X



東関東自動車道 Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0297R774
垢版 |
2019/06/29(土) 10:14:24.80ID:TZ5WLU2Q
>>296
現状でも潮来から小一時間で行けるぞ
0298R774
垢版 |
2019/06/29(土) 20:23:29.53ID:o2VKNYVA
東関東道全通すれば、成田←→茨城はバスの定時性が確保されるから、国内乗換便に有利な可能性あるんだがな。
0299R774
垢版 |
2019/06/30(日) 16:31:19.88ID:OUtVZcnT
「地の果てアルジェリア」…
0300R774
垢版 |
2019/06/30(日) 16:51:55.45ID:uWPLxdzT
>>297
俺、千葉市内だけど潮来ICまで1時間だ
そこから下道1時間で計2時間だ 遠いよな
駐車場無料は良いのだが、ビル内食堂は安普請だな
おなじみのカレー、ラーメン、山菜そば程度でアングリ
0301R774
垢版 |
2019/06/30(日) 17:27:38.08ID:C7vDBstK
昔のSAみたいだよな。
0302R774
垢版 |
2019/06/30(日) 21:06:04.23ID:FfcIaIiD
成田では見向きもされないボーイング737型機が、茨城だとスター的な注目を浴びるね

閑話休題
潮来〜鉾田間は、現状の一般道でも、さほどストレスなく往来できる
たまにすれ違い時に肝を冷やすこともあるが、それは対面の高速においてもあること
0303R774
垢版 |
2019/06/30(日) 21:09:29.64ID:OciFguZN
それしか来ないだけなんですがそれは・・・
0304R774
垢版 |
2019/06/30(日) 23:06:13.30ID:wohAVsZC
すれ違いに気を遣うのは裏道裏路地ならあっても仕方ないけど関東平野の幹線でそれはアウトなんだよなぁ・・・
対面高速ですれ違いに気を遣うのは大いに謎だ
0305R774
垢版 |
2019/07/01(月) 10:52:23.44ID:RMw7+laE
>>301
いえ、田舎国道のドライブインです
ラーメンのつゆに親指突っ込んで運んでくる雰囲気の店です

>>302
B767が来ます
0306R774
垢版 |
2019/07/02(火) 21:10:05.34ID:TV8FWt7C
下り成田JCT手前に英語の案内看板が増えたね
0307R774
垢版 |
2019/07/04(木) 08:53:12.69ID:8C/vYh6E
酒々井パーキングエリアリニューアルか。いっそのことショッピングコーナーを24時間営業にするかコンビニを開店させてほしいものだ
0308R774
垢版 |
2019/07/06(土) 11:50:32.56ID:5tS1hbxx
Pasarにはならんか
0309R774
垢版 |
2019/07/07(日) 12:29:55.80ID:t7Y7gMLJ
>>307
今回の改修で下り線にインフォメーション出来て上下線の格差が無くなるだけまだ良し
0310R774
垢版 |
2019/07/07(日) 20:51:13.83ID:2T4/VkjP
成田ってあれJCTって言っていいの?
新空港道からだとJCTの表記一切ないけど
0311R774
垢版 |
2019/07/07(日) 21:08:44.90ID:kdAWLwJR
構造からしてどう見てもJCT以外の何物でもないでしょ
いずれは新空港道と北千葉道路が直進(たぶん)で繋がるし
0312R774
垢版 |
2019/07/07(日) 22:36:52.10ID:t9AwHaSb
北千葉道路の専用部って、16号の外側もつくるんだっけ?
0313R774
垢版 |
2019/07/07(日) 23:54:03.17ID:PY8mDGh4
>>291
> ところで略称NAAの最後のAは何略だろうな?
Authority
0314R774
垢版 |
2019/07/07(日) 23:55:59.98ID:PY8mDGh4
>>312
今、千葉ニュータウン内(若萩まで)あるのが専用部。
若萩以東は予定なし。
0315R774
垢版 |
2019/07/08(月) 18:49:29.65ID:e0tCm8sY
>>307
マジで、インフォメーションコンシェルジュのコーナーが出来る?
0317R774
垢版 |
2019/07/08(月) 22:30:32.09ID:srgKB6em
>>308
Pasarになって欲しいよね
0318R774
垢版 |
2019/07/10(水) 01:16:36.90ID:6QYPHOOa
>>315
ソース

ttps://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/kanto/h31/0703b/
0319R774
垢版 |
2019/07/14(日) 20:04:01.80ID:4ql/0s/h
https://www.driveplaza.com/sapa/hw/pdf/201804_sapainfo.pdf
一般道からSA/PAを利用できるウォークインゲート
東関東道は利用できるところが無いんだよなあ
酒々井が開けば墨のセブンイレブンに行けるんだが
もしくは白い恋人のソフトクリーム
0320R774
垢版 |
2019/07/17(水) 01:09:13.89ID:wXvf9jM+
>>306
成田出口手前約1kmぐらいのところに「Narita Airport 5km」と書かれてたかな

・・・間違いではないけど・・・
0321R774
垢版 |
2019/07/19(金) 19:00:09.83ID:nHG3GgEd
酒々井リニューアル見てきました。正直微妙
食事はラーメン、うどん、カレーで現時点では定食類は無し
パン屋が無くなってフードコートのエリア自体は広くなった、売店は仮に設置したっぽい
白い恋人ソフトクリームはコンシェルジュとラーメンの間にあります

白い恋人ソフトを買いに行くと先客に怖そうな土方の兄ちゃんが4人待ち
買えた後に店舗を視察に来てた関係者に声をかけられたらしく
「昨日は夜に来たらお店が閉まってた、やっと買えて嬉しい」と満面の笑顔で語ってました
ちょっとギャップ萌え
0322R774
垢版 |
2019/08/24(土) 16:47:03.20ID:PyMYsxif
>>309
下り線のPAにインフォメーションが出来んのか?
本当に
0323R774
垢版 |
2019/08/26(月) 23:37:15.33ID:4Iheh2Ob
例年、夏は上り富里手前が牛糞臭かった
だが今年は、何回か通ったけど臭さを感じなかった気がする
たまたまかな
0324R774
垢版 |
2019/09/08(日) 09:06:52.56ID:/zsHcWQo
>>322
酒々井PAは最初から酒々井SAの計画にすべきだった
0325R774
垢版 |
2019/09/08(日) 11:29:06.79ID:VQHZnmTQ
あっそ
0326R774
垢版 |
2019/09/08(日) 21:55:31.57ID:PGAros3n
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/66552
>日本ではじめてのジャンクションは、1971年に作られた宮野木ジャンクション
>(千葉県千葉市・新空港自動車道)だとされている(諸説あり)

えー
1971年以前は日本にはジャンクションなかったのか
0327R774
垢版 |
2019/09/09(月) 20:52:58.10ID:Y0GPKLwp
この手の諸説ありって逃げだよな
0328R774
垢版 |
2019/09/09(月) 23:29:50.96ID:kfwHuSUJ
江戸橋のほうが古いでしょ
0329R774
垢版 |
2019/09/09(月) 23:31:03.12ID:vmLQmNwQ
江戸橋はインターチェンジであり、ジャンクションではない
0330R774
垢版 |
2019/09/10(火) 06:08:06.77ID:cTCuUBNj
>>324
別に名前がどうだろうと計画には影響ない
0331R774
垢版 |
2019/09/10(火) 06:39:18.03ID:8BwSmfEk
千葉北インターから先、昨日通行止めされてましたが今日はどうなんでしょう。
通行止め続く様子?
0332R774
垢版 |
2019/09/10(火) 18:09:02.67ID:q5yuKFaV
なぜこのスレに書いてる間にネット上で調べないのか
意味がわかりません
0333R774
垢版 |
2019/09/10(火) 22:33:47.90ID:tiA20wLx
>>330
お前がどう言おうと関係ないと思うそ
0334R774
垢版 |
2019/09/11(水) 00:37:53.29ID:qeySn9Cl
>>331
ヴぁか丸出し、印旛沼に身投げして●ね
0336R774
垢版 |
2019/09/19(木) 08:08:07.64ID:47R0iWiQ
あ っ そ
0337R774
垢版 |
2019/09/21(土) 19:32:07.38ID:rPixao5T
>>335
東関道〜京葉道のJCT路は東関道だから、
・京葉道:走行車線・追い越し車線
・東関道:分流路
0338R774
垢版 |
2019/10/24(木) 01:21:36.73ID:Z81Sf+OV
>>4死ねや
0339R774
垢版 |
2019/10/24(木) 06:51:41.84ID:ehov2yc8
あ っ そ
0340R774
垢版 |
2019/10/25(金) 18:43:12.75ID:m+zO/hk+
>>14
酒々井をPAからSAにデカく拡張するべきです
成田空港の手前に位置するので、丁度良い中間地点
0341R774
垢版 |
2019/10/25(金) 19:35:09.17ID:k+4GMG4U
千葉北-成田 未だ通行止め
0342R774
垢版 |
2019/10/27(日) 11:46:54.55ID:zzDnGxY3
本線も通行再開、一日遅れて酒々井インターも利用可能に
佐倉インターから下り線の東一キロに派手な崩落の跡、あれダンプ何杯分だろう
四街道〜佐倉の間は一日晴れて他の路面が乾燥している中
数か所の法面から水が湧いて道路濡れてる、通ったらあとで洗車しないと
0343R774
垢版 |
2019/10/27(日) 21:40:16.90ID:KopuC2pC
>>340
酒々井はもうリフォームしたでしょ
それとも拡張したら名前を変えないといけないという決まりがどっかにあるの?
0344R774
垢版 |
2019/10/27(日) 23:02:37.16ID:0X8RejbF
>>343
SA厨をマジメに相手しちゃダメ
荒らしかキチガイのどっちかなんだから
0345R774
垢版 |
2019/10/28(月) 01:42:01.49ID:I/umDLs0
>>344偉そうにでしゃばるなカス

死ね>>344
0346R774
垢版 |
2019/10/28(月) 10:04:34.54ID:3Bw2yVAV
↑出たよw
0347R774
垢版 |
2019/10/28(月) 15:01:32.35ID:EURmCCXq
>>343
うるせーよ
余計なお世話だ
東関東道にお前の権限で、SAが出来ないって言う事になるぞ
お前が決める資格があるのか?
5ちゃんで大臣面しやがってさ
0348R774
垢版 |
2019/10/28(月) 15:57:28.92ID:7JEsvkYL
激しく同意
日本の玄関の東関道、空港の目の前がPAなんて恥ずかしい
可及的速やかにSAに変更すべき
0349R774
垢版 |
2019/10/28(月) 20:15:38.68ID:szsjO8/9
↑こういう基地外が事件を起こすんだと思う
0350R774
垢版 |
2019/10/29(火) 21:03:38.76ID:+TPVJ9YN
PAだと恥ずかしいって考える方がよっぽど差別主義者だよな
SAのほうがPAより上だって決まりがあるんだったら、どこにあるのか言ってみな
0351R774
垢版 |
2019/10/31(木) 02:30:19.53ID:Ddn4k8MQ
東関道の湾岸千葉-宮野木間って何で中央分離帯まで遮音壁があるの??
0352R774
垢版 |
2019/10/31(木) 14:45:55.64ID:CIgAGUWe
住宅地をまともに通過するから
0353R774
垢版 |
2019/10/31(木) 19:42:48.15ID:lzQL+r08
>>348
そうそうそう、恥ずかしいよね!
酒々井SAでいい

>>349>>350
人の挙げ足をいつまでも取り、ネット上で粋がる馬鹿ニート糞ゴミガキはは死ねばいいから!お前らは世の中のダニの2人
0354R774
垢版 |
2019/10/31(木) 21:06:12.29ID:R6KLZMIq
自分が言われたことを鸚鵡返ししてるのが見え見えで笑えるな、このダニ野郎
0355R774
垢版 |
2019/10/31(木) 22:46:49.52ID:e+MgsZgW
>>353
そうですね
酒々井がPAのままで良いとか言ってる奴等は日本を貶めようとしている売国奴、これ常識
0356R774
垢版 |
2019/11/02(土) 09:17:31.91ID:yMkH439O
書いていることが意味不明
SAとPAの何がどう違うのか説明できないくせに
0357R774
垢版 |
2019/11/02(土) 09:51:56.15ID:HRsQt0kD
>>355死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

>>355
死ねばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか
0358R774
垢版 |
2019/11/04(月) 20:03:56.10ID:zPsGFQZd
>>349-350、354、356
お前らは、人の意見を潰したい引きこもり難癖ニートブスガキね
0359R774
垢版 |
2019/11/05(火) 08:47:35.44ID:Qgai3jlv
 
  ↑出たよw
0360R774
垢版 |
2019/11/05(火) 21:00:12.89ID:n398bwhB
>>359
出たよ、ネットでしか粋がれない糞ガキ大学生
0361R774
垢版 |
2019/11/05(火) 21:07:53.52ID:x2pwF+/d
ちゃんと勉強して、社会に出ていれば、酒々井をSAにする必要性が理解できるさ
0362R774
垢版 |
2019/11/06(水) 06:05:40.49ID:PtlQ8++E
ちゃんと勉強すれば、その「SAにする」という言い方自体があり得ないって分かるはずなんだけどねえ
もしかして自分一人の頭の中だけで勝手に決め付けてるのかな
0363R774
垢版 |
2019/11/06(水) 12:41:53.71ID:9lSgoLV7
>>361、362
糞ガキの戯け言
0364R774
垢版 |
2019/11/06(水) 13:59:19.53ID:Wgh7IOEt
酒々井はSAであるべき、SAでなきゃ日本の玄関として恥ずかしい
0365R774
垢版 |
2019/11/06(水) 14:00:18.53ID:TFY/NNZD
かえても広くなるわけじゃないんだが
0366R774
垢版 |
2019/11/06(水) 19:32:09.00ID:emSuKsBT
病気だな
0367R774
垢版 |
2019/11/07(木) 12:50:11.18ID:QPPc7MzL
>>364
そうです、成田国際空港の手前に海老名や談合坂クラスのSAにするべき
0368R774
垢版 |
2019/11/07(木) 15:09:54.37ID:Vydpcchh
あ っ そ
0369R774
垢版 |
2019/11/09(土) 10:14:21.52ID:YTrBMvyS
東関東道の潮来〜茨城町JCTにはSAとかPAは出来ないかな?
酒々井がPAからSAにならないんじゃあ、その区間も無理でしょうね
0370R774
垢版 |
2019/11/09(土) 11:30:19.14ID:mGByDOcm
>>369
北浦あたりにハイウェイオアシスって話があったが未決定
0371R774
垢版 |
2019/11/09(土) 11:51:32.15ID:/OFj3rhb
 あ っ そ
0372R774
垢版 |
2019/11/09(土) 12:05:11.94ID:4T3Hrdgw
福原愛なみのSA一つ覚え
0373R774
垢版 |
2019/11/09(土) 13:48:04.46ID:8LWCtgMW
>>367
酒々井が海老名や談合坂クラスに拡張したとしても呼び方はPAのままだよ
0374R774
垢版 |
2019/11/14(木) 01:27:44.89ID:nOgu6bJD
酒々井PAは21世紀初頭に拡張したばかりだけど何でアウトレット造成時に合わせて更に再整備しなかったのか
更に酒々井ICはPA併設のスマートICで全然問題無かった
スマートIC出入口を富里酒々井線の本線に繋いでおけば町の中心部へのアクセスが現ICより近いしオマケに東関跨ぐ橋から八街境までの狭小区間も解消できただろうに

ちなみに三芳や黒埼や輪厚ですらSA昇格してないのに先に酒々井は無いだろ
ICでも前例が横浜→横浜町田と豊科→安曇野としまなみの仮出入口の数々がハーフICに昇格した時くらいしか改称してないのに
0375R774
垢版 |
2019/11/14(木) 12:26:57.81ID:WEoh/xPq
>>374だからなんだ?偉そうにほざくなヴォケナス
0376R774
垢版 |
2019/11/14(木) 15:10:02.43ID:ewOvsoG9
酒々井はその存在その物が既にSAとしての資格を有しており、規模がどうとか言う問題以前にSAでなければならない
酒々井はSAである、これは決定事項だ、異論反論は認めない、酒々井はSAだ
0377R774
垢版 |
2019/11/14(木) 16:40:15.69ID:kpbFIw4R
酒々井PA: しすいパーキングエリアと読むのだろう フツーにな
0378R774
垢版 |
2019/11/14(木) 18:02:30.76ID:/v/0XSyL
>>376
だからなんだ?偉そうにほざくなヴォケナス
0379R774
垢版 |
2019/11/14(木) 21:01:41.21ID:dnQ1IPFz
だからなんだ?偉そうにほざくなヴォケナス(大爆笑)
0380R774
垢版 |
2019/11/14(木) 21:12:50.99ID:i9ca8jja
だからなんだ?偉そうにほざくなヴォケナス(号泣)
0381R774
垢版 |
2019/11/15(金) 07:29:01.15ID:/WSyiofa
 
 
 
  あ っ そ
 
 
 
0382R774
垢版 |
2019/11/15(金) 11:09:01.27ID:qFNaT8Vf
>>381
だからなんだ?偉そうにほざくなヴォケナス
0383山本太郎はうんこ消費税上げに反対
垢版 |
2019/11/15(金) 11:30:31.03ID:bgy7F48R
山本太郎はおまんこ消費税山本太郎はおまんこ消費税



山本太郎はおまんこ消費税
0384R774
垢版 |
2019/11/15(金) 12:16:10.04ID:qFNaT8Vf
>>383
だからなんだ?偉そうにほざくなヴォケナス
0385R774
垢版 |
2019/11/15(金) 22:45:04.02ID:qYj8Ubut
Shisui Airport?(違う)
0386R774
垢版 |
2019/11/16(土) 00:24:33.71ID:ZOH8iIGP
>>385
だからなんだ?偉そうにほざくなヴォケナス
0387R774
垢版 |
2019/11/16(土) 00:29:28.69ID:+NtpGVNk
久々に覗いたが
なんでこんなに蟲がわいちゃってるんだ
0388R774
垢版 |
2019/11/16(土) 01:50:35.84ID:U0OCcaFZ
なすび
0389R774
垢版 |
2019/11/16(土) 02:16:33.58ID:7UEWgx+2
>>387
だからなんだ?偉そうにほざくなヴォケナス
0390R774
垢版 |
2019/11/16(土) 16:15:29.22ID:/zeIKJ4E
 
 
 
  あ っ そ
 
 
 
0391R774
垢版 |
2019/11/16(土) 16:33:24.42ID:iiF+so2B
>>376
仰る通りです。
酒々井PAはSAにすべきですね。
0392R774
垢版 |
2019/11/16(土) 17:36:46.49ID:iA4hz31E
酒々井PA: しすいパーキングエリアと読むのだろう フツーにな
0393R774
垢版 |
2019/11/16(土) 21:00:57.43ID:Y7g1wIyA
>>393
だからなんだ?偉そうにほざくなヴォケナス
0394R774
垢版 |
2019/11/16(土) 23:02:15.03ID:2pdIbz25
谷津の入口はあぶねーな
ビバホームの方から入ろうとしたら357の方から信号無視したのが飛び込んできたわ
0395R774
垢版 |
2019/11/17(日) 01:57:45.11ID:U7S6jTB6


0396R774
垢版 |
2019/11/17(日) 20:37:24.07ID:CTqoD20w
酒々井SA厨とあっそとヴォケナスのハキダメスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況