X



ローコスト住宅31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/28(水) 12:31:55.56ID:???
給料が右肩上がり、なんて時代はとっくに終わってる。
しかし今の収入、手持ち資金でなんとか家を建てたい
そんな人たちが情報を共有しながら、夢を実現する場です。

それではどうぞ

前スレ

ローコスト住宅24
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1615350138/

ローコスト住宅25
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1616114763/

ローコスト住宅26
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1616547604/

ローコスト住宅27
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1617087966/

ローコスト住宅28
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1618028825/

ローコスト住宅29
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1618444087/

ローコスト住宅30
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1618961977/
0424(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/05(水) 11:53:33.14ID:???
ガルバが流行りだが、日本の住宅に流行り廃りがあるのは何故かね。
アメリカもヨーロッパも庶民の住宅は様式が定まっていて新しく更新されているのに。
服飾のように古くさく見えるように誘導されているのかな。
0426(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/05(水) 12:40:26.87ID:???
>>424
日本の住宅において価格と耐久性を兼ね備えた最適解は存在しないから
高温多湿で温度変化が激しく地震大国な日本で長期にわたって快適に暮らせる家は存在しない(作れない)のに流行に合わせてこれが最強の家と宣伝する人がいるからブームが出来る
0429(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/05(水) 12:57:41.96ID:???
いくら外観気にしても、20年したら古くさくなるって話よ。特に軒なし、ガルバ、黒はな(笑)
0433(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/05(水) 13:01:16.29ID:???
>>427
それをキューブ型だから耐震性が良いガルバだから耐久性高いしかも安いしスタイリッシュって宣伝しまくってるだろ?
実際に気候に合う合わないは関係ない
0445(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/05(水) 13:12:10.49ID:???
洗濯機の水栓の高さとか打ち合わせしてなかったけど、ドラム式の人は1210mmとか無いといけないから注意だぞ
うちは1050mmについてた
0453(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/05(水) 16:31:05.24ID:???
エコキュートは高いしデカくて邪魔だしお湯切れする
あれはオール電化にしたやつが罰ゲームで入れるもんだよ
0454(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/05(水) 16:32:13.13ID:???
>>452
プロパンならオール電化一択だな。
太陽光載せてるなら、買取終了見越してオール電化にしておくのもありかと。
0460(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/05(水) 16:44:15.13ID:???
テレビは77の有機ELだから電力高いけど、暖房は先月つけなかったのと、洗濯を深夜か早朝とか心がけたら安くいけた
0468(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/05(水) 18:09:35.80ID:???
特に合板類と断熱材は濡らしたくないです。
この画像でもし床断熱だったら、断熱も合板も間違いなくカビだらけです。
https://pbs.twimg.com/media/E0nB9PuVgAUEdrB.jpg


今作り途中や梅雨に作る予定のやつは完全に濡れない養生させるように言っとけよ
数千万円超えのゴミ箱確定するぞ
0471(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/05(水) 18:24:23.53ID:???
太陽光義務化だとか何だとか言ってる割には家庭用太陽光の上限決めたりするのは何だかなぁ
電気余らせるくらいまでドンドン売電もさせたら良いのに
0474(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/05(水) 18:29:00.28ID:T/EyFZet
>>466
CO2を削減する国策から考えれば必須
0475(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/05(水) 18:33:43.75ID:???
パネル5kw程度でほとんどの家庭はまかなえるならCO2はかなり削減できるよな。
5kwが50万くらいになりゃええね。
0476(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/05(水) 18:38:41.56ID:???
>>455
これからつけるんやけど460必須ってどういう意味?
2世帯で1階が親世帯2人370、2階5人で高圧460だったかな、1階も460にすべきかな
2階が足りないんじゃないかとか不安しかない
0480(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/05(水) 18:59:27.17ID:IP7u91AE
日本は原発利権の力が強いから太陽光は普及しないよ
0482(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/05(水) 19:54:50.72ID:???
前のルーフィングを改質にしろよとか、洗濯機の水栓の位置の話題とかたまーにある有用なレスをまとめられんかね
0485(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/05(水) 20:32:23.30ID:???
>>482
前にここで聞いたりしたときのレスだが
・引き違いを多用しない
・いらなければバルコニーなくす
・屋根がスレートになる場合は色落ち保証が短いものはさける
・できれば軒ゼロはさける
・省令準耐火は火災保険安くなるのでできれば取る 
・改質ルーフィングにする

この辺が個人的に役立った
ローコスト的にも外観の見た目的にも
0486(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/05(水) 21:28:54.17ID:gg5YNNbi
>>485
引き違いを多用しない方がいいのはどういう理由から?
0487(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/05(水) 21:37:59.49ID:???
>>486
確か建売っぽさをどうしたら予算少なくなくせるかと聞いたときのレス
まぁ機能面ではなく見た目の話
0488(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/05(水) 21:48:40.79ID:gg5YNNbi
>>487
機能面じゃないなら安心した
引き違い中心で行こうと思ってるから
0489(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/05(水) 21:53:35.01ID:???
>>488
気密性が云々という話もあるがよく知らぬ。詳細は高高スレで確認して、自分は便利で安い引き違いだらけだが。
0496(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/05(水) 22:36:47.75ID:???
縦すべり出し窓のメリット
・風を取り込むのが得意、換気効率が良い
・網戸が中にあるので台風の時に外す必要がないし汚れにくい
・サッシの枠すべてがパッキンに押し付けられるので、気密性が高い

デメリット
・引違いより高い
・シャッター付きにすると更に割高(シャッターより防犯ガラスが良いかも)
・網戸に付いた虫を飛ばさないと、窓を閉められない(閉めてもよいが気持ち悪い)



窓をあまり開けない人や、日中に換気する程度なら全てすべり出し窓でも良いかもしれんが、よく場所はやはり引違いの方が良いかもしれんので結局好みだな
うちは台風地域且つ省令準耐火だから網入りにしなくて良いシャッター付き引違い多用したよ
0503(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/05(水) 23:02:05.79ID:???
ツーバイの雨に濡れった写真は電線が見えるから
屋根は出来ているはず
在来でも床合板を貼るしサッシを付ける前に風雨で濡れることはある
0506(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/05(水) 23:49:08.92ID:???
縦すべり窓はクレードル式は窓を開ける時に網戸も開ける必要があるから夏場は虫が入ってくる
オペレーター式は開けるのに時間がかかるのが億劫な上に劣化して開かなくなる
なので使い勝手の観点からよく開ける箇所は引き違いの方がいいかもしれない
逆に開けることがほぼ無い窓ならはめ殺しの窓の方が気密性やデザイン性も高いからそちらを選んだ方がいいかもしれない
0508(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/05(水) 23:58:21.02ID:???
>>507
換気框だけじゃなく引違いの隙間からも吸気するから計画量より多く吸気してしまうって言いたいんでしょ
それが何の問題があるんだろうね
0509(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/06(木) 00:01:00.52ID:???
>>507
誰も引違いの気密のせいでショートサーキットなんて書いてないだろ
勝手にミスリードしてはしゃいでんの草
0512(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/06(木) 00:24:03.71ID:???
C値1の時点で給気口からの給気は50%らしいからローコストの引き違いごときで気密こだわっても仕方ない
0514(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/06(木) 00:25:41.12ID:???
このアスペが悔しくて必死に自演してそう

493 (仮称)名無し邸新築工事 sage 2021/05/05(水) 22:29:05.41 ID:???
気密じゃねーよ
引違いはデザインが超絶ださくて建売レベルになる
0515(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/06(木) 00:30:52.28ID:???
今日の知ったかおじさん
・引違い窓でもすべり出し窓でも気密は変わらない
・第3種換気なら気密はいらない
0516(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/06(木) 00:45:33.02ID:???
家の床面積が148u(44.8坪)
C値1.0ではがき1枚 148cm2

第三種の給気口 直径10cmが5個 で1570cm2

>C値1の時点で給気口からの給気は50%
10%の穴から50%の吸気するのか?ちょっとおかしいw
0521(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/06(木) 01:33:50.79ID:???
給気が機械でなされる第一種より、給気を気圧差で行う第三種の方が気密を疎かにできないんだけどね

終いには換気框(笑)とか言い出す始末
その換気框(笑)も換気経路を考えずに全ての窓に取り付けると思ってんのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況