X



中国道(縦貫・横断)と山陽道 part6 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2016/07/11(月) 07:58:25.34ID:azWYLYMN
中国地方を縦貫、横断する高速道のスレッドです。
対象路線は、中国自動車道、山陽自動車道、播磨自動車道、
鳥取自動車道、米子自動車道、岡山自動車道、尾道自動車道、
松江自動車道、浜田自動車道、広島自動車道など

前スレ
中国道(縦貫・横断)と山陽道 part5
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1428941393/
0562R774
垢版 |
2017/10/13(金) 19:55:29.33ID:0yZbPTZX
鳥取道や松江道が無料なのはいいけど、そこに行くまで中国道で金払わないといけないから、結局有料だし行く気がなくなる。
中国道を無料にすれば、かなりの地方創生が期待できるんだがな。
0563R774
垢版 |
2017/10/13(金) 20:02:12.69ID:oS6T0alz
>>562
ETCの中国ドライブパスはどうだ?
0564R774
垢版 |
2017/10/13(金) 20:31:21.99ID:HDOQqdbU
山陽道の車を中国道に流しても誰も喜ばないからな
0565R774
垢版 |
2017/10/13(金) 20:36:26.53ID:6GkR+EJt
無料にしたら帝釈峡カーブで事故多発しそう
0566R774
垢版 |
2017/10/13(金) 20:36:50.03ID:UMHU2xNv
中国道はあれでええねん
車が走ってる中国道とか中国道じゃない
夜中は延々俺1台ってのが最高やん
0567R774
垢版 |
2017/10/13(金) 20:50:43.58ID:xGKi6/HU
>>287>>288>>290
米子道が斜めに大阪よりに着いたのは、交通量からしたら仕方がなかったんじゃ?
大阪、東京方面の流動が多いし、次は岡山方面
新見にダイレクトにつけても、伯備線に並行する形になるし、
途中にめぼしい街もない上に、大阪方面へは30〜40kmも遠回りになる
米子道の今のルートなら蒜山、湯原と便利な道路空白地を埋めることができるし

江府三好道路なんか、地元の国道の改良事業なんだろうな
沿線にそこそこ人はいるので
ただ、福岡、広島⇔米子方面、倉吉方面、鳥取方面
は、松江経由と比べてもメリットがあまりない

>>436
米子道は終点から、431号が4車線道路でも、ロードサイド店や住宅などが沿線に多くて
境港まではもちろん、米子空港までも所要時間がかかりすぎて大変
空港があるメリットがあまり生きてこないところがあるから高速が必要ってこともありそう
0568R774
垢版 |
2017/10/13(金) 20:54:58.60ID:xGKi6/HU
>>562
山陽道のトラックに囲まれて走り、トンネル〜橋〜トンネル〜と、
路肩が狭い単調な路線を走らなくてよいから、
中国道は十分に迂回価値があると思うけどな

大阪辺りからなら、片道だけでも一般道を走ってみることを薦める
田舎だから、50〜60kmの道路で流れに乗れば、1時間当たりの走行距離は50〜60kmにはなる
都会では信じられないが、北海道ほどではないものの、結構走れる
無料で走れて、高速道路を走っていてはわからない街並みや地域の暮らしぶりが良く分かる

>>566
夜中マジでホラーだわ
同じ方面に走る車になかなか遭遇しない
対向車も少ない
0569R774
垢版 |
2017/10/13(金) 20:55:07.19ID:5CHZwDzH
四季が美しい西中国山地
0570R774
垢版 |
2017/10/13(金) 21:04:38.91ID:vyskmsKF
深夜の中国道は怖くてバックミラー見れません。
0571R774
垢版 |
2017/10/13(金) 21:33:28.68ID:QVZytgmI
俺は日本で一番楽しい高速道だと思うぞ<中国道

都市高速のようで殺伐とした近畿都市圏
一転、閑散とした中国山地
そしていつまでも続くワインディング
長大トンネルと越えると始まる戸河内からの高原地帯
山陽道が合流して、今度は殺伐としたワインディング
ゴール地点の関門橋

人気のない鹿野SA最高!
0572R774
垢版 |
2017/10/13(金) 21:45:47.86ID:a4X6pzeK
>>553
中国道が開通して無くてなにか問題でも?
0573R774
垢版 |
2017/10/13(金) 22:00:35.10ID:UQnSoU+j
ドライブパスもうちょっと使いやすくしてくれたら・・・
特に四国発着の場合、本四道路は別払いだから、どれぐらい走れば元が取れるのか細かく計算してみないと分からない

他プランを見ていると、兵庫発着の休日2日7500円はお値打ちかも。宝塚→三次の往復だけで元取れるし、米子道も走れるし、途中で乗り降りしても損しないし
山陰道の継ぎはぎ有料区間も気分よく走れそう(通常料金だと毎回初乗りチャージされるから、意外に高くつくw)
0574R774
垢版 |
2017/10/14(土) 01:42:43.09ID:sO80OYO9
>>560 それ前市長が言ってたことで、大規模集客施設に関しては軌道修正で見直すみたい
スマートICは決定みたいだけど、大型車が通れないと意味がなさそうw
出たところに小野工業団地があって、三木側にできるのも物流基地メインだから、一般車両より業務用大型車両に意味がありそう
0575R774
垢版 |
2017/10/14(土) 01:57:52.94ID:6sYCi3Yb
三木といえば先発投手がストライク1球も入らず降板して泣いてた三木高校
0576R774
垢版 |
2017/10/14(土) 03:12:03.27ID:ZP/ITVXl
>>564
交通量が分散して山陽道の渋滞が減るなら大歓迎  北房-山口の区間だけならスッカスカだし無料化してもいいと思う
0577R774
垢版 |
2017/10/14(土) 09:42:28.44ID:4v95dRJ5
>>561
九州の例だけど、無人PAで休憩取ってたりするよ

熊本⇔長崎 りんどう号が、無人の山浦PAで休憩している
逆に無人のほうが、混んでないからいいのかも
0578R774
垢版 |
2017/10/14(土) 10:43:45.95ID:WeFN4u0J
>>577

SAで地図貰えないと騒ぎ立てている乗客も居そうですね
0579R774
垢版 |
2017/10/14(土) 13:18:19.55ID:21E0069z
>>576
事故増えたらどうするんだよ
0580R774
垢版 |
2017/10/14(土) 21:16:06.07ID:V/pvZlj+
今日、近くを通るついでに少し遠回りして帝釈峡PA(上り)を見てきた
兵どもの夢のあと、といった感じだけど、かつて要衝だった頃にここを利用したことがないので何がどこにあったのか分からない
普通のGS付きSAでよくGSが配置される出口横の場所にそれっぽい空き地がない。スタンドどこにあったんだろう?
売店・食堂もあったそうだけどトイレ横の不自然な草地だろうか? 基礎も残っておらず、きれいさっぱり跡形もない
トイレ以外にも建屋がいくつもあり、水タンク以外は何の用途なのか、使われているのかどうかも分からない
おそらく有人だった頃に使った一般道からのアクセス道がすぐ目の前まで残っている
GS付きのPAにしては、駐車場がとても狭く感じた

車に戻ってよく考えたら、上りも下りも2つ隣の大佐と七塚原がGS付きで、それプラスこの帝釈峡にもGS置いてたんだから、山陽道全通する前のこの区間はよほど交通の要衝だったんだろうな、と感慨深く想像しながら走りました
0581R774
垢版 |
2017/10/15(日) 01:03:58.29ID:aImoyC8w
>>579
今の山陽道過密状態のほうがよっぽど危ないわ
0582R774
垢版 |
2017/10/15(日) 08:18:48.83ID:h2yYHSdo
>>580
売店はトイレ横であってると思う。GSは大型車スペースの近く、加速車線の少し手前のところに路肩が無駄に広くなってる場所があると思うんだけど、そこだね。航空写真で見るとよくわかる。
0583R774
垢版 |
2017/10/15(日) 08:21:50.26ID:h2yYHSdo
>>582
連レスすまない。同じ中国道の王司PAがだいたい同じ構造だからこっちを見るとわかりやすいかな?
0584R774
垢版 |
2017/10/15(日) 09:07:00.59ID:DoJRV2h3
>>581
五日市と本郷の区間は片側3車線化してもいいと思うね。東名の蒲郡辺りでやった、無理矢理3車線化で構わないからさ。
0585R774
垢版 |
2017/10/15(日) 10:57:07.02ID:qgkUXJQv
>>581

何故山陽道は片側3車線にしなかったのか?理解不能ですよね〜
車大国になると予想しなかったんでしょうかね?
0586R774
垢版 |
2017/10/15(日) 11:06:11.05ID:8UvfKF1n
最低でも広島〜志和間は3車線にすべきだった。ここは適当な迂回路がないから本当によく混むし、上り坂やトンネルもあるから平常時でも60ぐらいまで下がることがよくある
0587R774
垢版 |
2017/10/15(日) 11:30:25.95ID:VjHh+/6M
>>586
そこと神戸〜姫路は3車線で建設して欲しかったな。
0588R774
垢版 |
2017/10/15(日) 12:40:32.57ID:KJ3Ax8ya
>>576

山陽道の交通を分散させる意味で、中国道の神戸JCT〜山口JCTの区間を割引か?無料化した方がいいですね
0589R774
垢版 |
2017/10/15(日) 12:45:02.54ID:rSRNohUB
>>587
神戸〜姫路は加古川バイパスと山陽道の間にもう1本欲しい
第2神明〜加古川バイパス〜姫路バイパスはローカル中心にして、新道を神戸・大阪と姫路方面の都市圏連絡、岡山以遠の遠距離は山陽道というふうに使い分けできるように
0590R774
垢版 |
2017/10/15(日) 13:00:04.21ID:stz2LTho
>>589
それが神戸西バイパス〜播磨臨海道路だろうなあ。いつになるのかは知らんが。
0591R774
垢版 |
2017/10/15(日) 13:16:03.78ID:rSRNohUB
>>590
神戸西バイパスはともかく、播磨臨海道路なんて何十年かかるか分からないし、もう山側にもう1本作る方が早いと思うわ
0592R774
垢版 |
2017/10/15(日) 15:17:34.50ID:C1JNVn7Q
たまに山陽道通る度に車少ないなぁって思うんだけど、あれで過密状態なのか…
0593R774
垢版 |
2017/10/15(日) 15:34:02.40ID:+s4JNJEY
山陽道しか走ったことがないんだろ
0594R774
垢版 |
2017/10/15(日) 20:10:32.66ID:gXQveG37
山陽道クルマ多すぎでしょ
夜間の徳山周辺は交通量・トンネル多いし怖い
0595R774
垢版 |
2017/10/15(日) 20:53:19.09ID:nt+a9XMb
>>586
姫路までは無理でも、三木JCTまでは今からでも3車線にしてほしい
新名神開通したら、三木JCT経由で淡路島へ行く車も増えそうやし
(今の中国道からやと、阪高北神戸線経由の方が早いが)
0596R774
垢版 |
2017/10/15(日) 21:40:50.19ID:D/D0UM+n
>>589-591
兄貴がタクドラで伊丹空港まで池田線を頻繁に使ってるんだけど、山陽道や中国道に向かう車はあそこに殺到するからタイミングが悪いと最悪と言ってた
山陽道方面が姫路バイパス-第二神明経由にシフトしてくれたら多少は減りそうだけど、なにか使わない理由が?
0597R774
垢版 |
2017/10/15(日) 21:53:40.01ID:rSRNohUB
>>596
普通に第二神明も姫路バイパスと、それに向かう阪高神戸線が渋滞するから
渋滞なしなら阪高→第二神明→加古川バイパス→姫路バイパスが最短
0598R774
垢版 |
2017/10/16(月) 02:46:31.94ID:dV+aT7Lb
神戸JCTー三木JCTは普通に3車線に出来る様に造ってあるからやる気だけ
0599R774
垢版 |
2017/10/16(月) 02:48:51.58ID:wsXDGILp
※NEXCO中日本提案の事業です

日本最古のサイダー「養老サイダー」復刻。養老公園等で販売。名神SAでは期間限定販売

https://www.makuake.com/project/yoro-cider/

かつて「東の三ツ矢サイダー、西の養老サイダー」と称され
1900年(明治33年)製造開始した日本最古のサイダーで
人気を博しつつも2000年に惜しまれながら製造中止となった幻のサイダー
「養老サイダー」の復刻が、現在開催中の「養老改元1300年祭」http://www.yoro1300.com/の目玉として企画され、
クラウドファンディングにより120万の資金が集まり、10月1日より養老公園等で発売されました
ネット販売はされないとのことです
https://newswitch.jp/p/8543
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20170319/201703190932_29249.shtml
http://www.pref.gifu.lg.jp/kensei/koho-kocho/kensei-hotnews/2909/170919.html
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20170929/201709290832_30608.shtml
また、一緒に並んでいる「養老山麓サイダー」は、より甘味の強い商品となっておりますので
甘党の方はそちらもご賞味ください
http://www.daiichib.co.jp/goods4/
養老公園を訪れられる事がありましたらぜひ購入頂き
幻の味を味わい販売継続の一助となってはいかがでしょうか


なお、期間限定で名神高速道路の養老SA上下線でも販売されています
https://sapa.c-nexco.co.jp/sapanews?sapanewsid=5120
 期間:11月5日(日)まで
遠方の方も比較的手に入りやすくなっておりますので、お見逃しなく
(養老「山麓」サイダーは上り線のみの販売となります)
0600R774
垢版 |
2017/10/16(月) 04:59:51.63ID:UB/wkDWN
>>597
そっちも過密状態なのか。関東に居るとどうも西の道路事情には疎くてな。
制限速度を70・60から神戸線と同じ80km/hに統一するだけでも効果ありそうだ
0601R774
垢版 |
2017/10/16(月) 08:41:59.22ID:GbO2wRa6
阪神高速3号神戸線が60キロ制限で、5号湾岸線(終点が六甲アイランド)が80キロ制限
0602R774
垢版 |
2017/10/16(月) 09:31:44.82ID:o/Ca0bPw
>>584
山陽は路肩狭いから80規制なのにそれしたら50になるわ
0603R774
垢版 |
2017/10/16(月) 09:33:34.50ID:o/Ca0bPw
>>595
三木までは計画あるんでは?
路肩広いし
0604R774
垢版 |
2017/10/16(月) 10:16:30.59ID:KFwpSW5q
>>596
中国道まで南北に貫いてる高速が池田線しか無いからな。構想だけは
阪神間南北線、東神戸線、神戸中央線とそれなりにあるんだけど。

どれか1本でもあれば池田線の負荷だいぶ減ってたと思うんだがなあ。
まあ湾岸線が湊川JCTまで繋がれば少しは迂回路も出来るんだけど、
よりにもよって一番山陽道から遠い地点だからなあ。
0605R774
垢版 |
2017/10/16(月) 12:36:00.89ID:JeLuS22+
>>604
京阪神姫間の高速道路と新幹線を比べて高速道路が大阪市を徹底的に避けてるせいで色々皺寄せがきてる感じだね。
とはいってもまさか高速道路で新幹線の六甲トンネルのような超長大トンネルなんて建設は出来ても使い物にならないだろうね。
0606R774
垢版 |
2017/10/16(月) 14:00:02.33ID:KFwpSW5q
>>605
大阪市内に通過交通を進入させないって事では、高速が大阪市避けてること自体は
問題無いんだけど、それとは別に大阪市発着の高速が足りないってのが問題。

東京は23区発着の高速は山ほどあるんだけど、通過用の高速道路足りないのとは
ちょうど真逆なんだよなあ。最初の計画通りに名神が名古屋神戸だったら良かったろうに。

だれなんだろうな、名神西宮でぶった切った野郎は。せめてあれが市街地抜けて六甲山
麓まで行ってれば、いくらでも増設やりようがあったろうに。
0607R774
垢版 |
2017/10/16(月) 14:05:30.64ID:Q48UZBDa
大阪市内に個人的な用があるときは、三宮のどこかに車を停めて
電車移動するのが一番
0608R774
垢版 |
2017/10/16(月) 14:56:39.87ID:nWtU8cmA
>>606
>大阪市発着の高速が足りないってのが問題

環状からの放射線が名神、(一般道経由で)中国道、西名阪や
第二阪奈、近畿道経由の第二京阪と直結してるからそれに
ついては問題ないんじゃない?
0609R774
垢版 |
2017/10/16(月) 15:22:12.04ID:KFwpSW5q
>>608
それで足りてる、問題無いって猪瀬も思ったんだろうなあと。
自分の考えとしちゃ1本はあるんだけど、バックアップ用の2本目として機能する路線が足りない。

大阪から中国道・山陽道への出口が池田線だけで足りるんなら問題無いと思うけど、
実際足りてないしなあ。
0610R774
垢版 |
2017/10/16(月) 19:40:47.82ID:DwVgT9Ir
猪瀬が高速計画バッサバッサやってた頃、もちろん賛否両論あったけど、さすが猪瀬さんだ!不必要な道路を潰してくれた!みたいな反応ひろくみられたよね

新区間が開通してからその効果を語るのは簡単だけど、建設前に頭を冷やして考えるのは難しい
うちの地元も新直轄で無料区間ができることになったとき「こんな田舎に宝の持ち腐れ、建設業者の利権だ」なんて言ってた人いたけど、いざ開通すると手のひら返したようになった
0611R774
垢版 |
2017/10/16(月) 21:38:11.57ID:fL1CtSPf
>>609
猪瀬なんか関係あったっけ
0612R774
垢版 |
2017/10/16(月) 21:50:21.10ID:zQDPwmc5
>>611
第二京阪で脊髄反射的に猪瀬を思い出したんじゃね?
0613R774
垢版 |
2017/10/16(月) 23:12:33.81ID:ZrpGAUOo
東名高速道路のパーキングエリアで口論となり、激昂した25歳(福岡県中間市)の男性が猛スピードで追い着いたあげく、追い越し車線で急停車したため、後続車に追突されて乗っていた夫婦が死亡した事件の動画です。
3分40秒〜実際に後続車が撮影した蛇行運転している様子が映されています
危険な運転だとわかります
https://m.youtube.co.../watch?v=S7xO3wSkEOE
0615R774
垢版 |
2017/10/18(水) 02:42:42.65ID:gOq61AvE
>>604
> 中国道まで南北に貫いてる高速が池田線しか無いからな。
http://www.mlit.go.jp/common/001178087.pdf
去年の全国高速道路渋滞ランキングというか西日本で毎年1位なのが中国道の大阪近郊区間なのを見ると、どれだけあそこに集中してるかって思うわ
勿論「中国・九州〜大阪市内」だけじゃなく「中・九〜東日本」や「大阪市内〜東日本」のトラフィックもあるだろうけど
その2つは新名神と今年中に着工する淀川左岸線が開通すればかなり減る筈
0616R774
垢版 |
2017/10/18(水) 20:51:56.24ID:ZrjJ4DhX
中国道通行止め
落合J⇒院庄(上り吹田方面)

こういう場合、上り方向で何も知らずに落合JCTにヘロヘロ入っていったら、行きたくない方向に行かされるの?
久世は近いからまだいいけど、落合ICまで無駄に行かされたら泣くぞ
0617R774
垢版 |
2017/10/19(木) 14:07:39.09ID:BIuNmcAj
路肩に避難中の女性2人、後続トレーラーにはねられ死亡
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171019-00000035-asahi-soci
18日午後8時15分ごろ、岡山県津山市坪井上の中国自動車道上り線で、事故で路肩に避難していた親子2人が、横転事故を起こした後続のトレーラーにはねられ死亡した。
県警は、親子2人が乗った軽乗用車が路上に落ちていたタイヤ(直径約1メートル)に乗り上げ、さらにトレーラーもこのタイヤに乗り上げて横転したとみている。
県警によると、亡くなったのは、歯科技工士の中村美香さん(49)=広島市安芸区と、長女で大学生の亜美さん(21)=岡山市北区。また、トレーラーを運転していた男性(47)=岡山県真庭市=が軽傷を負った。


昨日の通行止めはこれが原因か…(-人-)ナムナム
0619名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 19:45:42.00ID:SCUiSUMJ
数時間前、尾道道でタイヤバーストしたわ・・・
トレッド千切れて反対車線に転がっていったの見た時
>>617の事故思い出して超あせったw
運よく路肩に乗り上げてとまったから⊂(^ω^)つセフセフでしたが
0620R774
垢版 |
2017/10/23(月) 01:33:31.54ID:cGaH2sMd
加西−ひょうご東条通行止め?横風って書いてあるが何故上りのみ?
0621R774
垢版 |
2017/10/23(月) 11:03:44.32ID:7LEelw02
北風ビュービューだったから違う??
モロに吹きつける東行に比べて、
分離帯がある分、西行はマシだとか…

特にロープの区間がそうなのでは?
0622R774
垢版 |
2017/10/23(月) 15:05:59.61ID:XbtlS13U
というか、舞鶴道どうなってんの?
0624R774
垢版 |
2017/10/24(火) 14:51:41.02ID:VIhuPRH3
折れた枝や落ち葉の掃除してたのかも
176も所々落ち葉酷かったし
0625R774
垢版 |
2017/11/04(土) 19:02:17.52ID:lrDW8wM/
山陽道岩国で自衛隊車両が事故
0626R774
垢版 |
2017/11/05(日) 01:42:53.21ID:aLObkW3M
連休初日。
旧176の西行も、メッチャ混んでた。
宝塚渋滞の影響??
0627R774
垢版 |
2017/11/05(日) 23:14:31.72ID:hsNUnEfs
夕方舞鶴道上りを走ってたら、「吉川JCT−宝塚渋滞」の表示
余波でこっちまで渋滞したらどうしようとビクビクしてたが、こっちはセーフだった
京都縦貫道上りもかなり長い渋滞だったようだし、大変な連休最終日だった
0628R774
垢版 |
2017/11/06(月) 01:15:35.42ID:04vQxi2T
松江道は夕方口和と三次東JCT事故通行止
県道39号にみんな流れて三次方面まで大渋滞だったわ
62号に迂回して54号通れば良いのにとマップ見て思った
0629R774
垢版 |
2017/11/06(月) 07:29:29.41ID:y+NAb878
>>628
カーナビとかだと、三次ICまでの最短ルートで表示されるから、西行きの人はみんな県道39号を我慢して
通ったんだろうね。 普段松江道しか通ってないと、途中で通行止めになって下ろされた時、凄く困る。
0630R774
垢版 |
2017/11/06(月) 10:02:21.12ID:JcQ0ovMg
>>627
お疲れさま。
京都縦貫道は、しょっちゅう渋滞してるみたいね。
ここは○km渋滞より、混雑って表現をよく見る。

吉川からは、西に向かったのかな?
前の連休に通った時、西宮北か、神戸三田で降りるつもりだったけど、
夕方に同じような渋滞表示を見て、三田西で降りた。
目的地への時間が読めるルートを優先したからだけど。
0631R774
垢版 |
2017/11/06(月) 12:22:01.23ID:B0D85pM0
全然話題にならないけど、播磨道って完全に失敗作だよな。
あれ全線開通してもなぜか鳥取道に直結せずに山崎あたりに繋ぐらしいから需要ないと思う。
鳥取→姫路あたりに行くなら、距離的にも播但連絡道、もしくは佐用平福ICで降りて一般道を通った方がいいし。

播磨道はもうちょい西側に作って、岡山ブルーラインに繋げれば良かったのにと思う。
0632R774
垢版 |
2017/11/06(月) 18:06:42.19ID:RmTxAawo
>>631
あれって日本で一番交通量が少ない高速道路だっけ?
0633R774
垢版 |
2017/11/06(月) 20:22:16.61ID:Fi6z2xQl
京都縦貫道は前方で渋滞が発生すると後ろの区間に50キロ規制をかけて交通量を調整しようとしてる。
規制表示を出すだけじゃなくて実際に黄色い車が規制速度で走ってるのも見たし、一車線だから追い越せないため本当にその速度になる。
逆に混雑が酷くなってしまうことはないのかな? 京都府道路公社独自の取り組みみたいだけど、うまくいってるとしたらNEXCOが取り入れないのはなぜ?
0634R774
垢版 |
2017/11/06(月) 21:31:48.47ID:RJ41N9vL
>>631
播磨道、鳥取道を素直にR29に添って作ってればなぁ
0635R774
垢版 |
2017/11/06(月) 21:35:21.74ID:6WlO2H8G
>>633
雪の名神でやってる梯団走行は、さすがに意味が違うか

強制的に速度下がるけど
0636R774
垢版 |
2017/11/08(水) 01:55:56.17ID:CRBw/3HA
美作岡山道路の最近の情報が全然ないな
八島田トンネルのホームページが消されたのが痛すぎる
0637R774
垢版 |
2017/11/08(水) 23:46:14.82ID:GB6aoI4D
>>631 姫路北バイパスを自動車専用で山崎まで伸ばしてたら、播磨道は佐用のほうにくっつけられてたかな

>>634 戸倉峠越えはさすがに厳しいw
0638R774
垢版 |
2017/11/09(木) 00:28:37.32ID:PLpduCUR
>>627
> 夕方舞鶴道上りを走ってたら、「吉川JCT−宝塚渋滞」の表示
> 余波でこっちまで渋滞したらどうしようとビクビクしてたが、こっちはセーフだった
> 京都縦貫道上りもかなり長い渋滞だったようだし、大変な連休最終日だった

中国道は、福崎IC〜山崎IC間の対面通行のせいで、深夜まで渋滞7kmが減らなかった。

ナビに通過時間が1時間程度掛かるって出てたから、佐用ICで降りて、国道179号〜
播磨科学公園都市を経由して、播磨自動車道の播磨新宮ICを目指した。

迂回のおかげで、勝央SAから中国池田まで2時間ちょいで到達することができた。
0639R774
垢版 |
2017/11/09(木) 00:38:13.18ID:/0v30T3r
>>637
県境付近は原か引原あたりから一旦離れて別の峠をトンネルにする計画だったそうな

しかしながら戸倉あたりの人(スキー場あるとこ)が
「んなことしたらうちが寂れる!」
って猛反対したそうな・・・
0640R774
垢版 |
2017/11/09(木) 10:11:19.20ID:k6dI9mV3
>>639
結局通行量が減ってるみたい。
この前鳥取側から戸倉峠越えたら、
前後の車の列は、途中までに居なくなってたし。

ルートとしては、山崎から北上が理想だろうけど、
結果的に、大原、西粟倉、智頭、用瀬、河原に恩恵が。

>>638
あの工事、いつまで続くんかな?
幸い、渋滞にハマったことはないけど、
雨の夜に初めて通ったときは、ちょっとビビった。

そのルートは快適そう。
いつの間にか、徳久バイパスができてるんね。
佐用の辺りは時々走るし、この前はr547も通ったけど、
R179この区間だけ、最近走ってなかった…
0641R774
垢版 |
2017/11/09(木) 20:20:41.40ID:4BQIVad+
>>638
この迂回は上手! こういう判断できるようになりたいなあ
自分は山陽道の姫路以西をよく走るんだけど、並行2号線の充実度が区間によって激しく違うのと、2号線までの取り付け道路がICによって大きく違うから、前方渋滞の表示が出ても瞬時に判断できないことが多い

>>627 の日はナビでは「吉川JCT→神戸JCT→山陽道を西へ」だったけど、吉川JCT→福崎→播但道→山陽道に変更。これが正解だったかは(播但道別料金まで考慮すると)微妙・・・
本四道路を間に挟む時のように、NEXCO通算にしてくれないかな
さんざ叩かれてる(笑)播磨道が完成したら、自分のようなケースでも迂回に使えるのかな
0642R774
垢版 |
2017/11/10(金) 00:24:51.31ID:itOIUthw
>>640
> >>638
> そのルートは快適そう。

638です。

佐用IC〜播磨新宮IC間、11/5の21時台と遅めの時間だったことが功を奏し、25分弱だった。

国道179号は大型の長距離トラックでまったりとした流れだったけど、播但道右折の看板に従って
県道28号に右折してしばらく走り播磨科学公園都市に入ると、片側2車線で立体交差も多い
直線道路に様変わりして快走そのものだった。

> いつの間にか、徳久バイパスができてるんね。

途中、古い車載ナビには無い長大トンネルに誘導されて「??」状態だったけど
道幅も広めで勾配・カーブも緩く走りやすい印象だった。

>>641
> >>638
> この迂回は上手! こういう判断できるようになりたいなあ

車載ナビでは山崎ICで一旦降りて国道29号〜県道23号で中国道と並走し、福崎ICで再度
中国道に戻る迂回ルートを提示され、中国道をそのまま走って渋滞にハマるのに比べて
30分強の短縮予想だったけど、佐用IC〜播磨新宮ICへの迂回によって遠回りながらもさらに
短縮できたので嬉しかった。

以前、吉川IC直前で、吉川JCT以遠の渋滞に気付いたが降りる判断が間に合わず、
延々と渋滞に巻き込まれてウンザリしたから、今回はかなり予行演習した。

あの時も吉川IC〜国道428号〜三木東IC〜山陽道〜三木JCT〜神戸淡路鳴門道〜
布施畑IC〜阪神高速北神戸線〜西宮山口JCTって迂回しておけばかなりラクだったと思う。
0643R774
垢版 |
2017/11/10(金) 03:21:55.07ID:dAfMlegJ
>>640 >結果的に、大原、西粟倉、智頭、用瀬、河原に恩恵が。   
結局江戸時代からのメインルートに軍配か。揖保川上流には佐用の平福みたいな宿場町もなかったしな
29号が今のルートになったのは、陸軍の雪中行軍演習のルートにでもなったからなのかな
0644R774
垢版 |
2017/11/10(金) 15:04:34.66ID:G9JG6aTc
>>642
吉川からR428で三木東に抜けて、西宮山口に合流しようとするなら、
自分なら下道で適当に走って、六甲北有料〜北神戸線東行に乗るルートを選ぶかも。
西宮山口南へ抜けるのもあるけど、岡場辺りは流れが良くないしね…

ただ、アウトレットとの距離感は取っておいた方がいいかも。

早めに分かれば、播但道もあるし、滝野社IC〜R175〜三木ICもあるね。

佐用から播磨道は、徳久の三叉路で流れが悪くなってたけど、
トンネルが出来たなら、時間帯関係なく流れると思うよ。
現播磨道の数少ない活用法かもね。

>>643
雪中行軍演習してたのか…
確かGWに通った時には、まだ雪が残ってた。
0645R774
垢版 |
2017/11/11(土) 13:13:11.90ID:BRMMfWuo
>>644

638=642です。

その時の状況を思い出してきた。ある年の敬老の日の3連休の午後だった。

六甲北有料道路を目指したけど、頼みの六甲北有料道路まで激しい渋滞でピクリとも動かなかった。

・先の方の事故渋滞で中国道の渋滞が神戸三田ICより西まで伸びてきた
・吉川ICを通り過ぎてしまい、神戸三田ICで降り、六甲北有料道路を目指そうとしたが
 吉川JCTあたりから本線渋滞、神戸三田ICも詰まっててなかなか降りられない
・六甲北有料道路もピタリと動かず、途中のどこかで降りて一般道
・有野台〜蓬莱峡〜生瀬〜国道176〜宝塚IC

で、確か吉川ICから宝塚ICまで2時間半位掛かってた。
事故渋滞に巻き込まれるのとあまり結果が変わらなかったかも。

その時の印象で六甲北有料道路も頼りにならないと思ってた。
その時の対応としては吉川JCTから舞鶴道に入って三田西ICで降りウッディタウン〜
フラワータウン〜鹿の子台〜藤原台って抜けるのが正解だったかも。

>早めに分かれば、播但道もあるし、滝野社IC〜R175〜三木ICもあるね。

早めに分かれば、このいずれかが良さそうだな。

来年4月に新名神が全通すれば交通量が分散されて、これらの抜け道知識が
あまり要らなくなるのかも知れないが。
0646R774
垢版 |
2017/11/11(土) 15:48:36.94ID:eqXePwtX
>>642
播磨道あったらこの迂回も高速降りずにできてたけどな
0648R774
垢版 |
2017/11/13(月) 16:56:50.19ID:LyhFLOmu
安心しろ広島には安芸・東広島BPという事業化されて半世紀経つが一向に出来る気配もない幻の道路もある

全通までに人類が生き残っていれば良いが...
0649R774
垢版 |
2017/11/13(月) 17:14:18.17ID:QcyB0Nr4
>>645
三田西にまわるのなら、里山街道がいいと思う。
新名神川西部分開通で、使えるか使えないかは、
しばらくは、状況次第かも。

あと、京都以遠に向かうなら、
そのまま丹南篠山口からデカンショ〜京都縦貫も選択肢かも。

神戸北三田エリアも、下道が詰まる箇所は、ちょこちょことある。
高速の事故渋滞みたいにビッシリってことはないかも知れないけど、
抜け道走ってハマるのは、気分的にも微妙かな。
高速降りる決断も含め、どれをチョイスするかは、運とセンスかもね。

>>647
美作岡山道路、そう言えば美咲町も通ってるんね。
柵原辺りで、希少価値の鉱物でも発掘されたら、少しは早まるかも?
0650R774
垢版 |
2017/11/13(月) 22:15:25.24ID:aJ10hMY0
>>649
> >>645
> 三田西にまわるのなら、里山街道がいいと思う。

なるほど!
以前ドライブで通ったら、山間部のやや狭い道という印象だったが、地図上で見ると、
新三田駅〜志手原はかなり整備されてるようだな。

三田西インター→猪名川渓谷県立自然公園 23km、53分
猪名川渓谷県立自然公園→中国池田インター 18km、35分

だから、中国道が事故渋滞レベルなら有用そう。

時間は、平日夜間の今、検索した結果だから、三連休の夕方だと
もっと時間は掛かるだろうけど。
0652R774
垢版 |
2017/11/14(火) 17:16:28.08ID:QOBeeZo2
>>650
猪名川渓谷県立自然公園ってどこかと思ったら??
近くの道の駅いながわが、分かりやすいよ。

で、区間53分もかからない。
流れてれば、30分くらいじゃないかな?

但し、有名な下道ルートになってるから、それなりに交通量があるよ。

自然があって、農産品売ってる場所も多いからか、
のんびり大名行列を作る車も、しばしば。

来年春までは、神戸三田、三田西〜川西インターへの接続路になるから、
どれだけ、車が増えるか…
少なくとも、この年末年始はヤバイと思ってる。

中国道、山陽道〜大阪方面に向かうなら、
(播但道)〜三木JCT〜布施畑JCT〜山手線or新神戸TN〜神戸線、湾岸線辺りが、
マシなんじゃないかなぁ?
0653R774
垢版 |
2017/11/14(火) 19:41:08.71ID:uoMKpLDT
兵庫のあのエリアの下道回避の選び方、なつかしいなあ
大阪に住んでた時は、西方向からのドライブの帰りはよく頭を悩ませたものだ。あれからずいぶん事情も変わってそう。
0654650
垢版 |
2017/11/15(水) 01:37:55.97ID:O26Js+fg
>>652

650はwindows10添付の「マップ」での結果。今度はmapfanのルート検索。

三田西インター→道の駅いながわ 21.3km、43分
道の駅いながわ→中国池田インター 18.6km、38分

mapfanでは機械的に一般道は30km/hになっている模様。

三田西インター→道の駅いながわが30分程度ってことは、
北摂里山街道は実際には40km/h平均で流れてるわけなんだな。

道の駅からの南下はもう少しペースが落ちるかもしれないが。

迂回ルートとしてではなく、純然とドライブを楽しむにも良さげな感じだな。

>中国道、山陽道〜大阪方面に向かうなら、
>(播但道)〜三木JCT〜布施畑JCT〜山手線or新神戸TN〜神戸線、湾岸線辺りが、
>マシなんじゃないかなぁ?

新神戸トンネルの出口や、神戸線の摩耶付近(月見山〜深江あたりまで)が
慢性的な渋滞ポイントだから、行楽シーズンで3連休の最終日のような、
中国道の渋滞が激しい時は、結局阪神高速でも神戸市街地通過にかなり時間を取られがちである。

乗り継ぎ割引の特典を放棄して、柳原〜国道2号浜手バイパス〜(少し戻って)〜
ハーバーハイウェイ〜六甲アイランド〜湾岸線って乗り継ぐ手はあるが、一般道区間で
ロスするから、素直に阪神高速の北神戸線から西宮山口JCTに合流し、宝塚まで渋滞に
ハマる方がマシな気もする。(行き先次第ではあるが)
0655R774
垢版 |
2017/11/15(水) 23:05:14.28ID:RIZ+8pli
北摂里山は40制限だし日中はチャリが多い
0656R774
垢版 |
2017/11/16(木) 10:34:23.34ID:aObvMZSV
まだ40km/h制限だったっけ??
0657R774
垢版 |
2017/11/16(木) 19:05:02.66ID:Qq0r0qM+
ママチャリで40km/hは怖いよ
0658R774
垢版 |
2017/11/18(土) 22:51:54.86ID:n07Za41C
何言ってるんだよ。

制限速度引き上げの話でしょ。

50制限になっていたと思う。
0659R774
垢版 |
2017/11/21(火) 20:15:24.51ID:5wQ27Qo9
わしは免許証ゴールド
勝ち組や
0660R774
垢版 |
2017/11/26(日) 14:19:30.14ID:NZuYcaKN
鳥取道すごい車多い
ポケモンゴーのせいか
0661R774
垢版 |
2017/11/26(日) 14:38:17.18ID:NZuYcaKN
鳥取道時速30キロ以下で延々と進んでる(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況