X



50歳以上の筋トレ【身体に優しく】7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ f392-aswG)
垢版 |
2019/12/20(金) 20:51:42.42ID:VBWZSQlD0

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0209無記無記名 (オッペケ Srb3-8Qdy)
垢版 |
2020/01/14(火) 18:20:58.47ID:kjjPhSzxr
>>208
50代でそれは羨ましい
0210無記無記名 (スッップ Sd9f-zZ4r)
垢版 |
2020/01/14(火) 18:39:39.31ID:5UluyrKJd
https://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/hotnews/archives/267874.html

近年、筋力トレーニングは高齢者の転倒予防や日常生活動作の改善、肥満解消など、多くの点で有益性が報告されている。
しかし、循環器疾患の危険因子のひとつである頸動脈のコンプライアンス(血管内皮の柔軟性)や血管内皮の肥厚度を測定したところ、継続的な筋トレを長期間継続している中年者では、これらの指標が有意に悪化しているというショッキングな事実が明らかになった。

ただし、今回の報告で対象としたのは、競技者に近い高強度のトレーニングを続けている群であり、一般市民を対象に運動教室やスポーツクラブで行われる低強度の筋トレについての報告ではない。
筋トレの利点を享受しながら循環器系への悪影響を避けるためには、年齢とともに負荷を下げていく、循環器系への好影響が確認されているジョギングなどの持久的運動と組み合わせるといった対策を講じた方がよさそうだ。
0211無記無記名 (ワッチョイ 7f80-V+Qz)
垢版 |
2020/01/14(火) 18:47:58.92ID:PCwOYMO60
自分はジム行くようになって血圧はかなり下がった
以前は至適血圧にかすりもしなかったのに
今は、たいてい上100台、下60台程度になった
日によっては上が二桁とか普通にある
0212無記無記名 (ブーイモ MM03-2wsW)
垢版 |
2020/01/14(火) 18:59:25.58ID:qbFMGVYVM
筋トレとはとても呼べないようなぬるいトレーニングや、有酸素運動には血圧を下げる効果が期待できる
そんな人はウ板にいるべき人ではないけど
0213無記無記名 (ワッチョイ df71-aRWq)
垢版 |
2020/01/14(火) 20:31:54.89ID:dfdydmf00
>>212.
>筋トレとはとても呼べないようなぬるいトレーニングや…
>そんな人はウ板にいるべき人ではないけど

最近5chにきたばかりなのであまり詳しくないんだが、そんな風に考えたことないわ。
ジムでは、ちょっとだけ腕立てしてあとはトレッドミルだけとかいう人も実際に多いし、仮にそういう人がここに書き込んでてもいいんじゃないか? 別に職業にしてるわけでもないので、他人を評価・選別する気にならないよ。
まあ、俺も自重のキャリステニクスしかしておらず、マッスルアップやフロントレバー、ハンドスタンドといったところばかりやってるから、リフターの人達から本心では(ジムでは仲がいい)「ぬるいなあ」と思われてるかもしれない。
それでも構わんし、気にならんね。
0214無記無記名 (ワッチョイ df92-rUPC)
垢版 |
2020/01/14(火) 20:56:58.62ID:ZleLPvQK0
筋トレで血管が硬化するとか嫌だなあ。まあ、私レベルでは気にすることないけど。血管の硬さなんてどうやって調べるんだろうね。
0215無記無記名 (ワッチョイ df94-AFO5)
垢版 |
2020/01/14(火) 21:29:48.91ID:BL2t7IVN0
元10000mオリンピック代表でその後も続行して走っている平塚潤51歳
今現在はマスターズ世界新を狙えるレベル。
だが下腿静脈瘤がかなりきてるな
毎日走って足の血行は良さそうなのになるんだな
https://www.youtube.com/watch?v=OK5Y5HRYbmU
0216無記無記名 (スッップ Sd9f-zZ4r)
垢版 |
2020/01/14(火) 22:25:01.17ID:88nd2W6od
>>214
足にパッド巻いて、キュッとしめてリリース。
回復時間が早いほど柔らかい。
知らんけど。
0217無記無記名 (ワッチョイ dfb8-vxZf)
垢版 |
2020/01/14(火) 22:37:52.42ID:KCaJ8APM0
>>214
専用の血圧計がある
2分くらいかけてゆっくり測るヤツ
数値からあなたの血管年齢はこれくらいですみたいなのも出る
街の健康診断とかで使われてるよ
0218無記無記名 (スッップ Sd22-V+qk)
垢版 |
2020/01/15(水) 11:17:51.80ID:95URImB6d
>>216
>>217

へー、そうなんだ。ありがとう。今度かかりつけの循環器科に行った時に聞いてみるよ。血管年齢ね、なるほど。
0219無記無記名 (オッペケ Srd1-PSwT)
垢版 |
2020/01/15(水) 12:06:20.12ID:dLC6abA5r
>>215
血液の逆流防ぐ静脈の弁の劣化や老化などでなるものだから
手術したり治療しなければ治ることはないぞ
0220無記無記名 (スッップ Sd22-LiJA)
垢版 |
2020/01/15(水) 12:29:23.08ID:LtOdZfAld
Inbodyでの体脂肪量とか筋肉量って信頼できる?かね。
大まかな傾向はわかるけど、有効数字は一桁(キロの範囲)かな?
0221無記無記名 (オッペケ Srd1-/9JE)
垢版 |
2020/01/15(水) 13:53:57.21ID:n3ijr9Rer
筋肉は増やしたいし、トレやる気満々だけど
血管ボロボロになるのは怖いなぁ

ベンチプレス中に脳出血なんてシャレにならんし
0222無記無記名 (ワッチョイ 02e0-h1qe)
垢版 |
2020/01/15(水) 14:13:16.15ID:lX37lyiw0
ウエイトトレーニングが動脈硬化を進行させるのは
谷本や山本も言ってたね
だからやるとしたら自重や軽い重量で高回数の方がまだ安全らしい

実際、高重量でガンガン追いこんでるヘビーなトレーニーは
老化速度が早い
年齢よりはるかに爺に見える
やるたびに老け込んでいくなら、意味ないもんな
0223無記無記名 (オッペケ Srd1-/9JE)
垢版 |
2020/01/15(水) 14:17:00.61ID:IufWMnIdr
自分は血圧、上が160なんで
自重、有酸素
低重量、高レップにして様子見します
0224無記無記名 (ワッチョイ 1db9-A78j)
垢版 |
2020/01/15(水) 21:47:29.37ID:5jO3QWqj0
>>222
まあそういう伝聞の話はどうでもいいんだけどね
その山本とやらがここに来て自分の意見としてなにか言うのであれば
いえばいいとおもうけど
0225無記無記名 (ワッチョイ 8230-otum)
垢版 |
2020/01/16(木) 07:05:00.64ID:0WWlc7Go0
日常生活では持たないような高負荷をかけて力んでトレしてんだから
関節や血管や神経にストレスかけてダメージ与えるのはそりゃ当然だろ

けっきょくラジオ体操とウォーキング程度で健康維持するヒョロヒョロ体型と
内臓はボロボロになるけど筋肉の肥大した体型
どっちを選ぶのかは個人の選択だよ
0226無記無記名 (ワッチョイ 02e0-h1qe)
垢版 |
2020/01/16(木) 07:17:03.77ID:MPYM1mEV0
自然な動作っていかに筋肉に無駄な負担をかけないかだもんな
ウエイトトレはぎゃくに筋肉にわざと負担をかけて動かす動作だもんな
健康には良くないと思う
俺も健康のためにやってるわけじゃないからいいんだけど
0227無記無記名 (スッップ Sd22-V+qk)
垢版 |
2020/01/16(木) 08:38:22.61ID:ld1OFuNpd
有酸素運動もそうだけど適度なストレスは健康のためにいいとは思うよ。ただ、だんだん適度じゃなくなっていくからなあ筋トレは(笑)
0229無記無記名 (ワッチョイ a12e-iIoL)
垢版 |
2020/01/16(木) 12:00:25.29ID:hxstiQS00
過去スレでガタイ晒してたガチトレーニーの人は若々しかったし
健康診断でも健康そのもの血管年齢も調べてもらったら20代だと言ってたな
トレーニングよりも要は食事じゃないんだろうか
本気で身体作りする人は食事にも気を使うだろうから
0230無記無記名 (ワッチョイ 8230-otum)
垢版 |
2020/01/16(木) 12:00:44.02ID:0WWlc7Go0
>>228
スポーツの動きとか全身を協働的に動かし合理的な使い方をする
でもウイエトトレは狙った個所だけに逆に力を入れるような使い方だ
こんなのを50過ぎて高重量でやり続けたら体を潰していってるのと同じだろ
0231無記無記名 (ワッチョイ 8230-otum)
垢版 |
2020/01/16(木) 12:10:51.03ID:0WWlc7Go0
だから50過ぎたらウォーキングなんかを主体に
ウエイトやるにしても軽い重量や自重で気持ちよく汗をかくレベルに抑えるべきだよ

まだまだ筋肉もデカくしたいベンチの重量もアップさせていきたい
ガンガントレするけど関節をすり減らしたくないし血管や内臓も若分かしく保っていたい
その両方が欲しいはいくらなんでも無理な話だわ
0233無記無記名 (ワッチョイ 8230-otum)
垢版 |
2020/01/16(木) 12:24:28.46ID:0WWlc7Go0
>>232
そうだよ合理的に使っていても過度の負担でケガをするんだよ

だったら初めから過度の負担を与えてるウエイトトレだとどうなるか考えてみろよ
二頭筋以外の関与を極力減らし腕を曲げるアームカールとか筋肉肥大と引き換えに
肘をどんどん削っているだろ
0237無記無記名 (スッップ Sd22-V+qk)
垢版 |
2020/01/16(木) 14:01:00.27ID:ld1OFuNpd
山本先生はともかく谷本先生がハードに筋トレすると血管が硬化するって言ってるのは怖い。エビデンスあるのかな。
0239無記無記名 (ワッチョイ d915-mzut)
垢版 |
2020/01/16(木) 15:02:45.80ID:HMwFkG5n0
僕はジム行くと、全身やっちゃいます。
全身、パンプさせるような中程度の負荷の筋トレ。
これを週に3回くらい
あと、自宅でチューブ筋トレもよくやります。
なにより運動が好きなので、筋肉痛にならないくらいの強度でベータエンドルフィン出しがメインです。
0240無記無記名 (ワッチョイ 02e0-h1qe)
垢版 |
2020/01/16(木) 15:05:33.66ID:pp1fhjrx0
ウエイトトレで動脈硬化になるのは最初に谷本さんの師匠
石井先生が実験して論文にしたはず
だから石井先生は中高年にはスロートレーニングを推奨してる
ビッグ3も危険だと言ってた
0241無記無記名 (アウアウウー Sa05-mzut)
垢版 |
2020/01/16(木) 15:48:41.63ID:lP5NA+ENa
ワシは高頻度トレーニングやエブリデイベンチプレス でガンガンやってる。
ただ、膝は若い時にやってるんでスクワットやデッドリフトは支障が出ないよう軽めでやってる。
残された体力資産も限られてるだろうから好きなベンチプレスに注ぎ込んでる。
0242無記無記名 (ワッチョイ d915-mzut)
垢版 |
2020/01/16(木) 16:24:32.75ID:HMwFkG5n0
ベンチプレスはロマンあるね
youtubeでも色々と勉強できるし
0244無記無記名 (ブーイモ MM22-DNSW)
垢版 |
2020/01/16(木) 17:26:44.32ID:yu3Z+XnRM
>>229
ワロタwww
戯言にもほどがある
ガチトレーニーの食事が健康に良いわけねえだろ
増量と減量の繰り返しになるし
筋トレが体にとってよろしくない側面をたぶんに含むのは否定しようのない事実だ
俺たちはそれでもやりたいからやってるだけ
健康のためにやるのなら有酸素運動メインにした方が合理的
0245無記無記名 (スフッ Sd22-VSRc)
垢版 |
2020/01/16(木) 20:20:51.84ID:+saTcFRxd
>>230
そりゃスポーツの合理性ってものを履き違えてる
スポーツの合理ってのは、あくまでも「そのルール内の競い合いで最も有利な体の使い方」を追求するものであって、そこに健康とか安全の入り込む余地はない
野球の投球動作なんて、
確かにいかに人体を使って野球の球を速く投げるか、という点で言えば合理性の塊ではあるが、その為に肩や肘の関節に恐ろしく負荷がかかっていて、
人体を健常に保つ、という点での合理性はまるで考慮されてない
体に負荷がかかるけど勝てるフォームと、体に負荷はかからないが勝てないフォームがあれば、迷わず前者を選ぶのがスポーツマンというものだ

一方で、ウエイトトレーニングの動作というのは、いかに関節に負荷をかけず、筋肉に刺激を与えるか、に特化している
その為に限られた筋肉を使う日常動作にはない動きになってはいるが、体を健康に保ちつつ筋肉を発達させるにはこの上なく合理的な行為だ
勿論、高重量では怪我の確率も上がってくるが、それは重量設定の問題であり、ウエイトトレーニングそのものの問題ではない
0246無記無記名 (スッップ Sd22-LiJA)
垢版 |
2020/01/16(木) 20:54:01.10ID:OlD7RbvEd
>>245
そこそこの重量でも、効かせるフォームでゆっくり丁寧にやる。自分がコントロールできない重量は扱わない。
そこそこしまった体つくるならそれでもかなりやれるかな。
0247無記無記名 (ワッチョイ e1b8-/9JE)
垢版 |
2020/01/16(木) 22:04:10.88ID:/iAX6J5U0
どう考えてもウエイトより公園で自重やってる爺さんの方が長生きだろうな


https://youtu.be/60dOQW8Dilk
0248無記無記名 (ワッチョイ 8230-otum)
垢版 |
2020/01/16(木) 22:04:47.89ID:0WWlc7Go0
>>245
だから>>231を読んでくれよ
軽い重量でやるのはいいと言ってる

俺が言いたいのはこのスレでベンチの高重量の記録めざすとか言ってるヤツが
一方で動脈硬化は避けたいとか健康を維持したいとか言うのは虫が良すぎるってことだよ
0249無記無記名 (ワッチョイ 8230-otum)
垢版 |
2020/01/16(木) 22:08:52.54ID:0WWlc7Go0
・高重量のベンチとかもっとバルクアップとか目指すなら健康とか犠牲にしなきゃいけない

・健康目的でやるなら高重量とかバルクアップとかは諦める

そのどっちかだよ50過ぎて選べるのは
0251無記無記名 (ワッチョイ 02e0-h1qe)
垢版 |
2020/01/16(木) 22:28:26.30ID:0iZPrl0c0
若いやつなら動脈硬化とか気にせずガンガントレーニングできるとおもう
50代とかなるとそれ気にするならウエイトはやめたほうが賢明だね
0252無記無記名 (ワッチョイ 3171-Gozt)
垢版 |
2020/01/16(木) 22:29:14.94ID:kTl98Tpi0
どんなトレーニングしようが個人の自由だな。誰かを説得しなきゃいけないような話題ではない。
俺は自重しかしてないが、健康する別に気にならない(人間ドックとか、家族が予約をとるからというだけ)。
やることやったし、明日死んでもいいような準備もできている。
0253無記無記名 (ワッチョイ 3171-Gozt)
垢版 |
2020/01/16(木) 22:34:34.65ID:kTl98Tpi0
自分のワッチョイが
ワッチョイ df71-aRWq から ワッチョイ 3171-Gozt
に変わってる。素人なもんで変化しないもんだと思ってた。
0254無記無記名 (ワッチョイ 915c-iq0U)
垢版 |
2020/01/16(木) 22:36:44.53ID:D5mr6CV90
>>248
俺が言いたいのはスポーツの合理性ってものをお前さんが感違いしてるってことと、
全身を協調的に使うから健康的って事はないし、狙った箇所だけに力を入れるから身体に悪いなんてことはない、だね
要するに>>230は、スポーツ動作をダシに使ってウエイトトレーニングに悪印象を与えるタチの悪いミスリードだって事だ

あと>>233
>二頭筋以外の関与を極力減らし腕を曲げるアームカールとか筋肉肥大と引き換えに
>肘をどんどん削っているだろ

ってなんだ?
アームカールで肘か削れる?
一体どういう意味だ?
0255無記無記名 (ワッチョイ 5279-s5Rz)
垢版 |
2020/01/16(木) 23:23:48.04ID:M4tLohlO0
45歳で糖尿病が発覚し失明の危機で慌てて食事制限と有酸素運動にあけくれ
46歳で糖尿病から脱却したが、そのまま食事制限と有酸素運動を続け
47歳で糖質制限もはじめてガリガリになって
48歳でライザップのCM真似て筋トレをはじめ
49歳で糖質制限は無駄だと気が付き、タンパク質+糖質に方向転換した
50歳で同窓会で憧れのあの子と35年ぶりに再会してますます筋トレに熱を上げ
51歳でタナボタでモノに出来た

今は53歳だが憧れのあの子はもうブームが去ったが筋トレは今でもやってる
やってることは自分でもアホだと思うが楽しい人生だよ
もう健康がどうのとかって関係なくなったけど何もしないよりはいいんじゃね?
何やっても老人になるんだから、それまではブイブイ言わせようぜ!
0258無記無記名 (ワキゲー MM16-mzut)
垢版 |
2020/01/17(金) 02:23:32.05ID:MF0pyaJ6M
三浦友和が理想の顔です
0259無記無記名 (オッペケ Srd1-/9JE)
垢版 |
2020/01/17(金) 07:05:16.73ID:jSM/c10Ur
>>256
おまえこの70代の爺さんに負けてんだろww
0260無記無記名 (ワッチョイ 02e0-h1qe)
垢版 |
2020/01/17(金) 08:46:27.52ID:jwArxlej0
50すぎて「体が壊れてもいい好きなベンチガシガシやって高重量めざす」てやつは
潔いしリスペクトするな
だけど健康増進とか脳出血怖いとかいってるヤツが高重量トレやってるのはおかしいと思う
0261無記無記名 (ワッチョイ 02e0-h1qe)
垢版 |
2020/01/17(金) 08:54:16.79ID:jwArxlej0
何も運動してない人に2キロとかの軽いダンベルで体操させたら
健康になったという実験データはたくさんあるね

でもバルクアップや重量アップのトレになると
今度は健康に悪いデータに変わる
血管は硬くなり詰まりやすくなるのは科学的にあきらかになってるからね
0262無記無記名 (ワッチョイ 3171-Gozt)
垢版 |
2020/01/17(金) 08:56:20.57ID:mORubppu0
56才から筋トレ初めて2年。マッスルアップとハンドスタンドはかなりできるようになったが、フロントレバーが難しい。
早朝にこの動画を見て(アーチバックアクティブハング&スワンプル)モチベも上がり、ひとつ自分の間違いにも気付いた。
背中のアーチバックは気をつけていたんだが、腕は外旋する意識ではなく内旋させるんだな(二頭の関与を極力を減らして、三頭に働かせるため)。今までプルアップの時と同じで外旋させる感覚でやってたわ。

https://youtu.be/_Rhk3l5qY6g
0264無記無記名 (ワッチョイ a12e-iIoL)
垢版 |
2020/01/17(金) 09:42:16.21ID:VE+3JTro0
>>244
37からガチトレ始めた俺は当時より今のほうが健康だけど何故かわかるか?
トレでもなんでもない食事を変えたからだよ
今の主流はクリーンバルクだ
お前さんの脳内は何年も前から情報更新してないようだな
0266無記無記名 (ワッチョイ a12e-iIoL)
垢版 |
2020/01/17(金) 09:55:16.98ID:VE+3JTro0
高重量トレで動脈硬化になんかならねえよ
高重量を上げるための瞬間的な高血圧に耐えられるよう血管壁は厚くなるけど
ちゃんと栄養管理してるトレーニーの血管は柔軟性に富んでいる
そりゃジャンクなものばっかリ食べて体重増やそうとすると血管はボロボロになるだろうが
俺の血管がそれを証明している
こんど検査したときの結果を貼ってやるわ
0267無記無記名 (ワッチョイ 8230-otum)
垢版 |
2020/01/17(金) 10:13:10.98ID:91xmUOSu0
>>266
川崎医療福祉大学の宮地元彦氏らの研究グループは、筋力トレーニングを2年以上にわたって定期的に続けている若年者15人と中年者14人、
持久的トレーニングを定期的に実施している若年者15人と中年者15人、運動習慣を持たない若年者17人と中年者16人の6グループ計92人について、
動脈硬化指標である頸動脈のコンプライアンスと内膜中膜複合肥厚度(IMT)を測定した。

その結果、運動習慣がない中年者のグループでは、頸動脈コンプライアンスの値が約0.15mm2/mmHgだったのに対し、
筋トレ群では約0.11mm2/mmHgと有意に低下していた。持久的運動群では逆に約0.17 mm2/mmHgと有意に高かった。
また、IMT/血管径比では、非運動群と持久的運動群がともに0.08前後だったのに対して、筋トレ群では0.10弱と有意に厚く、
中年者の筋トレ群では、非運動群、持久的運動群に比べ、血管内皮の厚みが増し、しかも柔軟性が失われていることが明らかになった。
若年群でも同様の傾向が見られたが、中年群ほどの格差は見られなかった。

筋トレ群で頸動脈コンプライアンス低下やIMT増加が見られることは、先行研究で明らかになっているが、加齢によってその傾向が増大することを示したのは初めてだという。
筋トレ群における頸動脈コンプライアンスと左心室肥大には有意な負の相関関係があることも今回新たに明らかになった。

(日経メディカルニュースより)
0268無記無記名 (ワッチョイ 8230-otum)
垢版 |
2020/01/17(金) 10:31:57.16ID:91xmUOSu0
筋トレによって動脈硬化は起こる科学的なデータだ
それにプラスして加齢によってさらに加速する
この事実を受け入れられずウエイトやれば血管も軟らかくなるとかデマながしてるヤツは
いずれ脳か心臓の血管が詰まってから気づくといい
0269無記無記名 (エムゾネ FF22-V+qk)
垢版 |
2020/01/17(金) 10:33:11.01ID:j/6wKr3qF
>>266
ぜひ検査結果貼ってくださいね!どんな検査をするんだろう。
0271無記無記名 (ワッチョイ 5279-s5Rz)
垢版 |
2020/01/17(金) 11:40:53.13ID:syu+yQJO0
>>257
フィジーク体型目指してたがスタートがまいう〜の石塚体型&骨格
遺伝的に肩幅あるから結果的にはボディビル体型になってしまった
まぁしょうがないと思ってる
ゴリラにはなれてもチンパンジーにはなれそうもない
0272無記無記名 (スッップ Sd22-LiJA)
垢版 |
2020/01/17(金) 12:11:33.23ID:p1XbJYnwd
>>261
それ、ダンベル体操。
ただ、提唱者はウエイトトレーニングの知識が乏しく、批判も多い。
0273無記無記名 (ブーイモ MMf6-DNSW)
垢版 |
2020/01/17(金) 12:46:06.70ID:fJ97xGO3M
>>266
いやいや、何をやってんのか知らんけどお前の言うことが事実なら普通にトレしてたら高血圧になるってことだろ
くだらない詭弁はいらんのよ
0274無記無記名 (オッペケ Srd1-PSwT)
垢版 |
2020/01/17(金) 13:11:58.20ID:GTLTVgXvr
生物ってみんなそうだけど死なない程度の負荷やストレスをかけると
実はそれに対応して強くなったり変化をするようになっている
だからストレスフリーすぎるのは心身ともに良くなくて適度なストレスが良い
そしてその適度なストレスというのは人によってかなり違うが向上させる事ももちろん可能
筋肉も頭脳も心も鍛える事で長く強くなる、こいつはまだ死ぬつもりがないようだ
まだまだ激しく動かねばならないようだ!という信号を脳と身体全体に送るべし。
0275無記無記名 (ワッチョイ 3171-Gozt)
垢版 |
2020/01/17(金) 15:22:38.88ID:mORubppu0
>>267, >>270
有益な情報サンクス。
食生活は気をつかっていたが、これは今まで考えたことなかった。
トレッドミルやエクリプスが嫌いなので、有酸素はいつも縄飛びをやってたが、もう少しやってもいいかもしれないな。
0276無記無記名 (オッペケ Srd1-/9JE)
垢版 |
2020/01/17(金) 17:15:18.75ID:jSM/c10Ur
>>274
まあわからないではないけど
シグナルを脳や体に送ったからといって、
長生き出来るわけじゃないから勘違いするなよ
0277無記無記名 (ワッチョイ a12e-iIoL)
垢版 |
2020/01/17(金) 17:35:36.24ID:VE+3JTro0
めんどくせえな
この年代で元々高血圧や動脈硬化起こしてる奴がいきなり高重量トレーニングすればあぼんの確率上がるだろうよ
俺は37歳で上160下100ぐらいだった血圧が高重量トレーニング続けて今53歳で上110下70になった
食事も変えたが高重量トレーニングで動脈硬化起こすんなら血圧上がるはずだろ
俺は実体験に基づいて言ってるんだよ
0278無記無記名 (スッップ Sd22-LiJA)
垢版 |
2020/01/17(金) 17:48:58.44ID:p1XbJYnwd
>>277
痩せたんじゃない?それも低下に一役かってるかもね。
0279無記無記名 (ブーイモ MMf6-DNSW)
垢版 |
2020/01/17(金) 17:56:30.54ID:cKaabU2TM
>>277
俺はそんな高血圧になるような糞みたいな生活をしたことが無いのでよくわからんけど
お前だけな例ではお話にならんことは分かる
どうでもいいんだわ、そんなん
0282無記無記名 (ブーイモ MMcd-gGzZ)
垢版 |
2020/01/17(金) 18:10:01.60ID:Cw+PeU8lM
中高年の体調談話の変遷
無茶してる自慢→数値悪い自慢→薬漬け自慢
そして死へ
0283無記無記名 (ワッチョイ 4992-V+qk)
垢版 |
2020/01/17(金) 20:47:01.79ID:okUxofj80
体に優しくってスレタイだが筋トレ自体が体に優しくないことが判明(笑)
0284無記無記名 (ワッチョイ e1b8-/9JE)
垢版 |
2020/01/17(金) 22:21:04.14ID:cEdC+uUB0
いや、筋トレって言っても範囲は広いだろ
何もビルダーみたいな筋肉になる事を目指すのが筋トレじゃない
0286無記無記名 (ワッチョイ 4992-V+qk)
垢版 |
2020/01/17(金) 22:28:38.90ID:okUxofj80
>>280
おー、なんかすごい検査みたいですね。結果が出たらぜひ教えてください。
あと、差し支えなければトレーニングのメニューと食生活なども。お暇な時で結構ですので。
0288無記無記名 (ワッチョイ e1b8-mzut)
垢版 |
2020/01/17(金) 22:56:36.19ID:CQDwRfu90
五十過ぎると体の心配ばかりだなw
命がそんなに惜しいか?
昭和や団塊は世の中の迷惑なのに命乞いw

産まれてウンコ塗れで家を汚し、
学生になってゲバ棒と火炎瓶で社会を壊し、
社会人になって公害とバブル崩壊を引き起こし、
リタイア後は若者から社会保険を搾取し、
老いて再び糞尿に塗れて若い息子の嫁の手と精神を汚し

そんなに命が惜しいか、特攻隊や203高地や八甲田山の兵隊さんに済まないと思わないのか!
0289無記無記名 (ワッチョイ 3171-Gozt)
垢版 |
2020/01/17(金) 23:08:13.19ID:mORubppu0
健康という尺度を基にした「有用性」の観点で筋トレを見る人と、それらに振り回されずに、筋トレはそれ自体をすることが目的となるような内在的な価値を持っていると考える人との交通不可能性がよくわかる。
まあ、これは登山やランニングなどにも当てはまるし、前者が行き過ぎると文明は無味乾燥なものとなり衰退していく。
あまりに啓蒙されすぎて、懐疑主義が蔓延して滅んでいった古代ギリシアと同じ。
0292無記無記名 (ワッチョイ e1b8-/9JE)
垢版 |
2020/01/18(土) 00:12:46.68ID:iEMt5Fvb0
>>288
これを50代が書いてると思ったら薄らキモい
0295無記無記名 (アウアウカー Sa49-mzut)
垢版 |
2020/01/18(土) 01:50:56.00ID:60/7I64Xa
>>280
なんだ?
結果を貼ってるのかと思った。
是非結果を教えてください!
0296無記無記名 (ワキゲー MM16-mzut)
垢版 |
2020/01/18(土) 02:42:32.72ID:h98kRybDM
やっぱ俺たちの星は
デクスター・ジャクソンでしょ
0297無記無記名 (ワッチョイ 060e-4vOW)
垢版 |
2020/01/18(土) 07:48:01.71ID:KEtCM+G30
パルクール、プランシェ?、ストリートワークアウト、ケトルベル、
プロレス他格闘技、ボディービルと色々あるけど

最も強いのはどの種目なのか?
0298無記無記名 (ワッチョイ 02e0-h1qe)
垢版 |
2020/01/18(土) 07:54:38.27ID:UNQuUp+Q0
プリズナートレーニングが最強かも
道具いらない
段階的に進める
関節に優しい
パワー スピード ボディーメイクすべてに対応
哲学的なマインドコントロールも学べるし
50代には特におすすめ
0299無記無記名 (ワッチョイ 915c-iq0U)
垢版 |
2020/01/18(土) 07:57:46.23ID:1NxV6TBB0
>>297
強いの意味も色々あるけど、普通に考えて格闘技だろう
0301無記無記名 (ワッチョイ 3171-Gozt)
垢版 |
2020/01/18(土) 08:23:39.96ID:VH41FPZP0
いつも思うんだが、斯く斯く云々の中でどれが一番○○なんだ?っていうやつ、不毛。
仮に答えが出たとして、それで何が変わるのか?
何か自分自身に関係してくるのものあるのか?
0303無記無記名 (ブーイモ MMcd-DNSW)
垢版 |
2020/01/18(土) 11:45:26.82ID:MDE+yRxyM
>>298
ウエイトトレーニングはただでさえ小さな変化の積み重ねで時間がかかるのに、自重縛りなんかしたらそれがさらに何倍も遅くなる
やりたい人を止めようとは思わないが、俺はそんなのゴメンだ
0304無記無記名 (ワッチョイ cdf8-vGfS)
垢版 |
2020/01/18(土) 15:34:03.94ID:SOPaMCXv0
筋トレして筋肉痛があることが大事なような

筋肉痛=ホルモン分泌

新陳代謝が進むから全身が修復される

この理論が高齢者にも当てはまるのかは分からないけど
0305無記無記名 (ワッチョイ e1b8-mzut)
垢版 |
2020/01/18(土) 22:56:42.90ID:fJTJ5CXS0
>>292
63歳っすw
0306無記無記名 (ワッチョイ e1b8-j+sJ)
垢版 |
2020/01/19(日) 02:12:59.88ID:Y/dA08ra0
今日は雨降りで外出できなかったから家で自重トレを3セットやってみた。これで明日筋肉痛が出るほど効いてるだろうか。
0307無記無記名 (オッペケ Srd1-/9JE)
垢版 |
2020/01/19(日) 06:47:37.06ID:2wb7ZaM7r
最強はクリス・ヘリア
0308無記無記名 (ワッチョイ cdf8-vGfS)
垢版 |
2020/01/19(日) 07:25:34.85ID:ia47ZxdG0
数日前に駅前を歩いてたら、事件があったらしくて、交番から30代と50代の警察官が200mほど全力疾走してきて駅前が騒然としたのだけど、
50代でも全力疾走できるのはかっこいいな。

日頃から武道で鍛えているのだろうな。
0309無記無記名 (ワッチョイ 8230-otum)
垢版 |
2020/01/19(日) 07:57:33.95ID:ERpRWzAS0
だよなやっぱり走れてナンボだな
いくら筋肉マッチョでもちょっと小走りした程度でゼーゼーいってる身体はダサい
ラガーマンとかゴツイし走れるし俊敏に動けるからカッコイイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況