X



トップページ武道
1002コメント381KB

▼ジークンドー▼截拳道▼ Part13

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@一本勝ち (ドコグロ MMc7-ka6W [125.192.117.112])
垢版 |
2021/12/07(火) 12:17:24.24ID:nU7p0tDXM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

https://prd-lounge.imgix.net/upload/image/lounge/0a64af90-d8ce-411f-a115-def163e43e8c_main_sp.jpeg

前スレ
▼ジークンドー▼截拳道▼ Part12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1632618110/
▼ジークンドー▼截拳道▼ Part11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1628686331/
▼ジークンドー▼截拳道▼ Part10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1627118624/
▼ジークンドー▼截拳道▼ Part9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1622181266/
▼ジークンドー▼截拳道▼ Part8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1620605133/
▼ジークンドー▼截拳道▼ Part7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1616332445/
▼ジークンドー▼截拳道▼ Part6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1601552340/
▼ジークンドー▼截拳道▼ 5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1599658258/
▼ジークンドー▼截拳道▼ Part4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1597541514/
▼ジークンドー▼截拳道▼ 3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1591994199/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0964名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 5fee-rUtc [124.37.77.92])
垢版 |
2022/03/26(土) 16:27:38.41ID:BkiGha8g0
>>961
技術ってのは掛かる掛からないの1か0じゃないし、実戦で0.1でも決まれば十分な場合もある。
右ストレートでミットを百発百中打ち抜けるボクサーだって、試合じゃ相手にそんな当たらないでしょ。
相手がどんくさいなら百発百中かも知れないけど。
なら右ストレート練習する意味ある? って言ってるのと一緒だよ。
君の言うフェイントも含めた状況で、重要な一発を成功させる『確率を上げるため』の稽古法な訳で。

それとボクササイズでもやってるなら向かってくるパンチに目を閉じないように、くらい分かると思うけど、
無意識的(思わず目を閉じる)を、意識的に出来る(目を閉じずに捉える)ようにするのが武術の稽古。
>むしろ格闘技とか武道を嗜んでいる人なら無意識にでもやってる事だし
無意識にやってることを意識的に鍛錬すればより良くなるわけで、トレーニングってそういうものだよ。
0965名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5fb0-SuEV [222.12.216.156])
垢版 |
2022/03/26(土) 17:27:25.80ID:uSlc0FbB0
>>964
言われてみればそうですね
あの動画だけ見ると全ての攻撃に対して先でうごいてカウンターを確実に入れられるよって言ってるようにも感じてしまって、だとしたらルール関係なしに何をやらせても無敵だよなーって思ったのです
ヒロ渡邉先生は技術は確かだと思ってるのでもっと石井東吾先生との絡みがもっとみたいですね
0967名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 5fee-rUtc [124.37.77.92])
垢版 |
2022/03/26(土) 19:35:50.17ID:BkiGha8g0
>>965
紹介する以上は分かりやすい魅せ方が重要だし、ややパフォーマンスっぽく披露するのは仕方ない面もあるんじゃないかな。
ああした特定条件下と実戦を同一視するべきではない、という考えは正しいし、疑う目を持つことは大事
ただ、ああした鍛錬で培われた身体感覚そのものは実戦においても非常に有用であると思うよ。

ヒロ渡邉先生自身の技術や練度は本物だと思うし尊敬するけど、それだけに怪しげなあの内容は何とかならなかったのか……。
身体感覚って自己暗示の世界でイメージが本当大切だし、言わんとすることは分からないでもないんだけど。
0972名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ff0e-tbOq [153.144.65.49])
垢版 |
2022/03/27(日) 02:46:41.76ID:JKFbe+TR0
というか、佐山聡とかもそうだけど、実際けっこういるよ
スピリチュアルな方面とか、思想的な方面に傾斜していく達人って
合気道の植芝盛平なんかも黄金体験とか言霊とか、カミ様方面の方に傾斜していった人だし
一見すると頭おかしくなったんちゃうか、この人・・・て思うんだけど、そこが達人領域の世界観てものなんだろう
0978名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ff92-SuEV [111.108.220.38])
垢版 |
2022/03/27(日) 10:20:14.60ID:F/KMAe5E0
飽き性?すぐに流派を乗り変える?別にええやん
凡人が何やっても中途半端にしかできずにすぐ飽きるのと達人レベルの技術を持っていろんな流派を追求していくのとでは全く意味が異なると思うけどね
あと非凡な才能の持ち主のやる事を凡人基準で測っちゃダメだよ
10やるうちの1つでも世間に影響を与えるものが有ればそれは凄い事なんだから
0980名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ff0e-tbOq [153.144.65.49])
垢版 |
2022/03/27(日) 10:53:27.32ID:JKFbe+TR0
技をそっくりコピーするように学ぶという視点だと 師匠がコロコロ変化されるのは困るという事になるんだけど

そもそも学ぶという事は、師の技をそっくりコピーすることではなく、参考にさせてもらう事、影響を受ける事
あくまで、自分の技は自分で自得していく・・・  そういう考えを持てれば、師と己はそもそも違うんだという事で
師の変化を受け入れられる  そうなのでは?
0983名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa23-JO/B [106.129.116.60])
垢版 |
2022/03/27(日) 17:06:57.14ID:E6IqniUNa
お前ら矢地チャンネルをみろ
0984名無しさん@一本勝ち (ワントンキン MMdf-I7d7 [153.236.66.222])
垢版 |
2022/03/27(日) 17:38:07.70ID:d46GF4/NM
何か矢地への教えを見てたら源氏皇流にジークンドーの理合いを入れて
ジークンドーにも源氏皇流の理合いを入れてるみたいなトレード武術だな
他の古神道武術の理合いと同じ事を言ってるが
古武術の師範代の動きで実戦は絶対に無理だろって誰でも思うが
それにジークンドーの超実戦的ムーブを加える事で最強レベルに引き上げてる
0989名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5fb8-Ceuq [60.126.198.49])
垢版 |
2022/03/27(日) 18:37:16.37ID:uFH3p6gO0
歴史云々は胡散臭いけど動きはかっけー
0990名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5fb8-8pno [60.104.124.65])
垢版 |
2022/03/27(日) 18:54:22.13ID:rzv3VwKC0
矢地に蹴りの重さ変化する件、矢地明らかに空気読んでるじゃねーかw
骨法堀部と同じ道行くのかいw
0994名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd1f-LMub [1.75.243.104])
垢版 |
2022/03/27(日) 19:15:44.13ID:8wAdDKaZd
せっかく武術リスペクトの流れが出来てきたところでまたオカルトの時代に巻き戻るのか
0995名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5fb0-SuEV [222.12.216.156])
垢版 |
2022/03/27(日) 19:21:01.83ID:7u+D/UnO0
人によって受け取り方が色々違うんだなーって思った
体重や筋力が全然違うから東吾先生とやっちくんじゃ感じ方が違うのは当然だと思うよ
力の抜き方がずっとわからなかったけど今回のはすごく良く分かった
0997名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ff12-VQaK [153.162.2.152])
垢版 |
2022/03/27(日) 19:49:06.08ID:N9C5lgr+0
アクロバティックな動きって普段何のチャンネル見てんだよ
最近目立ってる人達って躰道以外は初見じゃ地味で伝わり辛いのばっかじゃん
0998名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5fb8-8pno [60.104.124.65])
垢版 |
2022/03/27(日) 19:59:35.49ID:rzv3VwKC0
>>995
それはそうなんだけど。矢地が本当は余裕で耐えれたけどヤベェって空気感じて手を離した所は流石にやっちまったなと思ったわ。
全然違うでしょ!?に対してお、おう…みたいなリアクション
1000名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5fb0-SuEV [222.12.216.156])
垢版 |
2022/03/27(日) 20:06:59.49ID:7u+D/UnO0
>>998
その後にやっち君自身が重さの質が違うっていってたでしょ?
それを伝えることが狙いなんであってやっち君をねじ伏せる事が狙いではないと思うよ
やってる事をオカルト的に捉えすぎなんじゃないかな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 110日 7時間 49分 35秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況