X



トップページLinux
1002コメント266KB

Arch Linux 15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
垢版 |
2019/09/14(土) 13:15:21.23ID:6jAe+Cdr
公式
https://www.archlinux.org/

ArchWiki
https://wiki.archlinux.org/

フォーラム
https://bbs.archlinux.org/

インストールガイド (英語, 日本語)
01. https://wiki.archlinux.org/index.php/Installation_guide
02. https://wiki.archlinux.jp/index.php/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89

※ 質問はインストールガイドを熟読し、ArchWiki、フォーラムを検索してから。
※ 次スレは>>980が建てること。

前スレ
Arch Linux 14
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1529573114/
0555login:Penguin
垢版 |
2020/10/26(月) 01:02:01.54ID:7Up71tzh
>>552
ホンコレ
arch導入する前にxubuntuとmanjaro試したけど
linux初心者の俺には自分にとって必要、或いは不要な設定、パッケージが何なのか把握するのに難儀して運用断念した
archwikiのインストールガイドや推奨事項に沿ってarch導入した方が全然楽だったわ
0556login:Penguin
垢版 |
2020/10/26(月) 02:04:51.84ID:lX3/w9XS
どの系統にも言えることだけど
ディストリは下流に行くほど悪い方向に複雑になる。
apt系ならDebianを使うのがいいしArch系なんか使うなら素のArchの方が良い。
0558login:Penguin
垢版 |
2020/10/27(火) 06:17:53.62ID:e97vwVWF
Ubuntu Manjaroを経由してArchに行き着いたなぁ懐かしい
若かったよ 今も若いけど(念押し)
0559login:Penguin
垢版 |
2020/10/27(火) 06:49:55.03ID:1ikLyZMG
archはdotfile育てるのと感覚が似てる
常に使っていて、最新の情報をストレスなく吸収できる人向け
0560login:Penguin
垢版 |
2020/10/27(火) 10:31:24.28ID:uGQrlRNb
archを10年運用して今年manjaroにしてみたわ
他のユーザーがアップデートの検証してくれてる安心感がある
0561login:Penguin
垢版 |
2020/10/28(水) 02:18:23.68ID:wWXiSkC1
manjaroは使う側としては悪くはなさそうだけど
運営してる側は相当無理してるよね
この前なんてアプデ前にRC10まで出ていたという噂が立っていたし
0562login:Penguin
垢版 |
2020/10/28(水) 10:54:44.23ID:S97txopg
エキサイティングな職場ですね
0564login:Penguin
垢版 |
2020/10/29(木) 01:37:32.01ID:l73N8VWU
rustの波がここまで来ただけじゃなくて?
0566login:Penguin
垢版 |
2020/10/29(木) 20:48:32.31ID:9CnoIwrp
yayみたく更新するパッケージとスキップするパッケージ選べないのかな
0567login:Penguin
垢版 |
2020/10/29(木) 22:03:17.64ID:eQblO2lj
>>566
それArchとしてはサポートしてない使い方だから積極的に出来るようにはしたくない開発者が多いんじゃないかなぁ
0570login:Penguin
垢版 |
2020/10/30(金) 02:58:57.87ID:SXBW5sv+
普及率の高いパッケージでも
実質1人のメンテナに依存していたというOSSあるあるだね。
あるあるというかそうじゃない方が珍しいくらい。
0571login:Penguin
垢版 |
2020/10/31(土) 00:30:01.14ID:ZTE/56tH
Archに限った話じゃねえけどゲーミング向けAndroidエミュがLinuxにないのがグヌゥって感じ
ソースとか転がってないっすかね
0573login:Penguin
垢版 |
2020/10/31(土) 03:10:58.33ID:ZTE/56tH
GNU。
まあGenymotionで事足りてるんだけどね
ゲーム用のエミュもVBox使ってるけどDLLで本体ソースは別物扱いかねぇ。グヌゥ
0574login:Penguin
垢版 |
2020/10/31(土) 21:06:12.37ID:QZK7Jaz8
作れる人はいても保守できないから作らない。
フリーソフトは超絶スキルで完成させても維持は誰がやっても大変だからな。
0575login:Penguin
垢版 |
2020/11/01(日) 19:11:54.86ID:p/VR8NYw
Linuxのゲーミング需要は全体の1%存在することが分かってるんだから既存メーカーが移植すればいいのに
0576login:Penguin
垢版 |
2020/11/02(月) 07:44:44.84ID:OIMNEJOu
Linuxユーザーはソフトウェアに金を払う文化がないから無駄だぞ
0577login:Penguin
垢版 |
2020/11/02(月) 10:01:51.84ID:xroW0Xmy
ソンナコトナイヨ ATOK とか
0578login:Penguin
垢版 |
2020/11/05(木) 19:25:21.62ID:/4ZhXmrw
LXCコンテナで色々なディストリを動作
0579login:Penguin
垢版 |
2020/11/05(木) 21:19:44.49ID:3YK9H3zH
えっ? archでatok動くの?
0580login:Penguin
垢版 |
2020/11/06(金) 23:12:53.48ID:n3hHdf2+
>>579
動かすことなら
いっくらでも出来んでしょ?
pkgbuild
勉強したら宜しい

他の、ディストリよりシンプルで
サラッとbuildできるよ
0581login:Penguin
垢版 |
2020/11/06(金) 23:17:42.22ID:bIUF8OCY
それは、ライセンス的に大丈夫なの?
0582login:Penguin
垢版 |
2020/11/06(金) 23:20:20.94ID:n3hHdf2+
>>581
知らんがな
しんぱいなえら
みんながが、つかってる
ibusやらFcitxにしてどうぞ
0583login:Penguin
垢版 |
2020/11/06(金) 23:34:16.23ID:BavSSMfV
動くったってくそ古いやつじゃん性能も劣るでしょ
0584login:Penguin
垢版 |
2020/11/06(金) 23:41:34.57ID:n3hHdf2+
>>583
atokの最新版提供されてんなら
思う存分使えばいいよ

そんなの無いから
atokなんて使わない
って
のが支流
0585login:Penguin
垢版 |
2020/11/07(土) 04:35:20.32ID:PtTPDWsg
>>579がそういう類の回答は期待していないと分かってるのに、あえてする

>>581がそういう類の回答は期待していないと分かってるのに・・・

>>583がそういう・・・
0586login:Penguin
垢版 |
2020/11/09(月) 11:53:34.66ID:7CzemizY
ちなみにwineてatok動いたっけ?
ibus連携するかどうかは置いといて。
0587login:Penguin
垢版 |
2020/11/09(月) 23:52:23.18ID:q1xpqVTH
なんで態々めんどくさくて有料で古いatokなんてやるんや

意味わからん

普通に最近またmozc開発進んでるみたいだし、待っとればええやろ
0589login:Penguin
垢版 |
2020/11/10(火) 11:53:47.24ID:oBrfW1Mn
skk も予測候補が出るといいんだけどね
0590login:Penguin
垢版 |
2020/11/12(木) 19:44:20.45ID:+uPqW+19
久しぶりにカーネルをビルドしようと思って設定してるんだけど、CPUファミリーにryazenがないんだよね、gentooのドキュメントにはあるようなことが書いてるんだけど、これは古くなっちゃったの?
0593login:Penguin
垢版 |
2020/11/21(土) 22:57:43.38ID:mlNGi1F6
最近は大企業管理ではないOSSがどんどん死んでいくな
Rubyの終焉も近いかもしれん
0594login:Penguin
垢版 |
2020/11/22(日) 04:08:36.71ID:4i+UdM2S
yayは実質死んでもた

yao開発陣もparuへ移行したし、
けどparuってrustで書かれてること以外なんもないんよな
0595login:Penguin
垢版 |
2020/11/22(日) 04:24:07.54ID:J9dl1Ezs
OSSは開発者のモチベーションこそが全てだから
Rustで書かれている事でモチベが上がるならそれは多大なメリットなのだ。
0596login:Penguin
垢版 |
2020/11/22(日) 07:19:42.56ID:BeL0miRn
大企業がバックアップしてようが古いツールチェーンは死ぬときは死ぬよ
パッケージマネージャを例にとってもRedHatが支援してたyumは死んだし
0597login:Penguin
垢版 |
2020/11/24(火) 19:51:41.44ID:9Yi4TInR
なんかこのスレ変なのしか残ってねえな
Manjaroとかに流れたか
0598login:Penguin
垢版 |
2020/11/24(火) 23:36:28.48ID:kelup054
このスレっていうかこの板やな...
0599login:Penguin
垢版 |
2020/11/24(火) 23:44:58.09ID:LavFbMhZ
この板ってか5ch全体やな...
0600login:Penguin
垢版 |
2020/11/24(火) 23:45:10.00ID:+77itcUB
匿名掲示板において流動性の低い専門板は変なのしか残らない運命なのだ
0601login:Penguin
垢版 |
2020/11/26(木) 23:44:06.01ID:pnMmfgec
いつもXだから気づかなかったけど
最近のカーネルだとターミナルのスクロールバックできないよね
昔の古いインストールisoだとできる
archというよりカーネルの問題だと思うけど
今後はscreenでも使えってことになってる?
0603login:Penguin
垢版 |
2020/11/27(金) 03:35:49.21ID:kfHS3qTp
メンテナのいない機能はガンガン削除するべきよね
0604login:Penguin
垢版 |
2020/11/27(金) 14:18:10.67ID:aCXgjS4r
メンテがいません信用できない機能ですという感じで残しておいてくれた方が嬉しい時もある
0605login:Penguin
垢版 |
2020/11/27(金) 14:19:53.76ID:Mz1Qg5Lh
どういうことなの
0606login:Penguin
垢版 |
2020/11/27(金) 14:40:41.65ID://9mK2E3
メンテナがいないっぽい機能は
下手にバグ報告すると機能ごと消されるというリスクがある。
0607login:Penguin
垢版 |
2020/11/27(金) 15:45:05.78ID:avnR8L37
まぁどうしても使いたいなら該当コミットをrevertして自分でコンパイルするしかないな
0608login:Penguin
垢版 |
2020/11/27(金) 19:44:20.40ID:PegbniXW
>>539
うちも本番で使っているけど、
協力会社からチャレンジャーと言われたorz
安定してると思うのだけれどな…
0609login:Penguin
垢版 |
2020/11/27(金) 20:11:20.79ID:Vtk2GQLq
>>539
本番環境はちゃんと仮想化してバックアップしとけ。

>>608
そりゃそうだろ。
運用に大事なのは「設定・操作を再現できる」「イジった時/所だけ変わる」「元に戻せる」だからな。
ローリングリリースとか狂気の極み。
0610login:Penguin
垢版 |
2020/11/27(金) 20:28:48.46ID:o+rZFCOx
全部コンテナ化すればええんや!
0611login:Penguin
垢版 |
2020/11/27(金) 20:43:54.12ID:UxR5B9Rs
macbook airでarch動かないかな
0612login:Penguin
垢版 |
2020/11/28(土) 01:14:47.92ID:wRJx9xsV
archlinuxarchive活用すれば特定の時間におけるバージョン固定はできそう
0613login:Penguin
垢版 |
2020/11/28(土) 02:01:02.60ID:WSE99thr
>>608
うちはarchで開発環境にして、本番はubuntuの上にDocker環境でarchのイメージ使ってる。archでサーバーにするのが楽だと思うけど、サバ缶が嫌がる。
0614login:Penguin
垢版 |
2020/11/28(土) 02:09:33.16ID:166GwNQu
何度も言われているが
自分で構築したArchの管理は楽だが
他人が構築したArchの引き継ぎは地獄だから向いてない
0615login:Penguin
垢版 |
2020/11/28(土) 02:15:56.40ID:WSE99thr
>>614
そのとおりかもしれないけど、archで開発してるほうがサバ缶よりドキュメント残してるんだぜ。
どんなディストリのサバでもサービスの立て方が明確じゃないサーバーの管理はクソだよ。
向いてる向いてないはサービスによるんだよ。
0616login:Penguin
垢版 |
2020/11/28(土) 07:03:21.39ID:0GnVPzXa
ドキュメント不足のCentOSサーバーと
ドキュメント不足のArchサーバーでは深刻度が段違い。

自分でArchサーバーを構築したのではなく
他人が構築したArchサーバーを引き継いだ経験のある人だけが
Archサーバーを賞賛していい。
0617login:Penguin
垢版 |
2020/11/28(土) 10:25:31.73ID:YxP4KbOs
パッケージマネージャを使う限りはそれほど変わりないと思うのだが他の OS と
Arch って package Manager 使った時のソフトウェアのバージョン固定てできるの?
0618login:Penguin
垢版 |
2020/11/29(日) 07:36:00.78ID:GZGgUZrw
パッケージ指定して更新しないようにできる
0619login:Penguin
垢版 |
2020/11/29(日) 07:40:38.25ID:GZGgUZrw
クソがクソ比べするのはクソ過ぎて、そんな仕事したことない。
アマチュアの仕事ならやめたほうがいい
0620login:Penguin
垢版 |
2020/11/29(日) 07:43:47.12ID:GZGgUZrw
>>613の要件のサーバーならarchのほうが圧倒的に楽。Docker動かすだけなんだからローリングリリースの方がアップデートせずに使えるから。
0621login:Penguin
垢版 |
2020/11/29(日) 09:50:39.12ID:Yh8khkeI
自分で構築から管理まで行うなら楽という認識は共通でしょう。
他人が構築したArchを引き継ぐ場合の話が論点。
0622login:Penguin
垢版 |
2020/11/29(日) 17:46:02.93ID:TN7DRCH8
実機でarch入れてるのはうちの社ではCI用サーバーしかない
コンテナやVMだとたくさんarch使ってる
0623login:Penguin
垢版 |
2020/11/29(日) 23:04:16.71ID:7RRa7tfF
なんでRHEL使わないの…?
予算がつかない…?
0624login:Penguin
垢版 |
2020/11/30(月) 00:50:39.23ID:8w5EZNmq
archの指針通りシンプルに使い続けていれば引き継ぎも楽だよ。無能がサバ缶やる前提で話すからややこしくなる。
pacmanでDockerを入れるか、aptでDockerを入れるかの違いだろ。
0625login:Penguin
垢版 |
2020/11/30(月) 01:01:36.93ID:ZnAMLkM9
シンプルというのが
パッケージのバージョンを一切固定しないという意味ならそうなんだが
それはArchが楽というよりも
バージョンを上げても問題が発生しない楽なシステムをArch上で動かしてるというだけ。
0626login:Penguin
垢版 |
2020/11/30(月) 02:25:47.13ID:8w5EZNmq
>>625
認識が同じで安心したね、それを楽と言うか、大変と言うかはケースによって違うんだ。出向先の会社に建てるような小さいサーバーのケースではarchのほうが向いてる。
つまりケースによって違うってこと。
開発側のアプリケーションをそのまま使えないサーバーの運用には向いてない。
開発とサーバー運用を切り分けられない現場だとarchサーバーは難しい。
0627login:Penguin
垢版 |
2020/11/30(月) 04:02:39.19ID:WYdCiCNg
それって要はトラブル発生しなさそうな範囲にArchをバラ撒いておいて
Archを触れる自分の仕事を維持しようという狡猾な戦略だろ。

バージョンを上げてトラブルが発生しないような単純なケースなら
バージョンを維持した方が安定するんだからサポートの長いディストリを使うべき。

逆に最新のパッケージが必要になるケースでも実はArchは全く向いていない。
なぜなら最新パッケージの新機能を取り扱うようなピーキーなケースでは
バージョンをそこから更に上げると動作不良が発生する事が多々あるから
常にパッケージを最新に保つローリングリリースとは絶望的に相性が悪い。

どう転んでもArchを選択する積極的な理由は見当たらないね。
0628login:Penguin
垢版 |
2020/11/30(月) 04:55:03.08ID:8w5EZNmq
>>627
>Archを触れる自分の仕事を維持しよう
なんでそんなめんどくさい事をしなくちゃいけないのか。
あなたが言ってることはこれ
>開発側のアプリケーションをそのまま使えないサーバーの運用には向いてない。
>開発とサーバー運用を切り分けられない現場だとarchサーバーは難しい。
0629login:Penguin
垢版 |
2020/11/30(月) 17:16:43.78ID:fOa573GB
>>628
Archが向いているケースなんて存在しないって話なんだが。
具体的にArchの採用がメリットになるケースって何よ?
>>627で書いているように
単純なケースから最新バージョンのソフトウェアが必要となるケースに至るまで
Archの採用がメリットになるケースは一切見出せない。
0630login:Penguin
垢版 |
2020/11/30(月) 18:21:51.17ID:l9jzG6/N
サーバ論はもうええ
0631login:Penguin
垢版 |
2020/11/30(月) 19:10:21.85ID:IcGxW2ka
最新のソフトウェアがガンガン使えるメリットあるじゃん
安定したサーバー運用だけが世の中ではないでしょう
0632login:Penguin
垢版 |
2020/11/30(月) 19:24:42.08ID:yPvLjY/e
依存関係クソくらえ
最新バージョンで動かないほうが悪いのだ
0633login:Penguin
垢版 |
2020/11/30(月) 19:48:59.68ID:WKxLwOpe
コンテナイメージにarchってすごいな…
ミドルや使ったライブラリにセキュリティホールあってリビルドしたらほぼ全取っ替えだよね
0634login:Penguin
垢版 |
2020/12/01(火) 02:45:34.28ID:sapOKpxS
コンテナホストならubuntuでいいし、コンテナのベースイメージならalpineでよくね
0635login:Penguin
垢版 |
2020/12/01(火) 16:23:21.72ID:aF3h93jg
>>629
じゃあ逆にデスクトップとしてのarchの利点は?
指摘してるところが全部そのままデスクトップにも言えるんじゃない?
0636login:Penguin
垢版 |
2020/12/01(火) 16:31:49.51ID:uavTuWIT
利用者増えなくてもdebianのように生き残っていくからwin-win
0638login:Penguin
垢版 |
2020/12/03(木) 13:00:18.92ID:hXi6eu0c
nvidiaコンパネは使えますですか?
0639login:Penguin
垢版 |
2020/12/03(木) 17:52:24.48ID:RH8f5AEi
>>638
nvidia control panel は windows 版 nvidia proprietary driver 付属ソフトウェアで linux 用は無いような気がします
(ありましたらごめんなさい)
linux では同じものではないですがよく似たもので nvidia x server settings が nvidia control panel に相当するソフトウェアになるでしょうか
よく nvidia proprietary driver をインストールすると一緒に入っています
ドライバが動作しているときに共に動きます
詳細は arch wiki で参照できます
0640login:Penguin
垢版 |
2020/12/03(木) 18:23:56.35ID:hXi6eu0c
どうもです
GTX使えないのかと思ってました
0642login:Penguin
垢版 |
2020/12/06(日) 16:02:25.65ID:CAbxzaa4
インストール中の初心者です。
「arch-chroot /mnt /bin/bash」は成功するのですが、そのあと別なコマンドを打つと「bash: command not found」と表示されてしまいます。
どうすれば解決できるのでしょうか?
0643login:Penguin
垢版 |
2020/12/06(日) 17:21:22.83ID:0OlpbnNL
>>642
arch-chroot /mnt
最後の/bin/bashは不要かと
0645login:Penguin
垢版 |
2020/12/07(月) 15:55:30.18ID:U1XUufzX
どの種類のmozcを使ってもカタカナ英語変換が機能しないんだけど、何か他に入れないといけないパッケージとかある?

fcitx
fcitx-mozc-ut-unified
mozc-ut-unified
fcitx-configtool
fcitx-qt5
kcm-fcitx(デスクトップ環境がKDEなので)
は入ってる。

https://wiki.archlinux.jp/index.php/Mozc
↑ここを参考に他の種類のmozcも入れたがどれも機能しない。
郵便番号変換とかは機能する。
mozcの設定でカタカナ英語変換にチェックは入っている。(外してチェックを入れ直したりもした)
以前は特別な設定なしに使えたがクリーンインストールしたら使えなくなった。

環境は
Arch Linux
Linux 5.9.12(5.9.11だった頃から使えない)
KDE Plasma
0647login:Penguin
垢版 |
2020/12/08(火) 04:17:18.14ID:6sBcXvPY
virtualboxで/var/cache使いまわしてインストールしまくるのが楽しいっす
無駄にlvmにしたりファイルシステム変えたりしとる
0649login:Penguin
垢版 |
2020/12/08(火) 13:03:06.04ID:y17/uxDw
どういうことなの
0650login:Penguin
垢版 |
2020/12/08(火) 14:22:26.74ID:RrdliI3a
>>645
パッケージって入力するとpackageって変換出来るようなやつだろ?
ちゃんと出来るけどな?
mozc-ut-unified-fullってやつ入れてる
0651login:Penguin
垢版 |
2020/12/08(火) 19:06:35.90ID:79gT2+BH
>>650
そのとおり。
それも入れてみたけどだめだったな。
ちなみにメイン機だけじゃなくてサブのラップトップでも同じ。こっちもArch Linuxでハードウェア以外は同じソフトウェア環境。
死ぬほど困るわけじゃないがなんとかしたいね。
0652login:Penguin
垢版 |
2020/12/09(水) 11:27:06.24ID:NI7Bzv4W
CentOSがローリングリリースの仲間入りしたぞ
0653login:Penguin
垢版 |
2020/12/09(水) 11:44:45.24ID:pRwdPcU4
そういえばUbuntuもそのうちポイントリリースやめてローリングモデルにするって言ってたな
0654login:Penguin
垢版 |
2020/12/09(水) 12:23:30.75ID:Jf4AiA1R
じゃあもうDebian1強になるじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況