版 |
2021/05/23(日) 10:26:58.25ID:usEtFAVV0
一概には言えんとか言うんであれば、何事も一概には言えないので、全くナンセンスだね

せめて自分の意見を言わないと
0017名無し不動さん (ササクッテロレ Sp4f-VGg0 [126.245.164.39])
垢版 |
2021/05/24(月) 13:24:41.06ID:co2PdD9+p
固定の人って連投するのは何故だろう
0021名無し不動さん (ワッチョイ e24e-+D+D [115.163.34.84])
垢版 |
2021/05/24(月) 14:37:32.73ID:+cFT3KO80
>>18,19
そういうことは実際に投資してる証拠だしてから言わないと説得力ゼロw

ま、よしんばやってるとしても、しょぼい額だろうけどw
0024名無し不動さん (ワッチョイ e24e-+D+D [115.163.34.84])
垢版 |
2021/05/24(月) 17:24:06.61ID:+cFT3KO80
やっぱり投資してないんだなーw
0026名無し不動さん (ワッチョイ 87b8-VGg0 [60.147.158.71])
垢版 |
2021/05/24(月) 18:38:24.15ID:wIEP4N230
>>20
初期手数料払えない人向け変動と10年固定を比べたら…ってやつだっけ?
両方選ばないよ。
0029フラットマン フラット35年0.68% (ワッチョイ 6231-PBMM [147.192.190.249])
垢版 |
2021/05/25(火) 21:36:56.17ID:LslR3BIF0
投資ネタで盛り上がっていますね。

ただ本来は投資には損失が発生する可能性もありますし、テーパリングも今年中に始まると思うのでローンの返済分を投資に回すというのはやはり間違いですよ。

世界ではインフレ懸念に対して政策当局がいかに対応するかがテーマになっています。日本だけで考えては危険ではないでしょうか。

これから組む人はぜひ全期間固定にするのをおすすめします。フラット35だと優良住宅は金利の割引もあってお得ですよ!
0031名無し不動さん (オッペケ Sr4f-7HR9 [126.194.252.156])
垢版 |
2021/05/26(水) 07:30:36.50ID:Jv0dAQomr
>>29
間違った考え方じゃないけど逆の考え方も出来るぞ
返済額を抑えた分だけ運用に回して金利上昇に備えるって考え方だ

例えば、固定との返済差額が2万で年利3%で運用するとしたら
5年積立運用すると130万
10年積立運用なら280万
金利上がっても即死しないだけの額は貯まる計算
もし金利上がらなければこれが老後資金になるし
0033名無し不動さん (ワッチョイ 1f0f-O9zF [110.66.118.8])
垢版 |
2021/05/26(水) 07:59:36.73ID:ngBSBes/0
何でコロナ投資組は不確定要素で計算したがるかね?
実際のパフォーマンスで計算しろよ
0037名無し不動さん (ササクッテロレ Sp4f-VGg0 [126.245.161.99])
垢版 |
2021/05/26(水) 09:28:30.87ID:aTDiqF7fp
ほんまやね。
正直、変動にしたところでそこまで大きなリスクはないと思ってる。
ただ、全期間固定で安心を得たいという選択も間違いではない。
0038名無し不動さん (ワッチョイ 16ee-jLvm [113.33.146.162])
垢版 |
2021/05/26(水) 11:23:45.83ID:QW109QuW0
変動派がこのスレを見るのは分かる
リスクを負ってるのを自覚していてその動向を常にチェックしたいからな

逆に固定派はもうリスク固定なんだからローンのことなんて気にしなきゃ良いのに、ここを見に来て変動を煽る時点で自分の選択に後悔している証拠w
変動を否定することで自分の選択が正しかったのだと思い込みたいんだろう
0040名無し不動さん (ワッチョイ 42b8-lmyz [221.110.129.240])
垢版 |
2021/05/26(水) 11:58:50.67ID:qBi5DABI0
>>38
変動を煽る気は無いし、変動の方が有利なのは当然と思うが「日本は未来永劫金利が上がらない!」とか書き込んでるのを見るとイラッとする。
以前本当にそんな奴がいたぞ。
0042名無し不動さん (ササクッテロレ Sp4f-VGg0 [126.245.161.99])
垢版 |
2021/05/26(水) 13:04:44.83ID:aTDiqF7fp
日本は未来永劫金利が上がらない!

流石にそんな事を思ってないのではw
未来永劫って
0052名無し不動さん (ササクッテロラ Sp4f-sN+p [126.166.45.102])
垢版 |
2021/05/27(木) 21:23:17.13ID:RcA30nA4p
>>34
将来のことを確定益であるかのように語る人がいるわけですよ。
0053名無し不動さん (アウアウウー Sa6b-lQiX [106.132.81.72])
垢版 |
2021/05/27(木) 22:06:09.72ID:UvhcVf9Ea
借金作ってしまった以上、自分の経験が間違ってたと思いたくないよな
究極死ねばなんとかなる!
0055名無し不動さん (ササクッテロロ Sp93-fXWu [126.255.216.54])
垢版 |
2021/05/28(金) 08:13:26.05ID:4lM0SoeKp
変動にしといた。
会社の制度で2%超えたらそこから上限3%は負担てのがあったから。
5%超えたら知らん。
0056名無し不動さん (ワッチョイ 26e3-nsU9 [119.230.109.5])
垢版 |
2021/05/28(金) 11:40:57.58ID:mkICKDzL0
コロナで変動金利って上がると思う?
20年後はどうなってるだろう
インフレなのかデフレなのかもわからん
固定から変動に借り換えたいけど勇気ない
株価上がってインフレ気味だったから固定で良かったと思ってたのに
0062名無し不動さん (ワッチョイ 2ac2-K2R4 [123.219.219.77])
垢版 |
2021/05/28(金) 14:30:52.31ID:SURLlAqc0
>>61
日本の物価が30年間上がらなかった理由は物の製造を中国産に移行して価格破壊を突き進んだから。
現在では中国製品がたいして安くなくなってきたどころか、逆に世界中の資源・製品を買い漁り始めたから、代わりの工場国を開拓しない限りデフレ継続は困難。
それどころか欧米諸国の中国バッシングが進めば、日本国内の物価急騰が避けられない。
物価急騰=利上げ不可避

長期的には製造業の国内回帰で良い傾向だけどなー。
0077名無し不動さん (テテンテンテン MMa6-B8rq [133.106.194.217])
垢版 |
2021/05/28(金) 17:12:24.97ID:WdrVZEGCM
だいたいプラス圏だけだとマイナス金利ドバドバ投入してるからむしろそちらの影響のほうが大きいですよね。
それでも些細なプラス幅です。

あなたの理屈だと中国と材料の影響なんですから
何らかの指標をプロットしてリンクさせれるはずだと思いますよ。
0081名無し不動さん (ワッチョイ 2ac2-K2R4 [123.219.219.77])
垢版 |
2021/05/28(金) 17:18:49.70ID:SURLlAqc0
>>77
お互い、相手から得るものなさそうだから、もう良くないですか?w
少なくとも俺は無いわ。

製造業に携わる者として、ここ2年ほど、原材料価格の値上げは非常に多い。という実感を書き込んだだけのこと。
0084名無し不動さん (ワッチョイ 6ab8-vVaC [221.110.129.240])
垢版 |
2021/05/28(金) 20:28:55.83ID:dQfH0Ap40
>>65
デフレじゃなくてスタグフレーションだろ。
0085名無し不動さん (ワッチョイ 26e3-7Zxf [119.230.109.5])
垢版 |
2021/05/28(金) 22:52:12.06ID:mkICKDzL0
変動に借り換えるか書いた者です
残債減るから多少上がってもいい、本当ですね
まったく気づいてなかったです
金利は1%差で2,100万でまだ22年残ってるので、
変動にして一部繰り上げて18年ぐらいにしたいなと思ったのでした
インフレデフレ、利上げ利下げの話も勉強になりました
ありがとうございます
0089名無し不動さん (ササクッテロロ Sp93-fXWu [126.255.216.54])
垢版 |
2021/05/29(土) 07:20:08.56ID:SetD2uc/p
メガバンクの株は買わないが
「貯金がまだ潤沢にある訳じゃないけど、
タイミング的に今買わないと…」となったら、
自分なら頭金はなるべく入れないで現金持っておくかな。
繰上げ返済も10年はしない。
そんで変動選んでせっせと貯める事にする。
0092名無し不動さん (ワッチョイ aa57-81ul [219.162.166.246])
垢版 |
2021/05/29(土) 14:54:05.46ID:gm9C0+Ez0
妻の貯金で頭金出して、共有名義にしたわ
全ローンもいけたけど、毎月の返済が今までの家賃と大差無くしたかったし
結婚後の収入は共有財産になるけど、給料でローン組んだ分はならないもんな
違う法律なんかね
0094名無し不動さん (ワッチョイ aa57-81ul [219.162.166.246])
垢版 |
2021/05/29(土) 16:49:11.37ID:gm9C0+Ez0
>>93
給料の振込先ここにしてくれって言われてした
コンビニとか提携のATMも無料で使えるようになるとは言われたけども
あとはクレジットカードも作らされたな
公共料金用にしたが
しないとローン借りられないのかと思ってたが、そうすることで金利優遇とかも含んでたのかな
明細やら、絶対借りないカードローンのお知らせやら来るから、郵便代勿体ないなと思いつつ
0095名無し不動さん (ワッチョイ 138c-tsF2 [116.82.10.48])
垢版 |
2021/05/29(土) 19:29:40.25ID:eTJ26tsw0
>>89
10年後に大幅に返せるなら変動だよね
うちは年収750で4000万借りるから長期返済になりそうだからフラット35Sにしようと思ってる。
まだ引き渡しまで時間があるから一応ネット銀行の変動でも本審査は通してるけど
0096名無し不動さん (ササクッテロロ Sp93-fXWu [126.255.216.54])
垢版 |
2021/05/29(土) 23:37:54.41ID:SetD2uc/p
うん、フラット35も良いと思ってる。
きちんと準備期間があって、親からの支援もあったら、
そっちにするかもしれない。
会社が家賃補助を大幅に減らすとか
嫁が子供が小学生になる前にと急に言い出すとか
どうしても買いたかった物件が出るとか
いざその時に貯金が少なかったら…ね。
待たずに即座に買う。

そんで、我が家は貯金が少ないからね。
評判の悪いペアローンにするかもしれん。
個人的な考えです。
0101名無し不動さん (ワッチョイ ebd1-oXQ+ [118.86.48.41])
垢版 |
2021/05/30(日) 06:19:16.67ID:x2kJQU0L0
勉強して株で勝てるならみんな勝ってるよね。

所詮個人は機関投資家の流れにうまく乗れるか食われるかのどちらかでほぼ運ゲーでしょ。
0104名無し不動さん (ワッチョイ 6ab8-vVaC [221.110.129.240])
垢版 |
2021/05/30(日) 09:10:11.31ID:c5UjgmdE0
>>92
ウチは俺だけで頭金もローンも払うって言ったけど、嫁と嫁の実家が頭金を半分入れるから家を嫁との共有名義にさせろと言ってきて承諾させられた。
ローンは俺だけで払う。(嫁は債権は背負いたくないと)

将来揉めそう。
0107名無し不動さん (オッペケ Sr93-mGaN [126.179.248.133])
垢版 |
2021/05/30(日) 11:52:02.61ID:CK+oWsyPr
>>101
株は上位1割に入れれば勝てる
と言うか個人トレーダーで継続的に勝ててる人が1割って意味だけど
研究を突き詰めてくとAIや機関投資家の手法に似てくから結果的に大口の波に乗れるようになる
0108名無し不動さん (ワッチョイ d30f-vNZG [110.66.118.8])
垢版 |
2021/05/30(日) 18:09:57.99ID:RwR2t74K0
>>107
ワロタ
0109名無し不動さん (ワッチョイ 3e2a-HQbs [121.3.135.154])
垢版 |
2021/05/30(日) 21:45:09.19ID:BMM4m4/o0
長いことイージーゲームな相場続いてたから自称投資家みたいなの増えたよね
0113名無し不動さん (ワッチョイ aa57-81ul [219.162.166.246])
垢版 |
2021/05/31(月) 03:30:43.56ID:UfRbd/+90
>>104
>>105
離婚の予定ありきで買わないからなぁ
どちらかが先に死ぬし、平均寿命で言ったら男の方が先に死ぬだろうから、相続する時に少しでも税金少なくなったらいいなぁと思って
嫁親が援助してくれるなら、嫁の名義入れなきゃ嫌だとはなるだろうな
離婚した時のこと考えても
あと、嫁から出してる頭金の分まで夫名義にしたら、贈与税かかるんじゃない?
0115名無し不動さん (スフッ Sdca-lM2L [49.104.18.213])
垢版 |
2021/05/31(月) 10:55:49.95ID:vSkU0iWFd
離婚率と言っても子を持ち家を持った夫婦の離婚率だけを見ると3分の1なんて数字にはならないと思うけど

もちろんリスクがあることには変わりないけどね
0116名無し不動さん (テテンテンテン MMa6-B8rq [133.106.206.31])
垢版 |
2021/05/31(月) 11:08:37.38ID:AHiPvTfLM
>>115
持ち家を持った夫婦の離婚率は
いくらか出してもらわないとなんとも言えない。
しかも、離婚したくても離婚できなくなるって
だけの話やしなんの意味もないやん。

まぁ、めんどいけどリスクに備えるって意味で
言うなら婚前契約書とかみたいに
離婚したらどうするって契約書したためとくのが
理屈だけで言えば一番。
気持ち的に抵抗があるけど。
0119名無し不動さん (ワッチョイ 6ab8-vVaC [221.110.129.240])
垢版 |
2021/05/31(月) 14:46:45.84ID:CIQY2+LF0
>>113
頭金を総額の15%入れたんだけど、嫁(嫁親)が10%で自分が5%の負担。残りの85%はローンで返済で全て自分です。

所有権としては嫁:自分=1:9ですが、夫婦間で何かあっても嫁が家を追い出されずに済ますための措置という感じ。
0122名無し不動さん (ワッチョイ aa57-81ul [219.162.166.246])
垢版 |
2021/05/31(月) 17:03:16.71ID:UfRbd/+90
>>119
うちもそういう感じにしたわ
離婚時にさ、結婚後に稼いだ分はそれぞれの名義の貯金でも買った物でも共有財産になるわけじゃん?
ローンはどうなんだろうな
支払い終わった分は共有財産になるん?
離婚予定ないのにローンとか家の名義とかになるとそんなことばっか考えちゃうな
0123名無し不動さん (ワッチョイ 9bb8-fXWu [60.147.158.71])
垢版 |
2021/05/31(月) 22:29:53.70ID:mnK/omI20
1/3離婚説ってのは、嘘なんだよな。
実際は18%位らしい。
0124名無し不動さん (テテンテンテン MMa6-YmSD [133.106.44.170])
垢版 |
2021/06/01(火) 09:09:44.22ID:zZUg2SnbM
一軒め2005年に変動で借りて2017年に完済して
二軒めをまた2017年から変動で借りてるわ
フラットなんぞにしなくて良かった
0131名無し不動さん (アウアウクー MMd3-pH0q [36.11.229.121])
垢版 |
2021/06/02(水) 18:38:13.03ID:nN1NTmpkM
貧乏というか信用低い人だと変動より固定の方がローン組めないって感じですか?
0132名無し不動さん (ワッチョイ 53ce-oXQ+ [180.52.131.169])
垢版 |
2021/06/02(水) 18:53:26.74ID:tmS8j/+f0
>>124
2005年の頃の変動だと今の固定より高いよね?
2017年の変動とか2005年の頃から比較したらただ同然でしょw
0136名無し不動さん (ササクッテロロ Sp93-fXWu [126.255.223.222])
垢版 |
2021/06/03(木) 08:07:43.05ID:/h+6Lg2xp
なんで激怒すんの?
沢山借りたいから変動にしたとでも?
0137名無し不動さん (ワッチョイ 2ac2-K2R4 [123.219.219.77])
垢版 |
2021/06/03(木) 08:55:54.99ID:QcalCDo80
変動選ぶ人は二種類。
金利があがったら、即繰り上げ返済できるだけの資産収入があり負債割合やリスクがコントロールできてる人。
もう一方は、みんなが変動してるから、だとか、金利多く払うの損じゃん?変動なら返済額も抑えられるし。ってタイプ。借入額が過大な人はこっちに入る。

変動も固定も、資産状況や属性で選べば良くて、どっちが勝ち負けじゃないよねってスレの結論出てんのに、いまだに湧いてきて勝利宣言繰り返してる奴は後者の部類だろうな。
0140名無し不動さん (ワッチョイ 8a4e-jpoR [115.163.34.84])
垢版 |
2021/06/03(木) 10:36:28.87ID:lb3amxFa0
そもそも、ボーナスカットとか残業代カットレベルの給料のちょっとした変動だけで支払えなくなるような額の住宅ローンを組んでなければ、変動でも固定でもどっちでもいいんじゃね

年収の5倍までなら大丈夫ですよ、とか不動産屋のいうことを真に受けてしまうようなアホは破綻する可能性が高いだけ
0142名無し不動さん (スフッ Sdca-lM2L [49.104.47.11])
垢版 |
2021/06/03(木) 11:53:21.71ID:OSpLddoOd
>>135
オーバーローンで審査に通りやすいのは固定だよ
変動落ちたら固定、それもダメならフラットって流れ
メガバンクなんかだと変動落ちた時に固定なら貸すよとか
半分固定で組んだら半分は最優遇変動組ませてあげるよって提案してくれる
0144名無し不動さん (ササクッテロロ Sp93-fXWu [126.255.223.222])
垢版 |
2021/06/03(木) 13:09:05.26ID:/h+6Lg2xp
>>142
あー、りそなで変動と固定と少し迷ったら
「まずは固定で良いんじゃないですか?」と言われたのってそう言う意味だったんだ。
0145名無し不動さん (ワッチョイ 2a3e-YmSD [123.200.51.154])
垢版 |
2021/06/03(木) 15:26:39.67ID:maRJXp920
>>132
その頃買った家土地が買値より高く売れるけどね
0147名無し不動さん (ワッチョイ 2a3e-YmSD [123.200.51.154])
垢版 |
2021/06/03(木) 17:50:43.30ID:maRJXp920
株には住めない
比較に出す奴はアホw
0149名無し不動さん (テテンテンテン MMa6-YmSD [133.106.44.4])
垢版 |
2021/06/03(木) 20:30:30.63ID:k3SFX6FYM
もう二軒め買ったから貸し出して毎年200万以上稼いでるし
もちろん売りにも出せるよ
悪いなw
0158名無し不動さん (テテンテンテン MM7f-0cyx [133.106.152.95])
垢版 |
2021/06/04(金) 12:41:16.06ID:IyyUNFcWM
>>153
千葉銀とか?
0171名無し不動さん (ササクッテロロ Spe7-DBuC [126.255.223.222])
垢版 |
2021/06/05(土) 18:50:24.86ID:7pcbB0Wop
スレタイ読んで書いてるのに罵られてるの笑う
0180名無し不動さん (ワッチョイ 930b-ZHO1 [106.139.172.71])
垢版 |
2021/06/06(日) 13:24:17.62ID:53fO/2Ig0
>>178
はいはい、高給取り様は偉い偉い

現実的に800円/日も節約出来る家庭ってどんぐらいあんの?
ビール→発砲酒、一つ前の駅で下車
ここら辺やってもたかが知れてるよね?

「たかが783円」っていう金銭感覚ガバガバだから固定なんてアホみたいなの選んでるのね、納得
0181名無し不動さん (ワッチョイ 6392-t/gr [14.12.36.32])
垢版 |
2021/06/06(日) 13:48:00.45ID:Tp5tgzde0
そんだけの金を借りてるってこった。
たかだか20年前なら、みんなそれ以上の金利で借りてた。
リスクに目を瞑って、身の丈にあわない選択をするのはどっちになるのかねぇ。
0182名無し不動さん (ワッチョイ ff4e-WbiA [115.163.34.84])
垢版 |
2021/06/06(日) 14:06:19.99ID:RZhiNWq20
ん−、やはり感覚が合わないな

782円は俺にとって、「たかが」だわ。それ以外いいようがない。
0183名無し不動さん (ワッチョイ ff4e-WbiA [115.163.34.84])
垢版 |
2021/06/06(日) 14:10:57.04ID:RZhiNWq20
ま、感覚の差ってことでいいんじゃね

12783日、毎日783円ため続ければ1000万円到達するよ。頑張って。
0185名無し不動さん (ワッチョイ 83a6-xbWR [220.150.90.194])
垢版 |
2021/06/06(日) 14:31:43.71ID:X+uFqFx80
35年返済とは言っても実際は繰り上げるんだから、後ろの方のシミュレーションはあまり意味がない
0189名無し不動さん (ワッチョイ 7fc2-t/gr [123.219.219.77])
垢版 |
2021/06/06(日) 16:54:09.05ID:26XTcrRT0
>>187
固定を繰り上げ返済始める前にiDeCo上限まで入れるのは当然だろうけど、それ以上は投資するのかしないのかで変わるんじゃない?

投資しなくても現金をある程度増やせば、医療保険も解約or簡素化できるだろうし。
0192名無し不動さん (ワッチョイ e38c-YLfx [116.82.10.48])
垢版 |
2021/06/07(月) 00:54:40.93ID:mY9dKL5T0
1%前半台で固定金利組めるなら保険代として考えてもありだよね。
うちは現状の年収750万円、36歳で借りる。
繰り上げ返済もそんなにできないから固定にするつもり
13〜25年で返せるなら変動にしてたけど
0193名無し不動さん (ワンミングク MM1f-0cyx [153.249.111.248])
垢版 |
2021/06/07(月) 08:32:46.00ID:mGMxFfAKM
35年で考えると60歳の時点で残り10年
単純計算でローン残が1000万

繰上げするつもりないから固定で保険代わりにするつもりだよ。
50代から健康状態がどうなるかなんてわからんから。
0198名無し不動さん (スププ Sd9f-yY2h [49.98.42.126])
垢版 |
2021/06/07(月) 13:29:37.73ID:O6Eapzdrd
10年間1%の金利優遇制度あったのと、支払額計算できる方が気持ち的にいいと思ってフラット35Sで借りてたけど、全て変動金利に借り換えるわ。
将来的に金利上昇のリスクはあれど、仮に10年後に倍になったところでたいして痛くもないんだなー
もうちょっと勉強しときゃよかったわ
0199名無し不動さん (テテンテンテン MM7f-8Z7z [133.106.44.161])
垢版 |
2021/06/07(月) 16:23:52.12ID:k/stGYaYM
調べた結果、変動で16年前に借りた一軒目完済して、
4年前に二軒目借りてる
ローン控除フル活用してから繰り上げる自分には合ってる
0200名無し不動さん (ワッチョイ 7f57-EGuX [219.162.166.246])
垢版 |
2021/06/07(月) 16:56:28.62ID:McEyNtaz0
>>193
うちは同じような金額で変動だ
60で1,000万と考えると繰上げは金利次第だな
その時に固定の193と答え合わせしてみたくなるな
思ったより金利上がったから団信捨てて繰上げることにしたわーとか
0201名無し不動さん (テテンテンテン MM7f-0cyx [133.106.183.187])
垢版 |
2021/06/07(月) 18:07:30.62ID:jHMaB19lM
>>200
うちは全期間固定で1.1パー
頭金も手数料の100万しか入れてない。
繰上げする大きい金額有れば株式投資した方がマシだわ
0203名無し不動さん (ワッチョイ cf6c-YLfx [153.170.107.136])
垢版 |
2021/06/07(月) 21:19:55.82ID:sa0Yqyg+0
あと、SBIの変動検討してるけど、ガンや三代疾患になって会社に半年通えなくならないと団信適用されないけど
会社の先輩でガンになった人や調べてもガンでも入院期間は1〜3ヶ月が多いのね
それ以上長い場合は死ぬ勢いな模様
0204名無し不動さん (スププ Sd9f-yY2h [49.98.42.126])
垢版 |
2021/06/07(月) 22:17:58.67ID:O6Eapzdrd
PayPay銀行7月からがん100%団信が0.1%増でいけんだな。
万が一のときに嫁のこと考えると地元に実店舗があるりそな銀行とかでの借り替えがいいかなと思ってたけど、完全にネットバンクとかも悪くないなあ
0206名無し不動さん (ワッチョイ 9364-3+aV [106.180.175.217])
垢版 |
2021/06/07(月) 22:58:40.74ID:1TBGz5de0
住宅ローンをどんどん繰り上げしていこうと思ってたけど、積立NISAのほうがガンガン利息つくから、返す分をNISAに廻すことにしたわ。安い金利で借りられてるのに慌てて返す必要ないもんね。ちな金利は変動0.425。店頭金利変わってないね、ずっと。
0219名無し不動さん (テテンテンテン MM7f-ltZH [133.106.35.39])
垢版 |
2021/06/09(水) 14:12:12.40ID:rO7rPA8PM
>>217
16年前に変動で借りて0.1%だけ上がったよ
完済しちゃったし、あの時安く買えてよかったけど
0220名無し不動さん (スププ Sd9f-yY2h [49.98.42.126])
垢版 |
2021/06/09(水) 16:27:50.34ID:2ONmoK+4d
16年前からだったら金利下がってないの?
0225名無し不動さん (ワッチョイ a355-2JNw [92.202.111.83])
垢版 |
2021/06/11(金) 07:31:41.27ID:UKI81RJo0
癌になったらタダとか言ってるけど、軽い上皮癌でもタダになる団信なんかあるのか?みんなそんなのに入ってるの?
0226名無し不動さん (ワッチョイ 0330-eWmU [180.18.226.37])
垢版 |
2021/06/11(金) 13:02:25.10ID:18Nhh7YY0
固定金利選ぶ人は愚か者
0234名無し不動さん (ワッチョイ 63c2-hyWT [118.14.219.148])
垢版 |
2021/06/11(金) 14:55:13.42ID:bjev89jp0
>>232
金融資産10億持ってたら任意保険は入らないよ。
住宅ローンをいつでも完済できる金融資産を持ってたら、固定金利では借りない。

勝ち負けじゃないんだよなぁ。
それを勝ちとか言っちゃう奴らの脳みそなんか、無保険運転者と同程度ってこった。
0236名無し不動さん (ワッチョイ 63c2-hyWT [118.14.219.148])
垢版 |
2021/06/11(金) 15:30:12.90ID:bjev89jp0
>>235
迷惑をかけないために任意保険はいるの?事故った時点で大迷惑かかってるんですけど。
金払えばオッケー、って考えですか?公道走らないで?
相手に負わせた損害を支払うための契約が任意自動車保険。リスクマネージメント。
0238名無し不動さん (アウアウウー Sa67-oSWG [106.128.37.167])
垢版 |
2021/06/11(金) 15:57:03.72ID:bfNfgzEca
>>236
変動が最高に裏目引いても固定より100〜200万程度しか余剰利息払わねぇのに、億単位で支払う可能性が普通にある自動車事故とを一緒に語ってんのがアホって言ってんだが?

金融資産10億?何の話してんの?
突き抜けたお前みたいなアホには固定がオススメってのは間違いないわ
0243名無し不動さん (ワッチョイ 63c2-hyWT [118.14.219.148])
垢版 |
2021/06/11(金) 17:31:16.46ID:bjev89jp0
>>240
十分賠償できるだけの資産を持ってるなら任意保険に入らなくても相手に賠償できるぞ?
それだけのリスクを抱えきれないから、ほとんどの人は任意保険に入るし、入ることを薦められる。
それをリスクマネージメントだと言っている。


住宅ローンの金利変動リスクをカバーできるだけの資産を持ってる人には、固定金利は無駄な金利。不要だな。

そのリスクをコントロールしきれないと考える人が固定金利を選んでる。
人それぞれの資産とリスクで選んでるだけで、勝ってる負けてるの話じゃないのに、極一部の脳タリン変動は定期的に勝利宣言しないと不安で押しつぶされそうになる模様。
0245名無し不動さん (スッップ Sd1f-IRpN [49.98.173.114])
垢版 |
2021/06/11(金) 19:07:47.38ID:RGkLgmu5d
>>243
金払えばオッケーって考えですかw
他者に対するリスクと自分に対するリスクを同じに考えるのがバカだっていつになったらわかるの?

そもそもこのスレ
変動金利「vs」固定金利
なんだが
運動会でお手て繋いでゴールしてた世代?
0253名無し不動さん (ワッチョイ 63d1-X6QA [118.86.48.41])
垢版 |
2021/06/11(金) 22:56:11.25ID:73qgrEm00
まだ50いくか行かないかの人があと1年で住宅ローン払い終わる
繰上げ返済頑張ったからって言ってたけど
繰上げ返済って頑張る必要あるのかね?
なんでみんな死んでチャラになるかもしれないのにわざわざキャッシュ減らすこと優先するのか俺には理解できない。
0256名無し不動さん (ワッチョイ 63d1-X6QA [118.86.48.41])
垢版 |
2021/06/11(金) 23:28:14.38ID:73qgrEm00
住宅ローン払い終わったら楽になるから投資信託頑張るとか言ってたけど…
繰上げ返済分を投資信託した方が良かったんじゃないのかな?と思ったよ。
0258名無し不動さん (ワッチョイ 7f4e-GF0p [115.163.34.84])
垢版 |
2021/06/11(金) 23:43:01.54ID:sxQrRnRO0
>>257
このスレの変動派は学無いといいたいんですね
0260名無し不動さん (ワッチョイ c3b8-eWmU [126.140.204.77])
垢版 |
2021/06/12(土) 02:17:04.38ID:GjPGHoon0
>>234
固定金利を選ぶやつは愚か者って言っただけやで
勝利宣言とか誰も言ってない訳わからん勝敗について言及したのはお前や
固定金利選んで負けてる自覚あるから勝敗どうこう言うんやろ
0262名無し不動さん (ワッチョイ 8392-hyWT [14.12.36.32])
垢版 |
2021/06/12(土) 04:12:28.18ID:lpCufUs90
好景気による物価上昇じゃないから、収入のアップもすぐには付いてこない。
円の価値が下がるから、いずれは額面が上がるけどな。

コロナの落とし前をつけさせるために対中関税引き上げるとかって話も出始めてるし、それでなくたってESGだのSDGs・脱炭素だのと生産コストが上がるような話ばっか出てるし。
物価上昇は避けられんわ。
0263名無し不動さん (ワッチョイ ffb8-MHXY [221.110.129.240])
垢版 |
2021/06/12(土) 08:10:04.25ID:YiRl800L0
>>262
物価が上がるからキャッシュで持っておくより住宅ローン組んでおくといいのかね。
0264名無し不動さん (ワッチョイ 8392-gv+s [14.12.36.32])
垢版 |
2021/06/12(土) 08:26:16.86ID:lpCufUs90
>>263
金利が上がると不動産価値には下押し圧力になるから、資産保護になるかどうかは分からないけど
将来買う予定で、ある程度の現金持ってるなら
頭金にあてて有利な金利でローンを組むのも悪くないんじゃないの?
フラットでも変動でも優遇あるでしょう。

不動産投資じゃなくて、自分が住む住宅は、気に入った物件があるかどうかに尽きるわ。
所有物件の価格が上がっても、売ったり貸さなければ意味ないどころか税金があがるだけだし。
0269名無し不動さん (ワッチョイ 8392-gv+s [14.12.36.32])
垢版 |
2021/06/12(土) 09:43:24.55ID:lpCufUs90
>>267
オイルショック時に近い動きをイメージしてるってこと。
輸入大国日本が、世界の資源価格が上がったら無関係で居られない。
そして、生活物価が上がり始めたら金利を上げて抑制する。それが日銀の存在意義。

輸入品が舶来品と呼ばれる時代がまた来るかもなー。
0271名無し不動さん (アークセー Sx87-p3pc [126.215.94.118])
垢版 |
2021/06/12(土) 10:16:02.90ID:XnSr6NkRx
>>253
同じ。
繰り上げ頑張ろうなんて一切ないわ。
予定通り返して余裕のある生活する。
こんだけ優遇されてんだから慌てる必要ない。
しかも何のための団信か。
0272名無し不動さん (アークセー Sx87-p3pc [126.215.94.118])
垢版 |
2021/06/12(土) 10:26:30.32ID:XnSr6NkRx
変動で組んでる人がこれだけ多いのに利息だけ急激に上げたら破綻者続出するだけ。なんらかの優遇措置が発動すんだろと思ってる。
それより嫁に正社員で働いてもらった方がよっぽど安心。不安だ不安だって多額の保険と固定の住宅ローン、そんで嫁さん専業主婦、小遣い切り詰めの人が居るんだけどバランス悪くね?とは思ってる。個々の自由なんでけどさ、死んだら嫁さんウハウハだな。
0274名無し不動さん (アークセー Sx87-p3pc [126.215.94.118])
垢版 |
2021/06/12(土) 11:49:17.67ID:XnSr6NkRx
なんとでも。
大物さん。
0276名無し不動さん (テテンテンテン MM7f-X6QA [133.106.54.190])
垢版 |
2021/06/12(土) 13:00:55.40ID:ggGKy2D/M
変動が〜とか固定が〜とかより
夏のボーナスどれだけ出たかのがよっぽど大事
0278名無し不動さん (ワッチョイ 334a-Qzu8 [106.180.131.1])
垢版 |
2021/06/12(土) 16:07:47.59ID:DSMkj54l0
結婚したんで貯金ゼロだったけど7000万の新築物件で四千万援助を受けて残額すべてローンにした!
金利は変動で0.36%で住宅ローン控除考えたらマイナス金利なんだなー嬉しい
よくわからんけど進められるまま金利安そうな提携のじぶん銀行にした、転職なしの専門職のせいかほぼ一瞬で審査は終わった、他にもっと安い選択肢はあったのだろうか。。
年収は1000万代だけど、今まで会社に家賃出してもらってて三十後半で貯金が一切ないことを結構怒られた。。
ローン組むと金に対する意識が上がっていいね、ずっと賃貸ならダラダラ無駄使いしてたわ
0287フラットマン フラット35年0.68% (ワッチョイ 7f31-FuFT [147.192.190.249])
垢版 |
2021/06/12(土) 23:02:59.30ID:031U5K4H0
こんばんは。皆さんお元気にしていましたか?

楽待という不動産投資チャンネルがあるのですが、そこで変動金利上昇のシナリオについて解説している動画があったのでシェアします。

https://youtu.be/DnDZJwRJfzs

15分頃から過去のテーパリング期間の紹介が始まりますが、ダウなど株価は数年間横ばいを続けるので、これから投資を始めるのが良い、というのは一概にいえないと言えます。

これからローンを組む人は固定金利で組むようにしてくださいね。皆が金利が上がると信じ始めてからでは手遅れです。
0288名無し不動さん (ワッチョイ c3b8-eWmU [126.140.204.77])
垢版 |
2021/06/12(土) 23:43:48.37ID:GjPGHoon0
>>279
その中にiDeCo入れるのはおかしい
あんなの情弱しかしてない
0291名無し不動さん (ワッチョイ ffb8-MHXY [221.110.129.240])
垢版 |
2021/06/13(日) 03:17:05.32ID:yqvfxl2L0
>>272
嫁は働かされるなら実家に帰る!と開き直ってる。

子供が巣立ったら帰ってもらおう。
0292名無し不動さん (ワッチョイ c3b8-eWmU [126.140.204.77])
垢版 |
2021/06/13(日) 10:13:53.11ID:AMQbf9QJ0
>>289
高所得者ほどメリット当然だが実際はバカな低所得しかしてない
原則60歳まで引き出せないくせに利回り悪いし余程の馬鹿か情弱しかしない
0294名無し不動さん (ワントンキン MM9f-nlsv [153.250.109.142])
垢版 |
2021/06/13(日) 10:56:52.40ID:GgeMJkPlM
iDeCo信者まだいるんだ笑
0298名無し不動さん (ササクッテロラ Sp87-p3pc [126.158.24.32])
垢版 |
2021/06/13(日) 19:43:31.02ID:kHjTjoV5p
>>291
働かせるなら実家に帰るってなんぞ。
そんなに嫌な事を旦那にさせてんのか?
0299名無し不動さん (ワッチョイ c3b8-eWmU [126.140.252.127])
垢版 |
2021/06/13(日) 19:50:00.25ID:vQ4Bg3sf0
iDeCoしてるバカが発狂してるな
愚か過ぎて見てられないよ
0311名無し不動さん (ワッチョイ 7f4e-qX5C [115.163.34.84])
垢版 |
2021/06/15(火) 08:28:39.18ID:/DKOQYyM0
自分で調べてみた。

退職金が60で出たら、イデコは70歳までに受け取らないといけないので、退職金控除は適用されない。

ってことは、年金方式で受け取らないといけないので、結局税金の後送りにすぎない。
0312名無し不動さん (ワッチョイ 630e-utBx [118.16.67.55])
垢版 |
2021/06/15(火) 09:16:27.02ID:ulckRaub0
貯金してもつまんないことに使っちゃうタイプ=貯金出来ないタイプには最適なんじゃないの?
銀行の積立や、積立式保険もあるけど、あれじゃ簡単に引き出しちゃえるよね
0313名無し不動さん (オッペケ Sr87-eWmU [126.255.77.237])
垢版 |
2021/06/15(火) 09:35:13.79ID:RLrpoZvhr
そんなことも分からずにiDeCoしてるのがここで発狂してるバカ共
煽りが低所得者しかない
0317名無し不動さん (スフッ Sd1f-gv+s [49.104.44.9])
垢版 |
2021/06/15(火) 10:46:40.40ID:WxRVdyDqd
年金の拡張なんだから引き出せなくて良いんだよ。
そんなカツカツの資金計画してるなら、住宅ローンとかまだ早いんじゃない?

そもそも60なんかで定年じゃないし。
そんな人は控除の心配より老後の就業先を心配する方が先だろ。
0323名無し不動さん (ワッチョイ 7f4e-qX5C [115.163.34.84])
垢版 |
2021/06/15(火) 12:45:03.56ID:/DKOQYyM0
自分には理解できないが、60歳まで引き出せないのがメリットと思う人もいるのだな。そう思うのなら何も言うまい。

後、退職金控除は2回受けられないってことでFAしょ?
0324名無し不動さん (アウアウクー MM87-ASLv [36.11.224.209])
垢版 |
2021/06/15(火) 13:31:14.30ID:hwEovdytM
>>253
長生きしたら損するって感覚が嫌なんやろ
0328名無し不動さん (オッペケ Sr87-eWmU [126.253.216.219])
垢版 |
2021/06/15(火) 16:20:38.37ID:asYka540r
iDeCoするなら投資信託買った方がマシ
低所得者じゃないんだからそれくらいわかるやろ?
0331名無し不動さん (スフッ Sd1f-gv+s [49.104.42.107])
垢版 |
2021/06/15(火) 17:40:35.90ID:n8jE5M5ad
>>326

> ・イデコは税金の後送り制度
現役世代の所得税率と退職金税率は違う。
低所得者は微妙だろうが。
現在の固定金利を高いだの無駄だの言うくせに、「税金の後送り」の利益は無視するんだなw
冗談だろ?


> ・退職金控除は2回受けられない
早期退職でも2回にできるし、今どき定年退職だけじゃない。
0332名無し不動さん (スフッ Sd1f-gv+s [49.104.42.107])
垢版 |
2021/06/15(火) 17:46:17.12ID:n8jE5M5ad
>>329
ネット証券を使うのが当前です。一般銀行で証券口座を作ろうとするのが見当違い。
運用銘柄も違うし。

そもそも投資信託だって、銀行に任せないでしょ?信託手数料ぼられるだけじゃん。
0333名無し不動さん (ワッチョイ 7f4e-qX5C [115.163.34.84])
垢版 |
2021/06/15(火) 17:58:07.57ID:/DKOQYyM0
>>331
・後送りは後送りだし、退職金もらった年の所得税率は上がるから、同じ年にイデコを一時金でもらうと損な訳

・早期退職で退職金貰って、5年空けて2回目退職金貰って、更に5年空けてイデコもらうなんて都合のいい働き方普通はできん
0335名無し不動さん (ワッチョイ 7f4e-qX5C [115.163.34.84])
垢版 |
2021/06/15(火) 18:05:25.04ID:/DKOQYyM0
>>334
わからんやっちゃな

退職金控除額超えるような退職金もらって同じ年にイデコの一時金も受け取ったら損になるでしょうが

退職金少ないショボい会社の話をしているのならあなたが正しい
0341名無し不動さん (テテンテンテン MM7f-F67H [133.106.56.165])
垢版 |
2021/06/15(火) 18:18:26.44ID:ZWXK8vyXM
一応言っておくと退職金の場合は退職金控除からオーバーした分を「1/2」にしてから税率かけるから年収1000万程度の一般的なサラリーマンの所得であれば掛金での所得控除メリットが受け取り時の課税デメリットを上回るぞ
先送り先送り言ってるけど自分で計算してみ
0344名無し不動さん (ワッチョイ 630e-utBx [118.16.67.55])
垢版 |
2021/06/15(火) 19:02:09.34ID:ulckRaub0
>>342
そんなに使いたきゃ貯金しなきゃいいじゃんw
0345名無し不動さん (ワッチョイ 7f4e-qX5C [115.163.34.84])
垢版 |
2021/06/15(火) 19:10:26.01ID:/DKOQYyM0
>>340
イデコ以外の年金で控除額超えるから意味ない
>>341
・イデコ40歳から毎年20万支払って、60歳で一時金400万受け取り
・40-60までの平均年収1000万
・3/31退職日
・80歳で死亡

<イデコの一時金>
400万

<税金がマイナスになる方>
毎年の所得税、住民税、公的年金が約8万円マイナスなので*20=160万円

<税金がプラスになる方>
退職年度の所得税、住民税、公的年金 400万/2 *税率0.3 =60万
翌年度の住民税 400万/2*税率0.1 = 20万

<厚生年金の減少分>
20万/12*5.481/1000*240*12*(80-60)=526万

なので、60-80歳までに受け取る金額は、

400万+160万-60万-20万-526万=マイナス46万となり、

イデコをやると46万円の損となった。

ふー、疲れた
0349名無し不動さん (ワッチョイ c3b8-eWmU [126.140.252.127])
垢版 |
2021/06/15(火) 19:23:46.03ID:gAmGrmx80
もうiDeCoいじりやめたれ
一回やっちゃうと損するのわかってても引き返せないんだから
0352名無し不動さん (スププ Sd1f-3Q9U [49.98.41.101])
垢版 |
2021/06/15(火) 20:00:11.45ID:Pc47Af8hd
もっと住宅ローンの話しようぜ
0355名無し不動さん (テテンテンテン MM7f-F67H [133.106.56.166])
垢版 |
2021/06/15(火) 21:25:15.97ID:RJo+PSQ8M
上で出ている前提を置いて保険料周りたけ簡易計算
■メリット→DC拠出による社会保険料の減額
社会保険料の自己負担は凡そ15%だから20年で
2万×0.15×240=72万円
■デメリット→厚生年金の減額
60→80歳の20年として
2万×5.481/1000×240×20年=52.6万円
他に遺族年金とかのマイナスは有り
はっきり言ってこの長寿化の時代に選択制をやってる奴もそんな選択制を例に取る奴もアホだけど
0356名無し不動さん (テテンテンテン MM7f-F67H [133.106.56.166])
垢版 |
2021/06/15(火) 21:58:23.08ID:RJo+PSQ8M
ついでに所得税周り
■メリット→所得税控除
めんどいからideco公式サイトで年収1000万円、40歳から60歳、2万円/月拠出で算出
積立総額480万円で控除は計144万円
■デメリット→退職金の所得税増
480万円丸々溢れたとして480万/2=240万円が課税対象の退職所得
所得税は(240万×0.1-97500)×1.021=14.5万円
住民税は10%で24万、計38.5万円

上記の通り保険面でも20年であればDC拠出が有利(選択制で無ければそもそも適用外)

結論:確定拠出年金が税金の先送りというのはただ理解できていないだけの知ったかぶり(自分は賢いと思っている)
ちなみに俺は老後の資金は別で確保するのでマッチング拠出型だけどマッチングは一切していない
0363名無し不動さん (ワッチョイ 7f4e-qX5C [115.163.34.84])
垢版 |
2021/06/16(水) 10:30:45.19ID:a1qKwWxu0
改めて計算してみた。
厚生年金がらみは多分355の通りだとおもうので、税金絡みだけ。

勤続38年で2500万退職金とすると、

@<イデコがある場合>
所得税は、((2980万-2060万)/2 -42.75)*0.2*1.021=85.2万
住民税は、(2980万-2060万)/2*0.1=46万

A<イデコがない場合>
所得税は、((2500万-2060万)/2 -9.75)*0.1*1.021=21.5万
住民税は、(2500万-2060万)/2*0.1=22万

@-A=85.2万+46万-21.5万-22万=87.7万

じゃね?

ありっちゃああり、なのか?

退職控除がなくす話も出てるから、20年後どうなるかわからんけど
0368名無し不動さん (テテンテンテン MM7f-F67H [133.106.63.230])
垢版 |
2021/06/16(水) 12:09:51.88ID:2dBYVde6M
>>361何がおかしいのか分からないが
それと>>363は所得税の基本的な計算を間違っている
控除額は「所得税率を乗じた後」に引くんだが何でわざわざ計算をミスしにいくのか
そもそも自分で所得税<住民税がおかしいといいながらAの例では所得税21.5万<住民税22万になっている

反論どうぞ
0370名無し不動さん (アウアウウー Sa67-h6hZ [106.128.108.207])
垢版 |
2021/06/16(水) 13:09:27.47ID:E8ipKX0Ca
そもそも論なんだけどiDeCoで所得税控除受けたら、場合によっては住宅ローン控除額減るよね?

「所得税+住民税約13万<40万」に対して「借入残高4000万」みたいな枠をフルで使えない人はiDeCo入った節税効果ってあんましないよね
俺はその条件だったからNISAだけやって上の条件が逆転する35〜40歳の間にまた検討するか。ぐらいで考えてたわ

俺の認識間違ってる?一応税務署にも問い合わせたんだけども
0371名無し不動さん (テテンテンテン MM7f-F67H [133.106.63.230])
垢版 |
2021/06/16(水) 13:38:00.71ID:2dBYVde6M
>>370
それは合ってるよなんならふるさと納税にも影響あり
ideco自体が税の先送りだとか損する制度っていうのは明確に間違いだけど使わないほうが良い人もそこそこいる
俺も勝手に会社が拠出している以上はやってない
0372名無し不動さん (ワッチョイ 7f4e-qX5C [115.163.34.84])
垢版 |
2021/06/16(水) 14:08:51.17ID:a1qKwWxu0
>>368
反論

>控除額は「所得税率を乗じた後」に引くんだが

所得=収入−控除
所得税は、所得にかかるのであなたの間違い

>そもそも自分で所得税<住民税がおかしいといいながらAの例では所得税21.5万<住民税22万になっている
反射的にそういったが、自分の間違いだ。すまぬ
0375名無し不動さん (ワッチョイ 630e-utBx [118.16.67.55])
垢版 |
2021/06/16(水) 17:00:18.93ID:BWSV+YOA0
女側が正社員共働きする理由の1位が、
「嫌になったらさっさと離婚出来るようにしておきたいから。専業主婦だと離婚したくとも我慢しなくてはいけないから。」
だよ。
男性側から見たら、そこがリスク。
0376名無し不動さん (ワッチョイ 23b8-p3pc [60.112.20.10])
垢版 |
2021/06/16(水) 18:00:25.19ID:Srr0RADd0
そんなのはリスクとは言わん。

嫌われたまま養分を吸うために寄生される方がリスクだ。
0377名無し不動さん (ワッチョイ 23b8-p3pc [60.112.20.10])
垢版 |
2021/06/16(水) 18:06:17.69ID:Srr0RADd0
ちなみに働き続けたい一位は「家計のため」
二位は「社会との繋がりを持ちたい」
三位が「経済的自立」
0380名無し不動さん (オッペケ Sr87-eWmU [126.253.216.219])
垢版 |
2021/06/16(水) 18:19:45.21ID:J/zWJykSr
>>360
つみニーは絶対しとけ
むしろしないことが損失
0381名無し不動さん (テテンテンテン MM7f-F67H [133.106.63.230])
垢版 |
2021/06/16(水) 18:40:34.69ID:2dBYVde6M
>>379
退職金:2980万円
退職所得金控除:2060万円(38年)
ここまでは良いが「退職所得」が間違っている
退職所得:(2980万-2060万)/2=460万円
この460万に「所得税率を乗じた後」に控除金の42.75万円が引かれるわけ
国税庁の下記例も700万が「所得」で0.23が「所得税」でその後に「控除金を引く」
7,000,000円×0.23 - 636,000円= 974,000円
んでやってくれた計算で上記の63.6万円に該当する部分はどこ?
どんだけ言っても理解できていないからわざわざ計算できるサイト探してやったわどうぞ計算してくれ
https://keisan.casio.jp/exec/system/1292387069
0382名無し不動さん (ワッチョイ 7f4e-qX5C [115.163.34.84])
垢版 |
2021/06/16(水) 18:52:05.05ID:a1qKwWxu0
>>381

どうも。まあそんなに悪態つかないでも。

勤続38年、一般退職、その他、2980万で入れると、

<イデコあり>
所得税502842円
市民税276000円
県民税184000円

合計962842円

<イデコなし>
所得税125072円
市民税132000円
県民税88000円

合計345072円

差額:617770円

でした。

これでFAかな?
0385名無し不動さん (オッペケ Sr87-eWmU [126.253.216.219])
垢版 |
2021/06/16(水) 20:02:26.06ID:J/zWJykSr
結局iDeCoは情弱がすることに変わりないのに何言ってんだ
何十年積み立てしても全然得してないやん
0388名無し不動さん (テテンテンテン MM7f-syvS [133.106.138.51])
垢版 |
2021/06/17(木) 06:53:06.84ID:/7oSoVrtM
日経見てたらついにゼロ金利解除か
意外に早かったな
一気に金利急騰か
0394名無し不動さん (スププ Sd1f-3Q9U [49.98.41.101])
垢版 |
2021/06/17(木) 08:34:06.50ID:2RntyM6Jd
今ちょうど借り換えの予定なんだけど、10年固定くらいで考えるのもありなんかなー
0395名無し不動さん (ワッチョイ 7f4e-qX5C [115.163.34.84])
垢版 |
2021/06/17(木) 08:35:04.20ID:WuBfEl6g0
>>391
銀行が低利で住宅ローン貸してたのは、世界的にゼロ金利で他に運用先が無かったから、というのが一因だからね。

米国債で運用できるようになれば話が変わってくる。

それに、誰も住宅ローン借りなくても米国債で運用すればいい訳で銀行は困らないんじゃなかろうか。
0398名無し不動さん (ササクッテロラ Sp87-LKVy [126.156.15.121])
垢版 |
2021/06/17(木) 08:51:21.14ID:Rzx61lsDp
来年借り替え予定だけどどうなるかな
0406名無し不動さん (ワッチョイ 630e-utBx [118.16.67.55])
垢版 |
2021/06/17(木) 15:38:34.82ID:nCzHzuIq0
>>405
は?何断言してるの?
0408名無し不動さん (オッペケ Sr87-eWmU [126.236.141.80])
垢版 |
2021/06/17(木) 17:16:58.83ID:ARc1Rojrr
日本の金利は上がる訳ないやん
アホやろ
0412名無し不動さん (ササクッテロラ Sp87-LKVy [126.156.15.121])
垢版 |
2021/06/17(木) 19:03:36.92ID:Rzx61lsDp
FRBのゼロ金利解除って2023年か。
日銀黒田の退任する年だな。何のフラグや。
0414名無し不動さん (ワッチョイ c36d-YknO [36.3.105.188])
垢版 |
2021/06/17(木) 22:45:33.53ID:h9e/Jwap0
2023年上がった後変動組みの青ざめた顔が楽しみだぜ!
自己破綻して言えなくなって近所に居られなくなる。
ついでに家族崩壊。
0415名無し不動さん (テテンテンテン MM9e-mQ92 [133.106.138.104])
垢版 |
2021/06/18(金) 06:45:19.38ID:t2pJf2XsM
米中のインフレ状況みてれば、早晩、金利が上がってくるのは明らかなのに
夢から醒めようとしない変動君
今回は世界大戦以上の史上最大の金のばらまきが続いている
ハイパーインフレは時間の問
0416名無し不動さん (ワッチョイ 12b8-hdGQ [221.110.128.219])
垢版 |
2021/06/18(金) 08:04:18.15ID:0fcNdcZU0
>>415
円キャリートレードで円安メッチャ進むから、内需も守る動きは必要だと思うがな。
0418名無し不動さん (テテンテンテン MM9e-uiLU [133.106.47.65])
垢版 |
2021/06/18(金) 09:51:02.18ID:XweFUpG0M
ここにいる固定さんはリアルはわからんが心は間違いなく貧乏人だからねw
まあ、金利が自分のデッドラインを超えたら繰り上げするだけ。金利上昇で破綻とか言っている固定さんは無理して住宅ローン組んだってのがわかりますねw
0420名無し不動さん (ワッチョイ 7792-X0yd [14.10.96.97])
垢版 |
2021/06/18(金) 12:48:22.01ID:2LAywS2U0
民主党政権だった当時、俺は1/3固定にしたわ。
リスクヘッジ。
インフレ政策するに決まってると思って、事実そうなったけど、
ここまで日銀が刷ってるのにインフレならないとは予想外だった。
0423名無し不動さん (スフッ Sd72-FG6Y [49.104.41.61])
垢版 |
2021/06/18(金) 14:43:52.29ID:a/GBnDXJd
ここ見てると面白いのが、平日昼間は変動派で感情論だけの書き込みが増える。
週末土日は固定派が増える。

つまり、家事サボってねーで、旦那が帰ってくるまでに、はよ家の中片付けて夕飯の支度でもしてろよって話。
0426名無し不動さん (ワッチョイ c76d-fORn [36.3.105.188])
垢版 |
2021/06/18(金) 16:47:25.79ID:WkBzZv5c0
現実逃避の術!
2年後、、、
妻『判子ついて』
子『、、、』
本人『不動産屋に騙された泣』
0430名無し不動さん (ワッチョイ dfa6-zK/p [220.150.90.194])
垢版 |
2021/06/18(金) 23:22:44.79ID:y/mx/WO10
変動にして上がりそうになったら固定に変えれば良いだけ
0432名無し不動さん (ワッチョイ 12b8-hdGQ [221.110.128.219])
垢版 |
2021/06/19(土) 01:15:25.10ID:SFtxbyOK0
>>431
アホか。1%くらいで世界恐慌とか起きるかよ。
0435名無し不動さん (ワッチョイ 87b8-uoSD [126.140.252.127])
垢版 |
2021/06/19(土) 02:06:34.37ID:SA/1Nh0p0
ゼロ金利政策解除の方針が出て変動の金利が上がらなかったら固定金利で組んだ人達は面白くないよな
変動の殆どタダみたいな金利を払ってる側で、固定はバカみたいな高利を払う銀行の養分だからね
養分達が怒るのも無理はないよ
0437名無し不動さん (ワッチョイ 5744-bLHy [116.64.131.220])
垢版 |
2021/06/19(土) 04:50:23.20ID:9utWTErX0
今の金利はいくらなんでも安すぎるしもう少し正常値に戻すべきだわ
0439名無し不動さん (ワッチョイ 12b8-hdGQ [221.110.128.219])
垢版 |
2021/06/19(土) 08:27:43.38ID:SFtxbyOK0
まあ黒田が辞めたらどうなるかじゃん。
でも日本政府は間違いを認めないから円が大暴落するまで緩和かな。
世界で日本だけがマイナス金利やってそう。
0440名無し不動さん (ワッチョイ bfb8-UGFW [60.112.20.10])
垢版 |
2021/06/19(土) 08:30:26.51ID:N8geLXeB0
ギリギリで通るか通らないかの人に銀行が「まずは変動でやってみましょう」と言うのは何故?
妹がそう言われたらしいんだが。
「万が一、ダメならフラットで」と。
0442名無し不動さん (ワッチョイ bfb8-hEXK [60.110.31.142])
垢版 |
2021/06/19(土) 09:26:48.77ID:kxTJ7Lw20
>>439
大暴落も起きないかなぁ
ドル円相場が100円近辺でずっと推移して
実質的なジワジワ円安が続きそうな気がします

為替はあまり変わらないのに海外だけインフレで
庶民は茹でガエル状態で年々貧しくなってくのかな
0445名無し不動さん (テテンテンテン MM9e-mQ92 [133.106.140.165])
垢版 |
2021/06/19(土) 11:19:47.10ID:5PWVZAaUM
そら、変動が一番儲かるからね
銀行は損しないシステム
フラットは手数料が入るだけで旨味はほぼ無い
0446名無し不動さん (ワッチョイ 87b8-ctw5 [126.243.197.214])
垢版 |
2021/06/19(土) 12:57:55.90ID:TFfbHz4Y0
固定の養分は高い金利払ってるから変動の人達が自分より損しないと遣る瀬無いんよ
そこはわかってあげてね
統計でみて固定金利が変動金利より得する確率は万に一つもないんだけどね
お頭の弱い養分達をあんまり虐めないであげてね…
0449名無し不動さん (スフッ Sd72-OKjj [49.106.204.111])
垢版 |
2021/06/19(土) 15:05:48.22ID:sng7o/Mnd
固定は繰り上げ返済せずに株かETF買って寝かせておくんだよなぁ。
住宅ローン金利なんか、配当利回りで余裕に上回る。
短期的に株価がさがっても放っておけば良いからな。
0450名無し不動さん (テテンテンテン MM9e-mQ92 [133.106.140.151])
垢版 |
2021/06/19(土) 18:02:48.79ID:wZgoQ+B0M
キタアアアアアアアアアア

【FRBショック】
米国のテーパリングによる波が、日本の住宅ローンが上昇か?
2021/06/12
不動産投資の楽待 [RAKUMACHI]
0452名無し不動さん (ワッチョイ dfa6-zK/p [220.150.90.194])
垢版 |
2021/06/19(土) 19:41:45.84ID:oGv7Lo0o0
上げるのは無理だよ
ローン破産する人が続出して大恐慌になる
0454フラットマン フラット35年0.68% (ワッチョイ 3231-Ybc0 [147.192.190.249])
垢版 |
2021/06/19(土) 20:04:36.88ID:zy3WCTEV0
>>422
マウンティングの戦いは知りませんが、ミーレは絶対に導入した方がいいよ。

うちの奥さんはミーレが無かったらおかずが一品減っていた、と話していました。私も新しい家に引っ越して、数えるほどしか皿洗いをしていません。

ただ、ミーレを導入するならオール電化にして、深夜電力の割引でドラム式洗濯乾燥機と一緒に導入する方がコスパはいいかもしれません。
0455名無し不動さん (ワッチョイ 930b-R8Fu [106.167.38.72])
垢版 |
2021/06/19(土) 20:19:52.10ID:tHaZTLZ00
固定がまず上がって(これから組む人な)
それから変動が上がってく
0456名無し不動さん (ワッチョイ 12b8-hdGQ [221.110.128.219])
垢版 |
2021/06/19(土) 21:18:03.40ID:SFtxbyOK0
>>451
銀行は審査時に2%くらいまで耐えられるかストレステストするって言ってる人がこのスレに以前いた。

融資残が3000万円あったとして、子供のお稽古を削れば済むくらいでしょ。
0457名無し不動さん (ワッチョイ 2b12-86yM [114.166.206.195])
垢版 |
2021/06/19(土) 21:51:01.15ID:JNluyN+i0
アメリカのテーパリングで金利上昇からの日本の金利上昇の流れが次の変動勢完全敗北のシナリオみたいだけど、以前のアメリカのテーパリング余波で日本の変動金利ってどんだけ上昇したの?
0460名無し不動さん (スフッ Sd72-OKjj [49.104.11.140])
垢版 |
2021/06/19(土) 22:28:42.88ID:33C3orb6d
>>453
125%で払いきれない分は、満期時に一括返済求められるんだよなぁ。
それでもインフレするから、大したことないよ。

これから地獄は賃貸。貸してる方も借りてる方も。
0461名無し不動さん (ワッチョイ 87b8-ctw5 [126.243.197.214])
垢版 |
2021/06/20(日) 03:31:00.24ID:5cDLmkmV0
>>457
全く上昇していない
0465名無し不動さん (テテンテンテン MM9e-mQ92 [133.106.140.15])
垢版 |
2021/06/20(日) 10:00:21.19ID:2or+c4GwM
いよいよか
急げ!
0466名無し不動さん (テテンテンテン MM9e-mQ92 [133.106.140.15])
垢版 |
2021/06/20(日) 10:06:45.07ID:2or+c4GwM
何度イッたら分かるんだ?
今は世界大戦時を大きく超える史上最大の金のバラマキが続いている
最近の経験など全く役に立たない

「賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ」
0469名無し不動さん (ワッチョイ 12b8-hdGQ [221.110.128.219])
垢版 |
2021/06/20(日) 17:13:28.75ID:i3iFIw0F0
>>468
日本は給料が上がらないデストピアだから、スタグフレーションになるだろ。
0471名無し不動さん (ワッチョイ 96e3-twAY [121.81.137.168])
垢版 |
2021/06/20(日) 17:21:04.72ID:UARNhMWf0
ええと、当時1.5固定でも低くなったと思ってた
変動に乗り換えて、1.5まで上昇なら耐えられるんだが、3とか5とかになったらしんどいなとか考えてた
そっか1.5ぐらいまでなのか
0474名無し不動さん (ワッチョイ 930b-R8Fu [106.167.38.72])
垢版 |
2021/06/20(日) 18:02:44.42ID:9z/HrtJ30
固定で組んだ奴が変動金利の奴に嫉妬してるのかここ
0476名無し不動さん (ワッチョイ 87b8-ctw5 [126.243.215.89])
垢版 |
2021/06/20(日) 19:22:11.69ID:0SX8S3GX0
ホントにおめでたい人がいるからビックリする
賃金の底上げがなくて金利だけ上がる何てことがあり得る訳がない
インフレに伴って金利が上がるなら間違いなく給与も上がる
給与の上昇がないなら金利が上がる訳ないやろ
どんだけ変動金利で組んでる人が憎いんや?笑
0480名無し不動さん (ワッチョイ 87b8-ctw5 [126.243.215.89])
垢版 |
2021/06/20(日) 20:36:05.28ID:0SX8S3GX0
固定で組んでる脳死のバカが経済語るな爆笑
0481名無し不動さん (スフッ Sd72-OKjj [49.104.34.24])
垢版 |
2021/06/20(日) 21:41:19.05ID:wDKFBAJQd
>>476
給与が上がるから金利が上がるんじゃなくて、
物価が上がるから金利を上げて抑制するんやで。
これは異論ないだろ?

んで、輸入大国日本では、物価だけ上昇する状況があり得るわけだ。
実際に、過去にも起きてる。
0483名無し不動さん (テテンテンテン MM9e-mQ92 [133.106.140.234])
垢版 |
2021/06/21(月) 07:09:49.54ID:804sl39yM
確かに日本は特殊ガラパゴス
半社会主義で中華に近い
特に労働市場は流動性が少ない
一度大手二敗ったら退職まで辞めない辞められないと言うのは欧米ではあり得ない
同じく欧米ならあり得ない正規非正規の身分差別とか
ある意味江戸時代に先祖帰りしてて日本の衰退の原因になってる
0485名無し不動さん (スフッ Sd72-OKjj [49.104.39.157])
垢版 |
2021/06/21(月) 08:25:55.03ID:3jqlYD7xd
>>482
第一次オイルショックは奇しくも金融緩和直後に来てたそうな。
高度成長期だったこともあり、お金もジャブジャブしてたので物価も賃金も急騰。
物価抑制の為に金利を引き上げた。
企業業績は急激に悪化。その後不況に入り、高度成長期は終了。

企業はエネルギー的・人的コストをカットして、危機に対応できる体力を確保するようになる。

数年後に第二次オイルショック。
この時は賃上げを控えることで物価上昇幅を抑えようとしたらしい。
雇用を守るため(企業を存続させるため)っていう言い訳も添えて。
一次よりは影響は小さいが物価も金利も上昇。
0486名無し不動さん (スフッ Sd72-OKjj [49.104.39.157])
垢版 |
2021/06/21(月) 08:27:12.93ID:3jqlYD7xd
輸入コスト上昇による物価高騰は、高度成長を終わらせるほどの不況感ってこと。

今の日本企業がその中で賃上げするとは思えない。
雇用維持が精一杯だろう。
0487名無し不動さん (テテンテンテン MM9e-mQ92 [133.106.140.103])
垢版 |
2021/06/21(月) 08:37:48.01ID:mfbJMBMIM
だから日本は、公務員か大企業のコアな正社員か外資系の正社員でないと
まともな生活は出来ない
0489名無し不動さん (ワッチョイ 12b8-hdGQ [221.110.128.219])
垢版 |
2021/06/21(月) 10:12:44.29ID:UyqwSKuO0
>>484
2000年代は日銀がゼロ金利やめるぞ!って掛け声かけて2回くらい公定歩合、政策金利か、上げてた。
日銀トップ次第みたいなところあるやろ。
0491名無し不動さん (アウアウクー MM67-8zIV [36.11.224.251])
垢版 |
2021/06/21(月) 12:10:58.92ID:0yDbRCozM
株と同じで変動変動言い出したって事はそろそろヤバイって事?
0494名無し不動さん (スフッ Sd72-OKjj [49.104.34.253])
垢版 |
2021/06/21(月) 13:35:06.75ID:hylagEupd
>>492
うろたえるなよw
金利が上がるのは物価が上がり始めてから。
ただ、対中関税引き上げて自由諸国陣営で対中包囲網を組み始めたら物価も上がるし、
株価は短期的に下がるだろう。

アメリカが伝家の宝刀「自由を守るための戦い」をチラつかせたから、
いつそうなってもおかしくない。
共和党も民主党も「自由」の名のもとには協力する。
「自由に反対なのですか?Yes or No?」って言われたら政治生命が終わるから。

アメリカにとっては便利な大義名分。
0496名無し不動さん (オッペケ Sr27-qOkV [126.179.248.211])
垢版 |
2021/06/21(月) 15:41:31.77ID:ta1GXdP6r
>>493
別に変動でも投資との相性は悪くないよ
そもそも投資がインフレヘッジになってるからね

・変動で浮かせた返済額を運用に回して金利上昇時のローン返済に備える考え方もできる
・長期的には金利と株価は相関しやすい(どちらもインフレで上がりやすい)
・ドルがインフレヘッジになる(インフレで円安になる)
0498名無し不動さん (アウアウウー Saa3-OsoQ [106.128.102.207])
垢版 |
2021/06/21(月) 16:40:43.45ID:oL1jduGDa
>>494
対米の中国輸出高いくらあると思ってんの?
そんな簡単に伝家の宝刀抜いてたら、政治生命云々の前に国が終わるが?

やっぱり固定はアホばっかだってハッキリわかんだね
書いてる内容が夕刊フジ並みに頭悪いわ
0502名無し不動さん (テテンテンテン MM9e-qgEl [133.106.61.34])
垢版 |
2021/06/21(月) 19:25:50.72ID:7dSfdtaJM
というか、
しんどい思いするなら給料上がらんでいいでしょ?
買い物する時値上げはけしからんと思うでしょ?

なら日本はインフレも起こらないし
緩やかに衰退していくに決まってんじゃん。
おまけに、子供や飲食業よりも老人に気と金使う国なんだから笑
こういう価値観が日本で変わるきなんてしないし、
インフレなんて夢のまた夢。
0504名無し不動さん (スフッ Sd72-OKjj [49.104.37.52])
垢版 |
2021/06/21(月) 20:18:02.39ID:Yxrxl/Yyd
>>496
それだけの投資スキルがある人は、ここ数年で、とっくに億り人になってるんじゃないんですかねぇ。
一般人が適切にリスクヘッジなんてできない。
ただ単にリスクの二階建てになるだけ。本人は自覚してないだろうけど。
0507名無し不動さん (テテンテンテン MM9e-mQ92 [133.106.142.117])
垢版 |
2021/06/21(月) 21:55:47.44ID:DdEY6sTyM
株が暴落している
つまり、金利が暴騰すると言うこと
0508名無し不動さん (オッペケ Sr27-qOkV [126.179.248.211])
垢版 |
2021/06/21(月) 22:04:29.99ID:ta1GXdP6r
>>504
君が言ってるような数年で億り人狙えるリスクのかけ方は運用じゃなくて投機だ
確かにそんな一か八かな投資じゃリスクヘッジもクソもないわな

そんなプロトレーダーみたいなことせずとも低リスク低リターンで
株やドル(外貨建ETFでも可)をコツコツ積み立ててりゃインフレヘッジになる
0510名無し不動さん (ワッチョイ 12b8-hdGQ [221.110.128.219])
垢版 |
2021/06/22(火) 09:22:06.35ID:0hMrTIij0
>>506
黒川が辞めるタイミングでどうなるかだね。
0514名無し不動さん (スフッ Sd72-OKjj [49.104.35.45])
垢版 |
2021/06/22(火) 12:12:37.39ID:5n5Sw5I0d
防衛というか、円が安くなると日本製品が相対的に安くなって、輸出が有利(お値打ち)になるからアメリカがブチギレるのが今までのパターンだったけど、バイデンは大して目くじら立ててない。

日本製品の影響力が落ちたとも言えるし、それよりも中国締め上げる方を優先して、日本と友好的な関係を重視してるのかもしれない。

円を安くしすぎないためには、日本の金利を上げると円の魅力=価値があがる。
ドル円が150円とかになったら、さすがに許されないだろうな。
0517名無し不動さん (ワッチョイ bfb8-hEXK [60.110.31.142])
垢版 |
2021/06/22(火) 21:11:21.01ID:pgGpJq9x0
目先のレートの上下はあるとしても、単に金利をあげただけなら為替は下がる
1年前と日本の価値が変わらないのであれば
金利で通貨量が増える分円の価値を下げないと合わないから

今後の日本はインフレ率が低位推移して為替レートも
あまり変わらず他国のインフレ率分ジリジリと
実質円安推移というのが予想される

震災等などによる還流による円高の際にサクッと
海外資産を購入することをお勧めする
0522名無し不動さん (テテンテンテン MM9e-mQ92 [133.106.130.156])
垢版 |
2021/06/23(水) 06:28:58.31ID:gih0b5ISM
いよいよ来る?
0523名無し不動さん (ワッチョイ c76d-fORn [36.3.105.188])
垢版 |
2021/06/23(水) 06:55:50.50ID:k/oD9Yia0
>>518
変動4.5%。
これは2027年頃の変動さんの末路。
そして、家族崩壊。
自己破綻し、変動を選んだのを後悔する。
0531名無し不動さん (ワントンキン MM82-86yM [153.158.105.86])
垢版 |
2021/06/23(水) 12:09:40.94ID:N+r0raDCM
益々老人が増えていく日本で本当にインフレが起こるのだろうか。インフレに伴い年金支給額を上げて、その分また増税して現役世代から徴収するか?今の日本の人口構成からしてデフレ圧力が強過ぎる
0534名無し不動さん (テテンテンテン MM9e-mQ92 [133.106.176.182])
垢版 |
2021/06/23(水) 13:10:43.84ID:KL4El/2DM
輸入に頼っている日本もすでにインフレだよ
ステルス値上げがスゴいし
ただ日本は賃金が上がらないから政府が建前としてデフレにしてるだけ
0537名無し不動さん (ワッチョイ 9730-ctw5 [180.18.226.37])
垢版 |
2021/06/23(水) 15:59:22.90ID:2BXiC7sD0
固定で組んだ養分は金利上昇しても住宅ローン金利しか上がらないと思ってるマヌケやからね
変動のワシらが安い金利で組めるのは固定の養分がおるからやで
感謝感謝
代わりに何百万ウン千万の金利を納めてくれてありがとう!!
0538名無し不動さん (スププ Sd72-jX3y [49.96.34.119])
垢版 |
2021/06/23(水) 16:22:49.32ID:8mP+5NHBd
>>535
たった10万程度の支払いを固定するだけで生き残れると思っているなら君は生き残れない側の人間のような気がする

ちなみに初動5年は固定のほうが支払い多いから頑張って生き延びてね
0542名無し不動さん (テテンテンテン MM9e-X6De [133.106.44.45])
垢版 |
2021/06/23(水) 17:04:10.38ID:Jz8rnteIM
住宅ローンとしては現実的に固定は影響ないよ。
ハイパーなんちゃらとかはどうでもいい。
問題はお前の自業を心配してやってんだよ。
銀行から融資受けてんだろ?
金利上昇でお前の支払いは大丈夫じゃなくなるぞ?
給料はちゃんと払えるのか?
0546名無し不動さん (ワッチョイ 12b8-hdGQ [221.110.128.219])
垢版 |
2021/06/23(水) 20:17:18.07ID:upzE5A3G0
>>536
事業性融資で運転している企業の心配とかしてる立場かいな。
0549名無し不動さん (ワッチョイ cf0e-aAfl [118.16.67.55])
垢版 |
2021/06/23(水) 23:05:29.77ID:q2da01M40
>>548
そんな不安なら頭金たっぷり入れて残債割れ回避すればいいじゃん
0551名無し不動さん (テテンテンテン MM9e-mQ92 [133.106.178.149])
垢版 |
2021/06/24(木) 07:45:41.04ID:xu7QX0VnM
金利のコントロールは既に出来なくなっている
つまり、もう分かるな?
0552名無し不動さん (テテンテンテン MM9e-mQ92 [133.106.178.149])
垢版 |
2021/06/24(木) 07:46:48.43ID:xu7QX0VnM
>>550
おめでとう
自分はスーパーフラット5の予定
0554名無し不動さん (オッペケ Sr27-ctw5 [126.157.113.197])
垢版 |
2021/06/24(木) 08:41:45.27ID:ubBPhbzUr
今月も高い利子をお納めくださる固定金利の皆様ありがとうございます
お陰で我々変動組はほとんどタダみたいな金利で融資を受けられました
今後とも宜しくお願い致します
0558名無し不動さん (ワッチョイ 9730-ctw5 [180.18.226.37])
垢版 |
2021/06/24(木) 11:55:54.89ID:5R2xqN5c0
固定の養分がまた荒れてるな
みんな繰り上げで一括返済なんていつでも出来るやろ
それより変動金利+住宅ローン控除13年受けた方が得やし
本当にいつもありがとう金融機関の奴隷固定組
0559名無し不動さん (ササクッテロラ Sp27-ZHXh [126.156.12.114])
垢版 |
2021/06/24(木) 12:24:01.68ID:TvnufMqGp
そんなん、銀行員から見たら固定も変動も金利払って衰退国家に家建ててる養分ご馳走様とか思われてるだろ。
奴隷の鎖自慢してどないすんねん。
0560名無し不動さん (オッペケ Sr27-ctw5 [126.157.113.197])
垢版 |
2021/06/24(木) 12:44:52.67ID:ubBPhbzUr
>>559
やっぱり脳死のアホやなあ
変動で組んでるやつは金利をローン控除で相殺しておつり出てるくらい貰ってる
固定の養分はローン控除受けても相殺できないくらいの高利を払っとる
ここで永延と発狂してるんやから固定で組んで後悔してるんよ
流石に借り換えやらしてここにはいないと思うけど2%の化石金利で発狂してるやつもTwitter界隈におるしな
0561名無し不動さん (ワッチョイ dfee-OKjj [220.151.24.89])
垢版 |
2021/06/24(木) 13:04:13.05ID:5OYOt18T0
君には理解できないでFA

人それぞれ、資産状況・物件・職種・年齢・家族構成で選んでると何度も言われてるのに、未だに理解できない脳みそ8bitなんだろ。

ごめん文章長かった?
君の脳みそだとバッファオーバーフローしちゃうねw
0565名無し不動さん (ワッチョイ c76d-fORn [36.3.105.188])
垢版 |
2021/06/24(木) 20:39:45.97ID:WplyjseW0
つまり、変動金利で金利が上がったら一括返済とか金がないのに強がってる人多数。
これから金利が上がると騒がれてるのに今まで上がってない、景気が上がらないと金利も上がらないと現実逃避してるビジネス多数。
固定の栄誉分で変動がタダとか訳の分からないこと言ってる人一名。
今までは変動の言い分がとおってたかもしれんがわかるだろ?
政策金利は上がるんだよ!
固定した人は飯うまとしていま変動を見下してんだよ!
0566名無し不動さん (ワッチョイ c76d-fORn [36.3.105.188])
垢版 |
2021/06/24(木) 20:42:06.49ID:WplyjseW0
固定の諸君、我々の勝率だ。
後30年ある人らの末路が楽しみだ。
0567名無し不動さん (ササクッテロラ Sp27-ZHXh [126.156.12.114])
垢版 |
2021/06/24(木) 21:52:51.87ID:TvnufMqGp
>>560
で、銀行に金利払っているんでしょ?
0568名無し不動さん (ワッチョイ 2357-RBKP [219.162.166.246])
垢版 |
2021/06/25(金) 03:55:24.22ID:rlF4q84y0
>>565
変動で組んだけれど、金利が上がったからといってすぐ一括返済できる金はない
老後までには繰上げできるかなというくらい
そして最初から、これから金利は上がるものと思ってる
うちは5年毎に見直しなのだが、金利の上がり具合とその時の元金の減り具合で毎月払う利息がどれくらい変わるかと考えて、生命保険と考えて変動にした
歳を取れば保険料も上がるしな
そして、固定にするのはおかしいとも思ってない
20年後30年後に返済終わる時、トータルでどちらの利息が多かったかなんてまだわからないから
ここで固定の結構低金利の人見ると、いい時にいいとこで組んだなーと羨ましくもなったり
経済の知識がさして無いのでここ見て勉強になってる
0574名無し不動さん (ワッチョイ b5b8-8vmj [60.110.31.142])
垢版 |
2021/06/25(金) 12:37:45.18ID:XaiGXty40
固定だから得だ損だというとまた誰かが騒ぎますよw

金利は上がらないと決めつけて変動を選択するのが
ダメなだけで、リスクをどの程度見込んで
それにかかるコストをどう判断するかは時と場合と人によるし
自由になるある程度の現預金を手元に確保しているとか
繰上げ返済をしまくるとか、借入が短期だとかならば
変動の選択自体は間違ってはないと思います
0577名無し不動さん (ササクッテロラ Sp11-0z2R [126.156.12.112])
垢版 |
2021/06/25(金) 17:32:57.32ID:u3uw6dLLp
>>576
期待値では変動有利言っとるで。

それより未来永劫金利は上がらない!とか言う人おるねんけどな。
0578名無し不動さん (ワッチョイ 0be3-a7kj [121.81.137.168])
垢版 |
2021/06/25(金) 18:36:29.82ID:iZEJcbhK0
今は変動を選ぶのが1番いいと思うよ
しばらくは大丈夫だし、上がっても昔のような6%になるわけじゃないし
バブル崩壊前は公務員になるのはバカだと言われてたけど、今は公務員は安定してていいよね
バブル期に公務員選んだ人らは手堅かったな
0580名無し不動さん (ワッチョイ 831d-KuYY [101.128.198.246])
垢版 |
2021/06/25(金) 19:16:41.15ID:TAc05bbW0
変動0.5%
固定1.0%

10年後に0.5%なら、固定が5%負け
10年後に1%なら、変動が5%負け
0581名無し不動さん (ワッチョイ db4d-ql13 [223.134.69.135])
垢版 |
2021/06/25(金) 20:22:05.00ID:BmxAHwBz0
この不景気の中高金利にしたらどうなるか考えてみましょう
0585名無し不動さん (ワッチョイ a3b8-1HpU [221.110.128.219])
垢版 |
2021/06/25(金) 23:15:55.92ID:m/H1U+KB0
>>584
黒田の退任する年ですな
0587名無し不動さん (オッペケ Sr11-ZzVM [126.179.248.211])
垢版 |
2021/06/26(土) 07:35:34.86ID:C38RY3USr
期待値では変動が有利
そこにリスクプレミアム分の金を上乗せして安全と安心を買ってるのが固定
つまり保険と同じ概念の金融商品だ
金利予想とか損得勘定で固定を選ふのは間違い
0591名無し不動さん (オッペケ Sr11-AMxO [126.158.247.112])
垢版 |
2021/06/26(土) 15:26:45.16ID:fW+G7+3jr
>>590
銀行は金利が上がれば、固定金利分は損するけど銀行全体から見れば収益上がるからプレミアムの設定も適当だね。いざって時は固定金利でも一方的に金利変更出来る条項入れてるし。それも嫌なら条項のないフラットがおすすめ。
0593名無し不動さん (オッペケ Sr11-ZzVM [126.179.248.211])
垢版 |
2021/06/26(土) 20:00:18.02ID:C38RY3USr
>>592
リスクプレミアム=不確実性を伴う資産額の期待値-確実性等価
ここで「不確実性を伴う資産額の期待値」は変動金利の期待値、
「確実性等価」とは「リスクのある期待効用をリスクの無い確実な場合の価値に置き換えたもの」
つまり同じ時期の変動金利に対する固定金利の期待値に置き換えられる
言い換えるとリスクプレミアムとは、
リスクのある金融商品とそれに対応する無リスク金融商品の期待値の差ってことだ
0595名無し不動さん (ワッチョイ 55d1-zwXB [118.86.48.41])
垢版 |
2021/06/26(土) 22:03:20.26ID:ja1eAE3u0
>>578
ここでバブルの公務員の手堅さを例に出すならどちらかと言うと固定金利じゃないの?

利息高くて給料も高くてイケイケのバブル=金利低くて月々の支払いが低い変動金利

バブルのイケイケの時代に高給ではない手堅い公務員=低金利時代にあえて少し割高の固定金利
0599名無し不動さん (ワッチョイ a3b8-1HpU [221.110.128.219])
垢版 |
2021/06/27(日) 00:11:17.73ID:OLT+/Xnu0
「期待値」の意味の妥当性はあまり重要じゃなくて、変動の方が有利なのは固定の人も分かってることを意図して期待値という言葉を便宜的に使ってるかと。
0600名無し不動さん (テテンテンテン MM0b-npmH [133.106.132.254])
垢版 |
2021/06/27(日) 07:08:03.56ID:kH5QI9m6M
数年後に変動が1%を超えることを考えると
今のうちに固定の1%で組んだ方がいい
0601名無し不動さん (テテンテンテン MM0b-7bV7 [133.106.54.4])
垢版 |
2021/06/27(日) 07:14:32.41ID:2BTbfJOdM
確率が分からんから期待値出せない云々言いたいんでしょ
それはどうでもいいけど変動で組んでる人のプランって引き下げ幅同じまま任意のタイミングで期間固定に変えられる?借り換えとかでなくて
こういうローンってネット銀行にあるんかな
0602名無し不動さん (ワッチョイ b5b8-ZzVM [60.132.216.202])
垢版 |
2021/06/27(日) 07:36:49.57ID:C/JbaWIk0
>>597
だからそもそも確立論の期待値ではなく金融の期待値の話だってば

金融においては
リスクプレミアムは「不確実性を伴う資産額の期待値」と「確実性等価」の差と定義されており、
金利差がリスクプレミアムになると考えられてるんだよ
0605名無し不動さん (オッペケ Sr11-ZzVM [126.204.223.207])
垢版 |
2021/06/27(日) 09:50:47.90ID:iWNCDCu2r
アホには分からんようだから噛み砕いて説明すると、

@金利差がリスクプレミアム
A有リスク資産の期待値と確実性等価の差がリスクプレミアム

なので@とAより、結果論的に金利差が期待値の差になるって概念な
確率から期待値を直接求めるのとは話が違う
0613名無し不動さん (ワッチョイ b5b8-kMi9 [60.132.216.202])
垢版 |
2021/06/27(日) 12:19:20.48ID:C/JbaWIk0
>>612
pdfで申し訳ないがここは分かりやすかった
普通に「資産の期待値」って言い方で解説してるやん?

2. 期待効用による資産評価
解説 02 平均・分散・期待効用の空間で考えるリスク資産の選好
http://www.ie.reitaku-u.ac.jp/~tak/portf/u/portf21-02_ExpectedUtil.pdf
0614名無し不動さん (ワッチョイ e34e-AsDv [115.163.34.84])
垢版 |
2021/06/27(日) 12:37:09.01ID:/GZQbn1B0
>>613

ここでいう不確実さとは「確率的に変化する性質」のこと
でこれを「リスク」という。不確実さ(リスクの大きさ)を「分散」で表す(または標準偏差)。



世間一般で言う言葉と違うよ、と断りいれてるじゃん。
0616名無し不動さん (ワッチョイ 2357-RBKP [219.162.166.246])
垢版 |
2021/06/27(日) 14:51:47.66ID:J8J2Udt60
>>600
自分の場合の試算だと、35年ローン、5年後1%10年間、平均1.5%で、全期間固定1%とトントンくらいだ
元金の多い前半の金利が低いってのが結構大きいなあ
すごく単純な計算だと、元金4,000万の時の0.5%と、元金1,000万の時の2%の利息は同じだもんな
60歳で1,000万の生命がん保険、月16,000円と考えるとそのくらいだなという気持ちになるな
0621名無し不動さん (ワッチョイ 05b8-o26d [126.243.231.119])
垢版 |
2021/06/28(月) 01:14:02.19ID:DVZYy8kd0
>>620
簡単に裏取れるのに間違った書き込み平然とするこういうやつって障害者やろ
フラット35SはBプランで0.25%の金利引き下げが10年
+地域連携方でも0.5%の引き下げ期間は5年のみや
10年間も0.5%の引き下げなんてないよ
0623名無し不動さん (ワントンキン MMa3-TKpH [153.250.58.245])
垢版 |
2021/06/28(月) 07:48:08.30ID:GiPYTsKOM
金利が上がるっていうのが「どれだけ上がるのか」というところがポイントなんだけど、ここについて触れる人いないの何なん?単純に上がる上がる言っても0.2%上がるのと2%じゃ全く意味合いが違う
0624名無し不動さん (ワッチョイ a3b8-1HpU [221.110.128.219])
垢版 |
2021/06/28(月) 08:02:13.13ID:T51vj0Vx0
>>623
上がるときは半年くらいで一気に上がるしね。
0629名無し不動さん (ワッチョイ a3b8-1HpU [221.110.128.219])
垢版 |
2021/06/28(月) 15:37:50.60ID:T51vj0Vx0
>>628
一斉にというか日銀が政策金利上げでしょ。
銀行業界が諸手を挙げて歓喜。


そして国債を買うお仕事に戻っていく。
0633名無し不動さん (ワッチョイ 2357-RBKP [219.162.166.246])
垢版 |
2021/06/28(月) 18:17:53.69ID:v092879M0
>>627
5年毎金利見直しなので、5年毎にハラハラしなきゃいけないけどな
全期間平均1.5も難しいかもと思うし…
もし、60歳で元金1,000万くらいの時に3%4%になってたら、繰上げ返済して生命保険をちょっと増やすとかの選択するかも
0634名無し不動さん (ブーイモ MM2b-BLda [163.49.202.74])
垢版 |
2021/06/28(月) 19:43:30.85ID:0tvwZ1QiM
金利ガッツリ上がってくれるほど景気が回復してくれているなら、
それはそれで良きと思うがな

景気も回復していないのに金利がドカンと上がったら本気で政権交代起こるわ
0636名無し不動さん (ワッチョイ 05b8-o26d [126.243.231.119])
垢版 |
2021/06/29(火) 03:14:02.67ID:UTHo1uvR0
>>635
あり得ないことなのに金利上がるマンは本気で言ってるから怖いよね
0638名無し不動さん (ササクッテロラ Sp11-0z2R [126.157.2.38])
垢版 |
2021/06/29(火) 08:44:31.40ID:Flkz48R8p
>>633
金利は半年で見直し、5年ごとに見直しは月々の返済額
0639名無し不動さん (ササクッテロラ Sp11-0z2R [126.157.2.38])
垢版 |
2021/06/29(火) 08:46:04.13ID:Flkz48R8p
>>635
失業率10%ごときではデフォルトは起こらない
0643名無し不動さん (オッペケ Sr11-o26d [126.237.68.132])
垢版 |
2021/06/29(火) 20:11:14.42ID:jxalTbl/r
>>637
改正されるだろうね
2021年中に契約して居住した人はセーフかな?
0649名無し不動さん (テテンテンテン MM0b-Bses [133.106.128.166])
垢版 |
2021/07/01(木) 07:51:42.81ID:5L1GicS9M
銀行の固定は金利上げられる条項がコッソリ入っているから注意な
0654名無し不動さん (ワッチョイ 856d-eHmd [36.3.105.188])
垢版 |
2021/07/01(木) 20:39:38.96ID:hm1/VHAT0
全期間固定金利で金利情勢で変わるとこ詳しく逆に知りたい。
基本的にこっそり書いてるとか都市伝説。
問い合わせてもそんなのないだとさ。
0655名無し不動さん (オッペケ Sr11-o26d [126.156.140.81])
垢版 |
2021/07/01(木) 20:56:34.30ID:+SqlbBtPr
固定金利は絶対に上がらないよ
万が一そんな条項盛り込んでたら景品表示法に引っかかるよ
0656名無し不動さん (オッペケ Sr11-PBlM [126.194.242.195])
垢版 |
2021/07/01(木) 22:05:45.81ID:rZ0dneX3r
これか
うちは変動なので調べられないけど銀行で固定の人は確認してみてくれ


固定は絶対ではない!? 銀行の「固定金利」のカラクリ
https://gentosha-go.com/articles/-/8253

「利息」に関する条項です。そこには概ね、次のようなことが記されています。
「金融情勢の変化、その他相当の事由がある場合には、一般に行われる程度のものに、変更を請求できるものとします。」
0657名無し不動さん (ワッチョイ 6bee-8vmj [113.36.162.145])
垢版 |
2021/07/01(木) 23:12:22.86ID:GVv5PhP60
この記事見てたからとある地銀で契約時に担当者に聞いたし自分でも契約書全部読んだけど、そんな記載は無かったよ

逆にどの銀行にそんな条件あるのか知ってる人いたら教えてくれよ
0660名無し不動さん (アウアウクー MMb9-KYM3 [36.11.228.116])
垢版 |
2021/07/02(金) 01:18:33.50ID:/Zqcu5uyM
利子の総額ってみんなどのくらい銀行に払ってるだ?
0664名無し不動さん (テテンテンテン MM96-DQM/ [133.106.142.233])
垢版 |
2021/07/02(金) 10:31:13.53ID:ZJzu7HA8M
日本はもう永遠デフレ続くだろう。
小金持ち老人は一生懸命働かなくても
安くで娯楽も生活も手に入る天国みたいな国。
老人にとっては今の生活が戦敗国から
ここまで復興させたご褒美くらいに思ってるから
若者が増えるのもインフレになるのもそりゃ困るわな。

小金は全世界ETFにでも投資しとけば
永遠日本で暮らすだけの金は入ってくるし。
貧乏な若者のことなど知ったことではない。
0670名無し不動さん (スッップ Sdb2-36EZ [49.98.133.95])
垢版 |
2021/07/02(金) 19:03:06.23ID:Bipak42sd
過去20年間、日本以外は物価上昇が正常に継続していたのに、日本だけデフレを維持していた。

近年、日本の観光需要が伸びていたのは、海外から見れば割安な価格で日本水準の「おもてなし」が受けられるから。

ほぼすべてを輸入に頼る日本でそれが永久に続くと思ってるなら、相当おめでたいとしか言いようがない。
ものづくりに携わる者なら、ここ数ヶ月の値上げラッシュで風向きが変わったのを感じてるはず。
0671名無し不動さん (ワッチョイ de9a-DQM/ [217.178.81.75])
垢版 |
2021/07/02(金) 22:48:04.75ID:iXmpdHOO0
日本人は金持ってても使わないからな。
小金もってても上と比べて劣等感だけ育てて
貯めとこう貯めとこうとするだけ。
悪いインフレにもなりえない。

結婚すると貯金優先で一家の大黒柱が
毎日千円に満たない小遣いで生活されられる狂気の国。
貯めた金は見栄と外聞で優先で
コスパに見合わない家やなんの役にも立たない
子供の教育に使われる。
0675名無し不動さん (テテンテンテン MM96-0SYH [133.106.134.242])
垢版 |
2021/07/03(土) 07:51:08.88ID:tO9KPfjFM
日本は半社会主義で物価が上がっても賃金が上がらないガラパゴス
ますます世界の発展から取り残されていく
そのうち東南アジアにも抜かれていく
0676名無し不動さん (ワッチョイ d2b8-5S2K [221.110.129.130])
垢版 |
2021/07/03(土) 08:04:59.81ID:PUlnYGSh0
ていうかスタグフレーションなんじゃないかな
0678名無し不動さん (ワッチョイ de9a-DQM/ [217.178.81.75])
垢版 |
2021/07/03(土) 09:24:44.77ID:Ir89qe/w0
>>676
スタグフレーションは一時的、
もしくは限定的にしか成立しない。
日本人は輸入原材料の価格が多少上がろうと
それを安い人件費でコスパの高い商品に仕上げて、
安い給料で生活していくよ。
歴史的にもそれが日本人の気質にあってる。

もともと侘び寂びの価値観だからな。
0682名無し不動さん (ワントンキン MM7d-LBvV [218.224.109.84])
垢版 |
2021/07/03(土) 09:47:13.03ID:DFs2aGHIM
供給に対して需要過剰になることでの物価上昇対策として金利上昇はわかる。
ただ、スタグフレーションになったら金利って上げるものなの?海外の物価上昇につられた輸入品の物価上昇に対して金利を上げることにどんな合理性があるの?それで物価下がるの?
0685名無し不動さん (テテンテンテン MM96-0SYH [133.106.132.113])
垢版 |
2021/07/03(土) 10:24:54.62ID:T9c7UDw0M
ウッドショックもそうだがグローバル時代で日本だけは別とかは通用しないよ
0686名無し不動さん (ワッチョイ d2b8-5S2K [221.110.129.130])
垢版 |
2021/07/03(土) 10:46:08.01ID:PUlnYGSh0
通貨防衛のために政策金利を上げる必要性とかあるかな?
今のままだと他国との金利差で円キャリー取引されまくって底抜けに円安が進みそうな。
原材料費の高騰がヤバいことになると思う。
0689名無し不動さん (ワッチョイ de9a-DQM/ [217.178.81.75])
垢版 |
2021/07/03(土) 10:59:13.95ID:Ir89qe/w0
>>681
ヨーロッパ中にはない。
そもそも店数は日本と比べ物にならないし
1ユーロ均一の点数もダイソーとかとは比べ物にならない。
日本人がそういうのすぎだから数少ない店舗を
見つけてはヨーロッパにもあるって喜んでるだけ。

生活に根付いてるのは日本だけ。
0690名無し不動さん (ワッチョイ b24e-GLL6 [115.163.34.84])
垢版 |
2021/07/03(土) 11:03:44.02ID:78rXuMv00
>ダイソーとかが成立するのは日本だけ。

からの

>売り手と買い手が成立して商業として成り立つのは日本って意味だわ。
>生活に根付いてるのは日本だけ。

ブレブレwww
0691名無し不動さん (テテンテンテン MM96-DQM/ [133.106.128.230])
垢版 |
2021/07/03(土) 11:08:04.23ID:TXkXZLgHM
>>685
グローバル時代笑
インターネッツで世界は一つになるんやね笑

何十年もずっとお前みたいなやつが世界ではー
グローバルではーっていってきたんだよ。
結局どんどん各国ドメスティックになるし
グローバルなんてほど遠いのが現実だわ。
結局各国贅沢しなければ生活する分には事足りてるからだよ。
海外にも出ない、英語も喋れんバカが知ったことを抜かすな。
0693名無し不動さん (ワッチョイ c16d-e+fT [36.3.105.188])
垢版 |
2021/07/03(土) 11:37:37.86ID:pQZoxZY30
>>656
メガバンクでは一切ない。
ググっても出てこない。
固定金利が変動するのは都市伝説。
ただ、変動が2023年以後に返済に追われるのは都市伝説ではなく、カウントダウンですw
0697名無し不動さん (ワッチョイ 9e0e-LBvV [121.115.101.12])
垢版 |
2021/07/03(土) 16:07:48.62ID:152ClIF70
>>695
メガバンクの住宅ローン担当者に聞いてそんな条項ないと言われたんだけど。

35年全期間固定で組んで途中で御行の経営状況、世界、日本の経済情勢、金利の状況によって契約した金利を変動させることはあるんですか?→ありません

10年固定で組んで10年経過する途中で金利を変えることはあるのですか?→ありません。11年目に引き続き固定にするか変動にするか選ぶ際に基準金利が変化していれば金利は変わります。優遇幅は契約時から35年間変わりません。

だとよ。優遇幅は支払い遅延とか起こしたらペナルティで無くなるだろうけどね。
0701名無し不動さん (オッペケ Srf9-E52O [126.194.242.195])
垢版 |
2021/07/03(土) 17:12:32.59ID:YzRIslTRr
そもそもハイパーインフレなれば固定だろうとどうしようも無いで
銀行がつぶれるから金利がどうこう言うレベルじゃなくなる
引き継いでくれる金融機関が無いと一括返済しなきゃ家没収や
もちろんそんな時勢でローン引き継いでくれる金融機関なんて皆無と思って良い
0712名無し不動さん (オッペケ Srf9-E52O [126.194.242.195])
垢版 |
2021/07/03(土) 19:13:52.82ID:YzRIslTRr
別に貸し剥がしだけが問題なわけではくてそれより懸念なのはローン引き継ぎ
金融機関が破綻して住宅ローンが別の金融機関に引き継がれる場合、
金利や契約内容まで引き継ぐ義務がない
固定金利と言えど銀行が潰れて金利が変わるケースもありえるって話よ
0719名無し不動さん (ワッチョイ c16d-e+fT [36.3.105.188])
垢版 |
2021/07/03(土) 19:44:57.75ID:pQZoxZY30
ハイパーインフレ来たら固定金利は関係ないよ。
むしろ金利変わらず実質借金が減る。
変動は金利上がって終わるけど。
ハイパーインフレ心配するより、2年後心配した方がいいよ。
0720名無し不動さん (ワッチョイ b24e-GLL6 [115.163.34.84])
垢版 |
2021/07/03(土) 19:46:22.12ID:78rXuMv00
>>716
契約守らない銀行があったら、訴えたらいいだけ。

契約に引っかからないように、上手いこと早く返せ、というのは自由(道義的には問題になるけど)

住宅ローン契約に違反しなければ、早く返す必要はないし、家もとられない。

分かった?
0722名無し不動さん (ワッチョイ 29b8-E52O [60.132.216.202])
垢版 |
2021/07/03(土) 20:20:02.22ID:o1TtQXd70
>>720
そう言うこと
ぶっちゃけ貸し剥がし自体は合法だし契約違反を根拠にせずとも「融資先の信用力の低下や回収不安」とか
向こうの都合と裁量でも実行され得る

不服なら司法の判断に委ねるだけ

まあ平時ならそんなふざけた言い分が通るとは思えないけど、
今議論してるのはハイパーインフレの混乱時の話でしょ?
0723名無し不動さん (ワッチョイ 713c-NRrS [116.67.135.90])
垢版 |
2021/07/03(土) 20:37:55.29ID:JD81tmzt0
ハイパーインフレになったら食いもん買えない、職がなくなるやらで変動だろうが固定だろうが関係ないやん。
順番の問題?
0729名無し不動さん (ワッチョイ e50b-rhz+ [106.139.172.71])
垢版 |
2021/07/03(土) 22:04:36.50ID:R97wTJ7i0
このスレは揚げ足取るかくだらない事で争うしかねぇのか
固定も末期まで来ると貸し剥がしについてまで言及してくんの?

固定ってなんでも極論でしか語れないの?
スタグフレーションや貸し剥がしやら「そんな事が起こる事態になる日本経済だけど住宅ローンは固定だから大丈夫」になるその思考が意味わからん
0730名無し不動さん (ワッチョイ 29b8-E52O [60.132.216.202])
垢版 |
2021/07/03(土) 22:05:28.18ID:o1TtQXd70
>>728
そりゃ平時なら問題ないと思うよ?
けどハイパーインフレ時ってのがこの議論の前提でしょ

銀行を守るために貸し剥がしを認める判決が出て、
銀行破綻後に住宅ローンを引き継いだ金融機関では契約内容が勝手に改悪されてて、
利息制限法が改正か廃止されて変動金利は青天井に上昇し続ける

ハイパーインフレってのはこう言うことが平気で起こり得るレベルの混乱でしょ
0737名無し不動さん (ワッチョイ 9ee3-5UeE [121.81.137.168])
垢版 |
2021/07/04(日) 00:43:54.77ID:IWzfyZjl0
個人に対して?
貸し剥がしは企業に対してだろ
回収できる見込みがなくなるから
住宅ローンは抵当権つけられてる
担保物件の価値が融資額より低くなり、延滞が続いたら住宅持っていかれるかもしれんが、
貸した当初より融資額は下がってるわけだし、返済さえしてたら貸し剥がしなんてしないよ
インフレ傾向ならなおさら
0738名無し不動さん (ワッチョイ 29b8-Fi/j [60.132.216.202])
垢版 |
2021/07/04(日) 06:54:19.75ID:1Fg/XWSe0
貸し剥がしは極論言うけど普段固定組の言ってる金利上がるシナリオが極論ばっかりやん
どう見てもデフレなのにスタグフレーションだと言い張ったり、ハイパーインフレが起こると言い張ったり
0743名無し不動さん (ワッチョイ 29b8-Fi/j [60.132.216.202])
垢版 |
2021/07/04(日) 11:01:15.84ID:1Fg/XWSe0
仮にハイパーインフレで物価が数万倍になると利息制限法で金利に上限がある以上、変動金利も実質ノーダメなんだよね
上限の20%になってもローン残高が相対的に宅配ピザ並みになるから

もちろん梯子を外してくる可能性は有るが、そんなことする程タガが外れちゃうと貸し剥がしも無いとは言いきれなくなってくるよね
銀行としてはローン残高が宅配ピザになる前に貸し剥がしで担保を回収したいと当然考える
0744名無し不動さん (ササクッテロラ Spf9-BWYG [126.182.206.219])
垢版 |
2021/07/04(日) 11:40:20.54ID:pJKHVvuYp
保険商品として固定を購入した訳で変動が損するとかはどうでも良くないですか?
あぁ、結果的に無駄金だったとなってもその期間の安心を買った訳でしょ?
なんで他人の損をそんなに願うのか。
0748名無し不動さん (ワッチョイ d2b8-5S2K [221.110.129.130])
垢版 |
2021/07/04(日) 12:17:49.60ID:CxZpSwqF0
>>743
ハイパーインフレと貸し&#21085;がしは固定も変動も関係ないから議論対象じゃないな。
0750名無し不動さん (アウアウクー MMb9-KYM3 [36.11.225.92])
垢版 |
2021/07/04(日) 13:14:12.70ID:0g/HrlyCM
でもやっぱり金利上がるんかねぇ?
上級金持ちなんか金利上がった方が貯金額増えるし
庶民がローン払えなくなったら差し押さえれば銀行もたくさん土地が手に入るってこったろ?
0751名無し不動さん (ワッチョイ 89a6-yakc [220.150.90.194])
垢版 |
2021/07/04(日) 16:08:24.49ID:VDPUTpoi0
上級金持ちもそろそろ金利より投資で株価上がった方が嬉しい時代になるだろ
0752名無し不動さん (ワッチョイ 29b8-SbZg [60.110.31.142])
垢版 |
2021/07/04(日) 18:04:12.44ID:N9pEwOb90
金持ちについてはそれが現金ならデフレが好ましく
現金以外の資産なのであればインフレが好ましい

金利と物価が上がれば事前に固定で借入をしていた人は好ましい

現状のまま何も変わらないレベルであれば変動で借入をしていた人は好ましい

極論の状態については誰も得しないので除外
0753名無し不動さん (ブーイモ MMa6-sdFj [163.49.214.187])
垢版 |
2021/07/04(日) 19:42:19.68ID:4IU6phdOM
ワタシ現金派の金持ちだから、デフレになって借金玉抱えまくってる
アホ大家がみんな死んでくれればいいのにって思ってますよ

でも現実はお金ジャブジャブ擦りまくってるし、
インフレする未来しか見えんのだがいかがでしょう
0754名無し不動さん (スッップ Sdb2-36EZ [49.98.136.67])
垢版 |
2021/07/05(月) 01:25:21.08ID:1B7aF9U1d
変動はMMT理論信じてそうだな。
あんなん日本を食い物にしたい奴らの罠だぜ。
市場なんか、適当な理由つけて上げて、その後で叩き落とすのが仕事。
たかいたかーいしね、って奴。
0760名無し不動さん (オッペケ Srf9-Fi/j [126.208.224.112])
垢版 |
2021/07/05(月) 09:43:36.79ID:8qwMRFb+r
リーマンショックから日本企業は金を溜め込むようになって賃金渋るようになったんだよ
アベノミクス好景気で株価や業績が好調な中ですら、投資額と人件費は増えなかった
金が循環しないのがこの根深いデフレの元凶だな
0761名無し不動さん (オッペケ Srf9-XMBE [126.158.223.71])
垢版 |
2021/07/05(月) 13:08:28.72ID:s6fYa26gr
いつまでやってるんだよ
もう飽きたわ
0762名無し不動さん (オッペケ Srf9-XMBE [126.158.223.71])
垢版 |
2021/07/05(月) 13:08:51.83ID:s6fYa26gr
でもこれがこのスレの本質か…
0764名無し不動さん (ブーイモ MMa6-sdFj [163.49.214.122])
垢版 |
2021/07/05(月) 15:21:54.01ID:i4Yw5x8DM
>>763
>ソニー銀行は、変動金利から固定金利への変更の手数料を無料としているため、
>借り入れ時は変動金利でスタートし、翌月の金利を見て金利変更を判断しようと考える利用者もいると分析する。

これが理由
0769名無し不動さん (オッペケ Srf9-Fi/j [126.208.224.112])
垢版 |
2021/07/05(月) 20:46:27.47ID:8qwMRFb+r
物価を先取りして金利が上がるので対応できないって言ってた奴いたけど物価に先行するのは固定金利のことな
変動金利は物価の後に動くので家計の負担って意味ではある程度固定される
0776名無し不動さん (JP 0Hb2-NRrS [49.96.233.72])
垢版 |
2021/07/07(水) 11:36:12.66ID:k52l53FZH
トラブってる時のダメコン機能が金利なんだけどね。
0777名無し不動さん (ワッチョイ d2b8-5S2K [221.110.129.130])
垢版 |
2021/07/07(水) 12:02:28.86ID:40tGKxZu0
>>772
平均賃金が上がらない国だからなあ。異常だ。
というかバブル崩壊した30年前より下がってるんだっけ。
政治家と公務員が天国の社会主義だこの国は。
0778名無し不動さん (オッペケ Srf9-POUr [126.253.159.209])
垢版 |
2021/07/07(水) 12:07:16.28ID:hSFSMDD5r
今までは過去の遺物で食い繋いできたけど、そろそろジリ貧だよね。金利を下げても需要喚起出来なくて悪いインフレになってるなら、世界経済の成長に合わせてインフレ化させる方がいいと思うけどな。ついてこれない企業や個人まで救おうとするから国全体がダメになる。
0780名無し不動さん (テテンテンテン MM96-0SYH [133.106.128.166])
垢版 |
2021/07/07(水) 21:20:25.29ID:s6EGmQWXM
日本は社会主義に近いね
外的要因がないと何も変革出来ない
明治維新だって外圧があったから実現したし
0783名無し不動さん (テテンテンテン MM96-0SYH [133.106.128.121])
垢版 |
2021/07/08(木) 07:43:39.50ID:phq93rAlM
緩やかなインフレが一番いいけど
日本はスタグフレーションだからかなりヤバい
唯一の処方箋は欧米型雇用への転換
そもそもローンは欧米で発達したものだよ
契約社員でまともなローンが組めないのは世界で日本だけ
0788名無し不動さん (ワッチョイ 0dd1-sVSz [118.86.48.41])
垢版 |
2021/07/12(月) 20:20:10.36ID:Eh3Rro7X0
変動は絶対金利上がらないって言ってる人は
2016年から今で日経平均が倍になるってことも予測できてたのかな?
コロナ禍で大不況と思いきや日経3万円越えるって予測できてたのかな?
0791名無し不動さん (ワッチョイ c90b-Jw0Z [106.139.172.71])
垢版 |
2021/07/12(月) 22:19:05.12ID:xahcVfLS0
金利が絶対に上がらないとか言ってるアホがいんのかよ
固定の総利息額よりも低い「常識的な」金利上昇しかしねぇって言ってんだよ

青天井だなんだ、って極論の妄想を本当に有り得るって思ってるバカにはわからないんだろうが
0792名無し不動さん (ワッチョイ dd12-yCT/ [124.87.61.88])
垢版 |
2021/07/12(月) 23:31:08.51ID:Qrg/0MaZ0
この先、金利が上がるか上がらないかという質問対しては上がることもあるんじゃない?というのが普通の認識じやないのか。

でも、そこで上がり始めたら止まらないでバブル絶頂期の金利にまで上がるのか、上がったとしてもどれだけの時間軸でそこまでの金利に到達するのか、この辺のこと無視して金利上がりはじめたら変動金利は破綻という考えはどうなのかと
0794名無し不動さん (スフッ Sd4a-B1bW [49.104.61.203])
垢版 |
2021/07/13(火) 01:36:32.06ID:/+6KfJknd
たかだか1%未満の金利差のためにリスクを取りたくないって考えだけだわな。
総額は固定の方が多くなる可能性は高いだろう。
それでも、最悪シナリオのダメージの大きさを考えて固定を選んでるだけ。
0795名無し不動さん (ワッチョイ 66e3-eh7T [121.84.202.45])
垢版 |
2021/07/13(火) 06:33:12.22ID:VItZCOjL0
>>788
むしろ僕予測できますアピールの激しい人が「来月に金利上がるかもしれません!」とか言ってるのよく見たよ

このスレで勝利を主張する場合「絶対に金利は上がる」と言うしかないのは固定なんだよね
0797名無し不動さん (テテンテンテン MMfe-k2uF [133.106.144.41])
垢版 |
2021/07/13(火) 06:42:39.21ID:g+XQyOwFM
2年後くらいから金利が上がり初めて
5年後くらいにかなりヤバいことに?
これから組むなら安心の固定で
0798名無し不動さん (スフッ Sd4a-B1bW [49.104.54.33])
垢版 |
2021/07/13(火) 07:08:50.90ID:1mP5FYa0d
国債も売買される金融商品の一つで、
過去最低金利=国債価値が過去最高値
を意味してる。
見方によっては国債バブルだ。

日本国債の価値が下がるわけがないとの予想もありだけど、
最高値圏に張り付いてる株に資産全部突っ込んで買い進んでるくらいの
強烈な選択をしてる自覚はあるのかな。
0804名無し不動さん (テテンテンテン MMfe-sVSz [133.106.36.41])
垢版 |
2021/07/13(火) 08:21:15.13ID:NBt0lGP7M
0金利がなくなったら景気関係なくどの程度上がるのかね?
0806名無し不動さん (ブーイモ MM69-BEgE [210.138.178.154])
垢版 |
2021/07/13(火) 11:37:55.24ID:hMjwiv2UM
>>805
上にあったリンク

https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/13109719218/

の、

>質問日時2013/7/3 11:04:58
>今後アベノミクスが成功したとしても、金利は2−3年のうちに3〜4%台に上がると思います。

これが最高にエンターテイメント

素人の付け焼き刃予想なんて全く意味が無い証拠だよねー
0808名無し不動さん (アウアウウー Sac1-Jw0Z [106.128.100.197])
垢版 |
2021/07/13(火) 12:54:50.48ID:Osm2+I1Ga
>>807
>>アベノミクスの失敗は=制御のきかないインフレ=日本の財政破綻となりますから、金利は10%を超え20%に近くまで跳ね上がることも十分あり得ます。万一財政破綻した場合、変動金利債務者は、銀行と共に破綻、家は抵当権として没収されることは確実になります。

長期金利はこの程度まで行くらしいが?
日銀の存在一切度外視してるのが滑稽
0810名無し不動さん (ワッチョイ 266c-BEgE [153.173.64.10])
垢版 |
2021/07/13(火) 14:00:01.44ID:zr/zAmjn0
>>807
その人(同じ人)、こうも云うてますよw

>アベノミクスが失敗した場合、最初に影響が出るのは長期金利なので10年とか20年以上の固定金利が暴騰します。
>おそらく10年物で7〜8%はいくでしょう。

素人の付け焼き刃予想なんて全く意味が無い証拠だよねー(本日2回目)
0812名無し不動さん (アウアウウー Sac1-Jw0Z [106.128.100.197])
垢版 |
2021/07/13(火) 14:19:23.68ID:Osm2+I1Ga
>>811
固定のバカが言ってるスタグフレーションやら青天井も、この回答者と同等レベルな極論言ってるって事に気付いた方が良いわ

仮にそれが起こって日本経済崩壊したとして「固定だから大丈夫」っていう思考回路してるなら、本当に救いようのないアホ
0820名無し不動さん (スフッ Sd4a-B1bW [49.104.62.95])
垢版 |
2021/07/13(火) 17:06:33.66ID:rITeMZUad
変動イライラやなwなんで?

固定選んだ人は、金利が上がるリスクを避けるために選んでるだけなのに。
ここの固定の人は、「変動の方が結果的に得する可能性が高い」って言ってる人が多いと思うよ。
なにが気に食わないんだろうね。
0824名無し不動さん (テテンテンテン MMfe-sVSz [133.106.130.249])
垢版 |
2021/07/13(火) 20:33:50.48ID:9EaFYJ+XM
変動金利が上がって住宅ローン一括返済して翌年に死ぬのを見守るスレですか?
0826名無し不動さん (ワッチョイ 156d-4x/S [36.3.105.188])
垢版 |
2021/07/13(火) 21:30:27.85ID:1rcH4nrd0
変度さんは、任意売却した後は離婚届だして田舎にかえる感じですか?
0827名無し不動さん (ワッチョイ 156d-4x/S [36.3.105.188])
垢版 |
2021/07/13(火) 21:31:33.46ID:1rcH4nrd0
変動さんは2025年あたりで競売にかける感じですか?
0828名無し不動さん (ワッチョイ 6ab8-9/Nd [221.110.129.130])
垢版 |
2021/07/14(水) 07:57:51.69ID:j4Lm+Oem0
>>823
このスレは住宅ローン総合スレの隔離スレだから知性とか品性は求めてもしょうがないのだけど、品のない煽り方してるのは固定派にも変動派にも両方いる。
どちらが多く見えるかはあなたのポジション次第。

このスレも 36.3.105.188 見ると固定みたいだけど、過去スレ見ると変動の人が知識の無い養分とか固定の人を罵倒してたりするから、どっちもどっちよ。

あるいはスレごとに固定派か変動派か切り替えて煽ってる人もいるだろうね。
0832名無し不動さん (テテンテンテン MMfe-k2uF [133.106.178.142])
垢版 |
2021/07/14(水) 21:44:50.55ID:byb7VVFZM
固定金利が暴騰しても無関係
何故なら固定派は金利が安い時に組んでいるから
逆に安い時に変動で組んでも金利が暴騰すれば自分のローンの金利が暴騰する
0834名無し不動さん (スフッ Sd4a-B1bW [49.104.9.252])
垢版 |
2021/07/14(水) 22:58:27.57ID:hdiPHQJzd
うちも同様だなぁ。

医療保険もまとまった金のない人は必須だけど、ある程度金持ちなら入らなくても良いし。
自分で受け止められないリスクは回避しておきたい。
0836名無し不動さん (ワッチョイ ca4e-ffoZ [115.163.34.84])
垢版 |
2021/07/15(木) 07:18:56.79ID:I8BIkC0D0
>>835
正確には、固定も変動も”連動”はしない。

固定金利はフラット35の金利に影響され、フラット35の金利は長期国債などの影響を受ける

変動は、(実質金利)=(店頭金利)ー(優遇金利)だけど、

・店頭金利:各銀行が独自に調達金利(預金金利や日銀からの貸付金利等)に利ザヤを足して決める。
・優遇金利:各銀行が独自に利ザヤやその人の属性を考慮して決める
0838名無し不動さん (テテンテンテン MM6b-bY9l [133.106.144.155])
垢版 |
2021/07/16(金) 20:44:38.46ID:/XR6PIDYM
あと二年くらいは低金利が続くから変動も余裕
ただそのあとは地獄になるかも?
0844名無し不動さん (テテンテンテン MM6b-bY9l [133.106.144.97])
垢版 |
2021/07/17(土) 09:12:19.99ID:A7buWYy3M
2年くらいは低金利が続きそう
今のうちに固定で安心を解体
5年後の地獄に備えて
0850名無し不動さん (ワッチョイ 6d12-gOEr [124.87.61.88])
垢版 |
2021/07/18(日) 07:27:32.35ID:5Og1ghVC0
ゼロ金利政策始めて消費税5%上げてるけど、これなければインフレ達成して金利上げれたと思うよ。政府は金利上げる代わりに増税でインフレ率調整してるつもりなのかと思うぐらいアホなことしてる。
0851名無し不動さん (ワッチョイ 63b8-7R3+ [221.110.129.130])
垢版 |
2021/07/18(日) 08:06:20.73ID:nsQYJ7kT0
>>849
超円安になって外国に出稼ぎに行く未来が見える。
住宅ローン返済は日本円はお断りで米ドルでお願いしますとか。
0857名無し不動さん (アウアウクー MMa9-4q52 [36.11.229.48])
垢版 |
2021/07/18(日) 17:16:50.98ID:LzYAdFVmM
一生賃貸で行こうかなぁ
迷いがあるってことは戸建て買わない方がいいよね?
安いからローンは払えそうなんだが安さ優先すると田舎の方で職場から遠過ぎる
0861名無し不動さん (テテンテンテン MM6b-bY9l [133.106.132.249])
垢版 |
2021/07/19(月) 06:15:59.74ID:OBl5oN2/M
>>857
ヒント
テレワーク
0863名無し不動さん (ササクッテロラ Sp29-+yLc [126.182.218.95])
垢版 |
2021/07/19(月) 10:08:41.76ID:SAWWwnizp
>>853
給与が物価に応じて上がるような世の中の仕組みにならないとねえ。
今は物価だけ上がりまくって給与そのままだもん。
モスバーガーの玄米フレークシェイクめちゃくちゃ小さくなった。
0864名無し不動さん (スフッ Sd03-fAEb [49.104.7.80])
垢版 |
2021/07/19(月) 10:50:53.64ID:chL31jegd
>>857
どんな世の中になるかわからないから

・最低限、家族が住む場所くらいは確保しておく

・賃貸でどこにでもいける(逃げられる)ようにしておく

どっちもアリだわな。
俺はインフレ予想してるから住宅ローンを組んで買ったけど。
0865名無し不動さん (ワッチョイ 2be3-ajCd [121.81.137.168])
垢版 |
2021/07/19(月) 11:33:41.96ID:KFH8GC650
>>857
迷ってるなら買わなくていいと思う
戸建は売るの難しいし
地方都市中心部のマンション一室を買ったけど、買った時より値上がりしてて家賃分はただみたいになってる
売る気ないけど、このままの価格推移ならいざという時のお金になりそう
値上がりしてるから変な人も入居してこなさそう
0866名無し不動さん (テテンテンテン MM6b-ci7a [133.106.46.68])
垢版 |
2021/07/19(月) 15:56:15.01ID:1K+WJ0uSM
障害者以外なら日本はだれでも楽には生きてけるだろ。
周りが気になる感受性をなんとかせんと生きづらさは永遠変わらんよ。

自分が給料上がるなら周りも上がるんだぜ?
そんなに欲しいものもないだろ?
周りと相対比較することしかできんお前らには
インフレしようが給料上がろうが何も変わらんよ。
0869名無し不動さん (テテンテンテン MM6b-bY9l [133.106.138.29])
垢版 |
2021/07/20(火) 07:29:58.23ID:vzYhwVXjM
まだ2年くらいは低金利でいけそう
そのあとはかなりヤバい
0874名無し不動さん (オッペケ Sr29-84dF [126.204.226.5])
垢版 |
2021/07/20(火) 09:07:36.39ID:NCKOiikYr
>>873
デフレのまま円安だけが進行するシナリオこそセオリーから外れてるだろ

円安の歯止め効かなくなるのは円の価値が暴落するからであって、
そうなるのはインフレが起きたときであり、同時にそれがインフレの原因でもあるわけで
0878名無し不動さん (ササクッテロラ Sp29-+yLc [126.182.218.95])
垢版 |
2021/07/20(火) 09:18:59.62ID:HcGwKWpGp
>>872
物価めちゃくちゃ上がってるやん。

なお給料は上がってない。
0882名無し不動さん (スフッ Sd03-fAEb [49.106.202.172])
垢版 |
2021/07/20(火) 11:26:10.44ID:fsGyr8kHd
すでに物価上がってるよな。
まだ経済活動が本格化してないから統計に出てきてないけど、コロナ抜けたらインフレ避けられないよ。
そして、まともな国は復興景気。
日本はビックウェーブに乗れますかねぇ。
なにしろ、世界的ですから!!
0896名無し不動さん (ワッチョイ ab6c-aWFK [153.173.64.10])
垢版 |
2021/07/21(水) 03:25:05.45ID:79OL03RG0
>>895
>無理かどうかは君が決める話ではない

「ほぼ無理でしょ」と予想しただけだが。

>じゃあ何%の確率でそうなのか計算するすべはない

いちいちパーセンテージ出さないとダメなの?
貴方出来るの?
0899名無し不動さん (ワッチョイ 63b8-7R3+ [221.110.129.130])
垢版 |
2021/07/21(水) 08:38:20.13ID:QprI+ZVY0
>>894
円安防衛のための政策金利上げはあり得ると思うよ。
円キャリー止めないとドル円レートが120円台とかあり得ると思うわ。
今でさえステルス値上げも、表立った値上げもガンガンされてるのに、これ以上円安進んだら日本人の困窮に拍車がかかるよ。
0903名無し不動さん (ワッチョイ 550b-T7OT [106.139.172.71])
垢版 |
2021/07/21(水) 11:52:13.68ID:sPnzbdeU0
>>900
平成生まれなんで8bitとかいう化石の存在知らねぇわ
昭和は未だにバブル金利が来るって思ってるのが底抜けのバカだ、って言ってるんだが?

さっさと青天井やらスタグフレーションやらの根拠示せよ、老害
0907名無し不動さん (ワッチョイ 550b-T7OT [106.139.172.71])
垢版 |
2021/07/21(水) 18:52:20.83ID:sPnzbdeU0
>>904
金利が上がる時はインフレだけどインフレだから金利が上がる訳じゃないって理解できて無さそう

チーズバーガーを例に出したら2000年代ワンコインで買えたのが今や140円だからね
確実にインフレは起こってるけどね
0908名無し不動さん (オッペケ Sr29-84dF [126.204.226.5])
垢版 |
2021/07/21(水) 19:11:32.04ID:mPBwCHAYr
ちなみにスタグフレーションで金利上がった例としてはオイルショック時のアメリカが挙げられるけど
そんときのインフレ率は10%越えてたで
今の日本がインフレかと言えば全然デフレよ
0914名無し不動さん (ワッチョイ 550b-T7OT [106.139.172.71])
垢版 |
2021/07/21(水) 20:11:18.74ID:sPnzbdeU0
>>909
え、だから?
250→140円まで下がったときの金利程度まで今現段階で上がってんの?
インフレ=金利上昇が成り立つなら、2000年代のデフレが金利的な底値で今はそこより上がってないとおかしいよね?なんでなってないの?

円安に振れる振れるっていうけど、じゃあなんで震災直後は極度の円高になってんの?
一国だけのオイルショックみたいな経済状況で、本来なら円なんて投げ売りでスタグフレーション突入だよね?
結果は?1ドル76円だけど?
0917名無し不動さん (ワッチョイ a34e-ZPtt [115.163.34.84])
垢版 |
2021/07/21(水) 20:30:19.61ID:yPzq9BO50
>>914
世の中にチーズバーガーしか商品がなかったら、金利は上がってるよw

震災直後のドル円なんて気にしたことなかったけど、調べたら

「地震発生を受けた株価の急落や中東情勢不安等からリスク回避的な動きにより円が買われたこと、機関投資家である我が国の保険会社が大震災被害に関連した保険金支払いの備えとして海外資産を我が国に引き戻すとの思惑があったこと3等の点が指摘されている。」

だってさw
0920名無し不動さん (ワッチョイ 550b-T7OT [106.139.172.71])
垢版 |
2021/07/21(水) 20:45:15.68ID:sPnzbdeU0
>>916
目標インフレに達する状況ってどんな状況かわかって言ってんの?
低金利政策の根本は、企業は資金調達が容易になって設備投資に、個人は銀行預金ではなくマーケットにそれぞれお金を回して、経済が活発化して、企業の業績が上がって、労働者賃金が上がる事で、インフレになるからこその「目標インフレ率」
それが健全なインフレであって、そのインフレであれば金利上昇は当たり前

じゃあ、先行してインフレだけ達成したからって金利上げれば、企業は資金調達のハードルが上がって設備投資はインフレしてるから高いしで控えるし、個人に眠ってる預金は経済の不透明さから動かないままで、結局経済は滞るよね?

だから、金利上昇してる時はインフレではあるけど、インフレ=金利上昇ではないって言ってるのはそういう事
意味わかる?

>>917
心底のバカだな、お前
同じように欧州通貨危機の時はユーロ買われたか?円買われてんだろうが
オイルショックの時は?ドル買われたか?円買われてんだろうが

日本銀行の外貨準備資金額も、企業の海外資産も、個人の海外資金も、日本国債の内需率も、要はそこを全部引っくるめた上での「有事の際は安定の円買い」なの

お前ら固定の突き抜けたバカ共が言う、スタグフレーション、円の極度の通貨安の指標にはなり得ないんだよ
0921名無し不動さん (スフッ Sd03-fAEb [49.104.8.51])
垢版 |
2021/07/21(水) 20:47:14.31ID:7FmMGZYTd
>>914
震災直後の円高は、地震保険支払いのために、海外運用されていた日本の保険会社の資産を日本円にして国内に引き戻したからだよ。

金利には大して関係ないけどな。円安で米から圧力かけられるのは政府。
日銀は物価制御が本分。
0924名無し不動さん (ワッチョイ 550b-T7OT [106.139.172.71])
垢版 |
2021/07/21(水) 22:27:17.71ID:sPnzbdeU0
>>923
突き抜けたバカ露呈して楽しい?
下げ幅と上げ幅の比較も出来ないの??
グラフも読めないんじゃ固定選んで正解だわ

今現在でオイルショックと同等の世界同時不況が起こった時にお前だったら円をユーロにでも変えんの?
そもそも、オイルショックと同等の世界同時不況が起こった時に円が耐えられないと思うのに、何で日本で働いて、日本の土地で家買ってんの?
0927名無し不動さん (アウアウウー Saf1-idEP [106.154.79.14])
垢版 |
2021/07/21(水) 22:58:52.60ID:WqgK0jPJa
今は内需主導型がサービス業の崩壊で外需指導に回帰 海外はコロナ財政出動インフレになる。しき締めでFBR金利アゲ。
円安に転じるも、残念にも既に日本は売るものは少なく 買うもの多し よって本邦は悪いインフレになる
ドルの高騰にインフレ抑制は金利上げが抜本対策

もしそれに国民が頑張ってたえられないと、日本はスタグフレーションに沈む、最終手持ちの債権が枯渇すれば破綻

頑張るしかない
0929名無し不動さん (ワッチョイ 35dd-6Qgn [58.145.165.243])
垢版 |
2021/07/22(木) 00:44:53.16ID:bR04oU6g0
>>920
意味がわからんし簡潔にして。マウント取りたい人間性が滲み出てるよ。

日銀のインフレターゲットはコアコアCPIをもとにしてる。でそれに到達してないから超低金利。でシンプルに答え出てるんだけど、どこか違う?
0932名無し不動さん (ワッチョイ 0dd1-dgLr [118.86.48.41])
垢版 |
2021/07/22(木) 05:27:48.65ID:xZliKq250
借金は決して悪ではない

住宅ローンは死んだらチャラ、なんなら癌になるだけでもチャラ

今は昔と違って金利もめちゃくちゃ安い

そんなボーナスのような待遇のものをわざわざ焦って返す必要があるのだろうか?

固定か変動かは好きにすれば良いけど

繰上げ返済だけは考えられないわ

早く返すことによるメリットは確かにあるけど
早く返すことでのデメリットもある

個人的にはこの低金利時代に全期間固定で35年かけてゆっくり返していくのが良いと思ってる

勿論異論は認める
0933名無し不動さん (スフッ Sd03-fAEb [49.104.4.61])
垢版 |
2021/07/22(木) 05:41:41.81ID:4q8mJn8gd
「下がるわけない」「上がるわけない」って言ってたやつが根こそぎやられるのを見てきたわ。
投資絡みに「絶対」はない。
速やかに手仕舞いできない投資で、リスクは取らない。
0935名無し不動さん (ワッチョイ 6d12-gOEr [124.87.61.88])
垢版 |
2021/07/22(木) 07:29:11.67ID:nNyAawLm0
2%、4%って変動金利のこと言ってるの?短期プライムレート?変動金利4%になるのって短期プライムレート6%ぐらいか

それだけの金利になるのにどれだけの時間軸で考えてるの?まさか2年後?w
0938名無し不動さん (ワッチョイ d7d1-3/W2 [118.86.48.41])
垢版 |
2021/07/23(金) 06:47:45.97ID:xVC8+AZP0
コロナ禍で家は売れなくなって不動産は安くなると思ってたら
家は今高いし、この時点で既に予想外してる
0940名無し不動さん (テテンテンテン MM6e-5mj/ [133.106.188.132])
垢版 |
2021/07/23(金) 08:47:25.58ID:onAQmeXTM
ここ1、2年は低金利が続くだろうけど
その先が心配
金融緩和を長く続ければ続けるほど反動は大きい
住宅ローンは長期的視点が重要
数年後に金利が急騰しても大丈夫なようにローンは組みましょう
0948名無し不動さん (ワッチョイ c2b8-Rzfk [221.110.129.130])
垢版 |
2021/07/23(金) 15:30:36.96ID:SpqvDc0B0
>>946
金利が上がる時って短期間でグイッと上がって短期間で下がる感じになると思うよ。
0.25x3回くらい上がって世界中がリセッションに突入したらサクサク下げてゼロ金利にすぐ戻る感じかと。
0953名無し不動さん (ワッチョイ 666c-EMET [153.173.64.10])
垢版 |
2021/07/23(金) 20:05:09.06ID:yWGvDpHH0
>>950
予想すらしないの?
予想すらせず、いつ起こるかわからない有事に向けて、
ただただ「備えろ」「準備しろ」って、
無責任発言過ぎるのでは?
なんの備えをしろとも書かず、ただ「備えろ!」と。

まるで、不出来なFPみたいな発言ですな…
0959名無し不動さん (ワッチョイ 666c-EMET [153.173.64.10])
垢版 |
2021/07/24(土) 00:14:14.06ID:pj4dWOBl0
>>958
予想くらいなら出来ますよね普通に。

ただ、「自分自身の事」を他人に話すんですか?
そんなの聞きたい人いるんですか?笑

今は「プライベート」の話ではなく「政治経済」の話ですからね?
わかってます?
0960名無し不動さん (ワッチョイ 8712-hkEz [124.87.61.88])
垢版 |
2021/07/24(土) 00:28:21.03ID:5rmuoJlz0
>>947
俺は5年ごとに0.25%ずつ金利が上がると想定してシミュレーションしても余裕で変動の方が支払い金額低いから変動にしたよ。変動金利の方が元金の減る速度、繰上返済にも使えるの余剰資金の貯まる速度が段違いだから。

いつ上がるかはインフレターゲット達成したらだろうけど、金利が突然2%3%上がって変動金利はローン破綻とか言ってる阿呆は金利を何だと思ってるんだろうな。
0962名無し不動さん (ワッチョイ c2b8-Rzfk [221.110.129.130])
垢版 |
2021/07/24(土) 08:22:46.35ID:JOIQ7ExX0
>>960
金利を上げるってのは市場の動きに対応するものだから、上がる時は3ヶ月スパンで金利上げてくるでしょ。
FRBを見てるとそんな感じかなと。
0964名無し不動さん (テテンテンテン MM6e-5mj/ [133.106.136.229])
垢版 |
2021/07/24(土) 11:42:52.97ID:8HwWCpKZM
>5年ごとに0.25%ずつ金利が上がると想定して

なんと言うご都合主義
これから上がる金利はそんなレベルじゃない
1ヶ月で0.25を想定すべき
0970名無し不動さん (アウアウクー MM4f-X2jc [36.11.225.59])
垢版 |
2021/07/26(月) 09:40:33.76ID:5B0gwTzjM
家や土地の価格ってこの先の日本はどうなるのかねぇ

ただ安くなればなるほどスーパーの弁当みたいに質も下がるデメリットもあるのかねぇこの先
0971名無し不動さん (ワッチョイ c2b8-Rzfk [221.110.129.130])
垢版 |
2021/07/26(月) 15:17:25.49ID:/pisRvAv0
>>970
お金を持っている親世代からの生前贈与に頼って市場価格を維持してきた部分もあるからねえ。
一部の都心物件は除いて全国的にはこれからは維持できないんじゃないかな。

中古リノベとかが増えるんじゃないかなと思う。
融資する銀行も抵当の取り方が変わるんじゃないかな。
耐用年数の残存とは切り離して、建物や土地の価値を正味で見積もるみたいなこと出来ないと。
0972名無し不動さん (スフッ Sd22-8UUi [49.104.9.67])
垢版 |
2021/07/26(月) 16:56:36.27ID:4zT4BrDNd
>>971
住宅ローン総合スレの前スレ辺りで話題に出てたけど、生前贈与込みで住宅購入(マンションも含む)した人は、全体の20%程度しかないって話だったよ。
そこまで価格の下支えになってるとも思えない。
0973名無し不動さん (スフッ Sd22-8UUi [49.104.9.67])
垢版 |
2021/07/26(月) 17:01:01.53ID:4zT4BrDNd
旧耐震は救いがないとしても、今後は中古マンションの融資審査も、そこまで厳しくならないんじゃないかな。
国はバンバン新築を奨励したいだろうけど、銀行は債務が焦げ付かなければ中古でも構わないわけだし。
0974名無し不動さん (ワッチョイ c2b8-Rzfk [221.110.129.130])
垢版 |
2021/07/26(月) 17:07:51.00ID:/pisRvAv0
>>972
なるほど、割合としては思ったほど生前贈与を利用した購入は高くないのですね。
0975名無し不動さん (テテンテンテン MM6e-5mj/ [133.106.128.195])
垢版 |
2021/07/27(火) 07:44:21.49ID:NWgtCsgLM
まあまだ2年くらいは低金利
ただし、さすがに金融緩和も限界になってその先がヤバい
限界を超えて崩壊する時はとんでもない状況になる
これからローンを組むなら安心安全を最優先で
0977名無し不動さん (テテンテンテン MM6e-cS4F [133.106.142.18])
垢版 |
2021/07/29(木) 06:58:18.91ID:8qZDw9rKM
きたああああああああああああ
震えて眠れ


FRB、量的緩和縮小へ
議論継続
「今後複数の会合で」
2021年7月29日 3:01 (2021年7月29日 5:08更新)
0982名無し不動さん (ワッチョイ 8712-hkEz [124.87.61.88])
垢版 |
2021/07/29(木) 23:48:02.69ID:dBWVxwuO0
で、2年後に何が起きるから金利上がると思ってるの?

2月3月は日本国債がーって大騒ぎだったのに、もう誰も国債金利が上がり始めたから変動金利も遅れて上がり始める、逃げるなら今のうち、なんて言ってくれないのね。
0987名無し不動さん (スフッ Sdff-D391 [49.104.4.193])
垢版 |
2021/07/30(金) 05:29:58.33ID:nQMDxeD4d
そりゃ、ゼロ金利に張り付いてて、これより下がりようがないからね。
いま、変動を選んだ人は、金利なんてものはもう今後タダ同然のまま、当分変わらないって考えだから、調べる必要なかろう。

金利を調べて固定金利が上がり始めても、そこから借り換えなんてしないでしょ。
続いて変動金利が上がり始めたときには、固定金利はとっくに上がったあと。
0989名無し不動さん (テテンテンテン MM8f-gJzc [133.106.132.108])
垢版 |
2021/07/30(金) 07:51:50.28ID:o9+K6gIgM
変動を選んだ時点で金利は上がらないという幻想にすがるしか無い
=思考停止
固定は組んでしまえば永久固定だから余裕で未来を考察できる
つまり余裕があるか内科の違い
0991名無し不動さん (テテンテンテン MM8f-9P59 [133.106.57.25])
垢版 |
2021/07/30(金) 12:44:57.98ID:1UkYv48TM
未来が読める訳でもないんだから金利が上がった後にガチホしても変動有利なんて想定する意味無くね?
リーマン以降一回も上がっていない金利が万が一でも上がったときに「でも35年単位では得だからこのまま」とは思わんでしょ特にこのスレにいるような人は
そもそも金利が上がるとも思えないけど万が一上がっても繰り上げ返済で余裕ってのが普通の想定でしょう
0992名無し不動さん (オッペケ Sr5b-D391 [126.167.74.67])
垢版 |
2021/07/30(金) 12:50:26.79ID:t7cSigr0r
好きな方を選べば良いさ。

一括返済するってことはそこで投資を中断させるってこった。
それは悪いことでもないけど、日本の未来が明るいとも思えないから海外株に期待するしかない。
こんな低金利で借りれたなら、ローンはそのままにして海外株運用継続した方が得するとも言える。

アメリカさんはこの先しばらくインフレの予想が出てるし、日本も引きずられるのは間違いない。
日本がインフレになるかスタグフレーションになるかはわからんね。
0993名無し不動さん (ワッチョイ a726-r8uI [180.23.140.178])
垢版 |
2021/07/30(金) 13:06:18.50ID:rvSWpdwd0
>>991
普通ではねぇわ
リーマンショックから上がってないからと今後も上がらないとか思ってるお花畑さんは破綻一直線だし、そもそも35年スパンでしか借りられないなら固定選んどけ
25年前後で大半が完済している以上、その程度を見越した物件価格にしておくべき
そっから先の10年は低金利だからと借り続けるのか、完済するのかは自由

それが普通の変動の借り方だわ

青天井になる、スタグフレーションになる、円が暴落するって真剣に考えるなら固定変動の前に日本国内で家なんか買うべきではない
0994名無し不動さん (アウアウエー Sa9f-tWs3 [111.239.181.253])
垢版 |
2021/07/30(金) 13:47:08.58ID:JGnPLyRoa
上がるだろうけど、そこまで一気には上がらないだろう
じわじわ上がってくだろう?
一気に数倍に!なんてしたら死ぬやつ大量に出て、それこそやばい

で、許容できないとこまで上がったら繰り上げ返済で早めに返す、
ってのが変動派ではないかな?
0995名無し不動さん (オッペケ Sr5b-hZSa [126.158.168.97])
垢版 |
2021/07/30(金) 14:06:40.58ID:gBtYRk/9r
インフレになるとしてもそれは2年後じゃないな
政策金利上がるレベルのインフレ率って10%越えだよ
インフレ率が低すぎて2%を目標にしてる現状を考えれば確実に2年じゃ到達しない
0998名無し不動さん (スフッ Sdff-D391 [49.104.4.95])
垢版 |
2021/07/30(金) 14:22:51.54ID:gC2oN2iEd
ただでさえ金融緩和でだぶだぶにしてあった所へ、コロナ対策で世界中の国が前例のないクラスで財政出動しまくったのに、「いままで10年以上変わらなかったのに、これからも変わるわけない」はさすがに平和ボケすぎん?
1000名無し不動さん (アウアウウー Saab-r8uI [106.129.24.228])
垢版 |
2021/07/30(金) 14:53:08.54ID:TkOeS2kza
>>996
年数どうこうではなく、その程度のゆとりもねぇのに変動は有り得ないと言ってる
控除が切れる段階で今より1%なのか1.5%なのか知らんが金利が上がったとして、それでアタフタするような(35年ローンを35年で返すような)財政しか確保できる見込みがないなら、最初から変動で借りるのは間違いだろうが

金利上がらない前提で変動が借りてるみたいな表現すんな
リーマンショック以降上がってないとかどうでもいいんだわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 68日 22時間 53分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況