X



京都市交通局を語るスレ【124 五条坂】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8b8e-n+xS)
垢版 |
2019/08/17(土) 09:50:16.25ID:2y84yAAh0
次スレは950踏んだ方が願います
◎京都市交通局公式サイト
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/

◎前スレ
京都市交通局を語るスレ【122 東山七条】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1551543920/
京都市交通局を語るスレ【123 馬町】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1556448483/

京都市内交通という視点から交通政策全般を対象としますが 脱線しない程度に
0852名74系統 名無し野車庫行 (123456 Sd1f-Z4kd)
垢版 |
2019/10/30(水) 12:34:56.77ID:0Ns/1q4Dd123456
昔は丸太町通は円町までしかなかったんだよな
0853名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c38e-vu2g)
垢版 |
2019/10/30(水) 16:44:07.65ID:iX5Bs11j0
>>834
おまえさん、「血税を・・・・」という割には
たいして市民税を納めていないんだよな・・・・
0854名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sd1f-Z4kd)
垢版 |
2019/10/30(水) 19:18:33.28ID:0Ns/1q4Dd
額の多寡は問題ではない
納めることに意味がある

非課税手帳くんにはわからないだろうが
0855名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 6fb9-vu2g)
垢版 |
2019/10/30(水) 23:31:22.60ID:7uVyCCdI0
京都新聞に掲載された吉本興業と京都市との広報契約について
https://www.city.kyoto.lg.jp/sogo/page/0000259250.html
記事で取り上げられているSNS発信については,この契約の中で映画祭ステージでのPRや,同社所属のタレントのポスター制作と地下鉄駅での掲示などと共に委託したものです。

#PRとか#広告とか#ステマとか#金銭がいるだろうに
0858名74系統 名無し野車庫行 (中止WW af29-K33q)
垢版 |
2019/10/31(木) 00:36:10.47ID:klm9H/7j0HLWN
>>857
バスターミナル出来たのいつやと思てんねん
0860名74系統 名無し野車庫行 (中止 5fa7-qV4/)
垢版 |
2019/10/31(木) 05:53:09.55ID:DTD8h9n70HLWN
>>858
98年6月だったっけ?(会館駅と松ヶ崎駅の開業)できて間もなく、大雨で濁流が駅構内に流れ込んで
線路が冠水、北山止めになってた記憶がある。

その年の10月に東西線が開業したような。
0862名74系統 名無し野車庫行 (中止 038e-0B+f)
垢版 |
2019/10/31(木) 09:12:01.28ID:Y1k4qwCw0HLWN
>>854
おまえ、やっぱり均等割りしか納めていなかったのか
0865名74系統 名無し野車庫行 (中止 c6b9-0B+f)
垢版 |
2019/10/31(木) 22:30:15.42ID:NdCfZHwR0HLWN
自称「京大8年生」が市バスの進行を妨害 路上に飛び出しバスを蹴る
https://sirabee.com/2019/10/29/20162188271/
現場検証などのため、乗客は別のバスへの乗り換えを余儀なくされた。
京都なので、8年生と言わず、8回生と答えるはず

たとえ京都出身でなくとも4回生と呼び方が固定されるはず。回生以外の呼び方は身につかん
0868名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5fa7-qV4/)
垢版 |
2019/11/01(金) 06:16:41.35ID:t6kYijv50
でもやっぱりあの建物は「阪急」なんだよなぁ。京阪が出てくるような場所じゃない。
四条河原町の交差点と言えば南東に阪急、南西に高島屋。北西に電光掲示の温度計(と時計)!が
染みついてる人は多いだろうし。
0870名74系統 名無し野車庫行 (アウアウクー MM43-Hj10)
垢版 |
2019/11/01(金) 14:43:35.33ID:VEXXow0fM
>>866
「イオン河原町」になりそう
0873名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9f20-aDcy)
垢版 |
2019/11/01(金) 18:50:18.01ID:wHm1dQuo0
>>871
京都エアプか?
走れる道路限られるし乗降時間2倍になるわな
あと1両目と2両目のあいだに突っ込んでくる自家用車もいるだろ
0875名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sdea-Ns/6)
垢版 |
2019/11/01(金) 19:30:31.74ID:nvpv96Etd
あんなところにバスターミナルw
ほんとアホの思考は意味不明すぎるわ
0876名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sdea-Ns/6)
垢版 |
2019/11/01(金) 19:31:25.82ID:nvpv96Etd
あそこは狭いから百貨店には不向き
狭さを活かせるのはドン・キホーテしかない
0880名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c6b9-0B+f)
垢版 |
2019/11/01(金) 21:56:11.11ID:cYFuuXow0
局は6〜7月、車内混雑の実態を把握するため、初めて運転手に聞き取りや記入式のアンケートを実施。
「関西エリアパス」に市営地下鉄1日券を組み入れ、山科区の寺院の特別公開をPRするなどして分散化を図る。
金閣寺エリアでは、今春に実施した臨時停留所を再び設け、市民向けと観光客向けを分離する。

運転手に混んでるとこを聞いたの?そうじゃなくて現実的な解決策を聞いたんじゃないの?信号パターンとかロードプライシングとか短距離の増便とか
一日券を組み込んで特別公開をPRって、それなら文化財まもる+きっぷのほうが強制的な分散になる。買って特別公開に行かなきゃ損なだけだから
なんで停留所を分節するのか分からない人がいるみたいだ
そもそも金閣停留所自体が混雑して外国人と待ちたくないと。ましてや連接バスではやはり一緒に乗るだけで意味なし
停留所分節なら理論的には列の長さは半分になり、乗車までの時間も半分くらいか。また団子で来ても別系統2台が同時に乗降後発車できる
そもそも西賀茂は長尺は入れられないとか烏丸は中型しか無理とか800台よりこれ以上車両を増やせないとか言ってるのにどこに1台2両分の長さの車両を導入するっていうの
車両数が半分の400台になるだけだよ。それならどの営業所でも入れられる短尺を車齢に応じて使い分けたほうが資すると結論は出てる。赤字の洛西や南部には持っていけない。しかし元MKや2列シートやワンステップは持っていける。ラッシュ型を入れる必要ないのに
0881名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロル Sp03-bJgw)
垢版 |
2019/11/01(金) 21:58:57.58ID:xAc9rPzvp
京都バスが3連休中キャンペーンに参加しないのは大学輸送の関係か何か?
0882名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロ Sp03-QfQN)
垢版 |
2019/11/01(金) 22:01:07.26ID:W5HPEWpIp
なんでもかんでも連接バスって言うけど、京都の道では無理やって。路駐だらけやのに。客はよおけ乗れるけど余計に時間かかるわ。
0883名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 4af8-Ns/6)
垢版 |
2019/11/01(金) 22:08:13.20ID:d+njJNsf0
スルーしとけ
連節バスとか言ってるやつは京都のことなんて何も知らないよその田舎者だから
0887名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 06fd-maYd)
垢版 |
2019/11/01(金) 23:16:18.74ID:0gUrZlYY0
>>885
それならケイルックがやればええな
八条口やし
0889名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr03-yXfw)
垢版 |
2019/11/02(土) 00:45:26.70ID:bOD7pitQr
【下京区四条河原町】京都マルイ、2020年5月31日閉店−僅か9年の歴史に幕
https://toshoken.com/news/17002
0892名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sdea-jhes)
垢版 |
2019/11/02(土) 18:03:21.15ID:z1f86foKd
南海の連接バス乗ったことあるけど普通のバス以上に傾きが激しいし横転しないか不安。それと横にキチガイババアとか座られたら最悪。
0894名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c6b9-0B+f)
垢版 |
2019/11/02(土) 21:43:33.57ID:K4SM3Zpx0
4地域で激しい混雑 京都市バス運転手アンケート
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/
京都市交通局がバス運転手に実施した初めてのアンケートでは、激しい車内混雑の課題が改めて浮き彫りになった。
委託先も含めた全運転手の97%に当たる1350人に聞き取りするなどした。
全84系統のうち、混雑によって乗客に迷惑が生じている20系統に関しては、ベテラン運転手123人に混雑区間や繁忙期など6項目のアンケートにより、
京都駅前や祇園、金閣寺、四条河原町の4エリアで顕著な混雑が発生していることが裏付けられた。
混雑の度合いを4段階で問う項目では「車内通路がふさがり、車内移動が非常に困難」「満員で乗り切れないほど激しい混雑」が、いずれも上位との結果が出た。

混雑の意味がなあバス停が混んでるのか、車内が混んでるのか、道が渋滞してるのか、バスがなかなか来ないのか。それぞれ似て非なるものなんだが
0896名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 4af8-Ns/6)
垢版 |
2019/11/02(土) 22:42:23.58ID:ao2hkELT0
今更運転手にアンケートなんか取って何か意味あるのか
結果は分かりきってるだろ

事務方の対策やってる感を出すためか
0898名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4fb9-0B+f)
垢版 |
2019/11/03(日) 02:29:27.17ID:bPGExr/K0
>>896
来年のダイヤ改正に影響を与えないかな

2013年の紅葉輸送
「東山シャトル」の運行内容
平成25年11月2日(土曜日),3日(日曜日・祝日),4日(月曜日・振替休日) 各日33運行15分間隔
平成25年11月16日(土曜日)から12月1日(日曜日)までの土休日 各日55運行10分間隔
京都駅を発着する洛バス100号及び楽洛東山ラインも増便します
2019「秋のおもてなしキャンペーン」
100系統3分間隔88回
5系統増発予定
東山シャトル10分間隔58回
東山ライトアップ号臨時運行
京都バスによる臨時バス
111系統15分間隔21回
102系統15分間隔35回
208系統8回
28系統増発予定

少しは京都市も動いたかな。この間のデータが見当たらないが
0899名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9e0e-p/FK)
垢版 |
2019/11/03(日) 05:16:24.19ID:xd9/LvJ00
>>894
混雑区間云々ってあるから車内のことともとれるがさて
0901名74系統 名無し野車庫行 (エムゾネWW FFea-Ns/6)
垢版 |
2019/11/03(日) 16:23:46.77ID:ztA1aQb5F
京都駅方面のバスをなくしたら西院へ行きたい人はどうするの?

なんでそんなバカなことばっかり思いつくのかね
0902名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロル Sp03-KfMS)
垢版 |
2019/11/03(日) 17:18:21.00ID:wYMHcylLp
ケイルックと姫線も回数券くらい共通化してやれや
0903名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW cbb8-KjCd)
垢版 |
2019/11/03(日) 18:51:23.36ID:W6kFAbYr0
地下鉄誘導つったって101も102も少な過ぎて
結局ひっきりなしに来る204か205で北大路行くことになるし
205来たら京都駅行く人はそのまま乗るわな

北大路-金閣寺道-立命館の途中無停車を6本/h以上走らせても
復路はまあまあ効果ありそうだが、往路で京都駅に降り立った観光客が
看板見て素直に地下へ降りてバス一日券より300円余計に金出して
決して本数多くない綺麗じゃない景色見れない金閣寺直通じゃない
地下鉄に乗ってくれる保証なんてどこにも無い
0905名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 4af8-Ns/6)
垢版 |
2019/11/03(日) 19:11:52.23ID:quCjdgXF0
円町金閣寺w
清水五条よりセンスないわ
0909名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 4af8-Ns/6)
垢版 |
2019/11/03(日) 21:43:42.61ID:quCjdgXF0
清水寺と清水道があったら混乱するだろ
100番は前乗りなのにカード差込口が従来のまんまなのをさっさと改良せよ
0912名74系統 名無し野車庫行 (ワイマゲー MM2f-jhes)
垢版 |
2019/11/04(月) 00:26:54.86ID:H+QG3916M
サントリー工場の前を走る京都市バスの路線があってほしいな
0913名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4a0e-0B+f)
垢版 |
2019/11/04(月) 11:38:30.08ID:RWqDzHQr0
違法駐車なくなり、バスが定刻で走ってくれますように!
0914名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4fb9-0B+f)
垢版 |
2019/11/04(月) 11:56:51.02ID:Ln71cNCv0
新潟BRTの失敗について報告書がでてる
http://www.city.niigata.lg.jp/shisei/koho/koho_kaiken/2019/191029.files/191029.pdf
連接バス導入への疑問。大量輸送の必要性への疑問、雪道走行や外国製車両の整備への不安や高額な車両価格
専用走行路不設置。利用者の安全性や一般車両との交錯、ホームの長さ不足など課題が満載
維持費の観点から通常の車両で済むなら連接車を売却を検討
連接バスの座席が高く座りにくい

大阪市の100円バスも外国製で導入費が高く、故障が多く、維持費が高く、部品がくるまで動かせないだったな。それで100円では採算は絶対取れない
民間でも公金で車両を買ってもらえるならどうとでもなる。逆に京都は公営なのに運賃で車両を更新しようとする異常な方針。それで赤字が拡大する見通しとか
0919名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sdea-jhes)
垢版 |
2019/11/04(月) 13:49:22.57ID:PxGgevBpd
なんか北3系統が北大路バスターミナルを15分遅れで走ってたけどどうして?
0923名74系統 名無し野車庫行 (アウアウエーT Sac2-icnr)
垢版 |
2019/11/04(月) 16:37:35.31ID:kB1GmkjWa
>当時から国産のミニバスはいくらもあったのに…
ノンステップ以外は導入対象外マイクロやリエッセは入れるつもりなし。
数年後の増強時では三菱MEがあったけど、リコール問題でごたついてたから入札除外。
0924名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sdea-jhes)
垢版 |
2019/11/04(月) 18:38:30.62ID:PxGgevBpd
>>920
2回目やけど産大の学園祭か上賀茂神社付近の道路で遅延してたと思われる。
0925名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4fb9-0B+f)
垢版 |
2019/11/04(月) 21:16:17.36ID:Ln71cNCv0
今日は東山通の渋滞は激しかったけど京都駅前は大したことなかったね
楽々塩小路に出られたし
河原町205が満員で到着するのに対して西大路205はガラガラで到着
地下鉄誘導+205隠しがあったとはいえ、大したことなさすぎる
金閣寺道では205京都駅行について案内人に突っかかる客など、トラブルの種にも
正直に観光客は迷惑をかけるので分離してるんで111,101に乗ってほしいとお願いすればいいのに、京都駅行はあっちのバス停と雑な案内
0926名74系統 名無し野車庫行 (ブーイモ MM4f-LKr1)
垢版 |
2019/11/04(月) 21:41:41.67ID:ohzthykgM
金閣寺の死闘は明日からの平日の夕方ラッシュが本番

つーかねぇ、金閣寺帰りの土砂を下ってくる205に詰め込んで
白梅町から通勤通学輸送の各停205を波動対応で増発すれば土砂と市民府民の分離がうまくいくと思うぞ
0928名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4fb9-0B+f)
垢版 |
2019/11/04(月) 22:04:30.57ID:Ln71cNCv0
白梅町からの波動205
そんな存在しない妄想を書き込まれても
203や26をポケロケで選んで乗ればいいだけ。西院や阪急までなら他にも。
それをしないから存在を無視されてるんだよね。それに白梅町からは嵐電利用が推奨されてるから改善はありえない
0930名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4fb9-0B+f)
垢版 |
2019/11/04(月) 22:16:24.89ID:Ln71cNCv0
逆でもなんでもなく、現実に白梅町発205は定期で存在しないよ
逆でもなんでもなく、増発せずに市民に対して「対策してます」ポーズをしたい
逆でもなんでもなく、増発したのは観光客向けの111,102
0932名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4fb9-0B+f)
垢版 |
2019/11/04(月) 22:58:13.00ID:Ln71cNCv0
当局が市民と観光客の分離を休日だと思い込んでる証拠
地下鉄無料乗り継ぎも停留所分節も平日は行っていない
市民=通勤通学客ではない
まあ京大快速や快速立命館はそうかもしれないけど、観光客、通学客分離かもだけど
急に当局にお褒めのお言葉が
0933名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロル Sp03-maYd)
垢版 |
2019/11/05(火) 00:14:30.36ID:bHO/COXPp
また手帳持ちガイジが暴れてる
0934名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sdea-jhes)
垢版 |
2019/11/05(火) 09:23:48.10ID:pCPkZpCkd
ガキ使の大晦日スペシャルのロケやってたけどまた京都市バスの廃車車両か?
0936名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4a0e-0B+f)
垢版 |
2019/11/05(火) 10:30:03.55ID:ajD5ZcnH0
205、2分おきでの増発どうだ!
0938名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sdea-Ns/6)
垢版 |
2019/11/05(火) 12:11:00.45ID:Z+ozlDHfd
オーバーツーリズム対策やってる感を出してるだけだな
これで効果が出るとは誰も思ってない
0942名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5fa7-qV4/)
垢版 |
2019/11/06(水) 06:24:36.09ID:nZ74opaH0
行楽シーズンに会館駅行ったら、「特急大原行き」(停車するのは八瀬駅前停留所のみ)なんていうのがあったし、
大原方面の輸送力はだいぶ改善されそう。

だけど片側一車線のR367だと団子になってあんまり意味ない可能性もあるかな?
0947名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 4af8-Ns/6)
垢版 |
2019/11/06(水) 21:01:49.62ID:1iJDMQHM0
バカみたいに高い通勤フリー定期を買ってる俺たち市民が支えてるんだが?
600円しか払わないだろ観光客は
0949名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0f1d-msxt)
垢版 |
2019/11/07(木) 01:04:52.59ID:utIPA41v0
ったくトラフィカの動作がとろいのなんとかならんか。
割引広げたから、ユーザー増えて、カードまたがりも多くて、
さらに動作がとろくなる。朝のバスなんか舌打ちされる。
なんでICカードで同等割引やってくれないんだ。
0950名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4b2d-x5xv)
垢版 |
2019/11/07(木) 07:55:32.03ID:NBbVUAeE0
印字をなくせば速くなる
といっても、微々たるものだが
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況