X



【前中後】三角筋を鍛えるスレ36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ c3dc-ht+i [128.53.6.176])
垢版 |
2018/03/09(金) 13:53:23.96ID:eHFL0R+N0
次スレをたてるときは↓を一行目にコピペしてください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
【前中後】三角筋を鍛えるスレ35
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1517637216/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
0051無記無記名
垢版 |
2018/03/15(木) 07:33:24.94ID:Wv1yvyiM
フロントレイズとサイドレイズを同時にやるやつってメジャーじゃないの?
前部と中部を同時に使うように斜め45度くらいでやるやつ
0052無記無記名 (アウアウカー Saca-hWDb [182.251.248.34])
垢版 |
2018/03/15(木) 23:13:37.98ID:kkCPBCaqa
>>49
慣れてきたら最終セットの重量か回数を増やして調節できるんじゃない?

肩は回復早いからドロップセットで高回数は向いている気がする
0053無記無記名
垢版 |
2018/03/15(木) 23:25:05.32ID:+rBaNaww
IPスレにしたからか明らかに過疎ってない?
前スレ書き込み多かったのにな
0055無記無記名 (アウアウカー Saca-hWDb [182.251.248.34])
垢版 |
2018/03/15(木) 23:48:41.54ID:kkCPBCaqa
サイドレイズで首の筋肉使う?
上げすぎじゃない?
0062無記無記名 (ワッチョイ bfb8-koZv [60.130.183.96])
垢版 |
2018/03/16(金) 09:53:03.68ID:TGUBczUA0
>>56
何キロ何レップから僧帽筋が上がってくるか試したことある?
俺は本番セット2セット目14キロ5レップあたりから僧帽筋が上がってくる感覚がある。
0075無記無記名 (スッップ Sd70-wuy9 [49.98.173.239])
垢版 |
2018/03/16(金) 19:07:36.52ID:V5g+cqJ/d
ダンショル30kgになってくると、オンザニー失敗して手首とか痛めそうになる。

オンザニーをする為に他の筋力も必要だと改めて思ってトレーニングを頑張れる
0076無記無記名 (ガックシ 06cd-hWDb [130.34.123.153])
垢版 |
2018/03/16(金) 19:33:55.27ID:ZU4go0We6
インクラインベンチを90度にして座るときの勢いで持っていけば?

インクラインベンチやるときには45度ぐらいだけど床から持ち上げるときにそうやってるよ
0078無記無記名 (アウアウカー Saca-hWDb [182.251.248.40])
垢版 |
2018/03/16(金) 20:28:05.78ID:m4nLY2waa
肩幅に効くのはミリタリー?サイドレイズ?
0080無記無記名 (アウアウカー Saca-hWDb [182.251.248.40])
垢版 |
2018/03/16(金) 20:54:18.56ID:m4nLY2waa
>>79
ありがとう。
サイドレイズがんばります。

とりあえず5kgで僧帽筋に聞かせないコツは覚えたけど、高回数やるのと高重量やるのとどっちがいいですか?
0083無記無記名 (アウアウカー Saca-hWDb [182.251.248.40])
垢版 |
2018/03/16(金) 21:01:02.75ID:m4nLY2waa
>>81
了解です。
それじゃまずは6kgで20回から始めて重量上げてきます。
0097無記無記名
垢版 |
2018/03/17(土) 14:14:34.18ID:Qrw1RG7I
で、サイドレイズとフロントレイズを同時にやるやつってどうなん?
ミックスできる種目をわざわざ別々にやる意味がわからないんだが
0098無記無記名 (ササクッテロル Sp88-koZv [126.233.142.113])
垢版 |
2018/03/17(土) 14:26:41.94ID:zDzBPinHp
>>97
カトちゃんやってたな
0100無記無記名 (ワッチョイ 3a00-oYl+ [183.176.9.214])
垢版 |
2018/03/17(土) 17:28:03.76ID:x0xjshC10
プレスはボリューム稼ぎにはうってつけなのでは
レイズだと重量あまりもてないし
フロントだけじゃなくサイドもある程度入って効率もいいし
でもレイズ系だけでもでかくはなるんじゃないかな、ちょっとつまらんけど
0104無記無記名 (ワッチョイ 0fb8-iUML [60.70.83.119])
垢版 |
2018/03/18(日) 03:03:22.79ID:xMif5Tg70
俺はダンショル30kg程度でしかセット組めないが
47kgでセット組んでる強者よりジム内では理想の肩の
デカさとシルエットだと話題になっている
正直骨格や筋肉の付き方で誤魔化しているだけ
この点はホントに親に感謝
0105無記無記名 (ワッチョイ bfb8-koZv [60.130.183.96])
垢版 |
2018/03/18(日) 09:37:52.60ID:kqVTrpWp0
>>103
ベンチやってるからやらなくていい理論のヤツが多いからだな。
0106無記無記名 (ワッチョイ bfb8-koZv [60.130.183.96])
垢版 |
2018/03/18(日) 09:38:12.22ID:kqVTrpWp0
ベンチプレス
0108無記無記名 (ワッチョイ 00b8-2Rse [220.221.228.86])
垢版 |
2018/03/19(月) 21:20:54.99ID:AhYbw0BU0
三角筋中部はどういう動作で作動するんですか?
外転は分かるけど、他がよく分からない。
外旋?
0109無記無記名 (ワッチョイ 962d-MW8b [111.102.221.193])
垢版 |
2018/03/19(月) 22:18:29.45ID:HCIr1Wv70
>>108
腕を動かせばどの部位も協調・拮抗して動く
外転もメインは中部だけど他の部位が機能してない訳ではない
他の動作もそれぞれの筋肉の働く割合が違うだけ
サイドレイズならば回内・内旋させた方が中部には効くと言われてる
0111無記無記名 (ワッチョイ 9889-/tHP [125.4.245.175])
垢版 |
2018/03/20(火) 02:32:29.06ID:lbn7tHC/0
金玉と会話するのはレベル高いな
0114無記無記名 (ワッチョイ 6bad-n0SL [122.26.202.235])
垢版 |
2018/03/22(木) 11:03:20.43ID:geloxYTE0
肩でかくなりたくて、オールアウトさせる為に
各種目10セットとかやってんだけど、やり過ぎなのかな?
5セット程度で追い込んだ方が筋肥大には有効なのだろうか。

種目数は4種目です
0121無記無記名 (ワッチョイ 423f-n0SL [221.241.225.59])
垢版 |
2018/03/22(木) 21:18:35.33ID:11X1bYjo0
よく考えてみると、家トレで補助なしだから、最後の最後に追い込みきれてないわ。
限界でセット終わりだし。

片手の種目は補助してるけど
もっと追い込みたい
0122無記無記名 (ワッチョイ 6e2d-qWbZ [111.102.221.193])
垢版 |
2018/03/22(木) 21:45:40.43ID:ymFKlyHB0
>>121
成長してるなら無理に追い込まなくていいと思うけど
>>119の考え方みたいに一定の閾値越えたらそんなに効果ないかもしれないし
一回のセッションで短期的に効果あっても怪我したり回復が追い付かなくて頻度が落ちれば
長期的には損だよ
0124無記無記名 (ワッチョイ abf1-2153 [58.183.167.176])
垢版 |
2018/03/22(木) 23:43:43.90ID:8eVkbUsH0
胸と肩同じ日にやってる場合、インクラインベンチ、フライやショルダープレスやってて、さらにフロントレイズを追加する必要ってあるか?
中3日で回してて、今のところ前の方が中後に比べて発達してるくらいなんだが、サイドレイズだけじゃなくてフロントレイズもやれみたいな論調は何からくるんや?
0129無記無記名 (ワッチョイ e64e-t1x7 [153.174.193.215])
垢版 |
2018/03/23(金) 02:32:11.74ID:qAgur+/U0
肩はショルダーマシン、サイドレイズ、リアデルトしかやってないけど…一応、前中後はやれてるはず…

同じ人いる?胸と三頭も一緒の日だからそれ以上だと時間的に難しいな…
0130無記無記名 (スプッッ Sdc2-Duon [1.75.246.179])
垢版 |
2018/03/23(金) 09:11:31.95ID:ij8gOrMld
>>129
以前は胸肩三頭の日だったが、分けるしかなくなった
2・3種目しかできなかったのが6種目できるようになったし、間空いたけど結果伸びたよ
胸背中の日でも肩使うしね
0131無記無記名 (ラクッペ MM9f-boxX [110.165.141.181])
垢版 |
2018/03/23(金) 10:21:08.31ID:TSQTKyyxM
山本推奨の閾値越えってのは鋼の精神、高度なスキルがないと不可能
なので一般人凡夫が量に傾倒するのは自然
現時点に甘んじていては向上が遠いのは確かだが
0135無記無記名 (ラクッペ MM9f-boxX [110.165.141.181])
垢版 |
2018/03/23(金) 12:56:59.67ID:TSQTKyyxM
>>132
そのポジティブフィエラーが怪しい
初心者や女の限界の線引きなど当てにならんし
被験者の数はいくつなのか
都合のいい論文、結果なんて金でどうにでもなるしな
今の山本の発言行動も察してみろ
0141無記無記名 (ワッチョイ b278-/ONe [133.202.144.189])
垢版 |
2018/03/23(金) 22:27:52.61ID:PUQF8JBF0
インターバル3分とって前中後3種目に抑えても計9種目
これを全部5セットやるとしたら凄くトレ時間が長くなりそうね
この時間を最後まで気力が持って全セット全力でこなせる人あんまいないと思うけど
0142無記無記名 (スップ Sda2-Duon [49.97.105.181])
垢版 |
2018/03/23(金) 22:36:54.82ID:TEFsvr56d
>>141
さすがに、それはやりすぎじゃないか
1種目めのターゲット・種目を、日によって変えれば、満遍なくできるのかもしれんが
合計20以上30セットいかずに十分刺激できるだろう
0146無記無記名 (ワッチョイ 87b8-bXF9 [60.70.83.119])
垢版 |
2018/03/24(土) 12:40:33.57ID:YvwNnrSl0
>>140
お前バカだろ
肩の日をつくってるからデカくなってんじゃねえんだよ
そんな理由でデカイならジムのトレーニーたちは
みんなデカくなってるわ
大体エディなんて胸はペラペラ
腕はオンは当然オフでもショボいぞ
肩だけまともだから大きく見えるだけだ
0147無記無記名 (アウアウカー Sab7-GpXj [182.251.248.40])
垢版 |
2018/03/25(日) 11:34:06.12ID:u6Fu6Yhwa
高重量で肩トレは怖すぎるので低重量高回数になってしまう。
0149無記無記名 (ワッチョイ ab3f-wUw5 [58.13.7.202])
垢版 |
2018/03/25(日) 20:15:07.19ID:qKt8ltdR0
ミリタリープレスはストリクトでなければ意味がないのに、重量を挙げたいがばかりに、下半身をめいっぱい使って挙げてるのをたまに見かける
本末転倒
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況