X



トップページペット大好き
1002コメント400KB

リクガメ総合スレッドPart72

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1b4f-UxuW [202.213.176.42])
垢版 |
2020/07/26(日) 22:25:08.98ID:BXy4oYfE0

SLIP表示用のコマンド
次スレは>>980を踏んだ人が、上のコマンドを1行目から3行くらい入れて立ててください。
ここはペットとしてのリクガメに関しての情報を共有し合う場です、みんな仲良く使ってね。
※ 重要 1
>>980はスレ立て&誘導
※ 重要 2
最近スレ荒し、初心者叩き、偽誤情報、極度な批判が多発していますが、荒しは華麗にスルー
テンプレは>>2-4あたり
前スレ
リクガメ総合スレッドPart71
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1588782680/

リクガメ総合スレッドPart63
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1523345058/
リクガメ総合スレッドPart64
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1535837645/
※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pet/1545167088/
※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pet/1551620192/
※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pet/1559395826/
リクガメ総合スレッドPart68
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1565912580/
リクガメ総合スレッドPart69
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1572947312/
リクガメ総合スレッドPart70
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1582765511/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0897名も無き飼い主さん (スッップ Sd7a-2n/u [49.98.152.134])
垢版 |
2020/11/15(日) 15:47:59.81ID:3K1rVtmLd
オレはシズクって加湿器使ってるけど
上に穴開けようかと思ったよ。。
まあ無茶な事はやめといた

加湿器めっちゃ酷使しててどうせすぐヘタるだろうから
次は違うの買えばいいやってことで
0899名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6ecc-6QIQ [175.177.44.202])
垢版 |
2020/11/15(日) 16:43:17.34ID:Q9cYPHJR0
ここで加湿器って言ってる人はインドホシでも飼ってるの?
それなら気持ちはわからないでもないけど、地中海系を飼ってるなら
かめぢからが推奨してるような加湿器使わないやり方がベターだと思うよ
0900名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa79-jJ5L [106.130.203.206])
垢版 |
2020/11/15(日) 17:55:47.48ID:L0/tqgkua
加湿器なんか使わんでも湿度保てるだろ
0901名も無き飼い主さん (スッップ Sd7a-2n/u [49.98.152.134])
垢版 |
2020/11/15(日) 17:58:41.22ID:3K1rVtmLd
家がボロくて室内でも寒いんや!
0902名も無き飼い主さん (ワッチョイ 814f-fV+0 [202.213.176.42])
垢版 |
2020/11/15(日) 18:39:03.36ID:FcDIvu+80
カメの甲羅の表面はケラチン(人間の爪と同じ成分)で水分を失うと縮んで硬くなる。成長期に過剰に
乾燥するとボコりや甲羅の歪みにつながる。湿度を非常に高く保つことで甲羅のボコりを抑制するのは
欧米でもやっている人はいるよ。遠赤外線を多く放出する機材を多用する現在の飼育法では過乾燥への
対処が一番の問題。自然光は遠赤外線をほとんど含まないから、そこが一番自然と違うところだけど
解決も難しい。
0903名も無き飼い主さん (ワッチョイ dd92-jJ5L [14.8.97.224])
垢版 |
2020/11/15(日) 18:54:55.80ID:43dx5wZz0
>>896
個人的には加湿器だとレジオネラが〜ってのには懐疑的だけど後半の床材で湿度を制御するのには賛成
床材は深くして底は少し掘り起こすと常に湿っているような状態にするのが良いと思っている
0908名も無き飼い主さん (ワッチョイ c9f5-EnYD [114.159.170.32])
垢版 |
2020/11/16(月) 09:19:44.16ID:GJj+qUoU0
>>904
うちはペットシーツ敷いてその上はスレートプレートプレートのみだけど弊害は今のところない気はするけど
あいつら喋らないからわからん
0912名も無き飼い主さん (ワッチョイ c9f5-EnYD [114.159.170.32])
垢版 |
2020/11/16(月) 14:02:44.36ID:GJj+qUoU0
うちもケヅメ2匹だけど甲羅ボコつきどうこうより
結石対策で湿度保ってる
0917名も無き飼い主さん (ワッチョイ f6ec-aXNm [153.228.72.46])
垢版 |
2020/11/17(火) 13:42:11.08ID:7zvrEEap0
>>909
うちのケヅメ、甲羅の後ろの方が一部がもともと癒着してしまってて、成長につれて凹んできた。
病院では「病気ってわけではないんだから、細かいことは気にせず個性だと割りきって、おおらかに育てて下さい。元気いっぱいだから何にも心配ないですよ」って言われた。でもやはり湿度は気にするようにしてる。
0918名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa79-g/iO [106.180.1.211])
垢版 |
2020/11/17(火) 17:17:16.26ID:aHRyEJu/a
久しぶりにペットショップいったら、インドホシのCB個体が40万円で売られてて
ビビったんだが、もう成体なら100万円越えの個体になってしまったのか?
0920名も無き飼い主さん (ワッチョイ 814f-fV+0 [202.213.176.42])
垢版 |
2020/11/17(火) 23:56:32.48ID:cSlUcbem0
インホシCBで40万は大きさなどによるけど現状の相場でも平均より高いと思うぞ。一般のペットショップに
並べばそのぐらいの販売価格になるかもね。大阪のショップで20cmサイズをそのぐらいの値段で出していた所
があるし店によって価格差がすごいから、よく吟味した方がいいな。
綺麗に育ったアダルトはピンポンが安い時代でも結構高かったよ(20マソ以上していたはず)。
0921名も無き飼い主さん (アウアウウー Sac7-y+wG [106.130.52.164])
垢版 |
2020/11/18(水) 13:33:50.81ID:bkoWFJrpa
>>917
Twitterでカッターかなんかで削って治してたやついたな
どう削ったかわかんないけど
0922名も無き飼い主さん (ワッチョイ abea-5Jv0 [222.2.0.103])
垢版 |
2020/11/18(水) 16:25:03.52ID:IL7SlMnc0
>>921
それ・・・大丈夫なのか・・・?見てないからわからないけど
0923名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9a0b-y+wG [27.94.61.83])
垢版 |
2020/11/18(水) 21:05:37.83ID:eW7Rk0Nw0
>>922
癒着してるところをカリカリやってたっぽい
0924名も無き飼い主さん (JP 0Hba-F4i3 [49.98.225.61])
垢版 |
2020/11/18(水) 21:54:08.31ID:/PjMVuFxH
そういう話は聞くのよな
怖くてできないよ
0925名も無き飼い主さん (ワッチョイ 63b8-Bz7e [60.119.1.111])
垢版 |
2020/11/18(水) 23:54:34.37ID:rN0U2uvT0
お世話になります。
質問させてください。
この度ケヅメリクガメをお迎えしようと思い、持ち家ではないため最終的には放し飼いになるかと思うのですが、皆さん生活スペースとは別に部屋を用意されているのですか?
0927名も無き飼い主さん (アウアウウー Saab-TUjj [106.130.52.164])
垢版 |
2046/04/29(日) 20:40:27.53ID:rejQgQR6a
>>925
デカいる亀がいいって事?
庭でもないと厳しくない?
0928名も無き飼い主さん (スッップ Sdba-0xQJ [49.98.132.156])
垢版 |
2020/11/19(木) 09:13:44.29ID:egGx49pad
今年ケヅメのベビーをお迎えしました。
今は90cmケージでがっつり保温してますが、
来年の夏までに改築して、庭から行き来できる冬用飼育スペースを用意する予定です。
大きくなるペースは育て方だと思いますが、
早く冬のケージ生活を脱出したいです。
0929名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb92-tlEK [14.9.80.160])
垢版 |
2020/11/19(木) 10:32:04.67ID:LeEy5kZA0
ケヅメと20年ほど暮らしていました。大きくなってからは主にオムツを履かせて部屋で放し飼い、座敷ガメでした。
壁 床 家具 大変な状態になりました。また外出時にオムツが何かの拍子に脱げた日は家中が排泄物だらけになったものです。
部屋に放し飼いをするケースは少ないと思いますが、常時みてあげれる方がいないとたいへんだと感じました。また賃貸住宅であれば退去時の費用もかなり必要になるかと推測します。
重大な決心だと思います。度胸も必要でしょう。それでも決心されるのなら応援したいと思います。代え難いかわいさがありますよ。
0931名も無き飼い主さん (アウアウウー Sac7-y+wG [106.130.52.164])
垢版 |
2020/11/19(木) 11:53:10.85ID:8CvE3fNNa
うちはでかくなったら庭に放し飼いする予定だけど
家の中だけで飼育は絶対きついよね
マルギナータリクガメをお勧めするよw
0934名も無き飼い主さん (アウアウウー Sac7-RMlt [106.130.208.164])
垢版 |
2020/11/19(木) 14:01:23.98ID:WBaH3aS2a
なんでマルギは難しいの?教えて
0935名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Spbb-F8ii [126.193.65.32])
垢版 |
2020/11/19(木) 14:43:34.69ID:GE27BFAdp
>>934
他の地中海系よりも甲羅を綺麗に育てるには湿度と紫外線の管理が必要だからだよ
ケージで一生飼育するにはデカいし、室内で放し飼いにすると湿度、紫外線を確保するのが難しい
国内でマルギを綺麗に育ててる人なんてほぼいないでしょ
0938名も無き飼い主さん (アウアウウー Sac7-y+wG [106.130.52.164])
垢版 |
2020/11/19(木) 15:08:38.32ID:8CvE3fNNa
甲羅ボコつくのが恐ろしい感覚が俺にはわからん
別に少しくらいよくないか

そんなことでストレスになる飼育は楽しくないっしょ

ただ、フードだけだとさすがに栄養過多じゃないかな
0939名も無き飼い主さん (ワッチョイ b69f-RMlt [183.86.91.231])
垢版 |
2020/11/19(木) 16:50:09.76ID:oS7fojWZ0
>>935
他の地中海より湿度と紫外線必要なの?初耳だわ
0940名も無き飼い主さん (アウアウウー Sac7-y+wG [106.130.52.164])
垢版 |
2020/11/19(木) 17:10:26.63ID:8CvE3fNNa
うちマルギ1匹、受け口の子いるけど
めっちゃ綺麗に育ってるよ今のところ

いや、俺が綺麗と思ってるだけでそうでもないのか?
ボコつきってどこからなのかすら知らんw
0945名も無き飼い主さん (スッップ Sdba-F4i3 [49.98.217.188])
垢版 |
2020/11/19(木) 18:25:32.29ID:9ra96ugEd
最近は甲羅綺麗なヘルマン多くなったと思うよ
0946名も無き飼い主さん (ワッチョイ b69f-RMlt [183.86.91.231])
垢版 |
2020/11/19(木) 18:36:47.02ID:oS7fojWZ0
ヒガシヘルマンは特に綺麗な子ばかりだよね
0947名も無き飼い主さん (ワッチョイ dff5-y+wG [114.159.170.32])
垢版 |
2020/11/19(木) 19:04:29.09ID:fvvAvonw0
手のひらからはみ出るくらいの大きさだから
まだわかんないよね?これから変になるのかな?
0950名も無き飼い主さん (スッップ Sdba-F4i3 [49.98.217.188])
垢版 |
2020/11/19(木) 20:04:31.31ID:9ra96ugEd
西ヘルのほうがボコりやすいなんてことはないよな?
0951名も無き飼い主さん (アウアウウー Sac7-RMlt [106.130.208.164])
垢版 |
2020/11/19(木) 20:20:32.69ID:WBaH3aS2a
ニシヘルの方が湿度居るし個体差やある程度安心サイズど売ってるしな
0953名も無き飼い主さん (ワッチョイ 76cc-pO4B [175.177.44.202])
垢版 |
2020/11/19(木) 20:39:25.58ID:J/5P2CaI0
中型以上のリクガメ飼いたい人は全く融通が効かない、
トミミズの言葉を借りれば幸せなお爺ちゃんを飼育するという覚悟が必要

パワーもあるから室内に放してもいろんなモノを壊す可能性があるし
どこでウンコされるかわからない、日本の家屋でこれなら全く問題ないだろうという
スペースのあるケージを用意してあげるのもほとんどの飼い主には無理

たまに寄ってきたななんて思っても足の指を齧られて痛い思いをするのが関の山
全く可愛気なんてないし、長生きするし、自然が作りし造形と
その野生を飼っていること自体に幸せを感じられるくらいじゃないと無理
0954名も無き飼い主さん (ワッチョイ 97cd-v7za [122.222.106.173])
垢版 |
2020/11/19(木) 21:39:02.22ID:wELLQTFH0
年取ってからではなかなか飼えないし、欲しいと思ったら飼えばいい
もちろん最終サイズとかある程度の知識はある上で

実際に飼ってみて経験しないとわからないことだらけだし
どうしても無理ならショップに引き取ってもらえばいい
アダルトはアダルトで需要あるし
0955名も無き飼い主さん (ワッチョイ c74f-r5El [202.213.176.42])
垢版 |
2020/11/19(木) 23:24:08.38ID:hTSQNNDV0
カメは長生きというのは飼育下のカメのほとんどに当てはまらない。適切な飼育環境と餌を用意しないと
カルシウムの代謝に異常を来たし、病的な甲羅の変形が生じて短命に終わる。
病的なボコりとは甲羅の上にピラミッドが林立している感じになったり、下リンクの上から二つの例みたいに
甲羅自体が歪むとかそういうの。これは代謝性骨疾患という病気なので放置すれば甲羅だけでなく内臓もやられる。
一番下みたいな一見大丈夫そうだが甲羅が薄いとか、見た目に問題が無くて低カルシウム血症だけ出るパターン
もある。代謝性骨疾患を回避できればリクガメの飼育は成功と言っても良いぐらい。
https://www.ah-umitosora.com/case/entry/mbd/
http://www.ks-pet-clinic.com/case/ロシアリクガメの栄養疾患による甲羅の変形(代/
http://www.lapin-ah.com/hatyumbd.html
0957名も無き飼い主さん (ワッチョイ c74f-r5El [202.213.176.42])
垢版 |
2020/11/20(金) 06:59:27.43ID:ETZlWYU20
残念ながらそれは驕りというもの。代謝性骨疾患は生活習慣病。年単位の不適切な飼育で表面化する。
現在の飼育法は地中海系で確立している方法で、生活環境も食性も違う他種には応用する必要があるよ。
今でも日本で出回っている情報のいくつかは不正確で英語のサイトを確認しないといけないぐらいなのに。
リクガメ飼育で問題ない、上手くいっているは10年単位で健康に生活できているかどうかだよ。
0958名も無き飼い主さん (ワッチョイ dff5-y+wG [114.159.170.32])
垢版 |
2020/11/20(金) 09:19:31.36ID:QCOC7u5F0
>>957
まあ10年間飼育してやっと健康に育てられました!って
言えるには俺の場合あと7年くらいあるから
そんなこと言われてもな

生き物の命をできる限り健康に飼育するのが飼育者の
するべき事だけど、完全な正解がこの世に出てないなら
各々正解探しすればいいさ
0961名も無き飼い主さん (スプッッ Sd5a-DcBa [1.75.215.70])
垢版 |
2020/11/20(金) 17:05:08.42ID:VVqH3GHvd
ケヅメのベビーだけど、これから何ヶ月か本物の太陽に当てられないことが不安でたまらない。
風がない日は日当たりの良い窓付近にケージごと置いて、網戸越しに日を当ててる。
でもそんなことも暫くできなくなるし。
UVBのスパイラル蛍光灯なんてたかが知れてるよな。
0962名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3e0b-F4i3 [113.150.7.83])
垢版 |
2020/11/20(金) 17:07:30.86ID:KYk4X3PL0
うちは窓開けてそのそばで部屋んぽさせて
そのそばでストーブつけてもうめちゃくちゃよ
0963名も無き飼い主さん (アウアウウー Sac7-y+wG [106.130.52.164])
垢版 |
2020/11/20(金) 17:23:36.38ID:hsydehEia
>>961
窓一枚で紫外線ほぼカットだしね

メタハラはないの?

メタハラ高いけど、紫外線供給に対して
ストレス軽減するから導入おすすめするよ

ストレスってまさに紫外線当ててあげられないどうしよう!!ってストレスね
0964名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1a2c-DcBa [125.193.94.127])
垢版 |
2020/11/20(金) 18:10:35.72ID:7Yf+A8HN0
>>963
ありがとう。
メタハラってすごく敷居が高い感じがしてたんだけど、ランプ自体は1万以内で買えるんだね。
これに口さえあえば今あるクリップ使えばいいんだよね?
ちなみにcharmのスドーとかゼンスイのを見ました。
みなさんどんなので何Wの使ってますか?
0965名も無き飼い主さん (ワッチョイ dff5-y+wG [114.159.170.32])
垢版 |
2020/11/20(金) 18:34:18.16ID:QCOC7u5F0
>>964
安定期?みたいなのが必要だから
とりあえず本体ごと買わないとダメじゃないかな

うちはソラリウム発売した時に意を決して買ったよ

もちろん自然の太陽光がいいんだろうけど
ソラリウム買ってから全然太陽光当ててないから
春になったら外出してあげようって思ってる

使ってないからわかんないけど
ttp://www.zensui.co.jp/products/reptile_article/mycron-uv-led
こんなのもあるよ
このスレで使えない云々、意見もあったから
よく調べて購入しないと後悔するかもしれないけど
0966名も無き飼い主さん (JP 0Hba-5svS [49.98.224.131])
垢版 |
2020/11/20(金) 19:51:25.55ID:bqCT9iFTH
この季節ってこともあってオレはソラリウム買っちゃったよ
50wのセットのやつ
ライトから下までは35センチぐらい
ヘルマンだけどすぐライトの下に来たから違いがわかるのかも
0968名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb92-tlEK [14.9.80.160])
垢版 |
2020/11/20(金) 20:56:24.53ID:nF+37lY+0
自分がもしカメさんだったら、、
ゴハンも飼育環境も "これ一択" のものだけで無くいろんなものの組み合わせで飽きないものがいいな。なんて思ったりして。
あと飼い主さんが飼育疲れしちゃうのは望まないかも。飼う側も飼われる側も、少し力を抜いた感じがいいかも。なんて失礼しましたー。
0970名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9a0b-y+wG [27.94.61.83])
垢版 |
2020/11/20(金) 21:26:02.49ID:N4SiMAmT0
こないだファミマにカブ売ってて
葉の部分くれてやった時は気持ちが良かったわw

今日スーパーでキャベツと大根の葉がまとめて捨てられてたから店員に話しかけてもらってきたけど多すぎたから半分以上腐りそう
0972名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9a0b-y+wG [27.94.61.83])
垢版 |
2020/11/20(金) 22:17:22.17ID:N4SiMAmT0
野菜冷凍いけるの!?
0973名も無き飼い主さん (ワッチョイ c74f-r5El [202.213.176.42])
垢版 |
2020/11/20(金) 23:17:28.73ID:ETZlWYU20
>>964
生半可な理解でメタハラを扱うと事故るぞ。安定器がないと1万をドブに捨てることになるぞ。
下リンクの特に10ページをよく読むように。
https://www.jlma.or.jp/tisiki/pdf/guide_hid.pdf
0974名も無き飼い主さん (ワッチョイ c74f-r5El [202.213.176.42])
垢版 |
2020/11/20(金) 23:19:20.19ID:ETZlWYU20
>>973
間違えたわ、20ページね。
0975名も無き飼い主さん (ワッチョイ b69f-RMlt [183.86.91.231])
垢版 |
2020/11/20(金) 23:54:49.38ID:vLEvxa5F0
3万やそこらを敷居が高いとか、あと商品や機材の事について調べもしないやつがケヅメなんて飼えるわけないじゃん、生体の事なんて考えても居ないよ笑
スパイラルも切れるまで使ってるだろうし笑
0976名も無き飼い主さん (ワッチョイ b69f-RMlt [183.86.91.231])
垢版 |
2020/11/20(金) 23:59:18.08ID:vLEvxa5F0
窓際にケージ置くってプラケースかよ笑
もう少しまともなケージ買ってやれよ!
0977名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9a0b-Njea [27.82.170.76])
垢版 |
2020/11/21(土) 05:28:52.42ID:crkBCIFz0
甲羅のボコつきって一度なってしまったらもう綺麗になることはないのかな?一歳半ごろの個体をお迎えして飼育してるけど、ショップにいた時点でボコついてた
0978名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7fb9-a8mN [210.191.60.113])
垢版 |
2020/11/21(土) 10:33:41.37ID:ol938nB+0
>>977
20年前に恐らく生後1年は経ってないと思われる個体を迎えたが、その時点で少々ぼこついてそのまま。
0979名も無き飼い主さん (ワッチョイ c74f-r5El [202.213.176.42])
垢版 |
2020/11/21(土) 12:29:44.71ID:pj2PJv7u0
カメの甲羅は履歴書みたいなもの。過去は変えられないが、これから成長する甲羅は
あなた次第で綺麗にも汚くもなる。
0981名も無き飼い主さん (アウアウウー Sac7-RMlt [106.130.203.239])
垢版 |
2020/11/21(土) 13:49:15.41ID:7Xai3cqqa
>>980
そりゃあ大きければ大きいほど良いだろうな。
0985名も無き飼い主さん (JP 0Hba-5svS [49.98.224.131])
垢版 |
2020/11/21(土) 16:39:53.00ID:Lo4HKjEeH
ある程度の大きさになるまではメタハラ
大きくなったら冬でも天気の良い日は外で散歩だろ
0987名も無き飼い主さん (ワッチョイ c74f-r5El [202.213.176.42])
垢版 |
2020/11/21(土) 19:03:33.50ID:pj2PJv7u0
リクガメに限らずカメの甲羅の成長は後天的な影響を最も受ける。誰が育てても同じように育つカメはいないと思うよ。
遺伝的な要素は甲羅の色ぐらいだろ。ワイルドにボコ付きがいるのも環境要因で説明できる。特に湿度は降水の影響を
受けるからね。スペインのギリシャリクガメは北アフリカからの移入種だがボコっているのが多いというからね。
0988名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9a0b-Njea [27.82.170.76])
垢版 |
2020/11/21(土) 21:00:50.51ID:crkBCIFz0
やっぱり凸凹がきれいになることはないのかぁ
0991名も無き飼い主さん (JP 0Hba-5svS [49.98.224.131])
垢版 |
2020/11/21(土) 22:44:59.74ID:Lo4HKjEeH
https://imgur.com/pXcZu8V
まあ一度形成された甲羅の形は基本的には変わらないからな
ワイ、結構頑張ってる方だと思うけど、
例えば椎甲板の一番上のピラミッドみたいになってるところは
お迎えした時もうその形で年月が経ってもそこが凹んだり滑らかになったりはしない
0993名も無き飼い主さん (JP 0Hba-5svS [49.98.224.131])
垢版 |
2020/11/21(土) 23:01:03.48ID:Lo4HKjEeH
>>992
たしかにw
ウチは甲羅が削れるような環境がないけど
石とかが混ざってるような土に潜ったりしてればメッチャ滑らかになるような気はするよw
0995名も無き飼い主さん (エムゾネ FFba-kHbw [49.106.193.192])
垢版 |
2020/11/22(日) 16:48:57.03ID:ki9SV3yUF
ごめん。
だれかとんぶりのビルマホシガメの価格教えて
たぶんk○m○-y○とB○ s○pp○yにいたと思うんだけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況