X



★☆首都高を考える 63☆★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2018/03/01(木) 07:58:13.18ID:gT2X0QPp
首都高を考えるスレです。周辺道路の話題も可ですが
専用スレッドがある場合はそちらにおねがいします。
過去スレ&ローカルルールその他は>>2以降

前スレ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1513414298/
0682R774
垢版 |
2018/04/20(金) 11:41:36.64ID:qPX3rNw5
>>680
箱乗り見に行くの?
0683R774
垢版 |
2018/04/20(金) 13:03:12.15ID:fSGmiwN7
>>678
妄想の官僚友達作っててワロタ
お前は中学の頃にイジメられて以来ネットの世界に引き籠もってるヒキコモリだろw思い出したか?
0684R774
垢版 |
2018/04/20(金) 16:22:27.61ID:cAE/MkpJ
外環道はC3だと初めて知った49の春
0685R774
垢版 |
2018/04/20(金) 17:41:46.55ID:MchVJyz1
金曜は混むのが遅いのかな
横羽は夕方からダメだけど
0686R774
垢版 |
2018/04/20(金) 19:00:18.34ID:MchVJyz1
イタクマで故障車とか舐めすぎ
0687R774
垢版 |
2018/04/20(金) 19:40:24.39ID:jwwanG6X
【IMF予測】世界経済は2020年から「冬の時代」へ、日本の成長率はわずか0.3%に失速?
https://zuuonline.com/archives/184682

IMFは17日に公表した世界経済見通しで、今年と来年の世界経済の成長見通しを据え置いたが、中央銀行の金融引き締めや米財政刺激策の縮小、中国の景気減速を背景に「2020年以降は減速する」との見方を示している。
同リポートでは「人口高齢化や生産性の伸び悩みにより、金融危機前の平均を大きく下回る潜在成長率に戻る」と予測している。


ちなみに、主要国では断トツの財政赤字を誇る日本の成長見通しは、2020年が0.3%、2022年が0.5%と手厳しい。
2017年の1.7%からあっというまにゼロ近辺まで低下すると予想されているのだ。

(以上抜粋。全文はソースで)
0688R774
垢版 |
2018/04/20(金) 22:35:47.07ID:nx9Y0Bla
まぁ今の経済政策のままならどうやってもそうなるしかないだろうね

ともあれ板熊も輻輳こそあれだいぶマシにはなってたな
合流前車線減少が無いだけでも走ってて結構違うもんだな
0689R774
垢版 |
2018/04/21(土) 00:49:19.54ID:VlH+JqgS
羽田入口の長期通行止、なかなか詳細案内が出ないね
入口脇の側道では既に工事が始まっているようだけど…
0690R774
垢版 |
2018/04/21(土) 08:14:23.23ID:3hRFwhkR
いたクマ?熊が出没した?
0691R774
垢版 |
2018/04/21(土) 08:53:27.47ID:oVDvPTtX
熊いた!だろ
0692R774
垢版 |
2018/04/21(土) 09:19:20.51ID:G6maTYa8
トンキン弁はオカマ言葉w
0693R774
垢版 |
2018/04/21(土) 10:27:02.93ID:fzreJ1sS
いたくま
ほりこす(ほりこ?)
0694R774
垢版 |
2018/04/21(土) 12:16:54.86ID:frxLujOE
首都高の上に首都高作れないかね。
0695R774
垢版 |
2018/04/21(土) 13:09:11.41ID:HD+BAaHg
7号上下事故多過ぎ。
0696R774
垢版 |
2018/04/21(土) 16:45:37.04ID:frxLujOE
またまたまたまたまたまたまたまたまた中野で事故か
0698R774
垢版 |
2018/04/21(土) 18:49:29.96ID:oAL+gEB7
用途がわからねえw
0699R774
垢版 |
2018/04/21(土) 19:13:06.56ID:GENdQKxJ
ようし、パパ、花之木から狩場越えて南本宿まで渋滞させちゃうぞ!
と思ったら、表示できるのは予めセットされた区間だけなのね
0700R774
垢版 |
2018/04/21(土) 20:19:50.99ID:4tAin7lJ
そういや、所要時間表示板で、渋滞増加傾向の赤三角はよく見るけど、減少傾向の緑三角って見たことない。

自分が土日しか運転しないサンドラだからか?

http://www.shutoko.jp/sp/use/infoboard/time/
0702R774
垢版 |
2018/04/22(日) 09:16:30.59ID:SNighcEJ
日本のヨハネストンキン
0703R774
垢版 |
2018/04/22(日) 10:50:55.26ID:5cAOBsgf
7時頃江戸橋から箱崎向かったら、日曜の早朝なのに早くも両国まで渋滞してた
何事よ一体
0704R774
垢版 |
2018/04/22(日) 15:39:34.40ID:pIST7kCF
サンドラの朝は早い
0705R774
垢版 |
2018/04/22(日) 15:57:38.84ID:pbpgp7lf
平日は6時頃にはもう渋滞始まってるよ、首都高速
0706R774
垢版 |
2018/04/22(日) 16:19:34.72ID:sI/DzJED
いやいや、日曜日の午前中はいつもガラガラだよ。
0707R774
垢版 |
2018/04/22(日) 17:00:49.77ID:atJfCJx7
>>702
だから、トンキンはベトナムで日本の東京はドンジンだと何度いえば
0708R774
垢版 |
2018/04/22(日) 20:32:08.33ID:OoLfWWYk
ヨハネスも意味不明だがな
無理やり意味づけすると
日本に福音をもたらす都市は(ベトナムの)トンキン、ってことだから
経済成長著しいベトナムのハノイ周辺が日本経済にも良い影響をもたらすってことかな
毎日毎日そんなバラ色の未来を唱えてくれてありがたいことだww
0709R774
垢版 |
2018/04/22(日) 21:03:42.99ID:VpdJHKc2
ヨハネに福音の意味があるのですか
0710R774
垢版 |
2018/04/22(日) 21:37:54.69ID:OoLfWWYk
ま、使徒ヨハネからのこじつけってことで
0711R774
垢版 |
2018/04/22(日) 23:03:48.58ID:UqNVw/0J
バカの一つ覚えで午前9時台に現れる輩か
0712R774
垢版 |
2018/04/22(日) 23:31:44.81ID:r0FLYr7L
まあ馬鹿だから同じ事しか言えないんだろうw
0713R774
垢版 |
2018/04/22(日) 23:57:41.57ID:6u7ScWmg
日本のヨハネストンキン
トンキン語はオカマ言葉
トンキンヒトモドキ
修羅の国トンキン

このループだよな
2年ぶりくらいに首都高スレ覗いたらまだこいついて草生えたわ、こいつずっとニートなんかな?
0716R774
垢版 |
2018/04/23(月) 04:53:57.28ID:7mkghMnO
>>708
南アフリカのヨハネスブルク
つまり田舎もんにとっての東京は人種差別激しい大都会って意味なんだろう
0717R774
垢版 |
2018/04/23(月) 08:01:07.35ID:ugw7NaJz
S5の美女木JCT上り方面死亡してる(推定5キロ渋滞)
下道の方が無難です。
0718R774
垢版 |
2018/04/23(月) 08:21:06.10ID:KRVbunwC
笹目橋のとこ通行止めになってるから下道も死んでる
0719R774
垢版 |
2018/04/23(月) 08:55:48.46ID:VshXbChl
>>714
変なもん考える奴がいるもんだな。
都心環状線はもう少し滑らかというか多角形的にならんかね。
0720R774
垢版 |
2018/04/23(月) 09:51:29.43ID:VbYzxCXG
>>714
4号の起点って江戸橋JCTなのか?
しかも4号から行くと江戸橋ICでは降りれないように見える
1,2,3号も同様だが何故か5号以降は違う
なんだこれ?使いにくいじゃん
0721R774
垢版 |
2018/04/23(月) 11:59:23.25ID:zwt29XzZ
宝町の事故エグい
0722R774
垢版 |
2018/04/23(月) 12:30:17.13ID:dBFIEEuP
ヘリの音がすごいと思ったらこれか。。
(東銀座で仕事中)
0723R774
垢版 |
2018/04/23(月) 14:25:24.09ID:9ysQ3Zrt
ヨハネス野郎今日は来ないな。
傷ついたのかなw
0724R774
垢版 |
2018/04/23(月) 14:46:51.81ID:v6/UwpEj
江戸橋何があったんですか?
0725R774
垢版 |
2018/04/23(月) 16:47:44.41ID:/HpPb/LT
廃車を積んだ積載車が高さオーバーで宝町分流の橋桁に接触して廃車3台が落下

後続のトラックが落下した廃車に接触

さらに廃車が衝突した橋桁に設置されていたH鋼を破壊してこれの撤去のため江戸橋〜京橋通行止←今ここ
0726R774
垢版 |
2018/04/23(月) 16:48:37.47ID:Vflswz9Q
>>724
キャリアカーから車3台落下→後続のトラックに衝突、らしい。

わからんけど積み方悪くてトンネルに引っかかったとかじゃないのかこれ。
0727R774
垢版 |
2018/04/23(月) 17:28:41.28ID:c5RWQrXd
新車輸送ならしっかりしてるだろうが
廃車だとどんな輩かわからないわな
0728R774
垢版 |
2018/04/23(月) 19:58:45.45ID:N89OkgR6
都市景観を著しく破壊している首都高は湾岸・台場・有明線以外は地下化するべき。

財源?

車種距離を問わず二千円均一料金にすればよい。
0729R774
垢版 |
2018/04/23(月) 20:09:37.29ID:7mkghMnO
有明線w
0730R774
垢版 |
2018/04/23(月) 21:02:13.39ID:MTum0eDm
>>725

まさにHIGH車を運んでたんか
0731R774
垢版 |
2018/04/23(月) 22:49:09.68ID:ZkWAf5Bj
>>714
いまさら気づいたが、板熊は重複区間なのに、堀小は重複区間じゃないんだな
あとなんで新京橋まで灰色(8号線のつもり?)になってるんだろう

>>720
これを描きたかったのかも
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%96%E9%83%BD%E9%AB%98%E9%80%9F%E9%83%BD%E5%BF%83%E7%92%B0%E7%8A%B6%E7%B7%9A#%E8%B7%AF%E7%B7%9A%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF
(wiki-都心環状線-路線データ)
0732R774
垢版 |
2018/04/23(月) 23:27:38.03ID:v4tSCEWv
>>714見てると、環状線じゃなくて放射線が実は足りないんじゃないか
という気がしてくる
0733R774
垢版 |
2018/04/23(月) 23:51:32.85ID:Mz0rxhqz
>>732
入谷〜江北が開業すれば、両国渋滞は劇的に改善すると思うのにな。
0734R774
垢版 |
2018/04/24(火) 00:06:06.42ID:9qMTZhda
>>731
なるほどそういうことか
ただ正式名(法定路線名?)は利用者側にとってはあまり意味ないし逆に都心環状ってのは正式名称じゃないんだから表記するのはおかしいってことになるね
まああんまり考えないで軽いノリで作っただけみたいだな
0735R774
垢版 |
2018/04/24(火) 00:32:20.27ID:fV6t1OGj
>>714
出来ることなら上下線の出口の有無も分かるようにしてほしい
0736R774
垢版 |
2018/04/24(火) 00:35:28.34ID:RX5VWlZr
なんかもう1種類くらい素人が作った路線図があった気がする
そっちはゴチャゴチャしてた
0737R774
垢版 |
2018/04/24(火) 00:46:16.23ID:dTeUzHSx
>>735
鉄道路線図ベースだから、、、
0738R774
垢版 |
2018/04/24(火) 01:00:42.01ID:T/Z9cC5s
てか見にくい以外の何ものでもない
0739R774
垢版 |
2018/04/24(火) 06:38:11.98ID:zcHFmKVd
>>714
常磐線の新松戸と松戸の間だけ武蔵野線に一旦乗り換えみたいなもんか
そら渋滞するわなw
0740R774
垢版 |
2018/04/24(火) 08:38:20.38ID:I1US70Bd
>>730
【審議中】
           ∧,,∧  ∧,,∧
      ∧,,∧ (´・ω・) (・ω・`). ∧,,∧
     ( ´・ω).(O┬O) (O┬O) (ω・` )
     ( O┬O ∧,,∧. ∧,,∧)┬O )
      ◎-J┴◎(  ´・) (・`  )┴し-◎
           ( .__ l) (l __ )
              `uロu'. `uロu'
0741R774
垢版 |
2018/04/24(火) 09:13:31.19ID:rDkDwRTM
修羅の国トンキン
0742R774
垢版 |
2018/04/24(火) 19:51:30.73ID:dFSwTArT
7.8.9月は混むの?
0743R774
垢版 |
2018/04/24(火) 20:39:00.36ID:4NYNf2rB
都市景観を著しく破壊している首都高は湾岸・台場・有明線以外は地下化するべき。

財源?

車種距離を問わず二千円均一料金にすればよい。
0744R774
垢版 |
2018/04/24(火) 22:36:31.07ID:C+b+Wvbn
>>743
地下化?そんな必要はもう無い。
学術的な旨味のない工事なんてそもそも必要ない。
何のための公共工事か、今一度その胸に問いただせ!
民間企業、つまり営利団体ではできない工事。それが公共工事なのだからな。営利は民間へ。
コスパ厨や感情論に何の存在意義もないな。
義務教育の義は、管の仕事だわな。
政治家に責任転嫁するなよ w
0745R774
垢版 |
2018/04/24(火) 23:56:01.60ID:dTeUzHSx
>>744
(|||´Д`)キモい
0747R774
垢版 |
2018/04/25(水) 06:11:06.71ID:OQ+S3Sry
横転通行止め2ヶ所かよ
0748R774
垢版 |
2018/04/25(水) 06:41:20.66ID:TC7/pVH/
実質1箇所でしょ
まぁ都心方向じゃないだけマシだけど
0749R774
垢版 |
2018/04/25(水) 07:02:19.27ID:pwdbbO9C
>>748
堤通堀切間に加え、空港中央東海間もなんだが。
0750R774
垢版 |
2018/04/25(水) 07:32:48.04ID:T5k4oEkO
>>749
空港中央東海間は、K6→1号→Bと迂回出来るから、実質1箇所と記したのだと思う。
0751R774
垢版 |
2018/04/25(水) 07:41:11.53ID:lq5Wz+Pe
どうすんだおい
357も激混にじゃねーか
0752R774
垢版 |
2018/04/25(水) 07:50:01.69ID:N6r5KWaz
東神奈川から渋滞とかやばすぎ
0753R774
垢版 |
2018/04/25(水) 07:57:32.19ID:l2Dk7PDx
湾岸線、さっきニュースでやってたけど、
京浜島でコンテナ車などが中央分離帯に乗り上げ、
横倒しになってた。

7:20ごろ記録の映像。
0754R774
垢版 |
2018/04/25(水) 07:58:44.70ID:WGWnpFw5
大丈夫、大丈夫、むかーし、湾岸線が
開通する前は、毎日のように、東神奈川まで
混んでいたもんじゃ…。
0755R774
垢版 |
2018/04/25(水) 08:43:02.69ID:Yv2QFzzJ
6号は復旧したようだ。湾岸&横羽線は悲劇だなぁ
ここのところトレーラー横転多過ぎ。この間の関越道しかり
0756R774
垢版 |
2018/04/25(水) 08:45:26.10ID:ePakmQSz
>>746
これは普通に見やすい。
だが、何が鉄道風なのか分からないな。
0757R774
垢版 |
2018/04/25(水) 09:21:47.34ID:6ROgNSYB
トンキンヒトモドキ
0758R774
垢版 |
2018/04/25(水) 09:25:46.16ID:l2Dk7PDx
>>754

横羽もなかったしなあ。
0759R774
垢版 |
2018/04/25(水) 10:31:06.92ID:YhczT/C5
>>756
この春、上京して来たばかりかい?w
0760R774
垢版 |
2018/04/25(水) 10:55:30.91ID:QUxOdX+1
K1上り・B東行きは、今日1日混む気がする。
0761R774
垢版 |
2018/04/25(水) 11:12:00.89ID:fbt6FXvC
>>746
ハーフJCTも表現されててわかりやすいな
右下のキモいキャラクターがなきゃPDF版が欲しい
0762R774
垢版 |
2018/04/25(水) 11:21:16.05ID:FuHaIYCM
>>761
有料販売してるみたい
0763R774
垢版 |
2018/04/25(水) 12:48:08.94ID:IPKdkwvt
トレーラーは衝突を回避して横転したんだよ。
横転せずにそのままつっこめと?
0764R774
垢版 |
2018/04/25(水) 13:34:14.33ID:fbt6FXvC
>>762
あぁコミケとかそういうことか
じゃあますますいらないなw
0765R774
垢版 |
2018/04/25(水) 14:37:00.68ID:1y24JIQ/
横レス失礼します。

以前(2月?)、ここで、首都高4号線下り、高井戸出口の先にあるオービスの所を、
+30キロぐらいで通ったけど大丈夫ですか?、と質問した者ですが、
その節はいろいろなアドバイス本当にありがとうございました。
その後なんの音沙汰もなく、大丈夫だったみたいです。

5号線ユーザーとして、先日初めて車線の増えた板橋熊野町JT通りましたが、
車線が増えた分、少しだけ合流に余裕ができましたが、
5号線本線で、池袋方面から高島平に下って来る時、
追い越し車線を走っていると、JTのところで、一番右の車線になりますので、
(JTでは、右2本が王子、江北橋方面、左2本が5号本線)
そのまま、高島平方面に行こうとすると、2回車線変更が必要です。
慣れていないとちょっと大変かもしれません。
0766R774
垢版 |
2018/04/25(水) 17:05:44.78ID:f2ImFi4x
The Road of The EXPWY(笑)い
0767R774
垢版 |
2018/04/25(水) 17:32:30.49ID:MY8SD1Oc
都市景観を著しく破壊している首都高は湾岸・台場・有明線以外は地下化するべき。

財源?

車種距離を問わず二千円均一料金にすればよい。
0769R774
垢版 |
2018/04/25(水) 20:29:36.88ID:ALcjk5Sy
なぁにが景観だ、東京なんてなぁコンクリートジャングルであるべきなんだよ
美観だ景観だ言ってるやつぁすっこんでろ
0770R774
垢版 |
2018/04/25(水) 20:51:08.77ID:VDCwDPrx
何台の事故?
0771R774
垢版 |
2018/04/25(水) 21:24:49.63ID:fbt6FXvC
>>769
二千円均一はNGワード
0772R774
垢版 |
2018/04/25(水) 22:22:23.17ID:vf4ePUyY
ETC利用証明のPDFが印刷できなくなった。
調べるとPDFに保護がかかってる。

以前は印刷できたのに困った。
みんなは普通に印刷できてるの?
どうすりゃいいんだ
0773R774
垢版 |
2018/04/25(水) 22:51:06.82ID:ehsdt76s
堀切・小菅ジャンクション間4車線化後の利用状況について
http://www.shutoko.co.jp/company/press/h30/data/04/25_horikosu_after/
http://www.shutoko.co.jp/~/media/pdf/corporate/company/press/h30/04/25_besshi_horikosu.pdf
・最大通過台数が約1割増加。渋滞損失時間が約1割減少。

板橋・熊野町ジャンクション間4車線化後の利用状況について
http://www.shutoko.co.jp/company/press/h30/data/04/25_itakuma_after/
http://www.shutoko.co.jp/~/media/pdf/corporate/company/press/h30/04/25_besshi_itakuma01.pdf
・最大通過台数が約1割増加。渋滞損失時間が約4割減少。

横浜北線(横羽線〜第三京浜)開通後の整備効果について
http://www.shutoko.co.jp/company/press/h30/data/04/25_kitasen_oneyear/
http://www.shutoko.co.jp/~/media/pdf/responsive/corporate/company/press/h30/04/25_besshi_kitasen.pdf
・1日あたり約20,000台の利用。

晴海線(晴海〜豊洲)開通後の利用状況について(速報)
http://www.shutoko.co.jp/company/press/h30/data/04/25_harumi_after/
http://www.shutoko.co.jp/~/media/pdf/corporate/company/press/h30/04/25_besshi_harumi.pdf
・1日あたり約5,000台(晴海出入口)、豊洲出入口を加えた晴海線全体は約11,000台の利用。
0775R774
垢版 |
2018/04/25(水) 22:59:45.60ID:4HMqHHeR
>>774
東行き空港中央の料金所造ってんの大井料金所無くなるため?
0776R774
垢版 |
2018/04/26(木) 00:28:20.73ID:szOAFu8Q
>>773
効果あるのは分かったから
浜崎橋芝浦と中野長者橋さっさと改良しろや
0777R774
垢版 |
2018/04/26(木) 00:30:45.57ID:bSxbJHyo
浜崎橋ー芝浦間も4車線化すればいいのにね
2+2=2なんて頭チンパン構造にするから万年渋滞になる
0778R774
垢版 |
2018/04/26(木) 06:05:30.37ID:UR1CCzpY
浜崎橋もそうだけど両国・箱崎が一番頭おかしい
チャリンコの方が速いだろ、って状態ばかり
0779R774
垢版 |
2018/04/26(木) 08:59:57.16ID:k6bpmH7R
トンキン弁はオカマ言葉w
0780R774
垢版 |
2018/04/26(木) 13:20:57.48ID:+3N8Fc8t
>>778
約1ヶ月後の外環開通で多少緩和されるべ
その後、来年の小松川JCT完成で渋滞解消
0781R774
垢版 |
2018/04/26(木) 18:21:09.06ID:CMwIRf9a
>>769
場当たり的な都市開発の手法はもう限界だろ

IOCが警告 「東京、次期五輪開催都市として信頼を失いかねない」

国際オリンピック委員会(IOC)は、2020年東京オリンピック組織委員会に対して、山積する問題への答えを出さなければ信頼を失いかねないと警告した。

ロイター通信によると、ジョン・コーツIOC副委員長兼東京オリンピックIOC調整委員長は、24日から2日間にわたり開かれたプロジェクトレビューの後、「東京組織委は各国内オリンピック委員
会(NOC)が提起した難しい問題に答えるべきで、そうでなければ次期五輪開催都市としての信頼を失いかねない」と警告した。

特に、IOCはお台場沖の水質や江ノ島近隣地域のオリンピック(五輪)開催期間中の漁業中断などを問題として指摘している。

一方、コーツ氏は韓国で開かれた平昌(ピョンチャン)冬季五輪を非常に成功した大会だと絶賛しつつ、「2020東京夏季オリンピック組織委員会も徹底して大会を準備しなければならない」と組織委を圧迫した。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14631773/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況