X



★★★筋トレなんでも質問スレッド531reps★★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ 5394-+ym3)
垢版 |
2019/07/14(日) 08:48:20.39ID:lXOrvZ/F0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

「筋トレ」で検索して来た方へ
ここはウエイトトレーニング板です。ダイエット及びダイエット目的の筋トレはダイエット板の方が適していますので、そちらでお願いします。

★コテハン禁止スレです。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
コテハンは荒らしです。荒らしに反応した人も荒らしです
トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。

★質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググレ

★意図的に嘘を教える荒らし(オッペケ・アウアウカー)が住みついてるので質問者は注意してください
次スレは>>950が宣言して建てて下さい。
>>950が建てる気配が無かったら>>970以降が宣言して建てて下さい。
先頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php

※前スレ
★★★筋トレなんでも質問スレッド529reps★★★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1560989478/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
★★★筋トレなんでも質問スレッド530reps★★★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1561976736/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0105無記無記名 (ワントンキン MMe6-YT4M)
垢版 |
2019/07/15(月) 11:29:43.21ID:E8wxnrwVM
効果ってのが何なのかは知らんが、普段走らないやつが走ってもエネルギー消費効率のわりに負担大きいし挫折するだけだから歩いてた方がマシってのはありそう
0106無記無記名 (ワッチョイ e326-KxfX)
垢版 |
2019/07/15(月) 11:53:20.86ID:sgDfnlvx0
フィジークかボディビルの大会に男子で60kg以下の体重の試合はありますか?
身長が167cmなので60kg以下じゃないとそれなりのカットが出ないのですが
一般的な男性でもこの身長で55kg位しかないと小さすぎですかね?
0107 無記無記名 (ワッチョイ f60e-P44A)
垢版 |
2019/07/15(月) 12:00:45.11
>>103
103 無記無記名 (ワッチョイ f60e-P44A) sage 2019/07/15(月) 11:28:59.10 ID:CAC/ofZl0
>>99
むずいと思う
俺の経験ではワンハンドロウの方が上腕二頭筋盛った

俺の経験ではワンハンドロウの方が上腕二頭筋盛った

俺の経験ではワンハンドロウの方が上腕二頭筋盛った

ぶはははははWWWWWWW
0108 無記無記名 (ワッチョイ f60e-P44A)
垢版 |
2019/07/15(月) 12:01:29.15
107: 無記無記名 (ワッチョイ f60e-P44A) [sage] 2019/07/15(月) 12:00:45.11
>>103
103 無記無記名 (ワッチョイ f60e-P44A) sage 2019/07/15(月) 11:28:59.10 ID:CAC/ofZl0
>>99
むずいと思う
俺の経験ではワンハンドロウの方が上腕二頭筋盛った

俺の経験ではワンハンドロウの方が上腕二頭筋盛った

俺の経験ではワンハンドロウの方が上腕二頭筋盛った

ぶはははははWWWWWWW
0109 無記無記名 (ワッチョイ f60e-P44A)
垢版 |
2019/07/15(月) 12:01:34.82
107: 無記無記名 (ワッチョイ f60e-P44A) [sage] 2019/07/15(月) 12:00:45.11
>>103
103 無記無記名 (ワッチョイ f60e-P44A) sage 2019/07/15(月) 11:28:59.10 ID:CAC/ofZl0
>>99
むずいと思う
俺の経験ではワンハンドロウの方が上腕二頭筋盛った

俺の経験ではワンハンドロウの方が上腕二頭筋盛った

俺の経験ではワンハンドロウの方が上腕二頭筋盛った

ぶはははははWWWWWWW
0110無記無記名 (ワッチョイ 0bb8-wWmB)
垢版 |
2019/07/15(月) 12:14:07.06ID:op58ThGD0
>>99
一度めっちゃ重量下げてストリクト&フルレンジ&ドロップセットで徹底的に高回数やったら、次やった時「あ、二頭に効かすってこうか」ってなった。
0111無記無記名 (ワッチョイ 570e-N7FP)
垢版 |
2019/07/15(月) 12:18:12.06ID:uY8CqUQh0
フォームを意識してちょっと軽めの重量でワンハンドローやってたけど重量上げたらめちゃくちゃ筋肉痛きた
重量とフォームのバランス難しいな
0118無記無記名 (ササクッテロラ Sp3b-wWmB)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:18:05.34ID:bmYdEbEGp
ワンローがカールより二頭に効くって、どっちの種目でもダンベル重過ぎてフォーム崩れまくってる気がするわ。
騙されたと思って体重の1/3くらいの重さを丁寧にやってみた方が良いと思う。
0125 無記無記名 (ワッチョイ f60e-P44A)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:35:00.36
116 無記無記名 (ワッチョイ f60e-P44A) sage 2019/07/15(月) 13:10:55.07 ID:CAC/ofZl0
どういうやり方だろうが筋肉つけた者勝ちだからな
フォームがどうとか関係ない
結果がすべて

論理がないからこの発狂だろwwwww
0127無記無記名 (ワッチョイ f60e-P44A)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:37:05.40ID:CAC/ofZl0
どの筋肉に効くかはその人の一番弱い筋肉がどこかによるからな
例えばベンチでも上腕三頭筋に効く人と大胸筋に効く人がいる
0132 無記無記名 (ワッチョイ f60e-P44A)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:44:02.73
俺が一つだけ提示してやるならウ板出禁すんなら粘着やめたるわ
まキチガイゴキブリ豚のお前に実行できるか知らんがな
0133無記無記名 (ワッチョイ f60e-P44A)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:44:49.32ID:CAC/ofZl0
Jane StyleでのNG方法
・NGExを使う
・対象タイトルを「★★★筋トレなんでも質問スレッド」を含むにする
・NGNameを「</b>」を含まないにする
0141無記無記名 (ワントンキン MMe6-YT4M)
垢版 |
2019/07/15(月) 14:36:02.57ID:E8wxnrwVM
昔は基地害が煽りあって数スレ消費とかあったからな
それに比べたらまだまだ
昔々その昔に兄貴たち一緒にジムにイキませんか?とか頻繁に書き込んでた人は一緒にイッてくれる兄貴を見つけて今でも筋トレ続けてるんだろうか
0143無記無記名 (ワッチョイ 5b44-t2sI)
垢版 |
2019/07/15(月) 20:18:08.94ID:t+NKUpsy0
>>62です
チンニングスタンドが届いたから昨日胸、肩、三頭やって今日背、二頭、腹で初めてワイドグリップチンニングしたら筋肉痛の三頭が痛くて5、4、3と思うようにできなかったんだけどこれはやり方が悪い?
それとも三頭といえど筋肉痛があればこんなもの?
胸、肩、三頭と背、二頭、腹の間1日空けた方がいいのかな
0150無記無記名 (ササクッテロラ Sp3b-aCRW)
垢版 |
2019/07/15(月) 22:11:29.50ID:Du96JnFRp
>>148
とりあえず次やる時に、まずぶら下がったままで肩を外旋させて肩甲骨を下げた状態でキープしてみてはどうか
それをキープ出来るのなら、上まで上がらなくて良いからそこから背筋に力を入れて収縮させるという背筋の使い方の感覚を養うのも良いんじゃないかと思うの
0151無記無記名 (ワッチョイ 3b92-IuQe)
垢版 |
2019/07/15(月) 22:25:58.97ID:QNyMkUKV0
プロテインで人口甘味料入りが持ち上げられてるの何で?

不使用か、むしろ砂糖入ってた方がいいんじゃねーの?
0152無記無記名 (ワッチョイ 9ab8-0Usa)
垢版 |
2019/07/15(月) 22:27:55.15ID:Ltqub4FJ0
教えてください

逆手の懸垂で10回ほど出来ていました
半年前に順手でしたところ3回しかできず、今では12回ほど出来ます

ただ、なかなか腕が太くなりません
回数が足りないでしょうか?

170/62 20.5 です

ご意見お願いします
0153無記無記名 (スフッ Sdba-wWmB)
垢版 |
2019/07/15(月) 22:30:40.62ID:64Hl7jfZd
インクラインベンチとダンベルを買ってBIG3をやろうと思うんですがデッドリフトやスクワットってダンベルで出来ますか?
手元の10kg×2でやるとやりにくくてフォームが崩れます
慣れですかね?
最初なんで軽いところから始めてます
一応40kg×2のセットを購入予定です
0154無記無記名 (アウアウイー Sa7b-JVjE)
垢版 |
2019/07/15(月) 22:46:04.44ID:quHwbbx/a
>>152
太くしたいなら摂取カロリーを消費カロリーより多くしないとだめだよ
あと腕太くしたいなら三頭も鍛えた方がいいよ

>>153
確かにやりにくいけど出来る
フォームは頑張って崩さないようにしよう
重くて握力保たなくなってきたらストラップ使った方がいいよ
0156無記無記名 (ワッチョイ f60e-P44A)
垢版 |
2019/07/15(月) 22:50:08.45ID:CAC/ofZl0
>>152
腕を太くしたいっていうのが上腕か前腕か知らないけど
腕を太くするのが目的ならダンベルで個別の筋肉を鍛える方が効率がいい
0158無記無記名 (ワッチョイ ca29-YT4M)
垢版 |
2019/07/15(月) 22:58:30.95ID:d5xiLlov0
>>151
なんでと言われても…そっちのが美味しいからでしょ
カーボ入りってのは普通にあるけど、pfc調整しにくいしあんまり需要無さそう
0161 無記無記名 (ワッチョイ f60e-P44A)
垢版 |
2019/07/15(月) 23:38:16.99
103 無記無記名 (ワッチョイ f60e-P44A) sage 2019/07/15(月) 11:28:59.10 ID:CAC/ofZl0
>>99
むずいと思う
俺の経験ではワンハンドロウの方が上腕二頭筋盛った
0162 無記無記名 (ワッチョイ f60e-P44A)
垢版 |
2019/07/15(月) 23:38:59.31
103 無記無記名 (ワッチョイ f60e-P44A) sage 2019/07/15(月) 11:28:59.10 ID:CAC/ofZl0
>>99
むずいと思う
俺の経験ではワンハンドロウの方が上腕二頭筋盛った

走る方が効果的に決まってるだろ

引き籠もりのゴキブリ豚マジ笑える
0163 無記無記名 (ワッチョイ f60e-P44A)
垢版 |
2019/07/15(月) 23:39:25.94
103 無記無記名 (ワッチョイ f60e-P44A) sage 2019/07/15(月) 11:28:59.10 ID:CAC/ofZl0
>>99
むずいと思う
俺の経験ではワンハンドロウの方が上腕二頭筋盛った

たまらんwwwww
0164 無記無記名 (ワッチョイ f60e-P44A)
垢版 |
2019/07/15(月) 23:40:29.99
155 無記無記名 (ワッチョイ f60e-P44A) sage 2019/07/15(月) 22:48:19.29 ID:CAC/ofZl0
>>153
デッドリフトはダンベルでは難しい
体勢が不安定になるのは危険
バーベル購入すべき

貧困引き籠もりでラックも持ってねーぞこいつ
0165 無記無記名 (ワッチョイ f60e-P44A)
垢版 |
2019/07/15(月) 23:42:19.42
261 無記無記名 (ワッチョイ a30e-mE9d [220.99.191.177]) sage 2019/07/05(金) 11:40:46.85 ID:SxtsCFj20
初めてスクワットやってみた
ダンベルだけど
両手合計で体重×1くらいしか上げられなかった
体重×2が標準と聞いたけど、最初はこんなものですか?

アニメ大好き無職ゴキブリ豚くん…wwwww
0167 無記無記名 (ワッチョイ f60e-P44A)
垢版 |
2019/07/15(月) 23:45:02.94
50 無記無記名 (ワッチョイ f60e-P44A) sage 2019/07/14(日) 20:29:42.07 ID:AC429FUT0
おれ今3日に一度トレーニングしてるんだけど
ゴールデンタイムの回数を増やすことを考えたら
トレ種目単位で3回に分けて毎日やった方がいいかな?

これいつまでも笑えるわスゲーww
0168 無記無記名 (ワッチョイ f60e-P44A)
垢版 |
2019/07/15(月) 23:46:13.69
116 無記無記名 (ワッチョイ f60e-P44A) sage 2019/07/15(月) 13:10:55.07 ID:CAC/ofZl0
どういうやり方だろうが筋肉つけた者勝ちだからな
フォームがどうとか関係ない
結果がすべて

知恵遅れのドヤレスその成果早く見せろよブタww
0169 無記無記名 (ワッチョイ f60e-P44A)
垢版 |
2019/07/15(月) 23:49:12.10
249 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b7-mE9d [220.99.191.177]) sage 2019/07/09(火) 18:18:55.28 ID:X34JmR8g0
今日も7q走ったから体脂肪100gくらいは減ってるだろう

ブタって大変だねだね!
臭いし汚いし頭悪いしww
0170 無記無記名 (ワッチョイ f60e-P44A)
垢版 |
2019/07/15(月) 23:50:59.67
235 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b7-mE9d [220.99.191.177]) sage 2019/07/09(火) 09:32:36.41 ID:X34JmR8g0
やっと内臓脂肪レベルが11.5に下がった
次は11.0を目指す
標準の9.5まではまだ1ヶ月以上かかりそうだ

こいつやべーレベルのブタだろ
11.5なんだ?生物か?やっべクソ豚まじやっべーw
0171無記無記名 (アウアウウー Sa47-f7mo)
垢版 |
2019/07/15(月) 23:52:19.98ID:Drt/NOVPa
ID隠しのゴミが今日は大暴れw
お前が明日タヒることを願って寝るよwおやすみ

クソゴミキモヲタピザニートのダニ野郎のカス野郎の包茎童貞のチンカスまみれの臭い生ゴミみたいなウジ虫以下のクソデブ豚野郎w
0175無記無記名 (ワッチョイ 5f6f-+P0p)
垢版 |
2019/07/15(月) 23:56:06.93ID:Q4pU79ke0
筋トレ初めたばかりなので教えて下さい
レッグエクステンションやってると限界来る前に膝の上(もも下部)が痛くなって出来なくなるんですが正しいやり方なんでしょうか?
チェストプレスなどの上半身系は限界がくると上がらなくなるだけで痛みは無いのでやり方が合っているのか知りたいです
0179 無記無記名 (ワッチョイ f60e-P44A)
垢版 |
2019/07/16(火) 00:02:20.34
64 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b7-3te8 [220.99.191.177]) sage 2019/07/01(月) 22:47:14.98 ID:ocZLFKNW0
結局君らは全員が
1km9分で歩こうと思えば歩けるはずだと思い込んでるだけで
実際にやってみたことも測定したこともないんだろう
自分の思い込みを否定されただけで相手を中傷するなんて見苦しいぞ
wwwww
0180 無記無記名 (ワッチョイ f60e-P44A)
垢版 |
2019/07/16(火) 00:03:36.71
61 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b7-3te8 [220.99.191.177]) sage 2019/07/01(月) 21:53:45.71 ID:ocZLFKNW0
論理的に否定できないから中傷か
バカの常套手段だな
膝が痛いのは鵞足炎の後遺症だよ
>>59
結局走ってるじゃねえかw

知的障害がまじわら
0181 無記無記名 (ワッチョイ f60e-P44A)
垢版 |
2019/07/16(火) 00:07:33.25
385 無記無記名 (ワッチョイ a30e-mE9d [220.99.191.177]) sage 2019/07/07(日) 16:47:55.97 ID:KS4GLHRG0
プロテインはまだいいけど
BCAAみたいに自然のタンパク質を分解したアミノ酸を取るのは危険な気がする
自然界に存在しない食べ物だからな

ブヨブヨの豚妄想まじすごいwwwww
0185無記無記名 (ワッチョイ 2aff-qg4A)
垢版 |
2019/07/16(火) 00:25:36.60ID:JP0ZRCTa0
このスレ住人で内蔵脂肪11.5なんて人いる?
増量してもそんな数値は有り得ないし、ちょっと正直どんな風になるか想像もつかない
0189無記無記名 (ワッチョイ 0341-VBrH)
垢版 |
2019/07/16(火) 01:11:44.87ID:27HW4g9L0
ジムあるある

小太りのおっさんがスクワットやベンチをフルレンジでやらずにほんの少しの可動域で自己満トレーニング。
そして高重量でドヤ顔。
終わった後にひたすらウォーキングして有酸素を頑張る。

いつまで経っても体型は変わらずポッコリ腹。
0193無記無記名 (アウアウウー Sa47-BPOI)
垢版 |
2019/07/16(火) 07:52:09.85ID:XTNoV7YPa
ただの健康維持程度でしょ
スポクラとかそんなのがほとんどで目くじら立てることかよ
キョロキョロせず自分のトレに集中しろ雑魚としか
つーか質問スレだ
0196無記無記名 (オッペケ Sr3b-me6A)
垢版 |
2019/07/16(火) 12:33:46.91ID:BeKQsBKxr
プロテイン取りすぎて体壊した人っていますか?
トレーニングしない日も体重70キロちょいでだいたい120グラムくらい取ってます。
あと、結石とかできやすくなったりしますか?
0198無記無記名 (ワッチョイ 574f-Ygey)
垢版 |
2019/07/16(火) 14:02:55.95ID:QIOF1pUY0
>>196
トレーニングする日とかしない日とか関係ある?
0199無記無記名 (ワッチョイ 5f0e-KeMZ)
垢版 |
2019/07/16(火) 14:33:45.13ID:E7MPEqSy0
ストレッチ中に背筋を痛めたようで
特定の動きをすると背中中部左側に痛みが走る
今日は大胸筋の日なんだけど胸を張る動作ができずに困ってる
誰か胸を張らずに大胸筋鍛える方法知らない?ベンチプレスも腕立て伏せも痛みが走って辛い
素直に数日完全休養とったほうがいいのかね
筋トレしたくて震える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況