X



ローコスト住宅35

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/26(水) 12:14:58.39ID:???
給料が右肩上がり、なんて時代はとっくに終わってる。
しかし今の収入、手持ち資金でなんとか家を建てたい
そんな人たちが情報を共有しながら、夢を実現する場です。
無垢フローリングの話は禁止で

それではどうぞ

ローコスト住宅27
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1617087966/

ローコスト住宅28
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1618028825/

ローコスト住宅29
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1618444087/

ローコスト住宅30
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1618961977/

ローコスト住宅31
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1619580715/

ローコスト住宅32
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1620730685/

ローコスト住宅33
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1621309137/

ローコスト住宅34
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1621633523/
0851(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/31(月) 14:49:14.16ID:???
ウッドショックで住宅価格が高騰するとして、一度上げた価格を簡単に下げるわけがないので、当分は高価格帯を維持するだろう
ウッドショックが収まったとしても値段下がらないよ
0856(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/31(月) 15:45:05.06ID:???
そもそも建設業は元々が安すぎるから待遇改善のために賃金を上げようとしてたところだからな
ちょうどいいタイミングだったかもしれん
0868(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/31(月) 17:06:37.11ID:???
中華が変動相場制に移行するようなこと言ってたね。元は過小評価されてると言われてるから、元高な恒常的にさらに日本の購買力は落ちるね。
一部以外の土地は下がると思ってるけど、家の値段は上がるだろうと思ってたけど、思ったよりハイペースで上がって、土地の値段の下がるスピードが追いつかなそう。
0882(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/31(月) 18:30:13.17ID:???
サティスSは安い割にはなかなかスタイリッシュだし自動開閉あるしまあまあええんちゃう
0889(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/31(月) 18:52:31.61ID:???
>>858
どっちも変わらないよ、サティスは分からないけどTOTOは古い一体型便器の取替用機能部のみも販売しているしね。
でも一体型便器を採用するにはカウンター式紙巻き付手洗いを設置するのが普通なのでトイレスペースを確保する必要があります。
ローコストなら手洗い付便器のLIXILならべーシアTOTOならGGかZJをお勧めします。
0890(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/31(月) 18:52:41.62ID:???
消耗品なら安物でもいいという感覚が分からん
言ってしまえば家も消耗品だから何もこだわらず一番安いの買えばいいとなってしまう
自分にとってこだわりたい所とそうでない所の違いでしかないと思うが
0909(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/31(月) 20:46:14.64ID:???
タマホームって土地無しで総額いくら位行くかな?
延床35坪2階建てを考えてるだが
ザタマホーム仕様でどれくらいなんだろうか
0911(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/31(月) 21:04:39.81ID:???
予算がなくて建売にしようと思ってたが、同じ工務店で小さくしたら注文のが安いとわかり、打ち合わせを重ねているが、人間やっぱ欲が出てくるな
最初は建売仕様で安くなるんなら全然いいと思ってたが、小さいところにどんどん変なこだわりが出てきている
0913(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/31(月) 21:30:39.99ID:???
ハマったどころか、向こうはこちらの当初予算から超えないように、こっちが思いついたことを伝えるとあの手この手で採用しないよう勧めてくる
0926(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/06/01(火) 00:37:14.75ID:???
設備は標準でTOTOとタカラから選べたけど両方の展示場行って全部TOTOで統一したわ
さあ叩いていいぞ
0928(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/06/01(火) 02:35:38.75ID:???
うちはトイレだけTOTO
風呂洗面キッチンタカラ
奥さんがタンクレス希望したけど予算の都合でタンクあり標準品になったわ
0939(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/06/01(火) 08:06:47.41ID:???
そうか?トイレのシェア率考えたら特におかしくもないと思うが
むしろこれを持ち上げてると思う方がTOTOに敵意剥き出しで不気味
0948(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/06/01(火) 08:14:14.56ID:???
>>940
どこか言うとほとんど特定されてしまうから言えないけど地方の地元だけでやってる工務店だよ
坪単価は税抜き50万だからローコストかどうか微妙な所だけど
展示場に行ってクラッソに一目惚れして結局オプションでグレードアップしてしまったが後悔はしてない
0951(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/06/01(火) 08:18:54.66ID:???
ああ、ローコスト住宅にとってはTOTOってだけで高嶺の花になるのか
そこに対してマウント取ろうとしてTOTO落ち上げてるわけか
なんとも無様なスレだなあ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況