X



中古戸建ての話しろよ! Part.7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し不動さん
垢版 |
2018/08/23(木) 10:54:29.05ID:???
・最近、空き家だらけの理由は?
・どっかの会社がまとめて売り出せば?
・中古戸建ての価格ってどうやって計算されるの?
※前スレ
中古戸建ての話しろよ! Part.3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1505423006/
中古戸建ての話しろよ! Part.4
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/estate/1515523224/
中古戸建ての話しろよ! Part.5
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/estate/1521960233/
中古戸建ての話しろよ! Part.6
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/estate/1528963265/
0750名無し不動さん
垢版 |
2018/10/03(水) 12:08:45.41ID:???
一低、坪単価は意外と安いよね。
40/80とかしか建物建たないから。

日照は比較的良い。近くに比較的店がない。
0751名無し不動さん
垢版 |
2018/10/03(水) 13:25:35.11ID:???
東京なんかほぼ半分の土地が一低やろ
あんま気にすることないと思うが

もちろん建蔽率とかに制約があるのはあるが
0752名無し不動さん
垢版 |
2018/10/03(水) 13:40:55.94ID:???
>>749
北側斜線制限が厳しいから2Fなら陽当たり抜群よ
比較的民度高い
デメリットは3F建てにできない
すぐ近く(徒歩1分とか)にコンビニや店がない...くらい?
東京は坂の上が一低だから坂の上り下りがしんどい
0753名無し不動さん
垢版 |
2018/10/03(水) 15:31:14.23ID:???
駅前商業地から一本裏に入った一低が最高だよ。
静かさ、陽当たり、利便性の全てを兼ね備えている。
0755名無し不動さん
垢版 |
2018/10/03(水) 15:52:02.43ID:jU9iu/Tt
え、一低って評価低いん?一番高いかと思ってたんだけど
0756名無し不動さん
垢版 |
2018/10/03(水) 16:28:21.61ID:???
一種単価(容積率100%あたりの地価)は一番高いね。
高いから基本的に業者は買わない。

都心でも商業地のなら一種単価100万円くらいになるが、
一低は300万円超になる。
0757名無し不動さん
垢版 |
2018/10/03(水) 16:28:31.25ID:???
>>755
13種類の用地の中で、工業地域の次に低いやで

深く考える待てなく用途が限定されるんだから当然のこと
住居地域よりかなり安い
0758名無し不動さん
垢版 |
2018/10/03(水) 16:32:57.85ID:???
へー買い叩かれる土地なんだ
でも住むには閑静でいいよ
まわりの家も高級感あるし
0760名無し不動さん
垢版 |
2018/10/03(水) 17:03:04.85ID:???
え?容積率って200まで良いんじゃないの??
0761名無し不動さん
垢版 |
2018/10/03(水) 17:14:57.95ID:???
オレ、そういう難しいこと全く考えずに買ってしまい、第1種低層(´・ω・`)
0762名無し不動さん
垢版 |
2018/10/03(水) 17:20:17.46ID:???
うちは都内の某区なんだけど坂の上の一種低層以外の土地は地盤が緩くて災害の危険度が高い
0763名無し不動さん
垢版 |
2018/10/03(水) 18:08:33.66ID:???
参考までに、用途別の相場
https://www.sumai1.com/assets/img/sellers/market/location/image_02.png

資産価値を考えれば一低は不利
だが利便性はないが静かさというメリットもある
そして資産価値が低いってことは安く買えるってこと

一低なのに高く売られてたら指摘したらいい
そこに引っかからなければおk
あとは好み
0764名無し不動さん
垢版 |
2018/10/03(水) 18:27:16.31ID:???
>>763
これ、居住用の物件以外の価格も含んでるだろ。全く参考にならん
居住用住宅用の土地の価値でいえば一種低層が最高だろ。100平米未満で周りに何もないようなところは別だろうけど
0765名無し不動さん
垢版 |
2018/10/03(水) 18:35:07.96ID:eQbM2xB2
自分で住むなら建坪率、容積率が低い方がいい。
隣同士がくっついたら、マンションと変わらんじゃないか。
0766名無し不動さん
垢版 |
2018/10/03(水) 18:51:54.78ID:???
一種低層が一番高いよね
団地やコンビニがないから治安も良い
家と家の間にある程度距離があって災害にも強い
東京以外の一種低層は知らんが
0767名無し不動さん
垢版 |
2018/10/03(水) 18:57:31.43ID:???
>>764
だから何?
資産価値なので買った人がどう使うかは関係ないだろ
高く売れるかどうかだけの話
0768名無し不動さん
垢版 |
2018/10/03(水) 19:24:14.55ID:???
>>766
高い?何が?坪単価は利用価値低いから低いぞ。
高度商業エリアの足元以下。

住環境としては良いが。
0770名無し不動さん
垢版 |
2018/10/03(水) 19:39:38.93ID:???
>>768
容積率の制限があるから、容積率単価とか持ち出すんだろうな
結論に導くために都合のいい指標を使ってる感じ
0771名無し不動さん
垢版 |
2018/10/03(水) 19:40:15.27ID:???
>>767
お前さんが示したデータに基づき、中古戸建の情報交換をするスレで「一種低層は資産価値が低い」っていうのは意味がないっていうか、スレ違い。
お前実際の相場を見てないだろ。居住用の土地探してる時に「ここ一低だから価値低いですよね」って不動産屋に言ってみてよ。は?って顔されるから
0772名無し不動さん
垢版 |
2018/10/03(水) 19:42:16.71ID:???
築32年 物件1800万 部分リフォーム500万 合計2300万
新築  物件2700万

どっちがいいかな?
400万の差はでかいよね・・・
ただ2700万の方は売れ残ってて、全部屋エアコンと照明器具とカーテンプレゼント
中古の方はエアコン付けないといけないし、カーテンとか照明とか入れたら+100くらいかかりそう
0773名無し不動さん
垢版 |
2018/10/03(水) 19:45:55.03ID:???
>>735
>>733
そっかー
値下げは良くできて5%くらいか
25年だから水回り系はリフォームしないといけないと考えたら割高にみえてしまった
下手に藪をつつくのはやめて様子見が1番かな
0774名無し不動さん
垢版 |
2018/10/03(水) 19:46:57.53ID:???
利用価値が低い一種低層は不動産価値が低い
確かに理屈にかなってるわ 勉強になった
0775名無し不動さん
垢版 |
2018/10/03(水) 19:55:14.39ID:???
>>772
そのまま住める状態じゃなけりゃそれ中古買う奴おるんか?
0776名無し不動さん
垢版 |
2018/10/03(水) 19:58:47.37ID:???
>>772
どっからどうみても新築以外あり得ないけど中古の方が立地よかったりするの?
0777名無し不動さん
垢版 |
2018/10/03(水) 20:01:39.88ID:???
立地はあんまり変わんないです
微妙な差はあるかもですが、素人目にはどっちでも良いってくらい

両方とも角地ではないし、両方とも急な坂もない
中古の方が北東向きで、新築の方が北東よりやや東向いてるかな?
0778名無し不動さん
垢版 |
2018/10/03(水) 20:05:31.06ID:???
>>772
中古の2倍にあたる新築4600万越えなら中古を選ぶな
新築2700万だと、駅から遠い立地だろうな
不動産格差がこれから広がるから、車ありきの戸建てはやめた方がいい
圏央道の内側で、いざという時に徒歩や自転車、公共交通機関で
生活できかるかどうかが不動産の生き残りの分かれ目
0779名無し不動さん
垢版 |
2018/10/03(水) 20:06:37.20ID:???
まぁ中古はその新築が売れたら比較対象なくなるから、その値段でも買うヤツ出てくるかもしれん。

>>778
なんで関東前提なの?
0780名無し不動さん
垢版 |
2018/10/03(水) 20:08:22.72ID:???
自動運転の個人宅完全普及は20年から30年先っていわれてる
その頃には人口減も空き家も首都圏一極集中も進行した後だから、
郊外は手遅れになるな
30年前に普及していれば、高齢化による郊外不動産下落もある程度は
防ぐ事ができたのに・・・
0781名無し不動さん
垢版 |
2018/10/03(水) 20:14:49.60ID:???
一種低層は高いよ。

都市部だと一種低層物件は高級物件が多いし。
マンションも一種低層だと、それを前面にアピールしてるし。
0782名無し不動さん
垢版 |
2018/10/03(水) 20:33:15.65ID:???
江東5区とかってフラットだけど
一種低層住宅専用地域あるの?
0783名無し不動さん
垢版 |
2018/10/03(水) 20:39:39.21ID:???
マンションの場合は高級だから値段を上げるのではなく、
値段を上げないとペイ出来ないだけなんだけどな
0784名無し不動さん
垢版 |
2018/10/03(水) 21:00:03.27ID:???
売るときはタイミングも大事だね。
実家を売りに出した時、たまたま2件隣が多少強気で売りに出していて。
それより安く出したら、しばらくして売れたよ。
今出したらもっと低かったと思う。
0785名無し不動さん
垢版 |
2018/10/03(水) 21:03:24.47ID:???
売れるときに売らないと悲惨なことになるからな
0786名無し不動さん
垢版 |
2018/10/03(水) 21:05:58.21ID:???
>>784
ホントそうだわ。
住んでた町内限定で家探してた人がいて、その時はうちしか売りに出してなかった。こっちもかなり強気の値段出してたんだけど、
どうやら予算ギリギリだったらしくてなんとか買ってくれた。でももし1年前ならもっと条件のいい家(安くて豪華)があったから、
その人はそっち買ってたと思う。
0787名無し不動さん
垢版 |
2018/10/03(水) 21:15:24.07ID:???
>>782
東側は全体的に容積率が高いエリアが多い。

一低が多いのは山の手や西側エリア。
西側だと駅徒歩2分のフラットアクセスで一低なんてとこもあるよ。
0788名無し不動さん
垢版 |
2018/10/03(水) 21:24:32.77ID:???
>>787
そっかーthx
なんで容積高いんだろう?高さが3階建て以上ないと水害に耐えられないとかかね
0789名無し不動さん
垢版 |
2018/10/03(水) 21:29:00.99ID:???
>>788
下町だから。
長屋やアパート、マンションを建てて、庶民が効率的に住めるようにするため。

一低だと広い敷地が必要になって中流以上じゃないと住めなくなる。
0790名無し不動さん
垢版 |
2018/10/03(水) 21:33:22.11ID:???
3階建ては若い時はいいけど、歳取るとね…
最低1階のみ夫婦(一人)だけで生活できる間取りでないとつらいと思う。
買い換える気力があればいいけど。
0791名無し不動さん
垢版 |
2018/10/03(水) 21:57:45.58ID:???
夫婦寝室1階、2階リビング、3階子供部屋、
子供が巣立った後は3階は納戸兼帰省の時の客間、

通常歩行が困難になって、
転倒リスクが高くなることを防ぐために
階段昇降を続けて大腿の筋肉維持したほうがいい。
0792名無し不動さん
垢版 |
2018/10/03(水) 22:36:52.87ID:???
ジジババになったら平屋に建て直せばええやん
0793名無し不動さん
垢版 |
2018/10/03(水) 22:38:43.27ID:???
階段は年取ったら辛いかもしれんが、動かなくなると本当に終わる
トレーニングだと思って頑張った方が長生きするだろう
0795名無し不動さん
垢版 |
2018/10/03(水) 22:48:12.49ID:???
80くらいのジジババになったら動かなくなるから寝室とLDKだけありゃ十分やって
物は捨てろ
0797名無し不動さん
垢版 |
2018/10/04(木) 06:42:58.42ID:jzfkx2cH
都内に家建てるつもりで土地探したら一低が坪単価割安なのはすぐ分かると思うんだけどな。

便利な駅近は60/200でちょっと離れた住宅街は50/100とか40/80。
どうせ俺ら金無いから容積ギリギリまで建てる前提で土地探すんだけど、一低だと倍近くの広さが無いと建たないワケよ。
でも、一低エリアで同じ容積取ろうと思ってもせいぜい2割増しぐらい?
手が届かない事は無いけど、駅まで15分とかだし、日頃の利便性考えると、駅近の60/200を選ぶ。

一低はサラリーマンとかではなく、電車あまり使わず庭付きの家ゆっくり建てられる、資産家とかのための土地なんだよ。
見栄張ってそんなとこ買うと、肩身狭いわ通勤大変だわで後悔すると思うわ。
0798名無し不動さん
垢版 |
2018/10/04(木) 06:53:34.10ID:???
>>797
西側エリアなら駅徒歩1〜2分なんて一低もあるよ。
こういう場所なら住環境と利便性を両立できる。

まあ、住環境は無視で利便性に対するコスパを重視するなら
容積率の高い場所に3階建のペンシル戸建になるけどね。
もしくは割り切ってマンション。
0799名無し不動さん
垢版 |
2018/10/04(木) 06:56:39.95ID:???
あるとかないとかいう話じゃなくて、使い勝手の話してんでしょ
一低で必要な間取り考えるとたくさん土地が必要になるから人気がない
0800名無し不動さん
垢版 |
2018/10/04(木) 07:02:46.29ID:???
一低は住宅地の王様

貧乏人は手を出すべきではない
0801名無し不動さん
垢版 |
2018/10/04(木) 07:06:01.31ID:???
一低が使いにくいのはその通り
貧乏人向けの住居を建てにくいから業者も買わない
0802名無し不動さん
垢版 |
2018/10/04(木) 07:06:40.99ID:???
徒歩圏内は必須条件の100平米として、
駅徒歩10分の中高3階建て延床面積120平米か
駅徒歩15分の一低2階建て延べ床面積90平米か
どちらの需要も大きく変わらないと思う。
路線価見てるとわかるけど、用途地域の区分だけで一概に優劣付けれないよ。
0804名無し不動さん
垢版 |
2018/10/04(木) 07:37:08.46ID:EWL0EuSL
普通のサラリーマンは駅までの距離が最優先だからなー
生活のゆとりよりも、狭い家が好きなのか。
0805名無し不動さん
垢版 |
2018/10/04(木) 07:44:06.55ID:???
>>802
路線価なんて全く参考にならないからな。

駅徒歩3分以内みたいな土地はどんな用途地域でも
路線価の3倍以上の値が普通に付く。
0806名無し不動さん
垢版 |
2018/10/04(木) 07:44:59.79ID:???
この前、土地110平米で建物面積90平米の一種低層の内覧行ってきたけど、一階のLDKが20畳あったし、そこまで狭く感じなかったな。
居住スペース確保のためか、収納は少なめだったけど、その分勾配天井にしてロフト作って収納確保してた。
駅まで徒歩15分だし、隣の家と十分離れてるし、庭も広いし、おれは駅近3階建よりこっちのほうが総合的に見て良いと思ったな。ちな都内では無いが圏央道内側の首都圏。
っていうか都内で駅近利便性重視なら戸建てのこだわり捨てて中古マンションのが良くね?
0807名無し不動さん
垢版 |
2018/10/04(木) 07:56:35.95ID:???
庭いじり好きなら一低でいいんじゃね。
大半の人には庭の手入れなんて煩わしいだけだと思うけど。
0808名無し不動さん
垢版 |
2018/10/04(木) 07:58:53.26ID:???
うちは庭無しの一低
角地緩和で建蔽率60%、建物をギリギリのサイズで建てて
駐車スペースを取ったら庭のスペースなんて一切ない
0809名無し不動さん
垢版 |
2018/10/04(木) 08:57:44.58ID:???
一階に和室があって、母親の部屋にしてるんだけど、
トイレ行くにも玄関に行くにもリビング通って遠回りしないといけない作り
一階にもう1つ洋室がありそこは荷物置きになってて誰も使ってないから、
そこ経由していけば近道

ってことで、洋室〜和室間の壁を撤去して引き戸を付けたい
結構金かかるかな?
出来ればセットで和室を洋室に変えたい(母親の希望)
和室で布団より、洋室でベッドの方が起き上がりが楽とのこと
洋室の方を母親の部屋に出来れば良いんだけど、4.5帖より小さく納戸みたいな部屋
3帖よりはおおきい気がするけど

造りとしては、

    廊下ーリ ビ ン グ
    |   |   |
WCー廊下ー洋室ー和室
    |
   玄関

こんな造り
0810809
垢版 |
2018/10/04(木) 09:02:20.40ID:???
現状は、洋室と和室の間は壁で行き来出来ない
0811名無し不動さん
垢版 |
2018/10/04(木) 09:08:17.19ID:???
予算無制限な人なんて限られてるし、
限られた予算内で建てるなら、一低以外を選ぶ
一低で選ぶと、
1.広さを諦める
2.予算を追加する
のどちらかしかない訳で
三階建と言っても高さ規制もあるし、それこそ広さが必要
一低で希望の間取りを実現しようと思ったら、それこそそんじょそこらの金持ちじゃ無理
0812名無し不動さん
垢版 |
2018/10/04(木) 09:25:32.18ID:???
>>809
そういう作りなら最初から扉付けそうだけどなあ
耐震性とかの関係で壁壊せないかも
0813名無し不動さん
垢版 |
2018/10/04(木) 14:11:27.39ID:???
柱抜くわけじゃなければ強度的には問題ないよ
10〜20万くらいじゃね、責任は持たんけど
0815名無し不動さん
垢版 |
2018/10/04(木) 15:20:39.18ID:jXVLWZPp
>>809

大改造!!劇的ビフォーアフターか、
渡邊篤史の番組の
建築士に聞いてみれば?
0816名無し不動さん
垢版 |
2018/10/04(木) 15:27:15.23ID:ksPQ9K1Z
すごくおもしろい簡単確実稼げる秘密の方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
いいことありますよおに『羽山のサユレイザ』とはとは

RF4
0818名無し不動さん
垢版 |
2018/10/04(木) 16:08:51.41ID:???
>>809
壁全て取ると、そこにある耐力壁分、
どこかで補わなければならない。

耐力壁避けて扉つけるのが安価。
0819名無し不動さん
垢版 |
2018/10/04(木) 18:20:29.10ID:???
>>814
中古で買ったし、図面もなかったし、点検口もないから
2x4なのかどうかも分からない・・・
0823名無し不動さん
垢版 |
2018/10/04(木) 20:49:54.80ID:???
3年ほど前に掘り出し物レベルの中古の戸建てをネットで公開された後に直ぐに内見に行ったけど。
(自分が予約した時間前にも別の人が見に来ていたレベル)
築年数は古いのに出窓だったり、25平米もある床下収納とか大規模リフォームされてよい。
都内だけど賃貸に出しても10%以上は行く。
すでにローンでの申し込みはあったようだが、とりあえず現金購入での申し込みをした。
しかしなんか引っかかる…
現場撮影した写真を丹念に観察して元の戸建てを想像してみると、
最低でも柱2本は切っている事に気がついた。

仲介業者に聞いても、売主は建築業者なんで保障は大丈夫ですよww...と言うだけ。
結局、こちらから降りる形で見送ったが、その後売れたようだ。
今のオーナーは気がついているのだろうか…
仲介業者もそこまでチェックしてないだろうし…
全て実話です。
0824名無し不動さん
垢版 |
2018/10/04(木) 20:53:44.68ID:???
構造計算してみると分かるが、柱は数がないと持たせられない訳ではない

むしろ柱より梁の強度見た方が良い
そちらの方がよほど強度に影響を与える
梁の強度を補強するための柱というのも多数ある
0826名無し不動さん
垢版 |
2018/10/05(金) 09:33:28.72ID:???
どちらにせよ、構造上問題無いか確認できないなら、
最悪自分で回復工事する気がないとね
0827名無し不動さん
垢版 |
2018/10/05(金) 12:26:48.07ID:???
平成21年にフルリフォームしてます
って物件見に行ったんだが、
リフォームを謳ってないとこよりボロなんだが…
0828名無し不動さん
垢版 |
2018/10/05(金) 12:37:42.72ID:???
>>811
第2種住居地域が良いんだけど、なかなか物件がない上に、坪単価が第1種低層より3割高いんだよなぁ
0829名無し不動さん
垢版 |
2018/10/05(金) 13:00:42.01ID:???
>>827
9年前ならそこまで古くは感じなさそうだが…
具体的にどこがボロかったの?
0830名無し不動さん
垢版 |
2018/10/05(金) 13:04:36.53ID:???
>>829
風呂が変色してる
フローリングが傷だらけ
壁紙がめくれて一部カビが見える
システムキッチンが油まみれ
洗面台も見栄え悪いし、全部やり替えたいレベル

外壁も塗装してるようには見えなかったな
0831名無し不動さん
垢版 |
2018/10/05(金) 13:15:38.97ID:???
買いたいと思ってた物件、2020→1750で交渉したんだが、2000以下では売らないと言われて断念

3ヶ月半経って同僚が買ったんだけど、売買契約書見せてもらったら1680で契約してるんだが…
これって、不動産屋に騙されたパターン?
文句の一つも言ってやろうかと思うんだが
0833名無し不動さん
垢版 |
2018/10/05(金) 13:23:46.31ID:???
旗竿地は後々処分するとき苦労しますかね?
0834名無し不動さん
垢版 |
2018/10/05(金) 13:23:47.13ID:h5pssaC+
>>831
おたくが1750万で値段を入れてきたから、売り主もその辺の値段が妥当じゃないか思ったんじゃないの?
0835名無し不動さん
垢版 |
2018/10/05(金) 13:39:44.62ID:???
>>832
不動産屋に騙されたってことはない?
もしそうなら相当腹が立つ
0836名無し不動さん
垢版 |
2018/10/05(金) 13:43:53.89ID:???
>>833
なりますね
旗竿敷地の評価法が載ってるサイトがたくさんあるのでぐぐって見てください
ちなみに評価法では、最大40%は価値が下がるという風に書かれていますが、
実際は半値でもそうそう買い手はつきません
0837名無し不動さん
垢版 |
2018/10/05(金) 13:44:05.06ID:???
>>835
次の日にでも契約されたとかならともかく3ヶ月後だしなぁ…
0838名無し不動さん
垢版 |
2018/10/05(金) 13:47:34.86ID:???
都会だと、旗竿じゃないと手が出ないって層が一定数あるから、
その他の条件次第では買い手も付くけど、
でも旗竿の竿部分は使いにくいのも確かだしなあ
ほぼ駐車場専用部
洗濯物干したりバーベキューしたり倉庫置いたり植樹したりとかはかなり制限される死に地
0839名無し不動さん
垢版 |
2018/10/05(金) 13:48:38.40ID:???
本当はあってはならないことなんだけど、
売主仲介は両手仲介の場合は売主を真剣に説得するからなw
0840名無し不動さん
垢版 |
2018/10/05(金) 14:00:00.31ID:???
>>837
でもその真南側の更地がその後に平米単価53000円で売られてたから、
170平米で900万程度なんだよねえ
築24年で2000万はいかにも高すぎる感じがしました
真南側の方が評価額は高いでしょうし
実際1700でも高いかなと思ったんですけど、割とキレイだったのと他にクズ物件しか見てないから
相対的にかなりマシに見えました
0841名無し不動さん
垢版 |
2018/10/05(金) 14:01:27.87ID:???
お前が1750の指しを入れた後、全然買いたい人が現れなかったのでは?
0842名無し不動さん
垢版 |
2018/10/05(金) 14:10:04.15ID:???
個人的には中が綺麗なら築年数以上に価格の上乗せはしても良いとは思うけどね
汚いとこよりは買いたい人多いだろうし
ただ25年ともなるとどうせリフォームするし…ってのはある
0844名無し不動さん
垢版 |
2018/10/05(金) 15:08:49.34ID:???
売主がお前には値引きしてまで売りたくないと思っただけかもしれない
同僚に対しては値引きに応じてもよいと感じただけかもしれない
額の高い個人売買だからな、人としての印象も大事よ
0848名無し不動さん
垢版 |
2018/10/05(金) 16:16:39.46ID:???
最初に相場よりかなり割高で出した場合は良い結果になることは少ないらしいよ
ま、それもめぐりあわせ次第だけど
0849名無し不動さん
垢版 |
2018/10/05(金) 16:35:09.75ID:???
>>844
これは不動産屋に対しても言えるね、相手は人だからね
この人のために交渉がんばろう!と思う相手、思わない相手いるでしょ
0850名無し不動さん
垢版 |
2018/10/05(金) 16:42:35.96ID:???
しかし契約成立しないことには手数料も入らないけどな
だから売主仲介は長期間売れないと値下げ提案する
飲まない売主の物件は内覧にも連れて行かないケースまである
内覧同行もコストだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況