X



40歳以上のウエイトトレPart75
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2020/01/04(土) 09:34:09.79ID:IQ/NYuYQ
40歳以上のガチのウエイトトレーニングのスレです(スレタイ変更しました)
0124無記無記名
垢版 |
2020/01/08(水) 23:20:37.81ID:hPnLfGjv
まあ誰がどんな目的でどんなトレーニングしてても勝手だもんな
どうでもいいわな
でも俺はベンチ豚は下に見てるけど
何キロ上げようが豚は豚だし
それが脂肪だろうが筋肉だろうが豚は豚だ
臭えからラック空けろ、豚
0125無記無記名
垢版 |
2020/01/08(水) 23:24:30.66ID:s1PTHtWS
>>124
俺はそもそも上だの下だの考える発想自体が無いわ
ただマナー悪い奴は邪魔だし消えろと思う
0126無記無記名
垢版 |
2020/01/08(水) 23:39:50.74ID:4ggaYC4E
腕だけじゃなくてデカい筋肉とセットで鍛えた方が超回復モードになり易くて効率良いってトレーナーさんが昔ゆってた。
0127無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 00:02:48.54ID:cv+pmXZC
>>124
ビッグ3全部強いリフターとベンチプレッサーをどう見分けてるの?
0128無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 00:44:55.69ID:Zs7oyQSC
ベンチ豚がパワーラック1時間以上使ってるの見ると見下してしまうわ
0130無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 04:31:45.86ID:s6TGN9a3
パワーラック使ってたらベンチ豚じゃないじゃん
またダイエット婆のエアプ?
0132無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 07:41:51.95ID:Zs7oyQSC
>>130
ベンチ豚がラック使ってるから腹立つのであって
0133無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 08:38:34.64ID:Mm51CrJo
ラックでベンチってベンチプレス台ないのか?
それよりラックでバーベルカールのがうざいわ。ショートバーで外でやれやw
0134無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 09:14:33.37ID:+uK2tW4t
>>133
それ腹立つwww
ラック意味ないやんけwww
0135無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 09:31:46.78ID:22A6dvby
あとパワーラックで懸垂なw
氏寝って思いながらスミスして空き待ちしてるよ!!
混んでる時にラックで自重とベンチ利用するなよな!
0136無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 09:51:41.74ID:S7pPWjEO
長時間占有じゃなければバーベルカールやろうが懸垂やろうがそいつの勝手じゃね?
0137無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 10:02:12.26ID:G+iyweG9
他に代替できる器具あるのに、わざわざ使うのはマナー違反
0138無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 10:13:16.37ID:nF46p8UX
>>136-137
人が少ないガラガラのジムならまだしも、混んでるジムで周りを無視して無駄な使い方する奴はダメだよな
意外とそういう奴多いし、都度スタッフに注意はしてもらってるけど正直面倒くさい
0140無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 10:45:43.46ID:rTW9o9ke
うちのジムはパワーラックでバーベルカール禁止ってしっかり書いてあるわ
0141無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 11:28:31.31ID:uycx5kib
パワーラック使う意味ないな
0142無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 11:40:44.39ID:tRu1Z8qW
ラックでビハインドバック リストカールやるのは大目に見て欲しい。
指先まで転がすから体裏側で落とすの怖い
0143無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 11:44:05.01ID:A7iht3e9
ラックやマシンを詰め込み過ぎなジムだと
外でやられる方が邪魔
0144無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 11:49:44.37ID:oDEX7Taq
コンビニジム系は基本狭いからいろんな意味で殺伐としてる事が多いよな
まあゴールドとかでも狭いところは狭いけど
0145無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 11:58:18.06ID:aSDi7K1v
ウチのジムにはパワーラックの中で1時間半くらいプリズナートレーニングしてる奴がいるが
そういやここ2週間くらい見ないから消されたのかもしれない
0146無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 12:03:31.44ID:Mm51CrJo
こういう奴>>139がいるからマナーが良くならない
普通のジムならマシンやラックは譲り合って使用して下さいてのがルールだろ
例えば、ラックが1台しかなくて、スクワットやりたい人とバーベルカールしたい人がいたとする
代替品のショートバーもあるのにわざわざラック内でオリシャ使ってやる意味はなんだ?そのバーベルカールの重量が200kgとかならラックでやるべきだがな
それともスクワットするのにスタートポジションまでスナッチでもしろってのか?

なるべく周りに迷惑を掛けないようにするのが大人だろ。お前本当に40歳以上なの?
0147無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 12:19:51.39ID:S7pPWjEO
ディスカッションする際に、例え話は横道に逸れやすくなるからやめた方がいい
0148無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 12:26:28.69ID:Mm51CrJo
>>147
じゃあ>>136は何を思って書いたわけ?
ラックで何しようが勝手だの?自分ルールだの言ってんの全部お前だよな?
0149無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 12:41:18.86ID:S7pPWjEO
何しようがとは言ってないな
ラック内でダンベルカールやサイドレイズやってたら怒るよ
0150無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 12:45:07.89ID:aSDi7K1v
この話題も定期的に発生しては堂々巡りだな
0151無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 13:01:03.68ID:Mm51CrJo
>>149
もういいわお前。結局>>148の答えになってないし
>>139でもマナーとルールを混同してるしな
0152無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 13:02:06.86ID:b4sPhQ36
24時間ジムに通い始めたけど、マナー良い人多くて精神衛生上とてもよろしい。
0153無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 13:10:34.05ID:S7pPWjEO
マナーというなら「スクワットやりたいんでショートバーに移って貰えませんか」の一言くらい言ってもいいんじゃないかね
相手もエスパーじゃないんだからキミがラックを使いたいかなんて言葉で伝えなきゃ分からないよ
0154無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 13:15:12.47ID:aSDi7K1v
ジムでそういう声をかけた事もかけられた事も一度もないわ
つーか他人と会話した事が一度もないわ
0155無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 13:53:52.37ID:jghtVs51
お前ら全員

ゴールドジムが年末年始だけ特別営業で会員でも2000円一回につき取られるって聞いて、ふざけんなよ!って思ったことねえの???
0156無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 14:03:29.38ID:Mm51CrJo
>>153
何で俺が言ってないと決めつけてるの?エスパーなの?
そもそも、そんな事を他人に指摘されないように振る舞うのがマナーじゃないんですかねw
もう、うぜぇから黙ってろよ

>>155
ゴールド行ってるけど、特別営業の日は休んだから別にw
0157無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 14:08:42.85ID:q0Pxc8Vg
>>155
俺1100円(税込)だったから、ボラれたんじゃね?w
スタッフにお年玉だなw
0158無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 14:29:37.59ID:S7pPWjEO
>>156
キミが言ってないとは言ってないな
そうしたらいいんじゃないかと提言してるだけだよ
0159無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 15:01:15.36ID:Mm51CrJo
>>158
お前「相手もエスパーじゃないんだからキミがラックを使いたいかなんて言葉で伝えなきゃ分からないよ」
じゃあ、この発言について説明してくれますかね?エスパーさん
結局、そうは言ってない以外は答えられないんでしょ?
0160無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 15:06:55.08ID:z2+qp2Wq
中学2年生が紛れ込んどるな
0161無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 15:07:20.76ID:Ccl2QYYd
>>155
ラック4台、ベンチプレス専用ラック1台、ベンチ10台、その他マシン30台、トレッドミル+バイクで30台

これだけ使えて年中無休3500円/月のジム使ってるけどゴールドジムってなにそれうまいの?
0162無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 15:12:38.47ID:8QG+i2xW
>>161
ベンチプレス専用ラックが1台しかないの?
順番待ちがすごそう。
ラック同様4台くらいはないとダメだろ。
0163無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 15:22:50.23ID:Vn7bD223
そうは言ってないな( ー`дー´)キリッ
0164無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 15:24:24.80ID:VjQt+Py5
現役の頃のシュワちゃんをリアルタイムで見てない世代とか絶対紛れてると思う
0165無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 15:34:29.03ID:S7pPWjEO
>>159
安価つけてないって事はキミ個人に向けてのレスではないというのがまず前提としてある
0166無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 15:38:56.88ID:S06Fphod
>>153
はあ、じゃあマナー違反の阿呆がいた時、わざわざそういう声かけず黙って待つやつがいたとしたら、そいつも含めてマナー違反だとでも?
0167無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 15:49:13.89ID:S7pPWjEO
>>166
ケースバイケースだけど直接注意したらトラブルになるからジムのスタッフに言った方がいい場合もある
0168無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 15:50:13.02ID:Vn7bD223
ID:S7pPWjEO←こいつ言ってる事が幼稚だなぁ
0169無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 16:03:30.30ID:S06Fphod
>>167
阿呆か
トラブルが起こるかどうかなんて話はしていない
マナー違反かどうかの話をしてるんだよ

マナー違反の阿呆がいた時、その阿呆に声かけず黙って待つやつがいたとしたら、待ってるそいつはマナー違反か?否か?
どっちだ?
0170無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 16:10:44.71ID:S7pPWjEO
>>169
そのマナーが俺ルールであった場合には?
0171無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 16:17:12.06ID:S06Fphod
>>170
話そらすよ
明らかなマナー違反を犯してる阿呆がいました
その阿呆に声かけず黙って待ってる奴がいました
待ってるそいつはマナー違反ですか?
とっとと答えろや間抜け
0172無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 16:38:08.93ID:5iu1UEgk
俺はジムで他の人にスクワットしたいんでバーベルカールやるならショートバーでやってくんない?
みたいなこと言ってる人は1回も見たことないんだけど
ウチのジムの会員がみんな大人しいだけなのか?
0173無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 16:46:01.06ID:T/+QzTg4
皆揉め事は起こしたくないから
0174無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 16:53:32.80ID:Mm51CrJo
>>165
ああ、俺へのレスじゃないのか。じゃあ、誰に向けて言ってるの?キミって誰の事?
>>153のお前の発言の時に「ショートバー」「スクワット」「ラック」のキーワード出してるの俺だけなんだよね。何で俺に向けてのレスじゃないのに条件設定が俺と一緒なの?たまたま?

言い逃れするのはもういいからさ、いつになったらまともに答えてくれるの?
0175無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 16:56:29.39ID:yoGkaUAR
ベンチでワンセット終わってインターバル1分もしないうちに「使ってもいいですか?」と言われたことならあるぜw
そいつは俺よりもデカい奴だったしナメられちまったんだろうな
その日はいつもよりもセット数多めインターバル長めでゆっくりやってやったぜ
0176無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 17:13:05.57ID:S7pPWjEO
>>174
たまたまではないな
このスレの流れを見ている、またはこれからみるであろうオーディエンスに向かって言ってる
0178無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 17:47:39.38ID:Mm51CrJo
>>176
それはお前が、限定的なワードを並べた理由になってないな
仮にスレの流れを伝えたいだけなら、「ラックがなくても出来る種目はマナー違反だよな」てとこじゃないか?なら、そういう言い回しをすれば、スレの流れは伝わるよな?何故わざわざ例えを出したんだ?

そもそも例え話しは横道に逸れるからやめた方がいいと言い出したお前が何で例え話してるの?
0179無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 17:55:41.76ID:/jBpMRTt
おっさん達、スーツどうしてる?
昔は既製品Y7で余裕だったのに今はAB7で直してないから腹周りダボダボなんじゃが
0180無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 17:58:33.85ID:22A6dvby
>>146
支持します。年配側である俺達がルールとマナー示すのは常識だと思う。
0181無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 18:00:26.48ID:cFcMU86t
>>179
吊るしが無理な身体になってしまったので泣く泣くオーダーしてる
0182無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 18:03:06.21ID:/jBpMRTt
>>181
やっぱりそうなるのか。嫁さんが怒りそうだな
0183無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 18:11:35.64ID:E2AjRThP
シーテッドサイドレイズをやっていたら「それはベンチ無しでできる」と注意されたという女性タレントトレーニーがいたな

ジムは面倒くさいから家トレがいいよ
0184無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 18:23:37.46ID:5nxL9Mfl
>>179
スーツあまり着ない仕事だし、そこまでデカくないから
ただワイシャツに横線が出始めて、閉めてるボタンの間から中のTシャツが見えてしまう
0185無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 18:58:33.21ID:dKLiQWhq
最近、トレ頑張ると仕事中に眠くなる。
特に昼飯後。
朝の寝覚めはいいんだけど。
0186無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 19:19:50.08ID:3YXr8j9n
>>176
フルボッコにされるなら黙ってりゃいいのに
流れをみて、自分が浮いてるのに気付けばいいのに
0187無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 19:24:13.56ID:E060uTud
混んでる時にベンチ使ってサイドレイズやってる奴がいたら退けって思うわな。重量にもよるけど
0188無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 19:29:29.61ID:rgVfxArd
>>179
スーツは毎シーズン着られなくなるから、毎シーズン作り直し

吊しは体型に合わなさすぎて無理
0189無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 19:29:59.16ID:rgVfxArd
昨日脚トレだったせいか、今日は一日中眠くてたまらん
0190無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 19:40:28.41ID:CPtLt51M
ラックでサイドレイズとか棚橋弘至が30sでやってようがどけよと思うだろ
0191無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 19:42:51.67ID:CPtLt51M
ラックじゃねえベンチか
そういや棚橋のひたすら鍛える動画でベンチ使ってサイドレイズやってたっけ
シーテッドじゃなくて片手ついてだけど
0192無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 19:53:41.17ID:rgVfxArd
マナーはマナースレでもやってそっちでやれ
40歳以上に限った話ではないだろ
0193無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 20:20:24.15ID:tNUYZxWB
ラックを必要としないトレーニングで占有しているのを見ると嫌な気持ちになるが
自分の感覚が正義であると言わんばかりにマナーを押し付けるのもなんか嫌だね
0194無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 20:25:47.80ID:dKLiQWhq
>>189
眠さはどうにかできないのかな?
コーヒー飲んでも眠い。

疲れ残さないように風呂入ったりグルタミン、マグネシウム、亜鉛飲んだりしてるけど。
0195無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 20:32:27.02ID:xGIwg7Zm
トレ後にプロテイン、糖質、ビタミンミネラル補給して7時間寝ても、眠いのもは眠い
0197無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 20:37:55.17ID:tNUYZxWB
眠気どころか朝から晩までほぼほぼ苦しみに耐えている体感
0198無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 20:46:03.17ID:g3W0q+qW
職場に体力を回復させに行ってるようなもん
0199無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 21:07:10.68ID:C/f7+IYX
>>196
クソエロいな こんなんジムに居たら集中できないわ
0201無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 21:46:14.82ID:GOsXeQPU
20代の頃は飯食って寝れば次の日も普通に動けたのにな
40代になったら眠い眠い

回復用サプリでいいものはないのかな?
0203無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 22:36:58.64ID:T4I2l07I
>>11
今更ですがどのくらい飲まれましたか?
一度に500ぐらいですか?
0204無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 23:11:24.98ID:rgVfxArd
>>201
眠気はやむを得ないとして、免疫力の維持のためにグルタミンは朝晩ガバガバ飲んでいる
0205無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 23:16:26.28ID:xGIwg7Zm
>>203

俺は一度に100に留めてる
(ハレオのイグナイト2カプセル)
0206無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 23:49:09.81ID:Vn7bD223
脚トレの日は寝付きが悪いな
0207無記無記名
垢版 |
2020/01/10(金) 00:01:22.16ID:ZpDKOy2V
それがんばりすぎで若々しいものが分泌されすぎとるんや
0209無記無記名
垢版 |
2020/01/10(金) 06:29:19.54ID:I4Cy+66d
例年の検診結果みてはっきり老化してるの分かるとちょっと凹むな。
あとクレアチン飲んでる割にはクレアチニンが対したことなかったのが不思議。
0210無記無記名
垢版 |
2020/01/10(金) 08:07:44.60ID:ZpDKOy2V
>>209
老化がでるような項目ってなにがあった?
あとeGFR異常でないとなると、失礼だが筋量がそれほど多くないからだと思うぞ
または検査前の相当期間、休みいれてたとか
筋量多い患者だとかならずBUNなんかと併せて評価する
職場病院なので、頻繁にいろんなパターン試したが

筋無し(トレ始めたばかりのころ)+クレアチン→正常
筋あり(トレ開始数年後)+クレアチン→異常
筋あり+クレアチンなし→異常(数字上とほぼ変わらず)

多少変動幅あったけど、おおむねこの感じ
クレアチニンはクレチン+リン酸の分解後代謝物だから
クレアチンを経口しただけでは、すぐさまクレアチニンは上がらない
0211無記無記名
垢版 |
2020/01/10(金) 08:28:21.71ID:ZpDKOy2V
あ、ごめん一応聞いてみたら違ったので訂正
クレアチンは肉の状態の摂取では、チニンあがることあるって論文あるとのこと
0213無記無記名
垢版 |
2020/01/10(金) 11:01:08.58ID:hKaYr4LM
>>206
やっぱ居るんだね寝付き悪い同じ人
昨晩は今年初の脚トレで気合い入れちゃったもんで
ジムの階段降りる際に産まれたての子鹿みたいに脚がガクガクプルプルでみっともなかったw
0214無記無記名
垢版 |
2020/01/10(金) 11:08:16.58ID:KCX73qK9
夜トレ?ならプレワとBCAAに注意
あとは自宅で湯船に浸かって副交感神経優位にし、布団の中に振動フォームローラーとマッサージクッション持ち込んで、寝ながら何セットかやってるとなんとか眠れる
0215無記無記名
垢版 |
2020/01/10(金) 12:44:11.58ID:dA3my4N2
湯たんぽ導入して、爆睡できるようになった
0216無記無記名
垢版 |
2020/01/10(金) 13:47:05.20ID:dZvpGUxq
>>211
俺もそっち読んだのかもしれない。検査直前で丸1ヶ月トレ空白期間があるけど、その間もクレアチンは朝晩2.5gずつ取ってた。摂取してるとチニンが上がって引っかかるって読んだことあったから気にしてた。
なお筋力は大したことない。4年でガリからBMIで標準真ん中より上にやっと超えた程度
0217無記無記名
垢版 |
2020/01/10(金) 16:18:16.86ID:hKaYr4LM
>>214
BCAAに不眠副作用があるなんて知らんかった
どうしても仕事後のトレになるから気を付けるよ
って言っても23時位まで飲みながらトレしてるから
飲み残っても持ち帰らないとかかな
0218無記無記名
垢版 |
2020/01/10(金) 16:28:21.65ID:M+/nHIq+
>>217
俺も一緒だわ。仕事が18時ぐらいに終わってジムが遠いから22時〜23時までトレ
飯食ってからのトレだと気持ち悪くなるから。トレ中はBCAAとカーボちびちび飲みながらやってる
で、トレ後に風呂入って飯食ってたら寝つき悪いわ寝る間ないわw
0219無記無記名
垢版 |
2020/01/10(金) 17:17:36.90ID:KCX73qK9
>>218
仕事終わってからトレーニングまで4時間あるのに夕飯取らないのは効率悪すぎるだろ
0220無記無記名
垢版 |
2020/01/10(金) 18:04:27.78ID:sqe1ojby
>>217
これ少し前に知って調べたけどガチだったし俺には覿面だったわ
会社から帰って夜トレでBCAA多めに入れてたのも悪いんだけど脳へのトリプトファン輸送と競合するようね
だから俺はジム行かない日のほうがいい睡眠とれるわ
0221無記無記名
垢版 |
2020/01/10(金) 18:05:52.14ID:dA3my4N2
だから、BCAA2スクープにした日は寝られなかったのはそういうことか
0222無記無記名
垢版 |
2020/01/10(金) 18:12:36.34ID:KCX73qK9
高いけどEAAかアミノコンプレックスにしたら良い
0223無記無記名
垢版 |
2020/01/10(金) 18:15:08.80ID:sqe1ojby
>>221
逆に昼間に会社とかで飲むドリンクとしては適してるぜ
カフェイン要らず
0224無記無記名
垢版 |
2020/01/10(金) 18:18:30.49ID:1T5PMHBr
>>222
寝れるなら値段気にしないけどEAAって口当たりサラサラしてるのん?プロテインみたいなドロドロはトレ中嫌や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況