X



【ケトルベル#41】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001mNT (ワッチョイ fac9-4T9l [133.209.119.29])
垢版 |
2020/09/12(土) 23:32:47.82ID:xFMuBq1q0

☆重量の高低、競技目的に関わらずケトルベル愛好家歓迎。

★ケトルベルをこれから始める人の適正重量
男:12〜16s
女: 8〜12s
基本種目:スイング・トルコ式ゲットアップ(TGU)・スナッチ(ハードスタイル)
       スイング・スナッチ・ジャーク(GSスタイル)

ケトルベルは大まかに分けて二つのスタイルがある。
*ハードスタイル(SFG)
インストラクター及び各種アスリート養成が主目的
https://www.youtube.com/user/BeStrongFirst

*GSスタイル(WKC・AKC)
ケトルベルの上げ下げを10分間で何回できるか競うスポーツなので極力負荷のかからない合理的なフォームになる。
https://www.youtube.com/user/WorldKettlebellClub

両スタイルとも一般人の体力向上・健康維持に大いに役立つ。

前スレ:
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1489209718/
【ケトルベル#32】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1503677065/
【ケトルベル#33】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1518613627/
【ケトルベル#34】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1529144943/
【ケトルベル#35】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1535365929/
【ケトルベル#36】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1538734013/
【ケトルベル#37】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1558352841/
【ケトルベル#38】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1569153466/

※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1577541944/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1581150644/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851無記無記名 (ワッチョイ 9bc9-Yf+A [119.240.41.41])
垢版 |
2021/04/21(水) 16:22:01.54ID:gUfCe0ur0
皆さんトレーニング時の服装はどこのブティックで購入していますか?
0853無記無記名 (ワッチョイ 130b-xj3R [27.82.20.138])
垢版 |
2021/04/22(木) 12:53:20.64ID:MqztXGEb0
サンドバッグはブルガリアンバッグの代用にもなるけど
ブルガリアンバッグはサンドバッグの代わりには成らないと思うぞ
たとえ地面に置いてマウントポジションから殴る練習をするにしてもだ
0859無記無記名 (ワッチョイ 4f0b-Im0W [27.82.20.138])
垢版 |
2021/04/23(金) 13:53:29.67ID:FAMrIV560
>>855
チューブトレーニングも悪くはないよ。  確かにスペースの問題とかも考え合わせる
とコストパーフォーマンスは最高かもね。 例えば6畳間の木造アパート内でとなったら
チューブ一択だと思うし、チューブだけだって十分に体は鍛えられると思うよ。

でも結局はどこまでやりこむかだよ。 チューブだけだって人から一目置かれるような
体に成るし、ひとまず自分でも満足の行く体に成れると思うよ。

ただケトルベルとチューブとは運動の形態が違えば効果も違うだろうから、
そうなってから一寸ケトルベルに浮気しても良いかもね。
0860無記無記名 (ワッチョイ afc9-+NoM [133.209.118.252])
垢版 |
2021/04/25(日) 16:57:07.12ID:6RiJ+5M60
ケトルベル事態宣言
0861無記無記名 (オッペケ Sr27-UryE [126.234.126.186])
垢版 |
2021/04/25(日) 17:13:07.93ID:Ke85BdNDr
プロレスラーもチューブ愛用してるからな

しかし水を入れて使えるケトルベル作ってくれれば
自宅で使えて引っ越しも簡単なのにね
そういうのすぐ作れるし売れるんだからスポーツメーカーは作ればいいのに
0865無記無記名 (ワッチョイ 4f0b-Im0W [27.82.20.138])
垢版 |
2021/04/25(日) 22:39:07.40ID:zDzvTXyz0
ウォーターバッグってぇのがあるぞ だけど万が一の時の覚悟はいるな
0866無記無記名 (ワッチョイ afc9-+NoM [133.209.117.0])
垢版 |
2021/04/26(月) 18:20:31.65ID:JstJdnp60
ケトルベルは労働組合ないの?
0868無記無記名 (オッペケ Srb7-DhNu [126.208.224.106])
垢版 |
2021/04/27(火) 22:30:02.67ID:Qk6FX+/Jr
スレ読み返したけど
16kgに始まり16kgに終わるみたいな結論かな
基本的な重量なんだろうけど
変に重量揃えても使わなきゃ買った意味もないし16kg一つだけ買って極めてみるでもいいかもしれないな
どうしても足りなくなりゃ24kgのベルをもう一つ買うって感じで
0870無記無記名 (アウアウクー MM1f-+NoM [36.11.229.184])
垢版 |
2021/04/28(水) 06:04:07.98ID:xQMKQHGiM
スイング使ったチューブでもいいよね
0871無記無記名 (ワッチョイ 270b-hoIn [113.144.54.111])
垢版 |
2021/04/28(水) 10:55:08.46ID:T/GkcnC80
24キロのスイング軽いんだけど重量上げたほうがいい?
それとも1セット100回以上とかでやった方がいい?
0873無記無記名 (ワッチョイ 4f0b-Im0W [27.82.20.138])
垢版 |
2021/04/28(水) 15:34:27.60ID:5zO2Qt7J0
>>868
自分も色々買ったけど結局そうなると思う。 どこまでやり込むかだね。
漸進的に重量を増やして行くウェイトトレーニングとは発想もやり方も違うし。
 
0877無記無記名 (オッペケ Sr27-DhNu [126.194.90.21])
垢版 |
2021/04/28(水) 17:04:15.73ID:w6Q5U7sLr
質問あります
16kgで100回スナッチが出来れば
32kgで50回スナッチ出来ますか?

>>876
ふるさと納税っていまだにまだあまり良くわかってない
所得によって控除の上限変わってくるってやつでしょうか
0880無記無記名 (ワッチョイ 4f0b-6Fjd [27.82.20.138])
垢版 |
2021/04/29(木) 11:43:47.72ID:PGmPiFZL0
>>875
8kgx1,16kgx3、24kgx3
内訳は 8kg:プロボディ 16kg:プロボディ・天山・アイロテック
24kg:プロボディ・伊藤・ケトルベル魂の競技用
昔はプロボディかドラゴンドアしかなかったんだ。
プロボディの24kgは取っ手幅があるので今でも両手スウィングの時に使用。

天山・アイロテックはほぼ遜色なし、でも何故か天山に愛着がわく。 アイロテックは
ドラゴンドアと同じ所で作っているとか聞いたことがある。

伊藤は日本製という事で買ってみたけど取っ手が滑って怖い。
これに懲りて握りやすそうな競技用が安くなってた時に魂を購入。

でもあまり真面目にやってない、一番使ったのはプロボディ24kgと天山かな。
0881無記無記名 (ワッチョイ 9792-rqav [14.9.83.65])
垢版 |
2021/04/29(木) 13:07:24.99ID:G34VsOEi0
アイロテックはかなりドラゴンドアに近いとは思ってたけど、同じ所で作ってるのは初耳だった。
生産終わる前にもう少し買っておくべきだった。

伊藤ケトルの塗装は乾燥した手だと確かに滑りやすい。
しかし野ざらしにしても錆びない強さがある。
どうしても滑るならヤスリで塗装を削るなりすれば問題ない。
0886無記無記名 (オッペケ Sraf-DhNu [126.157.217.15])
垢版 |
2021/04/29(木) 16:01:23.14ID:VZufnsjRr
>>885
フィールドアも良いですね

ケトルベルに包まれているゴムのカバー?みたいなコーティング、あれは不要だとおもぃますね
経年で必ずゴムが剥がれますしシンプルな鉄そのもののほうが良いと思ぃます
コーティングするぐらいなら塗装をもう少し強くするほうがいいかと
0887無記無記名 (ワッチョイ 7f9c-On6t [61.125.254.110])
垢版 |
2021/04/29(木) 16:17:35.21ID:3N6u5cGJ0
伊藤、持ち手部分が横に狭い上に握りが太いから両手でやる分には問題ないけど
片手が超やりにくい。なんであんなに滑るコーティングになってるのかも謎。
ふるさと納税で2000円くらいで買えるメリットくらいしかない
0889無記無記名 (ワッチョイ 8fc9-+NoM [49.129.242.4])
垢版 |
2021/04/29(木) 17:07:11.25ID:rg9e/rd10
滑るの不安ならブランド云々じゃなくてヤスリで削るかチョークつけてスイングしろや
0892無記無記名 (ワッチョイ 130b-TNk6 [27.82.20.138])
垢版 |
2021/04/30(金) 17:57:05.96ID:QSKDHYNy0
>>882
増えちゃったんですね 初めに買ったのはプロボディだけどこれはアレックスと同じで
ローレット加工があって今一 特に16kgは取っ手と玉の間隔も狭くスナッチは
無理 TGU位かな それで買い足していった結果一寸増えてしまった感じ
ただ24kgは両手スウィング用に今も活躍してる 
0893無記無記名 (オッペケ Sre5-A/rE [126.157.98.207])
垢版 |
2021/04/30(金) 18:06:45.54ID:Lj8knPOkr
>>892
12kgか16kgか論争あるけど
ベンチ100kgぐらいで中肉中背ならスタートは16kgのほうが良いでしょうか
金肥大目当てではなくズボラで外に走りに行かない人間なので心肺機能を向上させるために使いたいです
0895無記無記名 (ワッチョイ 130b-TNk6 [27.82.20.138])
垢版 |
2021/04/30(金) 20:17:52.94ID:QSKDHYNy0
>>893
16kgをおすすめします。 100kgできるのなら余裕だと思いますけど、スナッチを
回数こなしていくと結構効いて来ると思います。 
0897無記無記名 (オッペケ Sre5-A/rE [126.179.123.61])
垢版 |
2021/04/30(金) 21:32:23.57ID:RF87vimyr
重量選びや個数選びほんと難しいですね
いっその事もう16kg〜32kgまでペアで全部揃えようかと思いました(笑)

>>895
なるほど 16kgダブルは必要ありませんか?

>>895-896
可能ならメーカーと個数教えてもらえるととても参考なります
0898無記無記名 (ワッチョイ 5339-TNk6 [211.120.153.18])
垢版 |
2021/04/30(金) 22:36:25.07ID:J4bO0A5d0
ペア買いは取り合えず16kgなど軽いので十分。
0899無記無記名 (ワッチョイ 5339-TNk6 [211.120.153.18])
垢版 |
2021/04/30(金) 22:36:25.46ID:J4bO0A5d0
ペア買いは取り合えず16kgなど軽いので十分。
0900無記無記名 (オッペケ Sre5-A/rE [126.167.122.188])
垢版 |
2021/04/30(金) 23:26:59.13ID:sSOB8M8Nr
よく考えたらスイング系やプレス系で扱える重量は変わってくるから違う重量を揃えようと考える人もいるけど
同重量例えば16kgを2つ購入方法すればダブルの際は32kgでスイングやスクワットが出来る
もちろんその内の1つを使って16kgのシングルで使えばスナッチやクリーンが出来る
ツーハンズやワンアームでやれるし意外と違う重量を一つずつ数個揃えるより
同重量2つを揃える方が汎用性高くてアリなんじゃないかなと思いました
0901無記無記名 (ワッチョイ 13c9-zAXq [125.197.238.24])
垢版 |
2021/05/01(土) 07:21:07.34ID:3ZH7S9R20
ゴブレットスクワットしながらスナッチしてる人いる?
0902無記無記名 (ワッチョイ 130b-TNk6 [27.82.20.138])
垢版 |
2021/05/01(土) 13:23:22.14ID:+2D+IyYu0
>>897
ミニマムで行こうと思うなら16kg+24kg 1個づつで良いと思います。
それから夫々ダブルにして行ったらどうでしょうか。

お金とスペースに余裕があるのなら好き好きで良いと思いますが、基本8kg刻み
をお勧めします。 ギャップは回数で埋めて行きましょう。

取敢えず16kgを一個買う、色々やってみてもうちょっと刺激が欲しいと思ったら
24kg。 

>>次に行こうと思ったら 16kgを追加して16kgダブル、或いは32kgを
一個買ってスナッチとかTGUをやって行くとかは好み次第だと思います。

16x1,24x1 >>次はお好みで 16x2, 24x1 又は 16x1, 24x1, 32x1
0903無記無記名 (オッペケ Sre5-A/rE [126.194.109.234])
垢版 |
2021/05/01(土) 15:48:13.98ID:f5EtRXoWr
>>902
とあるブログで日本男性なら16kgよりも12kgの方がおすすめと書いてあったので12kgと16kg迷ってます
16kgはロシアやアメリカの標準ですか?
16kg選ぶなら24kgとセット、12kg選ぶなら20kgのセットで検討します
実際どちらが良いのでしょうか
0905無記無記名 (ワッチョイ b3c9-zAXq [133.202.82.106])
垢版 |
2021/05/01(土) 16:32:26.73ID:5vgNcMmc0
なんでいきなりセットで買うんだよ
0908無記無記名 (ワッチョイ ab0b-AfCt [113.144.54.111])
垢版 |
2021/05/01(土) 17:45:29.16ID:VXDb6VyF0
>>903
体格と運動歴によるね。
両方あるなら16スタートでも良いと思う。
0910無記無記名 (ワッチョイ 130b-TNk6 [27.82.20.138])
垢版 |
2021/05/02(日) 14:51:52.78ID:g7wy2P1m0
16kgで良いと思いますよ。 重さなんて慣れもあるんだから。
不安だったら15s位のダンベルセットを買ってみたらどうだろう?

其れで色々試して重量の感覚を掴んでみるのもアリと思う。
多少のウェイトは弱点カバーにも使えるし。

アマゾンで見たら8kgのケトルベルは2千円台で買えるから一個買ってみるのも
ありかもね。 
0915無記無記名 (ワッチョイ b1c9-zAXq [122.133.74.199])
垢版 |
2021/05/02(日) 18:36:14.30ID:glrQzI1U0
僕は体重10kgなので8kgのケトルベルは重宝しています。
0917無記無記名 (ワッチョイ 130b-TNk6 [27.82.20.138])
垢版 |
2021/05/03(月) 00:57:33.75ID:99dAoxbz0
自分の場合はケトルベルってどう使うかも良く分からなかったので試しで買ってみた。
8kgだとさすがに軽いのですぐに16kgを買い足したけど、スナッチとかTGUの
型練習をするのには重宝。 体が固いのでウィンドミルとかベントプレスは未だに
8kgを使用してます。 たま〜にしかやらないけど。
0918無記無記名 (ワッチョイ 79c9-zAXq [220.144.110.160])
垢版 |
2021/05/03(月) 10:28:34.39ID:eLdrO4yd0
僕は小顔なのかハンドルとベルの隙間に頭が入るので荷重ランニングしてます。
0923無記無記名 (ワッチョイ 0bec-Pk3V [153.224.71.23])
垢版 |
2021/05/03(月) 23:27:00.05ID:XNxZZvbC0
>>919
腰悪くしそうな動きだな。
0927無記無記名 (ワッチョイ 130b-TNk6 [27.82.20.138])
垢版 |
2021/05/04(火) 17:15:48.60ID:mgz2UKX50
>>925
スウィングで響いたりはしませんよ。 乱暴に置いたりさえしなければ。

日本人は男性でも12kgからのがという説も有るだろうけど、926の動画を
見てから考えよう。 

オリンピックだって体重別はあるけど国籍別ハンディなんて無いしね。 

勿論欧米人の全部が全部あんなにタフな訳ないし、お金とスペースにゆとりが
有るのなら順次重くして行った方が効率がいい部分もある。

だけどメンタルも大事だからね。 特に体育会系とかでなければ、センスの良い人は
別として、スナッチで16kgから24kgに行くのだって簡単では無いよ。

そんな時には20kgが有ると便利だし、18kg・22kgも有ればもっと早く24kgに
安全に到達出来ると思う。   でもね・・・。

 
0930無記無記名 (ワッチョイ 99ec-OedE [118.1.196.127])
垢版 |
2021/05/04(火) 21:31:19.82ID:JF5+OWIl0
A.下の階が存在しない
B.下の部屋に人が住んでいない
C.下の部屋の人がいない時だった
D.下の部屋の人が聾唖
E.下の部屋の人がまだ刃物と縄梯子を準備中
0931無記無記名 (ワッチョイ 0957-NZOk [180.21.151.152])
垢版 |
2021/05/04(火) 21:45:53.36ID:d8ZJdMoQ0
>>929
女子大生惨殺事件があったばかりだから否が応でも連想してしまうレスだな
下の住民が包丁を持ってベランダから進入してきたら、二つのケトルベルを鎖で繋ぎ即席モーニングスターで応戦するんだ
0935無記無記名 (ワッチョイ 130b-TNk6 [27.82.20.138])
垢版 |
2021/05/05(水) 12:08:01.45ID:cxPfOCve0
そんな時に意外と役立つのが軽量8kgのケトルベルなんだなぁ
16kgなんてとっさの時に動かせないだろう 8kgなら枕元に置いておいて即掴んで
殴ったり出来る

昔のやり方を教えてあげよう・・・ 寝る時は部屋の周囲に丸めた新聞紙を散らして
置くのさ
0937無記無記名 (ワッチョイ 13c9-zAXq [125.198.11.193])
垢版 |
2021/05/05(水) 13:55:03.62ID:t5Hqt+Ir0
ケトルベルで作った銃弾ならどうするんだよ。
0940無記無記名 (ワッチョイ 130b-TNk6 [27.82.20.138])
垢版 |
2021/05/05(水) 17:15:37.86ID:cxPfOCve0
そういえばオレンジケトルベルクラブってもう無くなったみたいだね
0944無記無記名 (ワッチョイ 820b-dxvU [27.82.20.138])
垢版 |
2021/05/07(金) 14:58:39.54ID:J4HpGKte0
>>942
グリーンは24kgです、凄いですね。
振り方は競技用の回数を稼ぐためのスタイルなので興味は無かったのですが
其れでもこれだけの事をやる体力・精神力には驚嘆します。

宮本武蔵は踵を着けろと言ったのに現代剣道は踵を上げてやっている だからあれは
スポーツだとか馬鹿にしてた人も居たけど それと同じだったなと。

自分は長い時間をかけて漸く24kgスナッチが出来るようになったけど、そこで
勝手に一段落つけてた。 恥ずかしい。
0946無記無記名 (ワッチョイ 820b-dxvU [27.82.20.138])
垢版 |
2021/05/08(土) 00:07:58.94ID:1Mcn1gWq0
>>945
可変式は持っていませんし、お勧めしません。
兎に角16kgを一個買って,出来る事からやってみましょう。
https://www.youtube.com/watch?v=yIiKgQMJFfs
0948無記無記名 (ワッチョイ 2e15-NYqu)
垢版 |
2021/05/08(土) 14:04:46.17ID:YGmRcj0B0
グリップ細いの選べばいいだけ
0949無記無記名 (ワッチョイ 820b-krZt [27.82.20.138])
垢版 |
2021/05/08(土) 15:33:04.82ID:1Mcn1gWq0
ケトルベルは皆んな大概通販だわな デパートで売ってんのとか聞いた事ないし
握りやすいという意味では競技用ケトルベルを買っておけば間違いないよ
0950無記無記名 (ワッチョイ 01c9-fAy/ [220.144.111.84])
垢版 |
2021/05/09(日) 12:24:51.44ID:r9jMTLN20
2ゲット
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況