X



トップページLinux
1002コメント266KB
Arch Linux 15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
垢版 |
2019/09/14(土) 13:15:21.23ID:6jAe+Cdr
公式
https://www.archlinux.org/

ArchWiki
https://wiki.archlinux.org/

フォーラム
https://bbs.archlinux.org/

インストールガイド (英語, 日本語)
01. https://wiki.archlinux.org/index.php/Installation_guide
02. https://wiki.archlinux.jp/index.php/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89

※ 質問はインストールガイドを熟読し、ArchWiki、フォーラムを検索してから。
※ 次スレは>>980が建てること。

前スレ
Arch Linux 14
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1529573114/
0455login:Penguin
垢版 |
2020/09/05(土) 15:52:08.61ID:erchAfI3
このままわからんわからんと言っててもしょうがないのでログを調べた
明らかにXfceと干渉して落ちるらしいがなぜ干渉するのかが分からなかった
でもどうやらAMDグラフィックに使ってるmesaあたりが怪しい
そこでVboxのほうの設定をいろいろいじくった結果、グラフィックコントローラを推奨されないVboxBGAに切り替え3Dアクセラレーションを切ったら起動確率が上がった
上がっただけで絶対というわけではないらしい。結局わからん・・・
Genymotionのほうもout of dateになって久しいし、これあまり使われてないのかな 同じ症状を検索しても無かった
0456login:Penguin
垢版 |
2020/09/05(土) 22:09:51.95ID:k4ylEaDZ
>>455
他のシュミレータだと問題出るの?
0457login:Penguin
垢版 |
2020/09/06(日) 03:31:04.31ID:vBfv0Zun
騙されたと思ってlts使ってみてほしい

「最近○○だなぁ……」っての2回くらいltsカーネルにするだけで解決した
0458login:Penguin
垢版 |
2020/09/06(日) 03:33:46.92ID:b/KO6Utg
>>456
いやまあ、Win捨てたし
Anboxとかもあるけど導入に必要なカーネルオプションがあるから入れづらい
一応これでなんとか起動してるからいいけど、なんかやな感じやね
0460login:Penguin
垢版 |
2020/09/06(日) 15:22:42.37ID:YUqI64/b
公式のパッケージがバージョン上がった時にAURのパッケージでリビルドが必要なやつをチェックしてくれるようなツールって無いですかね
0461login:Penguin
垢版 |
2020/09/07(月) 14:42:19.40ID:KgU2221C
ltsよりhardendだろ普通
0462login:Penguin
垢版 |
2020/09/07(月) 20:12:49.37ID:GwpT1p/x
ZENカーネルって使ったことないんだけどどう?
0463login:Penguin
垢版 |
2020/09/08(火) 10:58:29.12ID:OzE20vgQ
linux入れ直した時にたわむれにlinux-zenカーネル入れてみたけど正直何も違いがわからん
各種ビルドオプションが違うらしいけど、調べてみても「体感できる違いはなくね?」みたいな英語文しか出ない…これ公式リポジトリに要る?
0464login:Penguin
垢版 |
2020/09/08(火) 11:11:21.79ID:EMTJ2m2g
メンテナが居なくなれば消えるだけでしょ
0465login:Penguin
垢版 |
2020/09/08(火) 12:47:37.31ID:OzE20vgQ
まあ使う人がいる限りリポジトリにはあるだろうな・・・俺は次インスコするときは無印だろうけど
0466login:Penguin
垢版 |
2020/09/08(火) 21:57:55.18ID:CdACoZ6s
zen入れてたときに原因不明のハイバネートの復帰後音が出ないみたいなよくわからん問題があったけど、ltsにしたらなくなったから違いは体感できた
0467login:Penguin
垢版 |
2020/09/09(水) 16:23:17.21ID:Zm/wGxQM
なんか名前はよく聞くから、一度使うと手放せないという種類の物かと思ってたけど、そうでも無いんだね
まぁそこまで万能な変更なら本家カーネルにもマージされてるか…

やっぱりバニラでいいや
0468login:Penguin
垢版 |
2020/09/10(木) 08:08:07.39ID:y0n54e3b
Customカーネルは以外な場所でCustom部分の落とし穴を踏むからダメだね
チューナーが無効化して問題なしと判断した機能を自分も使わないとは限らないし
0469login:Penguin
垢版 |
2020/09/10(木) 08:22:38.61ID:52s/13qR
zenはレスポンスアップ目当てでノート用では無いってことなのか
0470login:Penguin
垢版 |
2020/09/10(木) 14:39:02.72ID:zutRP1rn
steamでゲームやってるとzenもckもよく不安定になってたわ
0471login:Penguin
垢版 |
2020/09/10(木) 15:29:49.11ID:bLJL2OGp
IOスケジューラいじって高負担時のXのフレーム落ちとか減らすパッチだからなぁ
全画面でゲームするならそりゃ逆効果になるわ
0472login:Penguin
垢版 |
2020/09/11(金) 15:29:25.95ID:YGGDeMPe
いつの間にかpi(3,4共用?)aarch64が来てた
0473login:Penguin
垢版 |
2020/09/11(金) 18:51:09.55ID:ibpwkMaB
昔試したときはmainlineだとGPIO動かなかったけど今は大丈夫になってたりする?
0474login:Penguin
垢版 |
2020/09/12(土) 12:20:43.58ID:4g5xtNlb
GPIO使ってないからわからない

This provides an installation using the mainline kernel and U-Boot.
Use this installation only if you have no dependencies on the closed source vendor libraries shipped in the ARMv7 release.
This installation has near full support for the device, including the VC4 graphics.
0475login:Penguin
垢版 |
2020/09/18(金) 09:21:17.07ID:jg/GXHKE
ずっとlts使ってる。dkmsパッケージのためだけに。
0476login:Penguin
垢版 |
2020/09/19(土) 04:29:03.73ID:C36kOGhu
普通hardendやろ
0477login:Penguin
垢版 |
2020/09/19(土) 10:51:36.09ID:rdz6Z7E9
たまに素のカーネル用と、ltsとか用にDKMSとで2種類用意されてるパッケージあるけどさ(俺が直近で思い浮かぶのはvirtualbox-host)、
あれって普通のカーネルにDKMSの方入れたらなんかマズいの?
0478login:Penguin
垢版 |
2020/09/19(土) 11:09:51.33ID:8kHkBo4n
まずくないけど選ぶ意味なくない?
0479login:Penguin
垢版 |
2020/09/19(土) 11:25:51.44ID:ynxkTmR2
ちょっと前に一時期dkmsだけになってコンパイル済みのモジュールが無くなった時期あったよね
確かそんときに「カーネルアプデの度にdkms走って時間かかるのウザくね?」「でも各カーネル用に全部開発者がビルドするのは負担増でしんどい」「素のlinuxだけコンパイル済みのパッケージ配布してltsとかはdkmsにすれば?」
みたいなやり取りがあった気がする
0480login:Penguin
垢版 |
2020/09/19(土) 13:00:29.69ID:5gACBl6E
>>478
いややっぱりlts使おとか、zen使おうってなった時気楽かな…なんて
しないんだけどさ、そんなこと

>>479
ほへー、そういう議論の落としどころとして2パッケージ制なんだ
使ってるマシンのパワーにもよるだろうけど、Arch使ってる以上ある程度のビルドタイムは覚悟の上だしDKMSで開発者の負担が減るならそれで…とも思っちゃうね
いやビルド済み配布してくれるならそりゃ有り難いんだけども
0482login:Penguin
垢版 |
2020/09/20(日) 21:58:01.84ID:+7TUyF04
カルトとは対極だろ
馴れ合いを嫌い、合理性だけを追求する
0483login:Penguin
垢版 |
2020/09/21(月) 17:59:17.24ID:d0QVj0eW
合理性を信仰の対象としている
ローリングアップデートに慣れると他にいけない
0484login:Penguin
垢版 |
2020/09/22(火) 10:13:49.90ID:ZAzhQ9NB
セキュリティ設定は難しいけどね
どう設定していいかすら分からん
0485login:Penguin
垢版 |
2020/09/22(火) 18:49:23.44ID:wT8VT1mU
なんやろね。スーパーユーザー無力化してsudoオンリーにしてファイアウォールつかえばええ?
0486login:Penguin
垢版 |
2020/09/22(火) 21:12:11.19ID:s5syNSJ5
どうかな〜
カスタマイズの過程で知らず知らずに
セキュリティ上マズい設定を踏み抜いている可能性もあるし
Archをセキュリティも考慮して使うには相当高度な知識が必要になりそう
0487login:Penguin
垢版 |
2020/09/22(火) 21:18:35.54ID:bPyyFzSC
>>485
結局なにに使うかだよね

topでサーバーの過負荷見るだけのサーバー(???)ならそれでいいだろうけど、
ssh使うんだったらsshの設定しなきゃだし

「大丈夫」って言うために無限にチェックする項目があるわけではないと思う



Arch特有のセキュリティの話だったら、「pacmanの更新後3日くらいはarchlinuxのwikiにかじりつく」じゃねぇかなぁ…… 特定のパッケージに出た問題はすぐ報告されて上がってくる
0488login:Penguin
垢版 |
2020/09/29(火) 21:01:35.48ID:IDJMjGKq
linux-zenカーネル使ってて、「Androidエミュがこんなにメモリ食うわけなくね?」とか
「ようつべ見てるだけでメモリ3G食うのはありえなくね?」みたいなこと考え始めると
まあたぶん関係ないんだろうけど、そろそろメインラインカーネルにしようと思う
0489login:Penguin
垢版 |
2020/10/03(土) 17:56:57.08ID:dT7CAUJ8
archって色々とセキュリティ面で脆弱だよね…本当のプロなら自分でカーネルのコンパイラ設定なりも全て施したりするんだろうけど…

aurのauraみたいに独自にチェックも気休め程度だし
0490login:Penguin
垢版 |
2020/10/03(土) 23:07:22.57ID:AOH7RUGt
セキュリティが高いかどうかは使うやつがどれだけセキュリティに配慮してるかどうかによるだろ
初めからセキュリティ高いから安心とかうたってるディストリと比べてたら余分なデーモンが動いてないからよっぽど安全だと思うが

パッケージングのセキュリティだけ心配してるんならchrootやコンテナ上でやる方法使うとかあるでしょ
何も考えずにyaourtをrootでホストマシンで実行したら危険だけどそれは他のディストリも同じだわ
0491login:Penguin
垢版 |
2020/10/04(日) 05:55:02.94ID:7mWcvclc
他のディストリは余計な事をすると危ないってのが直感的に分かるけど
Archの場合は殆どの設定がマニュアルなせいで
危険な設定をしても自覚すら出来ない。
0492login:Penguin
垢版 |
2020/10/04(日) 09:27:14.73ID:zBCc9FEV
>>490

いやいや、使う奴依存って

カーネルのコンパイル設定やらハードウェアの暗号化からネットワークまでセキュリティ網羅しているプロなんておらへんからある程度セキュリティ担保された設定にしてある他のosがええやろって話
0493login:Penguin
垢版 |
2020/10/04(日) 09:33:40.60ID:zBCc9FEV
それにほかのセキュリティなりを謳うtailsしかりwhonix然りはしっかりとチューニングされてるし、Ubuntuだってwaylandなりrootless xorgだったり初期だし、apparmor+jailbreakも初期設定だし、ufwも同様

一方archは全部個人で何がセキュリティ向上か、はたまた低下か知識前提 wikiのセキュリティ項目もある程度は充実しているものの、チュートリアルレベルの設定方法のみなわけだし

だから神に等しいプロには良いが、大衆がセキュリティやプライバシーを考慮するとなると自ずとUbuntuやDebian然りの方がセキュアだよなと思うね
0494login:Penguin
垢版 |
2020/10/04(日) 10:16:04.89ID:6GFtUtaB
想定している大衆が何に使う想定なのか判らんけど、ブラウジングとかだったらそういう技術的観点で保護出来る事はあまり無いんじゃないですかね
フィッシング等に気をつけるとか、ソーシャルハッキングに気をつけるとかの方が遥かに重要

root保護したりブラウザをサンドボックスで実行したりしても、大事な情報はブラウザがアクセス可能な所にある以上意味無いし
0495login:Penguin
垢版 |
2020/10/04(日) 11:01:18.17ID:iQFcVVeb
「よくわかんないけどういるすそふと入れてるから大丈夫!」
0496login:Penguin
垢版 |
2020/10/04(日) 11:05:58.85ID:9GfpX2MF
「よくわかんないけどりなっくすはあんぜんだから」レベルのオカルトがまかり通るのがLinuxだし、どのトリがセキュアかなんて決められないでしょ。
0497login:Penguin
垢版 |
2020/10/04(日) 11:49:56.12ID:lw3Ui3uL
不満あるならメーリスで提言すればいいのに
The Arch Wayに反するとかいう理由で一蹴されそうな気がするけど
0498login:Penguin
垢版 |
2020/10/04(日) 12:03:07.79ID:y3PzKcy6
AppArmorだってUFWだってちゃんと設定しなきゃ意味ないぞ?
デフォルトでインストールされてるからセキュアとか馬鹿丸出しか
0499login:Penguin
垢版 |
2020/10/04(日) 13:32:20.08ID:4qKKL4wn
素の状態じゃネットワークすら無いのに何言ってんだ
0500login:Penguin
垢版 |
2020/10/04(日) 17:08:28.37ID:zBCc9FEV
デフォルトである程度設定されていて、明らかその分野を知らない素人目でも、変に設定変えたらまずいってわかるって話
逆にarchの場合全部自分次第だから最悪セキュリティ強化どころか低下させる設定にもしかねない

お前こそ馬鹿丸出しかよ
0501login:Penguin
垢版 |
2020/10/04(日) 17:24:54.11ID:BzYSy/mM
ちょっと前はsshdインストールするだけで自動的に起動してiptableも何の設定もなくどっからでもパスワード認証で接続受け付けるとか割とザラだったけど最近はちゃんとしてるんけ?
0502login:Penguin
垢版 |
2020/10/04(日) 17:29:57.11ID:BzYSy/mM
あ、>>501はArch以外の話ね
Archはインストールして更に自分で有効化したりしないと実行されないよね
0503login:Penguin
垢版 |
2020/10/04(日) 20:27:23.78ID:NZ1GC4MO
セキュリティで、あれこれ言うと沼だし
ipa セキュリティ ガイドライン
見るのお勧め。
0504login:Penguin
垢版 |
2020/10/04(日) 21:29:18.24ID:fJnWXriE
自分が把握してないサービスが勝手に動いている方が遥かにセキュリティ的にやばいけど、最近の人はなんか感覚違うのかな。
0505login:Penguin
垢版 |
2020/10/04(日) 22:40:09.32ID:/Zowsac4
>>504
その理屈だと、何が動いていたとしても自分が把握すればOKってことになるだろうな
俺なら裏で動いてる何かに、ウイルス感染させるわw
0506login:Penguin
垢版 |
2020/10/04(日) 22:48:38.16ID:zBCc9FEV
ならarch-auditしかり、worthyブラウザのfingerprintなりで如何に自分が管理出来た気になってるから見てみろよ
100%漏れてるから
0507login:Penguin
垢版 |
2020/10/05(月) 01:20:45.30ID:yiox2Jgn
セキュリティの話題で、自分のなかで思いだしたけど。
SElinuxそろそろ憶えようと幾星霜
0508login:Penguin
垢版 |
2020/10/05(月) 02:24:33.45ID:ek+F2bjB
理解できる頭がないならシステムのセキュリティを無駄に考えるよりかは脆弱性のない新しいバージョンのソフトウェア使うこと意識したほうがいい
lockdown有効にするくらいで十分デフォルトで堅牢だわ
強制アクセス制御使いたいのなら学習モード備えてるのじゃないと面倒でやりきれん
素直にTOMOYO使っとけ
0509login:Penguin
垢版 |
2020/10/05(月) 02:27:19.80ID:CK+UY9sw
TOMOYOってメンテされてるのか?
0510login:Penguin
垢版 |
2020/10/05(月) 10:44:28.78ID:Bbw3OKGC
対偶と裏の違いもわかってないあたりがなんとも
0511login:Penguin
垢版 |
2020/10/05(月) 11:33:45.44ID:+z74yENs
Archlinuxのホームページや一部リポジトリがArchで動いてるっていうし、
どうやってるのかチュートリアルしてくれてもいいと思うけど、英文でも構わん
0512login:Penguin
垢版 |
2020/10/06(火) 01:00:56.08ID:YblktySf
多分秘伝のレシピ状態になっていて
誰も正確な手順を把握できていないんじゃないだろうか
0513login:Penguin
垢版 |
2020/10/06(火) 05:44:23.15ID:Zh58GM4C
>>512
まじでそれすぎ
tailsとかwhonixとかのセキュアOSなりをみて勉強する以外まともなリソースがない
マイノリティー過ぎて基礎レベルばかりの記事だし
0514login:Penguin
垢版 |
2020/10/06(火) 12:07:29.40ID:FThTci4X
個人でwebサーバとか?
開発程度ならrootless docker入れるだけで良いんじゃないか?
0515login:Penguin
垢版 |
2020/10/06(火) 14:23:11.49ID:HTbNfN0b
ぶっちゃけCでも勉強して「そもそもマルウェアってなんなの、感染ってどういうことなの」みたいな基本をちゃんと理解するほうがSELinuxとかの細かな各技術各実装に精通するよりよっぽど重要だよな
0520login:Penguin
垢版 |
2020/10/11(日) 01:41:16.60ID:IOy5a5oJ
Archは普通に運用しているだけで細かい設定ミスを踏み抜きがちだから
セキュリティを考えると最悪の選択肢の1つだろうね
0521login:Penguin
垢版 |
2020/10/11(日) 14:12:13.39ID:hMX3kGQF
素のパックマンで並列ダウンロードできるようになるのはまだかのう
0522login:Penguin
垢版 |
2020/10/13(火) 08:02:23.44ID:jH1ohSVU
マイナーな中華ノートの内蔵無線のドライバが無くて困ってたけど偶然見つけた
誰かよありがとう、Arch関係ねえけど
0523login:Penguin
垢版 |
2020/10/13(火) 13:30:31.68ID:BsmZfKGx
ウイルス付きやね
0524login:Penguin
垢版 |
2020/10/13(火) 13:37:27.23ID:nsAgYrE/
おまけ付きなんてお得やん
0525login:Penguin
垢版 |
2020/10/13(火) 13:59:01.82ID:FA3eSjP8
おとなしいやつならいいよね画面の端でちょこちょこ動いてるだけとか
0526login:Penguin
垢版 |
2020/10/14(水) 05:52:47.11ID:xTJay/XW
ウィジェットみたいでかわいい
0527login:Penguin
垢版 |
2020/10/16(金) 06:03:21.61ID:i+qfwPsz
AURに落ちてたってこと?
0528login:Penguin
垢版 |
2020/10/16(金) 07:49:57.38ID:Yfky1srM
>>527
Githubに落ちてた
journalで起動できなかった無線インターフェースの型を調べ上げてググっただけ
あまりにマイナーなんでlinuxのファームウエアに無かったんやろね
0529login:Penguin
垢版 |
2020/10/17(土) 03:07:34.75ID:dzl+EMgT
wifiドライバ取り込まれてないとかよくあるっしょ
一番出回ってそうなrtl8188fuもこないだビルドしたときなかったぞ
0530login:Penguin
垢版 |
2020/10/17(土) 03:13:57.64ID:dzl+EMgT
xr819とrtl8189ftvが糞ドライバしか見つかんなくて困る
0531login:Penguin
垢版 |
2020/10/17(土) 06:16:51.94ID:ETCvHJY3
リナックス入れたいノートのwifiモジュールはintelにしておくというのが昔から変わらぬクソ仕様だな。
AURに投稿してくれればarchが強くなるぞ。
0532login:Penguin
垢版 |
2020/10/17(土) 07:38:18.85ID:eZFCPJfK
メンテナという名のタダ働き罰ゲーマーになりたくないから勘弁
0533login:Penguin
垢版 |
2020/10/17(土) 08:52:16.87ID:dzl+EMgT
アセロスも安心な気がする
0534login:Penguin
垢版 |
2020/10/17(土) 11:13:34.71ID:Y9EYt5BY
士気が下がるような発言するのはせめてやめような
0535login:Penguin
垢版 |
2020/10/17(土) 13:02:05.17ID:1D3gal7x
Archは使ってないが、Archのドキュメントにはかなりお世話になった。ありがとう。
0536login:Penguin
垢版 |
2020/10/21(水) 11:11:30.72ID:tnKZ8+nr
nvidia 455.28 is incompatible with linux
>https://www.archlinux.org/news/nvidia-45528-is-incompatible-with-linux-59/
nvidiaは現在、linux> = 5.9 と部分的に互換性がありません。
グラフィックは正常に機能するはずですが、CUDA、OpenCL、およびその他の機能が壊れている可能性があります。
すでにアップグレードしていて、これらの機能が必要なユーザーは、
nvidiaの修正が利用可能になるまで、当面はlinux-ltsカーネルに切り替えることをお勧めします。
0538login:Penguin
垢版 |
2020/10/21(水) 16:08:42.95ID:TILy6xQV
最近 noveau で X がちょいちょい落ちるんだが…
0539login:Penguin
垢版 |
2020/10/21(水) 20:09:43.16ID:m55DX/uN
会社の上司説得して本番環境のOSは
Archにしたw
でも、きちんと運用すれば最強だよな。
0540login:Penguin
垢版 |
2020/10/21(水) 21:01:12.23ID:RDVsTRNr
>>539
アップデートでたまに死なない?
0541login:Penguin
垢版 |
2020/10/21(水) 21:08:35.76ID:DRnoKpGD
>>539
自分は仕事じゃRHELか商用UNIXあとWindowsしか経験ないけど
Archどう?って聞かれることあるね
知ってるけどインストール時面倒だって聞いてるのであまり調べてないって言ったけど
10年位前
0542login:Penguin
垢版 |
2020/10/22(木) 01:06:32.40ID:VayLVsu1
他人が構築したArchとか絶対触りたくないんだけど
仮に別の担当者が構築して弄くり回したあとで自分に引き継ぎされる事が予想されるとしたら
それでもArchを本番環境に推せるか?
0543login:Penguin
垢版 |
2020/10/22(木) 01:42:54.15ID:jSfJocE0
システム構成がドキュメントにまとめられてたらArchでも別に他人が作ったサーバー引き継ぎできるし
ドキュメントがないんだったらArchじゃなくてCentだろうとRHELだろうと触れたくない
0544login:Penguin
垢版 |
2020/10/22(木) 03:08:12.28ID:CH9uKdw3
構築弄くり回す時代遅れで職人芸な職場は転職するわ。
AnsibleやChef、その他deployツールなど
導入してないと摩耗してハゲる。
0545login:Penguin
垢版 |
2020/10/22(木) 08:05:58.53ID:NducmtL4
Archは好きだし自分のマシンはArchばっかりだけど、それはかける手間も愛おしいからであって、仕事でそこまでの義理は無いというか。ArchWikiは良くできてるけど、業務で使うならRHELのマニュアルだし。
もらう給料がおんなじなら、最短の労力で達成したいよ
0547login:Penguin
垢版 |
2020/10/22(木) 10:01:38.98ID:MDfg2Mw8
Arch入れた中華ノート踏んだか何かで画面割れた死
0548login:Penguin
垢版 |
2020/10/22(木) 10:29:00.59ID:y+c+B4Sx
Archを業務で使っているとこなんていくらでもあるし
要するにどういう業務が必要かどうかだろう
Oracle動かしたいとかなら当然向かないだろうし
0549login:Penguin
垢版 |
2020/10/22(木) 11:35:55.88ID:v1fciMCa
家で社用でarch保守してるけど全部コマンドで管理してるから、再構築用のシェルスクリプトにしてある。それで半年に一度ミラーサーバーを更新するからいつでも引き継げるようにしてあるよ。
0550login:Penguin
垢版 |
2020/10/24(土) 14:31:29.58ID:/b4/4odq
社用サーバーなんてVirtualBox辺りで仮想化して実環境から切り離しておくもんだろ。
Vagrantも併用して。

カリカリにチューニングするならそんな悠長なこと言えんが。
0551login:Penguin
垢版 |
2020/10/25(日) 00:33:36.58ID:8i2sJJU7
>>538
Linux と NVIDIA はあまり相性が良くないよね
Linus が中指立ててたあの頃から基本的に何も変わってないと,個人的には思ってる

なので,この間 Arm が NVIDIA の手に渡ったのは…うーん
正直 Intel や AMD じゃなくても,そんなのアリ?ってカンジがする
0552login:Penguin
垢版 |
2020/10/25(日) 15:16:49.37ID:EadapGfI
Archは難しいっていうけど個人的には、再インスコする時は必要なパッケージを目的別に分けてリストにしてパックマンに入力してるし設定ファイルなんかもポン!と置けばいいで回数こなせば簡単なんだけどな
むしろ自分の入れてないものは入ってないからその点が楽とすら思う
0553login:Penguin
垢版 |
2020/10/25(日) 16:12:47.94ID:s75omXnC
apt系と比較するとパッケージが貧弱なのが難点
特にプロプライエタリなアプリはArchは公式には対応外なのがザラだし
0554login:Penguin
垢版 |
2020/10/25(日) 16:53:19.86ID:IPC//pJN
そういう奴らはそれぞれコンテナに突っ込んで運用してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況