X



ベンチプレス80kgを目指すスレ30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ドコグロ MM43-VCcd [122.130.225.74])
垢版 |
2018/09/20(木) 07:57:10.18ID:oNelMDXLM

ベンチプレス80kgを目指すスレッドです。

80kgが1回でも挙がれば卒業です。10回とか5回ではありません!
さっさと100kgスレに行きましょう。

【測定時の注意】
スミス禁止
ケツ上げ厳禁
フルレンジでやりましょう

【よくある質問】
Q1:60kgが10回挙がるけど80kg挙がるでしょうか?
Q2:ダンベル25kgが10回できるけどバーベル80kgが一発挙がるでしょうか?
A :やってみなくちゃ分かりません。でも多分最初は無理でしょう。

推定マックス ≒ 使用重量 × ( 1+( レップ数−1 )÷30 )
ダンベルベンチの重量×(1.3〜1.5) ≒ おおよそのバーベルベンチ
人によって、慣れによって違います!

RM換算表
http://www.geocities.jp/treroad/rm.htm

前スレ
ベンチプレス80kgを目指すスレ29
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1508427954/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0738無記無記名 (ワッチョイ df26-NS4u [115.37.47.58])
垢版 |
2019/01/14(月) 22:38:21.21ID:O8WhhIR+0
>>733
おお、そうなのか
一緒に頑張りましょう
俺は今月中に80キロを目標に頑張る
リストラップも怪我予防と負荷増狙いで恥ずかしさ我慢してジムに持っていこう
0742無記無記名 (ワッチョイ 67f5-CmQb [60.38.64.170])
垢版 |
2019/01/15(火) 08:23:14.98ID:JsYCiE4o0
リストラップってパフォーマンス的にはどう?固めてる分少しはレップ数とかの向上に繋がるかな。
0745無記無記名 (ワッチョイ 2764-cnp4 [180.56.44.25])
垢版 |
2019/01/15(火) 11:36:06.23ID:+wOMlbao0
腕、手首だけは守っといたほうがいい
手首に近い腕をやらかして2週間布団をひっぱるのすら痛く、3週間おしり拭くのすら痛くて、5週の今でも手の平で横から押すと鈍い圧痛がある

痛みは取れてきてるけど生活においても支障がでるのは鬱になる
0746無記無記名 (アウアウウー Sa2b-8J0Y [106.128.3.30])
垢版 |
2019/01/15(火) 11:37:33.38ID:1Lzaqf/aa
何年も手首痛を繰り返してたけど
ラップを付けなかったアホだけど
最近はいつのまにか高重量でも
痛まなくなった
0753無記無記名 (ワッチョイ 2792-cnp4 [14.9.51.224])
垢版 |
2019/01/15(火) 20:47:59.86ID:MaCCJUqj0
>>752
どうなんだろう見た目腫れとかなかったんだけど
バイバイの動きやハンマーで釘打ちのインパクトで痛みが伴うレベルだった
手首と腕を繋げる腱がぶらんぶらんになったのかな
蝋燭風呂に腕突っ込んで湿布で終わりだったわ
0756無記無記名 (ワッチョイ 2792-kZrb [14.9.51.224])
垢版 |
2019/01/15(火) 22:57:44.42ID:MaCCJUqj0
>>755
それも見たけど手首を回したり動かしたりで痛みは全くでないからちょっと違う気がする
というか手首の痛みを調べるとTFCCってやつと腱鞘炎ってのしかなくて病名がわからん
0758無記無記名 (ワッチョイ 37b8-fsJT [60.79.235.58])
垢版 |
2019/01/17(木) 19:22:41.97ID:EDMQwFbF0
あんま筋肉の収縮とか考えずにとりあえずベンチやって胸でかくしよう
ってベンチやってきたんだが
ベンチのフォーム片手でやってもう片方で胸触ったら胸の真ん中あまり
収縮してなかった、腕の付け根はかなり収縮してるしいつもベンチのあとはそこが筋肉痛になる
もしかしてベンチって筋肉使うの腕の付け根と三頭、三角筋前部なんだろうか
うまい人は違うのかな?
0759無記無記名 (アウアウウー Sa1b-OZNN [106.128.0.224])
垢版 |
2019/01/17(木) 19:56:31.87ID:2F8zsARDa
そのままごちゃごちゃ考えず
80キロ10発上がるくらいになったら
変わってると思うけど
0764無記無記名 (ワッチョイ 3fb8-fHI8 [126.194.172.152])
垢版 |
2019/01/17(木) 23:46:01.74ID:WWFIdnWx0
ぷっw
相変わらずだね〜。このスレはw
0771無記無記名 (ワッチョイ 872f-qVYT [182.170.31.144])
垢版 |
2019/01/18(金) 22:16:51.21ID:UCKjXDxD0
>>770
ダンベルベンチプレスの方が腕に負担かかるからオヌヌメ
あとは腕トレかな。
サムレスグリップのEZバーでリバースカールで前腕も。
三頭は自然とつくんじゃね?
0772無記無記名 (ワッチョイ 3fb8-fHI8 [126.194.131.24])
垢版 |
2019/01/18(金) 22:24:12.20ID:Ej/h43zm0
ぷぷっw
0775無記無記名 (アウアウウー Sa1b-kaGs [106.180.51.169])
垢版 |
2019/01/19(土) 18:26:18.70ID:aXmIVtBPa
先週70キロ2回あがったから、マックス74キロあがるかどうかだけど、俺はキリの良い75に明日挑戦してみよう(本当は来週挑戦するつもりだった)
0777無記無記名 (ワッチョイ 8226-kaGs [115.37.47.58])
垢版 |
2019/01/19(土) 23:10:17.53ID:kfMq9N6v0
俺は腕も太くしたいから、上腕三頭筋も鍛えてるけど、二種目も集中もたないから、ベンチプレスの次の日に上腕三頭筋やるけど問題ないよね?
ベンチプレスの時は三頭筋に筋肉痛きてないから良いと思ってるんだけど、少しオーバーワークになってないか心配
0783無記無記名 (ワッチョイ 8207-kaGs [115.37.114.240])
垢版 |
2019/01/20(日) 20:39:35.10ID:dNyeRKKA0
>>775
75キロに挑戦してみたけど、ダメだったわ・・・
土曜日に背筋と上腕二頭筋やって筋肉痛+ウォーミングアップで70キロあげたせいか、あつまさり潰れた
くやしいぃ!
0785無記無記名 (ササクッテロル Sp3f-0dlS [126.233.148.188])
垢版 |
2019/01/21(月) 08:36:30.71ID:5Ue7oBKZp
ここにいる人たちって体重どれくらい?
今172の体重60kg体脂肪率12%で60kg6rmが限界
0788無記無記名 (ワッチョイ 3fb8-fHI8 [126.194.137.244])
垢版 |
2019/01/21(月) 10:10:30.05ID:63UqP7lQ0
>>785
何年か前の自分とほぼ同じ体格だけど、その時は80kg×8は上がってたよ。
0789無記無記名 (ササクッテロル Sp3f-0dlS [126.233.148.188])
垢版 |
2019/01/21(月) 10:30:15.28ID:5Ue7oBKZp
>>788
化物かよ、、、何故俺は上がらないんだ、、、
0790無記無記名 (ワッチョイ 3fb8-fHI8 [126.194.144.4])
垢版 |
2019/01/21(月) 10:34:36.46ID:xrehrFXx0
>>789
しっかり背中のアーチ作れてる?
0791無記無記名 (ササクッテロル Sp3f-0dlS [126.233.148.188])
垢版 |
2019/01/21(月) 11:08:21.19ID:5Ue7oBKZp
>>790
体が硬いせいか胸にバーをつけられない、アーチができてないのかもしれない
0795無記無記名 (ワッチョイ 3fb8-fHI8 [126.194.144.4])
垢版 |
2019/01/21(月) 12:33:02.86ID:xrehrFXx0
>>791
手幅広めでも?
0796無記無記名 (ワッチョイ 8ea2-C1Ym [39.110.219.202])
垢版 |
2019/01/21(月) 12:37:13.58ID:QeE6T2bc0
>>794
それ俺な
0798無記無記名 (ササクッテロル Sp3f-0dlS [126.233.148.188])
垢版 |
2019/01/21(月) 13:12:14.43ID:5Ue7oBKZp
>>793
>>795
今日意識してやってみるわ
0799無記無記名 (ワッチョイ 9b0e-1L4u [58.93.153.227])
垢版 |
2019/01/21(月) 15:18:27.61ID:6rgcHxVd0
あーインフルかかったわ。しばらくトレできねーし体は萎むしたまんねー。
てかたまにブリッジも組まずにベタ寝で手幅も81ラインより狭めで、80くらいをパンパンあげる人いるんだけど単純に力持ち?
0800無記無記名 (ワッチョイ 7704-1HSw [124.84.223.183])
垢版 |
2019/01/21(月) 16:52:51.69ID:+GwheC5j0
三頭筋を鍛えるナローベンチプレスはブリッジ組まない
俺はインフルじゃないけど子供がインフルナウだから自主的にジム休んでる
免疫力低下してくらっちまったら嫌だし既に潜伏しててトレーニー達に広めちまうかもしれないし(さ、サボりじゃないんだからっ)
0805無記無記名 (ササクッテロル Sp3f-0dlS [126.233.148.188])
垢版 |
2019/01/21(月) 19:25:11.07ID:5Ue7oBKZp
>>793
>>795
しっかり意識したら胸についたわ、肩がいたくなったけど
脇開きすぎなのかな?
0806無記無記名 (ワッチョイ 3fb8-fHI8 [126.194.130.70])
垢版 |
2019/01/21(月) 19:32:07.12ID:xXj6PZBF0
>>805
あとは、ベンチプレッサーの動画を見て勉強
0809無記無記名 (ワッチョイ 9b0e-1L4u [58.93.153.227])
垢版 |
2019/01/21(月) 22:36:57.92ID:6rgcHxVd0
>>802
何言ってるんですか?ケツ上げ何て一言も言ってないんですが?

そのままベンチ台へベタ寝してアーチも作らずそのままベンチプレスやってたって意味なんですけど。勝手に解釈しないでくれますか?
0810無記無記名 (ワッチョイ 9b0e-1L4u [58.93.153.227])
垢版 |
2019/01/21(月) 22:40:26.47ID:6rgcHxVd0
>>800
なんか普通にジャージ着た背の高いおじさんだったから3頭狙いでもないかなと思ったんだけど。
0812無記無記名 (ワッチョイ 9b0e-1L4u [58.93.153.227])
垢版 |
2019/01/21(月) 23:07:55.23ID:6rgcHxVd0
>>811
すみません。ご迷惑おかけしました。
80上がるよう努力していきます。
0813無記無記名 (ワッチョイ 3fb8-fHI8 [126.194.178.52])
垢版 |
2019/01/21(月) 23:22:45.49ID:WIWoTnB/0
>>810
背の高い人はヒョロく見えても意外と筋肉太い場合があるよ。
0815無記無記名 (ワッチョイ 8207-kaGs [115.37.114.240])
垢版 |
2019/01/22(火) 08:27:14.59ID:hkVzwpef0
くそう今まで大胸筋は毎回筋肉痛になってくれていたのに、最近筋肉痛にならなくなってきた・・・・
返してくれ!俺の心地好い筋肉痛を返してくれ・・・!頼む・・・!
0816無記無記名 (エムゾネ FF42-sp6u [49.106.247.10])
垢版 |
2019/01/22(火) 08:30:44.63ID:aCJkaBUxF
ウンカス俺、65で停まってるっ……!!
レストポーズとか調子こいてしばらく試したときもあったけどザコレベルは黙って上げ下げしてろってことだね(T.T)
0817無記無記名 (ワッチョイ 87e3-6Zzf [182.165.44.149])
垢版 |
2019/01/22(火) 09:41:15.95ID:MNiB2tfD0
60kgで停滞したあとに75kgまで順調に伸びたけど77.5kgがビクともしない。75kgは余裕で挙がるのにたったの2.5kgでこんなにも差があるのかとと驚き。
もう1ヶ月も75kgで停滞している。何か良い方法はないものか。
0819無記無記名 (ササクッテロル Sp3f-0dlS [126.233.148.188])
垢版 |
2019/01/22(火) 10:07:46.50ID:IqzzHG9xp
>>818
ベンチプレスは外側に刺激が入る
内側はフライ系の種目
0821無記無記名 (ワッチョイ 8ea2-C1Ym [39.110.219.202])
垢版 |
2019/01/22(火) 10:19:38.58ID:bqQAHZnG0
>>817
1ヶ月で停滞ってw
0823無記無記名 (アウアウウー Sa1b-OZNN [106.128.3.69])
垢版 |
2019/01/22(火) 12:13:02.16ID:fetx4PL2a
>>816
実際このスレのレベルの人には
そういうセットのテクニックは無意味
なんだろうか
0825無記無記名 (シャチーク 0Cbb-8pwm [202.234.195.113])
垢版 |
2019/01/22(火) 12:57:07.33ID:1/9u0tQSC
なんか一年前の自分を見ているみたいで微笑ましい
一年で100kg挙がるようになるからがんばりたまえ
175cm68kg
0826無記無記名 (ササクッテロ Sp3f-fHI8 [126.33.212.53])
垢版 |
2019/01/22(火) 13:01:28.41ID:rsNPp3bdp
>>825
90kg×7ってとこやろ?今
0831無記無記名 (ワッチョイ 8207-pLfd [115.37.114.240])
垢版 |
2019/01/23(水) 07:30:44.74ID:aTdCj3CF0
>>830
死ぬぐらいなら全身の筋肉を譲ってくれ
そうすれば80キロあがるようになると思う
脂肪はいらない
0832無記無記名 (ワッチョイ cfe3-C1Ym [180.50.48.220])
垢版 |
2019/01/23(水) 08:06:31.90ID:zbO+NzQT0
>>830
次は死ぬ気であげてみ
0833無記無記名 (ワッチョイ 87a5-Lb5M [182.171.23.202])
垢版 |
2019/01/23(水) 15:05:40.97ID:ep0hNOFS0
すみません

通ってるジムにあるバーベルは
TECHNOGYMの油圧?補助付きのマシンで
張り紙にバー重量20キロ体感10キロって書いてあるけど
そのマシンで70キロ(バー10キロ足して)挙げれても
補助無しの普通のバーベルだと65キロが全く挙がらないんですが
バー重量は無視した方が良いんですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況