X



★★★筋トレなんでも質問スレッド498reps★★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ 1ede-gWT0 [153.168.184.89])
垢版 |
2018/07/17(火) 11:05:48.76ID:H7C6VDjC0
次スレをたてるときは↓を一行目にコピペしてください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★コテハン禁止スレ★です。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
コテハンは荒らしです、荒らしに反応した人も荒らしです
トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。
★ 質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググレ
★ トレに関する質問なら何でも可。
★ 次スレは>>950が宣言して建てて下さい。
>>950が建てる気配が無かったら>>970以降が宣言して建てて下さい。

・テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%A5%A6%A5%A7%A5%A4%A5%C8%A5%C8%A5%EC%A1%BC%A5%CB%A5%F3%A5%B0%B4%D8%CF%A2%A5%EA%A5%F3%A5%AF

・よくある質問
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4

※前スレ
★★★筋トレなんでも質問スレッド496reps★★★
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1530374715/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
★★★筋トレなんでも質問スレッド497reps★★★
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1531150352/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
0650無記無記名 (アウアウイー Sa61-/J15 [36.12.83.80])
垢版 |
2018/07/24(火) 12:10:55.24ID:AIlZhMs8a
>>647
曲げると痛みがあるのでおそらく神経痛だと思います…
回復するまでしばらく他のトレーニングで代替したいのですが、どこか痛める危険性の少ないトレーニングはありますか?
0651無記無記名 (アウアウイー Sa61-/J15 [36.12.83.80])
垢版 |
2018/07/24(火) 12:14:47.50ID:AIlZhMs8a
>>649
ありがとうございます。
腰の痛みはベルトをつけなかったせいかもしれません。
腰が治るまでデッドリフトは避け、フォームなど正しいやり方を確認したいと思います。
0653無記無記名 (スフッ Sd43-g5rk [49.106.210.231])
垢版 |
2018/07/24(火) 12:32:51.51ID:CBzEk8yJd
>>642
それは俺も腰痛めて
整形外科行ってレントゲン見ても
異常なし
結論はからだが硬いと言われて
毎日、決まったストレッチをしなさい
と言われ今やっとるが、腰の痛みがなくなった
0659無記無記名 (ワッチョイ b532-a+V8 [180.35.160.55])
垢版 |
2018/07/24(火) 13:11:04.48ID:RrMehMO30
左手の筋力が弱いのはどうしたらいいの?
ダンベルベンチ右手20スイスイなのに左手は16が限界。16ですら8回もできない
見た目は左右差あまりないが力こぶは左手のほうか小さいというか柔い
0660無記無記名 (ワッチョイ b532-a+V8 [180.35.160.55])
垢版 |
2018/07/24(火) 13:11:41.03ID:RrMehMO30
キングラーなんか?
0662無記無記名 (ササクッテロレ Spe1-g5Wh [126.247.68.35])
垢版 |
2018/07/24(火) 13:26:54.70ID:xBB1RU8Ep
カニの妖精かなんかなんだろ
0663無記無記名 (ワッチョイ b532-a+V8 [180.35.160.55])
垢版 |
2018/07/24(火) 13:28:50.97ID:RrMehMO30
>>661
追いつくもんかね?
普段16なんだけど試しに20を手にとってやってみたら左手はピクりともしないのに右手はスイスイできたから。非力だからベンチプレスも45キロでやるのが精一杯
でも左手がいつもキツくなるのに気づいてどうしたらいいもんか悩んでいる
0664無記無記名 (ワッチョイ c552-0FgR [124.44.66.128])
垢版 |
2018/07/24(火) 13:41:46.31ID:TkaN/Li00
>>642
腰使うトレ全滅、だけではちょっとアレなんで

デッドてバックエクステンションとは全然違う種目で
腰を曲げた状態から伸ばすような意識があると絶対怪我する

動作の殆どの間、伸展させるのは股関節と膝であって、
骨盤から上の部分はまっすぐ保持、腹圧で固めてひたすら保持すんのよ

んで僅か一瞬、トップサイドで胸を張る局面でのみ
背中をそらせる感じ

起立脊柱筋(と腹筋も…)はずっと最大限に緊張させて
動かさない。
腹筋ローラーで床まっすぐ平衡状態を保持する時の感覚
0670無記無記名 (ワッチョイ b579-wknY [180.53.110.153])
垢版 |
2018/07/24(火) 14:47:41.83ID:uYc1GD5E0
減量最終段階なかなか落ちないからコーヒー飲まない自分が朝昼コーヒー飲むようにしたらちょっと動いた気がする

やっぱ朝から覚醒させるのはいいのかな
0671無記無記名 (ワッチョイ cbad-g5Wh [153.230.17.250])
垢版 |
2018/07/24(火) 14:49:22.75ID:tX9pjgB70
>>670
質問は?
0673無記無記名 (ササクッテロレ Spe1-g5Wh [126.247.68.35])
垢版 |
2018/07/24(火) 15:00:54.20ID:xBB1RU8Ep
>>672
ツイッターでつぶやいてろボケ
0674無記無記名 (スッップ Sd43-GtlJ [49.98.158.82])
垢版 |
2018/07/24(火) 15:36:36.55ID:eOpRQLPPd
はじめて背中のフリーウェイトに挑戦してみました

ベントオーバーローとワンハンドダンベルローをやってみたのですが、

どちらも背中の背骨側というよりは、脇下からやや背中という、背中でも外側のほうに張りがきます

これはフォームが間違っているということでしょうか?

それとも種目的に効く箇所は合っているのでしょうか?
0675無記無記名 (アウアウウー Sa49-/J15 [106.129.213.250])
垢版 |
2018/07/24(火) 16:14:14.05ID:QS8EBOAGa
>>664
詳しいやり方までありがとうございます。
腰が完治したら軽めのウエイトで練習してみます。
0678無記無記名 (ワッチョイ e56b-1MOs [118.154.10.106])
垢版 |
2018/07/24(火) 16:46:42.77ID:4ZOMybw90
山本さんによると、トレーニングが75分を超えるとコルチゾルという物質が出てきて、筋肉を分解していくそうです
そのためこれからは75分以内にしたいな、と思っているのですが、みなさんはどのくらい時間かけていますか?
胸肩三頭の日と、背中二頭の日に分けていて、これまでは特に胸肩三頭の日は長々と、下手したら3時間くらいやっていました
75分以内に胸肩三頭やるのは、ボリュームが足りなくなる気もするし、分解を見直した方がいいのでしょうか?
0683無記無記名 (ワントンキン MMa3-dEL5 [153.248.46.220])
垢版 |
2018/07/24(火) 18:30:08.43ID:68sy8L9oM
>>678
細かいことはともかく、確かにダラダラやるのは人生の損失だ
俺はコンパウンド種目は10分、アイソレートは5分と決めてる
その時間のなかで何回限界キメられるかが勝負
早ければ30分で終わる
0684無記無記名 (ワッチョイ 2368-Qu2S [123.230.72.222])
垢版 |
2018/07/24(火) 18:30:26.00ID:NnLPIqQ60
>>678
ある本では各セット限界までやる場合2×3種目で十分と言ってるからそれなら1時間前後で終わるね
ちなみに文中に度々「仕事をしていないプロビルダーならともかく〜」という言葉が出てきて笑ってしまった
0686無記無記名 (ワッチョイ 6596-yhN8 [182.158.92.28])
垢版 |
2018/07/24(火) 18:39:20.76ID:ENI1B0E10
手首と拳(指も含めて)ごつくしたい
どうすればいい?
体はそれなりに大きくなってきているんだけど、手だけが華奢なまま
女にきれいな手ですねなどと言われる始末
手首ぶっとくて拳が岩のようにゴツゴツしている人いるじゃない
そんな人と握手でもしようものなら体格では勝っていてもなんか負けた気がする
0687無記無記名 (ワッチョイ c56b-AuI7 [124.208.79.56])
垢版 |
2018/07/24(火) 18:43:35.64ID:WO276lu30
すみません、本当に蓄積も何もない初心者です
昨日から筋トレをしようと思い立ち、ネットに載っていた腕立て伏せ・クランチ・ヒップリフト・スクワットをそれぞれ15回2セット行なったのですが
翌日全身に軽い筋肉痛があります この場合は昨日と同じメニューで筋トレを行なうべきなのでしょうか
検索してみても記事によってまちまちだったり、筋肉痛にしては軽すぎたりして、どうするべきなのかよくわかりません お願いします
0689無記無記名 (スプッッ Sd03-rjY4 [1.75.208.37])
垢版 |
2018/07/24(火) 18:51:36.49ID:52IL7Elhd
>>676
女性ならそれでもいいが、男性なら片手あたり20kgか30kg欲しい。
重さ調整できるやつね
0691無記無記名 (スププ Sd43-dR0d [49.98.90.202])
垢版 |
2018/07/24(火) 19:42:30.90ID:zlyZUmMKd
bcaaの錠剤ってトレ前とトレ後でいいの?

粉タイプならトレ中も取ってるけど、錠剤はどうなの?
0692無記無記名 (ブーイモ MMeb-jY5q [163.49.212.132])
垢版 |
2018/07/24(火) 19:53:48.29ID:9xoBM5FbM
>>681
タトゥー隠し。
通ってるジムはタトゥー入れ墨禁止だけど、サポーターでかくしてるやつがわんさかいる。フロアではサポーターでかくしてるけど、ロッカー、バスでは丸出し。ロッカー、ばすでもサポーターつけたままのやつもいるけど、そいつらはそのままサウナや湯船にも入るから迷惑。
湯船にタオル浸けるのももちろん禁止だから、サポーターも湯船禁止だよなぁ。
0696無記無記名 (ワッチョイ 2342-dwlJ [219.117.29.173])
垢版 |
2018/07/24(火) 22:13:13.51ID:Pu9VgCAJ0
ステロイドについて質問です。

クレアチンって、水分補給がいつもより必要なだけで副作用のないドーピングと私は思ってます。
なのになぜ、肝臓や精子等健康を害してまでステロイドに手を出すのかが分からない。
クレアチンで十分やと思うし、それ以上に筋肉デカくしても健康を害したら意味ないと思うんだ。
なぜ、ステロイドが流行ってるの?
youtubeにも堂々と使用している動画があってよくないと思うんだ。皆さんは、どう思いますか?
人それぞれっていえばそれまでなんだけど、そこまでしてやるものなの?と思ってしまう。
0697無記無記名 (ブーイモ MMd9-hycn [210.149.250.115])
垢版 |
2018/07/24(火) 22:19:54.16ID:L8o5G3c6M
>>643
でも広背筋と帽僧筋って全然箇所が違いますよね?
まだ確認できていませんが、たぶん引きや反りが甘いんだと思います。

>>646
外側ですかね。
もう筋肉痛が無くなったのでわかりませんが…。
0701無記無記名 (ワッチョイ a3b4-abdD [157.107.32.237])
垢版 |
2018/07/24(火) 22:45:30.19ID:b6DocG+s0
>>697
だからさぁ、ラットプルダウンや懸垂は単関節種目じゃなくて色んな関節が動いて構成してるわけ
僧帽筋にも刺激が入って当たり前なんだよ それで広背筋よりも僧帽筋が刺激に慣れてないから筋肉痛になってるんだよ
継続してればそのうちならなくなるから黙って続けてみなよ
それから肩甲骨の外側で上の方じゃなければ大円筋とかだろうよ
広背筋の恊働筋だから普通だよ
適当にググれば人体の解剖図みたいな筋肉がどう付いていてどう動くか調べられるから勉強しなよ
0702無記無記名 (ブーイモ MMeb-hycn [163.49.214.177])
垢版 |
2018/07/24(火) 22:50:20.93ID:KdcRkCBPM
>>701
優しいおじさん…!
ありがとうございます、引き続きフォームを意識しながらドンドン背中やっていきたいと思います!
ちなみにジム3ヶ月ですがかなり痩せてきました!
https://i.imgur.com/ManmitT.jpg
0704無記無記名 (スフッ Sd43-dEL5 [49.104.20.195])
垢版 |
2018/07/24(火) 22:57:39.82ID:saOBQYXHd
>>696
多分あなたは人の気持ちの分からない人間なんだろう
それならそれで、別に分からない事は分からないままでいいんじゃない?
世間的に正しいとされるのはあなたの方だろうし、そうでないものを無理に理解したフリしてなんかいいことあるの?
0706無記無記名 (XX 0H6b-q7Js [77.111.245.10])
垢版 |
2018/07/24(火) 23:23:14.80ID:wPAhwEU0H
インナーマッスルって高い負荷かけて鍛えたら、浮き出てきたりするの?
アウターマッスルと違って表面的にはわからないから、実はひ弱そうに見えて
インナーマッスルががっちがっちに強いひととかいるのかな?
0709無記無記名 (ワッチョイ 6df6-Nigg [58.3.120.94])
垢版 |
2018/07/24(火) 23:30:54.21ID:58YmIExg0
>>705
ステ使ってるやつがステ使ってるやつと比べるなら別に構わないけど
ステ使ってるやつが、ステ使ってないやつと比べて勝ち誇って悦ってると痛い
そうなっちゃうと、同じ条件では勝てない弱虫が、勝負から逃げて薬にすがってるだけにしか見えなくなる
0711無記無記名 (ワッチョイ 6df6-Nigg [58.3.120.94])
垢版 |
2018/07/24(火) 23:32:54.12ID:58YmIExg0
>>692
髪の毛のカラーリングはOKですか?
昔は茶髪=不良のレッテルだったからw
0714無記無記名 (ワッチョイ fd4e-rjY4 [114.145.155.77])
垢版 |
2018/07/24(火) 23:49:42.13ID:BXOEP0aN0
ステがズルいって思う人は使ってみればいいさ、サイクル中は強迫神経症みたいにトレしないといけないし爆食いしないとあかんから普通の生活してたらちょっと無理
食費,薬代にあと副作用 湿疹 皮脂 ニキビ 抜け毛な,重篤な副作用はともかくまず見た目が汚くなる,クレアチンみたいにお手軽なもんじゃないよ
ステ入れてるのに公言しないでsnsやらで自分発信してるのは最悪だね、真似してもなんの参考にもならない
0715無記無記名 (バッミングク MM69-M7PJ [58.88.103.47])
垢版 |
2018/07/24(火) 23:51:37.12ID:iBMhthN1M
>>709
マッスル北村も山本義徳も
ナチュラルと比較すると当然ものゴッツいけど
オリンピア連中と比べると筋量雲泥の差だもんな
上で戦えない奴がこそこそステ使って
俺ツエーしてるのは恥ずかしい事この上ない
0716無記無記名 (ワッチョイ fd9c-7u6Z [114.176.197.138])
垢版 |
2018/07/25(水) 01:08:05.20ID:f929ARB40
>>714
お前はバカなのか?
みんな頑張って練習して来ているマラソン大会に
バイクで走って一位になってドヤ顔するようなまね
誰が好き好んでするか!
誰も評価しない
誰にも好かれない
哀れなステロイドマッチョ
0717無記無記名 (ワッチョイ fd4e-rjY4 [114.145.155.77])
垢版 |
2018/07/25(水) 01:43:43.04ID:hTaqzQeO0
別にトレーニングなんて,そんな崇高なものじゃないでしょ?
何を美化してるのかわからないけどお前の方がよっぽどバカ たかがトレーニング
そもそもトレなんて評価してもらうものでも競争するものでもないからなw
0720無記無記名 (ワッチョイ fd4e-rjY4 [114.145.155.77])
垢版 |
2018/07/25(水) 01:52:06.05ID:hTaqzQeO0
興味が出たら使ってみるだろ?
ブランク明けで元のレベルまで戻すのにまた1からコツコツなんてやってらんねーよw
マッスルメモリーで筋量はそこそこ戻るけど神経系の筋力は戻らねーからなw
たかがトレーニングだよ,お前みたいに噛み付いてくるやつの思考回路が全く理解できないわw
0721無記無記名 (ワッチョイ fd4e-rjY4 [114.145.155.77])
垢版 |
2018/07/25(水) 01:54:53.16ID:hTaqzQeO0
まーこういうのは僻みからくるんだろうな
とは想像できるけどな
それなりに調べないと使えねーし,リスクとるのビビってたら使ってるやつらを指くわえて見てるだけだからなーw
0725無記無記名 (ワッチョイ 2388-4GkJ [59.146.130.172])
垢版 |
2018/07/25(水) 04:21:44.41ID:ChuKJDA00
質問させて下さい。

180cm、103キロ、体脂肪35%の41歳男です。
ダイエットをしようと思うのですが、健康的に痩せたいです。

今考えているのは、ジム契約してプールで ウォーキング の運動をしようと思っています。

思っていますというか、本日25日に最寄りのジムに契約をしに行きます。

食生活や運動、その他なんでも、何かアドバイスや助言がありましたら、是非教えて下さい。

ちなみに、普段の食生活は

朝 : 食べない

昼 : 食べない (食べたとしても惣菜パン1個か、コンビニおむすび2個)

夜(22時頃) : ストロングチューハイ500缶を4本。
           酒のつまみは ⇒ 吉野家の牛丼特盛1個、スーパーの惣菜(唐揚げ、コロッケ、枝豆、キムチなど)、明治の板チョコ1枚、
                        カップヌードルシーフードのキングを1個。
さんざん飲んだ後のシメは、サッポロインスタント塩ラーメン2袋。


とにかく、夜22時頃から24時にかけてドカ食いします。

腕立ては、腕をきちんと曲げて、胸とアゴを床につける様にやると、1回しか出来ません。

レスしてくれた1人1人にきちんと返事をしますので、アドバイスお願いします。
0727無記無記名 (スフッ Sd43-GsXe [49.104.5.34])
垢版 |
2018/07/25(水) 05:00:08.47ID:GKHU0ElAd
>>725
健康的に痩せたいというのであれば酒を断つ、若しくは半分以下にして休肝日を作る
朝御飯は軽くでも食べるべき(空腹の時間が長くなると太りやすい)

夜食べ過ぎ
その食べてる時間にウォーキングでもしてさっさと寝るべき
0732無記無記名 (ワントンキン MMa3-dEL5 [153.248.46.220])
垢版 |
2018/07/25(水) 08:01:55.27ID:9EHRlFGcM
筋肉痛になった = 新しい刺激を入れられた
の方がいいかも
追い込みと新しい刺激がどう違うのかは難しいところだけど
ほとんどやってなかった部位はちょっとやれば筋肉痛になるけど、これを追い込んだというのはなんだか違和感が
0734無記無記名 (スップ Sd03-dEL5 [1.72.0.117])
垢版 |
2018/07/25(水) 08:54:44.66ID:Ei+YMedGd
>>725
>>638
個人的には痩せる目的でジムに行くのに
筋トレしないのはもったいないと思う
自分の場合ABCABC休の週6で筋トレし
その後に有酸素でがんがん脂肪減った
食事は朝プロテイン昼野菜メインに
鮭豆腐目玉焼き15時に間食バナナと
プロテイン、17:00にまたバナナ18:00
からジムでトレ後にプロテイン
夜は野菜ヨーグルトリンゴ1/4等
寝る前にプロテインという過ごし方
初めては脂肪量を気にしていたのが
そのうち筋肉量とか形も気になって
くるのでそのためにも今から筋トレ
してみて欲しい
0736無記無記名 (ササクッテロ Spe1-X+mz [126.33.31.101])
垢版 |
2018/07/25(水) 09:25:35.34ID:hsMtDPAvp
今日脚トレ予定なんだが、膝が凄く痛いんだよ。少し膝曲げただけで痛むんだが、脚トレやっても大丈夫だと思う?
0738無記無記名 (ササクッテロ Spe1-X+mz [126.33.31.101])
垢版 |
2018/07/25(水) 09:43:37.99ID:hsMtDPAvp
>>737
背中→胸→脚→肩→腕の順番で筋トレしてて、昨日胸やったから、肩と腕あんまり使わない種目が脚なもんでな。どーすっかなって。
0739無記無記名 (ワッチョイ 8329-4GkJ [165.100.146.114])
垢版 |
2018/07/25(水) 09:59:29.44ID:9kusmXII0
>>728
ポジティブ動作で限界きてもネガティブは後数回は行けるのが普通だから
チートでもトップまで持ち上げてネガティブでしっかり効かすって目的があるのならあり
ただチートは基本フォームが崩れてて怪我のリスクもあるからそこは注意
0740無記無記名 (ワッチョイ fd4e-rjY4 [114.145.155.77])
垢版 |
2018/07/25(水) 10:02:11.40ID:hTaqzQeO0
>>733
言いたい事が読み取れないならいいんだよ
おバカさん(笑)
0741無記無記名 (スフッ Sd43-dogC [49.106.214.154])
垢版 |
2018/07/25(水) 10:11:53.03ID:DbUJfocNd
筋トレ始めて2年くらい立つんですけど鍛えても全然効果を感じなくなってきました。
身長177体重75キロ体脂肪20パーセントです。

現在のメニューは各セット限界までで
腕立て ワイド、リバース、パラレルの3セットづつで9セット
チンニング ノーマル リバース ノーマルパラレル リバースパラレル の3セットづつで12セット

ベンチプレス90 80 70 3セットづつで9セット

10キロダンベルでショルダープレス3セット 
ダンベルカール3セット 
コンセントレーションダンベルカール3セット
サイドレイズ3セット
フロントレイズ3セット

ラップトルダウン50キロ ノーマル リバース パラレル パラレルリバース 3セットづつで12セット

バタフライマシン 90キロ 5セット

1時間半〜2時間半くらいかけてやります。

筋肉痛は30時間後くらいから始まりますが筋肉量が増えてる感じがしません。
アドバイスお願いします
0744無記無記名 (スッップ Sd43-a+V8 [49.98.160.231])
垢版 |
2018/07/25(水) 10:47:22.36ID:jnyKLy9bd
体が筋肉質になってモテるようになった人いる?
0746無記無記名 (ワッチョイ 15b8-X+mz [126.203.123.134])
垢版 |
2018/07/25(水) 11:15:42.12ID:lP02aL5k0
>>739
難しい所だな。
まだフォームがしっかり定まってないから怖いな。

昨日胸やったけど、肩か腕やっても問題ないかな?
0747無記無記名 (ワッチョイ 15b8-X+mz [126.203.123.134])
垢版 |
2018/07/25(水) 11:17:27.47ID:lP02aL5k0
>>743
人間腐るまでは可能性あるかもな(笑)
だけど、俺チキンだから復讐とかできないや。肩か、腕やろうかな
0749無記無記名 (ブーイモ MMd9-ni59 [210.148.125.58])
垢版 |
2018/07/25(水) 11:33:07.72ID:TvUe9SbXM
自分にとって初の本格的な減量期で食事制限した結果、体重は落ちてきてるんだけど、体力がなかなか回復しなくてジムに行ける回数が週5→4になってしまった
腹周りの脂肪もなかなか落ちきらないし、減量期で辛い時の乗り越え方や対策など教えて欲しいです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況