X



トップページ軽自動車
1002コメント336KB
【スズキ】エブリイ 86台目【バン 軽商用】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/31(水) 13:58:24.16ID:wBz3kwK9
このスレッドはスズキ エブリイ
及び、OEM車(日産 NV100クリッパー・マツダ スクラムバン・三菱 ミニキャブバン)について語るスレです。

スズキ エブリイ 公式サイト
https://www.suzuki.co.jp/car/every/
スズキ エブリイ PCリミテッド・PAリミテッド
https://www.suzuki.co.jp/car/every_limited/

日産 NV100クリッパー
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/nv100clipper.html
マツダ スクラムバン
https://www.mazda.co.jp/cars/scrum-van/
三菱 ミニキャブバン
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/minicab_van/


関連スレ
【スズキ】エブリイワゴン Part.6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1560852663/
【スズキ】旧型DA52・62 エブリイ 3台目【マツダ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1505007289/
【スズキ】 AGS総合 その7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1561796368/

前スレ
【スズキ】エブリイ 85台目【バン 軽商用】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1562803516/

公式記事
スズキ、軽四輪車「エブリイ」、「エブリイワゴン」の安全装備を充実させて発売
https://www.suzuki.co.jp/release/a/2019/0617a/

関連記事
スズキ エブリイ シリーズ、軽キャブバン/ワゴン初の後退時衝突被害軽減ブレーキを採用
https://response.jp/article/2019/06/17/323519.html
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1427633.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1427631.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1427628.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1427629.jpg

日立がAIステレオカメラの実用化で先陣
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/01813/
数十万枚のデータを教師データとすることで、夜間の歩行者認識を実現する。
競合各社はAI対応センサーの開発段階にとどまる。
日立オートモティブは、新センサーをスズキに供給しており、AIセンサーの実用化で先行した格好だ。
新型センサーは性能でも世界の競合を引き離す。夜間歩行者を対象にした自動ブレーキの性能は、
イスラエル・モービルアイ(Mobileye)の主流の画像処理チップ「EyeQ3」搭載車を上回る。
AIセンサーの実用化で先行し、”巨人”を超える成果を出したことになる。

軽キャンパーの人気ベース車「スズキ・エブリイ」がマイナーチェンジ、その影響は
https://www.asahi.com/and_M/20190626/3365716/
0679阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/09(金) 12:11:08.54ID:B/5SfAJe
>>675
2シーター(にもなる)、フロントミッドシップ、リア駆動。MTあり、ターボあり
国産のライバルはロードスター、Z くらいか

ロードスター、Z にはない4WDも選べちゃうw
0680阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/09(金) 14:19:45.17ID:tTuS03FL
>>490
税金と車検
0681阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/09(金) 14:49:05.49ID:NqtiTTqb
>>673
簡単に言えば、減衰力の違い。
ワゴン用、柔らかい。
バン用、固い。
どっちが良いか悩むなら、メーカーに相談してみたら?
使い方とかで判断してくれると思う。
0683阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/09(金) 15:17:21.23ID:1hpo1H59
>>670
サンバーの後席用吹き出しも暖房だけだよ
冷房より暖房のほうが快適性に寄与するんだろね
窓開けっていう冷房手段もあるし
0686阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/09(金) 15:31:23.18ID:8lUmZ7mt
多分、軽の小さなコンプレッサで後部にまで回してしまうと
前からほとんど風が出ないような感じになるんじゃないかな
0687阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/09(金) 15:44:09.39ID:9SPPSrzU
>>673
ワイみたいに釣りやバンド機材、
たまに人乗せるレベルのレジャー用途
(空荷〜乗せて100kg)なら
ワゴン用が効きがちょーどええぞ

お仕事やらガッツリキャンピング仕様で
リア沈むくらい重量増してるなら
バン用やな
0690阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/09(金) 16:32:32.39ID:9SPPSrzU
>>689
1人で乗ってるなら
左端防いどくとややパワーアップや

結局フロントオンリーでフルパワーが
一番冷房効いてる説
0694阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/09(金) 18:43:06.29ID:riv1Ds+p
俺の田舎町でも二台見かけるけど、カーキとかだっせぇよな!



ワイ孤独にノクターンブルー…
0696阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/09(金) 19:39:17.67ID:7jA+DpZm
バンにワゴン用のサス付けて車検通るの?ワゴン用だと350kg満たさなんやろ?ばれんもんなの?
0698阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/09(金) 21:39:46.64ID:gnK5L72u
>>674
出さんな
0703阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/09(金) 22:09:14.12ID:7jA+DpZm
そうなんや?てっきりサスにwagon150とかvan300とか見た目でわかるプリントされてると思ってたわなら俺もワゴン用にするかありがたや
0704阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/09(金) 22:10:34.85ID:NqtiTTqb
>>696
通る。
ちなみにリアバネは固さは同じ。
フロントはワゴンが少し柔らかい。
そもそもバネよりもフロア、フレームの強度とタイヤの荷重が積載量の判断材料。
仮にバネを固いバネして、最大積載量を400キロに変更したいと申告しても認可しないでしょ?
あくまでも緩衝装置であり、バネで荷物を全て支えるわけではない。
0705阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/09(金) 23:02:43.72ID:AW34kmu1
>>704
現行ハイゼットターボやかつてのエブリィターボはバネを調整して乗り心地を良くした結果最大積載量が減ったと聞いたが
0710阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/10(土) 03:01:07.18ID:02uF9q+Y
>>708
うちの馬鹿息子って書けばいいのになw
0714阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/10(土) 07:20:01.17ID:egEgStXg
>>711
九州まで帰る人?
気をつけてな〜
0715673
垢版 |
2019/08/10(土) 07:28:48.59ID:WPrTtYKP
>>681 684 687

ありがとうございます

687さん的な使い方になりそうなので
ワゴン用で検討します。
0718阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/10(土) 21:18:42.30ID:pGwiXzB0
高橋がなりはかなりの金持ちだがあえてマニュアルのジムニーにのってる。俺もマニュアルのエブリィバンを買いたいが、買う余裕なく情けない。
0719阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/10(土) 21:50:27.60ID:LiCVMuI3
>>718
ん?マニュアルのエブリイは夏場エアコンつけてると格段にだるくてやってられんよ
2速発進とかビロンビロンになるし
0720阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/10(土) 21:56:17.29ID:vWdv5ik1
金持ちがあえて乗ってるやなくて乗りたくてMT乗ってるんやろATからの乗り換えの際は渋滞とか坂道とかどうしようろか考えるけど一ヵ月もしたら息をするようにスコスコしてるからwその先は二度とATとかCVTは選択肢から消える
0721阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/10(土) 22:12:55.61ID:GjLrjwo+
>>719
乗ってる人間がバテないようにエアコン使うから、エブリィが夏バテしているわけだ。
まあ、2速発進が辛そうなら1速発進してあげなよ。労りも大事だそ。
0722阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/10(土) 22:38:20.55ID:DqMQFV+7
ジムニーはその性格上小さい「から」良いところがあるからな
ドミンゴとかと同じで金のあるなしじゃなくその車でなければ駄目と言う用途がある
0723阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/10(土) 22:41:10.86ID:vWdv5ik1
ちょこちょこ話題に上がるnewSRってリアのみだけどDIY可能?それとも足回りだからショップに頼んだ方がいい?
0725阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/10(土) 22:43:14.24ID:IppcRZea
商バンMT買う人間と、ジムニーMT選ぶ人間と一緒にしたら失礼
ジムニーは遊び車だからいいが、商バンMTは必死過ぎる(笑)
0727阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/10(土) 22:51:03.41ID:IppcRZea
ジムニーなら軽でも一応クロカンだし、MTでも遊び用途として十分有り得る
軽じゃないがラングラーだとMTの方が人気なくらいだし

商バンでMTだと、雇い主がケチって勝手に買っちゃったとか、とにかく家計(個人事業)が苦しいとか
それか、FRでドリフトしたいからと、86と間違えてAE85を買っちゃった漫画の脇役禿げを、さらにアホにしたみたいな感じ(笑)
0729阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/10(土) 22:56:06.85ID:IppcRZea
アルトバンやエブバンのMT・・・はぁ(溜息)

ジムニーやS660のMT・・・へぇぇ!(興味深々)
0732阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/10(土) 23:03:40.51ID:IppcRZea
オフロード走らないジムニー、峠を攻めないS660なら、MTの意味も価値もない、ただ面倒なだけ
オフロードも峠も向いてないエブリイMTは、購入価格と維持費と燃費だけが期待、ただ経済性に優れるだけ
0733阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/10(土) 23:17:42.19ID:vWdv5ik1
>>730
足回りってどこまでの話?タイヤ交換とかなら無理?馬もフロアジャッキくらいならあるけど
0734阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/10(土) 23:21:57.40ID:9+7bzWCV
MTなんて数年乗ってれば無意識に操作出来るだろ…

面倒なだけ
とか言ってる時点で大して上手くないのが分かる
0737阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/10(土) 23:30:24.99ID:vWdv5ik1
>>736
リアだけだったらこれくらい用意してたら可能って事でいいのか?
0739阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/10(土) 23:34:48.44ID:nuZMLazg
話ぶった切ってごめん…
福岡の峠?を走ってたら、道路のど真ん中に人(おっさん)が立ってて、直前で避けたけどマジで跳ねるかと思った…ちょっと心臓バクバクしてコンビニで落ち着こうとしているところ
0740阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/10(土) 23:44:48.80ID:dxTVIMnQ
商バンキングと言われてるハイエースでも、今どきMTなんか買う珍奇なドケチ少ないからな
さすが商バン底辺車だけに、今後しばらくはMTも生息し続けるんだろうな
0741阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/11(日) 00:01:08.88ID:vCupZiZN
>>732
S660とエブリイJOINターボ乗ってるけど両方ともMTよ。N-VAN買おうと思ってたけどMTターボが無いのがどうしても気に入らなくてエブリイにしたわ。
実は言うとエンジンのフィーリングはエブリイの方が好き
0742阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/11(日) 00:01:36.37ID:BtxdAzSl
ハイエースはロックアップ付きの6AT
こっちはロックアップ無しの4ATだからな?条件が違い過ぎる

大体、たかが10万程度でマウント取ろうとしてるのが笑える
0745阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/11(日) 00:15:37.88ID:EIc8KOfz
>>739
危なかったな

ワイも福岡やで
夜ならハイビーム&速度域に合わせて
レベライザーこまめに調整するんやで

徘徊老人や、なんでそこ歩いとんねん!!
てパターン多いからとにかく用心や

コレ系でよくニュースになるやろ?
今後も気を引き締めてな
0748阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/11(日) 00:45:24.60ID:lHcjSetw
>>737
ショックの下側は手が入りやすいけど、上側はちょっと狭いから工具によっては入らないかも?
特に助手席側がラテラルロッドの取り付け部がショック止めているボルト・ナットのすぐ後ろに有るから、ストレートタイプのメガネレンチが欲しくなると思う。
これから、少しは自分で整備するとかならストレートタイプのメガネレンチのセット安い奴でも良いから買っておいても良いと思う。
リアショック交換は簡単だけど、できれば、一人でやらずに足回り交換やったことある知り合いとかに見て教えてもらいながら交換した方が良い思うけどな。
0749阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/11(日) 01:02:43.26ID:lHcjSetw
>>732
ID:IppcRZeaの価値観がそれならそれで良いんじゃない?
人の価値観なんてみんな違うから。
価値観の押し売りで無駄な争いとスレ消費するのはいかがなことかと思いますが?
世の中、楽しんだ者勝ちだ!
ということで、私は23万キロ越えのポンコツ64エブリィを直して弄っているのであった。
今は、エブリィ弄るの楽しめているからね♪
0750阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/11(日) 01:19:01.30ID:iRg+Px+F
>>744 >>745
gpsから振り返るとたぶん香春町ってところだと思う。
これからはハイビームだけでなくて、ビームの角度も調整して走るようにするよ。肝に銘じた。

もっと怖かったのは、この回避してから1キロメートルぐらい?先に車がハザード付けて止まってて、自分がその車を横切ってから暫くしたらぴったり車間距離詰めてついて来た。自分がコンビニの方に急に入ったらそのまま走り去ったけど…偶々なのかな
0755阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/11(日) 07:04:02.65ID:110Q0YdE
カヤバじゃ無くてKYBなケーワイビー
0759阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/11(日) 08:18:37.83ID:EohRC7LY
タイヤ交換でもフロアージャッキを使う馬がいる作業のDIYを勧めるのはNG
ガチのマジで死ぬから


異音ガーまだいて草
0762阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/11(日) 09:34:13.23ID:LHDcphze
エンジンパワーの批評については、64か17かで大きく違うからな
そこがはっきりしないと参考にならない
17はかなりパワフルになってる
0763阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/11(日) 09:43:34.29ID:K51e3NwP
>>762
そういうのあるし、旧型とスレ分けた方がイイんだけど、どうしても旧型乗りが一緒にしてもらいたいらしくて、17スレ作ると荒らしにくる
まあこういう商用の貧乏車だからこれも仕方ないか
0764阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/11(日) 09:54:22.46ID:K51e3NwP
MTの軽商バン、ワイはええ思うで
軽商バンやのにスポーツ走行にオフロード、格安の軽商用車1台でオッサンが色んな夢が見れるんや

しかもMTなら維持費も燃費も格安、家賃滞納して強制退去させられても、軽バンの中で寝ればええのや
河原には軽バンに住んでるもんがぎょうさんおるけの

やる気があるなら白配で仕事したらええし、空き缶やダンボール収集にも大活躍、仕事の道具にもなるで
2時間休憩なんぞに2980円払わなくても、愛しのあの子と車内でズッポンもOKなんや
せやけどカーテンか目隠しのダンボールだけは用意しといてやぁ
0766阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/11(日) 10:05:36.02ID:qLJE+rTj
俺、連休になったら納車された19年仕様の17弄るんだ((o(´∀`)o))ワクワク
グッバイ64!
ウエルカム17!!


連休に間に合いませんでした…(´・ω・`)
0767阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/11(日) 10:06:39.86ID:K51e3NwP
ATしか乗れんもんは猿以下ちゅうことやね

峠かてコンマ1秒を争う過酷な世界やから、4ATなんぞで勝負になるかい、ヴォクシーに負けてまうがな
過酷な林道でもしATに不具合がでてもうたら終わりやけど、MTならトラブルにも現場対応がしやすいんやで
ワイのようにワイルドハードな生活しとると、燃費1キロが生死を分けることもあるでな

MTむずいだの甘えてるぬしらあまちゃんは、スペーシアATでも乗っとけちゅう話や
0768阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/11(日) 10:07:32.04ID:l4AXnDg2
エブリイのAGSだが、パワフルで速いじゃん!と思ってたけど、荷物載せてエアコン付けたら山道登らんわ
0770阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/11(日) 10:25:06.12ID:K51e3NwP
>>768
おっ!あんちゃん山道で荷物積むとか白配でもやっとんのけ?
ケチってターボ買わんからそういう目に遭うんやぜ
しかも半端な味の素とか、漢ならMT一択やと言ってるじゃろうが

ターボやと130万からのクルマやから、ヌシら庶民には高値の花ちゅうのは分かる
せやけどこの先20年、40万キロを共にする相棒やぜ
配送もするんやったら80万キロくらい走る強者もおるけの
10年ローンでもなんでもええから、目先のゼニけちったら20年も泣きみるで
0772阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/11(日) 10:40:26.64ID:K51e3NwP
>>771
猿言われるんビビッとんやないドアホ!
脳無しAT乗りには「猿にクラッチ踏めんのか?」「猿に坂道発進できんのけ?」「猿に燃費計算できんのけ?」言うたれや!

アホどもはな、MTが燃費いいのを妬んでるだけのドアホウや
せやけどMTの良さは安さや燃費だけじゃのうて、峠バトルの優位性やオフロード走行や機械の信頼性など、やまほどあるんじゃ

ワイのエブリイは最高峰の女淫詫4WD、もちろんMTや

軽量化のために助手席とエアコンはとっぱらって、そこに工具、寝袋、領収書、着替えや風呂セット、避妊具、けん引ロープ、鍋やカセットコンロを積んどる
荷室は白配で使うんでいつでもフルに荷物積める体制にしとかなあかんのや
深夜に仕事が入ることもあるんや
0774阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/11(日) 10:54:23.68ID:K51e3NwP
ターボのMTやったらエアコンつこうて荷物積んどってもトロないし、ドン臭いファミリーカーなんか目じゃないわ
ターボならタコがついとるからそれ見て、パワーバンドを外さんように6000回転付近をキープして走るのやで
タコもついとらん残念なNAは、後付けでかまへんからアマゾンで中華の汎用タコをつけなはれ

ヌシらはクラッチミートのタイミングちゅうのを知らんのやろ?
漢ならガバッとアクセル踏んで、あんま半クラ使わんようにしてリアタイヤキュッキュ鳴らして発進せんとあきまへん

まあ最近センズリ覚えた猿みたいなMT乗りにはごつうムズいかもしれんが、何事も修行よ、修行
0775阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/11(日) 11:11:41.00ID:B7ZWt7Zv
この車の衝突安全性どうなのかね?
鼻がないから正面衝突だと足がグチャグチャにならない?
0776阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/11(日) 11:24:12.36ID:K51e3NwP
>>775
ドアホ!
そんなチンケなこと気にして商バン乗れんわ
弱気の虫は、気合いと根性が足りんのじゃ
半端に安全運転しようと考えると事故るで
常時アクセル全開運転の方が事故らんかったりするんや

もし足グチャしても、その後はクルマ椅子で働かんでも一生喰ってけるバラ色の人生が待っとるやないか
せやけど足グチャと頭グチャは紙一重、頭グチャのあの世行きではバラ色のクルマ椅子生活も吹っ飛んでしまう
そんな器用に事故れんから、保険きっちり入っといてな

正面衝突しそうになったらハンドルを右に切って、左サイドを相手にぶつける癖をつけときいよ
鼻と同様サイドも薄皮1枚みたいなもんやから、まちごうて左にハンドル切ったらあの世行きやで
0777阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/08/11(日) 11:27:28.67ID:K51e3NwP
ワイは助手席に釣り道具も積んどるから、仕事の空き時間は川でフィッシングしてるで
急いでて腹減ってる時はパンコイやけど、ワイのような上級者やとメーター級もとれるでな
ローソン100でこうてきた食パンちぎって撒きながら、針につけたパン浮かして喰わせるんや
鯉の難点はドブ川のやと臭いがキッツイことなんやけど
ドブ川の鯉とったったら綺麗な川に持って行ってスカリに入れて3日くらい置いておくとええ

夕方から夜間にやるんやったら、昼間に山で採取したドバミミズつけて置き竿のウナギや
海に近い川やったらしょーもないドブ川みたいなとこでも、腹の黄色い油の乗った天然ものが喰ってきよる
コイツは自分で喰ってもええが、配送先でウナギ好きなお得意さん探して売るのもええよ
天然ものの国産ウナギなんぞ性器ルートやったら目ん玉飛び出るほどの高値やから
これ本業の白配よりも率がええちゃうん?思う時あるもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況