X



【家は断熱】高断熱・高気密スレPart61 【壺出禁】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/28(土) 11:12:26.66ID:???
次スレは>>950が建てること

関連情報

全国優良(?)工務店名簿 Ver1.0 (今後に期待)
https://www.ms-structure.co.jp/wp/wp-content/uploads/2020/09/ef46dc9a342a0633099f4730169a9da9.pdf


2019年3月11日現在の各社の断熱性と気密性と耐震等級(実質的な熱損失順)
松尾設計室Webより引用
https://matsuosekkei.com/comparison/


エコ住宅関連団体

新住協(Webページちゃんとしようよ…)
http://shinjukyo.gr.jp/

パッシブハウスジャパン
https://passivehouse-japan.org/ja/

Dotプロジェクト(東北中心に省エネ住宅を推進)
http://www.dot-p.com/member/

HEAT20
http://www.heat20.jp/index.html


>>2以下テンプレ

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1604920958/
0008(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/29(日) 02:58:58.59ID:???
>>2 気密については、外壁貼って中に石膏ボードを貼るのが普通になってるから、何も考えなくてもC値2〜2.5位にはなるんだって。
だから、6地域なら殆ど気にすることはないみたい。

100uの家のC値が2.0の場合。家全体の隙間面積は、200㎠。およそ、14p×14pの正方形ほどの隙間が空いているということになります。

木造住宅で気密住宅の施工に慣れている会社であれば、C値0.7以下は普通に出せます。さほどハードルの高い数字ではありません。
<一般的な断熱工法の家の気密数値(C値0.2)>

第1種換気の場合、C値0.5
第3種換気の場合、C値2.0を超えると風圧力による自然換気が発生するらしい。
0009(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/29(日) 03:02:57.31ID:???
レンジフード換気扇の排気力は1時間に家中の空気を2回分交換する位の力なんだって。
だから、吸排気同時換気扇にするか、レンジフード専用の吸気口を設けてレンジフード換気扇と連動してシャッターが開け閉めされるタイプにする必要がある。

そうしないと玄関のドアが開かないなんてことが起きる。
0011(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/29(日) 03:22:22.09ID:???
<住宅の省エネルギー基準に「気密性能」の項目がない…>

平成11年基準ではC値は項目に含まれていた(C値5 (寒冷地は2.0以下))のに、平成25年基準では削除された。(当たり前だから削除した)
0013(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/29(日) 07:27:41.98ID:???
小屋裏エアコンがいいわ
小屋裏に外気を給気すれば温湿調整された新鮮な空気を各室に供給でける
0014(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/29(日) 07:34:09.51ID:???
主にコンセントだろ?
カバー外してブチルテープを使えば簡単だぞ
コンセントの修繕?しないでしょ普通
0018(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/29(日) 10:55:24.53ID:???
>>13 エアコンまでは必要ない。
2階の天井から屋根裏に換気するだけで良い。
三菱の排熱換気ファンが電子シャッターもついてて良い。
0019(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/29(日) 12:18:31.18ID:???
>>16
これ
特に年配者は24時間換気を理解してくれない
電気代もったいないって換気止めようと絶対にする
0020(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/29(日) 12:23:31.32ID:???
>>13 エアコンが悲鳴を上げるだろ。そんなに冷やせるエアコンなんてあるのか?
60度70度だと壊れるぞ。

ジョークで言ってるんだろうけど。
0022(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/29(日) 12:58:41.03ID:???
>>20
え?
全巻空調も普通に3種でダイレクトに外気を各室に入れているよ
つまり同じこと
全く同じエアコンでも、換気を各室でやるか小屋裏でやるかの違い
むしろ、各室換気より小屋裏で一括でやる方が負荷が少ないだろう
0023(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/29(日) 13:06:18.90ID:???
小屋裏エアコンは屋根断熱なら施工楽
天井断熱だとスペース考える必要はある
さすがに天井断熱の外側に置く奴はいない
0024(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/29(日) 13:09:17.66ID:???
>>22 小屋裏は60〜70度くらいまで温度が高くなると言ってるんだよ。 そんな場所で動作できるエアコンなんてないだろ。
普通の電化製品は動作保証は40度くらいまでだぞ。
0028(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/29(日) 13:21:34.91ID:???
>>27 屋根断熱しても下がるのは10度程度のものだぞ。
外張り断熱も併用すればもう少し下げられるかもしれないけど。 いずれにしろ50〜60度にはなる。

それに屋根換気の原則は棟換気から排出するのが常識。
0029(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/29(日) 13:23:11.60ID:???
小屋裏にエアコンつけて各部屋に送りこもうとすると各部屋の音が筒抜けになるのではないか?

それならなるべく大きな部屋にエアコンをつけ、隣の部屋との壁に給排気口(隣の部屋から見ると排給気口)をつければよいのでは?
0031(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/29(日) 13:39:03.32ID:???
>>30 何を寝ぼけたことを言ってるんだ? 上の方ほど高温になって棟換気から熱は逃げるから、天井はせいぜい40度〜45度位だろ。
外気温30度の時実測で屋根の下の通気層出口では70度近くになってる。
この下に何mm の断熱材を入れるんだよ。

屋根からの輻射熱が天井に当たるから中心部は高温になる。
0034(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/29(日) 13:48:43.00ID:???
屋根断熱で50〜60度になったら部屋の温度もほぼ同じになるんだが
寝ぼけてるのはどちらなんだろう
0036(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/29(日) 14:31:27.96ID:???
高断熱高気密のスレで50℃になるとか騒ぎ立てて恥ずかしいとは思わんかね
お前の住んでる低断熱低気密の家の話じゃないんだよ
0040(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/29(日) 15:34:41.13ID:???
>>38
1種の人はとめないだろ、、、
3種は寒いと止めちゃうから

まぁ建築基準法は家の大きさによって決まり、現住する人数は無視してるから、あんま気にしなくても。
0042(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/29(日) 15:44:32.44ID:???
ACモーターのダクト式で寒い!と思ったら換気量を絞るといいぞ
本体に接続してる電源ケーブルにスピードコントローラーを割り込ませる。
けっこう絞れる。ついでに流速が遅くなるから熱交換効率も上がる。
でも絞りすぎるとモーターがカカカカッてなるから注意だぞ
0043(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/29(日) 15:59:16.27ID:???
自分もダクト給気はやらん
ダクト内が汚染されたらアウト
背山も反対している
ダクトやるとすれば、トイレ、風呂、キッチンの排気だけ
0045(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/29(日) 16:16:58.18ID:???
ダクト排気は澄家だけなんだよな
澄家は電気代が月に700〜1000円かかるし設備のメンテナンスのこと考えたら微妙なんだよな。
0047(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/29(日) 16:41:56.47ID:???
お金が無いなら3種の換気口付近に100Vコンセントつけといて自分で同時給排気のやつをつける。
ヤフオクで1台分1.4万くらいじゃん。
全部業者にやってもらおうとするからべらぼうな金額になるんだぞ♪
0049(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/29(日) 16:55:40.54ID:???
しばらくは接着溶剤が飛散するから人がいるときは絞って、人がいないときどんどん換気すりゃよくね?
特に注意すべきは寝室だが、ここは寝てる間も絞りつつ換気する。

何事もゼロリスクにはならないよ。
0053(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/29(日) 17:20:34.15ID:???
人がいるとき寒い(問題がある)のだから、絞る
でも換気しないと溶剤が抜けないから人がいないとき換気する

リビングキッチンが主流だからリビングなんて換気不要じゃね?と思う。

換気計画はゼロリスクで計算されてるから仕方ないけど
0056(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/29(日) 17:31:05.16ID:???
換気による熱損失なら第一種の全熱か顕熱交換システムいれればええんちゃう
そもそもシックハウスになるようなメーカー選ぶなよ
0057(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/29(日) 17:34:24.00ID:???
ダクトレス熱交換がだめなのは設備費を除外して考えるからだろ?
ダクト式熱交換をつけるコストに比べたら例え10箇所つけたって20万もしないじゃん。
頼むと高いからもちろん自分でやる。

既存ダクトにつけたらショートサーキット?いいんだよそれで、ゼロリスクでやるんじゃないんだから。

日本人は自分の家に穴を開けたがらないけど、賃貸じゃないんだから改造してこそ持ち家だぞ
0060(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/29(日) 17:54:21.37ID:???
>>44 ロスナイじゃなくて単純な天井直付けの換気扇、それなりの風量がある。 熱交換器は入っていない。
25cmファンだから付けててもみっともなくない。 浴室換気扇みたいなもの。
12W 300m3/h 床下面積15坪位に1台設置。

https://www.mitsubishielectric.co.jp/ldg/ja/air/products/ventilationfan/others/advantage_02.html

ロスナイの風量は強で6W 、弱で半分位だから風量が足りない。

V-20MEX2 最新機種は末尾が3
ダクト用だと VD-15ZX10-C
0061(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/29(日) 18:02:32.17ID:???
>>60 主に夏場の暑さ対策でつけてるケースが多く、冬には動かしていないケースが多い。

冬の運用を色々悩んでたが、(相対)湿度センサーとタイマーを連動させれば解決しそう。

夏は温度がある程度以上になったら回す、
冬は(相対)湿度が上がったら回す。
時刻タイマーと組み合わせれば満足の行く屋根裏換気ができるのでは。
騒音の問題もあるから運転時間も制限しておけば良い。
0062(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/29(日) 18:04:26.45ID:???
>>60
屋根断熱ならそれは全く効果がない
天井断熱でもほとんど効果がない

その換気扇は断熱材がほとんどなく、断熱材を増やさないでなんとかしたい場合に使われる。

しかも電気シャッターに断熱材が無いから天井断熱の家(屋根裏は外気温)ではシャッター内側(室内側)にものすごく信じられないくらい盛大に結露する。
もちろん昔の家ならサッシの隙間から冷気が入り込むから室内側も寒くて結露しない。
0063(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/29(日) 18:08:51.14ID:???
>>52
一番とは言ってないけど、まぁとりあえずそこそこ換気していればいいと思うから個人的にはダクトレス一種がいいかな
ツインエアーフレッシュの最新型はwifiで管理できるから導入してみたい。一台10万円と、めっちゃ高いけど
0064(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/29(日) 18:09:00.95ID:???
>>61
あなたの言う奴を私はやったことがある。
もちろん温度センサー連動も。

結論から言うと無駄な努力だから、屋根裏に自分で断熱材を敷き詰めたほうが良い。
0067(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/29(日) 18:12:12.44ID:???
>>65
ヤフオクで1万ちょっとだよ?
同時給排気の熱交換タイプでしょ?
メーカー定価で買うから高いんだよ。
0069(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/29(日) 18:13:17.03ID:???
>>67
ロスナイは安いけど、ツインエアーフレッシュとかパッシブファンとかは楽天で2台で15万円とかだよ
0070(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/29(日) 18:13:45.72ID:???
ロスナイはそもそも図体がデカすぎて各部屋につける気にならない。エアコン並みにデカイ
あとそこそこうるさい
0075(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/29(日) 18:41:02.75ID:???
>>62 ?
良くわからないな。 
断熱材が入ってればそれはそれで良いだろ。
誰と戦争してるんだよ。 通風が良ければ良いに越したことないじゃん。

お前ら密室で暮らすつもりか?
0076(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/29(日) 18:44:42.43ID:???
>>68 なんか噛み合っていないな、基本的には夏場対策だよ。
冬は湿度が上がったら回す程度。 殆どの人は冬には回していない。
0077(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/29(日) 18:45:06.23ID:???
これにするわ

オガスタ新潟
小屋裏のロフトを空気調整室として、熱交換換気扇と、壁掛けエアコンを設置している。
まずロフトに 換気の給気を行い、冷暖房で温度と湿度を整え、各部屋へ パイプファンで送風している。
0078(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/29(日) 18:55:07.71ID:???
ロスナイ信者数日前ローコストの方でも
暴れててうざがられてたがこっちにも
来てたのか
三菱電機の関係者の方ですか?
0082(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/29(日) 20:07:35.25ID:???
平屋のロフトならRC造りの方がいいかな?
木造なら天井の断熱かなり要るだろうね
おまけに屋根スレートにも遮熱グラッサあたり使って
1種換気じゃこもりそうなので敢えて3種にして
0087(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/29(日) 20:16:39.50ID:???
日本スティーベルのLT-50Smartっての欲しいけど、換気にこんなに金かけるなら他に金かけた方がいい気もするw
Instagramでほとんど見かけないからやっぱ、コストに見合ってないのかもしれない。
コスパで行けば三種ダクトレスのルフロ400とロスナイと普通の換気扇(風呂・トイレ用)を組み合わせるのがベターなのかもね。
0091(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/30(月) 00:07:22.58ID:aCouxebX
HiLの未来パネル取扱工務店一覧ってないの?
0092(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/30(月) 00:49:34.99ID:???
>>89 ある程度の大きさがないとモロショートカットするからね。
メンテナンスしやすいと思えば苦じゃないだろ。

動いてるのに気づかないものだから、目につく場所にあった方が良い。 目詰まりで全く空気が動かなくなってるのに気づかないなんてよくあること。
0093(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/30(月) 06:56:01.85ID:???
・金がある人の全巻空調・・・換気システムも内包したダクト式エアコン
・金が無い人の全巻空調・・・小屋裏エアコン+小屋裏に外気を給気
0096(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/30(月) 09:03:43.39ID:???
無理
そもそも高校の役割は保温効果だけ
冷熱源によって適切な温度にもっていくことを手助けしているに過ぎない
冬に日射で暖房負荷を減らせるが24時間毎日、日射取得できるわけじゃないから
0101(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/30(月) 09:52:18.43ID:???
ダクトレスでまとめるから混乱してるのかな

逆転式のは高いし、一部メーカーのは性能も疑問視されてる
階あたり2セットは最低必要なので、比較的低価格なタイプのダクト式一種
より値段が高く性能も低い可能性がある

ロスナイ型は専門家の研究論文でほぼショートカットしないで換気
出来る事が報告されている、強烈にかっこ悪い以外にデメリットは特にない
値段も安い

ダクト式は給気側さえ酷く汚れなければ特に問題はない
大抵の熱交換器のダクトの根元にはフィルターがあるので、これさえ定期交換
すればとりあえずおk
排気側は多少汚れても問題なし、一種換気の空気の流れ理解してれば騒ぐ必要
無いとわかるはず、騒いでる人は悪質ダクト掃除業者の哀れな犠牲者
掃除は業者任せでおk、10年おきに10万ぐらいだろ
値段はまちまち、本体価格も20〜60万で色々

しかし、高高で天井断熱と屋根断熱の場合に温度がどんな具合になるのかすら想像
出来ないって…youtubeなんて見ても全く知識が身につかないんじゃね?
何のために吹き込み300mmだの400mmだの言ってると思ってたんだ
10度しか下がらないって…ホント時間の無駄だな
0103(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/30(月) 11:04:52.89ID:???
>>101
屋根断熱を100mm、200mm、300mm、400mmやった場合に屋根裏の温度はそれぞれ何度ぐらいになるの?
いくら検索しても実測して比較してるデータなかったら教えてほしいわ
0104(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/30(月) 11:10:02.99ID:???
もう答えは出ている

・金がある人の全空調・・・換気システムも内包したダクト式エアコンシステム
・金が無い人の全空調・・・小屋裏エアコン+小屋裏に外気を給気+ファンで各室へ

上のやつは、メンテ、修理、更新でかなり金がかかる
0106(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/30(月) 11:57:09.23ID:RfNCAhWt
>>105
無駄だと思うけどいちいちウルセー!!
西片設計さんの20年経った後の(改装工事のため中見れた)グラスウールは
めちゃくちゃ綺麗だったぞ!!
0107(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/30(月) 12:00:41.13ID:???
大した高気密高断熱でもない家の解体現場みてごらんよ
普通の袋入りグラスウールでも、きれいだよ
0111(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/30(月) 12:14:35.77ID:BOyWRtkx
>>99
相殺できるか?
12ヶ月のうち、冷暖房に頼りきりな期間は限られるぞ。
0112(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/30(月) 12:29:29.13ID:???
できるよ
三種と一種の差額が1000円として年間12000円
冷暖房を使わない期間は熱交換ありの場合3〜6月、10〜11月の6か月として熱交換なしは4〜5、10月の3ヶ月とするとそこでほぼ相殺だしその上真夏と真冬の冷暖房費の差が月に数千円発生する
設置やメンテをすべて抜いてランニングコストだけみれば相殺できる
ただ上の人も言ってるけどトータルコストは圧倒的に高いからお金で快適を買っていることにはなる
0113(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/30(月) 12:32:43.99ID:???
全館空調よりは価格も安くて快適やからええんやないか。
ダクト一種を標準で付けてくれてる会社多いんだし。
0118(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/30(月) 13:16:18.66ID:???
どんな設備も同じだけど、メンテ、修理、更新も考えておかないと
10年以上使って、修理の部品が無いから新しいのに買い換えてとか言われて
大きな出費になる可能性もある

そもそも空調機は結構汚れるから、動作に問題なくても10年以内には新品に買い換えたいし
うちは貧乏だけど、エアコンは10年以上は使わないよ、壊れていなくても
やっぱ新品がいい
0120(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/30(月) 14:10:44.61ID:???
日本は家を建てる30歳くらいでも年収700万以下の貧乏人がほとんどだからお金が無いのはしょうがない
0123(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/30(月) 14:52:58.06ID:???
>>103
俺も詳細なデータは持ってない
ただこれも西方センセのブログのどっかに記事があったけれど
GWの厚みと断熱性能の向上幅データを新住協がグラフにしたもので、一定以上だと
向上はするが上がり幅がだんだん小さくなるという奴
その閾値がおおむね300mm厚
新住協系の工務店で天井吹き込みの基準が300mm以上が多いのは
このデータを根拠にしてる、性能とコストのバランス点ということ
多少の沈下を考慮して350〜400ぐらい吹く場合が多い
このクラスの断熱性になると、一階と比べても2度程度の差に収まる事が多いと思う
多少熱い空気が集まるロフトにエアコン置いて、冷房負荷上げながら除湿するのは
理にかなってはいるね
0124(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/30(月) 15:25:59.63ID:???
>>123の補足で記事はコレだった
https://nisi93.exblog.jp/27988269/
天井に関しては別の雑誌か何かでの話だった
吹き込みは厚み増してもコストがそこまで上がらないのと
輻射熱抑えるので厚めにする場合が多い
西方センセの作例でも、青森とかだと屋根400mmとかになる

記事内容的には5地域とかはコスパがいい200mmまでが良いと言う記事
G3以上とか狙うなら、壁も300mm以上やらなきゃだけれど
そこまで必要な人はあんまり居ないだろうね
0126(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/30(月) 17:22:02.83ID:???
>>124
外壁、付加断熱なんてしなくていいという結論に見える
今のYouTubeで語られてる世界と違いすぎてて目からウロコ
0128(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/30(月) 17:26:06.56ID:???
床壁は充填断熱だけでOKだな
屋根は輻射考えて2倍にするとしても
バカ高い付加断熱とか最初からいらんかったんや
0136(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/30(月) 18:42:23.47ID:???
西方先生の住んでるところだと別世界なんだろ
0度までしか下がらない温暖地だと僅か0.35度の差
0138(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/30(月) 19:20:20.81ID:???
表面温度が1℃なくても断熱材から発せられる熱は断熱材の厚さに比例するからバカにできないんだよ
屋根面積75平方メートルの屋根があって、野地板が40℃まで熱くなるとする
そこに熱伝導率0.038 W/mKのグラスウールを10センチ
室温20℃に設定しているとグラスウールの表面温度は20.7℃なので大したことがないようにみえるけど
500W以上の熱を小屋裏に対流と放射で伝えているので室温は上がる
これを厚さを倍にすれば単純に半分になるので建築業者は厚さをどうしようか議論しているわけ
0139(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/30(月) 19:23:58.03ID:???
>>102
パナソニックのダクト式一種とか最低だからやめとけ
室内で天井についてるゆにっの吸気フィルターを脚立に乗って外して掃除とかありえない
老後とかメンテナンス確実に無理になる
0144(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/30(月) 19:44:24.33ID:???
三井とかのは半畳スペース使っちゃうけどメンテは楽なんだよな
さすがに天井でメンテはきついわ
0150(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/30(月) 23:04:48.17ID:???
>>138
熱貫流率とかは計算通りだとしても
高高業者のよく言う室温は同じでも壁の表面温度が違うので体感が全然ちがうんですよー
ってのはまったくの嘘っぱちということがよくわかった
0151(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/11/30(月) 23:24:15.12ID:???
今建てようとしているHMだと発泡系の断熱材で、防湿シートを使ってないそうです。
これってやばいですか?
防湿シートをつけてもらった方がいいですか?
オススメの防湿シートありますか?
0152(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/01(火) 00:04:38.51ID:???
壁は充填断熱だと柱部分と断熱材部分で温度差あると思うけどな。柱はほぼ外気に触れてるわけだから柱部分はGWだと33mm位の断熱性能になっている。0.35℃の差は断熱材の部分じゃね?
付加断熱だと柱部分もほとんど外気に触れなくなるので熱橋がなく快適になると思う。構造材の耐久性にも貢献するしね。
0153(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/01(火) 00:41:33.87ID:???
>>139 屋根裏にユニットを入れてると掃除をするなんてしないだろうな。
エアコンの掃除だって年に1回もしないのに。

24時間換気してれば2〜3ヶ月に1度は必要だしな。
0154(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/01(火) 00:52:57.11ID:???
表面温度差で断熱語るとかアホ
>>124の記事はコールドドラフト用の資料であって、前提である室内20℃ってのが罠
100mmと200mmでは室内20℃に保つエネルギーが違う
エネルギーを同じにしたら100mmの方は表面温度どころか室内が下がる
200mmが20℃なら100mmは15℃くらいだろ
0162(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/01(火) 09:22:55.98ID:???
週末一錠の見学会があるけど、
33坪で4LDKなのに太陽光を11kwも積んでいる
そんなに必要なの?
0171(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/01(火) 10:22:42.13ID:???
一条のスペックはすごいよ
色々縛りあるから自由度が低いのとダサくなりやすいのが難点だけど
0172(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/01(火) 10:55:09.74ID:???
神戸明石で建てるならどこがいいんだろうな…
松尾さんのところが一番いいんだろうけど、HILで2000万のパッケージを作ったということは、純正で頼むとめちゃくちゃ高そうだし、

構造塾とかPHJ、Q1関西支部の工務店は、木とか無垢材ってめっちゃええやろ!!感を全面に押し出してる感じが既にお高いんじゃないの?って思える。
値段も例で出してくれてたらいいんだけども載ってないし
クロス代抑えるために木感出てるなら納得なんですが

G2とはいかないけどG1で太陽光そこそこ載ってて電池はリーフ使うつもりでコミコミ2000-2500ぐらいで上屋建てれんかなあ

某大手軽量鉄骨HMで土地込み5500万の見積もり出されて泡吹きそう
0175(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/01(火) 11:09:44.15ID:???
土地込みで大手で5500で建てられるとか羨ましい
神奈川県だけど、ローコストHMに頼んで5500だよ。
土地が2800
0178(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/01(火) 11:20:46.28ID:???
価格もだけど、順番待ちでいつ設計着手できるかも気になるよね。世の中には3年待ちの工務店もあるみたいだし。
0180(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/01(火) 11:45:19.19ID:???
>>173
クオホームは2年待ち覚悟じゃないと厳しいかも
>>172
兵庫南西部でうちの依頼した工務店がZEH仕様ぐらいだけど38坪2300万だよ
太陽光は無料のやつにした
明石はエリア外だから紹介できないけど優良工務店は探し方にコツがあるんだよ
0181(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/01(火) 11:51:55.18ID:2Et4TloL
>>175
字面だけで見ればうらやましいかもしれませんが
うちで建てようとしてる場所は神奈川換算で平塚市とか小田原あたりで1500以下の安い土地だと思いますよ。

クオホームさんはいいんでしょうけど、建ててもらうには遠いですね
youtubeで売れて忙しそうなので順番待ちも凄そうです。
0182(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/01(火) 11:58:01.88ID:2Et4TloL
>>180
ZEH基準なら安そうですよね〜
コツとは?

最初の10年売電で費用をペイしてその後自分のものになるパターン?
0183(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/01(火) 12:01:54.52ID:???
>>169
>G1で太陽光そこそこ載ってて電池はリーフ使うつもりでコミコミ2000-2500
太陽光抜きならそのへんに転がってるよ
少し大きなビルダーなら、2x4の泉北ホームかな。
明確な価格設定で確か松尾さんのレクチャーを受けてたかも。
参考までに。(宣伝だと思ったら見なくていいよ)

https://www.senbokuhome.co.jp/feature/
0184(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/01(火) 12:26:49.07ID:???
>>182
うちはZEH補助金申請するからUA値0.56〜0.59ぐらいの仕様になるかと
申請書類だから嘘はないし6地域だとG1がUA0.56だし遜色ないでしょ
無料太陽光で調べてみ。うちは長洲産業のやつにしたわ
10年屋根貸しで業者が売電収入得る仕組み
10年後に太陽光パネル無償譲渡
貸してる10年は太陽光パネルが発電した電気を割安(1kw23円)で買えるから
全くなにもなしの家よりは電気代も安い(夜間安いプランだと昼間は1kw26円ぐらい)
0186(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/01(火) 12:38:16.37ID:???
>>160
普通なら逆だろwwwwwと突っ込まれそうだが窓からの日射が多すぎてなおかつ外壁が白色の場合はその限りじゃないような気もするな
それを考慮して断熱性能下げるのはメリットに対してデメリットがでかすぎるがww
0187(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/01(火) 12:40:22.74ID:???
土地込みなら田舎でどれだけ安くしても5000万はいるからな高すぎるよ
ちっちゃい家には住みたくないし
0188(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/01(火) 12:40:44.26ID:???
ちゃんと軒とかカーテンで日射遮蔽してあげないと夏どころか春と秋も暑くなってエアコン入れる羽目になるよ
0189(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/01(火) 12:43:33.87ID:???
車必須な田舎だと大型分譲地でも70坪500万とかの世界だから総額4000万で十分大手ハウスメーカーも狙えるよ
あんまり好き放題にオプションつけるのは無理だろうな
0190(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/01(火) 12:45:42.13ID:???
>>160
はあながち間違いではない。
高機気密高断熱だと熱が逃げないから、日光で暑くなると熱が逃げない
換気システムも熱交換型だと熱は残る

ま、窓開ければいいんだけど、パッシブデザインも考慮すべき
0193184
垢版 |
2020/12/01(火) 13:02:19.48ID:???
>>185
住設をリクシルにしなきゃいかん縛りがあるから工務店によるんじゃないかと
なにが得かは地域にもよるしパネル安く設置できる工務店もあるから天秤にかけて決めればいいんじゃね
0194(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/01(火) 13:05:48.17ID:XFbzZeiJ
施工中だが天井断熱100mmから200mmに増やしてもらったわ
一度頼んだときに不要と言われたから言いづらかったが後から入れるんじゃ面倒と思い頼みました
0195184
垢版 |
2020/12/01(火) 13:08:11.82ID:???
>>182
コツはラクジュさんが動画で言ってた話な
「グリーン化補助金申請実績がある」
「高気密(気密測定)を売りにしてる」
どちらもヒットするとこが良い工務店だと思う
新住協だから高いとかはないしなんでもかんでもネットで調べて知った気になるよりは
結局足で情報集めないと難しいかも
無駄に人件費と広告に金かけてる工務店は高いからな
目につかないぐらいのとこ探し当てないと
0196(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/01(火) 13:12:22.67ID:???
>>194
床と壁は何mmで施工しました?
うちは標準が関東で天井が170mm、壁が80mm、床がジュピー45mmなんですが
天井を300mm、壁100mm、床66mmに変更しようか迷ってます。
防湿気密シートも入ってないのでそっちが優先ですが
0197(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/01(火) 13:20:02.69ID:XFbzZeiJ
>>196
最初の提案が壁五センチ天井十センチ床四センチだった

壁8センチ天井20センチ床8センチにしてもらったよ
壁がまだ不満がある
0198(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/01(火) 13:35:10.44ID:???
>>190 熱交換型の換気扇でも強運転すれば換気は間に合うのでは。
それでも足りなければ
レンジフード換気扇をぶん回す。 吸排気同時だから負圧にならず適当に換気できるのでは。

2階トイレの換気扇を強運転にする。
0201(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/01(火) 14:01:10.26ID:???
24時間換気って2時間に1回、
家の空気全部交換するってことだよね?

超気密と超断熱取れてての3種システム、
室内20度、外気0度の場合、
2時間で部屋の空気0度になるの?

家自体が熱を溜め込んでいるから
そうにはならないだろうけど
0203(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/01(火) 14:03:43.13ID:???
リクシルの樹脂サッシは色、サイズ、オプションの選択肢がYKKより少ないからイマイチだよ
0205(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/01(火) 14:12:28.09ID:j7S3shEx
>>195
ネットで調べて知った気笑
足で調べる(暗黒微笑)
0207(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/01(火) 14:14:54.00ID:???
>>201
室内の空気と室外の空気が混じりあって自動的に熱交換する
あと2時間で全ての空気を交換するのではなく空間と同容量の換気するだけやろ
0208(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/01(火) 14:21:01.76ID:???
>>169
設計者や会社によって考え方は色々だけれど
○軽いので、耐震性の点で有利
○ガイドレール式のものだと、パネル下が全面通気層になるので
 野地板保護の点で有利(透湿ルーフィングと組み合わせ)
○強化ガラスとアルミフレームはかなり頑丈なので、耐久性も十分
等がメリットとして語られる事が多いかな

ネガティブな情報の最たるもので「燃える」というのがあるけれど
燃えてるのは古めの瓦一体型みたいなのが大半
野地板との距離が近すぎるので、ショートした時引火しやすいのかもしれない
あとパネル接合部にゴムパッキンとか使ってる奴は劣化して漏れ、ショートしやすい

まあ良く考えて決めるべきではある
新住協では共同開発品出てくるまでは、屋根ソーラーはやめとけって感じだったね
0209(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/01(火) 14:26:32.11ID:???
補助金がもうオイシクないので太陽光はとっても興味がなければ手を出さない方がいいよ
0210(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/01(火) 14:33:07.68ID:???
>>195 ホームページも持っていないような工務店は信用しないよ。 ちょっとしたリフォームなら良いが、家1軒任せる気にならない。

最低条件は1級建築士がいるところ。

>>206 なんのための換気システムだか? PM2.5 花粉

高気密高断熱の家はエアコンを使う前提で、そのエアコンが省エネで使えるという生活スタイル。
だから、夏暑くなるなんて心配はない。
もちろんカーテンなどで日光を遮るなどの工夫は当たり前。
0211184
垢版 |
2020/12/01(火) 14:34:24.54ID:???
>>205
なら俺より具体的で有用なアドバイスよろしく
代案なしの批判はアホがすることだがお前はアホじゃないよな??
構造見学会やら完成見学会で実際の仕上がりがどんなかんじか見るのは「必須」だと思うんだけど
0212(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/01(火) 14:35:42.78ID:???
>>210
ネットの検索に引っ掛からない会社ってことじゃないかな
自分も検索だとまず見つけられない会社だった
HPはあるけどね
0214184
垢版 |
2020/12/01(火) 14:38:22.47ID:???
>>210
それをざーっと選別した上で実際の建物と坪単価の確認しろって話だよ
1級建築士がいいなら自分の条件に含めたらいいじゃん
ホームページなしのとこがおすすめとは一言も言ってない
ただ毎週イベントやってたりフリーペーパーに広告よく入れてるとこはその分建築費の金額が上がるよってこと
0216(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/01(火) 14:48:42.88ID:???
>>210
レンジフードぶん回して家が負圧になったら隙間から風が入ってくるから窓開けてるのと同じでは
c値0.0なら大丈夫だと思うけどw
0218(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/01(火) 14:55:33.56ID:???
大手以外は住設や資材、人件費は年々値上がりするので待ちが長いと追加費用が嵩むので注意が必要だよ。
0219(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/01(火) 14:57:28.17ID:???
>>201
>>207
換気熱損失は1m^3あたり0.335×換気回数 (W/K)
換気回数1回
温度差20℃(293.15K)-0℃(273.15K)=20(K)だから
0.335×1×20=6.7 (W)
の損失
損失温度(ΔT)=6.7/(0.2778*1.251)=19.1
20-19.1=0.9

2時間後は0.9℃
0221(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/01(火) 15:02:48.10ID:j7S3shEx
>>211
素人が構造見学で何がわかるんや?
おー木の継がうめえってか?笑

完成見学で壁内部の具合がわかるんか?
総額幾らでua,cはいくらって教えてくれるんけ?
0225184
垢版 |
2020/12/01(火) 15:10:38.81ID:???
>>221
え?具体的なアドバイスもできないくせに絡んできたの?
構造見学したいって言えば進行中の現場見せてくれて解説してくれるでしょ
同じ工務店の構造見学と完成見学行けばいいじゃん?バカなの??
アホは無理して絡んでくんなよめんどくさ
0227(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/01(火) 15:18:50.31ID:???
>>216
それはその通りで3種のデメリットの一つだわな
陰圧で外気を引っ張るからフィルターのついた給気口以外から空気が流入する
給気をきれいにしようといいフィルターを付ければつけるほど抵抗になるから隙間から流入しやすくなる
まあ室内で発生した埃に比べたら微々たるものだろうけど
最近このスレでは言わなくなったけど前はダクトの埃で給気が汚いとかセントラル換気の勘違いもあったな
0228(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/01(火) 15:20:10.14ID:???
>>215 そんなところは高いだろ。そんなリストに載っていない地元の工務店を探すのが吉。
自分は第一候補に歩いていけるところを2〜3軒優先して調べている。 いずれも設立後30年以上

地元の工務店が良いのは自治体の補助金の申請も手慣れてるので任せて安心。
それに後の定期点検とかもすぐに来てくれそうだし。

>>216 吸排気同時換気扇なら負圧にならないよ。 そのための同時なんだから
0230(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/01(火) 15:28:30.08ID:???
>>226
1m^3(体積)あたり0.5回/h(換気量)だからね
計画立案段階だったらパイプファンの換気量と部屋の気積から1時間当たりの換気量は〇回で…って計算する
今回は前提換気量が決まってるから1m^3あたりが分かれば体積が何倍になっても同じ
0231(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/01(火) 15:38:03.76ID:???
>>229 ちゃんと商品にあるんだから問題ないだろ。
熱交換器レンジフード換気扇、ダクトは、吸気、排気別で独立モーター
0232(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/01(火) 15:41:43.18ID:???
>>231
そうなの?てっきり家が負圧にならないためだけの同時吸排気かと思ってた
家の換気も機能としてあったんだね
0233(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/01(火) 15:43:50.13ID:???
>>231 ロスナイの20倍くらいの換気量が有る。
でもそんなこと必要なさそうだな、ちょっとクーラーを回せば良いだけの話なんだから殆どクーラーは動かない状態で運転できるだろ。
0234(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/01(火) 15:45:31.59ID:???
>>228
同時吸排気の換気扇も細かく制御してるわけじゃないから、レンジフードや便所で換気扇ぶん回せば負圧になるよ
0235(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/01(火) 15:48:01.70ID:???
まぁぶっちゃけ細かい事気にしなければ、ロスナイで適当に換気してるんだかしてないんだかの状態で充分だと思うよ。
気になれば窓開ければいいし、人が動けば適宜換気はされる。
0236(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/01(火) 15:55:06.90ID:2DiayebC
ttps://www.youtube.com/watch?v=23pm7avfTZU

これおもしろい。やっぱりセルロースは結構沈下率高い。
0241(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/01(火) 16:05:22.78ID:???
家の中に溜まるってどういうこと?pm2.5を一方方向にしか通さないフィルターでも付けてるの?
0242(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/01(火) 16:10:51.12ID:???
>>240
「外」が屋外という意味で無ければ、職場や通勤途中にいっぱい吸ってるはずだよ
例えば公立の教員が高高でPM2.5こだわって意味あるのかな?っていう
0246(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/01(火) 16:55:24.92ID:???
外でpm2.5吸ってるから家の中でも吸ってもいいでしょはちょっと飛躍しすぎだな
トータルで体内に取り込む量を少なくする事が大事だと思う
まあpm2.5を気にするなら換気方法拘るより高性能空気清浄器置いた方が100倍いいと思うが
0248(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/01(火) 17:31:11.87ID:???
>>235 俺も初期コストの安さでなんちゃって第1種のロスナイで良いと思ってる。
メンテしやすいからな。

しかし昔の家電は壊れないな。 今リビングに入れてるエアコンは40年近くの間に1回しか交換していない。 交換して15年位経つがまったく衰えを見せない。
掃除しないとダメだが。

子供部屋に使ってたエアコンは多分一度も交換していないが元気に動いてる。 小さいタイプの方が壊れにくいのかな? 兄弟二人が使いもう孫ができてるが。
0250184
垢版 |
2020/12/01(火) 17:53:07.62ID:???
>>247
性能なんて金積めばどうとでもなる自己満でしょ??
6地域でコスパ考えたらG1ぐらいがちょうどいいと思ってるだけだよ
で、優良工務店の「具体的」な探し方のレスはまだかいw
0251(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/01(火) 18:04:10.27ID:???
同時給排のキッチンレンジフード、給気と排気の間隔がメーカー推奨45センチと聞いたのですが、狭くて排気したものを吸ったりしないか不安。皆さんどのくらいの間隔ですか?
0254(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/01(火) 18:22:42.08ID:???
どんなに熱交換率が良くても、大掛かりな設備は入れたくないな
貧乏だから、メンテや更新が安い方がいい
0255(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/01(火) 18:38:48.54ID:???
>>254
工務店に、はっきり予算はこれぐらいだというのは
向こうもやりやすいしいいことだと思うぞ
下手に最初からローコスト系には行かないほうが良い
新住協かPHJ系でも、最初にコレぐらいでなんとかしてくれと言えば
色々考えてくれるよ
換気は3種か、ロスナイでおk
0256(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/01(火) 19:12:40.76ID:exfsxC6B
>>250
誰と戦ってるの?
0259(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/01(火) 21:29:36.65ID:???
こんなカピパラみたいな奴が理屈コネまくって自己満足してる動画で何を感じろと
セルロースファイバーの欠点言いたいならもっと他にあるだろ

ま、現実は、今ファイバー使ってるメーカーはそれなりに拘り持ってるメーカーだ
価格が納得できればユーザーの満足度は相当高い
0261(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/01(火) 21:41:35.91ID:???
>>260
沈降見たんか?

ワイは故あってSF使った家の解体見たぞ
枕みたいなのがゴローンと出てきて全く沈降してなかった

要れる量が肝心なんじゃねえかな
0263(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/01(火) 22:49:52.54ID:???
>>262
天井施工とかで二階天井上にSFを層のようにつもらせる方法って今やってるHMあるの?
そりゃ積もらせるだけなら10%位沈降するだろ
同じく箱の中に置いて沈降するかどうかなんて断熱材の実験として意味あるの? 
この動画ゴミ捨て場みたいなところに置いてんじゃんか

実際は躯体木材とシート内の閉鎖空間で立米60sとか吹き込むんだよ?
クソみたいに詰め込みすぎても断熱性能落ちるから程度が重要だけど
天井裏にSF積もらせるなんて今どこもやってないw
0266(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/02(水) 01:02:53.23ID:???
>>263
詰め込んでも振動で沈降するのは動画で検証してる人もいだけど確実。壁に使うのはアウト。SFは情弱が引っかかるやつやで。
0267(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/02(水) 01:03:46.58ID:???
検索すると割と最近の年月で天井裏にSF積もらせてる施工写真出てくるんだがね
そんな工務店には頼まない方がいいけど
0268(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/02(水) 01:08:03.44ID:???
SFは都会じゃ使いたくないな、防火性能ないもの。

筋向かいの家が火事になって火の粉が飛んできた時はバケツ消化してた。 その家は全焼
幸い垣根が植栽だったり、うちが瓦屋根だったから火の粉が飛んできても燃え移らなかったけど。

防火性能は都会では重要。
0270(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/02(水) 01:22:03.64ID:???
壺じゃないけど綴りをこんなとこで指摘しても意味ないよな。セルロースファイバーなんか工務店の手間を減らすのが主目的で施主のことなんか考えてない。
0272(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/02(水) 06:08:57.30ID:???
屋根 ウレタン225mm 壁ウレタン105mm
床断熱高性能グラスウール105mm
窓はトリプルガラス樹脂サッシ
どう思われますか?
0274(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/02(水) 06:33:32.86ID:???
ラクジュの最新動画で、いらない窓を塞ぐ方法やってるね
内窓以上の圧倒的な効果!らしい
窓は最小限と言ってたのと同じ考え

【もう買っちゃった家のリカバリーの方法】
イラない窓を壁に変える!!窓塞ぎの術!!
2020/12/01
ラクジュ建築と不動産
0277(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/02(水) 08:13:10.37ID:???
シューズクロークの土間タイルが
クソ冷たいんだけどなんかいい対策ない?
5地域で土間断熱はしてない
0280(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/02(水) 08:47:53.33ID:???
あんまり変わんなくね?
熱交換の効率は最大で語っても仕方ない。
実際の風量でかわるから
0282(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/02(水) 09:41:37.70ID:???
>>277玄関のみ断熱改修とか…

シャープが「氷結除湿」機能とやらを搭載したエアコンを発表したが
(たぶん弱冷除湿の)2倍除湿を実現したといっている
どのぐらいの消費電力なんだろう?
0283(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/02(水) 09:57:23.22ID:???
>>263
一緒にグラスウールとロックウールの実験もしてるでしょ?
それと比べたら沈降の率は5倍以上だって話。
0284(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/02(水) 10:01:31.81ID:???
>>263
あと動画で天井だけじゃなくてちゃんと壁に入れた状態の実験もしてるよ!
セルロースは湿気と振動の影響受けやすいんだとよ。
0286(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/02(水) 10:46:52.10ID:???
>>279
原理的には違いは無い
違いは無いので熱交換換気システムで比べるとしたら
熱交換効率と消費電力、有効換気量率(排気が給気に何%混入するか)を比べる。あと値段。
マックスは有効換気量率を表示しているけどロスガードは示してないので不明
そういう意味ではマックスの方が親切
ただロスガードは自動給水型の加湿機能が付けられるのがうらやましい
0287(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/02(水) 10:51:50.49ID:???
>>285
うんそれは俺もわかってる
その温度下がりを最小限に食い止める機能らしいのだよ
梅雨時とか、除湿しづらい時期に従来機より有効だと謳ってる
コアの温度を氷点下まで下げて、うんと風量を絞る機能なのかな?

まあ日立の再熱が最強なのはわかるけれど、他社はいつまで再熱
機能載せてくれるかわからないからなぁ
消費電力と除湿量のバランスだと、ダイキンのなんちゃって再熱が
よさげなのだが
0292(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/02(水) 11:14:24.03ID:???
自動加湿を設備に組み込むと毎年スケール除去が必要になるんじゃないかなぁと。
ビルならそれでもいいけども。
0295(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/02(水) 12:58:29.07ID:???
ほらね
ラクジュも風呂トイレの窓を塞ぐと言っている

玄関上がって1mのところに隙間無く断熱カーテンがコスパ最強
0298(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/02(水) 13:50:43.57ID:???
顕熱式は外気を加温しているだけだから同じ室温にするなら顕熱一種も二種も三種も同じ
全熱交換は他のに比べて乾燥がマイルドになるだけで加湿が不要になるわけじゃないからね
前住んでいた三種のアパートよりだいぶマシになったけど
0299(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/02(水) 13:59:55.90ID:???
ラクジュの人は話が無駄に長いよな。
その点、高性能住宅の今泉さんは話長くても長さを感じさせないし、分かりやすい
0303(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/02(水) 15:16:39.85ID:lgDp8aKR
>>301
まあ自分のお金だしね、好きにするのが良い
明るい風呂いいじゃないか
無駄削るのが正義と決まってるわけじゃなし
俺はハーフユニットバスで、ヒノキ壁にしてもらうぞ
0304(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/02(水) 15:20:32.81ID:???
>>301
私も朝入ることがあるから窓ほしい派。でもFIXにするかどうか迷ってます。掃除はそのほうが楽そうだけど、開けたくなることもあるかな。
0308(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/02(水) 15:43:22.61ID:???
風呂に縦滑りつけたけど、
いらないもしくはfixにしとけばよかった

・窓を開けるよりも換気扇をまわしたほうが
早く乾燥するって取説にあり

・パッキンとか網戸にカビがはえそう

最初からジャバラの網戸がついているけど
これって外せるの?
0311(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/02(水) 16:00:04.07ID:???
ノリサの動画冒頭でテーマに対する結論を言う時、手をピョコってするの何か可愛くて好きなんだがおかしいかな?w
0313(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/02(水) 16:10:28.86ID:???
>>304
私は露天風呂好きだから窓開けて外の空気吸いながらお風呂入るのが好き
お風呂の乾燥としては換気扇があれば充分なのよね。
要するにお風呂の窓は開放感以外はメリットないのよね
0316(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/02(水) 16:16:31.68ID:???
>>302 >>312
いい人かなぁ、コラボの時に、態度を変えすぎなのがあからさますぎて嫌で見なくなった。
ツイッターでは、乱暴な言葉も多いし、当初から見ていてだんだんガッカリしていくパターン
これは木造Youtuber全体に言えるけど、数字でも何でも恣意的に切り取りすぎだよ
ノリサは反対で、最初とっつきにくかったけど、今は面白い
0318(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/02(水) 16:33:16.96ID:???
>>316
まぁ高高木造のyoutuberはちょっと極端なところもあるし、コストの事無視してる傾向にあるからね。
せやまはコスパって言ってるけど根拠が弱い
0320(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/02(水) 16:42:00.89ID:???
最初の頃は、一錠もいいなと思ってたけど、
設備の縛りがありすぎて、今は選択肢に入ってない
0322(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/02(水) 16:49:16.66ID:???
R+house ってどんなんだろ。 新しいフランチャイズだからあまり目立たないけど。
長期優良住宅より遥か上の住宅を安く立てると言ってる。

たまたま、>>1 で地元の近くに工務店があったから気になり始めた。
0323(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/02(水) 16:53:35.96ID:???
>>322
「建築家と建てる家」っていうフランチャイズだっけ?
松尾さんは質問コメントに対して「すごくいいわけでもないが、別段悪くない。各地の工務店レベルによる」みたいな返信をしてたな。
0325(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/02(水) 17:07:19.16ID:???
>>323 材料費だけがフランチャイズ割引みたいなもので工事は工務店だからね。 相談も建築家だが、3回までと言う制限があるみたい。
工務店への相談はその後も行えるようだが。
しかし大手HMも似たり寄ったりみたいな気がする。

できたのが新しいからあまり宣伝文句を鵜呑みにできない。
0327(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/02(水) 17:33:04.65ID:???
>>318
コスパという言葉も話を聞いてると、本来の意味が分からなくなることもしばしば。
6地域だと住宅性能評価や長期優良住宅で耐震等級3の建売がコスパがいい
利便性と地形(じがた)が良く、30坪〜40坪の土地に、延べ床30〜35坪の建売でいいはずだ。
初期投資が安い分、余裕もあるから、光熱費も気にしなくていいしね。
共働きで、子供が学童期なら、日中は光熱費かからんし。土日と寝るまでの間だけだから安いよ。
0329(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/02(水) 18:03:27.04ID:???
>>328
別に高気密高断熱はいいんだよ。
「コスパがいい」という切り口はおかしいと言いたいだけ。
土地から探して注文住宅建ててるだけで、十分コスパは悪いわけだし。
0333(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/02(水) 18:46:36.41ID:???
>>327
建売はこだわりないならコスパ最強だよな
ちゃんとつさ建ててるかは別として、上物の建築費は850万円くらいだし
0334(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/02(水) 18:49:18.11ID:???
せやまはあまりコストをかけ過ぎずに出来る限り性能をってコンセプトだよね。
建売はとにかく安くだから違う
0335(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/02(水) 18:57:05.84ID:???
建売はプロがそれなりに合理的に考え出す結果、とにかく安くとは違う。
注文は、、、素人の初めての設計作品です!
0338(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/02(水) 20:19:03.56ID:???
松尾さんも似たようなもんだよ
超高気密高断熱ハウスがちょこちょこ建つよりそこそこな家がたくさん建つ方が日本全体のエネルギー使用量が下がる
つまり家の性能の底上げができれば良いわけで
せやまの人と考え方が近いでしょ
0339(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/02(水) 20:21:26.35ID:???
性能の旗降り役を早田さんとかの会社に期待してて旗降り役が目立てば
旗を目指すお客さんが増えるだろうってことでコラボやったりしてたんじゃないかと
まだまだ勉強すらやらない客がたくさんいるのが一番の問題だけど
0340(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/02(水) 20:25:32.96ID:???
ZEHクリアが目標なのかあえてZEHやG1でいいやなのかで家作りの満足感が違うからな
勉強した結果G1でいいやならそれがその人の高高なんだから他人がどうこう言う話じゃないし
マウントとるのはバカげてるとは思う
家作りは人生の一部でしかないし通過点だからな
0341(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/02(水) 20:34:05.20ID:???
これからますます温暖化して名にもせずとも消費エネルギーは減る
だから設備にお金をかける意味はどんどん少なくなっていくよ
まぁそこそこがいいんじゃないすかね
0349(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 06:04:04.06ID:???
げげ、今、室温13度
ニトリの布団とナイトキャップで乗り切るしか無い
あとは簡単DIY断熱
0355(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 08:35:27.83ID:???
実家が築20年の積水ハウスだけどその横に仏壇を置くための家を安い工務店で建てたのにそっちの方が圧倒的に暖かくてワロタ
0365(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 09:36:49.57ID:???
モーニングショーでウェルネストの超高断熱住宅の話やってた
一般的な住宅より300万高いけど電気代安い分30年で元取れる
健康にもいいねっていうこのスレの人なら聞いたことある話だった
0372(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 10:05:34.15ID:???
壺家スペック(実際には4号特例悪用の違法建築物)

893(仮称)名無し邸新築工事2020/09/04(金) 16:26:11.19ID:???
>886建物の気密に関しては、先進国とUA値を比較しているM先生はーと
いうのだから少しでも追い付きたいのだろ
先進国のように中古住宅の価値を評価できる時代に成った時に感熱高耐久はもちろん見るだろうが
壁内が結露していて放置されていた建物は評価が下がるだろうね
って話で気密をしっかり施工して新築した物件が優位か断熱が優位など何十年後でなければわからない
我が家も新耐震基準ではないから不適格だが
断熱は改修工事で次世代クリアするまで持っていった
ただ気密は新築時にそのときベストだと思う工法を採用していたから
改修時にほぼ触らなくても済んだ
そこを第三者が見て評価するのがインスペクションの仕事だと思うよ
今から優越がぐちゃぐちゃと心配するのは
自分の作る建物に自信がない業者だと宣言しているようなものじゃねw
ホームインスペクションの登録インスペクターには
高気密高断熱住宅に詳しい一級建築士もいるから
ちゃんとやっているところは要らぬ心配じゃねーか
0375(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 10:24:59.51ID:???
>>366
一般的な家が30坪で2500万位だとしたら1000万は高いよなw
さらっと嘘つくところがもうなw
ミスリードが染み付いちゃってんだろうな。
0376(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 10:28:39.11ID:???
まぁ壁の方をソコソコにしてコストを下げつつ天井は500mmとか可能な限り厚くしたほうが。
今後ますます熱帯化するから
0377(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 10:31:51.46ID:???
>>360
高さ2mクラスの引き違いを何ヵ所も使ってるよ
窓が昔のアルミシングルから樹脂ペアになるだけでかなり性能が変わるって実感した
スレチだからもう終わりにするね
0380(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 11:03:22.92ID:???
聞いたことないけど、昔はベアガラスだって聞いたこと無かったろ?
10年後は日中40度超えが恒常的に発生する可能性が高くなるから、そうなったとき聞いたことあるようになる。
今の基準で作った家は暑くなるだろう。


西日ももちろん問題だけど、屋根と違い日よけで対処できるから無視
0381(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 11:05:00.15ID:???
うちの嫁が窓開け換気魔なんだけど
冬場でも日中の熱を外に逃がすから高高にしても意味なさそう
( ´・ω・`)
0385(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 11:30:08.13ID:???
うちは4地域だから、遊泳地を0.3にする必要がある
田舎で賃金が激安なのに
まあ田舎の住宅価格は都会より安いけど


一般的な家が30坪で2500万位?
一般的な家が坪90万?
0386(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 11:30:32.48ID:???
国の指針はやたら設備を豪華にしてローン金額を増やし、景気対策するために無駄が多い。
もちろん無駄を許容できる財布があればそれはそれで良い。

豪華な設備で電気代が3000円くらいになればよいがならないだろ?
0390(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 11:48:20.88ID:???
あんな恵まれた環境から日大にしか行けなかったアホが大臣とか泣けてくるよな
神輿は軽い方がいいって考えもあるが
0391(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 12:09:31.40ID:???
ベントサンのうんちく

デセントラル熱交換換気システム「VENTOsanヴェントサン」は、ドイツ・インヴェンター社の創業者、ペーター・モウザー氏(つまりどのメーカー品?)が1999年に開発し、発売から20年間ドイツ国内で同タイプ(同タイプとはどのタイプ?)のシェアNo,1(不明なタイプのシェアno1?)を継続しています。 システムの独自性と、アップデートを続ける先進性が評価され、全世界で40万台(これは数値だから事実だろう)を超える実績を誇ります。


decentralized ventilation heat recoveryでアマゾンukを検索すると300ポンドで買えるから自分でつければ良いのではないか
0392(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 12:16:07.41ID:???
ドイツのダクトレス第一種は本国では30cmの熱交換フィルターとして使ってるのに、日本で使うために10cmに切ってるからちゃんと能力出てるか怪しい
0393(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 12:20:41.29ID:???
性能はJISのテスト結果で表されるのでは?
それよりも、安いはずの利点が無いから、採用するメリットが。
0394(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 12:25:12.49ID:???
どっちかっていうとツインエアーフレッシュsmartが欲しい
交換フィルターもそっちのが安いし
0395(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 12:28:54.28ID:???
>>385
高めに言っても1000万は高いけど2000万の家からしたら1500万違うのに300万しか変わらないって酷い。
ウェルネストホームにとって一般的な家っていくらなんだろう?
0398(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 13:14:45.15ID:???
換気システムは散々迷ったけど、居室はロスナイ、それ以外は三種のパイプファンにすることにした。
0399(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 13:14:52.30ID:???
澄家eco の価格はどのくらいになるのかな?装置自体はそんなに高くなさそうだけど、ダクト設置に金がかかるのかな?
澄家DCと何が違うのかな? 今はDCに変わってるのかな?
0400(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 13:19:08.12ID:???
高気密 高断熱は窓も開けたらダメなのか
そりゃそうなのかもしれないけど

何かおかしく感じる
0401(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 13:23:59.56ID:???
>>498 自分もリビングをロスナイ、それ以外をダクト3種のルフロ400が良いかなと思い始めてる。
全室ロスナイでも良いんだが、その場合浴室やトイレ、床下など個別に換気扇をつけないといけないし面倒に思えてきた。
0402(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 13:40:22.78ID:???
>>401
ルフロ400は迷って細腰したかったけど、お願いしてる工務店がダクト式の換気システムに慣れてないようだったのでリスクを考えてダクトレスにしたよ。
ロスナイなら、三菱電機にFAXしたらプラン作ってくれるよ。うちの工務店は基本便所排気三種しかやってないから、三菱電機の提案をそのまま採用するつもり。

ちなみに、リビングのロスナイVL-16EU3っての選定されたよ。動作音が気になるけど、全然レビューがないので人柱になるしかない模様。
0406(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 13:46:54.90ID:???
>>400
というよりそれプラス換気設備がちゃんとしてるなら外より中のほうが空気がきれいかつ暖かい&涼しいだから開ける意味がない
フィルターちゃんとつけてたら室内干しの方が花粉もPM2.5もつかないしね
0407(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 14:02:58.89ID:???
>>402 16畳タイプがあるんだな。風量は少し大きめになってるね。
VL-18EUH3 なんてのもあるんだな。
どちらも吸排気は別々のパイプを使う。2穴

電気式シャッター、壁スイッチ有り、電源コードなし。
ドレンパン無し。
0412(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 14:09:56.40ID:???
そもそも疑問なんだが換気システムってそんな選べるもんなの?
3種ダクト式しか使ったことない工務店やハウスメーカーに
初めての施工でもいいからやってくれってお願いするの?
0413(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 14:12:10.58ID:???
>>408 カタログなんかには風呂にもトイレにもダクトを入れてるよ。
ルフロを使ってて浴室は独立した換気扇を入れてる人が、風圧シャッターが開かずに浴室換気がまともにできないと言って悩んでた。 ルフロの排気ダクトをつけていなかったらしく後悔してた。

https://blog.goo.ne.jp/nam_007/e/914e4ff86a728ca3110670ce59e01d63
0415(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 14:47:22.28ID:???
>>414 風量的には16畳用でも間に合うけど、広い空間の隅々まで空気が流れないだろうから大きめの風量になってるんだと思う。
0417(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 14:55:37.09ID:???
>>415
逆逆、実際の間取り(18畳)より狭い所(16畳)用が選定されたよ。
そもそもオレは、換気システムの能力は神経質に考えなくて良いと思っているから、動作音のこと考えて16畳用でいいかなと。

今時FAXでしか受け付けてないのが時代錯誤だけど、返事はメールでくれるし、レファレンスになるからオススメします。
0418(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 15:14:26.17ID:???
16畳用で換気が不満になったら天井に取り付けてぐるぐる回すファンがあるからそれでかき回せば良いだろ。
天井扇を最初からつけておくのもオシャレかも。
0419(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 15:17:34.18ID:???
第1種の場合は床下から吸気するものも多いが、何故第3種では見かけないんだろ?
床下の方が室温に近いはずだから有利だと思うけど
0422(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 15:31:28.64ID:???
床下換気システムや床下エアコンは水害の多い日本には不向き。
たまにうちは基礎断熱だから床下に水は侵入しないとか言ってる奴がいるが水を舐めてる
c値0.1でも水ドバドバ入るよ
0424(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 15:38:15.76ID:???
床下換気口は、ベタ基礎の場合はなくても良いらしいな。

高気密高断熱の家を専門的に建ててる工務店の建てた家の写真を見ると全然床下排気口が見当たらないから不思議だった。
0425(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 15:44:54.02ID:???
>>424 南側床下に小さな吸気口を開けて北側からダクトで排気すれば全て解決じゃないかな。
第3種床下換気

この位なら余り外気温にもろ影響を受け無くて済む。
0427(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 15:54:04.20ID:???
掃除しない床下の空気より完全に外の空気の方が綺麗だと思うし、外壁から吸気して欲しいわ
第一種ならフィルターで綺麗な空気取り込めるが第三種床下吸気は怖いわ
0428(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 16:08:27.79ID:???
床下というより地面近くの空気が汚い
パナはHEPAフィルター通してるけど床下に給気して床ガラリから室内になんてやったら
床のダストも合わせて何のための換気なのかわからないレベル
0431(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 16:57:00.82ID:???
>>1 全国優良店名簿にあるうちの近くの所はあまりにも小さすぎて使う気にもならない。なんか選定基準が出鱈目。

もう一つの車で20分以下位の工務店は、R+house提携店で2020年にはZEH レベルの家を50%建てると言ってる。
今までは30%位だったらしい。
全棟C値検査を行い、悪くても0.4大体は0.2,

慣れてるところにお願いするのは安心できるが、どの程度の金額になるかが怖い。 安く作るノーハウがあると言ってるけど。

樹脂サッシは標準、換気は第1種、第3種選択可能。
作った家を見ると窓が小さめで引き違い窓は少ないな。
外観は少し違和感がある。

屋根がどう見ても日本風じゃ無くて陸屋根みたいなボックスタイプが多い感じなんだけどなんでだろ?
それも軒先がほとんど出ていない。
陸屋根の防水シートはそんなに持たないだろ? メンテナンスは楽かもしれないけど。
雨漏りしやすい、暑いなどのデメリットの方を多く感じてしまうんだが。。
0434(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 17:11:21.67ID:???
>>431
建築家と作るがコンセプトのとこだろ?
数字は良くても夏の日射遮蔽と冬の日射取得考えたらパスだわそんな家w
0436(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 17:22:41.99ID:???
前にも書いたけれど、R+ハウスはリクシルスーパーウォールそのもの
なので気密と耐震性は結構いいが、断熱はフツーというか微妙
専用デザインの建材と、建築家紹介制度をどう評価するか
俺だったら…やはりパスかな

現時点ではあんなリスト無視して、新住協のマスター会員かPHJ会員から
選んだほうが良い
予算はコレぐらいしか出せないって、最初から言っちゃったほうがいい
その予算で出来る性能、逆算して提示してくれるよ
0437(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 17:23:59.42ID:???
今夜の仕事は、断熱ボードで勝手口を塞ぐ
スタエロホーム50mmは買ってある

うちは南側が廊下で全面引き違い窓だけど、
そこから出入りしたことは一度もない
カーテンの開け閉め以外で外を見ることもない
次に建てる時は窓は極限まで減らす予定
0438(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 17:37:43.07ID:???
スーパーウォールが将来あるべき工法と思われ。
誰がやっても品質が安定するよう配慮されてるから。
0439(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 17:40:23.61ID:???
>>433
松尾さんはいつかの動画で、「基礎断熱は気密施工が楽」と言ってた記憶。
クオホームは、「床下エアコンしないなら床断熱でいい」だよね。
0440(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 17:46:07.86ID:???
そりゃ床断熱のほうが施工が楽、儲かるもん

屋根断熱と天井断熱どっちがいいかと同じです
0443(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 18:43:50.80ID:???
建築家と作る家か、、、
癖と自我が強すぎて施主の意見なんか全然聞き入れてくれず建築家のマスターベーションな家になりそうなイメージだけど実際に建てた人の話が聞きたいな
0445(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 19:28:39.91ID:???
>>443
実際は自由設計と言っても、リクシルの建材そのまま
組み立て式規格住宅なので、あんまり突飛なものは建たないよ
長さとか決まってるからね
まあ、箱型の今風の家が多いね
一応建築家はチェンジできるみたいだが…

エクスナレッジとかから、タイアップ本は出てると思う
0446(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 19:30:27.81ID:33c0hFzP
>>444
誰か、新住協所属の「ビフォーアフター」出演経験建築家に頼んでみてくれないかなぁw
作例見ると、公共建築結構やっていてまともそうなんだけれど
0447(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 20:13:20.88ID:2UT2BM39
SWの壁パネルに入ってる硬質ウレタンには2種類の厚みがあって
寒冷地仕様の100mmとその他地域用の65mm
R+は同じパネルを使ってるんだけど、その中間の85mmが入ってるらしい
両方やってる工務店が言ってたよ
0448(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 20:21:05.86ID:???
アルゴンガス入りか空気かどちらがいいかハウスメーカーで聞いたら空気で十分と言われたぞ
サーモスL関西だから温暖な地域だからか?
0450(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 20:40:23.94ID:???
そもそも、Rプラスハウスは「高断熱」なのか微妙なので
このスレで扱うものなのか?
スーパーウォール系は値段の割りに性能が…
0452(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 20:46:26.36ID:???
>>450
施工の正確さが肝だから
他のはちゃんと施工できているのかはっきりしない。気密は保てるが、断熱はどうかわからない。
リクシルのは気密が良いということは断熱もよいと証明できる
0455(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 21:09:21.61ID:???
別に無理にゴミレスで埋める必要はないな
大手HMがG1くらいらしいのでこのスレはG2からくらいで妥当だと思うが
0456(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 21:38:09.40ID:???
やっぱり換気を何にするかが悩むわ〜ルフロ400って安いの?三菱の1種換気カセット型各階に入れる方が安かったりしないかな?本体実売4万ぐらいだよね
0457(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 22:14:43.59ID:Yy/V3jEL
ウェルは早田がキモすぎ
あいつが宣伝するほどネガキャンになるやろ
0459(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 22:34:05.82ID:???
マカロニおさんが業界を揺るがす企画を来年頭に発表するらしい・・
住宅業界の坂本龍馬と言われた時代の寵児がなにをしでかすのか・・
0461(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 23:12:22.49ID:???
>>456 入れた人の話では、ルフロ400は、機器代とダクトや設置費用込みで20万くらいだったとか。
ロスナイも設置費用込みだと似た様な金額になるのでは?

どっちが良いかはなかなか判断するのが難しい。
管理が楽なのはルフロだろうけど。

中にはルフロを入れておいて、横にロスナイ用のパイプ穴を開けておく人もいるみたい。 必要な時にいつでもつけられる様に。
0463(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/03(木) 23:24:56.52ID:???
ルフロ400入れたら熱交換じゃないから三種換気わざわざ高いかね払ってつけてるようなもん

熱交換ダクトが高いのは「ダクト」がすげぇ高いから
0464(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/04(金) 00:23:59.42ID:???
>>462
いやロスナイはかさばる&ダサい&外への換気口が増えるので出来ればしたくない。安いのはわかってて1個1万ぐらいだもんね。6台設置しても安い。消費電力は8Wx6台で48Wぐらいでしょう。

三菱ダクト外との給排気100mmが2万ぐらい、各部屋への断熱ダクト50mmが20mで2.4万ぐらいだから2セット40mで5万ぐらいでしょうか。省令準耐火用の換気部材含めても18〜20万ぐらいだと思います。本体はVL-11ZFHVで消費電力11Wx2個で22Wといった感じでしょうか。
2階はメンテナンス考えると各部屋ロスナイの方が良いかもしれない。小屋裏にダクト這わせればメンテ問題ないとは思うが。
0465(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/04(金) 00:34:25.69ID:???
>>464
こだわるなら澄家入れておけば良いよ
導入費、光熱費が毎月1000円、設備メンテナンスコストが許容出来ればだけど。

ルフロは悪くないけど中途半端、冬場は部屋も冷える。
0466(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/04(金) 00:35:32.44ID:???
そもそも施工する工務店がダクトの換気システムに慣れてないなら個別換気にしとくべき。
慣れてない事はさせない方がいい。
0468(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/04(金) 01:15:49.95ID:???
>>466
1階2階を1台でやろうとすると配管が複雑になり技術、経験が必要となるが各階毎に天井に横に設置するだけなら技術なんか不要だけどな。大工仕事で十分。
0469(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/04(金) 01:59:08.66ID:???
でも一階二階を分けるならコスト上がるし、それならダクトレス一種でもいい気もする。
0473(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/04(金) 07:36:22.06ID:???
>>472
要約するとセルロースは言うほど良くない。
明らかにウェルネストホームの事を言ってるコメントにもちゃんとそれは間違ってるって返信してる。
0475(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/04(金) 07:50:45.52ID:???
>>473
まあ、断熱材は何を使ってるから良くて、何を使ってるから悪いってことではないからねぇ
自社の宣伝したくなるから表現が過剰になるのかな?
0476(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/04(金) 07:51:51.21ID:???
セルロースファイバーの良いとこってエコ、シロアリとか?穴開けられるとやばい物を壁には入れたくないなぁ。
断熱性能はそもそも良くないよね。
湿気を吸う→体積減る→沈降するっていう物理法則を考えていない断熱材をどうして使おうとするのか・・・
GW、RW→施工が手間
発砲系→地震で気密が失われる、シロアリ怖い、リフォーム解体時に困る
セルロース→施工が楽
とかの消去法な気がするけどな〜どう思います?
0477(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/04(金) 08:04:20.67ID:???
断熱材の施工専門業者が施工するので設計どおり施工されるのが利点です。
グラスウールもスタイロフォームも完璧に施工できるわけでは無いです。
0478(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/04(金) 08:27:48.23ID:???
セルロースが悪いって言ってるわけじゃなくて沈降や壁内結露のリスクはあるのにさも良い物の様に言ってるYouTuberや住宅営業に対して警鐘してる動画だね。
その都合の良い事しか言わなかったりミスリードしてる代表がウェルネストホームの早田氏でRigoroもウェルネストホームの動画見てるみたいだしちゃんとおかしいってコメントしてる。
さも室内の調湿してるかの様な表現もおかしいし間違ってるって。
まあ早田氏は高気密高断熱のこと詳しいのにこんな事言ってるのは確信犯だし悪質だと自分も思うけどね。
昨日のモーニングショーの動画見たけど値段とか数字に関する事はかなり自社に有利に見せる様にしてると思ったね。
0480(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/04(金) 08:41:00.15ID:???
>>479
ロックウールは
大手HM、地元中堅といった比較的規模の大きな会社が、採用してるね
(全部ロックウールってわけじゃなくて、天井だけとか部分的に採用も含めて)
0483(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/04(金) 10:28:55.57ID:???
>>478
ツーバイ批判の動画は構造塾佐藤さんに否定されセルロースファイバーはリゴロに指摘されウェルネストホームは自社のメリットの為にはミスリードも平気な会社なのかな?
0484(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/04(金) 11:02:46.34ID:???
>>483
平気か、浅知恵なのに自分のこと偉いと思ってるかどっちかだろうね。
間違ってるのは確実なんだから。
0485(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/04(金) 11:28:39.80ID:???
まあ断熱材だけじゃ無くて
調湿効果を謳う建材は全てダメだよ
湿気なんて無限にあるんだから
0486(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/04(金) 11:32:16.74ID:???
基礎パッキン用の床下換気扇はあまり無いけど、基本的には通気量が多いから強制換気は必要ないのかな?
0487(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/04(金) 11:32:24.48ID:rC2Vinii
>>202
工賃は変わらないから材料費だけの差額でそんなかわらなかった
0491(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/04(金) 12:32:22.10ID:???
>>489
どこでもほとんど変わらんと思うけどな。パラマウント良いけど北の方じゃないと流通が悪い気がする。その工務店がよく使ってるメーカーで良いと思う。
ネットだとマグイゾベールのコンフォートか旭ファイバーのアクリアウールとかが数出回ってるような気がする。
0494(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/04(金) 12:37:35.63ID:???
>>490
ソフランRは100倍発泡だから湿気に弱そうな気がするけど、どうなんでしょ?
フォームライトSLは50倍もあるみたいね。
0498(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/04(金) 15:04:03.97ID:???
ウェルネストってホームページや動画でやたらツーバイ叩きしてるな
逆に言うとツーバイを脅威に感じてるんだろう
0501(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/04(金) 16:15:29.81ID:???
>>498
ホームページえらい攻撃的だなw
緑の柱の今泉の記事でも緑の柱潰しの営業トークがありますが、みたいな書き方してるし。
全員敵に見えてるみたいw
0505(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/04(金) 16:26:19.41ID:???
恐れているからやたら攻撃するんでしょ
フリーザがサイヤ人を殲滅しようとしたのと同じ
0506(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/04(金) 17:04:37.98ID:???
ウェルネストがやたら攻撃する対象
・ツーバイ工法
・ウレタン断熱

つまりツーバイ工法のウレタン断熱の工務店が最強
0513(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/04(金) 18:04:49.74ID:???
うちはエクセルシャノンのトリプルだけど
窓によってはダブルとトントン
もしくは安いとかもあった


まじでナゾ
0514(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/04(金) 20:00:31.45ID:???
ヤバい
引越したばかりで、午前4時〜6時がマイナス2度の予報だわ
水道が凍結するの?

ラクジュ断熱祭り
「とにかく遊泳地が重要」
0521(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/04(金) 21:17:41.78ID:???
>>520
エアコンつけても周壁平均温度はあがらないんだよ
周壁温度があがらなければ体感温度は低いまま
松尾さんの超入門読まんかいや
0525(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/04(金) 23:07:26.59ID:???
大嫌いでネガキャン続けてたウェルネストホームがメディアに出て
焦ってるアンチこと坪35マンがまたウェルネスト誹謗しているスレはここですか?
0530(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/05(土) 06:31:42.16ID:???
ひえー
6時で室温11度
布団から出られない
12月始めでこれだと2月がヤバい
エアコン付けられん部屋だから他の方法を考える
0531(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/05(土) 06:39:39.68ID:???
エアコンの超高性能化が進んできたから必要以上の断熱にお金をかける意味は貿易赤字削減しかないぞ?
0536(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/05(土) 07:46:46.58ID:???
屋根に足場を組まず設置可能な400W程度のソーラーパネルを最低1枚義務付ければ冷暖房の3割くらい賄えるだろ?
0537(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/05(土) 09:03:41.98ID:???
帝亭の家だから冬はトイレの換気扇はつけない
使用後はトイレのドアを開けっぱなし
ちょっと臭いけど
野菜を多くとって臭わない便を心がけて
0538(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/05(土) 09:09:53.35ID:???
風呂にデカい窓があるけど古い1枚ガラスだから
冬は無茶苦茶寒い
入浴前に浴室乾燥機で洗濯物を乾かしてから入る
一石二鳥
ちなみに次は風呂は窓無し予定
0539(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/05(土) 09:19:58.75ID:???
ヒートポンプは寿命が10年ちょっとだから
故障するまで使って更新だと大変だから
結局、10年くらいで故障する前に更新ということになる
だから、エアコンもエコキュートも安いやつでいいんだよ
だから屋根裏エアコンと床下エアコンで安いエアコンにしたい
交換しやすい作りにして、家電量販店指定のエアコン業者でも
交換出来るようにするのがベスト
0540(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/05(土) 10:01:21.69ID:???
>>535
話がダラダラ長すぎて何話してるかわからなくなって口にできないだけじゃねーか?
上司にいたらだるいタイプ
0541(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/05(土) 10:02:40.85ID:???
エコキュートにすれば光熱費をかんたんに回収できるが、エコキュートは設備費が高いと言い、なぜか断熱費用は高いとは言わない
0543(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/05(土) 10:38:41.34ID:???
G2=貧乏人向けなんちゃって

G3以上がいいのはわかるが、超高性能推進して10棟しか建たないより
なんちゃってでも目をつぶって、100棟建てさせたほうが本人たちの快適性は
どうでもいいが、社会的なエコにはつながるからね
うまいだましのテクニックだと思う
無断熱よりはだいぶましだしね
0550(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/05(土) 12:44:09.46ID:???
>>548
トイレは熱源があるから大丈夫
廊下はローコストならリビングとつながってるだろ?

電気代が高いと思ってエアコンを止める悪しき風習を建築時にめちゃお金かけてエアコン止めてもokな家にしてるのは冷静じゃねぇよ
0551(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/05(土) 13:49:42.28ID:???
アレで十分、コレで十分
ってのはエスカレートする

「G1あれば十分」から、「G2は必要」ってなり
「G2あれば十分」から、「G3は必要」ってなる
人間は、どんどん贅沢になっていく
0553(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/05(土) 16:02:55.04ID:???
>>549
ここのUA値は0.5で十分というのは正直あんまり…なんだけれど
松尾さんがしがらみだらけで、意外と偏ってるというのはまあ同意
0554(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/05(土) 16:02:55.66ID:???
C値0.2位の家を建ててる施工例を見てると、ほとんどが窓が小さく少ない。 引違い窓は少なく、上の方に多分FIXと思われる明り採り窓の小さなものがついてる。

だから外観を見るとなんか違和感があるが今後はこんなスタイルが当たり前になるのかなとも思った。

年寄りの既存概念からは結構隔たりがある。

換気のために窓を開けるなんてしなくなるんだろうな。 ダクト式換気システムで集中的に換気量を変えられれば楽だな。
0555(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/05(土) 16:43:50.38ID:???
ダクト式がレンジフード使用時に給気排気量可変式になればなあ
多少効率落ちても給気多くできたらいいのに
0556(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/05(土) 17:09:11.11ID:???
>>555 よく解らないが、レンジフード換気扇を吸排気同時換気扇にすれば良いだけでは?
熱のロスが勿体なければ、熱交換式にすれば良い。 そんなに高くはない。
0561(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/05(土) 18:17:18.46ID:???
>>559 それだと多分結構な空気と熱がリビングから持っていかれるよね。
吸排気同時換気扇の場合本当に換気されるのかどうか心配だけど。
0562(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/05(土) 18:21:00.27ID:???
吸排気ってどこから吸気してるのかダクトの流れがよくわからんな
メンテナンスコストがあがるのとG2レベルの家なら電気代でペイできるほどの差があるとは思えないが
0564(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/05(土) 18:32:46.06ID:???
ペイできないなら同時排吸のメリットってなんなの?
寒い時期にキッチンの床が冷たくなるのが嫌な人向け?
0569(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/05(土) 19:24:18.35ID:???
アイランドキッチンで壁から遠い場合に使われる逃げの手ではないかと
キッチンの油はすごいから壁に穴を開けるべき
0571(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/06(日) 04:24:20.43ID:???
>>308
昔住んでた賃貸が風呂に窓あって夏は常に開けてたけど、ある日閉めて換気扇回したら明らかに乾くのはやかったよ
あと開けっ放しはホコリというか砂というか、風呂の床がジャリジャリしてくるんだよね
0573(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/06(日) 06:38:28.75ID:???
ダクト1種の人に聞きたいんだけど給気ダクトの先の防虫フィルターの虫対策してる?
給気サイクロンフードくらいしかできることないかな
0576(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/06(日) 07:51:27.40ID:???
部屋にエアコン付けられないから、
三菱のパイプ用ファン(75mm)三千円と
ホームセンターで蛇腹パイプ(75mm)3m:七百円を買って
リビングから引っ張ってくる
リビングは一晩中エアコンつけっぱだからね
0579(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/06(日) 10:46:21.22ID:???
うちは寒冷地だから、ツーアクション窓にするわ
今は、廊下が全面引き違いだけど、
自分で住んでてデカい窓に魅力を感じないから
(あくまで自分の好みだから)
0581(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/06(日) 14:01:03.84ID:???
タマの熱交換器ってPanasonic のFY-12VBD2SCL をフロアごとに使ってるみたいだね。
安いな、5.5万円/1台
ダクト代や工事費の方が高そうだな。
0583(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/06(日) 14:11:39.83ID:???
>>568 大丈夫みたいよ。

レンジフードを間違って選ぶと損をする
https://www.m-athome.co.jp/movie/renji_machigau_sonsuru

自分は三菱のロスナイ(熱交換器)付きレンジフードを入れるつもり。
これは吸気側にもモーターがついてるし2ダクトだから十分な吸気ができそうだし。
ただ、対面型のキッチンだとどうしても多少は匂うみたいだね。
0584(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/06(日) 14:20:15.38ID:???
>>582 タマも昔はMAXを使ってたみたいだね。

第1種で不安なのはメンテナンス。 手の届かないところにあるものの掃除なんて出来るだろうか?
床下に置いてるものもあるけど。
0585(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/06(日) 14:25:38.07ID:???
1ヶ月に一回メンテナンスって書いてるがみんな一ヶ月に一回手入れしてる?
やっぱり虫すごい?
0586(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/06(日) 16:01:08.63ID:???
エアコンも同じ高所だけど、普通に一月に一度はやるだろ
やらないやつはどこに設置しててもやらなそう
0587(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/06(日) 16:04:59.49ID:???
同時給排気でも室内から吸うんで寒くなるのは同じですよ。
吸い込んだ空気を排気するんじゃ換気扇としては無意味です。
もちろん鍋付近に吸気して換気扇から排気すりゃいいんですけど、そんな同時給排気換気扇ありませんよ
0588(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/06(日) 16:09:53.31ID:???
>>587
>吸い込んだ空気を排気するんじゃ換気扇としては無意味です。



室内側をショートサーキットさせるはむしろ良い条件だけど
排気した物を給気するのはダメだけどな
0593(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/06(日) 16:27:33.34ID:???
>>581
三菱のVL-11ZFHVだと4.3万ぐらいじゃない?
ダクトとかもネットで買えるから安いけどね。設置代がどうかなってかんじだがフロア毎だから難しい工事では無いけどね。
0596(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/06(日) 16:54:39.57ID:???
うちのマンションは、レンジフードの換気扇つけて
サッシの近くに行くと、ヒューヒュー音がする
何故だ?
0597(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/06(日) 17:01:59.87ID:???
やっと家中の窓(全部じゃ無い)に、お手軽DIY断熱やった
(主にプチプチ断熱と断熱カーテン)
廊下の窓は範囲が広すぎるのと廊下自体が空気層=断熱層になるからやらなかった
これでどれくらい変わるかな?
4地域で築22年だから、まあ気休めかな
0598(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/06(日) 17:18:20.89ID:???
>>595
なるほど、高くならん所を選べばいいんやね。まぁ私は何かと色々言われる分離発注で建てるからなぁ。
0600(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/06(日) 17:23:42.00ID:???
機器を楽天で買うのと、保証付きで施工してもらうのは別だよ?
機器なら今ヤフオクで1万円だよ?
0605(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/06(日) 18:12:33.68ID:N0K7kQX2
そもそも、IHだとキッチンの換気扇いらないんじゃ?
0606(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/06(日) 18:27:16.09ID:???
>>605
キッチンの周辺は調理により油分で汚れた空気が発生するから廃棄しないと壁紙にくっつきます。
だから換気扇が必要なんです
0608(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/06(日) 19:02:47.44ID:???
>>607
ダクトも水平だけなら今あるダクトから入れ替えるのは問題ないよ。繋いで引っ張ればいい。
保証うんぬんはメーカー保証で十分。
0609(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/06(日) 19:56:24.65ID:???
一種だ3種だ以前に、各部屋の壁に穴を開けるのは嫌だわ
エアコンだ、換気扇だ、FFだとかで穴だらけにするのは嫌
自分は各室の横壁には穴は開けない予定
天井から外気を給気し、排気はドアの隙間から
(冬は床から温風)
0615(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/06(日) 21:36:45.79ID:???
リゴロがAPW330と430の差はないとか言ってるが
APW330の真下で寝てたらコールドドラフトの気流が当たってめちゃくちゃ寒いんだが。。。
0620(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/07(月) 08:16:35.56ID:???
おれ寝室は基本プランから窓減らしたぞ
住宅メーカーは採光計算でしか考えてない
減らしたら顔しかめて計算し直してたわw
0626(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/07(月) 09:42:11.62ID:???
単純にトリプルガラスにすればコールドドラフトなんて起きないだろ
U値や温度差だけじゃわからないんだよトリプルの良さは
0627(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/07(月) 10:31:59.85ID:???
330クラスならCDは起きない
他に原因があるんだろうな
気密処理がダメだとか
CDは昔の1枚ガラスとかで起きるんだよ
0628(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/07(月) 10:33:33.11ID:???
壁よりは熱貫流率あるんだからトリプルだろうが冷気下がるのは当たり前
トリプルだから起こらないというアホは物理の勉強してこい
0629(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/07(月) 10:45:00.64ID:???
寒いならエアコンをつけておけば解決する

室内より壁・窓のほうが冷たいのはどんな設備でも発生し、その下降気流を寒く感じるかどうかは気流温度による
0630(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/07(月) 11:12:56.35ID:???
バカすぎ
すべての物理現象を体感出来ると思ってるのか
園児だな
330と430の違いは体感できない
0631(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/07(月) 11:18:17.67ID:???
体感じゃなくて現象が起きないってお前が言ったんだろ
園児でも今日喋った言葉くらい覚えてるわ
胎児からやり直せド低能
0637(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/07(月) 12:55:01.92ID:???
>>623だけど、関東で窓はapw330の予定です。
ダブルベットの半分くらいまでのところに横長のFIX窓を計画してます。

https://imgur.com/gallery/Gtojp5w
このシミュレーションは窓枠は樹脂よりかなり細いです。

これ以上窓を小さくすると、閉塞感が出そうで悩んでます。
サイドレール、ガイドレール付きのシェードやロールスクリーンを検討してみます。
0640(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/07(月) 13:19:22.59ID:???
寝室はガチで窓要らね
ぐらいだな
まあ朝日が取り込めるなら自動カーテンにして自然光で目覚まししたい、ぐらいかなぁ
0641(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/07(月) 13:34:32.72ID:???
素人の素朴な疑問ですが、
8畳の部屋というのは、クローゼットとかの収納を含めて8嬢なんでしょうか?
それとも押入れとかの収納以外の部分が8錠なんでしょうか?
一般的にはどっちでしょうか?
0643(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/07(月) 13:53:14.47ID:???
>>638
寝室として利用するのが子供部屋を子供部屋として使う15年くらいなので、ある程度自由度を持っておきたいです。
もう一度考えます。
0647(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/07(月) 14:37:41.08ID:???
>>637
これ横長の窓を縦長に変えたらいいのかな?
それか別の面の2枚ある縦滑りまどを大きくするか引き違い窓にして窓の面積広くする?引き違いだと気密性落ちるよね
どうするのがいいんだ?
0648(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/07(月) 16:37:22.98ID:???
入口、窓、クローゼット、エアコンでそれぞれ1面
もう1面窓入れたかったらエアコンの面に縦長の小さめ
子供部屋想定なら尚更1面にしとけ。女子だったら特に
寝る場所にハイサイドライトは開閉面倒になって閉めたままになるからお勧めしない
0649(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/07(月) 16:57:58.63ID:???
おれも>>647-648と同じで窓は窓の面にした方がいいと思う
あと個人的に閉塞感を低下させる窓は目線と同じかそれより下に無いとあまり効果がないような
このタイプの窓で開放感を得るなら結構な大きさが必要
0651(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/07(月) 19:46:05.52ID:???
持ち家が60年前の水準に
もうダメだ
多くのビルダーが潰れる

新設住宅着工2020年10月、持ち家が60年前の水準に
2020年12月07日
国土交通省が発表した2020年10月の新設住宅着工戸数は、16ヵ月連続の減少となった。
特に持ち家は、10月としては1959(昭和34)年以来の最少戸数と、記録的に少ない水準が続いている。
0652(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/07(月) 23:01:49.59ID:3kNd0g3/
床の断熱がジュピーからアクリアuボードになった
0654(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/08(火) 01:36:51.79ID:???
ウチは基礎断熱なんだけど基礎の立ち上がりの内側とさらにその内側の地面の外周部だけしか断熱材を貼らない仕様で、ベタコン部分のほとんどはコンクリむき出しなんだけど、これ普通?
0657(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/08(火) 05:34:42.25ID:???
FNNプライムオンライン
政府が、東京から地方に移住する人が住宅を購入した場合、最大100万円分の家電などと交換できるポイントを付与する制度を作ることがわかった。

政府が創設する制度では、東京23区内に住んだり勤めたりする人が地方に移住し、住宅を購入した場合、家電などと交換できるポイントが、1回あたり最大100万円分付与される。

8日にも閣議決定する追加経済対策に盛り込む予定で、コロナ禍で落ち込む住宅市場を活性化し、地方創生にもつなげる狙い。

あわせて、移住しない場合でも、省エネ住宅の購入やテレワーク用のリフォームについて、ポイントの対象とする方向で調整されている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4c118d5b38647f31bb1139a4b25f2ee576404976
0658(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/08(火) 07:07:40.81ID:???
知りたいのは移住してから新築するまでの期間はどのくらいを認めるかだ
移住して即新築というのは中々大変
移住は住まい、仕事、生活環境などが激変する行為だから落ち着くまで大変
できれば、移住してから3年は見てもらいたい
建てるだけでも1年はかかるし、プランの検討まで入れたらもっとかかる
0659(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/08(火) 07:57:56.02ID:???
MAX やタマの第1種換気の説明を見ると、外気を熱交換器を通して各部屋にふきだし、部屋からはドアの隙間から廊下に出て、廊下から吸い込んで熱交換器を通して排気。

こんな感じだけど、そんなに各部屋のドアには隙間があるのか? それともそのためにわざわざアンダーカットしてる?
0661(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/08(火) 08:25:30.60ID:???
基本はそれがいいね
高い場所から一括吸気
天井から給気して排気はドアの下から
理想だわ
0664(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/08(火) 08:58:28.36ID:???
ドアのアンダーカットは無いに越したことはない。
うちはアンダーカット無くす。ただ、なくす代わりにクツズリっていうのが付くみたい
0666(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/08(火) 09:06:57.69ID:???
>>664

沓摺りとは
https://polaris-hs.jp/zisyo_syosai/kutsuzuri.html
沓摺りとは、ドア枠の下部、下枠に当たる箇所を指します。

玄関ドアや防音室のドアなど、
密閉性が要求されるドアに関しては20ミリ以下の段差を設けますが、
一般的な室内ドアに関しては、バリアフリーの観点や24時間換気用のアンダーカットの観点から
沓摺りを設けないのが一般的です。

※アンダーカット
24時間換気の通気のために扉の下に設ける1センチ以上の隙間のこと。
0670(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/08(火) 09:35:49.29ID:???
>>668 トイレはそれほどの風量じゃないから個別吸気は作らないだろう。 排気のみ。
浴室と洗面所は個別吸気しないと風量が凄いからね。

レンジの換気扇も個別吸気をする。 同時吸排気になる。 そうしないと室内がものすごい負圧になるからね。 換気扇回したら玄関のドアが開かなくなったなんて笑い話がある。
0671(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/08(火) 09:44:33.06ID:???
次々質問して申し訳ないがレンジの大容量の換気は一種換気とは別で熱交換せずに極寒の外気を吸気してLDKの温かい空気を捨てるということ?
0672(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/08(火) 10:35:19.98ID:???
>>671 三菱にはロスナイで熱交換するレンジフード換気扇がある。 吸気、排気別ダクトで別モーター、電子シャッター付き。
V-604KQH7
0673(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/08(火) 10:48:57.32ID:bhi+nWF1
>>670とかもう意味不明なんだが
本気で言ってるのかな
「浴室と洗面所は個別吸気しないと」
わざわざ冬の寒い外気を風呂場に入れるという意味だが…

>>672の人も、三菱の換気扇を推してるが意味不明
取り扱いの関係で型番変更があったけれど、10年ぐらい同じものを
売ってる在庫処分品だぞ?
本気で使う気なのか?なんで他社に熱交換型レンジフードがないのか考えろよ
自分で使うのならまだしも、無責任に人に薦めるのやめれ
0674(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/08(火) 11:05:53.39ID:???
>>673 今年新機種が発売されてるんだぞ。 昔の機種しか知らないで変な事を言うな。
10年前の機種は、V-604KQH6 以前の機種
今年出た機種が、V-604KQH7

V-604KQH7
希望小売価格:169,400円(税別)
発売日:2020年04月16日
0675(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/08(火) 11:12:47.82ID:???
ほとんど中身変わらないぞ
キッチンフードの換気扇はメンテナンスの事考えたら排気オンリーがいいよ
トイレ、浴室、脱衣所も排気のみ
0676(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/08(火) 11:17:21.29ID:???
>>673 浴室換気扇に吸気排気両方ついたものがあるし、それを熱交換器と連動させることもできる。
そんなタイプじゃない場合は、ドアの下に吸気口が有ったり、開閉式換気口がついてるだろ。

リクシルの説明文を抜粋
開閉式換気口を閉めたまま、換気運転をしないでください。
空気を十分に取り入れることができず、風きり音が大きくなる、ドアが開く、開閉が重くなったりします。
0677(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/08(火) 11:23:42.39ID:???
>>663
風呂、トイレも天井から給気
排気は、ダクトで、風呂、トイレ、キッチンが合流して外へ
トイレの排気は床近くから
0678(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/08(火) 11:29:35.15ID:???
>>675 おいおい正気かよ。 高密度住宅で排気のみのレンジ換気扇だなんて信じられない。
吸排同時レンジ換気扇が常識だろ。パナだって出してるだろ。熱交換していないだけで。
0680(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/08(火) 11:35:27.85ID:???
3地域だけど、熱交換はやらない予定
熱交換付きだと、初期コスト、メンテ、更新費用が高くなるから
屋根近くから吸気して、天井から各室に給気
屋根裏エアコンと混合させるから夏冬の外気温の影響を受けない
0681(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/08(火) 11:58:36.26ID:???
G2レベルと気密0.5クラスの性能があれば、排気のみのレンジだって十分に快適だしな
熱交換つきの吸排気システムは素晴らしいが、コスト的には割に合わない
それよりむしろ冷暖房計画が適正かどうかが大事
0682(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/08(火) 12:07:38.51ID:???
>>681 冗談だろ、排気専用のレンジフード換気扇を使う場合は、レンジの近くに専用の吸気口を設ける必要がある。 風圧で開くシャッター付きでも良いが風でバタついたりするから電子シャッターが連動するタイプが良い。

それでも吸気量が少ないからリビングの熱を奪っていく。
0683(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/08(火) 12:14:44.17ID:???
同時給排って第一種熱交換式の人が付けるか悩むモンだと思うけど
このスレって第三種が多くなかったっけ
0684(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/08(火) 12:25:43.90ID:???
排気で熱が奪われるなら、その分冷暖房すればいいだけでは。その電気代と、吸排気レンジの維持、メンテナンスコストを比べるだけでしょ。
後は熱交換しない吸排気レンジはダクトの結露のリスクもあるし、万人に勧められる設備ではない。
0685(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/08(火) 12:28:08.42ID:???
第3種だって同じだよ。 3種だってC値は2.0以下なんだし。
第1種ほどの負圧にはならないけどその代わり居室の吸気口からたくさん吸気されると言うだけの話だからな。 熱が奪われていくのは変わらない。
0689(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/08(火) 12:36:22.88ID:???
リビング階段を作りたいが、リビング階段に扉をつけると階段入ってすぐに踊り場を設けたほうがよくて、そうするとスペースがかなり要るので悩む
0692(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/08(火) 12:56:28.99ID:???
キッチンは排気量が凄いので、同時給排か電動給気シャッター又は差圧レジスターですかね。
0694(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/08(火) 15:23:15.39ID:???
海外というかドイツのは本来は厚さ30cmのドイツの家の壁で使うのを想定してて
日本で販売するために、10cmに切ってるのよね。
なので本来の性能は出ていない
0697(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/08(火) 16:10:13.13ID:???
10cmに切らずにそのまま使ってるのも結構あるよね。
どんな格好で取り付けてるのか知らないけど。
0699(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/08(火) 16:27:17.12ID:???
>>698 2つ穴を開けるより一つの方が良いしね。

室内の景観をどう感じるかは人それぞれ。 ロスナイはちょっと目立つかな、
目立たなせなくしたいなら天井に隠せば良い。
0700(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/08(火) 16:33:24.47ID:???
ツインエアーフレッシュは海外のは10〜30センチの可変式ダクトだけど30センチに伸ばすと性能アップするんか
0701(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/08(火) 16:42:37.62ID:???
>>700 それはないだろ。 熱交換器の長さ次第なんだから。
ただ空の筒を伸ばせば良いと言うものではない。
0704(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/08(火) 20:30:02.72ID:???
G2、30坪
泉北とかヤマト住建はあれだけど
工務店で、だと関西地域なら幾らぐらいで建つとかそういう情報って一切ないよな
0705(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/08(火) 21:02:31.89ID:???
うんちゃらスマート2020って規格住宅
6地域G2でエクセルシャノンのトリプル、第一種換気(ダクトは使わないタイプ)、太陽光+蓄電池、パッシブデザイン
これで坪65万からだったはず
0707(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/08(火) 21:58:18.39ID:Udnfpsqp
検討中だけど高高ブログで電気代晒してるの見ると、冬の電気代月1万前後で確かに安い
けど室温20℃でぽかぽかとか言ってて違和感
22℃のやつもいるけど、22℃でも寒いだろ
0708(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/08(火) 22:04:58.70ID:???
家ほしいと思ってたまたま松尾さん見つけて調べてたらこのスレ出てきたけど
3000万ておまいらやっぱりすごいな
維持費が安い、光熱費が安い、健康快適代としても
初期がでかすぎて俺にはむりだわ・・・
0710(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/08(火) 22:23:25.08ID:???
煽りではなくて
今やそれなりの家を建てようと思ったら3000万は上物でかかるだろう
35〜40坪3000万はそんなに驚くような事なのだろうか?
25年ローンでも月10万超位の支払額だろ?
0711(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/08(火) 22:28:36.88ID:???
>>707
お前は松尾さんのエコ超入門を読め
お前の家の20度と、高高の20度はまったく別物
周壁平均温度が違うからだ
0714(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/08(火) 22:32:09.37ID:???
ラクジュが「土地は自分で探してこい」という工務店にキレてるが、あの人に対してのdisりかな、、
0717(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/08(火) 22:41:19.03ID:???
>>715
お前のとこの業者は最初安く見せて契約したあとに急に価格あげるのか?
ひどい業者に捕まったんだな、気の毒に
0719(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/08(火) 22:49:57.81ID:???
>>714
それは無いと思うけどね。
時間かけて探しても断られたら金にならないから探したく無いみたいなこと言ってたねw
自分が宅建持って無いのを棚に上げてるし、宅建持ってても契約してもらえないと報酬ないのは不動産屋も同じなのにねw
0721(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/08(火) 22:52:13.26ID:???
>>718
付帯費用って何をさしてんだ?
外構はカーポート2台分、ポストなら60万もあれば出来る
まさか外構に500万もかけて最終的に3000万するとか言ってんのか?
0724(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/08(火) 22:56:17.19ID:???
>>722
うん 初期投資が多いからコスパ本当にいいのかなっていう
電気代の差額、消化できないね
100年住むならいいけど
0726(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/08(火) 22:58:11.45ID:???
>>723
水道負担金のことを言ってんのか?
セットバックもそうだがそんなもん土地によって左右されるだろ。かかったとしても額もしれてる
ちなみに給水排水工事は坪70万の中に入ってるからな
0727(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/08(火) 23:01:13.51ID:???
>>724
コスパいいわけないでしょ
金かけて快適にしてるだけなんだから
コスパ求めるなら3種換気で気密なんて気にせずエアコンガンガンにかけた方がいいよ
0729(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/08(火) 23:02:51.54ID:???
>>726
うちの工務店は敷地内に新規で引く場合は別料金
セットバックと20ミリ付け替えは割と多いので最終的には3000万行くと自分は見ている 余ればそれに越したことはない
0735(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/09(水) 00:14:54.28ID:Ma3R+fiH
>>704
泉北は、断熱材や電気配線を梯子でボコボコぐちゃぐちゃにする大工いるから注意な
0736(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/09(水) 01:31:00.31ID:???
>>721
お前が家建てたことないのがバレバレ
その外構を60万でできるわけねーだろカス
土間コンだけで60万いくわボケ
0738(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/09(水) 07:22:33.68ID:???
>>714
ラクジュ最近の動画でおすすめの建築youtuber紹介してたけどウェル入ってなかったね。
ウェルのセルロースファイバーの考え方disってたリゴロはおすすめに入ってたしw
0740(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/09(水) 07:48:32.79ID:aZkBtNL3
高高で金額語るなら詳細も載っけてくれ
換気は予算削る且つ十分と言う理由で三種とか
空調はエアコンだけで空調するとか、大規模な全館空調システムだとか
0744(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/09(水) 08:04:45.07ID:???
敷地面積の坪数x3万 最低限
       x5万 少し凝れる
50坪なら250万かな
0745(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/09(水) 08:07:13.84ID:???
>>743
ようチンカス、外周部出せっていうなら距離くらい書けやw
あと隣と折半か全部負担かも書けよチンカスお父さんw
0747(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/09(水) 08:13:06.43ID:???
これで60万の内訳を先に載せろよ
カーポート二台分
ポスト(笑)
二台分の土間コン
はよはよはよはよ

721 (仮称)名無し邸新築工事 sage 2020/12/08(火) 22:52:13.26 ID:???
>>718
付帯費用って何をさしてんだ?
外構はカーポート2台分、ポストなら60万もあれば出来る
まさか外構に500万もかけて最終的に3000万するとか言ってんのか?
0750(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/09(水) 08:16:49.62ID:???
>>746
折半に時代関係ねーよw
おめーよりは若いわチンカス初老のおっさんw

>>747
おめーがさっきアプローチと外周いれろって言ってたんだろがw
脳みそ溶けてきたのか加齢臭たっぷりのチンカスハゲ親父よw
0751(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/09(水) 08:17:19.29ID:???
まともな脳みそしてたら二台分のカーポートつけて外構60万とか出来ないのは分かる

外構って駐車場と門柱置いたら終わりじゃないからね
0754(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/09(水) 08:18:59.22ID:???
>>750
関係あるだろ
折半とか令和の世でやらないから

やるとしても分譲で既にフェンス付きか建て売りくらい
0771(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/09(水) 08:35:40.75ID:???
カーポート2台とポスト(笑)設置で60万で終わる外構の内訳はよ載せろや

駐車場土間コンと外周砂利敷きが入ってねーぞ昭和ジジイ
0772(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/09(水) 08:36:24.55ID:???
761 (仮称)名無し邸新築工事 sage 2020/12/09(水) 08:27:39.87 ID:???
>>757
郵便受けって、いつの時代の呼び方っすか鼻毛丸出しチンカスお父さんw
いまはポストって言うんすよw
0775(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/09(水) 08:40:04.96ID:???
外構の見積もり取った事のあるやつなら分かる
カーポート二台分入れたら外構60万とか無理
0777(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/09(水) 08:40:41.00ID:???
東京電力の地域ならぜんぶでんき 東京って電力プランにソーラーを1kwも乗せれば断熱性能いらなくね?
0779(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/09(水) 08:50:57.72ID:???
>>767
いい年してんだからもうちょっと世の中を勉強しようか世間知らずの馬鹿親父w

>>768
土間コンは別途いただきますよw
20万くらいw

>>771
書いてやっただろチンカス加齢臭w
外周も出してやるから早く条件出せよゴキブリ人間よw

>>778
門柱したら高くなるんすよw
壁付けのポストで十分すw
0781(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/09(水) 09:05:39.48ID:???
なんか盛り上がってるけど、ポストって呼び方は一般的じゃないのかな?
エクステリアのサイトやカタログではポストと表記されてるよ
0783(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/09(水) 09:17:00.57ID:???
壁付のポストもとい郵便受けって断熱の関係でどこもやらなくない?
つけるとしても扉かな

うちはCAINZに外構見積もり依頼してるんだけど、下請けにやらせるから割高になるよね

外構専門店でググると無駄にオシャレしようとする高そうな店しかヒットしない

どこに任せるのが一番安いんや
0786(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/09(水) 09:20:33.48ID:???
ポストって呼び方が一般的ですw
昭和親父が引っ込みつかなくて顔真っ赤にして必死になってるがw
0792(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/09(水) 12:16:49.52ID:???
なんかスレ伸びてると思ったらどうでも高高的にはどうでもいい話ばっかりw
個人的には外構はDIYで少しづつやれば良いと思うけどな。
0795(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/09(水) 12:28:00.72ID:???
設備は必ず、初期コスト、メンテ、更新と費用がかかる
熱交換とかダクトとか、大掛かりな設備はなるべく入れたく無い
壁に穴を開けまくりも嫌
0798(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/09(水) 12:41:24.96ID:???
>>738
もうウェルも大したスペックや知識じゃない事がバレつつあるからね。
他社批判のツケが回ってきたのかもよ。
再生数も少なくなってきてるし。
0799(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/09(水) 12:41:38.08ID:???
g2、3種、壁掛け8畳エアコン一台
4地域で全館24度安定電気代月9000ちょい
付加断熱なしg1でもよかったかも試練
0815(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/09(水) 13:50:36.72ID:???
LIXILの真空断熱材のウォール、フロアインプラスってどうですか?
かなり良さそうに思えるんですが
0816(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/09(水) 13:56:08.21ID:???
ロングマン
post 柱、門柱 

大辞林
ポスト〖post〗
@郵便物を投函する箱。郵便差し出し箱。
A家庭などの郵便受け。
B地位。部署。役職。「重要な━につく」
0817(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/09(水) 14:02:50.47ID:???
>>815
コストが許すなら良さそうそれと芯材のないシートとシートの間の断熱欠損どうなってるんだろうとは思うけど
真空断熱12mmは現場発泡のノンフロン硬質ウレタン18センチ相当だな
0819(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/09(水) 14:19:59.25ID:???
>>815
以前パナがリフォーム用にプッシュしてたんだけれど、結局永久に持つわけはなく
それ以前にリフォーム大工のおっちゃんが、釘で穴開けてて最初から機能してなかった
事例が結構あったんだと
下手に壁内に入れて機能失った時、入れ替えるのが大変な事になる
使うなら、一般的な断熱してから内側に付加断熱とかしかないのでは
0821(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/09(水) 15:34:34.26ID:???
>>798
C値もUA値も同じかそれ以上の会社も結構あるし頼みの綱の室内調湿もウェルの説明の通りにはならないとリゴロに指摘されてるからね。
壁構成か無駄に複雑で無駄に高い家だね。
0822(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/09(水) 15:53:56.80ID:???
>>815
札幌のトップランナー棟晶では試験的に使った家を
造ってるようだがQ値0.6とかだから
本州の人間にはあんまり関係ない世界
UA値だと0.2切るぐらいかな?

施工写真見る限り、自由に切ったり出来るわけじゃないから
壁全面に使えるわけではないとか、手探り状態みたいね
0823(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/09(水) 16:05:52.85ID:???
4月から深夜電力機器割引がなくなるんだが、これって電気温水器とかが駄目になる
という理解でいいのかな?
エコキュートとかは大丈夫?
0826(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/09(水) 17:15:09.83ID:???
エコキュートでもダメ
今は夜使うからこの機器安くして(深夜電力機器割引)という特例がなくなって
何時から何時までの時間は使った機器に関わらず安い、ほかの時間は高いっていうプランになってる
時間別に使用量を計算して移行すべし
0828(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/09(水) 17:59:45.87ID:???
数年後にはソーラー+EVでいけ
災害や戦争で停電になっても安心

一番耐久性(長持ち)する太陽光のパネルメーカーはどこですか?
0829(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/09(水) 18:04:26.62ID:???
>>828 パネルじゃなくて、周辺の電気機器の寿命だろ。
10年以上持つ電気機器はないと思った方が良い。 過酷な条件で24時間動いてるんだから。

運が良くても15年が限度だろ。

パネルは単に性能が落ちていくだけの話。 もちろん割れるのは何処のメーカーだって同じだし、ガラス面の掃除をしなければ出力が落ちるのも同じ。
0831(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/09(水) 18:14:06.34ID:???
太陽光パネルの保証は普通10年になってるけど実力としては15年くらいは持つかもね
11年で壊れたら自腹で買い換えないといけないけど
0833(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/09(水) 18:17:30.40ID:???
もしかして構造を知らないのかな? 制御機器や何やら厳しい条件で動き続けてるんだよ。

瓦と同じと思ったら大間違いだぞ。

パネルの価格より制御機器の方が高いかも?
0835(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/09(水) 18:24:58.11ID:???
パワコンの話ならパワコンの方が当然安いぞ
パワコン寿命が10〜15年、パネル寿命は20〜30年な
発電量による売電価格とパワコン+ソーラーパネルの維持管理費を比較して黒字になりそうならつければいい
売電21円が今年のFITで毎年2〜3円下がり続けてるからそれ考えて得になる方にすればいい
どうせスレートだろうと20〜30年で葺き替えることを考えれば今のところは得だけどな
0837(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/09(水) 18:36:52.79ID:???
まあソーラーパネルだろうとスレートだろうと瓦だろうと部材の値段だけで工務店にはほぼ関係ないだろうしな
スレートにソーラー載せるタイプは雨漏り問題があったが解決したんだろうか
0838(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/09(水) 18:38:18.67ID:???
>>835 嘘つけ、パネルで20〜30年性能を保ったものなんて皆無だろ。
今のパネルメーカーは殆ど海外だから全く信用していない。
パネルメーカーの詐欺だよ。 性能劣化は必ずある。

パネル自体が大丈夫だとしても、カラスのフンやスズメの糞、粉塵の汚れとかはどうすんだ?
0842(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/09(水) 18:46:39.83ID:???
>>838
あーはいはい
砂塵やら鳥の糞やらは一応弾いて雨で流れるというお題目
海外製だから信用できない?日本メーカーの家電がほぼ壊滅するな
性能劣化は多かれ少なかれあるだろうが、耐用年数ってのは性能を保って稼働する年数をメーカーが言ってる数値だ
劣化したとしてもペイすると考えれば買えばいいだけのこと
ま、パネルメーカーの詐欺だから君は買わない方がいいよ
0843(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/09(水) 18:49:36.51ID:???
台風でパネルがほとんど飛ばないのも
雨漏りあんまりないのも
パネルの寿命が長いのも
実績から、しかも10年前のやつから
0844(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/09(水) 18:52:10.22ID:???
>>841 じゃ、どういう計算でペイするとかしないとかやってるんだ?
もしかしてメーカーの数字を信じてるんじゃないだろうな。
0848(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/09(水) 18:59:10.48ID:???
太陽光載せだしてどれだけ実績があると思ってんだよ
メーカーの数字を信用できないじゃなくて、メーカーの数字を理解する頭脳が無いだけ

頭が悪いやつほど自分の理解を超える物は不要っていう極論に走り出すよね
0849(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/09(水) 19:00:34.52ID:???
>>846 発電容量とかはそういうソフトで計算出来るが、自分所の製品寿命なんてそんなソフトには入れてないぞ。

人を信用するのもいい加減にした方が良いぞ。
良い例がソニータイマーとか言われていたもの。
一定期間経つとや必ず壊れるような部品で作っている。
パナだってそれに近いかむしろ悪い。
過度な品質で作っていたメーカーはほぼ撤退してる。
0852(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/09(水) 19:03:20.46ID:???
FIT始まって以来、早期に売電始めた奴ほどペイするようになってる
既に費用回収済んでる奴すらいる
その中で自分は損だと考えるなら別に載せなければいい
ここの誰も君にソーラーパネルを屋根に載せることを強制してない
自分で考えろと言われてるだけ
0853(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/09(水) 19:03:43.37ID:???
>>849
売電するためにはパネル出力も登録されて(勝手に増設するとバレる)、最近の発電ももちろん売電するから計測されてる。
すげぇ正確な実績だよ。
0857(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/09(水) 19:44:06.29ID:???
昔の製品は頑丈で性能が高かった、それは技術が無かったから
これが素直に入ってこない人間はレベル低すぎるから話さない方がいいよ
0859(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/09(水) 19:47:53.60ID:???
真空断熱材について情報ありがとうございます
厚さあたりの性能は高いが施工に制限があり使いやすさとコストでは他に劣るという感じなんですね
0861(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/09(水) 20:10:44.53ID:???
>>813
入ってなかったよ。
松尾設計、今泉さん、鳳建設、リゴロ。
プロフェッショナルにいくなら
前研究室かパッシブハウスを造ろ高橋さんだって。
0862(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/09(水) 20:34:17.21ID:???
>>850 おめでたいな。 25年出力保証って出力何割を保証してると言ってるんだ?
10年間81%、15年間72%、これ以降は知らんと言ってるだけだろ。

また、構成機器は15年保証だろ?
更にカラーモニタや、リモコンは2年。
0867(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/09(水) 20:51:11.56ID:???
結局太陽光の話は荒れる

どっちが良いとか悪いとか正しいとか間違ってるとかでは無い
どっちも水洗便所できれいさっぱり流したいわ
0868(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/09(水) 20:55:16.00ID:???
付けたい人が付けるだけの設備なのに、自分の意見を一方的に押しつけるからこうなる
頭でっかちタイプの良い例
0869(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/09(水) 20:57:43.23ID:???
住宅用は売電のため(公的補助金利用のため)すごく厳しく検査された結果、予想を大幅に超える寿命であることがわかってる。
どのメーカーでも寿命は長いとわかった。
台風で飛ばないこともわかった(飛ぶのは地面に置いたやつ)。
0873(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/09(水) 21:04:17.25ID:???
>>862
無料太陽光だから雨漏りも保証だし10年後に無償譲渡の時にパワコン変えたら済む話でしょ?
10kw以上は20年固定で売電なんだがw
お前の話が正しいなら10年前につけたパネル故障しまくりで大問題になってなきゃおかしくないか??
0886(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/09(水) 22:14:28.23ID:???
地方を馬鹿にする奴はこのスレから消えろ
断熱界の巨人達は皆田舎者だぞ
松尾さん、西方さん、岩前先生、鎌田先生、前先生はカッペか?
0891(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/09(水) 23:33:13.18ID:???
ベランダ作らなかった変わりに物干し部屋を作ったんだけど家内結露大丈夫ですかね?
第三種換気で基本負圧で壁紙はビニールクロスです
0893(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/09(水) 23:39:15.01ID:???
たしかに都内在住で高高は非現実的だな
コスパがそうとう悪そう
日射取得とか無理ゲーだし
ニーズがないから高高してくれる業者自体少なそう
0894(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/10(木) 00:58:38.33ID:???
高高なんてローコストメーカーでもやってることなのに。
日射取得が無理ゲーだなんて何処からの妄想なんだよ。
0897(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/10(木) 01:14:45.61ID:???
>>895 そんなバカな。 第一種住宅専用地域は木造ばかりだぞ。建ぺい率50/100〜40/80防火地域にすらなっていない。
防火地域は商業地だよ。 そんな所に木造住宅を建てるバカはいない。 バカ高い土地が活用できないんだから。
0898(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/10(木) 01:18:35.82ID:???
あと都内で高高業者が少ない理由のひとつに職人の人件費の高さがあげられる。
土地も高いうえに建築費まで高くなる。
もはややるメリットがない。
0900(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/10(木) 01:33:38.27ID:???
東京近郊は第2種住専が多いから、そんな
ところより高さ制限は厳しい。

ちなみに世田谷区の都市計画図
殆ど第一種低層住居専用地域(50/100)になってるだろ。 薄い水色。
次に第二種(60/200)、第一種中高(60/200)と続く。

東京近郊は殆ど60/200だからそれよりかなり高さ制限は厳しい、

https://i.imgur.com/1kyMus0.jpg
https://i.imgur.com/oIkCD8S.jpg
https://i.imgur.com/ATtIg3p.jpg
0902(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/10(木) 01:39:45.53ID:???
都心の一種低層とか60/180とかだから3階建ても可能
一階の冬季採光とかほとんど無理ゲー
0907(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/10(木) 02:05:33.99ID:???
練馬区なんて建ぺい率30%何て有るし、都市計画地域では110m2以下の土地に建物は建てられない。

幾らでも土地は余ってるけどな。少し前までは、池袋も新宿も富士山も2階から見えてた。

戦後自分の周りの土地は80坪(264m2)で分譲されてたらしい。 売りに出ると2〜3軒家が立つ。
0909(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/10(木) 02:57:54.51ID:???
高高スレの話題から外れたな。 今、低低住宅に住んでて建て替えを考えてる。

都区内だけど陽当たりが悪いなんてないぞ。 今でも昼間は暖房なし、暖かい日は汗をかく。
南に隣の家が建ったが、庭のスペースを取ってたので冬の日差しも遮られないでぽかぽか、二重サッシにしてることもあるが、昼間はむしろスリガラスの窓を開けてる。
夜は暖房をつけないと寒い。

高高が楽しみだがコストが心配。
0920(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/10(木) 09:27:41.84ID:???
タイベックシルバーは防水がメインだぞ
普通のタイベックよりは長持ちする防水紙
遮熱効果は意味ないと松尾さんが断言してる
0924(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/10(木) 09:53:44.71ID:???
ラファエル設計の神長さんが良いことツイートしてるな
窓を減らしに減らしてUA0.2にした家と
窓をつけまくってUA0.3にした家の
暖房費の比較をしてる
0925(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/10(木) 10:20:01.69ID:???
いやそれ窓の部材費たくさんかけてくれよ!ってことだろ?
月の電気代が5000円レベルにならないなら、設備ヘビーだよ
0926(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/10(木) 10:50:57.66ID:???
>>923
ふと寒いことに気づくまでは本人は寒いことに気付いてない訳だけどそれは寒いといえるのかな?
物理と同じで本人が寒いことを観測していなければ暖かいということか?
0931(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/10(木) 12:10:36.92ID:???
通気層+透湿性耐力壁は起きてしまった壁内結露を緩和する程度のもの
ある程度壁内結露を防いでいるのはビニールクロスの方
0943(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/10(木) 12:40:40.31ID:???
内側から外側へ以下の順
@クロス、塗り壁等
A石膏ボード12.5mm
B防湿シート0.2mmORタイベックスマート
C柱(充填断熱材)
D構造用合板(木、セメント、石膏系)
E透湿防湿シート
F付加断熱(やる人は)
G通気用垂木18mm
H外壁材
0947(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/10(木) 13:02:09.07ID:???
6帖間洋室の長手方向の壁面を施工した場合(平らな面として算定)
https://kabegamiyasan.com/img/page/interior02/img_price05.gif

このモイスが安い。
30坪の家ならクロス貼りより10万円アップくらいで施工出来るが手間がかかるのでやりたがらない業者もいる。
不燃材でもある。

ホルムアルデヒドゼロ!?空気をキレイにする内装材「Moiss(モイス)」
https://kenzai-digest.com/moiss/
0952(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/10(木) 13:42:47.50ID:???
内装材で空気清浄調湿なんて考えるだけムダの詐欺だから
防湿気密処理+ビニールクロスor好きな内装で空気清浄機と加湿器除湿器使え
0954(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/10(木) 14:02:21.22ID:khV13ctN
梅雨時期のみあるといい
0955(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/10(木) 14:06:33.75ID:???
>>953
うちも新居で室内干しの予定だけど絶対にいる!
高湿度の時間をいかに減らすかで壁内結露のリスクを回避しなくてはいけない
部屋干し派にとって一番のお金の使い所

コンプレッサー式なら三菱の24L/dayのやつか、ダイキンの18L/dayのものを
ハイブリッド式ならパナソニックの20L/dayのやつ

絶対に必要!
寒冷地ならハイブリッド一択
0956(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/10(木) 14:08:09.00ID:XAVK4Zqc
セルロースファイバー使用で冬も湿度が高いのは構造的欠陥の可能性がる…?!
0957(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/10(木) 14:10:15.43ID:???
ちなみに今は8L/dayのコンプレッサー式を使ってるけど干しはじめの1時間位は湿度が90%いったりする
そこから4〜5時間で50%台だけど、窓ビッシャビシャ
賃貸だから壁内結露とか気にしないでやってるけど、新居は速攻乾かす環境を整える
0959(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/10(木) 14:35:28.94ID:???
高高は寒冷地でも室温下がらんから方式はどれでもいいぞ
第一種で干す部屋に給排気口があるなら必須ではないけどそうじゃないなら除湿機あった方がええね
0960(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/10(木) 15:12:27.31ID:???
>>959
今の賃貸が12月時点で朝起きたら暖房付けてない部屋の室温16℃とかだから真冬は10℃近くになりそう
15℃以下だとコンプレッサー式の除湿量が激減するけど高高だと何℃くらいになるイメージ?

うちがある九州でこのくらいだから寒冷地だと空調の無いランドリールームとかは10℃下回る日もあるんじゃないの?

住んだことないから分からなくてすまん
ハイブリッド式にしようと思ってたけど、そこまで下がらないならコンプレッサー式にしようかな
0961(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/10(木) 15:21:44.41ID:???
よく考えたら干す時間は20度超えてるか
そこから2時間位である程度除湿できるとしたらコンプレッサー式で良さそうだな

すまん家電相談になってしまったけど解決
0963(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/10(木) 15:38:15.81ID:???
家族全員が風呂入った直後にその日の洗濯物を洗濯して干すんだけど、まだ浴室濡れてるし物干しをいちいちセットする手間が惜しいし、更に家族3人分の洗濯物が浴室の物干し一本に収まらないからランドリールーム作った
子供のシーツとかタオルケットとかも平日に洗ったりするから

今の賃貸にもあるんだけど、浴室に干すという事が今後もなさそう
浴室乾燥機無くしても2万くらいしか安くならないって言われたから、浴室乾かすのに使おうとつけたままで契約した
0964(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/10(木) 15:39:04.52ID:???
あと浴室はデシカント式のみだから電気代的にコンプレッサーかハイブリッドしか選択肢に無かったな
0965(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/10(木) 15:41:56.59ID:???
浴室乾燥機ってデシカント式ですらないヒーター式だったわ
より電気代的に不利だから使う選択肢は無いかな
0967(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/10(木) 15:44:44.07ID:???
エアコンの除湿って夏場しか使えないじゃない
室内干しによる壁内結露って冬型の方かと
0968(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/10(木) 15:54:19.10ID:???
部屋干ししない人には興味ない話題だろうからもうここらにしときます

>>953は購入すべきと思う
いくら高高が乾燥しやすいと言っても部屋干し臭とか壁内結露を防ぐ意味で導入をおすすめします
※個人の感想です
0971(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/10(木) 16:30:31.83ID:???
>>965 ヒーターはあまり使わなくて、風乾燥(省エネモード)が主だろ。 いずれにしろ浴室乾燥はしないといけないんだから、電気代が追加されるわけじゃない。
0973(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/10(木) 16:37:05.47ID:???
>>971-972
電気代比較してるブログとかあるから自分で見て
そもそもドライヤーと同じレベルのヒーターを間欠運転でも使用してる時点でコンプレッサーとは天と地ほどの差がある

24時間換気はホルムアルデヒドによるホームシック対策で義務化されてるから排湿は副次的な能力
室内干しにした際に急激に上がった湿度は24時間換気の風量で、部屋干し臭が発生する1〜2時間の間に衣類が概ね乾燥するレベルまで下げられるものじゃない

何が悔しかったのかよく分からないがムキになってない?
部屋干ししたこと無いのが分かる
0974(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/10(木) 16:38:29.79ID:???
>>969 透湿性のある断熱材の場合は防湿シートは必須。
透湿性のない吹き付け断熱材なら不要。有っても勿論良い。
0977(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/10(木) 16:46:23.80ID:???
むしろ透湿性があるから不要とされている
逆に夏型はその透湿性が仇になって防湿層で結露するから、無いほうが良い
0978(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/10(木) 16:48:56.38ID:???
浴室乾燥は生活スペースに臭いが出ないことと浴室のカビ、水垢を緩和できる点でガンガンまわしてるなぁ
入浴後浴室全体を冷水で流した後乾燥1時間半、洗濯物乾燥は4時間かな
といっても防かびくんえん材と併用だからどこまで効果あるかわからんが
電気代もそこまで急激に上がった感じはない
0979(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/10(木) 16:49:24.50ID:???
>>973 浴室の換気は24時間換気システムとは独立した局所換気システムで大風量だよ。 通常は2〜3時間で乾く。ニット類はもう少し時間がかかるが。

まあ、独立した部屋干し部屋を作ったのなら浴室乾燥システムと同等な局所換気システムを入れないと除湿機なんかで対処できるような湿気じゃないと思うけどな。 特に普通の部屋なら湿気が構造材に染み込むからかなりの時間乾燥させる必要がある。
0981(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/10(木) 16:56:26.19ID:???
>>956
内側に防湿シートあるのに調湿(湿度のやり取り)したらむしろ
おかしいんだよ

計算上安全側になる断熱材の2/3の厚みのところに防湿シート置く様な手もある様だが
強力な調湿蓄熱性能のウッドファイバー使って、防湿シートの内側に
付加断熱してヘラで溝作って配線層として兼用するとか(気密コンセント等が不要)
まあ一般的にはやらないけれど…
0982(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/10(木) 16:57:09.41ID:???
>>979
今現在やってるから大丈夫
8L/dayの物を6時間程度回したら3Lのタンクが2〜2.5Lくらい溜まってるから、三人分の一日の衣類ならそのくらいを素早く除湿できればOK
新居では24L/dayの三菱製に変えるつもりだから2時間位で住むはず
衣類から出る湿度より除湿の能力が優る計算だから多湿環境になる時間も無い

浴室乾燥毎日回してたらお風呂いつも綺麗?
新居では毎日回そうかな
0983(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/10(木) 17:02:20.73ID:???
そういえばベーパーバリアシートみたいな防湿シートじゃなくて、調湿シートってのがあるんだね

夏は室外から室内への湿度移行をする
冬は室内から室外への湿度移行をしない

今更だけどこれにしとけばよかった
0984(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/10(木) 17:02:45.34ID:???
>>956 そもそも断熱材まで湿気がいく方がおかしい。
セルロースファイバーに調湿効果を求めるのは大間違い。

普通は、透湿防水シート>断熱材>防湿シート>石膏ボード>内装材
の順で内装材や石膏ボードが調湿する。
0985(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/10(木) 17:07:24.04ID:???
>>982 なんか間違ってる考え方だな。 その部屋が完全密閉なんかじゃないんだから、湿気は構造体や部屋の外にまで出てるんだよ。 服が乾燥したらおしまいという話ではない。
乾燥するまでの間の湿気は除湿器が全て吸い取ってくれてるわけじゃない。 湿気はできるだけ早く屋外に吐き出す必要がある。
0986(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/10(木) 17:16:11.34ID:???
>>982 なんか高高の換気システムがわかっていないな、浴室換気だって終わったら強力換気するが、5時間くらいしたら自動的に24時間換気の弱モードにするのが多い。
物によっては湿度が落ちたら弱モードになるタイプもあるが24時間換気には変わりはない。

つまり全ての部屋は24時間換気されていないといけない。
トイレであっても。
第三種換気の場合は元々隙間が多いからいい加減なのが多いけど。
0987(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/10(木) 17:18:23.48ID:???
>>985
衣類がもつ水分が一瞬にして湿度が水蒸気に変換されるわけじゃないから
上のレスに湿度の話も載せてるけど、うちの三人分の衣類が持つ2Lの水を除湿したら朝の16℃の環境でも湿度50%

そして24L/dayの除湿機ならその量の除湿に2時間もかからない
それに衣類からいきなり2Lの水蒸気が発散される訳じゃなく、除湿機の能力の方が勝るから湿度が60%などを超えることは恐らくない

必死に何かを指摘したいみたいだけど、排湿しなくても室内で完結する
0990(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/10(木) 17:24:51.74ID:???
ああ、浴室換気を入れるとかじゃなくて、24時間換気は常にしてるって言いたいのか
そんなもん当たり前だろ
今の賃貸ですら常に換気入っとるわ
0991(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/10(木) 17:25:29.38ID:???
つか、冬場は乾燥するのにわざわざ除湿機っているの?
部屋干しして加湿器がわりにするもんだと思ってたわ
0992(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/10(木) 17:27:53.92ID:???
>>987

ランドリールームと相性が良い24時間換気システム

ここで「ランドリールームに除湿・乾燥設備を設置する」というアイデアを、もう一歩先に進めてみましょう。個々の部屋ではなく、建物全体に空調のための機能が備わっていれば、あえてランドリールームに除湿機を取り付ける必要はありません。
建物全体の空調設備といえば、24時間換気システムがあります。24時間換気システムとは、高気密・高断熱住宅において、シックハウス症候群といった「換気不足が原因で起こる病気」を防ぐために取り付けることが義務付けられているものです。
住まいを高気密高断熱住宅にして24時間換気システムを取り付けておけば、ランドリールームの湿度は自動的に調整され、洗濯物も乾きます。室内では常に綺麗な空気が保たれる上に、ランドリールームの機能もアップ。まさに一石二鳥の対策だといえるでしょう。
室内の湿度、温度が保たれるため、健康な暮らしと家事がしやすい家を実現できる。
0993(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/10(木) 17:30:11.73ID:???
うちは南側が10m以上の廊下で全面サッシだから、そこに干している
20年前の引き違いだから気密も悪いし
仕上げに浴室乾燥機で除菌
0994(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/10(木) 17:31:25.54ID:???
冬だからこそ要ると思うよ

湿度が全部屋均衡を保つなら良いけど、干してる部屋だけ多湿な環境が起きるのが良くない
壁に流入するからね
20℃の室内の湿度が60%だとしても壁内の10℃になる箇所なら結露するし
そんな壁内で局所的に多湿になるかは分からんが、部屋干しが原因で屋根断熱結露とかはググればいくらでも出てくる

高高は乾燥するから部屋干しでも大丈夫だぜとか書いてるブログ見ると恐ろしい
0996(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/10(木) 17:33:16.22ID:???
>>992
壁内及び天井への水蒸気移行を考えてない文章だね
24時間換気が及ばない部分へ流入した水蒸気はどう換気するの
0997(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/10(木) 17:37:11.78ID:???
>>994
6畳とかの狭い部屋1ヵ所にかためるならそうだろうけどリビング干しで結露なんか起きると思う?
つか、あなたはどの立場なんだ??
今から建てる想定なのか高高建てて実際に運用してる人なのか
リアリティーがないんだよなー
冬は加湿器がいるって言われてるのに加湿しながら除湿機まわすの?
0998(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/10(木) 17:38:19.68ID:???
このスレで部屋干しの話題終えるわ
今の賃貸も第三種な24時間換気があるが、部屋干し後一時間は部屋がかなり多湿環境になる
湿度交換してしまうダクト式第一種なら尚更だろうね

その時点で壁内に侵入した水蒸気が一番気温の下がる朝方に露天に達するのは容易に想像がつく

だからいかに多湿環境にしないかと、多湿環境の時間を短くするかが大事
1000(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/12/10(木) 17:41:28.94ID:???
>>997
リビング20畳とかの豪邸なら知らんが、うちの12畳リビングだと加湿し過ぎ環境が出来上がる

大丈夫ならそれでいいんじゃね
あと浴室で乾かしてる人もそれでいいなら良いんじゃね

室内干しに除湿機が必要かって質問に※個人の感想ですをつけて持論を述べたまで
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 6時間 29分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況