X



京都市内の道路事情・道路整備について Part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2017/10/15(日) 02:57:49.37ID:iajo5uEf
§京都市内の道路事情・道路整備について Part19§

碁盤の目につくられ、都市計画に基づいた街造りが早くからおこなわれた京都。
でも現代の道路事情はかえってそれが仇に・・・・。
また、観光シーズンは渋滞に悩まされ、「パークアンドライド」などの導入も
考えていくべきかもしれません。
そんな京都市内の道路事情・道路整備について語りましょう。

☆前スレ
京都市内の道路事情・道路整備について Part18 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1466805904/
★前々スレ★
京都市内の道路事情・道路整備について Part17
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1433002332/

◇関連スレ 抜粋(京都府全域)◇
■■■京都府の道路事情 その6■■■(c)2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1457199651/
京都縦貫自動車道・京滋バイパス 9つ目(c)2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1458659130/
名神高速道路・新名神高速道路 part27(c)2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1501883525/

◇関連スレ 抜粋(利害関係)◇
京都市交通局を語るスレ【祇園・平安神宮|急行110】(c)2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1506528634/
0496R774
垢版 |
2018/11/18(日) 17:53:08.29ID:GmrFXcM6
今出川通の寺町通→烏丸通の
西行き車線は、思い切って
片側1車線にした方がいいだろ。
あの道幅と歩道幅で自転車通行レーンを
設置していくなら、左側自動車レーンはいらない。
バス停と交差点付近の右左折レーンのところだけ
自転車は強制的に歩道を自転車から
降りて押して通行する。
左車線が機能していないわ。
0497R774
垢版 |
2018/11/19(月) 00:36:37.76ID:zTJL/cBd
土曜、日曜日観光ドライバーの数が例年になく多すぎる
どこの道も大渋滞
鉄道も観光客でどこもすし詰め。
地元民は道路すら走る事も、公共交通機関を使うことも躊躇われる
0498R774
垢版 |
2018/11/19(月) 07:07:00.48ID:A+/FDZeD
それで潤っているのだから仕方がない。
0499R774
垢版 |
2018/11/21(水) 12:45:51.46ID:ZBIYrP1R
>>481
路駐を排除すると、バスが右車線に出てこなくなるので、一般車にも
メリットはあると思うぞ。

片側2車線以上の道路は、駐停車禁止にして欲しいわ。
どうして複数車線なのか、考えて欲しい。
0500R774
垢版 |
2018/11/22(木) 19:47:18.22ID:ZnsahoQC
>>499
路駐を排除する→左車線が空く→しかし右車線を走りたがるのが多い→左車線ガラガラ
→左車線でぶっ飛ばし追い越し車が増える
0501R774
垢版 |
2018/11/22(木) 21:18:26.51ID:imrTx4aP
>>496
しかも京都市はその道にLRTを通すつもりだった
0502R774
垢版 |
2018/11/22(木) 22:56:40.84ID:hn3/eCgQ
>>499-500
仮にアメリカのような片側10車線の道路があったとしても日本人なら一番右の車線ばかり固まると思う
とにかく日本人の右車線への拘りは異常
0503R774
垢版 |
2018/11/23(金) 07:43:46.00ID:4bz6T3Da
基本は左車線と言うのと一旦停止はもうちょっと守らせるべき。

前者はわざわざゆずり車線が増える形をとって追い越しさせない、ゆずり車線の形骸化をとっているし、
(合流時も走行車線が消滅する形)後者も最近は特に一旦停止で停止をしない車が増えている。
(特に線路沿いの道で、遮断機が下りている時なんて線路沿いの車なんてノンストップで出てくる。)
0504R774
垢版 |
2018/11/23(金) 08:43:35.06ID:A+Lw/BUn
まだMTとATの所有率が半々だった頃、
車を選ぶときにATを選ぶのはなんで?と質問すると
京都市内は一旦停止が多いからMTで
いちいちクラッチ踏むのがめんどくさいからという理由だったが、
ATになったら止まるのが面倒くさいと理由に変わっていたりする。
一旦停止しない運転手の運転姿勢は、シートの背もたれ倒しすぎ
右腕を目一杯伸ばしてストレートアーム。ハンドル12時に添えているだけ。
まともな運転できるわけがない。

結局、自分の都合のいいようにしか運転しないんだわ。
0505R774
垢版 |
2018/11/23(金) 12:43:36.56ID:ew+p/P+d
今でもMTのが足がつるが
0506R774
垢版 |
2018/11/23(金) 18:41:36.90ID:A+Lw/BUn
MTのクラッチ踏みで足がつるとか間違った操作方法の象徴だわ

教習所とかではクラッチ踏むのは、靴のかかと浮かせて踏め
と教わってるけど、ブレーキやアクセルと同じように
床にかかとをつけて踏み込むといい。
最初の踏み始めはかかとを浮かさないと踏めない車種もあるが
半クラッチの調整とかはかかとをつけてペダルを踏んでおけばおk。
0507R774
垢版 |
2018/11/23(金) 21:24:13.57ID:rc0t6tfk
なんの話してんのこいつ
0508R774
垢版 |
2018/11/23(金) 21:32:35.62ID:A+Lw/BUn
知障には理解できないかって
知障でなければ理解できるレベルw
0509R774
垢版 |
2018/11/24(土) 00:15:20.47ID:lnS4Yjse
>>503
一旦停止すべきところで、車の走ってくる方向しか見ないで
車道まで一気に出て来るのもいる。
その場面で見ていない方向から自転車とか走ってきていたら
まともにぶつかるだろって場面をよく見かける。
事故にならないのは本当に運だけで、車を走らせているのばかり。
0510R774
垢版 |
2018/11/24(土) 00:16:17.10ID:lnS4Yjse
大通りの交差点で、交差点の角が直角近くに改良されたのは
角が広くなっていたら、減速しないで交差点を突き抜ける車が
後を絶えないから。それで事故が増えたからだけど。
今度は2車線ある道路の右側に抜ける方法で、減速しないで左折する
車が増えている。
結局、乗用車ドライバーって、多少違反しても捕まらないでいる事が多いし
会社から咎められることもないから、違反し放題。
0511R774
垢版 |
2018/11/24(土) 09:11:49.01ID:18GPmvSC
>>509
ホントそれ。
自転車は自転車で無人荒野を行くが如く回り関係なく歩道さえ爆走するけど、
自動車は自動車で自分以外は自動車しかいないかの如き一旦停止しかしない。

停止線ってなんでひかれているのかわかってないのかな?
停止線で止まらないと人や自転車と出合い頭の事故起こすのわかんないのか?

事故にならなくても、停止線の先で停止する奴に出会うと、
そのまま突っ込んでくるのかと思って急ブレーキ踏まされる事が多々あるわ。
0512R774
垢版 |
2018/11/24(土) 09:18:43.15ID:dX6zsPQT
読んでも文章が入ってこない。バイバイ
0513R774
垢版 |
2018/11/24(土) 13:06:22.04ID:MAoSRsYU
>>512
脳の検査してもらえ
0514R774
垢版 |
2018/11/24(土) 19:43:43.82ID:PGbS499y
長文書いていちゃもんつけられたら発狂してる気持ち悪い奴がいるね

こんな奴が車転がしてると思うと気が引き締まる
0515R774
垢版 |
2018/11/24(土) 19:56:03.66ID:lnS4Yjse
車の運転は常に気を引き締めて運転しているもんだろ
漫然と運転しているから、おバカな一時不停止や信号無視して
ニアミスや事故になるんだよ。
0516R774
垢版 |
2018/11/24(土) 22:42:16.35ID:lnS4Yjse
市内の大渋滞
明日で終わるんだな
今年はいつになく観光バスが多く
どこぞかしこで観光バスの路上駐車
マイカー観光も多すぎで、ノロノロ運転多発
もちろん交通ルールも守れていない

バスや鉄道も身動きとれないくらいの利用者
道路が大渋滞だからバスも動かない

ある意味テロだわw
0517R774
垢版 |
2018/11/25(日) 10:12:16.64ID:WIuIm4rz
>>514
10行にも満たない文章が長文とか、どれだけ鳥頭なんだよ。
人間として知恵遅れかよ。
0518R774
垢版 |
2018/11/25(日) 14:22:25.43ID:czYnPRkW
うわぁ…きもちわるぅ…
0519R774
垢版 |
2018/11/25(日) 18:49:01.31ID:WIuIm4rz
>>518
自己紹介乙
0520R774
垢版 |
2018/11/25(日) 19:45:58.55ID:czYnPRkW
ふるっ
0521R774
垢版 |
2018/11/25(日) 19:55:24.77ID:WIuIm4rz
夕方、河原町通の十条〜九条まで渋滞してノロノロ走っている
車のナンバーを見ていると8割くらい他府県ナンバーだったな。

関東ナンバーとか、あの辺から車で6〜7時間かけてここまで来て疲れた上に
目的地も大渋滞に見舞われてせっかくの観光も疲れるだけだろな。

しかも道路事情が分からないから、一方通行の道路に入ろうと交差点で
止まったり、右折禁止の交差点で右折待ちしているとか
そんなのばっかり。
0522R774
垢版 |
2018/11/25(日) 22:35:49.00ID:J6rvmfIv
やはりマイカー観光税が必要か
0523R774
垢版 |
2018/11/26(月) 00:32:29.97ID:mvR0MMb3
この3連休、名神京都東、京都南に出入りする車の大半は他府県ナンバーだったな。
観光地でもぞろぞろと行列に並んで、行き帰りも渋滞でぞろぞろ並んで
そこまでしてみんなと同じところに行きたいのかw
0524R774
垢版 |
2018/11/26(月) 00:49:52.37ID:mvR0MMb3
>>516
堀川通南行きは一番右側を走るサンドラで行列をなしていた
んで、中立売通と四条通の右折専用レーンになる手前で
一斉に左車線へ車線変更されると、真ん中車線が詰まって止まる。
最初から真ん中車線走っておけよ。
中立売交差点を過ぎると、また一番右側車線にすぐ入ってしまうんだわ。
御池通交差点を過ぎてもまたしても右側車線に入っていく。

一番右側車線を走ると、なんかいい事でもあるのか?w
いっそのこと堀川通の南側行きの一番右側車線は
交差点ごとに右折専用レーンにしてしまえばいいんだわ。
0525R774
垢版 |
2018/11/26(月) 08:35:40.80ID:pcWePrrW
ロンドンみたいに市内通る車に課税させたい
0526R774
垢版 |
2018/11/27(火) 10:13:50.71ID:6jrTGPO0
マイカー200円、観光バス1万円位が妥当か
それだけでも数十億単位の収入にはなりそう
0527R774
垢版 |
2018/11/27(火) 13:51:39.72ID:dmDdR2Mg
どこで徴収するの?
0528R774
垢版 |
2018/11/29(木) 00:20:46.46ID:GctXlMj7
京都市内のICで徴収?
0529R774
垢版 |
2018/11/29(木) 07:10:17.44ID:U/5XSFnR
ゲートを作らない方法もある模様
これなら国道1号や三条通でもいけそう
Nシステム併用でナンバープレートを撮影
後日請求書送付もよさそう
人件費はかかるが場所はとらない…
https://r.nikkei.com/article/DGXNASFK1000J_Q1A210C1000000?s=0

東側からだと国道1号追分〜大谷、
東山トンネル入口、九条山付近、
稲荷山トンネル入口等が考えられる
0530R774
垢版 |
2018/11/29(木) 09:53:26.68ID:AO2dNhan
請求書をスルーする人も出てきそうだから、事前に支払う方がよさそう。
煩わしさがあったほうが、車利用を考えるだろうし、罰金の方が効力ありそう。

ストックホルムのコントロールポイントを通過するたびに課金する方法も、
塩小路、四条、東山辺りで実施できてもいいかもね。
徴収はETCカードがいいのかな?
0531R774
垢版 |
2018/11/29(木) 11:14:28.75ID:+Y+AF8rq
ETCは普及率とゲートの小型化が鍵か
0532R774
垢版 |
2018/11/29(木) 13:37:28.66ID:dWyNQz4/
>>531
ETC徴収にゲートなんか要らんやん
0533R774
垢版 |
2018/11/29(木) 13:43:03.21ID:+Y+AF8rq
電柱にセンサーつけるだけで充分?
0534R774
垢版 |
2018/11/29(木) 13:50:18.24ID:L6I9RaXm
じゃあおらカード差さないで通過するべ
0535R774
垢版 |
2018/11/29(木) 17:54:42.56ID:Pk1HdyvO
堀川通の渋滞が凄まじい
0536R774
垢版 |
2018/12/07(金) 14:22:55.95ID:4qUrD7UB
五条桂川北進交差点南側(東急ホテルテル前)の一番左車線(常時左折可能)で
標識見落としで立ち止まって通せんぼしてる観光バス(多分他府県ナンバー)に
クラクション攻撃しても煽りになるのか???
0537R774
垢版 |
2018/12/07(金) 16:01:29.88ID:ynGl4p+Q
堀川の間違いだと思うけど、やりたかったらやったらいいんじゃない?
0538R774
垢版 |
2018/12/07(金) 16:47:38.07ID:Yikv5u+j
攻撃の意味がわからん
軽く鳴らせば伝わるだろ
0539R774
垢版 |
2018/12/17(月) 22:11:32.48ID:Bpl+b8HR
>>478
ここ1週間そこを走ることあったけど
ものの見事に一時停止してこないな
運送会社のトラックは止まるが
ダンプやトレーラーですら一時停止してこない

まさに無法地帯
0540R774
垢版 |
2018/12/18(火) 05:55:48.89ID:r3s9gO6D
長いこと観察してたんだね
0541R774
垢版 |
2018/12/18(火) 18:13:00.71ID:nc9cBqe3
1週間行き来していれば、>>539の言っている場所に行けば
普通に見られる光景って事だろ。

観察とか意味不明。つうか知障か。
0542R774
垢版 |
2018/12/18(火) 18:56:02.57ID:TllhnIKB
自演ご苦労様(笑)
なんか息苦しい生活してる人みたいだね
もっとリラックスしておおらかな生活送った方がいいよ
あなたみたいな人は車乗らない方がいいと思う
怖いわあんた(笑)
0543R774
垢版 |
2018/12/18(火) 18:57:26.21ID:TllhnIKB
決め台詞がいつも

知障か

だもんね
その内自分に返ってくるよ
気をつけてね(はーと
0544R774
垢版 |
2018/12/18(火) 20:06:39.99ID:nc9cBqe3
決め台詞
自演
見事なブーメラン
0545R774
垢版 |
2018/12/19(水) 22:21:14.16ID:/QPsJJzU
一時停止もろくにできないのは民度の低い地域の運転手
市内中心部ではほとんど見かけないけど、
滋賀ナンバーとかだと平然と一時停止しないで突っ込んでくるわ
0546R774
垢版 |
2018/12/22(土) 19:53:37.46ID:HzoPB0+4
>>539
京都市中心部はそういうのあまり見かけないけど
周辺部では適当に一時停止しかしない(つか一瞬停止だけ)で
出てくるのが増えてくる

適当な運転しかしていないのな
そういうのに限ってきているのに気づいていないから
いつまでものろのろ運転
0547R774
垢版 |
2018/12/23(日) 14:00:32.00ID:2O0nh571
>>545
そうそう、滋賀多い。
滋賀県内走っていても
一時停止しないで
目の前に出てくる車
多い。
交差点20mまで近づいてるのに
出てくるとか事故したいんかと・・・。
0548R774
垢版 |
2018/12/25(火) 00:46:28.99ID:0IZilMLA
市内道路のあちらこちらで見かけるのが
赤信号回避のために近くの生活道路を抜け道で
通り抜けていく車
この手の車は抜け道の交差点での一旦停止は
完全省略
しても一瞬停止で間近まで車が来ていなければ
そのまま通り抜け
反対方向からくる自転車や歩行者の存在は無視

しかし通り抜けしても、まったく到着時間はかわらん
数百メートル先の交差点で右折待ちとかしていると
あっという間に赤信号待ちしていた車が追い付いている
抜け道して先に早く走っていると勘違いして
気が付かないドライバーがほとんどだ

こんな無意味な生活道路抜け道しているドライバー
早く捕まんねーかな
速度オーバーとか一時停止無視でなんぼでも捕まえられる
違反罰則金のノルマ達成にはもってこいだろ
0549R774
垢版 |
2018/12/25(火) 07:41:16.64ID:IeJMs5Ek
同じこと何回書くのこの人
0550R774
垢版 |
2018/12/25(火) 12:12:06.27ID:OlBgLNVV
それだけ深刻な問題ということだ
0551R774
垢版 |
2018/12/25(火) 18:37:17.22ID:0IZilMLA
深刻と思わない人は
普段からいい加減な運転している
危ないドライバーなんだろ
0552R774
垢版 |
2018/12/25(火) 18:53:49.71ID:78KAPD04
こんなとこで何言っても無駄なんだよねー
わかるかなぁ〜わっかんねぇ〜だろなぁ〜
0553R774
垢版 |
2018/12/25(火) 22:34:38.10ID:ZRiqn9Sz
頭のおかしな人には気をつけましょう
利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。 頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。

頭のおかしな人の判定基準
「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
0554R774
垢版 |
2018/12/25(火) 22:47:29.92ID:iODKfNFB
>>548
逆にいえば本来通したい側の道路の信号を徹底して優先すればいいんでは?
変に幹線を渡る側の信号を優先して赤信号で停めるからおかしくなる
0555R774
垢版 |
2018/12/25(火) 23:17:30.14ID:0IZilMLA
>>554
優先とかその程度で解消するならもっと早くできていそう。
交通量の多い道路の方を優先するのが
現状のやり方なんだし、交通量の多い道路からの抜け道もあれば
交通量の少ない道路からの抜け道もあるし。

抜け道するな云々じゃなくて、守るべきところは守れってことなんだよね。
それができていない人が多いから、本来安全であるべき
生活道路まで危険に脅かされいるわけであって。
0556R774
垢版 |
2018/12/26(水) 00:36:39.26ID:3wzJ8E2N
自分の意にそぐわないレスが出てきたらそれは頭がおかしい人だと述べるレスを張り付ける
見事にブーメランじゃん
0557R774
垢版 |
2018/12/26(水) 02:24:45.92ID:WlW7iOWV
>>556
お前だけじゃなくて全員が気がついてるよ
やばいやつにやばいと言っても無駄だから俺らが消えよう
0558R774
垢版 |
2018/12/27(木) 01:14:26.81ID:wUhXnPB1
だろうな。
このスレには、偏屈爺がいるようだ。
昭和の化石時代の脳みそしか持ち合わせていない爺がいる。
前スレあたりで、ドライブレコーダーで撮った映像を
画像にしたものをアップしたのを
「わざわざカメラで撮るか」
などと、カメラを手に持って写真を撮ったと
言い張る化石爺がいてワロタことあったし。
0559R774
垢版 |
2018/12/27(木) 02:49:22.65ID:n4YLBv1S
ココって5人くらいしかレスしてないんじゃねw
0560R774
垢版 |
2018/12/29(土) 16:33:56.77ID:51yXlkez
年末の渋滞やん
0561R774
垢版 |
2018/12/29(土) 17:42:23.21ID:zXqEZjpY
今日みたいな日は、年末渋滞でもなんでもないよ。
むしろ昨日の金曜日が一番酷かったわ・

岩倉の方は雪が積もってた。
でも松ヶ崎まで来ると雪も何もないw
あの辺は京都市の住宅街でも
特別雪多いな。スタッドレス必須のはずだ
0562低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19
垢版 |
2018/12/31(月) 18:07:04.07ID:+uxBOL4y
☆★☆【神がこのような糞悪党どもを決して許さないであろう】★☆★

《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者》
●井口・千明の連絡先:東京都葛飾区青戸6−23−16
●宇野壽倫の連絡先:東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202

【告発者の名前と住所】
◎若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)の告発
◎肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2)の告発
「宇野壽倫の嫌がらせがあまりにもしつこいので盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所を公開します」

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です
 どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です
 どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※ 低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在
 犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
0563R774
垢版 |
2018/12/31(月) 18:11:26.38ID:UMFTmekJ
>>561
知らなくて仕方ないだろ
普段は引きこもっている>>560には
初めて見る渋滞なんだろうし
0564R774
垢版 |
2019/01/02(水) 18:12:47.54ID:el4ptOeg
神社仏閣への参拝渋滞ワロタ。

他府県、他地方ナンバー多すぎ
混んでる道を少しでも空いている車線に
速攻で車線変更して、前にバスが走っていると
速攻で強行割り込み多発

余計に渋滞w
0565R774
垢版 |
2019/01/07(月) 00:17:23.57ID:0Jwh1mHm
堀川通の南行き。
御池通から四条通までの車線4車線あるのに
四条通でいつも詰まってる。
四条通で一番左側車線がそのまま烏丸方面へ行く
左折専用車線になるから、一番左を走っている車が
直進車線に合流してきて流れが詰まってるのもあるかな。

四条通への左折専用レーンを錦小路通で分岐させてしまえばいいのに
現状の車線だと、そのまま左折車線に誘導っておかしな車線の引き方だと思う。

一番右車線なんて、そんなに詰まらないから、錦小路通手前で四条通右折レーンを
分岐させてしまえばいいと思う。
それだけでも直進レーンの流れがスムーズにいくと思うんだがな。
0566R774
垢版 |
2019/01/07(月) 08:54:40.10ID:+y4Kx/yS
ココで言ってても無駄ですよー
0567R774
垢版 |
2019/01/08(火) 19:12:22.68ID:vPA59oQj
>>565
夜中にこっそりやってくれ
0568R774
垢版 |
2019/01/08(火) 22:47:13.77ID:TRU8e3Ye
>>566
そんな事を言っていたら
このスレの存在の意味がありませんね。
0570R774
垢版 |
2019/01/09(水) 01:19:15.45ID:005VNyXc
五条堀川の西行は車線の引き方が糞。

左車線が西洞院の地点で左折レーンに化けるアホ仕様。
0571R774
垢版 |
2019/01/09(水) 01:42:07.77ID:quhbeLJH
>>565
堀川通りの南向きは、特に五条までは
一番右側の車線を走っておけば速く走れると
思い込んでいるサンドラが多すぎで
特に四条では手前の交差点で強引に合流してくる
アホが多すぎ

真ん中車線は、その逆で、ノロノロとマイペースで
走る車ばかり。最終的に、一番左からの追い抜きが
増えてくる。
しかし、バス停が車線からはみ出る時があるので
(糞路上駐車のせい)、そこで強引な割込みをしてくる。

堀川左車線は、バスレーンにして、一番右車線は
常に交差点右折専用レーンにしておけばいいだろ。
0572R774
垢版 |
2019/01/09(水) 22:51:12.19ID:sHrh+zDM
そんなに急いでどこ行くの?
0573R774
垢版 |
2019/01/10(木) 03:02:56.41ID:Pz/QcNdT
生存報告だろ
長文くんの書き込みが消えたら事故起こして死んだ可能性がある
0574R774
垢版 |
2019/01/10(木) 12:37:30.32ID:zeS1kB5v
死んでもこのスレの住人は誰も悲しまなさそう
0575R774
垢版 |
2019/01/10(木) 20:32:23.05ID:2WIa7d8h
>>572
そんなに急いでっていうべき相手は
右側車線をあほみたいに飛ばして
強引に割り込んでくるアホドラに
0576R774
垢版 |
2019/01/11(金) 01:30:32.76ID:h5Rk20IO
>>575
そんな>>572みたいなジジイ相手にするなよw
ドラレコ動画の静止画を、カメラを手に持って写した
みたいに言っていた昭和脳のジジイだぞw
0577R774
垢版 |
2019/01/11(金) 07:57:12.35ID:6GOf012b
一人張り切って書いてる人いるけどよくできるなぁ
自分に同意してもらえるように自演したり
自分の意見に反対の人にはネチネチ噛み付いたり
京都人どすなぁ
0578R774
垢版 |
2019/01/11(金) 21:04:57.48ID:h5Rk20IO
自演とか一人とか自身の都合のいいように解釈して
それで勝手に納得していれば?
0579R774
垢版 |
2019/01/12(土) 17:12:12.61ID:MWLd+RGF
>>572
君は>>571自身だけが早く走れたら良いと思っているのかい?
道路の流れが良くなれば、良い事ばかりやないか。
それとも>>571の道路状況をよく知らない引き籠り君かい?
0580R774
垢版 |
2019/01/13(日) 00:29:55.18ID:ZkyQgJz+
最近、路地から急に出てきて走ってきた車に
ブレーキを踏ませるような運転する奴が増えてるんだが
これで車間距離が詰まったら煽り行為と見なされて
割り込んできた車が逆切れしてくるんだけどな
意味不明なお馬鹿運転多すぎない?
0581R774
垢版 |
2019/01/13(日) 18:04:31.92ID:cad0PmmM
後ろも横も見てない人ばかりだから、逆ギレしてくる人ってちゃんと後方確認してるんだって感心してしまう
0582R774
垢版 |
2019/01/14(月) 02:24:18.64ID:KS/f0Kcn
常に煽られてるという被害妄想意識が高い人達なんだろうな。
だったら、最初から無理に割り込まずに、後ろに回っておけよ。
特に一台だけ待ては良い時に無理やり前に入り込んでくるアホ。
0583R774
垢版 |
2019/01/15(火) 00:28:04.60ID:Wtbm7UhQ
>>580
全体的というか、半数以上のドライバーの運転が雑すぎると感じる。

それで路地から急に出てくる車って、渋滞や赤信号を回避して
何も考えないで急いで走ろうとしている車ばかりだな。
一旦停止も疎かだし、歩行者の存在は無視してるし。
0584R774
垢版 |
2019/01/16(水) 20:18:42.14ID:M58dh+HR
ボストン市は過去に街中から駐車場をなくして歩く街にしようとした。どこかみたいなことを昔やった
その結果排ガスが増えた
0585R774
垢版 |
2019/01/17(木) 00:15:32.18ID:CVGvPvU8
>>579
道路の流れが良くなれば、無理な追い越しとか割り込みとか断然減るから
今の車線状態だと、どうしても四条通りで詰まるよな。

そんな事もわからない>>572って阿保と思ったわ
0586R774
垢版 |
2019/01/17(木) 09:37:00.48ID:C17Bmmks
はい自演
0587R774
垢版 |
2019/01/17(木) 16:15:31.78ID:CtEmXKjV
みんなが無理な追い越ししなければ
流れが良くなるんだけどなぁ
0588R774
垢版 |
2019/01/17(木) 22:52:22.51ID:/o60WfZK
路駐が無くなればなあ、左車線の車が右に割り込んでこなくなる。
0589R774
垢版 |
2019/01/18(金) 00:27:32.58ID:WEulaMSy
自演と思い込んで満足する奴ワロス
0590R774
垢版 |
2019/01/19(土) 00:51:55.71ID:9GMV3h4i
>>585
北行き車線は普通に車線増加しているのに
南行き車線は減るんだよな
問題に感じない人の方が頭おかしい
0591R774
垢版 |
2019/01/19(土) 10:16:40.77ID:OHPoLU7E
もうお前が暴れすぎて話の内容がどうこうとか頭に入らないわけだが
0592R774
垢版 |
2019/01/19(土) 23:28:07.54ID:MjXpVGgP
堀川通
約40年ぐらい前の
あんきょ工事の時に
今出川から御池まで
も、あんきょ化したらよかったのに。
0593R774
垢版 |
2019/01/20(日) 00:21:48.03ID:NtPnFECC
>>591
口頭ならともかく、文章が残っている掲示板ならちょっと上の方見直しtたらいいだろ。
頭悪すぎて話にもならない人間だな。
0594R774
垢版 |
2019/01/20(日) 10:20:07.89ID:Na2BDO3l
>>592
むしろ全部つなげて鴨川まで歩けるようにして欲しいわ
0595R774
垢版 |
2019/01/21(月) 00:57:10.58ID:XW+zJ8Ln
>>590
堀川通は、直進方向の車線が少ないところで渋滞が起きやすいな。
五条堀川の北行きも、直進2車線になっていて、詰まりやすい。
四条通もそれ。
丸太町通も2車線に減って流れが詰まる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況