X



【前中後】三角筋を鍛えるスレ35
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0257無記無記名
垢版 |
2018/02/10(土) 23:07:05.98ID:056Fi4kl
大きかったらなんなのかと?みんな思ってるんじゃないの?
0258https://goo.gl/LeqisC
垢版 |
2018/02/10(土) 23:13:26.17ID:c+xnzwIt
> 首と鎖骨の間の窪んだ所(天突穴)からみぞおちのポコッと骨?(剣状突起)が出てる所まで26cm

この部位の測定ってメジャーなの?初めて聞いたんだけど
0259ミナトコロ助?
垢版 |
2018/02/10(土) 23:17:36.37ID:YCdanZVV
だからなんだよ
ゴミナトはここでも噛み合ってないな
0260無記無記名
垢版 |
2018/02/10(土) 23:21:23.66ID:ltUbGzaB
このスレでサイズとか画像出してって言っても誰も答えないよ、実はしょぼいのがバレるからなw
0261無記無記名
垢版 |
2018/02/10(土) 23:24:27.08ID:vjuN5Zna
胸骨 測り方
でググると女の子のバストの測り方しか出て来ないんだが
0262ミナトコロ助?
垢版 |
2018/02/10(土) 23:25:00.44ID:YCdanZVV
>>260
この噛み合ってない感はゴミナトかな?
0263無記無記名
垢版 |
2018/02/10(土) 23:25:43.09ID:pZ3iMjKr
>>258
え?
0264https://goo.gl/LeqisC
垢版 |
2018/02/10(土) 23:32:31.21ID:c+xnzwIt
ミナトコロ助ってこのスレでも頓珍漢なことばかり書いてるwwww
0266ミナトコロ助?
垢版 |
2018/02/10(土) 23:37:49.21ID:YCdanZVV
えーと、俺が頓珍漢って別スレで使ったのマネしてみたかったのかな?
これ以上荒らしたくないから隔離スレまで来てね(はーと
0267無記無記名
垢版 |
2018/02/10(土) 23:39:12.38ID:/J7uFenO
逆に三角筋凄すぎて大胸筋小さく見える人いるよね、肩幅狭い人や小柄な人とかとくに
0268無記無記名
垢版 |
2018/02/10(土) 23:44:58.15ID:SzYBobw9
今日ジムに行ったらサイドレイズをストリクトで10kgから2kgづつ減らしていくドロップセットでインターバル取らずに1セット30回やってる人がいた

こんな感じでやった方がいいのかな?
肩はかなりでかかった
0269無記無記名
垢版 |
2018/02/10(土) 23:48:58.52ID:3pYAOLnn
ドロップセットは俺も好き
0270https://goo.gl/LeqisC
垢版 |
2018/02/10(土) 23:52:27.33ID:c+xnzwIt
>>268
やってみればわかるけどドロップセットはかなりパンプするよ
0271無記無記名
垢版 |
2018/02/10(土) 23:55:56.81ID:YCdanZVV
誰がパンプの話ししてるんだよ
相変わらず噛み合ってねーな
0272https://goo.gl/LeqisC
垢版 |
2018/02/11(日) 00:04:02.50ID:pqnqO7f/
パンプは筋肥大をする条件のひとつ
基本的な知識がないと俺の話は通じないと思うよ

おまえのような馬鹿には難しいってことだよ
0273無記無記名
垢版 |
2018/02/11(日) 00:06:29.65ID:wNr83XyR
まとめてどっか他所行ってくんないかなー
0274無記無記名
垢版 |
2018/02/11(日) 00:10:10.20ID:ddnzkRCX
>>272
パンプしなくても筋肥大するけどな
筋肉痛=筋肥大の理論と大差ねーわ
0275https://goo.gl/LeqisC
垢版 |
2018/02/11(日) 00:12:05.24ID:pqnqO7f/
>>274
筋肥大はメカニカルストレスと化学的な刺激がメインのふたつだよ
化学的刺激はパンプのことね
パンプした時も肥大させるために色々テクニックがあるようだけど面倒なので書かない
0276無記無記名
垢版 |
2018/02/11(日) 00:17:24.83ID:ddnzkRCX
皆に迷惑掛けてるんだからとっとと専スレ行こうぜ
0277https://goo.gl/LeqisC
垢版 |
2018/02/11(日) 00:19:11.47ID:pqnqO7f/
筋トレしてないやつは荒らすのやめろ

わかったか?
0278無記無記名
垢版 |
2018/02/11(日) 00:52:28.96ID:LJosEQ3i
このスレは豊さんのスレだからな
0281無記無記名
垢版 |
2018/02/11(日) 01:52:10.15ID:7oDCf2xL
なぜ小堀さんのスレが40以上あるのか?
それは小堀さんが堂々と自分でスレ立てしてるからだ
0282無記無記名
垢版 |
2018/02/11(日) 02:07:16.21ID:WSp4vc4U
北島スレでステマがばれただけだろが
恥ずかしい過去を隠すために自画自賛スレ立てまくってるだけw
何が堂々としてるだよw
0283無記無記名
垢版 |
2018/02/11(日) 11:18:22.26ID:e2ov2AuU
今はウエイト版のアフィカスしてるよ
勢い伸ばすのに自演しまくり
0284無記無記名
垢版 |
2018/02/11(日) 11:43:09.80ID:wEs/p4uN
初心者はリア鍛えなくていいよね
バーベルプレスだけで
0285無記無記名
垢版 |
2018/02/11(日) 12:35:28.23ID:2EN55u8j
>>284
うむ!お前はそれだけやっとけ!
0286無記無記名
垢版 |
2018/02/11(日) 12:51:07.23ID:wEs/p4uN
バベプレ40kgで4回しかできなかったんごwww
0287無記無記名
垢版 |
2018/02/11(日) 12:54:01.55ID:bussPcnK
ローイングマシンでフェイスプルやってもいいの
0288無記無記名
垢版 |
2018/02/11(日) 13:05:31.91ID:vTog51dZ
昨日は時間が無くてフロントとサイドしかできなかった
今日リアをやるべきなのか・・・
0290無記無記名
垢版 |
2018/02/11(日) 13:48:49.23ID:o/SryWLk
シーテッドで、本気でストリクト意識して追い込んだら翌朝起きたときの肩の疲労感が半端なかった
0292無記無記名
垢版 |
2018/02/11(日) 16:12:11.05ID:4BvRh9iR
ミリタリープレスがどうしても背中反り気味になってしまうんだけど
みんなどんな意識でやってるんだろうか
つま先重心と頭を入れる意識が大事かなと思ってるんだが他に何かあったらヨロ
0293無記無記名
垢版 |
2018/02/11(日) 16:31:54.38ID:6jjXdLyQ
>>287
> ローイングマシンでフェイスプルやってもいいの

出来るの?
ってか、当然ケーブル式マシンなんだろうけど
プーリーの床からの高さが無いと、顔に向けて引き辛いよね?

あと、ハンドルはどうするつもりなのか訊きたい
0294無記無記名
垢版 |
2018/02/11(日) 16:32:26.09ID:XFHmH4wo
>>292
前じゃなくて後ろに下ろせば?
0295無記無記名
垢版 |
2018/02/11(日) 17:29:27.44ID:BeOn9pNs
今日はショルダープレス5セットにフロント・リアレイズ3セットにサイドレイズ3セット+ドロップ2セットでみっちり追い込んできました

肩トレの後って鏡見るのが楽しい
0296無記無記名
垢版 |
2018/02/11(日) 17:48:42.67ID:USo7A5tr
>>292
ミリタリーは前に下ろすからどうしても腰は少し反る
バックの方がマシだが、バックは腕を横に開くから肩関節が硬いヤツだと痛める
バーベルは無理のない程度にやるのが吉
ダンベルの方が痛めにくいと思う
0297無記無記名
垢版 |
2018/02/11(日) 17:52:22.59ID:iICa3R0+
ショルダープレスってみんな胸はって目線上なの?
俺は逆にアゴひいてやや猫背気味にしてやったほうが三角筋に効く感じがするんだけど
0300無記無記名
垢版 |
2018/02/11(日) 18:48:54.66ID:5RycLNkN
おっぱいボインな熟が俺の肩に見惚れてた
0301無記無記名
垢版 |
2018/02/11(日) 18:52:46.55ID:iICa3R0+
>>298
失礼ダンベルショルダープレスね
>>299
やってみろよヘタレw
0302無記無記名
垢版 |
2018/02/11(日) 19:14:39.19ID:WOwO7lKn
なんや?
0303https://goo.gl/LeqisC
垢版 |
2018/02/11(日) 19:17:10.40ID:69sTVn3v
肩の可動域も関係してる
普通のかたさだと肩甲骨を上方回旋すると後ろに腕が行きにくいと思う
柔らかい人は問題ないだろうけど
0304無記無記名
垢版 |
2018/02/11(日) 19:19:44.07ID:4DFVVC8A
バックプレスはやる意味あんの?って感じだけどな。
0305無記無記名
垢版 |
2018/02/11(日) 19:25:02.87ID:rdv6DiIq
自重で後部を鍛える方法ってないのかね
0306無記無記名
垢版 |
2018/02/11(日) 19:30:55.32ID:wNr83XyR
プルやロウで使うんだし結局リヤが弱いのって三角リヤだけじゃなく全体的に弱いんだよね
0308無記無記名
垢版 |
2018/02/11(日) 19:47:44.56ID:efGyyNqS
インバーテッドだ
打ち間違えた
0311無記無記名
垢版 |
2018/02/11(日) 20:02:24.64ID:4BvRh9iR
>>296
>>294
シート有りでバーベルプレス追い込み含め6セットくらい
最後に軽い重量でバーベルのバックプレス2セット
その後にミリタリー5セットくらいやってサイドレイズ5セットやってから
また最後にダンベルプレス3〜5セット位やってる
プレスばっかりやり過ぎかなw

今度重量落としてバック試してみますわ
0312無記無記名
垢版 |
2018/02/11(日) 20:18:36.36ID:OO53iOYX
ここ小堀さんのスレだからでかい口たたくなよ
クチクサども
0315無記無記名
垢版 |
2018/02/11(日) 21:26:04.72ID:vTog51dZ
.>>305
横向けに寝転んで全体重を床方向に常にかけながら肘で床を押して仰向けになる
0316無記無記名
垢版 |
2018/02/11(日) 21:52:06.09ID:2EN55u8j
>>311
トレーニング見直せ!
0317無記無記名
垢版 |
2018/02/12(月) 12:21:25.22ID:vadmlPuY
>>314
ちょっとロンパってるのが生理的にどーしてもアカン…

女優の田丸さんや故人の多岐川さんとかも
それが気になってダメだったわ
0318無記無記名
垢版 |
2018/02/12(月) 17:34:28.03ID:MJcd4re/
三角筋前部のストレッチ種目ってインクラインフロントレイズ以外に何かない?
インクラインフロントレイズは挙げるときに手首が痛くなります
またあんまり効いてる感じがしない
0320無記無記名
垢版 |
2018/02/12(月) 17:53:25.44ID:7uzyRk+4
>>318
リバースグリップベンチプレス
大胸筋上部のトレと思われているが、実は三角筋前部にかなり効く
肘を丁寧に下まで下ろせばストレッチさせられる
インクラインベンチでやればさらにストレッチさせられる
やり過ぎると肘を痛める可能性があるので適度にどうぞ
0321無記無記名
垢版 |
2018/02/12(月) 18:04:08.98ID:Ao9mwG6r
ディップスでも手幅狭め、前傾強めでやればボトムで三角筋前部と大胸筋上部が強くストレッチされて刺激が入る
下ろし過ぎると肩を痛めやすいから注意
0322無記無記名
垢版 |
2018/02/12(月) 18:05:02.34ID:MJcd4re/
>>319
ケーブルフロントレイズはコントラクト種目の認識でしたがストレッチ種目なのでしょうか?
>>320
リバースベンチは頭にありませんでした。試してみます。ありがとうございました
0323無記無記名
垢版 |
2018/02/12(月) 18:06:52.37ID:MJcd4re/
>>321
ディップスも胸の種目としか見てませんでした。ありがとうございます
0324無記無記名
垢版 |
2018/02/12(月) 18:09:21.23ID:Ao9mwG6r
>>322
ケーブルなら膝立ちでやればストレッチが強くなる
要は肘が体の後ろにいった時に負荷が掛かればいい
0325無記無記名
垢版 |
2018/02/12(月) 19:43:25.13ID:fF7iOawy
>>321
え?
0326無記無記名
垢版 |
2018/02/12(月) 19:45:52.68ID:9ANlMay6
ディップスは絶対禁止種目にしてる
0328無記無記名
垢版 |
2018/02/13(火) 10:44:10.95ID:I/jEW4l7
手首を背屈、撓屈でプレスするとすごい効く、何でやろ?
0329無記無記名
垢版 |
2018/02/13(火) 11:14:45.41ID:ycCcFgvi
ミリタリープレスって鎖骨あたりから挙上してる?
俺は今まで鼻あたりから挙上してたんだが
0330無記無記名
垢版 |
2018/02/13(火) 11:24:16.04ID:jT6LPnBW
>>329
最大重量更新等の記録を作りたいときは鎖骨からのフルレンジ
肥大トレでテンション抜きたくない、追い込みたいってときは
パーシャル的な感じで鼻位までにしてる
0331無記無記名
垢版 |
2018/02/13(火) 13:43:26.71ID:cS0ZU1WG
小堀豊さんの肩みたことあるか?
ガッチガチでスイカみたい鍛える意味がある
0332無記無記名
垢版 |
2018/02/13(火) 22:36:51.73ID:gdXKrssv
三角筋なんて全然大きくならねーよ!って嘆いていたけど最近ようやくふんわり少しだけ変化が見えてきた!
やっとだよ
0334無記無記名
垢版 |
2018/02/14(水) 12:25:36.83ID:bxLU3tCs
俺は重量ジレンマに心おれて毎日軽量でネチネチやりだした
結果は追って報告する
音沙汰が無かったときには自ら命を絶ったと思ってくれていい
0339無記無記名
垢版 |
2018/02/14(水) 14:52:33.89ID:nc6KqQqM
黙って水泳しろ
泳ぎまくれ
0340無記無記名
垢版 |
2018/02/14(水) 15:50:58.37ID:cGU0JWx8
小堀豊筋
0341無記無記名
垢版 |
2018/02/14(水) 17:08:54.84ID:SmgatMJv
>>330
ということは鎖骨からの方が重量扱えるの?
それ反動使ってない?
0342無記無記名
垢版 |
2018/02/14(水) 18:03:28.86ID:yp9KAAGS
いや
パーシャルじゃちゃんと○○キロ挙げたって
言えないからじゃない?
ベンチのMAXもフルレンジ前提じゃん。
0343無記無記名
垢版 |
2018/02/14(水) 18:45:34.94ID:7yN0tZw5
プレス系でサイド鍛える種目教えろ
0345無記無記名
垢版 |
2018/02/14(水) 19:20:24.23ID:butUgg9n
ショルダープレスでも少しは中部に入らないのか
0347無記無記名
垢版 |
2018/02/14(水) 20:00:55.69ID:h9IM902f
>>341
>>342が言ってる通りです
レップ数更新目標のときはスタポジで一度止めてから挙げてます
OHPはデッドの床バウンドやベンチの胸バウンドみたく反動使いづらいし
使う気持ちでいると大概プッシュプレスになってしまうので…
0348無記無記名
垢版 |
2018/02/14(水) 21:50:45.65ID:w+x1Jd7Q
>>347
鎖骨バウンドも普通に使うけど
0349無記無記名
垢版 |
2018/02/14(水) 22:31:02.53ID:XPH1Coyy
>>268
サイドレイズドロップセットでネチネチ回数をやったらパンプするね。
これいいかも。

でも、このトレだと回復遅いから週三回の肩トレはやめた方が無難かな?
ミリタリーの日とサイドレイズの日で二回かな?
0350無記無記名
垢版 |
2018/02/14(水) 22:50:11.19ID:7ARzV/q4
週3回とかニートしか無理
0351無記無記名
垢版 |
2018/02/14(水) 23:06:55.32ID:XPH1Coyy
週に2日ぐらい仕事終わって一時間ぐらいだったら時間とれない?
一回は土日にやるとして。
週三トレーニーは普通だと思うけど
0352無記無記名
垢版 |
2018/02/14(水) 23:14:12.93ID:DN+Png6f
肩の日廃止して背中に後部、胸に前部、脚か腕に中部入れるわ
0353無記無記名
垢版 |
2018/02/14(水) 23:14:41.67ID:FgnpKXA+
>>350
お前は永遠にバイトで終わるタイプだなw
0354無記無記名
垢版 |
2018/02/14(水) 23:16:10.98ID:FgnpKXA+
>>352
それで良いと思うんだけど胸の日にサイドの方が良くない?
0355無記無記名
垢版 |
2018/02/14(水) 23:20:53.53ID:DN+Png6f
>>354
胸の日に前と中部やるってこと?
0356無記無記名
垢版 |
2018/02/14(水) 23:24:02.86ID:FgnpKXA+
>>355
胸のトレーニングで前部使うんでサイドだけで!
0357無記無記名
垢版 |
2018/02/14(水) 23:26:24.55ID:FgnpKXA+
家に10キロ程度のダンベルあれば疲れ具合見て週に2-3回サイドレイズだけやるのも良いと思いますよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況