【家は断熱】高断熱・高気密スレPart61 【壺出禁】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001(仮称)名無し邸新築工事2020/11/28(土) 11:12:26.66ID:???
次スレは>>950が建てること

関連情報

全国優良(?)工務店名簿 Ver1.0 (今後に期待)
https://www.ms-structure.co.jp/wp/wp-content/uploads/2020/09/ef46dc9a342a0633099f4730169a9da9.pdf


2019年3月11日現在の各社の断熱性と気密性と耐震等級(実質的な熱損失順)
松尾設計室Webより引用
https://matsuosekkei.com/comparison/


エコ住宅関連団体

新住協(Webページちゃんとしようよ…)
http://shinjukyo.gr.jp/

パッシブハウスジャパン
https://passivehouse-japan.org/ja/

Dotプロジェクト(東北中心に省エネ住宅を推進)
http://www.dot-p.com/member/

HEAT20
http://www.heat20.jp/index.html


>>2以下テンプレ

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1604920958/

0952(仮称)名無し邸新築工事2020/12/10(木) 13:42:47.50ID:???
内装材で空気清浄調湿なんて考えるだけムダの詐欺だから
防湿気密処理+ビニールクロスor好きな内装で空気清浄機と加湿器除湿器使え

0953(仮称)名無し邸新築工事2020/12/10(木) 13:48:02.22ID:???
室内干しは除湿機必需ですか?

0954(仮称)名無し邸新築工事2020/12/10(木) 14:02:21.22ID:khV13ctN
梅雨時期のみあるといい

0955(仮称)名無し邸新築工事2020/12/10(木) 14:06:33.75ID:???
>>953
うちも新居で室内干しの予定だけど絶対にいる!
高湿度の時間をいかに減らすかで壁内結露のリスクを回避しなくてはいけない
部屋干し派にとって一番のお金の使い所

コンプレッサー式なら三菱の24L/dayのやつか、ダイキンの18L/dayのものを
ハイブリッド式ならパナソニックの20L/dayのやつ

絶対に必要!
寒冷地ならハイブリッド一択

0956(仮称)名無し邸新築工事2020/12/10(木) 14:08:09.00ID:XAVK4Zqc
セルロースファイバー使用で冬も湿度が高いのは構造的欠陥の可能性がる…?!

0957(仮称)名無し邸新築工事2020/12/10(木) 14:10:15.43ID:???
ちなみに今は8L/dayのコンプレッサー式を使ってるけど干しはじめの1時間位は湿度が90%いったりする
そこから4〜5時間で50%台だけど、窓ビッシャビシャ
賃貸だから壁内結露とか気にしないでやってるけど、新居は速攻乾かす環境を整える

0958(仮称)名無し邸新築工事2020/12/10(木) 14:11:19.07ID:???
ごめんダイキンじゃなくてコロナの18L/day

0959(仮称)名無し邸新築工事2020/12/10(木) 14:35:28.94ID:???
高高は寒冷地でも室温下がらんから方式はどれでもいいぞ
第一種で干す部屋に給排気口があるなら必須ではないけどそうじゃないなら除湿機あった方がええね

0960(仮称)名無し邸新築工事2020/12/10(木) 15:12:27.31ID:???
>>959
今の賃貸が12月時点で朝起きたら暖房付けてない部屋の室温16℃とかだから真冬は10℃近くになりそう
15℃以下だとコンプレッサー式の除湿量が激減するけど高高だと何℃くらいになるイメージ?

うちがある九州でこのくらいだから寒冷地だと空調の無いランドリールームとかは10℃下回る日もあるんじゃないの?

住んだことないから分からなくてすまん
ハイブリッド式にしようと思ってたけど、そこまで下がらないならコンプレッサー式にしようかな

0961(仮称)名無し邸新築工事2020/12/10(木) 15:21:44.41ID:???
よく考えたら干す時間は20度超えてるか
そこから2時間位である程度除湿できるとしたらコンプレッサー式で良さそうだな

すまん家電相談になってしまったけど解決

0962(仮称)名無し邸新築工事2020/12/10(木) 15:25:34.19ID:???
浴室乾燥機でないのはなぜ

0963(仮称)名無し邸新築工事2020/12/10(木) 15:38:15.81ID:???
家族全員が風呂入った直後にその日の洗濯物を洗濯して干すんだけど、まだ浴室濡れてるし物干しをいちいちセットする手間が惜しいし、更に家族3人分の洗濯物が浴室の物干し一本に収まらないからランドリールーム作った
子供のシーツとかタオルケットとかも平日に洗ったりするから

今の賃貸にもあるんだけど、浴室に干すという事が今後もなさそう
浴室乾燥機無くしても2万くらいしか安くならないって言われたから、浴室乾かすのに使おうとつけたままで契約した

0964(仮称)名無し邸新築工事2020/12/10(木) 15:39:04.52ID:???
あと浴室はデシカント式のみだから電気代的にコンプレッサーかハイブリッドしか選択肢に無かったな

0965(仮称)名無し邸新築工事2020/12/10(木) 15:41:56.59ID:???
浴室乾燥機ってデシカント式ですらないヒーター式だったわ
より電気代的に不利だから使う選択肢は無いかな

0966(仮称)名無し邸新築工事2020/12/10(木) 15:43:28.60ID:???
エアコンじゃなく除湿機なんだなー
湿度の高い夏場しか出番なさそう

0967(仮称)名無し邸新築工事2020/12/10(木) 15:44:44.07ID:???
エアコンの除湿って夏場しか使えないじゃない
室内干しによる壁内結露って冬型の方かと

0968(仮称)名無し邸新築工事2020/12/10(木) 15:54:19.10ID:???
部屋干ししない人には興味ない話題だろうからもうここらにしときます

>>953は購入すべきと思う
いくら高高が乾燥しやすいと言っても部屋干し臭とか壁内結露を防ぐ意味で導入をおすすめします
※個人の感想です

0969(仮称)名無し邸新築工事2020/12/10(木) 16:23:16.65ID:???
吹き付け断熱の場合、5地域以南は室内側に防湿シートで防湿層作らない方がいいの?

0970(仮称)名無し邸新築工事2020/12/10(木) 16:26:17.44ID:???
>>969
作ってもいいんじゃない?
作る必要がないと言われているだけで

0971(仮称)名無し邸新築工事2020/12/10(木) 16:30:31.83ID:???
>>965 ヒーターはあまり使わなくて、風乾燥(省エネモード)が主だろ。 いずれにしろ浴室乾燥はしないといけないんだから、電気代が追加されるわけじゃない。

0972(仮称)名無し邸新築工事2020/12/10(木) 16:32:24.48ID:???
>>963 何の為の換気システムだと思ってるの? そんな匂いがするようなら換気システムが破綻してるだろ。

0973(仮称)名無し邸新築工事2020/12/10(木) 16:37:05.47ID:???
>>971-972
電気代比較してるブログとかあるから自分で見て
そもそもドライヤーと同じレベルのヒーターを間欠運転でも使用してる時点でコンプレッサーとは天と地ほどの差がある

24時間換気はホルムアルデヒドによるホームシック対策で義務化されてるから排湿は副次的な能力
室内干しにした際に急激に上がった湿度は24時間換気の風量で、部屋干し臭が発生する1〜2時間の間に衣類が概ね乾燥するレベルまで下げられるものじゃない

何が悔しかったのかよく分からないがムキになってない?
部屋干ししたこと無いのが分かる

0974(仮称)名無し邸新築工事2020/12/10(木) 16:38:29.79ID:???
>>969 透湿性のある断熱材の場合は防湿シートは必須。
透湿性のない吹き付け断熱材なら不要。有っても勿論良い。

0975(仮称)名無し邸新築工事2020/12/10(木) 16:39:41.89ID:???
>>969
うちは6地域だけど悩んだ末に無しにした
夏型結露がどうしても不安だったから

0976(仮称)名無し邸新築工事2020/12/10(木) 16:40:35.70ID:???
>>974
吹付け断熱は透湿性あるよ

0977(仮称)名無し邸新築工事2020/12/10(木) 16:46:23.80ID:???
むしろ透湿性があるから不要とされている
逆に夏型はその透湿性が仇になって防湿層で結露するから、無いほうが良い

0978(仮称)名無し邸新築工事2020/12/10(木) 16:48:56.38ID:???
浴室乾燥は生活スペースに臭いが出ないことと浴室のカビ、水垢を緩和できる点でガンガンまわしてるなぁ
入浴後浴室全体を冷水で流した後乾燥1時間半、洗濯物乾燥は4時間かな
といっても防かびくんえん材と併用だからどこまで効果あるかわからんが
電気代もそこまで急激に上がった感じはない

0979(仮称)名無し邸新築工事2020/12/10(木) 16:49:24.50ID:???
>>973 浴室の換気は24時間換気システムとは独立した局所換気システムで大風量だよ。 通常は2〜3時間で乾く。ニット類はもう少し時間がかかるが。

まあ、独立した部屋干し部屋を作ったのなら浴室乾燥システムと同等な局所換気システムを入れないと除湿機なんかで対処できるような湿気じゃないと思うけどな。 特に普通の部屋なら湿気が構造材に染み込むからかなりの時間乾燥させる必要がある。

0980(仮称)名無し邸新築工事2020/12/10(木) 16:50:46.91ID:???
>>976 透湿性のない材質で吹きつけ断熱をする場合は不要と言う話。 材質による。

0981(仮称)名無し邸新築工事2020/12/10(木) 16:56:26.19ID:???
>>956
内側に防湿シートあるのに調湿(湿度のやり取り)したらむしろ
おかしいんだよ

計算上安全側になる断熱材の2/3の厚みのところに防湿シート置く様な手もある様だが
強力な調湿蓄熱性能のウッドファイバー使って、防湿シートの内側に
付加断熱してヘラで溝作って配線層として兼用するとか(気密コンセント等が不要)
まあ一般的にはやらないけれど…

0982(仮称)名無し邸新築工事2020/12/10(木) 16:57:09.41ID:???
>>979
今現在やってるから大丈夫
8L/dayの物を6時間程度回したら3Lのタンクが2〜2.5Lくらい溜まってるから、三人分の一日の衣類ならそのくらいを素早く除湿できればOK
新居では24L/dayの三菱製に変えるつもりだから2時間位で住むはず
衣類から出る湿度より除湿の能力が優る計算だから多湿環境になる時間も無い

浴室乾燥毎日回してたらお風呂いつも綺麗?
新居では毎日回そうかな

0983(仮称)名無し邸新築工事2020/12/10(木) 17:02:20.73ID:???
そういえばベーパーバリアシートみたいな防湿シートじゃなくて、調湿シートってのがあるんだね

夏は室外から室内への湿度移行をする
冬は室内から室外への湿度移行をしない

今更だけどこれにしとけばよかった

0984(仮称)名無し邸新築工事2020/12/10(木) 17:02:45.34ID:???
>>956 そもそも断熱材まで湿気がいく方がおかしい。
セルロースファイバーに調湿効果を求めるのは大間違い。

普通は、透湿防水シート>断熱材>防湿シート>石膏ボード>内装材
の順で内装材や石膏ボードが調湿する。

0985(仮称)名無し邸新築工事2020/12/10(木) 17:07:24.04ID:???
>>982 なんか間違ってる考え方だな。 その部屋が完全密閉なんかじゃないんだから、湿気は構造体や部屋の外にまで出てるんだよ。 服が乾燥したらおしまいという話ではない。
乾燥するまでの間の湿気は除湿器が全て吸い取ってくれてるわけじゃない。 湿気はできるだけ早く屋外に吐き出す必要がある。

0986(仮称)名無し邸新築工事2020/12/10(木) 17:16:11.34ID:???
>>982 なんか高高の換気システムがわかっていないな、浴室換気だって終わったら強力換気するが、5時間くらいしたら自動的に24時間換気の弱モードにするのが多い。
物によっては湿度が落ちたら弱モードになるタイプもあるが24時間換気には変わりはない。

つまり全ての部屋は24時間換気されていないといけない。
トイレであっても。
第三種換気の場合は元々隙間が多いからいい加減なのが多いけど。

0987(仮称)名無し邸新築工事2020/12/10(木) 17:18:23.48ID:???
>>985
衣類がもつ水分が一瞬にして湿度が水蒸気に変換されるわけじゃないから
上のレスに湿度の話も載せてるけど、うちの三人分の衣類が持つ2Lの水を除湿したら朝の16℃の環境でも湿度50%

そして24L/dayの除湿機ならその量の除湿に2時間もかからない
それに衣類からいきなり2Lの水蒸気が発散される訳じゃなく、除湿機の能力の方が勝るから湿度が60%などを超えることは恐らくない

必死に何かを指摘したいみたいだけど、排湿しなくても室内で完結する

0988(仮称)名無し邸新築工事2020/12/10(木) 17:20:39.63ID:???
湿度が水蒸気ってなんや
勝手に補完してくれ

0989(仮称)名無し邸新築工事2020/12/10(木) 17:23:46.04ID:???
>>986
ごめん何が言いたいのかよく分からない
要点だけ3行で頼む

0990(仮称)名無し邸新築工事2020/12/10(木) 17:24:51.74ID:???
ああ、浴室換気を入れるとかじゃなくて、24時間換気は常にしてるって言いたいのか
そんなもん当たり前だろ
今の賃貸ですら常に換気入っとるわ

0991(仮称)名無し邸新築工事2020/12/10(木) 17:25:29.38ID:???
つか、冬場は乾燥するのにわざわざ除湿機っているの?
部屋干しして加湿器がわりにするもんだと思ってたわ

0992(仮称)名無し邸新築工事2020/12/10(木) 17:27:53.92ID:???
>>987

ランドリールームと相性が良い24時間換気システム

ここで「ランドリールームに除湿・乾燥設備を設置する」というアイデアを、もう一歩先に進めてみましょう。個々の部屋ではなく、建物全体に空調のための機能が備わっていれば、あえてランドリールームに除湿機を取り付ける必要はありません。
建物全体の空調設備といえば、24時間換気システムがあります。24時間換気システムとは、高気密・高断熱住宅において、シックハウス症候群といった「換気不足が原因で起こる病気」を防ぐために取り付けることが義務付けられているものです。
住まいを高気密高断熱住宅にして24時間換気システムを取り付けておけば、ランドリールームの湿度は自動的に調整され、洗濯物も乾きます。室内では常に綺麗な空気が保たれる上に、ランドリールームの機能もアップ。まさに一石二鳥の対策だといえるでしょう。
室内の湿度、温度が保たれるため、健康な暮らしと家事がしやすい家を実現できる。

0993(仮称)名無し邸新築工事2020/12/10(木) 17:30:11.73ID:???
うちは南側が10m以上の廊下で全面サッシだから、そこに干している
20年前の引き違いだから気密も悪いし
仕上げに浴室乾燥機で除菌

0994(仮称)名無し邸新築工事2020/12/10(木) 17:31:25.54ID:???
冬だからこそ要ると思うよ

湿度が全部屋均衡を保つなら良いけど、干してる部屋だけ多湿な環境が起きるのが良くない
壁に流入するからね
20℃の室内の湿度が60%だとしても壁内の10℃になる箇所なら結露するし
そんな壁内で局所的に多湿になるかは分からんが、部屋干しが原因で屋根断熱結露とかはググればいくらでも出てくる

高高は乾燥するから部屋干しでも大丈夫だぜとか書いてるブログ見ると恐ろしい

0995(仮称)名無し邸新築工事2020/12/10(木) 17:31:41.14ID:???
>>991
だよね

0996(仮称)名無し邸新築工事2020/12/10(木) 17:33:16.22ID:???
>>992
壁内及び天井への水蒸気移行を考えてない文章だね
24時間換気が及ばない部分へ流入した水蒸気はどう換気するの

0997(仮称)名無し邸新築工事2020/12/10(木) 17:37:11.78ID:???
>>994
6畳とかの狭い部屋1ヵ所にかためるならそうだろうけどリビング干しで結露なんか起きると思う?
つか、あなたはどの立場なんだ??
今から建てる想定なのか高高建てて実際に運用してる人なのか
リアリティーがないんだよなー
冬は加湿器がいるって言われてるのに加湿しながら除湿機まわすの?

0998(仮称)名無し邸新築工事2020/12/10(木) 17:38:19.68ID:???
このスレで部屋干しの話題終えるわ
今の賃貸も第三種な24時間換気があるが、部屋干し後一時間は部屋がかなり多湿環境になる
湿度交換してしまうダクト式第一種なら尚更だろうね

その時点で壁内に侵入した水蒸気が一番気温の下がる朝方に露天に達するのは容易に想像がつく

だからいかに多湿環境にしないかと、多湿環境の時間を短くするかが大事

0999(仮称)名無し邸新築工事2020/12/10(木) 17:41:05.78ID:???
>>998
賃貸ってことは10畳ぐらいの部屋での話ってことだなw
戸建てだと参考にならんわおつかれ

1000(仮称)名無し邸新築工事2020/12/10(木) 17:41:28.94ID:???
>>997
リビング20畳とかの豪邸なら知らんが、うちの12畳リビングだと加湿し過ぎ環境が出来上がる

大丈夫ならそれでいいんじゃね
あと浴室で乾かしてる人もそれでいいなら良いんじゃね

室内干しに除湿機が必要かって質問に※個人の感想ですをつけて持論を述べたまで

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 6時間 29分 3秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。