X



クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その他83
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ 0f12-MFCB)
垢版 |
2019/10/16(水) 18:57:13.05ID:fXsA1r9L0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■ここぐらいは目を通してくれ。読まずに質問して叩かれても文句は言えない。
筋トレ・ウェイトトレーニング FAQ Wiki
http://weighttrainingfaq.org/wiki/
FAQ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%B1%C9%CD%DC%A1%A2%A5%B5%A5%D7%A5%EA%A5%E1%A5%F3%A5%C8
プロテイン・アミノ酸・ブドウ糖のお勧めショップ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%B1%C9%CD%DC%A1%A2%A5%B5%A5%D7%A5%EA%A5%E1%A5%F3%A5%C8%2F%A4%AA%B4%AB%A4%E1%A5%B7%A5%E7%A5%C3%A5%D7
プロテイン等の味について
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%A5%D7%A5%ED%A5%C6%A5%A4%A5%F3%C5%F9%A4%CE%CC%A3%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6

【前スレ】
クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その他81
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1554946768/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その他82
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1562762743/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0667無記無記名 (ワッチョイ ff7f-ZE0I)
垢版 |
2020/01/10(金) 17:55:42.52ID:Xy2iYEt30
ビタミンDは日光浴もしないと十分じゃないけどね

太陽の光を浴びよう!
https://yuchrszk.blogspot.com/2015/06/2015-7.html

運動のパフォーマンスを上げたきゃビタミンDだ!というメタ分析
https://yuchrszk.blogspot.com/2017/11/d.html

イギリス政府「大人でもビタミンDのサプリは飲んだほうがいいよ!」
https://yuchrszk.blogspot.com/2016/11/d.html

風邪の予防には「ビタミンD」を使うのがベストっぽい
https://yuchrszk.blogspot.com/2017/02/d.html

美容にも頭脳にも効く必須サプリ「ビタミンD」をぜひとも飲むべき理由
https://yuchrszk.blogspot.com/2016/01/d.html
0669無記無記名 (ワッチョイ 5f93-G18V)
垢版 |
2020/01/10(金) 18:08:19.32ID:wAf6Quhk0
A、D3、K2 はセットでバランスを考えないとダメ
0670無記無記名 (ワッチョイ ff7f-ZE0I)
垢版 |
2020/01/10(金) 19:52:47.68ID:Xy2iYEt30
>>668
このブログの鈴木裕氏は日本一論文読む(年間5000本学生時代から計10万本以上読んでるとのこと)ので有名なサイエンスライターで
全部元論文のリンク付きだからこれ以上のエビデンス付きの解説ページは他にないねえ。
俺も若い頃からあらゆるサプリ輸入溶かしてきたけれども。
0672無記無記名 (ワッチョイ 7fc7-XsCW)
垢版 |
2020/01/10(金) 20:07:12.69ID:UvZR27SI0
関係ないけど、この人カフェインのサプリ作るとかで値段見たら笑ったわ
0676無記無記名 (ブーイモ MM9f-Zuld)
垢版 |
2020/01/11(土) 08:04:40.61ID:TEUHkRk5M
>>670
どこにも論文のリンクなんか見当たらないけど?
買わせたい商品へのアフィ付きリンクならたくさんあるけど
ビタミンDの過剰摂取は重篤な健康被害が出る可能性もあるし
読む価値ないわ
0677無記無記名 (ワッチョイ ff30-PmVs)
垢版 |
2020/01/11(土) 09:23:22.07ID:GLgUs86k0
土素人なんで教えて下さい。BCAAって肝臓に負担かかります?脂肪肝のデブなんで気になります
0680無記無記名 (ワッチョイ ff30-PmVs)
垢版 |
2020/01/11(土) 09:45:14.46ID:GLgUs86k0
くそおおー!!
0682無記無記名 (ワッチョイ 5fe3-tH/n)
垢版 |
2020/01/11(土) 11:34:59.48ID:lP7tun8G0
>>677
過脂肪は1kcalでも口に入れる量を減らすのが最優先
0683無記無記名 (ワッチョイ ff30-PmVs)
垢版 |
2020/01/11(土) 11:52:55.72ID:GLgUs86k0
ありがとうー
0684無記無記名 (アウアウエー Sa7f-ngbe)
垢版 |
2020/01/11(土) 12:14:42.78ID:U2WPjXd4a
>>677
BCAAは肝臓が弱った人も治療で飲む薬だから肝臓に負担はないよ
0685無記無記名 (ワッチョイ ff30-PmVs)
垢版 |
2020/01/11(土) 12:44:12.76ID:GLgUs86k0
スーパーサンキュー、エクステンドってのを即ぽちしました
0687無記無記名 (ワッチョイ ff26-VJQj)
垢版 |
2020/01/11(土) 15:00:05.80ID:l6t+2MKL0
MVMのオプティメンをとると気分が悪くなる感じがする
気のせいかな?
0691無記無記名 (ブーイモ MM03-pSjH)
垢版 |
2020/01/11(土) 19:45:12.66ID:JS2OjbMbM
>>670
年間5000本って嘘くさいな。
アブストと図と表ぐらいだったら可能だけど。

それか考える必要もないような論文しかないのか
0694無記無記名 (JP 0H7f-Z6lP)
垢版 |
2020/01/11(土) 21:55:26.29ID:jtERVXm/H
ビタミンDのパフォーマンスupに関する論文はリンク切れ (おそらく撤回した?)
イギリス政府の声明と風邪予防論文は生きてる

論文は被引用件数と出版元が重要だから、
専用の検索サイトに登録しないと中々に調べづらい。

論文なんか学生でも出せちゃうんだし
あまり盲信するのは良くないよ!
0695無記無記名 (ワッチョイ ff7f-ZE0I)
垢版 |
2020/01/12(日) 03:42:23.22ID:Yw+VwvEb0
>>694
リンク切れてないよ文章中の1ってのがリンクになってる。
米国国立医学図書館 国立衛生研究所検索データベースのリンクhttps://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/28577257
全文リンクhttps://link.springer.com/article/10.1007%2Fs40279-017-0749-4

「パレオな男」の正しい読み方
https://yuchrszk.blogspot.com/2016/01/blog-post_12.html
当ブログでは大量の論文や研究を紹介してますが、それぞれのデータの質には大きな差があります。
本当なら高品質な実験だけを選ぶのがいいんんでしょうが、それだと内容が堅苦しくなっちゃうのが困り者。そのため、視点がおもしろいと思ったデータについては、評価がわかれ
る内容でも取り上げてたりします。
ただし、当ブログの内容を実生活に役立てようと思ったら、ある程度はデータの信頼レベルを判断できると便利でしょう。その具体的なガイドラインをまとめておこうかと思います。

横綱:ランダム化比較試験の系統的レビュー(メタ分析)
大関:観察研究の系統的レビュー(メタ分析)
関脇:1つ以上のランダム化比較試験(RCT)
小結:1つ以上の観察研究
前頭筆頭:動物実験、生体外実験
前頭二枚目:専門家の意見
幕下:個人の体験談

の順番で、当ブログのエントリは信頼度が変化していきます。実生活に活かす際の参考にしてくださいませー。

みたいな感じで科学の世界で信頼度の判断基準に使われてる科学的根拠の高い順に見方かいてあるから誠実だよ。

まあ上2つのメタ分析で効果が確実にあるだろうって信頼度の高いサプリは下の五個しかないから
このスレの業者はこのブログディスるしか無いんだろうけどね

国際オリンピック委員会(IOCが)選んだ、本当に運動のパフォーマンスアップに効くサプリ5選
8/22/2018 A + A -
https://yuchrszk.blogspot.com/2018/08/ioc5.html
上のサプリ以外は科学医学的に効果あるとは言えないってのが事実だから。
0696無記無記名 (ワッチョイ ff7f-ZE0I)
垢版 |
2020/01/12(日) 04:17:44.96ID:Yw+VwvEb0
国際オリンピック委員会(IOCが)選んだ、本当に運動のパフォーマンスアップに効くサプリ5選
8/22/2018 A + A -
https://yuchrszk.blogspot.com/2018/08/ioc5.html
米国国立医学図書館 国立衛生研究所検索データベースのリンクhttps://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/29589768
全文リンクhttps://journals.humankinetics.com/view/journals/ijsnem/28/2/article-p104.xml
0703無記無記名 (アウアウウー Saa3-vCMi)
垢版 |
2020/01/12(日) 22:02:03.43ID:mANfpKOKa
クソみたいなYouTube広告まだあるしな
0706無記無記名 (アウアウウー Saa3-vCMi)
垢版 |
2020/01/12(日) 23:25:16.75ID:mANfpKOKa
金子も山本も結局あんな詐欺商品に
走るんだから本当残念だよな
あんなことしないと稼げないのかよ
夢がねーなー
0710無記無記名 (スプッッ Sd1f-OIya)
垢版 |
2020/01/12(日) 23:58:07.19ID:ALoYcLXKd
>>707
メタ分析に使われた57の論文から

1日2,000IUのビタミンDでは、体内の不足分を補うことはできない(特に冬場の場合)

1日のビタミンD摂取が3,000IUを超えたあたりから血中レベルは15 ng/mLになり、5,000IUになると28 ng/mLまで達する

ビタミンDの不足がサプリで補われた場合は……
握力が2.56kg向上!
ジャンプ力もやや上昇!
ベンチプレスの最大筋力は2kg向上!
走力、レッグプレス、水泳のタイムなどには影響が見られなかった

1日3,000IU以上のビタミンDを12週間ほど続けると良い結果が得られるみたいですな

だわ
0711無記無記名 (ラクッペ MM23-Z6lP)
垢版 |
2020/01/13(月) 00:51:29.51ID:Zr2PaEYEM
>>707では
One repetition maximum Bench Press (1-RM BP) was not improved significantly (SMD 0.07, 95% CI: − 0.32 to 0.47, P = 0.72)
と言っといて
>>710ではベンチプレス向上といってるのは矛盾してない?
0712無記無記名 (ラクッペ MM23-Z6lP)
垢版 |
2020/01/13(月) 00:53:58.49ID:Zr2PaEYEM
ビタミンDのパフォーマンスupの論文ちゃんと出せよ
貼るもの貼るもの穴があっちゃ駄目だろうが

IOCの論文はその通りだったな
パフォーマンスupは一言も言ってなかったけど
0715無記無記名 (ワッチョイ ff7f-ZE0I)
垢版 |
2020/01/13(月) 03:20:02.35ID:p8yScBUV0
>>714
ここに日本最高のエビデンスとおすすめサプリ詰まってるけど有料chだから書けないので興味あったらどうぞ。
無料のブログパレオな男だけでも十分ではあるけどな。
0717無記無記名 (ラクッペ MM23-Z6lP)
垢版 |
2020/01/13(月) 07:17:38.71ID:Zr2PaEYEM
結局わからないんだ

論文エビデンスうるさかったのに貼れるのはちゃんねる(笑)

ザコ知識でレスしてたのがバレちゃったねえ
0719無記無記名 (ワッチョイ ff0e-vCMi)
垢版 |
2020/01/13(月) 08:39:40.82ID:1If1HXb/0
ISSNがカテゴリ分けしてくれてるじゃん
それでいいやろ
0720無記無記名 (アウアウウー Saa3-vCMi)
垢版 |
2020/01/13(月) 08:57:36.04ID:wDvwSXGGa
>>719
これな
俺らみたいんなんが独自に色んな論文見て回って
得られるエビデンスなんかクソ意味無いよ
0723無記無記名 (ワッチョイ ff0e-vCMi)
垢版 |
2020/01/13(月) 10:52:20.63ID:1If1HXb/0
hmbは初心者向けなのと同系統でプロテインあるからいらんってのはわからないでもないが
0726無記無記名 (ワッチョイ dfb8-i4aM)
垢版 |
2020/01/13(月) 12:47:39.30ID:hhf+HkP30
DHCマルチビタミンQ10、DHCビタミンD、DHC亜鉛、EAA、BCAA、クレアルカリン、マルトデキストリン摂ってる。他に何いる?(プロテインは摂れない)
0727無記無記名 (ワッチョイ 5fe3-tH/n)
垢版 |
2020/01/13(月) 13:26:55.91ID:fM2LGFRg0
>>723
ホエイやらアミノ酸やらの重複サプリで激戦区だからね
0728無記無記名 (アウアウウー Saa3-vCMi)
垢版 |
2020/01/13(月) 14:14:36.80ID:wDvwSXGGa
>>722
嫌いなのはアホみたいな広告だろ
運動なしでバキバキ!とか
アホかと
0729無記無記名 (ワッチョイ ff26-VJQj)
垢版 |
2020/01/13(月) 15:07:46.29ID:rRdE9D8d0
HMBについては
初心者のために
俺がこれからマッスルテックのクリアマッスルなるものを
2ボトル飲んでレポするから待ってろw
0730無記無記名 (ワッチョイ df0e-l0Ht)
垢版 |
2020/01/13(月) 17:47:09.09ID:ig30ga/80
HMBに関しては不透明という印象だが、あの有象無象の広告のせいで完全に詐欺商品の印象に成り下がったな
そもそもHMBって痩せるとかどうとかじゃなくないか?
ただのアミノ酸って印象しかないんだが
0732無記無記名 (ワッチョイ ffe3-hSRD)
垢版 |
2020/01/13(月) 19:02:45.18ID:zqOjb9RS0
>>731
KICやHICA等と同じでロイシンの代謝物
それらも筋肉増強サプリとして登場したけど直ぐに消えた
0737無記無記名 (アウアウウー Saa3-vCMi)
垢版 |
2020/01/13(月) 23:18:16.89ID:wDvwSXGGa
本当に広告のような効果があるなら
そもそも広告なんか打たなくても
大枚はたいてみんな欲しがるわ
アホな誇大広告してるってことは
その逆なわけで
0738無記無記名 (ワッチョイ df0e-l0Ht)
垢版 |
2020/01/13(月) 23:29:04.50ID:ig30ga/80
デブで悩んでいた金子賢さんを救った神サプリとか言ってて草
あれただの増量中と減量後の比較写真だろwww
マジで詐欺やん。金子賢もそんなのの片棒担いてるから何度手術しても治らねーんだよバーカ
ざまあみろ
0739無記無記名 (スップ Sd1f-nLK1)
垢版 |
2020/01/13(月) 23:43:04.55ID:G4AEhK/Sd
オードリー春日もああいう仕事やるようになっちゃったのちょっと悲しいんだよな。普通に鍛えてる人だし。
0752無記無記名 (アウアウウー Sa05-XFr9)
垢版 |
2020/01/15(水) 15:21:19.26ID:Dj26vV/Ca
どんだけエクステンド好きなんだよ
0760無記無記名 (スッップ Sd22-0PBz)
垢版 |
2020/01/16(木) 09:33:45.59ID:0QzkzdZmd
>>759
筋肉を増やす効果じゃなくて脂質や糖質を制限する際のエネルギー源として使われてるからこれちょっと論点違わないかって感じする
0761無記無記名 (スップ Sd22-V0TD)
垢版 |
2020/01/16(木) 11:56:41.94ID:ACpkkvjBd
>>759
筋トレのエネルギー源としてBCAAを使用するからイントラで飲むだけなんだけどな。

こいつはマクロで充分な糖質を摂取できてれば、カーボドリンクもいらないんだろうな。
0764無記無記名 (ワッチョイ e1b8-lVb1)
垢版 |
2020/01/16(木) 22:27:25.66ID:K7xcO2A20
この手の意味ないって話しは、あくまでも筋肥大って意味だからな

条件次第でいくらでも変わるし、自分で考えないと意味ないぞ
0765無記無記名 (ワッチョイ 467f-U231)
垢版 |
2020/01/17(金) 01:29:19.95ID:8GKaNORa0
飲むと死ぬサプリ【コンビニにも売ってる】
https://www.youtube.com/watch?v=o7GXy-tsCdI
9,009 回視聴?2 時間 前に公開済み
メンタリスト DaiGo
チャンネル登録者数 183万人
0766無記無記名 (ワッチョイ 467f-U231)
垢版 |
2020/01/18(土) 01:22:27.40ID:2KIyZruI0
「パレオな男」の正しい読み方
https://yuchrszk.blogspot.com/2016/01/blog-post_12.html
以上の話をまとめると、

横綱:ランダム化比較試験の系統的レビュー(メタ分析)
大関:観察研究の系統的レビュー(メタ分析)
関脇:1つ以上のランダム化比較試験(RCT)
小結:1つ以上の観察研究
前頭筆頭:動物実験、生体外実験
前頭二枚目:専門家の意見
幕下:個人の体験談

の順番で、当ブログのエントリは信頼度が変化していきます。実生活に活かす際の参考にしてくださいませー。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況