X



トップページ軽自動車
1002コメント284KB
N-VANスレッド その5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/23(月) 06:02:12.72ID:5lZTSZGK
今夏に発売予定の軽商用車N-VANについて語りましょう。

http://www.honda.co.jp/N-VAN/new/

次スレは950辺りで立てるようにしましょう。

※前スレ
N-VANスレッド その4
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1523833691/

N-VANスレッド その3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1519245044/

N-VANスレッド その2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1513380165/

N-VANスレッド その1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1473561758/
0649阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/26(木) 19:41:03.61ID:JEm2nXaY
今日、デラ(関西)行ってきた。
顔はN-BOX踏襲みたいだし、ベストカーの画像に近いかも。
運転席をリクライニングさせてほぼフルフラットになってる画像をみた。フルフラット状態の床下にも複数収納あり。納車したその足で車中泊旅行に行けそう。
商用向けの廉価グレード(ハイルーフG・L)で本体120万位からになりそう。
6月商談・現車確認、7月発売・試乗、ですぐ契約しても納車は年内間に合うかどうかとのこと。
たぶん、廉価グレードのNA・6MTを買うと思う。
0653阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/26(木) 20:12:55.37ID:vHFTR3Q4
このリアシートと助手席シート、ダイハツスズキでもつけてくれないかな、今のは畳んでも邪魔
0654阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/26(木) 20:14:18.91ID:/r+oPodd
まあ、この外観なら一般の人はnボ買うわな
エブリイの買替え検討の俺みたいな人には充分だけど
0657阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/26(木) 20:28:20.64ID:hd76nw8z
N-BOXのスタイリングでN-VANのインテリアだったら最高なのにな
N-BOXのレジャー仕様で出してくれんかな
0658阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/26(木) 20:39:26.54ID:oo2E5Ir/
>>654
バモスからの乗り買えはどう?
特にリアのシートの乗り心地なんか悪くなる?
5ナンバーて有るのかな、やはり4ナンバーのみ?
商用車だからアクティバンの後継車と考えていいの?
0659阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/26(木) 20:39:37.58ID:iQjp9I5S
MTなんて出すわけない
0661阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/26(木) 20:46:10.84ID:rMpDRRTj
ターボとぉマニュアルとぉ4WD
買う
センシング無しなら160くらいでしょ
買うなぁ買う買う
0662阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/26(木) 20:50:25.21ID:yGg/ZWyd
MT車の車両重量はCVTよりも軽いのかな
0663阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/26(木) 20:58:40.97ID:jRt7wARo
>>659

鈴菌君
もしMT ノンターボが出てきたら氏んでくれ
約束だぞ
0665阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/26(木) 21:04:07.41ID:ZqZLz+6L
>>652
どうも言葉使いの汚いのが
一人威張っているね
無視するのが良いと思うよ
0667阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/26(木) 21:11:28.92ID:wMWjHk7a
趣味車がビート5MTで通勤車がジムニー5MT。ジムニーをN-VAN6MTにしたいのだが、ほんまに6MTあるなら趣味車との奇妙な逆転現象が起きるのが楽しみ
0668阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/26(木) 21:27:00.46ID:+jrpUKLV
商用なんだから2シーターのバンでいい
助手席が跳ね上がってコンパネが積めればなお良し
このシートレイアウトはそのままNBoXで出せば良いじゃんね
0671阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/26(木) 21:51:12.44ID:ZqZLz+6L
>>670
今見ても結構カッコイイね
最近の吊目顔も見飽きてきたし
どれも同じ顔もねぇ
そろそろ変えても良いと思うけど
0672阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/26(木) 21:57:53.70ID:Rkr7S3QG
座っ津顔復活ならカッコいい
スタンダードが不細工なのは、あえてクール、ファンを引き立てるために不細工顔にわざとしたんじゃ?
合コンでいえば、どうてもいい存在だけど引き立て役というか
0673阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/26(木) 22:06:24.79ID:ZqZLz+6L
どっかで見たこと有るような
ビジネス顔と言えばビジネス顔

FUNはどうせイカリングだろうね
0674阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/26(木) 22:18:32.13ID:RwTV60cl
宇多田ヒカル
7作目となるニューアルバム『初恋』のリリースとライヴツアー詳細が決定!!

2016年の復帰作『Fantome』もミリオンセールスを記録。
一児の母である宇多田ヒカルが新たにアルバムに込めた想いとは?
また1000万枚を売り上げた、1stアルバム『First Love』の日本語タイトルになっているところにも注目が集まっている。

http://www.zero-yen-media.fr/home/wp-content/uploads/2018/04/Utada_Hikaru_HATSUKOI_600.jpg
https://s.eximg.jp/exnews/feed/Cinra/Cinra_20180419_utadahikaru_1.jpg
https://youtu.be/o1sUaVJUeB0
0675阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/26(木) 22:20:10.76ID:HgfCJW8C
>>631
稚拙なネガキャン
0676阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/26(木) 22:23:30.10ID:L06sdgjd
>>625
予想CGだけど、古臭い
ベストカーの作画担当者の頭は20世紀ですな
0677阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/26(木) 22:24:33.95ID:JEm2nXaY
>>672
基本的にどのグレードも同じ顔らしい。
色で差別化ってことですな。(下級グレードは白と灰のみ)
ま、色とアルミでバン臭さはかなり消えると思うけど。
ワシは敢えて商用グレードにする。安いし。
0678阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/26(木) 22:27:19.18ID:bYwXZx1V
左ハンドルならバイク積みやすそうなんだが無い物ねだりか
エブリイワゴン(64W)から乗り換えたいけど狭くなるのにちょっと抵抗があるな
実物早く見てみたい
0679阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/26(木) 22:27:24.54ID:HgfCJW8C
発売前でティーザーサイトしか無いのに
他メーカーによるネガキャンだらけ
こりゃあスズキダイハツ、アウトw
0686阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/26(木) 23:07:01.96ID:UJldpZtH
ほっ・・・本当はこんなにダサい車じゃないわよっ
カモフラ車のグリルはダミーのカバーしてるんだからねっ
0691阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/26(木) 23:30:14.81ID:XJg1Wmdh
ライトのデザインが一番残念 プレーンな四角や丸目のほうが道具感が出たのに
ルーフの高低はどーでもいい
0693阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/26(木) 23:47:49.02ID:/r+oPodd
自家用や趣味で期待してた人は諦めろ一般に
売れそうに無いから社外パーツもそんなに出ないだろう
あくまで商用車だからw
0694阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/26(木) 23:50:43.61ID:KBZqTzXf
ティザーが商用の写真ばっかだったから、逆に何ヶ月後かにレジャー仕様車が出そうな気がする
0695阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/27(金) 00:38:26.34ID:sd8B8buB
レジャー用出るだろうねぇ
ツートンカラーも出るかな
0696阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/27(金) 00:40:04.47ID:elcwWlcJ
デザインは好みとはいえ、さすがに
ハイゼットは論外だがエブリイカッコいい。
昨日吉祥寺でハイリフト仕様のエブリイ見たけど、あんなカスタムもあるんだな
Nはまだちゃんとわかってないから保留。
でも負けてない予感
0697阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/27(金) 01:50:21.25ID:lpiCUcAG
>>696
なるほど、エブリィ買って欲しくて堪らない事は分かるわ
0698阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/27(金) 01:55:26.63ID:o7PR6VMW
これベースで車高上げたい。まだやってる人いないでしよ
0699阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/27(金) 02:05:39.91ID:lpiCUcAG
発売もしてないのに居るわけねーだろ(笑)
N-BOX用のリフトアップスプリングをひとまず流用してみれば
0700阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/27(金) 02:08:20.68ID:lpiCUcAG
>>673
ザッツ
0701阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/27(金) 02:12:28.95ID:uhb1doKz
N-VANの車体側面が、コレと同じだわw
側面が、↓のコルゲート車体とは…ねぇ
http://www.tobu.co.jp/corporation/rail/vehicles/#ANC10000
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Tobu-railway-10609F-20090820.jpg

進化の退化とも言うが、30年前に、工業デザインで流行したモノだけど、
せめて、N-VANは、LEDヘッドライト+ドラレコを、全グレードに標準装備とか、して欲しかったな。
0702阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/27(金) 03:37:45.21ID:IWyIcArF
ホンダは日本でプライスリーダーだから
だいたいよそより高い価格設定
売れたらよそも追随する流れ
0703阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/27(金) 04:37:54.23ID:g9BOoHfD
>N-VANは、LEDヘッドライト+ドラレコを、全グレードに標準装備とか、して欲しかったな。
N-BOXへじゃないの。N-VANは、商用車だよ。
専用LEDヘッドライト、テールランプは切れたら、交換に片側5万なら、
電球、ポン付けLEDで良いけど。
0704阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/27(金) 05:27:20.84ID:lpiCUcAG
>>701
自分さえよければの光害LEDヘッドライト?
あんな悪天候に弱いの商用に付けるってどんな??ドラレコ?自分で買えよ。ディーラーオプションもあるぜ?

先進気取った馬○って居るよなたまぁに
0705阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/27(金) 05:30:11.02ID:ARhHOc2c
お、落ち着けよコーヒーでも飲んでさ
0706阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/27(金) 05:37:55.30ID:lpiCUcAG
>>705
まずチミが落ち着こうよ
妖精なの?
0707阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/27(金) 05:52:10.64ID:3h78Uu8w
>>704
>先進気取った馬○って居るよなたまぁに

全くだ
天候に左右されずレンズの着雪もきちんと融かしてくれるハロゲンが最強だよね
0709阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/27(金) 06:16:52.17ID:iTc591Hb
飲酒で不祥事を起こしたタレントがCMしてる車を販売しなきゃなんないんだから大変だよな
そりゃネットで競合相手の新車を叩くでもしないとやってらんねえよな
0711阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/27(金) 07:20:22.01ID:EgcsaTNX
スレ違いだけど、やまたつってひと、アルコール依存症の一種、
異常酩酊って病気だったんだよな。
依存症は否認の病って言われてて本人が理解してなかったのが一番の問題。
常に崖っぷちを歩いてたのに気がつかないで当然の結果、落っこちただけ。
0713阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/27(金) 07:38:31.87ID:N9GjRBT1
LEDのテールとかマジで光害だよな
フロント周りピカピカ光らせて厨房丸出しだろ
よく乗れるよな
もっとも、ホンダ車も例外じゃないが
0715阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/27(金) 08:17:19.53ID:43xCgaHG
すれ違いの自社のCMに出演してたタレントの擁護までやっちゃいます!!
有能じゃんw
0724阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/27(金) 10:18:01.34ID:b5b3uCwF
法改正で既に新型車はNGだけど、
黄色の前照灯は良かったな。
霧が多い所なので、助かってた。
方向指示器の見分け難いから…ってのもあったのかな。
0725阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/27(金) 10:42:16.23ID:xEMw4sxh
エブリイバンPCリミテッドみたいに北国仕様は無いのかな
トーホグはハロゲンとミラー熱線と強化デフロストがやっぱり無いと
0727阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/27(金) 10:51:18.75ID:Ty4JghHd
サイドのプレスラインどうにかならんかったんかな。どうみてもカッコ悪いし洗車とかワックスかける時も邪魔くさい
0728阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/27(金) 11:08:31.00ID:xTnLGKBa
あくまで商用として開発されてんだから、
おまえらのカッコイイ、カッコ悪いとか
ワックス掛けにくいとかどうでもいいんだよ。
0730阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/27(金) 11:15:04.77ID:iwNEmHL3
え?デザイン上であの3本筋を肯定する人って居るの?
剛性とか細かい事抜きにして、どう考えてもカッコ悪いでしょデザイン的に
0731阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/27(金) 11:20:11.59ID:zdABLjcb
バンはデザイン一切不問
カッコイイとも悪いとも考えない
三本線もアクセントになるしボディ強度の為だと思って受け入れる
0732阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/27(金) 11:21:17.65ID:kzqepvjs
文句ばっかり言う輩はどっちにしろ
三本線が有っても無くても文句言うだろ

肯定に一票
0735阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/27(金) 11:24:00.82ID:q+PXY075
>>730
その細かいことが商用には重要なんだよ
あまりに硬いものじゃ意味ないが段ボール等が当たってすぐ凹むドアじゃダメだろ?
0737阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/27(金) 11:25:22.79ID:hZ1mqUAI
がわ気にするやつはエヌボックスに行っとけよ(´・ω・`)
0740阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/27(金) 11:28:56.29ID:lHR40iz7
シトロエンバス化し易そうと書こうとしたら先人様
3本線なんて、そのうち慣れてそれが普通になるさ
0742阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/27(金) 11:58:41.63ID:j4/kw4tf
他の車だけど、ドアが平板で天地方向にも長いからドラミング音が出るのを防ぐ為にプレスラインを入れたと読んだことがある。
0743阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/27(金) 12:57:46.87ID:xTnLGKBa
最近のリアハッチの面積の大きいミニバン軽、信号待ちで前に止まってるのを見ていると
ハッチの鉄板がプルプル振動してる車種があるよな。
さすがにアレは引くわ・・・・・・w コストダウンも程ほどにしとけよ、と思う。
0745阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/27(金) 13:18:05.89ID:2SbcX3Ku
スマアシVは5月17日に導入。
MTにも導入されるとか
SAVtで乗用の軽とは違うスマアシらしい。 
0746阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/27(金) 13:20:36.57ID:XMavJoIx
ホンダ車にスマアシなんか付けるわけないじゃんw
0748阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/04/27(金) 13:48:39.16ID:0lQeHeZz
>>724
霧の中では相手を発見することが最優先だろうにな。

乗ったことのない机上の九龍城バカが思いつきそうなこった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況