X



トップページ軽自動車
1002コメント305KB

【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/13(金) 13:12:00.37ID:RDrZq66d
納車までまたーりいきましょう〜

※ダメハツ爺さんのネガキャンデマに注意
※次スレは>>980あたりで


※前スレ
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1535454336/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1542139860/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1545253884/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 4
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1547956458/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 5
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1550310628/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 6
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1551971389/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 7
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1553764077/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 8
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1555589558/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 9
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1557977908/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 10
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1559944065/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 11
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1561375588/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 12
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1563139575/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 13
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1565416433/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 14
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1568109464/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1570838190/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 16
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1575099740/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 17
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1578824429/
【スズキ】JB64・74ジムニー 納車待ちオーナースレ 17
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1578739103/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 18
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1584793990/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 19
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1590153793/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 20
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1594987275/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 21
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1598932352/
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 22
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1602019651/
0204阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/20(金) 05:02:59.10ID:/S8Zvodi
ちまみみ
2019/11(1年前)JB64(XL)が、JB64W-1413xx
2019/10迄の累計生産台数が 40,590
2019/11迄の累計生産台数が 42,568
0205阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/20(金) 05:10:59.56ID:/S8Zvodi
>>191
実家の親曰く「ルームミラーの前になにか付いてる」らしいので、SSは付いてると思われる。
あとはONした時のメーターのアイコン確認か
0208阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/20(金) 06:44:25.32ID:/S8Zvodi
ttps://cobby.jp/jimny-interior.html
これか。なるほど表示色違いますね。SS無しはとことん安くしてるな。
/*--
スピードメーターとタコメーターの間に、マルチインフォメーションディスプレイを配置する「立方体メータークラスター」で、リアルタイムに変化する速度情報などを確認すれば、運転中の臨場感はアップします。
ttps://cobby.jp/wp-content/uploads/2018/03/180720_jimny-interior-13.jpg
同クラスターでは、グレードXCおよびスズキセーフティサポート装着車は「ドットディスプレイ」を、グレードXLとXGはセグメントディスプレイを採用します。
--*/
0209阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/20(金) 07:16:34.84ID:4Y842JjL
>>202
XCだけど車体番号はJB64W-175xxxだよ
保険はチューリッヒだけど、何も言わなくても自動ブレーキ割引になってた
0210阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/20(金) 07:38:20.63ID:/S8Zvodi
>>209
情報ありがとうです。
XG,XL,XCの種別と車台番号とリンクしてDataBaseに登録されてて、SSの有無はリンクしてなくて、XLならSS無しと判断されてるのかな。くそぅ。
0216阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/20(金) 11:06:39.59ID:git9Cgr6
まあ最近はオートクルーズ機能がついてるスロコンもあるので
どうしてもという人はそっちでもいいんじゃね
ただSSのような車とガッツリ紐付けされた安全装備にリンクさせる
社外製品ってのがどうにも気持ち悪くて自分は使う気になれんが
0220阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/20(金) 12:25:05.39ID:A2x5eZJg
>>184
君は未来人か!
0222阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/20(金) 13:28:28.43ID:kL43eep/
わたしです
0223阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/20(金) 13:36:00.93ID:fKYn8WGr
ジムニーは運転自体が楽しめる車なのになんでわざわざそんな余計なもん付けなきゃいかんのか。
自動ブレーキ義務化とか迷惑だからこっちゃ長く乗るつもりで敢えてXL買ってるくらいだ。
高級車とか10年以上経ったらゴミかと思うくらいあちこち壊れてくるぞ。
余計な電子装置は一切付いてないけどLEDやらラゲッジボックス、分割シートのグレードが欲しかった。XLが鍵イグニッション、マニュアルエアコンだったらそれでよかったんだがなぁ。
0229阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/20(金) 14:00:37.83ID:Yzm7wadF
>>221
XGは一般ユーザーからしたらコアな人しか買わないかもだけど、官公庁とか企業に需要あるから廃止はありえないな
0230阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/20(金) 14:07:29.03ID:DLfGFVy4
>>223
買えない言い訳するなって貧民

JB23のXG乗ればいいだろ
イグニションにマニュアルエアコンに電スロもなくssもないぞ

気持ち悪い乞食は23スレなら出直してこい
0234阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/20(金) 14:32:29.91ID:tYzMTv2J
バイクでもそうだけど、便利装備がつくとなぜかブーたれる原理主義がいるんだよな。
バイクの場合は「車でも乗ってろ」みたいに言われるのがオチだけど。
便利装備はあればあるほどいい。
いくらジムニーが運転を楽しむ車だからといって長距離移動をする事もあるし
そう言うときはクルコン便利だし、追従できるならそれが良い。
なんかこう不自由に自分を追い込むのは勝手だが、一人でやってくれ。
0236阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/20(金) 14:36:11.02ID:tYzMTv2J
とはいえ2002年の車からの乗り換え組としては
クルコンもオートライトもシートヒーターも、それどころかスマートキーとプッシュスタートですら
「うわなんだこれ高級車の装備じゃね?軽自動車だろこれ?!」
だけどなw
ありがたい話だ。
0238阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/20(金) 15:04:43.06ID:sdVZow7+
>>234
ジムニーの装備はあると便利よりは最低限無いと不便の車で良いと思うの
0240阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/20(金) 15:27:26.25ID:0jd9W9mA
XG納車待ち中だけど本当に手動窓にして欲しかったよ。
0242阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/20(金) 16:11:25.00ID:Yzm7wadF
オレは快適装備はあっていいけど、今の安全装備はいらねー

それこそ自動運転もどきの安全装備ってのは、運転を楽しむこととは正反対な装備なんだよね
クルマが単なる移動手段に成り下がって久しいけど、自動運転とかなれば運転なんて楽しくもなんともなくなるだろうし、それこそどの車種買うかなんてどーでもよくなる時代がくるかもなw
0244阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/20(金) 16:34:02.25ID:/Hc/oONZ
免許取りたてで親の軽借りて狭い車内の中ワーワー言いながら海まで遊びに行った事の方が思い出に残ってるやん?
そゆこと
0246阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/20(金) 16:50:24.74ID:2GFmkKBH
シフトノブにMADMAXみたいなドクロつけたいんだがディーラーオプションで用意してくれないかな
0253阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/21(土) 01:23:00.09ID:H2/YRY9v
もっさりの簡単解決法として、サブコンとパワスロの話がよく出てくるけど、SS付きのXCの場合、サブコンやパワスロがSSの動作の妨げになったり、誤動作の原因になったりしないのかね? ちょっと気になる
0254阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/21(土) 08:09:21.75ID:3pCG+0Tb
そら何かしらなるでしょ、ECU付き車はエンジンの制御だけじゃないんだし
0256阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/21(土) 09:12:18.71ID:mBFwdq4K
ワイパーやライトの
ウォッシャー液って普通の水?
それとも専用の薬品?
0261阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/21(土) 12:00:21.54ID:H2/YRY9v
>>255
そのあたり、技術に詳しい人の意見聞きたい。想像するぬ、SSがブレーキ制御だけなら、スロコンもサブコンも介入の余地はないし、SSがブレーキと同時にフューエルカットとか行うなら影響はあるはず。それとクルコンの動作もどうなるんだろう。まあ、心配するならやらなきゃいいだけじゃね?ってことだろうけどな。それでも知識としてはおさえておきたい
0263阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/21(土) 13:15:31.75ID:zRz/a6jF
みんな純正サンバイザーってつけた?
社外のワイドタイプのほうがいいかな?
無しってのもアリだろうけど・・・
どうしようか悩んでる
0264263
垢版 |
2020/11/21(土) 13:18:03.56ID:zRz/a6jF
サンバイザーじゃないです
【ドアバイザー】の間違え
0267阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/21(土) 14:59:48.01ID:k07/2tnl
>>263
純正のチープで高いやつ付けるくらいなら、
ちょい足してモンスターのエアロバイザーの方が遥かにカッコいいし、機能的だと思って購入予定
0268阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/21(土) 15:08:22.00ID:atyRHu9j
ドアバイザーやマッドフラップはメーカー標準だったな
そうでなくともこっちで購入した物が多かっただけに
そこら辺まで別途購入取り付ける余裕がなかった
0271263
垢版 |
2020/11/21(土) 16:56:55.05ID:zRz/a6jF
ドアバイザーの件ありがとうございます。
参考にさせてもらいます。

マッドファクトリかモンスターみたいな広いタイプにしようかとおもいます。
0273阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/21(土) 21:14:09.18ID:HEwK87IK
JB23は純正ドアバイザー標準と幅広の2種類あったけど、JB64は標準タイプしかないね

幅広の方って実際の使用感どうなんでしょうか?
0276阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 01:34:41.65ID:4eHZYS38
オプション何にした?

自分は下記内容。
Panasonicのナビ8インチ
ドラレコ前後
バックカメラ
ETC
フロント左右の窓をIRカット
USB追加
ドアバイザー
フロアマット(トレー)

他にオススメある?
0278阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 02:20:16.06ID:PP/0epM8
鎧コート
LSD
パイオニアのモニター付きオーディオプレイヤー
ゴムのフロアマットのみ

ETC2.0、前後ドラレコ、ミラータイプレーダー、ドアバイザー、マッドフラップは自分で取り付ける予定
0280阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 06:07:31.91ID:4eHZYS38
>>277
純正で選べるのが7か8だったので…
0281阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 06:11:05.30ID:4eHZYS38
>>278
鎧コートってなんでしょうか?

ちなみに私の地域のスズキ(近畿スズキ自販)では、
プレミアムツインコートって名前で
軽150000円
小型180000円
のやつやってます。

高すぎるので他でコーティングを考えています。
0282阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 06:11:54.06ID:4eHZYS38
>>278
LSDってオプションで選べるのですか?
0284阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 06:30:49.17ID:IEkIURKL
ガラスコーティングなんてのは展示車とかあまり乗らない高級車向けでしょ
ジムニーの場合其の用途から
擦り傷が付きやすいその擦り傷を磨いて消したりしてるとそこだけコーティングが剥がれた状態になって雨で汚れたときにみっともない感じになるよ
飾っとくとか街乗りしかしないなら知らんけど
どんなガラスコーティングでも葉っぱの茎程度でかんたんにキズは入る
ガラスコーティングなんてするくらいならラッピングした方がいいね
0285阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 06:40:28.55ID:M8FoAUnE
>>277
7はダサい
昔のノートパソコンみたいに縁が無駄

7 →縁が無駄
8→ジャストサイズに見えるが液晶サイズが今時としては小さい
9→下部分がギリギリすぎてdiy感が出てくる
10→ここまでいくと限界を狙った感が出てきて気にならん
0286阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 07:06:28.11ID:BX+8KtQR
>>282
純正のカタログにのってるよ
0290阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 10:03:06.85ID:PP/0epM8
>>289
よくわかりませんが、作業はスズキ納製センターでやるみたいです。
アクセサリーカタログには乗ってませんが、私が注文したスズキアリーナではチラシがついてきたので・・・
営業マンの話だと、納車前に施行するのが1番防錆力が高いのとホイールハウス周りが黒になってジムニーはカッコイイですよって言われたのでつけました。
0291阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 10:12:54.05ID:6s5WBIDN
来年8月以降の新車登録はシャーシの地上高600m以上だと違反だってよ
1インチアップ以上は取り締まり案件
0292阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 10:22:08.59ID:qfB2kQHg
ググってみましたが、お手軽な価格で施工できますね。
自分でしようと思ってましたが、クオリティやコスト考えると断然こちらがいいなあ。
でも、九州でもやってくれるかな?
0293阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 10:27:35.49ID:6lwbO2t5
鎧って高くないけど缶スプレーだと聞いてそれならとノックスドール750と300自分で施工した。タイヤハウス黒で下回りはクリアで。
0294阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 10:27:40.51ID:uDYU9Iiy
>>276
むしろそれ全部オススメできない
0296阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 11:26:02.93ID:kv2vNVuD
人によりけりだけどスロコンは入れた方が素直なドライブフィールになる
パワーとか加速など走りの面に着眼しなくても
踏んだら踏んだ分だけ回ってくれるという昔(ワイヤー時代)ながらの感覚は単純にストレスフリー
ただ生まれてからデジタルアクセルしか乗ったことがなく車とはそういう物だという世代には無用かもしれん
0297阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 11:28:52.29ID:kv2vNVuD
ただ燃費は色々言われてるが
自分は常用回転域が平均+500〜1000rpmとなったので相応に燃費は悪化してるはず
0298阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 11:40:38.35ID:kv2vNVuD
>>276
それ以外で自分が買って満足してるは

ラゲッジマット(一体型)
2シーターと割り切った運用してるので後部荷室の保護は必須だった
革製シートカバー
いつもは安っぽい布製で妥協してるが今回は奮発
大正解 毎日座る部分だからこそって感じ

買って後悔してる物
ジムニー専用カップホルダー&スマホホルダー
購入した後に助手席につけるカップホルダー兼テーブルがあったので一括してこれにすれば良かったかな?と

ヘッドレスト取付アタッチメント
取り外したヘッドレストを後部ドアに取り付けて置く商品だがこれを使用するとフルフラットにした際真っ直ぐ寝ることが困難になった
0299阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 12:40:27.25ID:XV8gtfYM
午前中納車されました。

即、自宅にて、DIY取付中、、、、

パイオニアディスプレイオーディオ
(+純正USBソケット)
パイオニアバックカメラ
ドラレコ兼デジタルルームミラー
ルーフラック、、、
あと、前車からの引き継ぎで、、、
LEDフォグ(黄色)
ミツバフォーン

今日は乗れないかな、、、
純正をDOPで装着するより10万円節約できましたが、すぐに乗れないのがトレードオフかな。

あっ、、ETC買うの忘れた。
0302阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 13:16:34.49ID:B3puO+iR
今 納車の為ディラーにいる 白ナンバー頼んだのに黄色ナンバーw 後日交換するということで〜 まぁ途中で担当が変わったから仕方ないかな
0303阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 13:19:38.94ID:6lwbO2t5
>>299 いいいろおめ!
自分は納車されてすぐバンパー外して防錆塗装ガラスコーティングドラレコナビ前後カメラ取り付けを休日にちまちまやってたら20日ぐらい乗れなかった…それはそれで楽しいんだよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています