X



【家は断熱】高断熱・高気密スレPart60 【壺出禁】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/09(月) 20:22:38.22ID:???
次スレは>>950が建てること

関連情報

全国優良(?)工務店名簿 Ver1.0 (今後に期待)
https://www.ms-structure.co.jp/wp/wp-content/uploads/2020/09/ef46dc9a342a0633099f4730169a9da9.pdf


2019年3月11日現在の各社の断熱性と気密性と耐震等級(実質的な熱損失順)
松尾設計室Webより引用
https://matsuosekkei.com/comparison/


エコ住宅関連団体

新住協(Webページちゃんとしようよ…)
http://shinjukyo.gr.jp/

パッシブハウスジャパン
https://passivehouse-japan.org/ja/

Dotプロジェクト(東北中心に省エネ住宅を推進)
http://www.dot-p.com/member/

HEAT20
http://www.heat20.jp/index.html

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1603889839/

>>2以下テンプレ
0002(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/09(月) 20:36:47.83ID:???
壺 坪35マン 複数ID age sage 自演の自称大工
密閉君 RC推しの奴
トリップIDだせマン 壺粘着連呼
GW使うと家が腐るよ
二酸化炭素おばさん

全部同一人物の荒らしだから放置推奨
0003(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/09(月) 20:37:07.91ID:???
壺家スペック(実際には4号特例悪用の違法建築物)

893(仮称)名無し邸新築工事2020/09/04(金) 16:26:11.19ID:???
>886建物の気密に関しては、先進国とUA値を比較しているM先生はーと
いうのだから少しでも追い付きたいのだろ
先進国のように中古住宅の価値を評価できる時代に成った時に感熱高耐久はもちろん見るだろうが
壁内が結露していて放置されていた建物は評価が下がるだろうね
って話で気密をしっかり施工して新築した物件が優位か断熱が優位など何十年後でなければわからない
我が家も新耐震基準ではないから不適格だが
断熱は改修工事で次世代クリアするまで持っていった
ただ気密は新築時にそのときベストだと思う工法を採用していたから
改修時にほぼ触らなくても済んだ
そこを第三者が見て評価するのがインスペクションの仕事だと思うよ
今から優越がぐちゃぐちゃと心配するのは
自分の作る建物に自信がない業者だと宣言しているようなものじゃねw
ホームインスペクションの登録インスペクターには
高気密高断熱住宅に詳しい一級建築士もいるから
ちゃんとやっているところは要らぬ心配じゃねーか
0004(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/09(月) 20:37:28.27ID:???
壺の犯罪予告ログ

716(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:43:48.60ID:???
追い詰められてウェルネストホーム誹謗中傷するいつものパターンだな

722(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:52:39.15ID:???
お前らはウェルの防水シート無し施工を肯定したいだけwwwwwwwwwwwww

少しスッキリした

726(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:56:48.58ID:???
そりゃ肯定したくもなる罠wwwwwwwwwwwww

727(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:57:45.31ID:???
詐欺に嵌まっただけだからwwwwwwwwwwwwwww

728(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:58:00.76ID:???
>>716
いつものこれだな壺いい加減にしとけよ

729(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 19:59:15.35ID:???
>>728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1599292989/729


悪質な犯罪行為です

通報先
http://www.internethotline.jp
0006(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/10(火) 14:06:47.19ID:???
昨日、ワッチョイとIDありのコマンド入れたらスレが立たなかった
この板はIDにできないのか?
0010(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/10(火) 16:55:10.29ID:???
>>963 FFに換気は不要だよ。 

それより今時電気ストーブとか灯油ストーブとか信じられない。 灯油はやめたほうが良いと思うよ。

火事の心配が大きいだろ。
古い家で各部屋にガスも入っていなければ仕方ないだろうけど、エアコンにしたら? エアコンの室外機を置くスペースが難しい家もあるだろうけど。
0011(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/10(火) 17:34:03.11ID:???
ラクジュのYoutubeでアップされている北村建築工房の自宅は、
吹抜けの手摺のところがスカスカで危なっかしい印象がある以外は、
とてもいい家に見える。ただし、あれだけいい環境を維持できるのは、
自宅を準公共スペースとして利用しているからだろう。家族専用に
して、あれだけの贅沢な空間を維持するのは、相当な財力がないと無理。
0013(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/10(火) 17:56:48.38ID:???
>>12
ダクト一種なら割と綺麗なんじゃない。
ダクトレスは外からの汚れはあんまり入って来ないけど室内の汚れはあんまり綺麗にならないよ。
0015(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/10(火) 19:05:34.96ID:???
子供部屋おじさんの親は35年前に現金でRCの建物を購入しました
その建物は気密が良くとても頑丈で25年前の阪神淡路大震災により周りの建造物が倒壊する中
びくりともしませんでしたw
ここでこどおじの過去レスを思い返すと同じ敷地内に築100年の木造住宅があると言い、そちらの建物はカビだらけだそうですがw
同じ時期に震災にあっても被害がないなら築100年の木造と5分の強度しかないRCをありがたがり
長年ポータブルストーブで暖を取り辛抱していた馬鹿家族が実在するのですね
火事云々の前に家族の命が危うい建物仕様を提供する大人は馬鹿w
0016(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/10(火) 19:06:55.45ID:???
オガスタのYouTube、勉強になるけど登録者数まだめちゃくちゃ少ないな、、、
そう考えるとヨシローさんの登録者数はすげえわ
0020(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/10(火) 19:21:31.35ID:???
高高とまったく関係ないレスでスレ荒らしてるのがテンプレの壺とかいう犯罪者で間違いないですか?
0021(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/10(火) 19:34:55.52ID:???
>>15
カビだらけとは言ってませんよ
子供心にトイレは不気味だったけど。
震災に遭わない仮定は私にとって意味がないので、そこがやっぱり一番大事なんですね
0026(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/10(火) 20:34:53.22ID:???
アイダ設計、新しい生活様式対応の注文住宅「SUITE HOUSE」を発売
2020年11月4日
アイダ設計はこのほど、コロナ禍の新しい生活様式に対応した
これからの注文住宅として「SUITE HOUSE(スイートハウス)」を発売した。
本体価格は、2階建て26.98坪の参考プランで928万円(税別)。
0033(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/10(火) 21:46:54.53ID:???
クオホームメルマガでヨシローのことディスってんなw
ヨシローのことじゃないかもしれんけどw
0037(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/10(火) 22:09:15.84ID:???
>>33
「本家」と言われており
いち早く取り組んでやってる
私が言うのもでしょうけど。

もうネタないよ笑

なのにみんなが同じ様な
話をコスリにコスってる感じ。

それも躍起になって笑

これってまぁ良くも悪くも。

○○で後悔した5選!!!

とかっていうネタってね
youtubeではウケるんです。


でもね、中身薄い。
いや、それ誰かも言ってたし笑

ってなってないですか??
これか?
0040(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/10(火) 22:59:21.86ID:???
省令準耐火の換気ですがロスナイで各部屋につけるのがコスパ良いんじゃないかと思い始めてますが各部屋に換気の機械が付くと格好が良くないなぁとも思います。何がおすすめですかね〜?
0043(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/11(水) 08:18:07.37ID:???
>>37
本当はあるのにやらないだけ
実録 住宅裁判
住宅は資産ってウソです
サラリーマンは住宅ローンで家を買うな
をやればいいのに
0044(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/11(水) 09:22:17.69ID:???
「新潟 緑の家」エアコントラブルで日立等のトラブルを
国民生活センターに報告中
騒ぎになったら面白いのに
ユーザーにはメリットしかないし
頑張ってくれ
以前はパナにクレーム入れて、対策部品ださせてたけれど
今回はどうなるか

結局、「安いのが正義」の行き着く先はこうなのかなぁ
5年も持たないとは…
0050(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/11(水) 11:21:01.84ID:???
特定のアカウントではなく大体そうでしょ
住宅の装備は大して種類無いもん
しかも素人施主が体験できるのはそのうちのわずか
0052(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/11(水) 11:36:51.61ID:???
新築にダクトレス一種つけたからよ
入居したらおまいらにサーモグラフィと温度計でチェックして教えるからよ
これだけでYoutuberより有益な気がする
0054(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/11(水) 12:07:03.47ID:???
せやまさん、ダクトレス一種
本田さん、ロスナイ

がオススメしないらしいがあとダメなのある?
0056(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/11(水) 12:17:29.11ID:???
>>54
ロスナイは動画で別にいいんじゃないでしょうかといってた気がしたけど。
換気の動画で名前言ってないとこあったから
ダクトレスとか出してるとあるメーカーかなと
思ってたんだけど。
0061(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/11(水) 15:01:34.90ID:???
最初の方のしゃべりに戻せばまだ見れるが、本当に不快。悪い評価目立つのも当たり前。
0062(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/11(水) 15:31:02.75ID:???
セントラル第一種ってコストと吸気ダクトのホコリがどうこうとダクトの配置計画ぐらいしか懸念事項ない
メーカーは大して話題に上がらない
ちゃんと稼働させてれば結露もないし
0064(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/11(水) 15:36:43.22ID:???
6地域で全室樹脂ペアガラスにしたけど窓の近くいたらめっちゃ寒い、、、結露はしないが、、、
やはりケチらずトリプルにするべきだった、、、
0066(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/11(水) 15:44:15.63ID:???
気密断熱とか
1種換気とかそこそここだわったけど
キッチンは頻繁に換気扇まわすし
風呂はほぼ24時間まわしているから
あんま意味なかったかなーって感じ

風呂ってなかなか完全に乾かない
ものなんだな
0068(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/11(水) 15:47:57.37ID:???
>>67
夜寝るときは外気5度とかだよ、、、
うちのUA値は0.56、、、
やはり0.46は切らないとだめだわ、、、
007266
垢版 |
2020/11/11(水) 16:36:06.53ID:???
>>70
24時間まわしてでしょ?

ショートカットの負圧換気扇?あっても
部屋の温かい空気を24時間捨ててるんだから
なんかもったいないというか、
気密断熱きこだわった意味半減というか
0073(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/11(水) 16:43:54.12ID:???
循環式レンジフードは、交換部品が高くて
ダメという人がいるけれど、能力的には
十分なのかね
サンマとか焼いてもおkなら導入考えたい

以前はレンジフードにも熱交換型があったけれど、あんまり普及しなかったね
0078(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/11(水) 17:31:06.56ID:???
勉強すれば勉強するほどウェルネストホームの標準仕様中途半端と言うかコスパ悪いと言うか微妙じゃね?
みんなどう思ってるんだ?
0082(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/11(水) 17:59:54.39ID:???
APW330で4地域だけど別に窓際寒くないけどな
仕様を後悔するより窓下ヒーター買ってきてポンと置いとけば電気代もほとんどかからんし問題無いと思うぞ
0087(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/11(水) 18:30:55.16ID:???
大利木材ね
四国の材木屋

今はWebページから消えちゃってるけれど、そこって自前規格の断熱パネルを使って
家建てる部門があったからね
パネルというか、たんすの引き出しみたいな分厚い箱に希望の断熱材を詰めて施工
してくれるという注文住宅だった
セルロースもやっていて、確かに沈下防止のリブのを入れてたからその実験の
様子だろうな
建て方の様子とか以前はyoutubeにあがってて、パネルというか断熱厚み200mmとかだったから
分厚い箱を軸間に叩いてはめ込むのは奇妙な感じだった
あんまり人気無かったのか、建築部門自体やめちゃったみたいね
0090(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/11(水) 19:01:16.50ID:???
松尾さんのYouTubeに初期の頃コメントしてた人がいるけど
それへの回答は「コストがかかりすぎる」だった
パネルはモノはいいけど高いから、それなら腕の立つ職人がグラスウール詰めるのが一番安上がりで良いと
0091(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/11(水) 19:03:16.68ID:???
>>90
なるほど。
ありがとうございます。
100年保たせる住宅とかならイニシャルコスト高くても採用する利点もありますね。
0094(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/11(水) 19:17:40.94ID:???
>>91
松尾さんの規格住宅は断熱耐震パネルでしょ。
G2&耐震等級3&床下エアコン&小屋裏エアコン&APW430の全館空調32坪1900万〜
0095(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/11(水) 19:18:47.46ID:???
https://www.youtube.com/watch?v=DTkbMYqE6hA
まだ残ってた300mm断熱パネル(というより箱w)の動画
これを田舎の材木屋が単独で、一応ちゃんと建てられるシステムとして
確立したのがえらいと思ったな、はじめて見た当時は
今見返してみれば、熱橋多いなーとか思うけれどさ

>>89
俺にはなんとも
最近指定の仕様でパネル化してくれる工場とか出てきて、工務店にアピール
してるみたいだけれどね
どちらかというと、建て主より売るほう向けにメリットがあるものだし
主に工期短縮とかね
0099(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/11(水) 20:09:52.55ID:???
>>97
セルロース沈降したらどうすんのかね?
ダクトレス一種だし配線も気密壊さないと交換できないしね。
0100(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/11(水) 20:13:48.20ID:???
>>86
早田組長はセルロースでもどこのメーカーのセルロースかが重要と話してた。
ウェルネストのセルロースは厳選したものだからこんな沈下はないだろう
0102(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/11(水) 20:22:34.50ID:???
ちょうどいい塩梅の家を頼んだのに、
完成したら、ちょっとひどい塩害の家だった・・・
トホホ
0104(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/11(水) 20:26:56.08ID:???
>>101

パンパンに詰めたら大丈夫ってその通りだろ
揺すっても沈下するスペースがないくらいパンパンなんだろ
0105(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/11(水) 20:29:37.79ID:???
築22年の帝亭の家だけど、ニトリのレベル3の賭け布団三枚と
ナイトキャップして寝れば、真冬でも何とかなる?
0107(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/11(水) 20:37:14.19ID:???
>>106
君よりは理解してるよ?
君、なんかの資格は持ってるのかな?
当然、省エネ診断士くらいは最低持ってるよな?
0109(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/11(水) 20:40:00.93ID:???
>>108
あっそうじゃねえだろ。質問に答えろよ。
省エネ診断士くらい持ってないど素人がYouTubeで聞き齧った薄っぺらい知識で偉そうにしてんなよ?
0112(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/11(水) 20:45:19.74ID:???
>>80
スウェーデンハウスは坪100じゃ無理だよ
坪140は見とかないと本物のスウェーデンハウスは建たないよ
0113(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/11(水) 20:50:31.01ID:???
>>111
質問するまでもなく事実は事実だろ。
密度がいろいろあるからウェルネストホームのセルロースファイバーでも同じ結果が出るかどうかは別の話なだけで。
0116(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/11(水) 21:02:29.53ID:???
セルロースでパンパンに詰めたら断熱性下がるじゃん。やっぱり熱力学とかわかってる人が良いよね。
0121(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/11(水) 21:25:24.71ID:???
>>115
モテるよ
屈託ないし、寛大だし、社交的だし、パリッとしてるし、育ちの良さが言動にあらわれてる。
0125(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/11(水) 21:33:15.85ID:???
ウェルネストホームのホームページには55k以上充填するから沈下はほとんど起きないと表記されてる
0132(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/11(水) 21:41:38.86ID:???
>>130
お前より断熱そうとう詳しいけど意味不明だよ?
お前、根本的に理解してないだろ?
省エネ診断士くらいは持ってんだろうな?
0136(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/11(水) 21:49:33.92ID:???
>>132
断熱そうとう詳しい根拠あんのか?
相手の素性も分かんないのによくそんな事言えるなw
想像力も欠落してんなw
0141(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/11(水) 22:09:06.88ID:???
>>140
断熱材として使ってるハウスメーカーないから。
それはもはや吸音材だから。
てかヒントの意味汲み取れよアホだな。
1000kとかまで言わないと意味分からないのか?
0143(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/11(水) 22:12:40.50ID:???
>>141
とりあえずお前は断熱の基礎と日本語の基礎を勉強して出直してこいw
話のレベルが低すぎて相手するのがしんどいw
0146(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/11(水) 22:28:25.74ID:???
APW330→430考えたけど100万アップするとか言われて諦めたわw
樹脂スペーサーなら数万アップでいけるみたいでそっちに変えたわ
やっぱり430のがいいんだろうなぁ
0152(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/12(木) 06:47:50.75ID:???
他社批判はやめたと言いつつ他社批判が染み付いてやめられない止まらない創業者。
それを聞いて喜ぶ信者w
0153(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/12(木) 07:05:52.81ID:???
タマも別に悪くはないが高断熱高気密ではないな。ローコストならアイフルが一番まとも。
0156(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/12(木) 07:44:22.65ID:???
>>152
他社に興味ないって言ってるのにめちゃくちゃ揚げ足とるよねw
他社の良い所に興味は無いけど悪いところには興味深々w
相変わらずヘーベルの事は批判しないしw
0160(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/12(木) 08:11:58.49ID:???
一審見て思うのは、床暖外せない、太陽光外せない、
無理に外しても価格は同じと言うのは、やめて欲しい
アイフル極もそんな感じ?
0165159
垢版 |
2020/11/12(木) 08:39:43.56ID:???
>>161
気密は測定して0.6くらい

思ったよりも新居寒い・・
もっと高断熱にすりゃーよかった
0167(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/12(木) 08:46:44.06ID:???
0.54ならエアコンつけたら5分も経てば暖かくなる。
性能いいとエアコンが効くまでの時間もあっという間
0170159
垢版 |
2020/11/12(木) 08:58:41.99ID:???
エアコンは夜の11時に消して、
その時の温度計で20くらいかな

あと、1階の廊下寒い
ウォークインのシューズクローク?
をつけたからタイル面積が広くなったせいっぽい

シューズクローク、まじいらね
0178(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/12(木) 13:18:17.03ID:???
毎週更新してるYouTuberの再生回数のアベレージ

まかろにお 1万5000
四天王エース 8000
ラクジュ 5000
せやま 4000
ウェルネスト 3000
ノリサ 2000
構造塾 2000
ヨシロー 1500


ヨシローは頑張ってるほうだよ
0183(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/12(木) 13:43:59.68ID:???
まかろにおは結局大手ハウスメーカー最高って感じだからな。
四天王エースわりと面白い。ウェルネストやって欲しいw
0184(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/12(木) 13:48:49.70ID:???
チャプターで飛べるとこは良心的

ハピナイスは内容は別にして最初に見れるから即切りしやすくて良い
0187(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/12(木) 16:39:05.34ID:???
外壁の体力壁は何が良いかな。 ダイライトが人気そうだが、タイガーEXハイパーの方が良さそうに思えてきた。
壁倍率も2.7と高く透湿性能も高く少し安い。

内壁は大きな部屋だけ耐力壁を入れて他は普通の石膏ボードで良いかな。
0188(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/12(木) 16:45:16.88ID:???
>>175 今はそんなGWじゃないし、結露しない様に外壁材には透湿性の高い耐力板を使い、通気層を作れば結露しないからGWが重たくなって下がる事もカビが生える事もない。

古い家のカビを持ってくんな。

壁に通気層がなければフラット35とかも使えないぞ。
0190(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/12(木) 17:19:43.95ID:???
早田氏は近藤さんに対してあたりがきつすぎるな。
人間関係が構築されてんのかも知らんが見てるこっちが不快になる。
0201(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/12(木) 23:34:47.41ID:???
エアコンの選び方ってむずいよなー
ZEHレベルの断熱性でも27畳なら8畳用でも充分とか計算上は出るけど
最悪のこと考えると14畳用ぐらいはつけたいなーとか考えてしまうw
0202(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/13(金) 01:01:18.74ID:???
「一般的な4LDKでエアコン導入費が約80万円
 いいのを入れると100〜120万円」

大手ハウスメーカーって凄い世界なんだ
さすが、金持ち御用達って感じ

その辺の工務店なら
各部屋5万円のエアコンを4部屋で20万円
リビングに高級エアコン20万円としても計40万円
大手の半額以下は確実だろう

高断熱高気密工務店なら
1台10万円のエアコンを1階2階の2台で
計20万円って感じか
0203(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/13(金) 01:09:49.40ID:???
>>202 高いと思えば施主提供か後から自分でつければ良いじゃん。
勿論室外機を置く場所は作っておかないといけないけど。
0204(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/13(金) 01:11:21.35ID:???
エアコンはつけっぱなしなら高級機はいらないと思う。冷房は低温&弱風がCOPと電気代のバランスが良いはず。自動や除湿は微妙。
0206(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/13(金) 05:41:24.11ID:???
エアコンは家電量販店の六万のやつを5、6年で買い替えしていくのがいい
不具合トラブルが出る前に買い替え
高級エアコンも汚れるし
0207(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/13(金) 07:53:50.20ID:???
ダイキンのやつは評判かなり良くなかったが改善したのかな〜。富士通ノクリアの最上位はかびにくくて良いらしいがほかのやつはどうしてもかびるからなぁ。
私も安いのを買い換える方が良いと思う。ワイヤードリモコン使いたいので三菱一択なのですがw
0209(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/13(金) 10:23:05.77ID:???
エアコンは安いのでいいけど最低限再熱除湿がマスト
ただ冷房はエアコンが上にあるので安くてもよく効くけど暖房が上下温度差が出来るのがネック
0212(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/13(金) 10:50:11.76ID:???
幻冬社の住宅営業本をまに受ける奴なんて、このスレにはいないだろ流石に
これ信じるのは、背中に「私は馬鹿です」て張り紙して街歩くに等しいからね
0213(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/13(金) 11:18:15.28ID:???
G2以上とかであれば、エアコンは再熱ついてる
中級機種なら良いのでは
安い機種にはそもそも再熱ついてないし
豪雪地帯でもなければ、寒冷地仕様モデルも
いらないし、直接風当てるのが目的じゃ無い
から、AIなんちゃら機能も特にいらない
ただ、熱交換器や室外機は汚れて効率落ちるので、ヒートポンプの効率運転域考えて必要最低出力の1.5〜2倍程度を実装するべき
計算上は8畳用でもおkでも、バックアップ兼ねて
6畳用もう一台入れるとかね
0214(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/13(金) 12:21:33.24ID:???
今泉さんが実験してくれて再熱除湿より超低温弱風冷房の方が除湿できるって言ってたような〜
0215(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/13(金) 14:05:11.82ID:???
>>211
ツーバイのいいところ
RCより安い
RCより断熱性能がいい
在来より気密が取りやすい
在来より地震に強い
在来より釘も緩みにくい

最強かもしれんな
0216(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/13(金) 14:13:32.38ID:???
ツーバイは最近人気がなくなってるだろ。 日本の気候に合わないらしい。

今は外壁には透湿性のある耐力壁を使って通気層を作らないといけないからな。
0220(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/13(金) 14:35:07.45ID:???
>>218 石膏ボードより透湿抵抗が低い耐力壁なんてないだろ。 ツーバイの工事サンプル見たら耐力壁無しでサイディングを貼ってた。
あんなんじゃ耐震基準を満足しないだろ。

透湿抵抗 
石膏ボード9mm 0.78 (実際には防湿シートを貼るから抵抗は上がる)
ダイライト12mm 3
構造用合板 10.3
タイガーEXハイパー 1.4
0221(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/13(金) 14:36:47.90ID:???
日本の気候言うなら木造全般合わないだろ
多湿で寒暖差激しい上に天敵のシロアリが至る所にいる
やはりRCが1番日本の気候に適合した家といえる
0226(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/13(金) 14:39:59.75ID:???
第一種換気の6地域なんだけど
電気代どれくらいかかりますかね
第三種換気と悩み中です
0228(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/13(金) 14:50:41.30ID:???
>>221 そんなこたねーだろ。 しっかりした木造は数百年は持つ。 メンテナンスがしやすいから。
一般的には30〜50年
RCをいくらメンテナンスしても100年は難しい。一般的には50年。
0229(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/13(金) 15:17:17.62ID:???
>>228
数百年持つ木造建築っていつの時代の伝統工法だよw
今の在来軸組やツーバイなんかそんなに持つはずないだろwww
0230(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/13(金) 15:36:58.06ID:???
気密0.2だったが床暖房いらない言われたが昨日室内17℃で初めて床暖房どうしてもつけときたい言って昨日初めてつけて本当につけといてよかったとおもった
0231(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/13(金) 15:56:57.88ID:???
気密がどんなによくても24時間換気ついてるんだから暖房なりつけなきゃ寒いのは当たり前だ
0235(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/13(金) 16:30:02.64ID:???
そうじゃなくて床暖房に限定した話だろ
暖房において床が発熱するっていうのは最高の快適性だからな
0239(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/13(金) 17:31:39.01ID:???
したよなってなんや
いたよな

なんであんなしつこく透湿シートとか言い張ってたんだろあの統失
0240(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/13(金) 18:19:56.35ID:???
タイベックスマートとかイゾベールバリオエクストラセーフみたいなのを言ってたのかもだけどまぁ違うだろうねぇ。
0242(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/13(金) 21:23:09.38ID:???
>>228
で、基礎はどうすんの?
ウプププ

ノリサが言っていたが木造はRCを批判出来ないんだよ
木造とて基礎はRCなんだからね
だから木造派は、RCは高いしか言えないんだよね
でも実際はローコストRCもあるし
0243(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/13(金) 21:56:17.68ID:???
床暖房いれるくらいなら、基礎断熱に床下エアコンか、床断熱を熱橋なくなるくらいモリモリにした方がいい
0246(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/13(金) 23:13:50.95ID:???
砂は確かに気になるが、床材の差等で3センチぐらいは段差で何とかなるかなとは思っているのだが・・
0248(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/14(土) 01:40:20.54ID:???
>>246 5cm くらいあっても問題ないのでは?
バリアフリーの規格の詳細は知らないが。
要は車椅子で上り下りができれば良いんだろ?
0249(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/14(土) 07:20:16.90ID:???
うちも要介護世帯だから地面から玄関上がった床まで
無段差にするつもり
ホームセンターで板買ってDIYでもいいけど
0250(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/14(土) 09:23:18.52ID:???
千年住宅、来たあああああああああああああ

会沢高圧が「自己治癒」コンクリート、世界初の量産化
2020/11/14 9:00 日本経済新聞
会沢高圧コンクリートはバクテリアがひび割れを修復する「自己治癒」コンクリートを世界で初めて量産化する。
オランダの大学が開発した技術で、札幌市に年産70万立方メートル規模の生産拠点を設けた。
高い耐久性を売り物に16日から販売を始める。
0251(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/14(土) 11:05:05.69ID:???
まかろにおさんのYouTubeはいつも勉強になるなあ
G2にすると外観が箱になるのと、体感では変わらないからZEHがおすすめらしい
迷いが晴れたわ、ウェルネストホームで家買うわ
0258(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/14(土) 15:19:38.59ID:???
基礎含めて浮くんだろ
どっかの水害でそういう家があったという
その場合は重機で移動させたらまた住めるのだろうか?
0261(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/14(土) 18:03:57.44ID:???
季節だけでなく人に酔っても全然違う
暑がり寒がりいろいろ
もっと言えば、同じ人でさえ、体調の悪い時、寝不足の時、運動した後、入浴後などで
全然違う
0263(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/14(土) 18:50:07.61ID:???
突っ張り棒を買おうと思ってホームセンターに行ったら、
竹の棒が60円で売っていた
費用が十分の1で済んだ
わーい
0267(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/14(土) 20:37:25.25ID:???
アイシネンってベーパーバリアシート不要?
室内側の湿度防ぐためにもちろん必要って説と、アイシネンは連続気泡だから不要って説があって分からん
0268(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/14(土) 20:42:36.70ID:???
室内側からの湿度を防がないと結露するだろとか当たり前の意見はいらないから悪しからず

連続気泡だから調湿できるって意味で不要という意見に対して論理的に説明できる人頼む
0271(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/14(土) 23:34:22.47ID:L3TKPBKk
g2レベルでc値0.5前後で耐震等級3の坪単価相場って
やっぱ込み込み100万近くになるのかな
70〜80マン程度なら土地の幅拡がるんだけどなあ
0272(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/15(日) 00:50:10.82ID:???
どこまで込み込みかによるが、照明、カーテン、外構、地盤改良別ならそこまでいかんよ
0277(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/15(日) 06:39:54.83ID:???
昨夜、夜のエアコン暖房つけっぱを初めてやってみた
夏の夜のエアコン冷房つけっぱは今までもやってたけど、冬の暖房は初めて
リビングを20度設定でつけっぱにしてみたけど快適だった
18度設定でもいけるかもしれん
いろいろやってみる
電気代が怖いけど
0279(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/15(日) 08:29:26.01ID:???
人手不足救え 大和ハウス、工場にモビルスーツ
2020/11/15 2:00 日本経済新聞
大和ハウス工業は建築部材の生産現場で、作業員の身体負担を軽減するアシスト機器の導入を加速する。
全国9工場での導入を始めた。
同社は出資先のサイバーダインの装着型ロボットなども活用している。
建設業界の人手不足が続く中、誰でも働ける環境づくりを急ぐ。
0282(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/15(日) 11:28:48.13ID:???
>>268
連続気泡だからではなくアイシネン自体の特徴でしょ
透湿しにくいし6地域なら防湿シートなしでも大丈夫じゃね
寒冷地は念のため施工するべきかなと
0284(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/15(日) 12:42:26.20ID:???
>>282
ありがとう!
アイシネンだけは不要ってのはやっぱ理由があるんだね
4地域で工務店がアイシネンは不要ですよって言われて本当か?と思って調べると確かにそう書いてあるところもあるしで迷ってた

あったに越したことはないけどなくてもいいみたいなもんかね
0285(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/15(日) 12:55:34.38ID:???
>>284
うちは6地域だからなしでも問題ないと思ってる
結局室内由来の結露が問題になるのって冬の冷え込みの時期でしょ
よくグラスウールの施工でカビがどうのって画像はられるけどあれ北海道だからなぁ
YouTuberのせやま大学の人がアクアのことは触れてたけど
アイシネンのことサゲてる専門家いないし高いこと以外は弱点なさそうなのかなと
0286(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/15(日) 13:14:59.10ID:???
定亭の家なんで、ホームセンターで断熱シート8mmタイプ(プチプチみたいなやつ)を大量に買ってきて
家中の窓につけている
風呂、洗面、トイレ、仏間など、窓を開けないところの窓枠に貼っている
玄関には断熱カーテンをつける
勝手口と使ってない廊下にはスタイロほーむ50mmを買ってきて塞ぐ
ここまでやれば、多少は効果があるでしょ?
0289(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/15(日) 16:37:26.42ID:???
>>286
プチプチはやめたほうがいい
俺も同じことやったが紫外線でボロボロ、粉になって大変だぞ

プラッチックダンボールの透明なやつをカットしてはめ込むのがおすすめ
0290(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/15(日) 16:38:52.70ID:???
光いらないならそのプラッチックダンボールに断熱材貼り付けとけばおk
プチプチだけはやめたほうがいい
0294(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/15(日) 21:20:11.24ID:???
スゴいわ
トイレの窓は小さいから
8mmのプチプチ断熱シートを窓枠に二重につけたら
劇的に暖かくなった
これは夏まで外せない
0298(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/16(月) 01:02:45.85ID:???
いま賃貸住まいだけど、毎年寒くなると寝室の引き違い窓の窓枠にプチプチを養生テープで貼ってるけど効果抜群だよ。
貼ってわかったけど、かなり隙間風あるのね。
0299(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/16(月) 05:08:34.61ID:???
あれのコツは仕様通りに窓ガラスに貼ったらダメなんだ
自分もこのスレを見て無かったら仕様通りに窓ガラスに貼っていた
でもこのスレを見ていれば、断熱には空気層と気密が重要という事を知っているはず
つまり正解は、窓ガラスではなく窓枠に貼る
これで絶大な効果を得られる
0302(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/16(月) 10:48:49.78ID:???
プチプチを張って放っておくと、いつの間にか紫外線でボロボロになり、
見えない粒子になって、部屋を汚染していく。
キラキラ光るビニールの粒子が飛ぶ部屋は、マスク無しでは生活できない。
0303(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/16(月) 11:26:46.41ID:???
>267
>284
>285
アイシネンは結露に関して他のA種3と比べて特に高い性能があるわけじゃない
アイシネンの防露認定ももはやアイシネンの公式にすらない
アイシネンやA種3は耐力合板が透湿抵抗の低い物を使っていれば室温21℃湿度50%で結露しないのは外気温5℃程度まで(アイシネンの公式透湿抵抗値を使っても)
冬に日中それ以上になる地域は防湿層無くてもまあいいんじゃないの
0304(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/16(月) 11:32:39.72ID:???
>>303
サンキュー
やっぱベーパーバリアシート施工はあるに越したことはない感じかね
アイシネンだと無しが普通だっていうもんで、もう最終見積もりにハンコ押しちまったなー

九州の盆地だから大丈夫とは信じたいが、室内は加湿炊き過ぎないように気をつけるわ
少しでも室内の湿度流入を抑えるため、ビニールクロスに穴あけないよう押しピンとかは禁止にするわ
0306(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/16(月) 13:49:18.83ID:???
>>305
プチプチの材質によるのかもな
ホームセンターで買ったうちのは一年後に外そうとしたらボロッボロの床がキラッキラで大変だった
0307(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/16(月) 14:24:12.49ID:???
紫外線によるポリエチレンの劣化だろう
職場でUV殺菌灯の下に置いたPEの袋を片付けようとするとよく粉になってる
UVの照射量は直射日光と日陰でだいぶ違うからそのせいじゃないか
0311(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/16(月) 19:42:43.00ID:???
通販で買った大きなロールのプチプチは
西日のきつい窓に貼って3年ぐらい経つが
いまだに問題ないな

ホームセンターで少量のを買うとか
コスパ悪くね?
0314(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/16(月) 21:08:32.35ID:???
てか、プチプチ断熱シートは、ワンシーズンじゃないの?
一冬でそんなに劣化しないでしょ
0318(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/17(火) 12:45:36.51ID:???
ヤマト住建いいですよ
高気密高断熱で高くないしなによりyucacoが最高です
yucacoは他のところでも付けれるけれど
0322(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/17(火) 15:25:12.26ID:???
ヤマトさんは全館空調が大がかりすぎて修繕コスト考えたら個別エアコンでいいやって思ったな
めっちゃ暖かいしいいんだけどな
0323(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/17(火) 15:33:35.72ID:???
値上げしまくりの木造に比べてRCは値下げ傾向か
こりゃRCと高校の価格差逆転もあり得るな

728 (仮称)名無し邸新築工事[] 2020/11/17(火) 05:56:37.91 ID:vcCqWQLb
建設工事単価が下落 鉄筋4%安、鉄骨2割安の声も
工事計画見直し相次ぐ
2020/11/16 11:45 日本経済新聞
鉄筋の組み立てや鉄骨加工など建設関連の工事単価に下げ圧力が高まっている。
東京都心部の再開発工事が一服、新型コロナウイルス禍も重なり建設需要が減った。
受注競争が厳しくなったゼネコンが採算悪化を防ぐために施工業者への発注単価を引き下げる事例も出てきた。
0324(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/17(火) 15:36:31.51ID:???
>>323
RCの値下げ、実は期待していた。
コロナ後に大規模商業施設などの新規受注はぐっと減ってるだろうから、賃貸・戸建てのRCが安くなるんじゃないかなと。
0325(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/17(火) 17:19:47.80ID:???
>>322
他の大手の全館空調より相当安いですよ
大手は気密取れないからyucacoが機能しないためオリジナルの電気代が膨大にかかる全館空調つけて太陽光で誤魔化してるけどyucacoは気密断熱とれてれば現時点では破格だと思います
0326(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/17(火) 17:20:37.81ID:???
今の家はこれがね

【連載/松尾和也のエコハウス設計メソッド VOL.6】
今の家は30年もたない可能性が高い
4つの危ない仕様
2020年11月17日
0329(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/17(火) 18:45:38.11ID:???
>>325
いやだから個別エアコン入れ替えの方が安いでしょ
エアコン3台で各10万でも入れ替え1回30万
ヤマトさんのは入れ替え1回いくらなんだ?
0332(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/17(火) 19:13:39.00ID:???
>>324
生コンを扱う業界にいるが最近は生コン業者が少なくなってきて色んな現場からひっばりだこ状態になってる
あと施工する業者も新人が入らずなかなか手を取れない状態
そんな状態で値下げする未来が全く見えない
0333(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/17(火) 19:17:48.33ID:???
>>332
プレキャストならセメントと鉄さえあれば、工場の従業員がやるからいいなと思って。
セメントも建物が建たないと売れないからさ
0335(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/17(火) 19:58:05.10ID:???
寒冷地だとリビング階段なんてあり得ないな
リビング階段にしろ吹き抜けにしろクソ寒いだけじゃん
0337(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/17(火) 20:11:50.32ID:???
>>324
実際になってきている
アフターコロナは都市部の建設ラッシュが終わるし、
各地の復興需要も一服しつつある
人口減も止まらないし
需要は確実に減っていくから業者も減る
需要が増えて値上げというのが普通で、
需要が減っているのに価格が上がるというのは市場原理的には普通はない
0338(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/17(火) 20:17:37.57ID:???
>>329
エアコンは普通の家庭用1台だからそこも安いですよ
ただ他の人も言うようにダクトとファンが別途あるからそこまで変えるとなるとファンは安いけどダクトはわからないです
全部交換するとしてエアコン10万ファン10万+ダクト代ってとこですかね
ただ、ダクトはほとんど汚れないし壊れることはないからなあ
電気代も下がるし家全体が快適なことも考えれば安いかと思います
0339(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/17(火) 20:29:54.31ID:???
RCは耐久性低いからだめ。ひび割れて水入って鉄の膨張で崩壊。自己再生コンクリートの普及を待つ。
0340(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/17(火) 20:35:18.98ID:???
>>338
初期導入コスト100万って記事見たけどw
初期コストだけでエアコン3台×3回入れ替えできちゃうし
G2ぐらいの断熱性がないと全館空調はロスがでかいからそれクリアするコストも考えたら
坪単価いくらになるんだ??
0341(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/17(火) 20:49:15.72ID:???
>>340
初期コストはおっしゃる通り100万前後ですね
ただランニングコストが安い上に家の中はとても快適です
もちろん個別がいい人は柔軟に部屋ごとの温度変えれる個別でいいと思います
0343(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/17(火) 21:02:34.43ID:???
>>341
蓄熱式の床暖房は壊れないの??
モデルハウス行ったけどエアコンの入れ替えだけで済むようには見えなかったよ
めちゃくちゃダクト大がかりだし
0344(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/17(火) 21:05:55.59ID:???
ダクト這わせて床下も暖めるから床暖房はないんだな勘違いしてたわ
エアコン1台でサブなしは怖いからうちは個別にしたよ
うちだと多分予算が合わないわw
0345(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/17(火) 22:04:15.71ID:???
>>342
エアコンが壊れてもエアコン買い換えるだけです
家電量販店で売ってる普通のエアコンなので数万円ですね
>>344
うちはつけませんでしたがサブをリビングに1台つける方も結構いるみたいですね
こうすると大人数の来客とかですぐに温度下げたいときとかにも便利なようです
0347(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/17(火) 22:18:22.73ID:???
>>345
エアコン買い換えるだけで良いような単純なシステムの導入に100万?
エアコンは冷暖房の熱源なだけで、各部屋に送り込むためのシステムが組まれてるんやないのかい?
そのシステムが壊れたらいくらするのか知りたい
0348(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/17(火) 22:46:14.78ID:???
創業者はウレタンに何か恨みでもあるのか
副社長は別にウレタンのせいで家がカビたとは言ってないのにやたらとウレタン=カビるという印象付けをしようとしてるようにみえるが、、、
0349(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/17(火) 22:53:46.55ID:???
>>348
誰でも高気密高断熱を容易に達成できるからでしょ
自社の優越性が打出せない
或いはウレタンがいいと言ったノリサへの当てつけ?
0354(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/18(水) 01:58:35.63ID:???
100マンかけて快適性も全く変わらないなら無意味だが
実際ダクト通して下からあげた方が快適なんだから良いだろ
住むのに最低限の設備を考えるスレではないぞ
0355(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/18(水) 06:07:17.90ID:???
>>354
費用対効果は合わせて考えないといけないだろ
床から暖めるということなら床下エアコンのほうが初期費用もメンテナンス費用も安い
0356(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/18(水) 06:25:00.57ID:I04ovRxQ
高断熱 高機密でCORONA蔓延スレ
0357(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/18(水) 07:42:38.67ID:???
>>347
少し上のスレくらい見ろよ
それに知りたいなら調べれば?ただ単に全館空調入れたのが羨ましいのか知らんが揚げ足とってるだけだろおまえ
0358(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/18(水) 07:47:27.62ID:???
最近、戸建に引越たけど、やはり、気密>断熱だと感じる
気密を最大限やった上で、どこまで断熱をやるかという順序
気密が高ければ冷暖房が効きやすい
断熱については少し前に話題になったがプチプチとかカーテンとか
DIYでもそこそこ対応できるし
0359(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/18(水) 07:49:04.05ID:???
エアコン1台+各部屋へのダクト+ファン+一種換気システム+全館への空調が滞らないかの設計料+施工費
100万はそんなに高いか?大手のクソボッタクリオリジナルなんちゃって全館空調と比べたら相当安い
ここで100万が高いと言ってる人達に勧める気はないからそういう人はスルーして個別導入してくれ
0360(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/18(水) 08:04:15.28ID:???
全館空調羨ましいけど予備とかは考えとかないと怖いよな
週末の夏場に壊れて例え1〜2日とかでも空調無し生活を強いられるのはキツい
0362(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/18(水) 08:08:50.28ID:+a4SJBiu
高断熱謳うならさ
なぜアルミサッシ使うんだい
いつまでこんなバカなサッシで家を冷ますんだ
0365(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/18(水) 08:28:39.78ID:???
>>359
ユカコがどうというよりヤマト住建がありかなしかの話じゃないの?
壊れたらメーカー呼ばないと保証しないだろうしな
0368(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/18(水) 08:40:40.56ID:???
>>364
よくある「うちが採用してるこっちの方が優れてる」の偏向記事やんけ
具体的な数字も無くてペラッペラ
0369(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/18(水) 08:45:58.14ID:???
>>355
ダクトレスファンレスで床下屋根裏エアコンは安いけどその分暖房冷房エリアが広がりにくい
設計段階で構造に制限がかかるってこのスレでも言ってただろ
トレードオフなんだよ
0374(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/18(水) 10:14:44.81ID:???
>>364
これ前も貼られてたが、その根拠が
アルミ樹脂サッシ使ってる家と、樹脂サッシ使ってる家の気密測定結果が前者のほうが良かったからという理由だからな
0376(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/18(水) 10:37:41.62ID:???
>>364
いかにも文系が頑張って書いた文章って感じ
肝心なところには全く触れず同じ条件下での数値も無し
でも主婦なんかはこんなのを参考にしてアルミ複合でも樹脂とたいして変わらないって思うんだろうなぁ
0377(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/18(水) 10:38:29.66ID:???
樹脂アルミは木枠との接合部はアルミなので、取付後に接合部を気密施工しないと壁内部で結露する
気密しっかりやるなら樹脂アルミでもいいけど、そういうところは大体樹脂標準
気密しっかりやらないところが樹脂アルミ標準という矛盾
0382(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/18(水) 11:36:11.63ID:???
ユカコ、澄家など似たような空調システムはたくさんあるが松尾さんの特殊設備の末路の動画見て諦めた
0386(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/18(水) 12:13:02.46ID:???
空調設備の故障で室外機の基盤かコンプレッサー以外の原因って見たことねんだけど
ここの人たちは当たり前のように室内機と配管を交換するんか?
0387(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/18(水) 12:13:28.90ID:???
実家が全館空調を採用したとして、ダクトや床下が現在どうなってるかを想像したら分かるだろ
新築のまま何十年も過ごせると思ったら大間違い
0392(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/18(水) 13:02:27.37ID:???
どうしてもユカコにしたいからって家決める人いるのか?w
実際見たけど空調室作ってけっこう大がかりな仕組みだしうちはパスってかんじだったわ
0397(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/18(水) 13:25:51.34ID:???
欧州で色々出てる高性能樹脂スペーサーアルミフレーム窓は
なんで国内で出すところ無いのかね
APW430等より高性能で、耐久性も高いと評価されてるのに
0398(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/18(水) 13:28:12.72ID:???
昔ながらのアルミサッシ窓の内側にもう一枚窓が正解なんじゃないかと
日本は台風がなぁ
0400(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/18(水) 13:57:28.60ID:???
樹脂窓にしたけどサーモスX見たらすげーな
複合サッシでも本気出せば熱貫流率あそこまでいくんだね
ただ熱貫流率ってガラス部だけの値だよね
枠は変わらず結露しそうなんだが
0401(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/18(水) 14:19:50.60ID:???
>>399
外と内側がアルミフレームで、真ん中に協力断熱樹脂挟んで
そこにガラスマウントしてる
窓枠のU値が0.7とかの高性能製品
コレに高性能トリプル組み合わせると、エルスターXレベルの窓になる
https://www.facebook.com/pwj14/posts/1040550015983069
大分前の記事だけれど、こういう選択肢がもっと出てくれないと…
0409(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/18(水) 18:21:26.97ID:???
スマートウィンのドレーキップみたいに引違い窓の代わりに使える大きさの窓を国内メーカーも出してほしいなぁ。
0410(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/18(水) 19:09:02.71ID:???
>>364
サーモスXトリプルが悪いものではないがこの記事はポエム。具体的な記載が無い。
サーモスXは壁内結露が心配という話もあるけどね。
0411(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/18(水) 19:14:47.99ID:???
サーモスXは樹脂スペーサーにサーマルブレイク構造で悪くはなさそうだけどやっぱ結露の可能性は残るのかな。

アルミサッシの昔の家なんかは壁内結露で腐りまくってるんかな?
0413(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/18(水) 19:27:31.57ID:???
本田さんはわりとサーモスX評価してる気がする。まあAPWがベストだけどダサいからって理由みたいだけどw
0414(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/18(水) 19:42:34.54ID:???
>>409
スマートウィンはいいのはわかるけれどお高い
国産化進んで、値段下がるのはいつの日か

エーデルフェンスターとかユニルクスとか、見積取ると意外と
そこまででもない輸入窓もあるよ(それなりの値段ではあるが)

このての奴で、ヘーベシーベ選択して連結して使うとか考えてみれば
大開口実現しやすい(H2200 X W2490二枚使いとか)気密性も高い
0418(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/19(木) 08:17:04.48ID:???
一番大きなリビングのまどを引き違いにしないと
大きな家具入らなくなりますよと言われて仕方なく引き違いにした
0419(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/19(木) 08:24:22.16ID:???
家具や家電は玄関から入るレベルで
あまり大きいと廃棄・処分でも苦労するし
自分は洗濯機も大きなドラム式の物から小型の縦型に変えたら
自分でも動かせるし気分が楽になった
0422(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/19(木) 09:53:47.07ID:???
ソファー、ベッド、冷蔵庫くらいが玄関から入るなら無くてもいいかね

うちは二年後に嫁の実家のピアノ運び込むから掃き出し窓必須だった
今は弟が使ってるとかで二年後
0423(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/19(木) 10:13:48.71ID:vde7qfLE
ピアノ買って入らないと悲劇だな
0424(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/19(木) 10:45:27.93ID:???
冷蔵庫は一番大きいのでも普通のサイズの玄関なら入るよ
ベッドとソファーは少し大きいの買うと玄関からは両開きじゃないと厳しいかな
0426(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/19(木) 11:37:16.37ID:???
>>418
うちもリビングの一番大きな窓は、その理由と火事とかで逃げる時のために引き違い(掃き出し)窓にした。
他は一切引き違い窓使わないつもり。
0427(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/19(木) 12:42:14.42ID:???
うちは竹本ピアノとかは無縁だからデカい窓は不要だから、滑り出しだけでいく予定
将来、貸したり売ったりも無いし
0428(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/19(木) 15:09:41.67ID:s4J0Ixtk
アカン
日射が凄くて暑すぎる
エアコン冷房入れたい
窓開けでもいいけど
11月なのに真夏のよう
0430(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/19(木) 16:15:47.61ID:???
>>423 今いる家を建てた時は、隣の家が建っていなかったからそちらの土地経由で入れたが、今はそこに家が建ってる。

フルリフォームするつもりだが、どうやってピアノを運び出せるのか頭が痛い。 流石に玄関からは無理そうに思う。 リビングの隣の部屋の壁をぶち壊してからそこの窓から出すことになるかな?
自分は弾かないから早く捨てて欲しい。
0432(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/19(木) 17:04:15.91ID:???
>>431 流石に分解は忍びない、昔の名機と言われてた機種だから。 
運び出すことさえできれば自分としては楽器屋に引き取って欲しいが、嫁さんには歴史が刻み込まれたものだから捨てるに忍びないみたい。
0433(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/19(木) 17:55:12.42ID:???
耐力壁入れてるなら安易に壁を壊すべきではないと思う

さすがにグランドピアノじゃないんだろ?
アップライトピアノなら分解して搬出してくれるよ
また組み立てて使ってくれる
0434(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/19(木) 18:28:01.70ID:???
ピアノは本当に癌だな
うちはまだ電子だけどすぐにアップライトとか言い出しそう
才能の欠片もない子供に入れ込んでどうすんだか
0435(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/19(木) 18:45:17.20ID:???
んな寂しいこと言うなよ
うちの妻は子どもの時に買ってもらったアップライトピアノを新居に持ち込んで今でも趣味で弾いてるぞ
才能はたぶん無いんだろうけど、子どもに教えてあげるらしい

電子ピアノより鍵盤が重いから、本人がピアノ弾くの好きなら早めにアップライトピアノにしてやるといいって妻から聞いたことがある

高々スレで話す話題じゃねーけどさ
0436(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/19(木) 18:51:32.02ID:???
あとはピアノあるとイベントごとに弾いてくれたりして誕生日やクリスマスが豪華になるぞ!
飲んでるときに情熱大陸弾かせたり!

アップライトピアノ買ってやりたくなったろ?
買ってやれ買ってやれ
搬入口の掃き出し窓も忘れずに

スレチだから最後にするわ
0438(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/19(木) 19:30:26.69ID:???
先生、教えてください
エアコンですが、夜だけ連続8時間運転して他の時間は全く使わない場合と
24時間つけっぱの場合では、電気代に差は出ますか?
0446(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/19(木) 22:09:11.86ID:???
>>445 好きで弾いてれば良いんだけど、無理矢理レッスンに連れられていってイヤイヤやるのが続くと人間崩壊することもある。
0447(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/19(木) 23:31:28.53ID:9ecn5m9J
一条の分譲地があって、半分は更地、もう半分はアイパレットが立ってるんだけど、更地にアイスマ建てるかアイパレット購入か、どっちがいかな。意見ください。
アイパレットの間取りは許容できる。
関西です。
0448(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/19(木) 23:34:01.70ID:9ecn5m9J
スレチスマソ
一条で聞いてくる
0453(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/20(金) 11:18:33.90ID:???
まあ住宅が難しいのは人によって生活スタイルがバラバラということだな
ピアノが必要な人もいれば不要な人もいる
ガラス張りの家に全裸で住みたい人もいる
まあだからフルオーダーの家が普通にあるんだけど
0456(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/20(金) 12:18:56.96ID:???
ガラス張りといえば、バスルームとトイレの仕切りがガラス一枚
みたいな間取りの家を雑誌で見るけれど、若い娘さんとか居る場合
あれは苦情が出たりしないの?
ホテルとかならわかるが…
0462(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/20(金) 13:02:12.47ID:???
>>453
ドリームハウスは凄い家多かったよね
公衆便所の家とかビックリした
ああいった家を望んでる人もいるくらいだし
そりゃ建売はなかなか売れないわな
0463(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/20(金) 13:10:08.11ID:???
全面ガラス張りの家とかいう地獄住宅もあったよな

今思うと見えるとかいう以前に壁に断熱材ゼロとか頭どうかしてる
0464(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/20(金) 13:11:41.91ID:???
>>456
友達の家はバスルームと脱衣場の間の壁が透明ガラスだった
後々後悔しそうだと思いながらオシャレだなぁって言っといた
0466(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/20(金) 14:51:20.82ID:???
本屋で住宅の実例集みたいの見ると、結構載ってるよ>風呂と便器お互いに丸見え
夫婦+子供2人とかでもそういう例載ってるのみたことあるので、どうなんだろうとは思った
なんというか、脱衣所にむき出しでポンと便器が置いてある感じ
https://fevecasa.com/materials/9994/
峡小住宅に多いといえばそうかもしれないが

>>465
ああ、それはそうかも
なんていうかそれ以前に、凄く臭いそうで…
0467(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/20(金) 14:56:23.91ID:???
まぁでも賃貸マンションなんかでは風呂トイレ一緒の3点ユニットバスなんて当たり前だからな
0468(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/20(金) 15:35:09.57ID:???
透明なら半透明フィルムでも貼っとけば
目隠しにはなる

透明じゃないのを透明にするのは不可能
0473(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/20(金) 22:48:31.09ID:???
>>456 ガラス張りといえば、仕事で行った会社の男用小便トイレの全面がガラス張りだった。
立ち小便してる感じ。 流石に金隠しの部分だけは陶器だったけど。

前は中庭になってて植物が生えてて気持ちは良かったけど。
0474(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/21(土) 01:26:46.94ID:???
見学会のチラシが入ったけど、
c値が0.3でuaが0.4と書いてある
気密>断熱で自分の理想に近い
いい流れ
0477(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/21(土) 03:05:02.01ID:???
海外はシャワーブースの仕切りがガラス扉よくあるけど
とにかく掃除が大変
自宅に採用するものじゃない
0481(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/21(土) 08:21:11.35ID:???
女医コス
気密のともなわない高断熱化は意味がない
一般的には1.0cm²/m²以下なら良しとされていますが、ジョイ・コスは0.5cm²/m²以下という独自の基準を設けており、実態としては平均0.2cm²/m²程度と超高気密。
0482(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/21(土) 08:24:11.15ID:???
文字化け

女医コス
「気密のともなわない高断熱化は意味がない」
一般的には1.0以下なら良しとされていますが、ジョイ・コスは0.5以下という独自の基準を設けており、
実態としては平均0.2程度と超高気密。
0483(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/21(土) 09:09:42.40ID:???
ミサワの営業に、南極の家は当初ウレタンを使用していたが、劣化が早かったので現在はグラスウールでやってます!ウレタンなんて使わない方がいいですよ!て言われたんだけど、これって事実なの
0484(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/21(土) 09:28:51.79ID:???
断熱材について、○○だからX X は使わないほうがいいですよという営業マンは信用できないな
南極基地の断熱材なんていつの時代に作られたもんかわからないし、EPSなんて付加断熱でいまどこも使ってるでしょ
0486(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/21(土) 10:54:18.82ID:???
>>483 ビーズ法発泡ポリスチレンフォーム

約50年前、南極昭和基地でこの断熱材が使用されました。40年後持ち帰られ、日本大学工学部の研究室が調査したところ、経年変化がほとんど見られないことが確認されました。ビーズ法ポリスチレンフォームは断熱性能を長期間保持します。

南極昭和基地無電棟に使用されたEPS断熱材
https://www.jepsa.jp/jepsa_eps/tokusei/tokusei-choki.html
0488(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/21(土) 11:01:30.56ID:???
断熱材は依頼するビルダーに任せた方がいい
得手不得手もあるし慣れ実績の問題もある
工務店側がやりたく無いものを無理にやらせようとすれば
当然割高になって施工もいい加減になる
0489(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/21(土) 13:23:55.71ID:???
外の空気が汚いって言ってる奴が週に1回2時間程度しか掃除してなくてワロタ
その程度なら家の中埃まみれで外の方が圧倒的に綺麗だよ
0490(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/21(土) 14:15:38.60ID:???
汚いっていうかPM2.5とか花粉ね

中国からの影響少ないとことか
都会で空気がよごれてないとか
花粉症じゃなければいいんじゃね?
0492(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/21(土) 17:09:27.85ID:???
玄関用の断熱カーテン買ってきた(2m x 3m)結構でかい
うちは玄関を上がって、1mくらい進むと廊下につながっているので
廊下との境にカーテンをみっちりつける
夜になったらカーテンを閉めて冷気が入るのを緩和する
極寒の真冬に備えて着々とお手軽断熱をやっていく
洗濯は夜にして、廊下に干して湿度を上げて体感温度を上げる
0496(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/21(土) 18:59:44.01ID:???
冬の夜に室内干しデフォだよ
乾燥するからね
もちろん翌日に仕上げで幹太君を使うのは当然
0497(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/21(土) 19:02:34.30ID:???
普通に通じると思ったけどダメなの?

冬は乾燥するんだから加湿するために夜に洗って室内に干すのは当然
でも、室内干しでは除菌の効果が無いから仕上げに乾燥機を使う
みんなやってると思ってたけど
0498(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/21(土) 19:05:22.77ID:???
しかしノリさのソーラー攻撃がすごいね
直近の動画の3つか4つで立て続けにソーラー批判を展開している
ソーラー利権から狙われなければいいけど
0501(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/22(日) 10:09:14.51ID:???
家のメンテ「状況により怠る」5割弱 シェアリングテクノロジー調べ
2020年11月20日
暮らしの困りごとを解決する総合プラットフォーム「生活110番」を運営するシェアリングテクノロジーはこのほど、
「おうちのメンテナンスの実態調査」を実施し、その結果を発表した。
住宅のメンテナンスの実施状況を聞いたところ、8割弱の人がメンテナンスを十分に実施できていないことがわかった。
0502(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/22(日) 10:10:53.38ID:???
業者メンテは金も時間もかかるからね
自分の場合は平屋にして、自分で少しずつDIYメンテをやる予定だけどね
極力、業者は使わない予定
0508(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/22(日) 12:01:48.58ID:???
結局一錠は、床暖とか太陽光とか入れさせて総額を上げているのか
まあ、大手はみんな同じやり方だけどね
0510(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/22(日) 12:43:59.40ID:QguCerYV
基礎でハンチ補強やっている大手ってある?
0511(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/22(日) 13:01:30.24ID:???
ゲゲの動画は良かった
慣例にとらわれず合理的に考えようというもの
自分も同じ考え
滞留時間の短い場所に金をかける必要はないということ
ゲゲの動画は、寝室の天井を下げたり、トイレに洗濯機を置いたりしていた
自分はそんなことはやらないけど、方向性はある意味、同じ
滞留時間の短い場所や必要性が低い場所に窓を付けない
0515(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/22(日) 14:42:33.99ID:???
考え方の違いかね
トイレや玄関にはこだわれってYouTuberも多いけどな
一日に何度も使う場所で尚且つお客さんの目に晒される場所でもあるからって理由で
0516(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/22(日) 14:47:13.60ID:???
さりげなく嘘を付くメーカー人
>トイレや玄関にはこだわれってYouTuberも多いけどな
いないよ
0518(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/22(日) 14:50:02.71ID:???
>>515
違うよ
要するに自分が拘りたいところには金をかけて
自分にとってどうでもいい場所には金をかけるなと言う意味だよ
人がこだわる部分なんかみんなバラバラなんだから
自分の好みが正しくて他の考えは間違いみたいな幼稚なやつもこのスレに来るけど
0521(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/22(日) 14:58:04.66ID:???
だから好みの問題なんだからいいんだよ
うちなんかトイレの中に食洗機や冷蔵庫があるよ
0522(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/22(日) 14:59:28.80ID:???
トイレも玄関もこだわってもいいと思うけどどこにお金かけるかの優先順位って難しいな
トイレも玄関もすげえこだわってて金がかかっててるんだろうなって家のサッシがアルミ複合にグレード落としたって聞いてなんだかなぁと思った事がある
まぁそれは建てた所が高気密高断熱を売りにしてるからそう思ったんだけど建てた本人はそれでいいと思ってるんだもんな
0524(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/22(日) 15:01:57.20ID:???
そりゃ合理的に考えるってのは分かるけどさ
それって旦那の合理的であって家族の合理的ではないんじゃないの?
家事しない人から見たら洗濯機なんて邪魔者以外の何者でもないのかもしれないけど、いちいちトイレで洗濯しなきゃいけない奥さんのこと考えてるのかなって思う
なんか以前子供部屋は3畳でいいって言ってた意見と同じ匂いがする
0525(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/22(日) 15:09:44.78ID:???
家は趣味の世界と言われるけど、
趣味の世界は他人が入り込む余地は無いんだよ
各人が好きにやればいいで終わり
バイク好きに対して、バイクは事故った時に大怪我になるからやめろと言っても
バイク好きはそれを承知でやってるんだから
0526(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/22(日) 16:09:41.02ID:gMpI9bBm
家族含めて立ちション禁止は、
トイレ掃除がめっちゃ楽になるぞ。

みんな、一度試してみそ。
0529(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/22(日) 16:43:22.08ID:???
げげの動画は狭いマンションリノベ事案だからな
洗濯機をトイレと同じにするなどスペース倹約することで、リビング広くするのが目的
なんか紹介の仕方がミスリード誘ってて可哀想
0530(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/22(日) 16:49:02.95ID:???
>>519 そんな家が本当にあるのか。 まさか便所の中に洗濯機が入ってるわけじゃないよな。

そんなのより、風呂の水が洗濯機まで繋がってる方が余程良い。 いつもホースをつけたり外したりするのは面倒。
0531(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/22(日) 16:56:36.56ID:???
>>526 座りションは寝巻きとかスルッと脱げる服なら良いが、ベルトを緩めホック2つを外し、ジッパーを外し、パンツを下ろすなんて、余程の暇人じゃなければできないぞ。

お前はゴム紐パンツにしてるのか?
0535(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/22(日) 18:13:45.25ID:???
在宅勤務とかやってる人はトイレ洗濯機はおすすめ
洗濯時に出る大量の排水を巨大タンクに貯めてトイレで使うようにすれば
トイレの水道代はほぼなしにできる
0538(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/22(日) 18:41:38.19ID:???
たっしょんしてるやつって
ひとり暮らししたことねーの?

トイレ掃除するデマ考えたら
すわったほうが楽だろ
0539(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/22(日) 18:46:41.01ID:???
すわるデメリットもあるぞ。座ってするときって、チンポを指で下に折り曲げるだろ?
あれって将来的に尿道が曲がってきて、小便が出にくくなったりするらしい。
やはり小便は起立して真正面に放尿するのが一番いい
0543(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/22(日) 20:17:16.98ID:???
いやいや、座ってションベンする時は前傾姿勢でするからそんなにチンコ抑えつける必要なんてないだろ
0545(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/22(日) 20:26:38.68ID:???
ここで座位を嫌がっているのは30cmくらいある人でしょ
あらゆる生物には個体差があるからね
仕方ない
自分のは3cmくらいだから問題無い
0548(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/22(日) 21:46:39.80ID:gMpI9bBm
朝立ちしてるとき以外は、
指を添えなくても尿が下にでるぞ。

このスレは黒人並みだらけか?
0550(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/22(日) 21:48:26.99ID:gMpI9bBm
>>531
ジーンズやスラックスでも、
面倒臭さは無くなったわ。

それより自分がトイレ掃除担当なって、
立ちション有り無しの結果を感じたら、
自然と立ちションしなくなるよ。
0551(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/22(日) 21:51:55.72ID:???
座りションして勢いよくションベンしたら手にスゲー跳ね返ってこない?
下手すると何故か便器外にこぼれてる事もあるし
0552(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/22(日) 22:01:29.87ID:???
高気密高断熱のスレを開いたらチンコの話をしてた
なにを言ってるかわからねえと思うが俺も何が起きてるかわからなかった
0553(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/23(月) 01:17:45.84ID:UiSMtqEk
座りションは、
主婦全員の願い。
0554(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/23(月) 06:30:13.87ID:???
30cm砲を持ってるやつが暴れているが、いい加減スレチ
多くの人は3cm未満なんだよ
断熱も0.3未満、気密も0.3未満、あそこも3未満がベスト
0560(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/23(月) 09:56:42.33ID:???
便座と蓋ごと簡単に外して丸洗い出来るものに替えた。

理想はやっぱ男性用小便器と2つに別れてるトイレ2個の家だろう
0565(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/23(月) 10:42:52.30ID:???
だからトイレの床は防水がいいよ
噴霧器にカビキラーを入れて全体にかければトイレ掃除と除菌が1分で終わる
しかも超楽
数時間後に拭き取ればピカピカ除菌
0568(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/23(月) 11:08:03.95ID:???
上からでは見えない便器の内側のところは、掃除してないとかなり汚れている
こういうところは塩素系でも産経でもいいから強力なやつでやるしかない
しかも下から上へ噴射する必要があるから噴霧器が一番お手軽
便器のふたやトイレタンクの中も含めてガンガンやるべき
ピカピカになって衛生的
※必ず防護メガネを付けて(ホームセンターで安いから)
0575(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/23(月) 15:16:36.39ID:???
久しぶりに見たら、一体何なんだこの流れ…
うちの離れの便器はSAとかに設置されてる超節水型フラッシュタンクトイレを
採用してもらったが、なかなかいいぞ

西方センセのブログに、古いブログ記事が再掲載されてて
築19年の家の風呂場改修の壁内画像が出てるが、まあ綺麗なもんだな
GW断熱施工の経年劣化が心配な人は参考にしる
0580(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/23(月) 15:53:29.08ID:???
昔ながらの普通のトイレも見せ方によってはオシャレには見せれるけどね
タンクレスの方がスタイリッシュではあるな
0583(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/23(月) 16:55:53.65ID:???
一階はNJ1と迷ったけどGG1にしようと思う。
二階はZJの手洗器なし
一階もZJの手洗器なしでもいい気もしてきた
0584(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/23(月) 17:39:19.33ID:???
うちは要介護がいるんで、トイレは1坪は欲しいわ
1.25坪でもいい
風呂は2坪
欲しいのは広さだけだから、豪華さや多機能はいらないから安くして
0590(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/24(火) 07:54:02.79ID:???
家建ててから初めての冬を迎えるんだけどだんだん外も寒くなってきて高機密高断熱のありがたさが分かってきた
外出るとこんな寒いのかよってなるわ
前住んでた家が築50年近い家だったからすげえ身に染みて分かるw
0592(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/24(火) 08:21:58.44ID:???
うちはRCマンションの1階だから引っ越してから、あれだけ断熱にこだわってもこの程度かってなりそうで怖い
0593(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/24(火) 09:07:14.68ID:???
うちは逆のパターンだわ
マンションから築古の戸建へ移って、初めての冬
夜だけエアコンつけっぱ(19度設定)と、お手軽DIY断熱(断熱シート、断熱カーテンなど)で何とかしのごうとしているが
どうなるか分からん
0602(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/24(火) 11:21:07.25ID:???
ホームセンターで近々、すたエロホーム50mmを買ってきて勝手口と通路を塞ぐ予定
極寒の冬に備よ!
1980円だった
0605(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/24(火) 12:17:50.02ID:???
>>596
変わる

実家がマンションで内窓つけたら快適さが全然違う
結露はよく知らんが

ハニカムはうちにつけた
開けてるとなんとなく冷気を感じるけど閉めてるとほとんど感じない
0608(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/24(火) 17:14:55.99ID:???
住宅系Youtuberの話を聞いてると
高断熱高気密住宅はコミコミで
3000万円〜って感じで萎えるなぁ・・・

予算、足りないよ
0609(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/24(火) 17:39:39.11ID:???
坪50〜60万では、高密度高断熱は諦めるしかないかな。
それだけなら収まるかも知れないが、欲が出るとダメだな。
0614(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/24(火) 18:25:51.01ID:???
>>608
結局、高気密高断熱って住宅で電気代を節約するか、毎月支払うかの違いでしかないよ。
同じ土地、同じ電化製品なら、暖房のピーク月で一万円も変わらない、3000円の差もないよ。
0616(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/24(火) 18:40:56.27ID:???
>>613
西のほうの平地ならあれで十分な性能だけれどね
ちょっと山間部に入ると、激変するからね
兵庫の内陸部とかであの性能だと、凍えちゃうかも

>>614
>>毎月支払うかの違いでしかない

そうだといいですねぇ…
0618(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/24(火) 18:51:46.38ID:???
6地域のG2は金持ちの道楽と思えばいい
G1で電気代に窮したり、その差額が気になって仕方ないなら、そもそもの資金計画に無理があるってこと。
0619(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/24(火) 18:56:43.12ID:???
地域によるよなー
6地域なら断熱ペラペラの建て売りが当たり前だし無断熱でも我慢すれば過ごせちゃうもんな
まだまだそれが当たり前なのが現実だし
0620(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/24(火) 19:32:03.67ID:???
つまり自分がいつも言ってるように、まずは気密を全力で
余った資金で断熱をどこまでやるか
というアプローチがいんだよ
超気密にしておけば、冷房も暖房もよく効く
断熱というのは、その後の温度を維持するのに役立つだけ
断熱自体が室内を冷やしたり温める効果は無い

順番的には、エアコンなどで、夏は温度を下げる、冬は温度を上げる
次に断熱材がその温度を維持する機能を果たす
だから断熱の優先順位は2番目なんだ
0622(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/24(火) 19:38:44.47ID:???
アホでも分かるように説明すれば、
たとえ厚みが1mもある断熱材を使っても隙間だらけの家は寒いよ
逆に、隙間を無くしたビニールハウスなら、エアコン使えば快適温度にすることが可能
これが答えなんだ
断熱さんに騙されてはいけない
0629(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/24(火) 19:42:04.49ID:???
>>625
ウェルネストほど断熱に力を入れていないだろうけど、6地域で暮らすには十分じゃないかな。
自分は関西と南関東の太平洋・瀬戸内沿岸しか知らないから、島根や長野や秋田の寒さは分からん。
0630(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/24(火) 19:42:45.07ID:???
なぜ気密の刃が大ヒットしているのか?
これからは気密の時代ということを暗示しているのさ
これからは気密を最優先で
0643(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/24(火) 22:11:51.80ID:???
オレはサーモスh2からエルスターSに変えたらプラス45万円だった。ykkのapw330も見積もりお願いしてるけど二週間経ってもまだ値段出てこない。
エルスターSよりapw330使いたい
0644(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/24(火) 22:17:58.77ID:???
>>619
鳥取県はそうとう進んできてる
国の基準ではなく、県独自の基準をすでに作ってる
T-G1はUA0.48以下
最高グレードのT-G3は0.23以下
しかもC値も1以下が条件
健康かつ省エネで快適な生活を送れる最低レベルがT-G1 であると県の公式サイトでハッキリと定義してる

鳥取県の県庁所在地の鳥取市は温暖な6地域
それ以外はほぼ5地域で一部4地域があるくらい
0647(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/24(火) 22:52:02.19ID:???
330で付加断熱でもG3相当まで行くけどな。東西北の窓減らせば。付加断熱は坪2万位でやれるとこはあるはず。
0648(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 00:57:00.95ID:???
>>634
厳寒地は熱交換素子が温度差で凍結する
デフロストしなきゃいけないから大して熱交換効率が高くないしコストもかかる
第3種のコールドドラフトはパネルヒーターと組み合わせるとほぼ解決するのでこちらが使われてる
スウェーデンハウスの北海道仕様は第3種+セントラルパネルヒーターが標準
0649(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 01:56:06.48ID:???
apw330のペアガラスを設置する予定だけど、寝室の頭の方に少し窓がつく可能性あるけど、やっぱり、布団の周りに窓は避けるべき?
0657(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 08:19:40.56ID:???
近所に二世帯のヘーベル建ったんだけど
ほぼ全面に引き違いの腰高窓ついてるわw
10個くらいあるか

性能も悪いし見た目もダサいから
いい加減あれやめろよって思った
0659(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 08:29:13.77ID:???
窓をたくさんつけてという要望があったんだろう。
いくら大手でも住宅の基礎知識はあるし、窓の熱損失が高いことも分かってるので。
0660(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 08:32:03.55ID:???
いやだから施主のせいだということだが
もし高高工務店ならある程度は説得できただろうな

何にしろあのサイズの引き違いは非常に貧乏くさく
て高い物件には勿体ない
0663(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 08:38:47.83ID:???
引き違いが低い性能なのは周知の事実だが窓開け換気する人を全否定するのはどうかと思う
0667(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 09:05:42.86ID:???
人口減の自治体なんかいくらでもあるだろ。
うちの田舎は高性能とか関係なく新築建てるだけで市から100万もらえる
0668(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 09:06:21.21ID:???
気密劣化に関する新住協の計測データ(内部資料)見せてもらった事あるけれど
5〜10年かけて0.1〜0.2(個体差アリ)劣化するけれど、木の乾燥がそのあたりで
落ち着くのでおおむねそこで止まる、みたいなデータ分析だったね

まともな防湿シート施工がされていれば、西方センセのWebにある20年経過の家
みたいに壁内は乾燥しきってる(新築からゆっくり乾燥していく)
あの計測だと軸組みの含水率が10%以下だけれど、新築用の木材ってせいぜい
15%きるぐらい
ホームセンターで売ってる薪が12%とか13%とかかな
あれだって十分カラカラだけれどね
新たな水分の浸入がほぼ無く、外に抜けていくサイクルがちゃんと出来ていれば
簡単に壁内で腐朽したりしないよ

そもそも1年でC1.2になるというのが本当なら、いくらなんでも施工が雑すぎ
テーピングってバカにする人居るけれど、丁寧にしっかり密着させてるかどうか
それを何百箇所最後までやりきるようにしっかり指導管理されているか等で
差は出るぞ(このあたりは定量化できないだろうが)

もし工務店等で相談して気密は簡単に劣化するみたいな事言われたら、そこでは
建てないほうがいいよ
単に「自分達にはできない」事を一般的なことであるかのように正当化しようと
してるだけだから
0671(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 09:11:44.23ID:???
過疎化対策が住宅の高性能化って意味あるか?
高高な建売や賃貸を大量に建てて低価格で提供するとかならまだわかるが
0673(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 09:17:13.55ID:???
鳥取だけじゃなく、これ以上微妙な性能の空き家を増やしたくないというのが
補助金の目的だろう
空き家問題は結構深刻
山形でもやってるし、新潟でも検討中とか聞いたな

>>667
福島の白河だと
「県外からの市内への移住:60万円〜200万円(福島県の補助金を含む)
 市外からの市内への移住:30万円〜100万円」
だって
結構こういう自治体あるみたいね
県の木材使うだけで50万ぐらいくれる県もあるし、組み合わせられるなら
お得ではある
0675(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 09:26:30.01ID:???
>>669
もちろん、いいよ。
鳥取県の政策や鳥取の工務店に対して、批判的なわけではなく「生き残りにみんな必死」だってことを言いたいだけだよ。
その一つが高気密高断熱なだけ。

>>667
いくらでもあるよ、でも島根・鳥取は選挙区が一つになったり、
過疎の最先端なので、地方都市の人々は自分の街の将来的な姿だと思って見ておくといい。
こういう補助で、どんな作用が出たかとか。
意味があったのか、なかったのかとか。
0676(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 09:31:04.37ID:???
ガルバリウムの外壁って夏暑くて冬寒いですかね?
見た目とメンテナンス性に惹かれるんですが
0677(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 09:32:04.43ID:???
兵庫は県産木材使えば固定金利0.8のローン組めるし今年は補助金ももらえたよ
◯オホームさんは全然そんな話しないけどw
仕事詰まってるから補助金に合わせた仕事ができない
&施主に言われたら面倒なんだろうけどポジショントークだなーと感じるわ
0678(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 09:35:55.25ID:???
>>671
・補助金が下りるなら、家を建てて住もうという定住化が促進される。
・住宅の高性能化で中古が良質なストックになり、地域の低所得者層が中古を進んで買うようになる。
・あわよくばUターン、Iターンが増えるかも?

というような感じで、過疎に歯止めをかけられる・・・と考えている。
地方議員や公務員のすることだから、税金集めて適当に票田にばらまいておけば仕事した風になるしね。


でも、進学先や就職先の選択肢が狭く、かつ公務員以外低賃金であることから、わざわざ日本海側に住むメリットはない。
よって、良い大学に行ける子は、都会に行く。
0679(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 09:37:49.46ID:???
そんなんどこも一緒
うちも住宅ローン減税13年の延長措置に間に合わせて作るのは
枠が埋まっていて無理ですって謝られたわ
0681(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 09:45:04.82ID:???
内部資料が笑える
信頼できる実験データなら普通に公開すればいいだけ
表に出せないデータ=信用できない
0684(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 09:51:35.58ID:???
>テーピングってバカにする人居るけれど、丁寧にしっかり密着させてるかどうか
それを何百箇所最後までやりきるようにしっかり指導管理されているか

こういうの聞くと木造が嫌になってくる
日本型システムの弱点だけど、何でも細かく細分化して対応すればいいというのは
理屈では出来ても実行が難しく破綻する
最後は人任せの非効率な長時間労働
日本がアメリカの合理主義に負けたのも同じ理由
0689(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 12:27:27.44ID:???
人に頼るとどうしても悪意なくてもバラツキでやすいしな
ましてや建っちゃえば分からんみたいなところは適当になりがち
人でも工場で作る分は監視がしやすいからまだマシ

住宅とは関係ないけど自分の勤めてる工場だと
工程にカメラがついたら一気に不良が減った
今まではしょうもない言い訳ばっかりだったけど証拠が残って
標準通りやってなかったりすると吊るし上げられるようになって変わった
0691(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 12:39:19.15ID:???
工場で作った部屋(○○邸寝室と書いてた)を小型トラックの荷台に乗せたまま弁当食べてるやつがいた
自分の寝室がコンビニで晒されるの嫌だわ
0692(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 12:39:33.81ID:???
>>690
建築士や職人の倫理観、モラル、良心に頼ること無く、オートマチックに進めることができないってことでは?
その代表が4号特例だよね
ま、RCでもひどい不良物件もあるんだけど。
0694(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 13:09:33.47ID:???
何故、気密の劣化のデータが表に出てこないのか?
理由は簡単で、表に出すと不利な内容だから
気密が劣化しないというデータなら、有利なデータなんだから
喜んで出すはず

補足だけど、上の方で木材の乾燥云々とか言っていたけど
木造の気密劣化の最大の要因は家の揺れなんだよ
0697(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 13:14:01.77ID:???
ということは揺れに強く、釘が緩みにくいツーバイがやはり最強か
いまさらやり慣れた在来捨ててツーバイで気密断熱施工を一から学んでいく工務店なんて無いだろうが
0699(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 13:21:50.31ID:???
おし、カーポートの上に付けるわ
屋根の上はノリさが大反対しているから


>具体的には自宅に太陽光パネルを設置しているなど、再生可能エネルギーで生み出した電気で充電できる環境があることを条件に、
今の2倍程度の補助金を受け取れるようにすることが検討されています。
0702(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 13:30:41.07ID:???
各メーカーの透湿防水シートの長期比較実験を見て、正しく施工してもほとんどのメーカーの
透湿防水シートは薄い防水フィルムが剥がれてしまうことが分かりました。
その理由は透湿防水シートの断面構造自体に問題があり、主に紫外線により劣化してしまうからです。

施主は透湿防水シートのメーカーまで確認しないといけないみたいだな
0704(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 13:41:01.74ID:???
タイベックでも20年保証が限界か。
となると外壁材がいくら長持ちしても下地の交換は必要。
タイルを使ったところで、下地の張り替えのために剥がさないといけない。
それなら最初からサイディング使ったほうがいいわ
0705(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 14:03:51.28ID:???
>>704 タイベックシルバーはJIS A6111-2016 に合格してるから50年の耐久性はあるんだよ。
もちろん通気層があるという前提だが。

透湿防水シートと言っても、JIS A6111-2016 に合格してるかどうかだよ。2016年から耐久性試験が加わった。

ただ単にJIS A6111 に合格してますと言ってるのは、耐久性試験がなかった2004年の基準だから当てにできない。
JIS A6111-2004
0707(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 14:31:28.53ID:???
タイベックハウスラップには、防水20年保証がついているのですが、
保証の条件のひとつに

「外壁取付け前に2ヶ月を超えて屋外暴露された場合。」

とあるんですよね。

タイベックハウスラップでも、2か月以上だと、まずいって言ってるんで、
他社の透湿防水シートなら、もっと駄目駄目ですよって事です。

ちなみに、
タイベックには、
「タイベックシルバー」という
遮熱機能を付加した上位商品もありますが、
そちらは、おすすめしません。

通気工法で建てられた家に、遮熱シートの効果は、ほとんどありませんので、
無駄な費用です。

その費用は他に回してください。

クオホームに
透湿防水シートについてあった
ttps://quohome.com/workblog/?p=2295
0710(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 15:02:43.10ID:???
>>707
遮熱効果についてはそうかもしれないけど
長期の耐久性能はただのハウスラップより高いから意味はあるっちゃある
0712(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 15:17:05.74ID:???
>>707 価格はあまり変わらないだろ、2割アップくらいかな。
タイベックシルバーは耐久性が高いから意味ある。 劣化速度も遅い。

いくら通気層があってもサイディングの輻射熱は直接来るぞ。

ニチハのモエン遮熱シートはタイベックだよ。多分シルバー。
0714(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 15:21:02.51ID:???
KMEWももともとフュージェみたいなコーキングレスのサイディングやってたんだよな
なのに今は取り扱いをやめた
なぜかは・・・わかるよな・・・
0715(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 15:52:14.99ID:???
>>713 というのが謳い文句だが、よくよく調べないと怖いぞ。
クラックがなぜ入るか、シーリングはFugeでも必要。
0720(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 18:22:44.22ID:???
「家のメンテナンス実態」築11年過ぎると年間費用が4倍近くなっている理由
2020/11/25 10:58 アルヒマーケティング株式会社
家は定期的にメンテナンスをしないと徐々に劣化していきます。
シロアリの薬剤の効果が持続する期間が一般的に5年と言われているため「5年に一度」防蟻処理が必要です。
家のメンテナンスを十分に行っている人は、わずか22.1%
0721(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 18:24:47.71ID:???
ホームセンターでスタエロホーム買ってきた
50mmのやつ
軽トラ無料貸し出しで助かった
明日切るけどノコギリでいいの?
0725(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 18:43:36.93ID:???
>>720
ローコストスレにスレート30年間ノーメンテだけど大丈夫とか言ってるアホがいるけど、そういうレベルなんだろうな
0726(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 18:45:49.34ID:???
天井裏見ても雨漏りしてないから大丈夫とか言ってるけど、肝臓がんみたいに発見できるレベルに達したら手遅れという事を知らない
そもそも雨漏りしてから考えるものじゃなくて雨漏りする前に対処するという常識さえ知らない
0727(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 18:48:01.69ID:???
>>720
5年に一度防蟻処理なんてやってるやついるの
ヤマトなら蟻道見つけたら対処するくらいで十分やん
業者に踊らされてるな
0732(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 18:57:27.24ID:???
タイベックシルバーはハウスラップより耐久性高いが携帯の電波通じないという致命的な問題があるので諦めました。
0735(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 19:02:16.92ID:???
屋根屋のユーチューバーが言ってだが
塗装の塗り替えはむしろ防水機能落ちるからしないほうがいいらしい
0736(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 19:04:41.10ID:???
だいたいですよ、屋根で重要なのはルーフィングです。
屋根の内側にある防水シート、これは真に雨から防水してますから重要です。
これの寿命が屋根の寿命なわけですよ。
0737(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 19:06:06.78ID:???
末期ガンなら人は死ぬけど雨漏りしたくらいじゃ家は倒壊しない
野地板まで痛んでたら野地板交換すりゃいいし
垂木まで痛んでたら垂木交換すりゃ済む
例え話がピント外れで大袈裟なんだよ
0738(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 19:07:08.44ID:???
松尾さんがフェイスブックで言ってるが、ルーフィングの前に野地板が腐るらしい
これからはガルバ野地板ですよ
0739(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 19:09:39.99ID:???
野地板や垂木がやられてたら、その下にある断熱材も1階までやられるということですぞ。
昔と違いみっちり詰まってますぞ。
0742(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 19:13:04.78ID:???
>>738
それはルーフィングがやられてるからです。
ルーフィングは固定用の釘が刺さっており、ゴムの弾力で釘穴が閉されている。
それでもほんの少し野地板側に浸透するから屋根裏を換気したり、棟換気をしたりして湿気を逃す必要がある。
ルーフィングが寿命になると弾力が無くなり釘穴を閉じられなくなる、すると浸透する水分が増え、換気が不足して野地板や垂木がやられるというわけです。
0745(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 19:16:54.70ID:???
屋根で注意すべきなのは片流れです。
屋根を流れる水の距離が長くなるから屋根に負担がかかる。
屋根素材の違いより屋根の形に注意すべきです。
でも太陽光パネル載せるなら片流れ、パネルはガラスだからそこを流れる水は屋根にダメージを与えないから。
欠点はパネル交換費用がね、、、30年たてば流石に交換でしょうから
0748(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 19:22:24.03ID:???
じゃあ壁の透湿防水シートはどうなのか?
壁ですから、雨が流れる量なんてたかが知れてます(天井に比べれば)。
だからどんなシートだってよい。
透湿シートが求められているのであって、防水は不要だからです。
0751(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 19:32:07.49ID:???
>>749
雨が降る角度と屋根は90度に近く、壁は180度に近いです。
たとえ軒がゼロに近かったとしても壁を伝う雨の量は屋根と比較にならないです。

雨があたってだめなのは軒天です。
切妻の軒天はほとんど防水機能が無い。雨は上から降るので問題ないのですが、暴風雨だと下から巻き上がって軒天がやられます。
よくあるやつ
0761(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 20:27:57.34ID:???
家の保全なんて保険も含めて全部転ばぬ先の杖なのにスレートが30年メンテ無しで大丈夫とか誰とチキンレースしてんだ?

そもそもそんなやつが野地板垂木交換する金あるわけねーだろ
0768(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 20:35:56.56ID:???
今どきの建材はメンテナンスフリーかそれに近い方向になってるのが普通
屋上屋を重ねるバカは自分だけにしろよ
0773(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 20:43:52.80ID:???
>>765
30年前のスレートをノーメンテってのが主題だから30年前の知識でも語れるのに何いってんの?アスペなの?
0774(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 20:43:55.91ID:???
うちはアスファルトシングルなんだけど
何年したらカバー工法で補修しないと
なんだろうな
0778(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 20:49:33.15ID:???
最近の気候変動で耐久性は
夏になったら41.9度の日とかあるんだし
変わってくるんじゃない?
0780(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 20:56:08.52ID:???
スレート屋根の家の車がキュルキュル言ってんのは理由があったんだな
メンテナンスとか知らないんだね
0782(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 20:57:47.87ID:???
僕ちゃんの常識と世間の常識は違うからね
引きこもってないでもっと世間を見たほうがいいね
0789(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 21:12:10.55ID:???
逆に30年メンテナンスしない理由を教えてほしい
瓦ですら15年に一度は清掃する
やっぱりお金が無いんですか?
0790(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/25(水) 21:29:19.52ID:???
>>734
そうなん?なんかLOW-Eガラスも電波通り悪い(トリプルとか)らしいと聞いたのですが
ガラスがLOW-Eじゃなくて多ければ大丈夫みたいなこと言ってましたが大丈夫なら考え直しても良いのかなぁ。杉板外壁予定なのでなるべく透湿防水シートは耐久性の良い物にしたいです。
0800(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/26(木) 07:54:37.55ID:???
アルネットホームの極暖なら窓全てトリプル
壁断熱材はウレタンフォームで坪60万から
ただし関東圏しかない
0802(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/26(木) 08:26:22.01ID:???
木造高校はアクセルとブレーキを同時に踏むようなもので限界だわ
躯体を長持ちさせるために通気層をつけまくれ
温熱環境をよくするために、高気密高断熱にしろ
透湿だ防湿だと正反対のことをやろうとする
細かい作業が増えれば増えるほど、ミス、手抜き、劣化の問題が増える
木造高校は、方向性を変えて、もっとシンプルに簡単に作れるようにすべき
0803(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/26(木) 08:36:40.57ID:???
土地が一律じゃないから無理
それぞれの立地に応じたカスタムできなきゃ注文住宅じゃなくなる
0807(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/26(木) 09:13:02.35ID:???
>>798 Jファンロスナイミニは、熱交換型だからダクトレス第1種換気を安上がりにできる。
断熱を気にするなら第3種よりは良いね。 第3種では高機密住宅は作れない。
0810(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/26(木) 09:30:56.03ID:???
長期優良住宅の条件

https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/chumon/c_knowhow/choukiyuryo/

https://suumo.jp/article/oyakudachi/wp-content/uploads/2018/07/choukiyuryo_sub01.png

可変製というのがあるんだな、間取り変更が可能な事だって。
維持保全計画と言うのは、水回り配管を外からアクセスできるとか?

後はまあ大体わかるけど。 それ程大きく得になるわけでもないからついでに考えてみる程度で良いかな。
0812(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/26(木) 11:42:59.00ID:???
上のほうでルーフィングの話題出てるけれど、さすがに出始めて15年以上経ってるし
透湿ルーフィング使うのもアリなんじゃない?
結露したり多少釘穴から漏れたりしても、外側に排出されるわけだし
改質アスファルトルーフィングより安全側なのでは?
釘から漏れるという部分を強調する向きもあるけれど…
0815(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/26(木) 12:37:15.18ID:???
透湿ルーフィングはあわせた工法で
施工しないと意味ないからね

大手で施工しているところある?
0816(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/26(木) 13:16:01.90ID:???
屋根専門業者のWebで10年目の透湿ルーフィング検証とか載せてるところは
住友林業っぽい
新住協とかでは使ってる人多いと思う
タイベック系かウルトかな
0817(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/26(木) 16:02:40.79ID:???
>>812 JIS A6111 では釘打ち漏水テストもあるから、心配する必要はあまりないと思うよ。

>>813 タイベックシルバーの方が安くて耐久性があるだろ。
0818(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/26(木) 18:09:54.74ID:???
>>817
タイベックがシルバーを屋根には使うなってどっかに書いてたよ。滑りやすいのと釘うち漏水の問題で。
0824(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/26(木) 21:10:45.98ID:???
タイベックシルバーはルーフィング材としては使えない。
透湿防水シートだから。
触り心地も透湿防水シートそのものです。
ちょっと外側にアルミが蒸着されてる、でもアルミ箔みたいにびっちり蒸着されてるわけでもない(湿度が抜けなくなるから)。

だいたい普通のタイベックシートだって白色だから輻射熱を反射するし、、、

反射させたいなら壁材をなるべく白っぽくしたほうが合理的だよ
0825(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/26(木) 21:14:57.40ID:???
屋根の断熱性能は夏の日差しのために特に必要だけど、それなら屋根材をなるべく白に近づけたほうがよい。

同じ部材で色を変えただけで効果が出てしまい儲からないからメーカーは言わないけど、、、よごれ?屋根の上から見ないから関係なくね?

屋根に比べて壁は夏の日にさらされる時間が短いので壁色はあまり重要ではない。
0828(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/26(木) 22:47:28.87ID:???
>>819 マジか

https://www.tyvek.co.jp/construction/product/silver/

ルーフィング材として使用できますか?
ご使用いただけません。タイベック®シルバーは、ルーフィング材に求められる程のクギ穴止水性を有していない上、表面に防滑処理を施しておらず、人がシートの上に直接乗ると滑りやすく危険です。また、屋根仕上げ材がシートのアルミニウム面と密着するように施工した場合、熱が伝導して遮熱の効果も得られません。

じゃ、何を使えば良いんだよ。 田島は透湿防水じゃ無いし、
タイベックルーフライナーか?
0829(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/26(木) 22:55:08.62ID:???
フクビ 遮熱ルーフエアテックスかな?
これならJIS A6111-2016 に合格してるし大丈夫そう。

2万円/1x40m 4万円/80m2
0830(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/27(金) 00:30:08.09ID:BUeZSeg/
天井断熱でグラスウール10センチって薄すぎる?
0831(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/27(金) 00:36:17.73ID:???
私はケチるほどの金額の差は無いのでタイベックルーフライナーですが他にも透湿ルーフィングはフクビも含めて色々あるよ。ラップタイトの様に粘着するやつだとタッカー要らずで施工性&防水面で有利な物もあるしね。
0832(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/27(金) 00:39:45.14ID:???
>>830
天井で10センチってことは重ねてないってなると数値以上にヤバそう。普通天井断熱グラスウールだとずらして重ねることで断熱性能を保ちやすくなる。
0835(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/27(金) 07:16:53.47ID:???
いろんな動画見ていると、数千万も出している施主が何で細かくチェックせなあかんのや
という内容ばかり
数千万も出している施主が職人のミスや手抜きをチェックするなんて本末転倒だわ
まさに異常な世界
スマホやパソコンの製造工場に乗り込んで購入者がチェックするか?
車の製造工場に乗り込んで購入者がチェックするか?
もっとも高額な住宅だけは購入者がチェックするとか異常
だから木造は嫌なんだ
0837(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/27(金) 07:23:19.55ID:???
それは木造でないと見るところがわからないから、、、

住宅建築の欠点というか、すべてオーダーメードで作業がばらばら、効率化しにくい点がある。

発注側だって断熱!とかいいながらなぜか吹き抜け設計にして意味わからないだろ?
0838(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/27(金) 07:30:25.57ID:???
>>837
>すべてオーダーメードで作業がばらばら、効率化しにくい
よほどの凝ったデザインは別として、
庶民が買うような2000〜4000万くらいのやつなら
注文住宅といえど、ほとんど規格も同然
0841(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/27(金) 08:20:45.33ID:???
あなたは木材を切ったり断熱材を施工したりしたことないですよね?
同じサイズなら楽ですが、1cmも違ったら毎回面倒です
0846(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/27(金) 08:42:01.96ID:???
>>839
大手HMに限っていえば社内で
営業が作るいい加減な間取りから工場まで
システム的に統合されてるけどね

これを日本国内のプラットフォームにするのが
今後30年くらいの課題じゃないかな

つまり営業が弄るソフトから確認申請まで
同一システムっていう
0853(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/27(金) 09:06:16.65ID:???
>>847
大手やタマやレオのような全国規模の住宅会社は、型式で規格に近いし、現場での細かな作業が発生しないように部材を渡している。
手間がないかわりに、安い
縫製を単純化し、工程を減らしたユニクロの服と同じだ。
たとえば気密測定しないのも、気密施工という細かな作業をさせたくないからだし。
0857(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/27(金) 09:33:17.24ID:???
>>841
工場でカットしてんのに何言ってんの?
大工がノコギリで切ってると思ってんの?
数字打ち込むだけで終了なんですけど
0858(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/27(金) 09:40:41.67ID:???
>>836
鉄筋コンクリートの施工管理もどれだけの工数があるか全く知らなさそう
バイブレータの掛け方一つでも目視できない生コンの中だからしっかり管理するなら一時も目を離せないぞ
それこそ木造の非じゃないくらい大変
0861(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/27(金) 09:55:21.40ID:1gh+bRwP
気密重視の大きな開口部欲しいなら、へーべシーべ型で良いのでは?
高性能な奴、色々あるだろう?
ユニルクスのリフトスライドとか
0863(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/27(金) 10:02:36.90ID:???
>>861
そういうものの存在を知らない素人が知ったかぶってFIXを並べて、
掃き出しのない使いにくい家にしてしまう
0867(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/27(金) 10:19:54.60ID:???
木造が4号特例のおかげで建築士や職人の胸先三寸というのは、現実的にどうしようもないね
0869(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/27(金) 10:21:45.14ID:???
>861
>863
断熱性能の話じゃなくて引き違いは滑り出しより気密性能が劣るというところから始まった話じゃなかったか
ユニルクスでもリフトスライドよりuPVCのほうが良いいというような
0872(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/27(金) 10:26:21.91ID:???
高機密の家は第一種換気システム常に動かす必要があるから、毎月それだけで電気代800〜1000円はかかる。
10
年毎に業者を呼んで設備の修理やダクトの清掃が要る。

本当に必要なのかな?
0874(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/27(金) 10:35:56.87ID:???
>>871
4号特例で建築士の良心任せ、標準で構造計算をやってればいいけど、やってない場合は施主が自分から言うしか無いんだよね

現場だって、図面通りの施工かをチェックするのは建築士や現場監督任せ
心配なら施主が、自分で第三者監理を手配するしか無い。

無知な施主だと構造計算も、図面と施工が違うかもしれないってことも分からないまま
0877(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/27(金) 11:04:49.94ID:???
一部上場企業のハウスメーカーの営業
それなりの採用試験をクリアして入社してきているが
肝心の職人は、それらとまったく違う人種だからな
0884(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/27(金) 11:28:06.65ID:???
>>872
第三種だといくらかかるかの差額じゃないと意味がない
おまけに今時の第一種なら風量設定できるから、定格電流の最大値で計算してるであろうその金額は謎

悪意だらけのマスゴミみたいな事をするね
0885(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/27(金) 11:36:30.45ID:???
>>879 第3種じゃ各部屋スカスカなんだから高気密になんかできる訳ないだろ。

排気量より強い風が吹き込んできたら別の部屋の吸気口から風が出ていくことになる。
0887(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/27(金) 11:38:27.34ID:???
見た目を気にしないなら各部屋にロスナイ換気扇(集中システムではない)をつけるのご正解
0889(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/27(金) 11:47:10.93ID:???
>>872 電気代くらいの差額は熱交換で回収できる。
ダクトレス第1種のロスナイなんかだとメンテナンスは自分でできる。
設置コストも大してかからない。1部屋2万以下だぞ。

そもそも換気システムで換気する空気量は、全体の50%くらいにしかならないらしい。
他はトイレや浴室などの換気や隙間から出ていく。 
浴室を24時間換気させたらかなりの量が出ていくんじゃないかな。 第1種なら浴室換気を適当に止めることもできる。
0891(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/27(金) 11:59:54.69ID:???
>>889
西方センセとかが使ってる浴室やトイレも戻せるロータリー式のがあるんだけれど
パッシブハウスに採用するのにローヤル電機(浴室等個別排気)のと計算比較すると
見かけの熱交換率は大幅にローヤル電機のほうがいいのに、最終計算結果だとわずかに
全戻し式のほうが有利になるみたいな記事があったな
トイレや浴室の個別排気は、相当な熱を捨てているんだろうね
あとレンジフードか
熱交換型レンジフードはなんで普及しなかったのかね…
0892(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/27(金) 12:02:05.40ID:???
>>886 20W の浴室の換気扇を24時間動かせば1日13円、30日で390円弱運転しても100円以内には収まらないだろ。

洗面所と浴室の2部屋換気用だと25W
第3種で室内の全ての換気をさせるにはもっと電力は要るだろう。
0893(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/27(金) 12:06:18.07ID:???
第一種でも風量調節すれば9W程度に下がる
2台で18Wでオール電化のプランだとして月間300円以下

そして第三種の換気量って第一種の最低出力以下なんだよね
よって第一種は最低出力で稼働しての比較じゃないと意味がない
カタログなり調べて見てみろ

そういう計算すら自分でできないアホが多すぎる
ダクト清掃は確かに10年に一度10万弱かかるけどね
それをやり玉にあげるなら分かるが、電気代(笑)を比較するには勉強不足
0894(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/27(金) 12:07:52.54ID:???
>>891 レンジフードはすぐに熱交換器が油で目詰まりするだろ。 全熱型だと湿気まで戻してくるしね。

こまめに入れ切りできるように、温度ガスセンサー型のレンジフード換気扇が良いんだろうな。 コンロ連動型でも良いけど。
0895(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/27(金) 12:09:10.55ID:???
北欧なんかではダクト式3種が結構普及してるんだよね
ダクトで集めた暖かい排気を、エコキュートもどきの機能を
統合した本体に吸い込んで熱交換、給湯に利用してから捨てる
みたいなのが普通にある
日本でももっと色々選べるといいんだけれどね
0898(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/27(金) 12:14:30.27ID:???
>>894
確かにね
三菱電機のカタログにまだ熱交換率60%のが
載ってるんだけれど、内部見てみたいなw

コスパ的にNGなんだろうけれど、循環式がいいな
定期交換部材がもう少し安ければね
サブ排気ダクト付きモデルがあるから、秋刀魚とか焼く時だけ
作動させて、連動で吸気スイッチつけるとか
でもコストが(以下ループ
0901(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/27(金) 12:17:41.28ID:???
第3種パイプファンを各部屋につける場合には電気代はもっとかかるだろう。
冷暖房費も高くなるしね。
0902(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/27(金) 12:19:18.75ID:???
風呂の熱も回収したい気持ちはわかるが、機械が壊れたとき機器の入れ替え時にも風呂対応にしないといけないからあきらめよう。
0903(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/27(金) 12:21:09.48ID:???
>>899
窓の場所も大きさもまちまちで、毎回カスタマイズ対応してるから加工精度が上がらないという話です。
0906(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/27(金) 12:25:59.90ID:???
>>898 三菱だったか東芝だったかに、温度とガスを検知したら動き出すのが有ったよ。
温度だけ検出するのはたくさんある。
0908(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/27(金) 12:30:17.80ID:???
>>904
現場発泡は施工方法からすると、設計上の断熱性能は落ちますよね。仕方ないんですけど。
硬質ウレタンフォームを隙間なく収めるのは本当に大変なんで、疑問に思う人は厚み50mmのやつをホームセンターで買ってきて誤差2mmくらいでカットしてみるとよくわかると思う。
カッターでとか無理だから
0909(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/27(金) 12:31:52.35ID:???
窓の位置も好きに決められないなら建売でいいし
現場サイドの苦悩なんてこのスレには不要
0910(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/27(金) 12:32:11.21ID:???
浴室の換気扇って24時間換気の3種よりめちゃくちゃでかいだろそれを比較対照に持ってくる時点で頭が悪すぎる
0912(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/27(金) 12:39:15.94ID:???
「合理化しよう」ではなく、「これだけやってる、こんなに細かい」それで終わりだもん
現場でそういう自己満足で終わってたら、そりゃ進歩せんわっていうね。
0917(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/27(金) 12:48:15.32ID:???
新築住み始めたけど
キッチンはしょっちゅうだし、
風呂はほぼ24時間換気扇まわしっぱ

24時間換気、切ってもよくね?
高い1種いれたけど、
温かい空気は捨てまくりだけど
0919(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/27(金) 12:54:32.09ID:???
三菱に熱交換型のレンジフード換気扇があった

熱交換タイプ V-604KQH7

冬場のキッチンでも快適な温度を維持。〈夏場は熱交換なしの運転切替も可能〉
吸気、排気は別モータだから負圧にならない。
電動シャッター付き

https://www.mitsubishielectric.co.jp/ldg/wink/ssl/displayProduct.do?pid=306968&;ccd=104012201813

定価16万だけど7万円位で買えるな。

ロスナイエレメントの掃除は半年に1度する必要がある。

Panasonic (パナソニック) センサースイッチ FY-ST030
を使ってここから電源を取ればレンジフードと連動出来る。

換気扇用温度スイッチ
露出形・アダプタータイプ
切―自動運転―連続運転の2モード運転
※引きひもスイッチの換気扇には使用できません。
0920(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/27(金) 13:09:49.40ID:???
6地区でも樹脂の方がいいのは間違いない。
アルミ樹脂でもサーモスU-H、エピソードneoくらいだと厳しい。
アルミ樹脂にこだわるならサーモスXペアくらいは欲しい。

APW330の方がたぶん安いけど。
0922(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/27(金) 13:12:55.67ID:???
>>919
たぶん売れなくて在庫処分で仕方なくカタログに載せてるんだよ、これ
エレメントの掃除、そんな頻度で済むのだろうか?
0924(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/27(金) 13:19:04.07ID:???
レンジフードは循環式とか熱交換とか色々考えたけど
やっぱ近くに連動吸気口つけてさっとショートさせるのがシンプルでいい気がするわ
0925(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/27(金) 13:47:02.24ID:???
うちは寒冷地なので顕熱式
風呂場もトイレも熱交換
全熱式より加湿頑張らなきゃいけないのがネック
0926(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/27(金) 13:49:55.11ID:???
>>922 発売開始はそんなに古くないぞ。2008年に旧型が出て、今年の4月に新型になった。

ロスナイの前にフィルターがある。

三菱の換気扇用温度スイッチが有った。
P-03CT P-03CTC
5〜40度に設定できそれ以上になったらオン、設定より4度下回ったらオフ。 勿論連続もできるが。
200W以下だから大抵の換気扇には使える。

このスイッチは屋根裏換気とか、ロフトとか納戸とか温度が高くなりすぎる場所の換気扇を回すのに使ってる人が多いな。
0927(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/27(金) 14:35:03.23ID:???
>>924 熱交換なしの強制吸排気レンジフード換気扇

V-604KCQ7 5万円位
吸気排気は別ダクトで別モーター、電子シャッター付き。
0932(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/27(金) 18:24:20.05ID:???
3種は寒くは無いだろう。ちゃんと気密とって給気口をちゃんと計画すれば。多分冬の乾燥が一番きついのかなぁ。でも1種メンテが面倒だよなぁ。
0935(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/27(金) 19:26:58.86ID:???
panasonicに熱源検出センサーというのが有った

WTK29318
基本的に人の動きを検知して換気扇を回すタイプ。

これはガスコンロ連動として換気扇とに使えないかな?
0936(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/27(金) 19:41:53.22ID:???
ラクジュの最新動画でも最新設備に頼らず工夫しろみたいなことを言ってたね
同感
自分も換気はダクト一種とかの高額設備は使わずやる
ダクトレス小屋裏エアコンで小屋裏に外気を給気する方法で全室に外気を送る
0937(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/27(金) 19:53:54.55ID:???
ラクジュは第一種全熱交換システムが増えていくだろうとも言ってるぞ、実際海外では主流だしな
ラクジュが言ってるからじゃなくて自分が納得する答えを考えろ
0938(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/27(金) 20:37:02.00ID:???
マジで換気システムどうしたらいいか悩みすぎてハゲそう。
家を計画した当初は高い方がいいと思って30万追加して標準の三種から一種に換えたけど調べれば調べるほど、一種のメンテナンスが面倒に思えてきた
0940(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/27(金) 21:00:45.66ID:???
ラクジュ最新動画は旧世代建築士の風感じましょう系設計でしょ
猛暑日にそんなことしてたまるか
0946(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/27(金) 21:35:54.54ID:???
抱くとレス一種と確執エアコンは壁が穴だらけになるからやめた
給気は天井から、排気はドアのスリットからがええ
0950(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/27(金) 21:55:01.73ID:???
最新動画いい住宅じゃん
ほんとお前ら教養もセンスもねえな
どんな家住んでいるんだよw
0952(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/27(金) 22:19:34.12ID:???
見立て目を気にしないならパナソニックか三菱のダクトレス熱交換タイプに決まっている
0961(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/28(土) 01:26:36.27ID:???
わかったわかった、良いのはわかるが、換気にそんなに金をかけてどうするんだ? ボリすぎだろ。
0966(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/28(土) 08:11:03.42ID:???
数千万も出すお客様に対して、施主とビルダーは対等なんだとか言って、偉そうにする
更に職人のミスや手抜きまでチェックさせる
挙句に深夜まで施主に気密テープ貼りをさせる
まさに異常な世界
日本の住宅は終わっている
0967(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/28(土) 08:15:48.76ID:???
>>963
日本の住宅事情から言えば、わざわざ外部が見える窓に優位点がない。
採光のためにはある程度必要で、縦長にするより横長にしたほうが採光に有利で、しかも目線の高さを避けられるから
0971(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/28(土) 09:29:33.08ID:???
ゲーム内の建物について一級建築士が物申すというから
ラクジュかと思っていたら、知らないハゲ爺さんだったとさ
0972(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/28(土) 09:33:50.14ID:???
「お客様と一緒に家づくり」という方針がいいと思って頼んだら
施工ミスのチェックやゴミの片付け、差し入れなどやらされて
雑工扱いだった
「お客様と一緒に家づくり」というのはそういう意味だったのか・・・
トホホ
0974(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/28(土) 10:25:17.47ID:???
屋根以外の防蟻、断熱、気密処理は施主がしたい。丁寧にするだけでやり方をしっかり理解すればそんなに技術は必要ない。
0990(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/28(土) 17:50:36.80ID:???
>>977
https://madori.net/mondai2.html
Q.横長の窓と縦長の窓
面積が同じだとしたらどっちが明るい?

A:縦長の窓です。

同じ面積であれば実は入ってくる採光の量は
変わらないのですが、縦長の窓のほうが部屋
の奥まで光が差し込みます。

光がはいってくると反射して部屋の中を明る
くしてくれます。

横長の窓というのは安定した光が入る窓です。
光がはいってくると反射して部屋の中を明る
くしてくれます。
横長の窓というのは安定した光が入る窓です。
0993(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/28(土) 20:41:25.91ID:???
>>990
同じ面積なら採光の量は同じって自分で言ってるし縦なら奥まで差し込むって書いてるけどその理由が書いてないしなんだこの記事
0994(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/28(土) 21:21:52.19ID:???
焼き杉ダメじゃん
やはり家は耐久性が最重要
どんなに高性能でも壊れたら意味がない
やっぱアレかな
0995(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/28(土) 21:26:58.16ID:???
>>991
クリアランスとれてない施工不良なだけじゃねえか
下見張りにして片側解放するかクリアランスとって押縁押さえにしときゃ問題なかった
0997(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/28(土) 22:13:10.40ID:???
>>993
横長で庇があったりしたら、その影がかかる時はもろ影響受けるから?
縦長だと下からも反射で光が入ってくるからかな?
今思いついただけだから、知っている人は誰か補足してください
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 2時間 44分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況