X



トップページ軽自動車
1002コメント282KB

【スズキ】アルトワークス【HA36S】★107

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0115阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/24(火) 13:21:16.41ID:6MYEzA2b
フォレスターだけでも食傷気味なのにFの5MTまで出てきてお腹一杯
今日も楽しいワークススレ
0116阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/24(火) 13:30:24.80ID:DoA2jvk3
あったかくなってきてシフトスコスコ気持ちいい
冬よりスムーズに動く感じで春秋が好きだな
0117阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/24(火) 14:13:58.62ID:6MYEzA2b
そういえば誰かが初爆が遅いって言ってたけど買ってから3年以上経ってもそんなの今までで2、3回しかないわ
昨日はめずらしく長かった
0121阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/24(火) 15:15:10.41ID:KDE9M/D0
>>98
横から見て車高調節の有無(どんな車高調かも)、すれ違ってマフラー交換の有無をチェックする。
0122阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/24(火) 16:22:50.39ID:kSUYvz77
ワークス同志ですれ違うとなんか照れ臭いよな
0123阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/24(火) 17:14:55.76ID:KDE9M/D0
>>98
あと、駐車している車で無いと確認はできないけど、「MTかな?AGSかな?」は気になる。
0124阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/24(火) 17:15:44.69ID:KDE9M/D0
>>122
同感。照れくさいけど嬉しい。
0125阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/24(火) 17:58:01.68ID:JQicwwAe
ホワイトでデカールも剥がしてるけどどう思われるかな
0126阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/24(火) 18:17:23.75ID:/L7GGOHs
>>123
すれ違いでも自動ブレーキのセンサーの有無で分かるでしょ。

>>125
デカール無いと特に白は腰高感とか間延びした印象が強くなる。
0127阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/24(火) 18:17:40.54ID:uPPDHN71
>>122
某の地域はスイスポ毎日見るけどワークスはあまり見ないので、たまにすれ違うと心強い感じがする。
0136阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/24(火) 20:59:47.65ID:mFbFGfKm
赤ワークスはもはやレア
うちの地域はちょい田舎だけあって毎日何台かワークス見るわ
0140阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/25(水) 03:01:08.23ID:1Wg20SOY
助手席を定期的に中古で出てくるRS用のシートに交換したいと思ってるけど踏ん切りが付かない
0141阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/25(水) 05:25:59.65ID:gXl+T0i4
今ある不必要に高いモノをわざわざ下の安いモノに付け替えるのは踏ん切り付かないからなぁ
シートもサイドデカールもオプションでその分他の所に金かけてくれたらよかったのに
0143阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/25(水) 06:44:38.62ID:gCqlXv9O
>>133
スズキももっとワークス推して宣伝しろよな。アリーナ店の新聞チラシ見ても、いつもワークスとバレーノだけ載ってないんだよな。
ワークスめちゃ運転楽しいのアピールしろって!
0147阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/25(水) 07:23:10.82ID:xnzYcHZp
Aピラーの隙間より右Aピラーの死角を何とかしたい
峠の右コーナーなんか対向車がピラーの影からいきなり現れるからなぁ
0148阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/25(水) 07:23:21.44ID:fyhSOvMr
アルトワークス でカーセックス出来たよ!
0155阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/25(水) 10:21:58.10ID:y1rfX57O
>>135
あいつらスポーティグレードに乗ってるのが誇りだからな。
0156阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/25(水) 10:33:27.60ID:fdAGV/0M
おまえらだってそうだろw
おいらのアルトF 5MTにかなわないくせに偉そうに語る納屋!
0160阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/25(水) 12:01:45.34ID:AccD9OSV
>>156
おれらワークス乗りは身分をわきまえてる
0161阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/25(水) 12:07:07.07ID:DArmf8L5
こっちは意識して無いんだか、やたら抜かして前に行きたがる素アルトいる。
俺はそれを見て右から左へ受け流す
0164阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/25(水) 12:22:04.27ID:OeTCBcY8
パワーありすぎても踏めないからな
0165阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/25(水) 13:12:27.65ID:x9zfGVni
長距離移動がキツい以外には不満無いな。山遊びから買い出し快速まで何にでも使ってる。
0166阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/25(水) 15:07:48.19ID:3JHhTRhb
長距離も特に問題ないな
1日で1000k以上走ったことあるが
0167阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/25(水) 15:15:39.45ID:1+Fm/g7a
>>166
オレも京都行くのに1000キロ走ったけど、クルコン無いから足首が痛い
0169阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/25(水) 16:33:13.16ID:1+Fm/g7a
>>168
でも給油二回しかしてないよ。  経済的よ
0170阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/25(水) 17:15:58.04ID:Ma04r4KK
軽MT全般だけど、底が大きい靴を履くとペダルに引っ掛かりそうになることない?
0171阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/25(水) 17:47:25.00ID:WtRpgmEi
ワークス乗りは見栄張らないからいいな
お前ら好きだわ
ヨソのスレだと自慢か他車叩きになるもの
0173阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/25(水) 18:30:22.09ID:i4alBx/5
>>170
それ車全般じゃね
MTで圧底履くとか考えられんわ
0174阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/25(水) 19:39:18.65ID:UxqzUQJK
ワークス新車早めに買っといた方が良いかな?
都市封鎖とか聞いてると何か出荷停止になりそうで怖くなってきた
0177阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/25(水) 19:59:27.81ID:QPCbbdT2
まぁ、こんな車乗ってるやつは
女にもてようと思うやつはおらんなぁ。
0179阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/25(水) 20:12:58.75ID:QPCbbdT2
あと25万たしたら、スイフトスポーツ買えるのに
アルトワークスの選んじゃうんだもな。みんな、
変わっているよな。
0181阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/25(水) 20:25:50.66ID:INe6Q12D
>>179
軽が好みなのよ。
小さい車が好みなのよ。
快適さを求めるならATのセダンでOK。
速さを求めるならスイスポでも甘いわ。
色んな価値観があるってことを知らないって
変わっているよな。
0183阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/25(水) 20:33:49.69ID:1d32H267
自分は後付けクルコン付けたけど快適だよ。
ACCみたいなんは無理だけど長時間アクセル踏み続けるのから解放されるだけでも楽。
0184阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/25(水) 20:38:45.48ID:x9zfGVni
例えばぶつけられて廃車になったとしてもまたワークスを選びたい。そんくらい気に入ってるなぁ。
0188阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/25(水) 21:01:22.98ID:ZvKL9ZHa
>>187
名言w
0189阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/25(水) 21:03:59.87ID:WNbW6mQW
ワークスですらパワーありすぎって思ってるのにスイスポとかないわ
上のクラスにするならゆったり走る系の方がいい
0190阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/25(水) 21:14:27.38ID:me/83U4g
スイスポはハイオクだからね
アルトはエンジンやらないならレギュラーでOK
距離乗る人ならこれ地味に大きいよ
0191阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/25(水) 21:18:34.40ID:Iz5GMinn
日本の峠にスイスポは大きすぎる
やっぱちっちゃい軽で自由なラインで軽快に走り抜けるのが楽しい
0193阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/25(水) 22:32:36.29ID:DzcdAsln
ちょっと乗り心地悪すぎるなー。デザイン的にはミラトコットがスポーツモデルの
ターボMT出してくれたらなって思う
0196阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/25(水) 23:13:52.58ID:gx5SVSs9
フェアレディZだけ にするかワークスとニンジャZX 6Rにするか悩んだが、ワークスとバイクにして大正解だったよ
0200阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/26(木) 03:29:41.82ID:OFFF7B5Z
オタ車です
0201阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/26(木) 03:33:49.34ID:VK2Al/Ut
レブスピードの表紙がスイスポとワークス
0205阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/26(木) 06:43:14.58ID:6xQrcatT
>>203
もち現行型、新車でもそんなに高くない
ワークスと6R なら燃費もいいし維持費も安いし運転超楽しいよ
0208阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/26(木) 07:49:19.87ID:gYD/PQe2
>>205
その維持費を捻出出来るほど
金持ちじゃねーもんw

余裕あって、趣味オンリーで考えるなら
Z31がいいな( ´ ▽ ` )ノ
0210阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/26(木) 09:02:18.39ID:A+1MDDSW
嫁のNAATのタント乗ると空間スペースとAピラーの見やすさに感心する
兄のS660乗るとドライビングポジションとタイヤグリップに感心する
親父のサブの軽トラ超楽しい
でもトータルではやっぱりオレのワークスだな
0211阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/26(木) 09:08:26.48ID:Dh7sEPAg
メーカーにとってもスポーツカーは道楽だもんな
不景気になったら真っ先に切るべき対象

次期ワークスは絶対出ると思ってたけどコロナでわからなくなった
0212阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/26(木) 09:15:31.13ID:S9HMCJAq
>>179
スイスポは初心者向けだが
アルトワークスは速い車は懲りたから非力な軽スポーツで落ち着こうとしてる玄人向け
0214阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/26(木) 09:28:31.93ID:2F2JEmuT
>>211
ホンダなんかそれを見越してるからS660を八千代工業で作らせてるし

八千代は気の毒にアクティ・トラックの廃止も決まり
バモスもNバンに置き換えられ未来なし
0215阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/03/26(木) 10:10:32.00ID:sKOAJYDj
こりゃ、軽自動車規格のピンチかも知れないな
スズキもインド撤退なんてなったら自力ではやっていけなくなるかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況